インディーズゲーイベントがただの東方イベントで原作者ZUN困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

博麗神主 ?@korindo 24分
何か僕、割と出ずっぱりですよ。ダラダラと同人ゲームを実況プレイしてもらったり、ライブを行ったりゲームショウの休憩エリアとしても最適です。
“インディーズゲームフェス2013”ステージ内容やゲームタイトル、ゲスト情報などが公開 http://www.famitsu.com/news/201309/03039385.html

?@prprtntn9779 15分
@korindo “インディーズゲーム”のイベントじゃなくて東方のイベントでしょ、これ。木村さんも、他の出展者もドン引きしてますが。

博麗神主 ?@korindo 11分
prprtntn9779 本当ねぇ。もう少しバランス考えてもいいのに、と思わなくもない


http://www.famitsu.com/news/201309/03039385.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:04:06.41 ID:/BTSeX8C0
禿騎士072はどうした
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:05:28.10 ID:g4vKrigC0 BE:1132732782-2BP(1000)

>>1
追加

博麗神主 ?@korindo 11分
ちょっとイベントのバランスが東方に偏り過ぎているような気がするので、これからでも何とかならないかなー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:06:03.60 ID:YaGaAZvY0
ネット風評監視サービスは、依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、
万一、その人物・企業に対する批判記事があった場合には、コンピューターが自動的に反論記事、
または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、ネット上で数万、数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」サービスです。

| インターネット上の風評被害対応コンサルティングで4社連携   |
| 「ネット風評被害バスターズ」として、8月21日よりサービス開始 |
|  PR会社 電通パブリックリレーションズ                   |
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:06:27.48 ID:P0JvLbKB0
【9月21日(土)開催】

10:50〜11:40 最強実況プレイ 1st STAGE

13:05〜13:20 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.01 : "幽閉サテライト"

13:20〜13:55 インディーズゲーム・エキシビジョンマッチ feat.ヤタガラス

14:05〜14:20 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.02 : "A-One"

15:00〜15:15 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.03 : "Plutinum Crest powered by Silver Forest"

15:55〜16:10 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.04 : "セブンスヘブンMAXION+MHS"

【9月22日(日)開催】

10:50〜11:40 最強実況プレイ 3rd STAGE

13:05〜13:20 東方ProjectスペシャルライブステージTRACK.05 : "ZYTOKINE"

13:20〜13:55 インディーズゲーム・エキシビジョンマッチ feat.東方心綺楼

14:05〜14:20 東方ProjectスペシャルライブステージTRACK.06 : "EastNewSound"

15:00〜15:15 東方ProjectスペシャルライブステージTRACK.07 : Riverside

16:40〜16:50 東方ProjectスペシャルライブステージTRACK.08 : "SOUND HOLIC"
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:06:29.22 ID:gNeFWjlTO
鑑これがそのうちバランス取るかもと思ったけど無理だな
東方はもはやただのキャラ投入コンテンツじゃねえわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:07:08.87 ID:KmeI+RfV0
インディーズゲームっていうかほぼニコニコ動画のイベントじゃねえか死ね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:07:25.94 ID:xglL4co/0
竜騎士先生にファンに見放されるコツでも聞いてくれば
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:08:22.18 ID:7lTzt+wP0
いや、ただのキャラ投入コンテンツだよ
東方でコミュ作って繋がってきた連中が今更そこから乗り換えられずにいるだけ
界隈への入門にも最適、ゲーム本体はもう酷い出来
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:08:28.38 ID:p50iwq+60
インディーズゲイイベント?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:08:50.83 ID:8SJMKne/0
作者に怒られても
東方厨て「”痛く”て良い」みたいにステータスとして喜びだすし
勢いはともかく、もうモラルの方面ではダメでしょ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:08:55.51 ID:M7BZOYCx0
バランス考えろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:09:07.27 ID:M0h27mkZ0
ならハゲの人呼べばいいじゃん
ZUNとタメはれるのってあの人ぐらいだろ
勢い
>>11
東方イベントでZUN結婚祝いに歌歌おうみたいなのはヤバかったな
>>5
(´・ω・`)
>13:05〜13:20 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.01 : "幽閉サテライト"
>14:05〜14:20 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.02 : "A-One"
>15:00〜15:15 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.03 : "Plutinum Crest powered by Silver Forest"
>15:55〜16:10 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.04 : "セブンスヘブンMAXION+MHS"

