「SIMフリー時代の到来」 日本通信がプレスリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.j-com.co.jp/news/release/
http://www.j-com.co.jp/news/release/image/20130902sanmiittai.jpg
2013年9月2日
日本通信、18年かけた夢が実現、「SIMフリー時代」本格到来
‐キャリアの垂直統合から自由になる努力の結果として‐
日本通信株式会社(以下、「当社」という)は、当社が長年推進してきた「SIMフリー時
代」が本格的に到来したことを、本日ここに宣言します。あらゆる企業が自社の開発力、
ブランド力、価格設定を前面に出して市場に提供できるオープンでフェアな環境が完成し
ました。

今般、世界のメジャープレイヤーであるGoogleがAppleの iPhone ・iPadと戦うグローバ
ルの製品として投入したAndroid製品Nexus 4およびNexus7を、日本市場に、SIMロックを
最初から掛けていない状態、いわゆるSIMフリーで発売・発表しました。メーカーが直接、
家電量販等の販売店に卸し、ヨドバシカメラやアマゾンは、日本通信の提供するSIM製品
との販売を開始したのです。
当社は1996年の創業時から、一貫して「三位一体方針」(注:上図参照)を提唱し、自ら
推進し、様々な企業に働きかけを行ってきました。消費者との接点を持つ販売会社、ス
マートフォン他の携帯端末を提供するメーカー、そして通信サービスをSIMの形で提供す
るSIM事業者の三者が一体となった取り組みをすることで、携帯事業者とは全く独立した
形で、モバイル分野での事業機会がひらけます。
当社の創業者であり、かつMVNO事業モデル、そしてSIMフリーを提唱し続けてきた当社代
表取締役社長三田聖二は、次のように語っています。
「携帯電話のショップ制度を導入した人間として、データ通信については時期をみて別の
形で成長させなくてはいけないと考えてきました。メーカーが、キャリアの黒子を卒業し、
独立的にソリューションを市場に提供できる環境を紹介できたことはありがたいことです。
Googleを先頭に海外メーカーも日本市場参入を狙っています。日本メーカーの中には撤退
に向いている企業もありますが、もう一度、素晴らしい日本メーカーの技術力で日本経済
を盛り上げてくれることを期待します」
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:22:56.04 ID:drnmNwvB0
結局クソキャリアはSIM独占を手放さなかったんじゃ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:23:42.37 ID:Lq9PAcHO0
日本通信て自前の通信網持ってないやん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:24:15.00 ID:4a2wcK+m0
でもドコモのエリアプラスは使えないんだろ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:25:15.55 ID:LSyxzIWy0
いつもmnpの踏み台ありがとうございます
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:26:18.84 ID:+NvsWPbdP
大して使わないくせにパケット定額を満額払ってるヤツは
コレ系にするか、さもなくばMNP乞食でもして
携帯キャリアにプレッシャーかけろ
結局ドコモの掌の中だけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:26:48.42 ID:JGGQfFct0
Nexus 4今ごろ出されても (´・ω・`)
しかもLTEないのはともかく、茸プラスエリア・芋1.7Gもどれも使えないなんて、話にならん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:27:40.97 ID:fCRirvu00
マジか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:27:59.67 ID:U3EAerML0
なんで海外では25000円で売ってる端末が日本では49800円になるの?
うぴー
中華で我慢出来るならLTE端末が1万以下で買えるしな