もうゲーム関係ないだろ
他のプログラムもよく見たらただのニコ厨イベントじゃねーか
ゲイイベントかと
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:11:48.07 ID:jHnFpVLf0
東方イベントだな 心綺楼って格ゲーとしてはどんなもんかね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:13:04.58 ID:KmeI+RfV0
>>17
アニサマのインディーゲー版作ろうとしたけど色々失敗して
採算合わせるにはニコ厨釣るしかねえ、みたいな流れなんだろうな
こいつら死ねばいいのに
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:13:24.15 ID:uCeJ2Scx0
ひぐらしのパチンコが面白すぎて金がなくなりそう・・・
200分の1なのに当たらないんだ・・・
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:14:04.08 ID:J3JefT+r0
どこがインディーズなのか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:14:13.45 ID:IbLFPmnP0
そもそも今東方以外の人気あるインディーズゲーなんてしらんわ
艦これは商業だし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:14:56.64 ID:fGZtkyXhO
実力がないから他人のふんどしにふんどし重ねてるんだろ
昔のファミコンゲーに東方重ねて製作者の顔なんか作品に見えて来ない
自分の実力がないからパクリゲーを堂々と出す
La-mulana(ボソッ
ゲイイベントスレじゃないじゃないですかぁーーー!
本当に東方ばかりでワロタ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:17:17.72 ID:KmeI+RfV0
>>23
多少の人気があっても大抵ツクール製だしね
……あ、でもゴミ通が主催だから問題はないのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:17:27.40 ID:0003ldE90
>>1
ソース記事見てたらたしかに東方多いなー
と思ってたら「CaveStory+」って洞窟物語の新しいの出るのか!
でもやっぱフリーじゃないのかね…
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:17:38.53 ID:cGqxAxwx0
どこがゲームだよ同人音楽屋のイベントじゃねーか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:18:05.14 ID:3K9Xyk5o0
いくらZUNが東方の教祖といえど、
ニコニコの金儲けパワーにはかなわんさ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:19:55.40 ID:JIlNhnw20
東方に非ずんばインディーズゲーに非ず
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:20:13.59 ID:snCDx8gu0
キモオタを客にするのは自殺行為
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:20:20.16 ID:YWJ+2Upg0
困惑もなにも出来レースだろうがw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:21:25.95 ID:P0JvLbKB0
>>29
Steamで前からあったような気がする
当然有料であるが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:22:06.93 ID:KmeI+RfV0
>>29
海外移植+拡張版でとっくに出てるよ
いるならSteamキーやるよ
ZUNもこの状況には困ってるだろうな
自由に創作をして欲しいとは思っているが、新たなオリジナル作品が育ちにくい土壌を作ってしまった
俺以外で輝針城クリアした奴おるか?
最近面白いインディーズゲーってなんかあんの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:26:56.91 ID:N4BwL20I0
同人ゲーで他者のオリジナル同人ゲーのキャラ使うのはなんか違うだろ
もう東方ってジャンルに乗っかってるクズばっかじゃん
同人なんてそんなもんやろ
クライマックス駄サイクルにはまってしまった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:29:09.62 ID:X7QknJ+M0
エンターブレインもコンテストパークを運営していた頃の見る影も無いな
あれはアスキーの仕事を継いだだけだっけ?

>>39
ハートオブクラウンを細々とプレイしてるけど面白いよ
エロ絡みだと「Dungeons & Prisoners 〜 竜の乙女と魔孕の島」って作品が今年の有望株
チェックしておいて損は無い
なんか最近インディーズゲーム方向にすり寄ってるけど
東方は当方ですでに同人の枠の中で怪獣にまで育ってるんだから
下手に動かない方がいいだろ。

実際胸張って「俺ら同人!インディーズ?あーあの小っちゃいの?」って言っても
インディーズ側からは仕方ねーなって言われるくらいの状況なんだし。

そうでないとようやく芽が出そうな日本のインディーをまるごと押しつぶしかねない。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:30:27.06 ID:A37j2V/D0
ZUNってビール飲んでるイメージしかねぇ
>>44
そのイメージで合ってる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:33:27.09 ID:jvA/OX4F0
そういや、開発室Pixelがスマホ向けに2Dアクションゲー作ってるのはどうなったんだろう
今年の春公開予定だったような気がするんだが
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:36:41.48 ID:jMkzSQ/C0
>>46
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/dev4/index.html
これが最新の開発日誌なんだが、一回開発を仕切りなおした後4月30日で更新は止まってるな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:37:26.58 ID:X7QknJ+M0
>>46
ずるずる延期してるな
決まった納期もないし滅茶苦茶凝り性だからしゃーないよ
洞窟物語も大規模な作り直しを1,2度経たらしいし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:44:03.62 ID:DVCU9NgP0
絵が下手
女の子キャラが多い
本編で使われない設定が多い
メインヒロインが白ともう一色のツートン

これでステマすれば大体人気出る
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:44:40.95 ID:jvA/OX4F0
>>47-48
ちゃんとしたアナウンスあったわ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/announce/jp/index.html

いくらでも待ちますとも
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:46:13.47 ID:7mfaJN5N0
ただでさえ次世代機あるから混むのに東方厨のゴミ共くるのかよ
勘弁してくれ 内容もほとんどゲームですらねぇじゃん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:50:13.81 ID:X7QknJ+M0
>>50
確か妻子持ち+脱サラ済みだっけ?
個人開発ゲーム製作者の期待の星として頑張ってほしいわ
インディーズゲーって他に何があるのかって話だしな
粒が揃ってない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:01:28.90 ID:mKBf2VBr0
ZUNが無駄に真人間なのがなんとも言えない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:05:19.79 ID:EpidNsBc0
どっかで行われたインディーズサミットはもっといろんな人が集まってたから
メンツがいないは言い訳にならん。
東方にしとけば客がたくさんきて儲かるだろぐらいにしか考えてないんだろ運営は。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:11:02.37 ID:gvCKorZi0
>>5
だって東方しか知らないし
知名度0の作品なんか出されても客0だし
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:12:01.33 ID:hhiqd/Ax0
純粋にインディーズだけだと人来ないぞ
デベロッパーカンファレンスみたいのならいいが
>>53
根本的に勘違いしてるみたいだけどインディーズなんてマイナーでナンボだろ?

公開後に瞬く間に口コミヒットして去年のホラゲーブームの先翔けになった「Ib」
同じく口コミヒットだけフリゲコミュニティを中心に流行し、PLAYSUM配信が決定した「ふしぎの城のヘレン」
マイナー性癖+高額+三部作にも関わらずデジ同人業界で革命を起こした「もんむすくえすと」
とかここ最近で名前を挙げた作品だけでもけっこうある
こ↑こ↓?
別棟ではあるけどTGSの一角だし
無理矢理ブーストしてまで、そのコーナーにものすごい量の客呼ぶ必要はないでしょ。

しかもそのブーストで集まるのは、ある意味一番視野の固定された
興味の物以外には目もくれないタイプの客層だし。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:16:37.65 ID:j0WiDtEK0
なお竜騎士さんは
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:23:56.87 ID:4yJF/OTi0
インディーズゲームなんて1つも知らんが
東方なら知ってるって俺がいるのが現実やからな


世の中人気が全てよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:28:26.67 ID:iWb7z1b6P
>>36
まじかよ
フリー板は聖域5分クリアまでやったんだからもらっと桑
[email protected]
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:28:31.08 ID:YG1KdZu00
なんじゃこりゃひどいな
客が欲しいだけなら素直に東方イベントにしとけ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:28:59.91 ID:pGZWzHNb0
こんなことやってるから日本からMinecraftやTerrariaが出てこないんだよ・・・
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:34:07.72 ID:SQ6lKMxb0
>>38
東方はやったことないけど陽蜂なしで最大往生1クレならいけるようになった
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:36:35.64 ID:bStG+wB30
steamとdesuraとIndieBundleがあればそれでいい
ガラパゴスは無視
>>50
http://hpcgi2.nifty.com/rochet/bbs/bbs0003.cgi

 Pixel 08/17-22:36
> どーも。洞窟物語がきっかけでゲーム作り始めた者です。
> ゲロブラスター楽しみにしてます。早く発売して欲しいー

がんばってまーす。ありがとー。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:42:57.90 ID:/r4Hyuan0
>>1
これがどっかの起業がZUNの立場だったら公式Twitterで
「○○コーナーを(自分の企業の)作品××が占領していますwww大人気御礼ですww」
とか言って各アフィカスブログに大人気工作ステマ記事作成依頼すんだろうけど

本当にZUNは謙虚だなぁ
70ケソサソ系 ◆P.PX00oH6c :2013/09/04(水) 01:45:11.15 ID:UmNhZOO+0
ZUNほど謙虚な有名人見たことないから逆にキチガイに見える
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:46:02.99 ID:erQGXMrZ0
これが典型的なステマ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:48:41.93 ID:bMoVB6f00
最近になって東方の良さが分かってきた

ZUNは嫌儲公認
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 01:51:00.74 ID:KmeI+RfV0
>>63
おまえかよw
ゲームやってねえで受験勉強やれよ
>>66
すごいのか知らんけど咲夜Bで輝針城exクリア出来ますよくらいの自信を感じる
ニコのゲーム実況集団2強呼んでるのかよ
ブースが実況者目当ての女と東方勢で揉めそうだな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 05:23:37.02 ID:xQFzGHfsP
>>75
実況者って顔出しするん?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 05:27:19.11 ID:ThGdkzdh0
同人ゲーはアダルト界隈の方が活気あるからな
非エロで同人ゲーってそれこそ東方ぐらいしか無い
>>76
顔出し有りも無しもいるようだが、
イベントとか放送とかに出てくる連中はもう見苦しいだけだから普通に顔出しでやれよと
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 05:43:10.62 ID:qYvQRNIg0
フリーゲームとシェアウェアのインディーズ同人ゲーってなんか層が別だもんな
フリゲ作ったり好きなやつはそっちのコミュニティに固まってて同人ゲーは
あんまり分からない興味ないって感じだし逆に
シェアウェアの同人ゲー買ってる奴らもフリゲでなに盛り上がってるとか知らない
現に数日前までフリゲはウディコンとかやって盛り上がってたこと知らない人も多いだろう
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 05:47:11.58 ID:LdAp1Udn0
>>5
東方単独イベントか何か?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 06:44:20.91 ID:r9NzVqYz0
最近mighty no.9が気になる
代理店なしの国産でsteam+humble配信とか異例だろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 06:54:50.21 ID:8tc/XbxC0
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 06:56:54.33 ID:8tc/XbxC0
>>1
東方 安心と信頼の紅魔(工作)

紅&魔&厨人気を演出するため投票や動画で工作 その影響で最萌が開催不能になりニコ動では紅魔動画マイリスの不自然な増加が見られるように

萃夢想で萃香に余裕で倒され激怒でディス工作 文花帖も併せて運命操作(笑)のレミリア厨はう〜と池沼の真似をし現実逃避

儚月抄の依姫圧勝で紅&魔&厨が発狂徹底的にキャラ&作品を叩きなかった事にしようとする月に関与が深い永遠亭も工作にて封殺を図る

上位に割り込んだ挙句自機にも割り込んできた早苗を徹底的にディスる流れへ工作 射命丸の時にも同様の工作を実行

紅魔を完全スルーした星蓮船をネガキャン出番を増やすため人気の出てきた地霊殿の古明地姉妹に擦り寄る紅&魔&厨

神霊廟で妖夢自機抜擢 早苗自機続行で咲夜厨が以前から行っている工作を強化紅魔が蔑ろにされ続ける宗教路線のネガキャンへ

紅魔が背景扱いの心綺楼をネガキャン 咲夜自機(笑)の輝針城を上げる が体験版直後の投票は咲夜急落で工作メイドと揶揄 レミリアも鈴奈庵登場で厨が持て囃した割に無様な結果