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d144687334
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:29:04.94 ID:QXvMlxB00
リンク先403
なにこれ気持ち悪い
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:31:08.51 ID:PVpLWCyj0
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:32:23.16 ID:QXvMlxB00
問題は端末の値段
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:33:48.92 ID:0kfyPjPv0
今夏にSIMフリールーターとして売り出したのに発売日当日にDOCOMOロックかかってるのに気づいて大恥晒した所じゃん
こんなこと言い出して恥ずかしくないの?
いまいちパッとしないうちにIIJに先越されちゃったね
SIMフリーはいいが端末の価格がおかしい
特にNexus4
日本通信って禿と関係あるの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:35:33.47 ID:YkDjxrBJ0
何十年かかるか分からんが結局行きつく先はSIMフリーだろそれが一番自然なんだから
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:35:36.44 ID:CTFZu63f0
現状小売から適正価格で買えるのこれくらいしかないじゃん
http://kakaku.com/item/K0000502710/
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:37:43.51 ID:MMdvpUcd0
>>9
無駄な機能つけたりするからじゃね?
Xperiaとかワンセグとか付けたせいでグローバルモデルより2万くらい高い値段でワロタわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:38:27.44 ID:j7czSKb+0
この会社のプレスリリースってなんかいつもおかしい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:39:05.79 ID:CTFZu63f0
>>22
Nexus4の話じゃね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:39:07.15 ID:ymVIvvdm0
>>7
おまけに正規ルートではアメリカの倍額
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:41:07.21 ID:zICh/mdt0
docomo網でiPhone使うのにお世話になったんだけどね
総会前に社長だか幹部が、
すごい情報がある
みたいな事言ってるのを見て、どうも信用出来なくなった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:42:13.82 ID:kvAXAc/Q0
>>4
結局そこでひっかかるよな
海外機種とか日本規格に合わせてこないし
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:43:29.22 ID:IfxfPcFs0
>>9
国内キャリアの圧力なのかね
それかただのマージンか
NEXUS4とか欧米とかで$100値引きされてて$199で帰るもんな
ボッタクリだよね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:45:07.37 ID:d7FSNoDMP
海外だからってSIMフリーが標準ってわけじゃなく、安いキャリア専用器が普通なんだけどな
ただ金を払えばunlockできるところが違う
劣化OptimusGじゃん
だがバカなキャリアが奨励金ばらまいてるおかげで頭を使えば維持費を抑えられるという旨みもある
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:50:06.81 ID:p0b5Zjv70
格安プランのSIMは多く出てるのに端末少なすぎ
もっと端末も安いやつ出してよ
なんで今このタイミングでのプレスリリースなのかよく考えよう
日本通信「SIMフリーは儂が育てた」
SIMはここやOCN、IIJが出てきていい感じだけど
結局端末なんだよな
もっとSIMフリー端末が出揃ってからSIMフリー時代を宣言しろよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:55:14.74 ID:6pfIA5Bd0
>>23
怒りのプレリリースだしことあったな。しかも到着文で。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 10:57:10.10 ID:4a2wcK+m0
>>34
NTTとの裁判で負けそうなので、
MVNOの価格を据え置きにしないとSIMフリー時代を煽って損害出させるぞ!
ってアピール?
本来あり得ない理由で
まあ、何言っても現状日本通信は
惰性利用者と踏み台用途だけどな

このままだとまたリストラするんじゃねーの?
この会社っていつまでたっても胡散臭さが抜けないよね
ソフトバンク・孫社長「SIMロック解除はユーザーが望んでいない。」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:02:11.10 ID:PjzNNe6N0
何この会社
初めて聞く名前なんだけど
一昔前はお世話になった。いまはIIJだけど
お、忙しくてここからIIJ乗り換えんの忘れてた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:04:08.25 ID:PXwAOeuR0
色々SIMフリーのためにやってきたのはわかるが
特に評価する気にもならんし、むしろ胡散臭い会社
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:05:18.45 ID:aLHlQs8i0
SIMフリーだと端末の価格が課題になるの?
二年縛りとかで回収できないから
>>42
ゴミの様な値段で下取り()して
SIMロック解除して海外に転売してるんだっけ?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:08:32.26 ID:iCfPtqVL0
>>11
これNexus 4と同じスペック?
いくらなんでも安すぎだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:11:09.18 ID:ymVIvvdm0
>>31
ベース機種に比べてべらぼうに安くしたからヨーロッパとかでは売れたけど
日本ではボッタクリすぎワロタ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:11:47.31 ID:cJ0ds0fg0
対応周波数が違うとドコモ網で使えなかったりするからこの人なに言ってるか分からないよね
auとソフトバンクのMVNOにもなってから出直してきて欲しい
SMフリーに見えてた
フリーセックスの先に進んだのかと
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:18:08.15 ID:iiSWghQ/0
庭も父祖もフリーじゃない時点で
一社だけフリーになっても意味ない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:25:58.91 ID:9jnNoF6J0
iPhone5はいつ公式にXi対応するんだよ
55 ◆mimizunPP0.U :2013/09/03(火) 11:27:53.39 ID:7YLcttRp0 BE:63090443-PLT(12346)

どうでもいいプレスリリースで三田社長のブログでいいような記事だよね。
>>11
即決でも8000円台であるんだな
次これ買うわありがとう
また?
インフラ整備や端末代は携帯会社に負担する必要があるけど
MVNOは負担する必要がないから安く提供できる。
ユーザーはMVNOを利用するのが一番いいね。
59 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/03(火) 11:38:37.76 ID:vV5EB3I30
>>5
もうたいして益がでないだろ
5も暴落中だし
60 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/03(火) 11:41:38.90 ID:vV5EB3I30
>>56
それスパイウェア入りでアメリカで発禁された機種だぞ
あまりの在庫過多で南アジアのどっかの国で新しい販路開くくらい売れ残ってる
まともな端末が結局輸入頼みじゃ…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:44:07.68 ID:NscQLzyJ0
国内メーカーもSIMフリー端末だせよ
ドコモのツートップからはずされたとかぼやくぐらいなら逆襲したれや
ほとんどがドコモのMVNOなのに、SIMフリーだと、FOMAプラスエリアに対応していないからなぁ
ドコモの白ロムならいいけど。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:50:06.44 ID:ymVIvvdm0
>>62
販路を自身で開拓しなければならないからメーカー側は内外問わず消極的になってるな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:52:43.55 ID:0kfyPjPv0
iPhoneも4SまでFOMAプラスエリアに対応してたのに5で切り捨てられたからな
SIMフリー買う意味が無くなった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:53:30.81 ID:WtAJ9cgf0
くだらないリリース出してる暇があったら、他社に比べて大幅に見劣りするプランの見直ししろよ
このままじゃ、SIMフリの時代が来ても日通の時代は永遠に来ません
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:55:54.57 ID:iCfPtqVL0
>>60
(アメリカ製のスパイウェアを入れなかったから)発禁にされたんですね
うわ、シナ臭ぇ
ocnならドコモスマホをフリー化させずにつかえるから便利
>>64
利益も薄いだろうしな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:00:48.51 ID:p0b5Zjv70
>>64
開拓面倒ならメーカーでネット販売だけでもやってくれんかなー
とりあえず国内でもソニーストアはXperia売れ、と
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:01:44.41 ID:iGheAII90
そう思うならフリー端末1万以下で売れよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:01:52.00 ID:WtAJ9cgf0
>>71
キャリアに喧嘩を売るということは、キャリアに売ってもらえなくなるということ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:06:17.32 ID:p0b5Zjv70
>>73
そりゃまあそうなんだけどさぁ…
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:06:39.94 ID:4AybOKU/0
>>69
どこでもそうだろ
一般向けのMVNOなんてドコモしかないんだから
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:07:14.59 ID:StYTeFCu0
まあ少なくとも今の携帯キャリアの売り方がよくないのは確かだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:17:13.40 ID:A4fxTSld0
日痛()
おまえのところはまず役員が利益を吸い上げてサービスが糞になる体制を何とかしろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:19:43.37 ID:bLk1F08u0
Nは土管屋に徹していればいいんだよ
今なら Xperia SO-03D が安いな
>>60
決定的な証拠出せなかったじゃんアメリカ
どう考えても言いがかりだよあれ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:33:37.02 ID:P5LoUaXi0
もう日本通信使ってる奴なんていねーだろ。
IIJ、OCNとかに流れたろ
プラスエリア掴まないと使えない人って多いの?
>>81
貧乏 DTI ServersMan ※安かろう悪かろう
貧乏複数枚持ち エキサイト3G 3枚
旧日通データ利用者 IIJ(ビック、イオン)、OCN