紅魔以外の勢力リーダーはBBAとディスって定着させよう

被害者:幽々子・紫・永琳・神奈子・聖 驚くほど紅&魔&厨の意思が感じられる組み合わせ 魔理沙:泥棒 妹紅:人殺し 文:マスゴミ 早苗:非常識 聖:偽善者などのレッテルを極端にしたディス工作にも紅&魔&厨が多数関与

紅&魔&厨は害悪…
https://twitter.com/koumachu_bot
売れてなんぼで金儲けしか頭にないねん
東方に乗っかって金儲けしたいゴミだらけだからなもはや
原案やデザインほとんどいらないから頭空っぽでも手軽に金儲け出来る
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 06:58:58.54 ID:8tc/XbxC0
東方鈴奈庵に紅魔が出た時の紅&魔&厨
http://i.imgur.com/4ZHfWnp.jpg http://i.imgur.com/grr2qSG.jpg http://i.imgur.com/Bw268PP.jpg http://i.imgur.com/uUnI2v2.jpg
新三部作は糞ゲーに篭っててな  やっぱり星と神はいらねえな
東方はやはり永まで  新三部は糞ゲーと一緒に沈んでね  宗教勢力敗北!紅魔大勝利!
やはり紅妖が正義やな  茨はもう用済みだな  茨いらね  心綺楼はやっぱ糞ゲーだわ
産廃宗教勢力敗北  心綺楼は…うん 宗教勢力もろとも消えてな  カルト集団とかいらないっす
やはり宗教は害悪  鈴おまけ漫画もゴミだったし  やはりレミリア正義
秋枝とかいう糞ゴミ完全に死亡 もえがいればいい  大 正 義 紅 魔 館  心綺楼も期待できないし
やはりZUNはやれば出来る奴やな  宗教勢力もこれぐらいかわいい生き物用意してみせろよ
可愛すぎる…やっぱり東方は永で完結していたんや…  ゴミ屑カルト信者死亡wwwwww
秋枝とかいうゴミは二度と東方書かないで欲しい  もえの時代がきた  秋枝がいかに無能だったのかがわかるな
秋枝ってマジで才能ないゴミクズ漫画家だったな  やっとまともな東方公式作家が現れたんだ
早苗死亡確認ざまぁwwwwwwwwwwwww  やはり紅魔は東方にて最強…
人気ない奴らをどうにかしようと足掻くより偶発的に人気出た奴らをどんどん推してったほうがやっぱ界隈は活気づくな
本当にレミリア大勝利すぎる 可愛いは正義だとあらためて思った   早苗息してない

>>1
>>77
幾らでもあるにはあるんだが
こっちはこっちで切磋琢磨してるのでまぁいいや勝手にやっといてって感じ
C84は体験版だらけでいまいちだったけどな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 06:59:45.77 ID:fGZtkyXhO
ZUNZUN教の野望
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 07:01:02.87 ID:8tc/XbxC0
>>1
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E5%8D%81%E5%85%AD%E5%A4%9C%E5%92%B2%E5%A4%9C/1741
1768 11位の不人気糞キャラの信者は無視するとして・・・
1782 別に謝らなくてもいいと思うよ 俺も早苗嫌いだし
1801 でも実際早苗は嫌いだろ? 出番とられたわけだし
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E5%8D%81%E5%85%AD%E5%A4%9C%E5%92%B2%E5%A4%9C/1261
1270 人気の紅組か不人気の永組か 空気を読むかあえて壊すか…。どうなんだろ・・・
1272 「二次創作は見ない」と公言する人ほどに我が道を行くやり方の人だが同時に「話題にならないキャラを使っても…」という発言もあるからねーまあどちらを使っても話題にはなるから後者で考えるのは的外れかな
1276 >無軌道にキャラ増やさないように自重し始めた >「話題にならないキャラを使っても…」
   どこでの発言だこれらは紅&魔&厨の妄言にしか見えんぞ
1277 また延々逆ギレして他キャラネガり続けるだけだし次は自機でいいよそれで気が済むなら >>1270みたいな無自覚に傲慢なセリフが出てくる奴ってのは怖いね
1279 まあ紅魔はファンの数が多いので割と何を言っても許される雰囲気はあるかも色んな勢力のキャラのファンを兼任してると違いを実感することも多いえっこれ叩かれないんだあるいは逆にこの扱いにすら文句付くんだみたいな
1280 特定のキャラのファンだからそれ以外のキャラを批判するって本当にあるのかなキャラ問わず原作二次問わずに東方が好きだから悲しくなるまあ好きな順位くらいはあるけどね
1281 >特定のキャラのファンだからそれ以外のキャラを批判する
   悲しい事だが咲夜周りの絵師サイドで何人かそういう事する奴を知っているんだ・・。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 07:01:43.25 ID:lD0Ix6l60
>>43
インディーズが東方にすり寄ってんじゃねーの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 07:03:07.22 ID:8tc/XbxC0
永夜抄txt
吸血鬼含む悪魔は、人間からも妖怪からも無条件で嫌われる種族である。
何故なら彼女らはみんな、自分中心で我侭な者と決まっているからである。レミリアもその決まりに従い、かなりの我侭である。
>>1
口授の能力は自己申告っていうのでとあるビッグマウスのゴミキャラを思い出してすべて納得したわ 運命を操って最強とか脱糞ものの踏み台二次を大量配布し続けてきた紅&魔&厨って生きてて恥ずかしくないの?

咲夜を超えたキャラが叩かれて次の年引きずり降ろされる流れはもう飽きた 今年:こいし 一年前:アリス 二年前:幽香 三年前:早苗 四年前:射命丸 こいつら例外無く咲夜かレミリア超えてから紅&魔&厨に叩かれ出したし
ニコニコの人気投票の紅&魔&厨の多重酷いな 咲夜は上位を散らしていきなり1位パチュリーは25位→5位とかあからさま過ぎて笑えるレベル 美鈴とか地味なのも軒並み票伸ばしてやがるし最萌2の時と同じで紅魔キャラ全部に多重しやがったのが丸解り
いつかの人気投票でも「人気がすべて人気の無い連中は紅魔の踏み台で当然」とかガチで言ってたし 紅魔信者が東方二次創作ゲーで儲けたきゃ紅魔を出して待遇よくしろよ とかガチで言っていたのはマジドン引きしたわ
自分達は永遠低とか不人気寺とか落ち目守矢とかボロクソネガキャンしてる癖に二次で紅魔の扱いが悪かっただけで作者を叩きまくるから紅&魔&厨は質が悪い
普通の感性なら他sageして露骨な紅魔ageするような二次はどうか簡便してくださいって思うところを当然当たり前としてやっちゃうのが怖いわぁ 紅魔さえいれば東方は安泰東方人気は紅魔のおかげ売れたきゃ紅魔優遇しろとか狂気の沙汰や

神霊廟発表時の咲夜厨の暴れっぷり 自機になった妖夢と自機続投の早苗をボロボロに叩いてる姿には恐怖すら覚えたね
星蓮船・・・アルティメットサディスティックヒューマン、S苗、養豚場の豚を見るような目   神霊廟・・・男を知った妖夢   輝針城・・・おかえり咲夜さんリンク
この扱いの落差 咲夜信者の凶暴性を表してる わかりやすいな紅&魔&厨
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 07:10:42.43 ID:8tc/XbxC0
>>1
レミリア<自称ヴラドの末裔で自称運命を操る(実は両方とも捏造
幽々子<西行法師の娘で生死を操り冥界を管理する  永琳<億年存在とされる神格で不老不死の薬を作れる  輝夜<永琳に近しい月の姫で時空間を操る
映姫<全てを裁く彼岸の閻魔様  神奈子<天地創造クラスの神様  空<洩矢から八咫烏の神力を与えられ核の炎を使う
聖<魔界に封印され人妖から信奉ある大魔法使い  神子<古の政治家から仙人となり人心掌握に長ける英雄  少名<鬼を退治した英雄の末裔で宝具を使える
一番上の6ボスだけショボイ(笑)

http://i.imgur.com/juM1pgb.jpg (;´∀`)うわぁ…なぜか紅魔館キャラだけコメとマイリスの相関がおかしい…相変わらず紅魔は工作ばっか……
黙ってマイリス(笑)えらい再生数多いからどんなかと思ったらマジで意味がわからん手抜き動画だったり そういうのやたら紅魔が多いんだよねぇ〜何でかなぁwマジ露骨過ぎてワロタ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5990/1345389843/181
紅魔が使いやすいとかいう主張は設定がペラいから二次設定を詰め込みやすいと読み替えていいだろう お得意の妄想とゴリ押しさえあればそりゃどこでもSやろな アホやろか
お手軽創作キット紅魔様で二次創作が量産 →新参がそれを公式だと勘違い →新参が創作を始める時、お手軽創作キット紅魔様に手を伸ばす おおクズの連鎖怖い

某スレで踏み台欲しい発言聞いて戦慄した…ああだから平気で他のキャラdisれるんだなって こいつらが空気読まずにアーカードやDIOをレミリアや咲夜の当て馬にして持ち上げなんて恥知らずなことするから完全に東方は厄介者扱い
なんでそんな恥知らずなことが当たり前にできるのか紅&魔&厨は理解に苦しむ…普段他キャラを貶め慣れてるからその延長の気分であっさりやっちゃうんだろうね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 07:25:44.50 ID:qFFTc/Zj0
12個中、10個が東方wwwwwwwwwwwww


10:50〜11:40 最強実況プレイ 1st STAGE
怪物コンテンツ「東方Project」開発者である「上海アリス幻樂団」のZUN氏と、ハイクオリティなシューティングゲームを開発しつづけている同人ゲームサークル「えーでるわいす」のなる氏がステージに登場!

13:05〜13:20 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.01 : "幽閉サテライト"
13:20〜13:55 インディーズゲーム・エキシビジョンマッチ feat.ヤタガラス
名作格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ」を開発したドット職人が送る、21世紀最新の2Dドット格闘ゲームがあった!プロゲーマーであるハイタニ氏を招き、実況プレイヤーとの激闘(?)が繰り広げられる!

14:05〜14:20 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.02 : "A-One"
15:00〜15:15 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.03 : "Plutinum Crest powered by Silver Forest"
15:55〜16:10 東方Projectスペシャルライブステージ TRACK.04 : "セブンスヘブンMAXION+MHS"

【9月22日(日)開催】
10:50〜11:40 最強実況プレイ 3rd STAGE
日本のインディーズゲーム開発の最前線、ストイックに情熱を燃やし、ものづくりを続けるクリエイターがお出まし!今の日本で自由にゲームをつくるとはこういうことだ!
【ゲーム作品(演出開発者)】LA MULANA(NIGORO) / モンケン(チーム・モンケン) / CaveStory+(開発室Pixel)

13:05〜13:20 東方ProjectスペシャルライブステージTRACK.05 : "ZYTOKINE"
13:20〜13:55 インディーズゲーム・エキシビジョンマッチ feat.東方心綺楼
14:05〜14:20 東方ProjectスペシャルライブステージTRACK.06 : "EastNewSound"
15:00〜15:15 東方ProjectスペシャルライブステージTRACK.07 : Riverside
16:40〜16:50 東方ProjectスペシャルライブステージTRACK.08 : "SOUND HOLIC"
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 08:26:32.64 ID:32j16ag50
個人で趣味で作るのだからキャラ引っ張ってこれるメリットってのは大きいんだろうけど
既存のものを東方キャラに合わせて調整してみましたってのを寄せ集めてもイベント向きではないな
既存キャラの上手な調理や過去のゲームの焼直しが主な需要だとしても
こんなシステムのゲームが作りたかったのでキャラはお借りしてとりあえず形にしてみましたって体でないと
開発者目線からしたら特に面白味もない集会なんだろうな
>>6
艦これはインディーズちゃいますし
ただキャラビジネスとしては東方とそのうち並ぶと思うわ
>>94
東方に擦り寄ってる奴は金儲けでやってるのがほとんどだろw
えーでるわいすのゲームは面白いけどsteamはカプコンのせいでおま国なんだよなぁ

パブリッシャーやるならもっと本気でやってほしいんだけど
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 09:37:43.66 ID:6yXK6oIy0
>>1
東方以外のインディーズゲームなんて知らねーから
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:20:02.78 ID:ZYhVwtTC0
インディーズゲームってどういう意味だよ状態だが

魔理沙が可愛いのなら知ってる

つまりそういうことだ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:26:41.25 ID:V061fCh10
同人ゲーなんて東方だらけやん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:28:39.77 ID:9FBttfU60
先駆者である竜騎士とかタイプムーンは商業化してるようなもんだし、
今、同人ゲームって言ったら、東方オンリーみたいな状況になるのはしょうがないと思われ
世界規模で開催したらどのような相関になるのかきになる
東方のキャラってなんかダサい
この芋っぽさが受けてるのかな
東方の同人縦STGってあるの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:32:40.40 ID:LKPZR5Am0
東方を看板にして他の弱小サークルをたくさん紹介してあげるイベントとかならわかるんだが
いっそ海外の有名インディーズゲーでもいいから呼べよと

まあファミ通主催じゃ無理か
ゲームプログラミングコンテストにした方が面白そう
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:36:49.73 ID:JktErFnv0
東方ってゆっくりってやつ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:37:44.25 ID:kDKfOrBv0
東方原作以外で一番プレイした同人ゲームはコレだわ
200時間は多分行ってる
ttp://bcaweb.bai.ne.jp/ornitier/mirachocleanup.jpg


東方の二次創作という
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:39:19.07 ID:DDOqq81J0
>>103
東方キャラが受けている理由は見た目じゃないぜ

東方キャラは公式にレズだからだぜ
インディーズゲームの良作ならツクールで作られたヤツがDLサイトにいくらでもあけどける、こういうところには出てこないw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:41:57.08 ID:519uqr950
東方=同人ゴロって認識
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:49:10.27 ID:sdLZomCa0
>>111
お前アホかい
東方描いてるやつは同人作家として正しい姿なんや


著作権侵害して商業アニメヒロインのエロ本を描いて3ヵ月後にはその作品ポイ捨てするやつがゴロだ
プレイズムが絡んでないインディーズゲームイベなんて意味あんのか あそこほど日本で頑張ってるところはねーのに
>>109
そうなのか、それが受けてるのか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:22:35.01 ID:jaWR4H3u0
東方キャラがもし異性を見て欲情して股開くキャラだったら
1年でオワコンになってる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:23:13.81 ID:erQGXMrZ0
東方本家商業化への布石
去年あたりから手駒の二次創作をバンバン投入してきた手応えをつかんだな
>>13
タメ張れたのは一瞬だけだっただろ
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/04(水) 11:41:46.48 ID:UAy/c+Dd0
>>6
艦これはチョンゲーだからなチョンDMMだしな

>>117
家庭用進出かアニメ化かな?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:42:52.07 ID:RNTNFgZk0
>>5
最初から東方オンリーイベでいいだろこれ
木村さんと他の出展者がきになる
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:44:27.26 ID:46hoY8y/0
日本でM&Bは絶対生まれませんね
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/04(水) 11:45:16.76 ID:UAy/c+Dd0
レス間違え>>116さんね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:49:42.23 ID:AbJ+2/Yp0
>>17
東方アレンジ(笑)イベントだな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:51:44.54 ID:YJzAhHhf0
http://www.jp.playstation.com/psn/psm/
http://www.playism.jp/

日本のインディーズってこのあたりか
肝心のインディーゲーが東方インスパイアというオチ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:49:36.13 ID:uUu/p8td0
>>95
こういうバカはモバマスやまどかでも同じようなこと言ってたんだろうな(笑)
>>126
パロディーしか頭にないのかよ
かんこれは明らかに商業ゲー
東方は儲かるんだからしゃーない
アスタブリードって冬コミverとか夏コミ前verで相当なゴミだったけど
夏の体験版は少しはまともになってたのかね
天谷さんとNIGOROの人のトークとか超気になるな
>>122
古巣の開発部門に復帰したらなかなかファンタスティックだと思いませんか?
会社のプロジェクトを1つ任されるんですよ、いよっ!チーフプログラマー!
事前に打ち合わせやってるだろうに
なんで今更こんな白々しい事言えるんだろうか。
ニコの痛車プレゼント企画も寝耳に水っぽく言ってたけど
版権管理担当が鍵アカで「こういうものは根回しが済んでいるに決まっているだろ」ってツイートしてたね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 18:09:02.82 ID:X7QknJ+M0
>>113
運営会社社長がスペイン人ってところが皮肉なところだな
あとは企業絡みでインディーズに身を砕いているところと言えばHSP作者が所属しているツェナワークスくらいかな
エンターブレインなんかとっくに期待出来るところじゃなくなったし

ゲームに限った事じゃないとは言え
口先だけは目新しい物が良いと言いながら実際は超手堅い事にしか投資しないのは日本人の気質かね?
未だに東方がなんなのか全くわからない
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 18:16:41.91 ID:7hAO+GBy0
何がインディーズだよ
インディーズゲームってのは海外の意欲ある連中が作ってる創作ゲームのことで
ジャップが作ってるゴミカス同人ゲーと一緒にしないでもらえますかねえ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 18:22:36.36 ID:ikjDz0Kc0
東方はこんな感じで合間にちょくちょくミニライブやるだけで
別に東方一色という訳ではないらしい

937 名前が無い程度の能力 sage 2013/09/04(水) 13:32:06 ID:sGM44nBI0
現時点で決定してるスケジュールを表にしてみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27316.png

まだ半分決まってないんだな・・・
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 18:25:23.02 ID:X7QknJ+M0
>>136
そもそもインディーズゲームは時間区切ってステージで発表するようなもんじゃないだろ
プレゼンテーションする訳じゃあるまいし。そういうのは企業に任せりゃええんや
>>136
インターバルの少ないギッチギチスケジュールでぶん回すのか
ライブと実況の間に10分入れた方がいいと思うけど運営平気かね。

でもそれより開発者のよもやま話みたいなの入れた方が受ける気がするけどどうなんだろう?
それはこれからぶっこんでくるのかな?
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/04(水) 19:20:33.13 ID:UAy/c+Dd0
>>135
お前は艦これみたいなチョンゲーでもやってろよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 19:25:17.33 ID:XiC9RjhZ0
日本のインディーって二次創作かエロかの二択になりがちだからなぁ
非エロオリジナルは商業で間に合ってるという側面もある

次世代のタイプムーンを探せという流れに乗れたひぐらし東方世代は幸せだった
ZUNももう触りたくなくて引いてるしな
ゆとりどもは邪魔でしかない
>>140
ちゃんと非エロの芽は出てきてるだろ。

だからこそ今はまだ、同人とインディーズの区分けをしっかりして
必要以上に人を呼んで踏み荒らされないようにして欲しいんだが。。。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 20:45:13.83 ID:hhiqd/Ax0
誤解している人がよくいるけど、インディーズは企業も含むぞ
だから東方もこの括り
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 20:51:10.71 ID:DDOqq81J0
>>143
東方は一人で作ってる同人ゲーやで
業界が東方に頼ってるだけで
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 20:53:04.67 ID:fgISjGXl0
インディーズレベルでも海外との差が絶望的なレベルなんだな
そりゃ和ゲーが死ぬわけだわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 20:59:12.88 ID:teLst1wJ0
インディーズでも音楽系だとインディーズマニアの間で会話が成り立つもんだが
同人ゲーム系は売れた奴は軒並み商業化するし、後は閉鎖的すぎてこうなるのもしょうがないと思う
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 20:59:57.89 ID:fimd2tZl0
ジャンルごとに枠設けりゃいい話だろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 21:00:17.24 ID:c8sHjfbX0
カルチャーブレーンの人もあやかりたいって言ってた
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 21:00:53.34 ID:7+vQgp/70
二次創作の同人ゲームもインディーズゲームなのか
東方は会社だろwゲーム制作以外の雑務は、ZUNやってない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 21:02:10.41 ID:teLst1wJ0
>>145
良アクションゲーは大抵海外製なんだよな
で、やってる奴が少ないからこっちも会話にならんと
参加してるのが東方2次ゲーばかりなのかなと思ったらそれ以上におぞましいものだった
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 21:08:34.38 ID:fm2JlQoMO
ただでさえ風前の灯だったインディーズゲーム業界を東方が止めを刺したってことか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 21:13:56.81 ID:1Fsb0qnu0
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 21:20:43.51 ID:LofqjMKF0
こういうイベントこそcapitalism ho!のアレもってくるべきだろうに
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 21:31:50.10 ID:xQFzGHfsP
>>153
東方が一人で支えてるんだろ

もう若者のゲーム離れも深刻だし
>>153,156
そもそもインディーズゲームと東方原作・二次創作は別次元の存在で支えてもないし潰してもいないだろ
まあでも東方二次創作でよくあるらしい、昔の商用ゲームのシステムに東方キャラ当てはめただけ
みたいなゲームは害があるかもしれない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 22:06:01.74 ID:yxbLo6BT0
インディーズと同人は違う
そんな基本的なことも知らない家ゴミ脳ども
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 22:07:44.25 ID:iRge+CLm0
プレステ3なんて持ってる中学生居ないしな

マリオをやってる中学生も居ない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 22:12:02.40 ID:YG1KdZu00
>>153
東方それ自体ではなく
金稼ぎの為にキャラだけ東方でシステム丸パクリの2次創作ゲーは害悪だろうなぁ
日本だとインディーズは手段とか過程なのに、海外だとそれが目的になってたりするからね
日本じゃインディーズが育たないのは当たり前
日本ではちょっとフリーゲームが幅を利かせすぎたかもしれないね
そのせいで有料のものは手に取られにくくなった
洞窟物語ですら大元のものはフリーという事実
あとカンパの文化もないよね。「フリーだけど寄付も受付」程度でも卑しいと思われることがある
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 00:43:35.49 ID:zbJvEVu+0
ウディタ紹介すれば良かったんじゃね?
あれもそこそこの勢力だし
>>163
その辺が出展するかどうかは外野が決める事じゃないしなぁ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 02:15:36.34 ID:/4/qXWWB0
東方は嫌儲公認
最近のゲームは金を搾取することしか考えちゃいねえ
マジクソ

んだよ金払えば追加コンテンツって
素人コンテンツはドワンゴとかソフトバンクに食われて育つ環境もなくなっただろ
もう「俺たち(企業)が用意したものに乗っかれぇ」な感じで
東方だって権利フリーを良い事にあのあたりのネット乞食企業にいいように利用されまくりだし
>>6
艦これは同人ゲー禁止告知だしてきたから東方1強はかわらないな
>>167
馬鹿なことするね。
えーでるわいすとエンドレスシラフと開発室pixelは気になってる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 03:31:24.42 ID:AlvCpqQr0
東方は年会費1600円程度だからな
1年か2年に一本出るゲームと書籍を一つ買えばいいだけ
おかげで東方を追うことに疲弊することはない
でも毎月5千も6千も搾取される商業コンテンツはその時々の最大瞬間風速は凄いが1年も経てば絶対に疲弊する

東方の真似をしようにも年会費1600円のコンテンツなんて商業じゃ無理
東方が成立してるのはZUNが個人で作ってるから

だから社員がたくさんいる商業作品から第二の東方なんて現れない
まどかとかすっげえ東方にケンカ売ってたけどもう誰も書いてないしな
>>168
アレには呑んべぇ会の面子も苦虫を噛み潰していたような
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 03:53:37.29 ID:GVu58NzO0
取り敢えず東方の皮かぶせとけみたいな同人ゲーばっか
そりゃ売れなきゃ話にならんのはわかるけどさ・・・
同人ゲーは東方に乗っかってなんぼだし
そりゃ遅かれ早かれこうなるよ
誰のせいでもなく必然的な結果
>>173
ただの他人が作った流行ってるものにおんぶにだっこのパクリだろ
そういうの同人と呼ぶな
同人の創始者が泣くわ
良く同人とインディーズの定義でどうこう言いあってるけど
まぁ厳密な事はさておき超無責任に言っちゃうと
良くも悪くも、逃げと甘えの温床が「同人」だよね。

本来の定義はまたちょっと違ったんだろうけど、
今はもう(同人=だから許して!)って意味しかない。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 06:47:14.44 ID:3kmXWrv20
>>162
日本独特の感覚だよな。フリーで当たり前みたいな認識がある
だからPCゲーム市場そのものも諸外国に比べて極端に小さい

アイテム課金でごく少数のキチガイから枯渇するまで搾り取らないと商売が成り立たないっていうのは異常だ
かなり経ってるのに対抗馬が出てこないのは異様
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 07:15:01.78 ID:tiUkmjoc0
来年からkadokawaゲームスが復帰して、東方と艦これ無双だなwww
なんか東方関連のスレは独特の気持ち悪さがあるな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 08:18:57.48 ID:3DvP/LuO0
>>177
だって同人内だと権利関係で有利すぎるし…
他と違って東方だけ権利うるさくないんじゃ負ける方が難しい
日本のインディーなんて規模小さすぎてイベントになんねーんじゃべねーの?
フリージアと洞窟位しか思い付かない
Silver Forestってまだ活動してたのか。全然CD出してないから
東方から撤退したかと思ってた(´・ω・`)
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>174
東方も商業ゲーパクりまくりだし別にいいだろ、同人なんだし