残りは情弱と音声に縛られてるやつと1年先払いしてるやつぐらいか
そういえばdocomoは全端末simフリーにしてくれるよね金かかるけど
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:41:07.28 ID:VLODdiNY0
iphoneがsimフリーで発売されるのか
音声通話もできるようにしろよ。
ip電話でもいいから。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:47:38.54 ID:bLk1F08u0
結局ドコモの電波使ってるから、ドコモに都合が悪くなるような事出来ないんじゃないの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:49:27.24 ID:n8a/goQ90
>>87
法律を盾にドコモと喧嘩しまくってるな
この辺は光回線関係でNTT東西と喧嘩しているソフトバンクと似ている
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:57:08.55 ID:vM8jPbBA0
この会社のプレスリリースは意味がわからない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 12:59:22.39 ID:Y+zXlZGO0
au、ウィルコム、イーモバイルでブラックリスト入りしてる俺にはもう日本通信しか残されていない
契約無しで買えるのは、日本通信の6ヶ月14,900円のSIMしかないんだよなぁ
ただ回線速度がクソ遅い
夜中以外は常時 40kbps くらいしか出ないw メガじゃないぞキロだぞ!キロ!(夜中は、1.8メガくらい出る)
契約無しで買える500キロくらい出るSIM無いかねぇ
高速通信とはいわないが、せめて500キロ出てほしい
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:00:38.48 ID:pRmb8Ftb0
>>88
国はドコモに肩入れしてるわけじゃないの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:01:12.25 ID:xe3Tv8Vl0
>>90
ブラックリスト入ってる奴が使わせて貰えるだけありがたいと思えよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:06:08.56 ID:bLk1F08u0
>>92
ありがたいと思ってるよ
俺は、完全にネット中毒者だから、もしこのSIMが無かったらストレスでハゲまっしぐらだった
夜中に1.8メガ出るから、動画とか落とせるし感謝してる
でも早できるならそうしてほしい
>>90
マイナーだけどモバイルルネッサンスもプリペイドでいける

いつ夜逃げしてもおかしくないような怪しさ満載だけどなw
>>90
>au、ウィルコム、イーモバイルで
書き忘れただけかとも思ったけどdocomo無いじゃん

>>91
実際どこまで効いてるかは知らないけど
NTT法(通称)がある
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:14:42.49 ID:Y+zXlZGO0
>>95
3社ブラックになってたらもうどこの会社も不可能だと思ってるんだけど
ちなみに、ソフトバンクとは契約しないつもり
なぜかというと、ソフトバンクもブラック入りしてしまうと、プリペイド携帯が買えなくなるから
現状、外で通話する手段が公衆電話以外だとプリペイド携帯しか残されてない
今の時代、外で通話する手段がないと色々不便
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:15:32.51 ID:TQByiPJA0
>>94
おー そんなのがあるんだ
ちょっと調べてみる ありがとう!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:15:45.18 ID:kf5/DLif0
MMPコジキの末路wwwwwww
>>9
割高に売れるって言う認識だからw

マクドナルドから車まで割高だからなw
>>96
三社ブラックって未払いブッチのブラックかよ

>現状、外で通話する手段が公衆電話以外だとプリペイド携帯しか残されてない
そこまでなら怪しい所に手ぇ出す覚悟あるのかもしれないが
PHS(ウィルコムはもう禿傘下か)のプリペイドってのもあるよ
怪しいなりに通話料も格安
価格.comで新品価格が見れないのは面倒だよな
SIMフリー時代なんてどこに到来してるんだよと。
ドコモはSIMフリー化してもテザリング使えないし、海外端末は輸入業社のおかげで入手しやすくなったけど技適の問題で九割以上の端末が通信したら違法だし…
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:50:28.88 ID:sv6bNUDK0
何かあったの?何なのこのプレスリリース
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:53:50.41 ID:6jzE/ewX0
ここは頭の弱い社員が多いんだろうな
そんな気がする
>>104
たぶん料金やサービスで他社に対抗できなくなったんで、とりあえず自分はすごいんだって大声出して目立とうとしてるんだ思う。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:57:46.09 ID:arPxLjGT0
>>95
NTT法めちゃくちゃ厳しいんだぞ…
> 技適の問題で九割以上の端末が通信したら違法だし
なにそれkwsk
>>103
一般人が技適で検挙されたって聞いたことほとんどないぞ・・
どこでバレんかな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:02:48.68 ID:A4fxTSld0
>>108
おまえの目の前の箱はお飾りなの?
>>108
技適マークついてない端末は国内で通信したら電波法違反になる。

>>109
まあ、捕まったやつはいないけど堂々と周りに端末自慢できないのが俺的にはつらい。
ブログとかにも購入しました以外の記事書けないし。
>>106
イオンの安SIMで新たな需要を発掘したのに、
後発のサービスの良い体力のある大手に客を持っていかれたもんな

ストリーミング系を規制してたり、ベストエフォート詐欺臭い回線速度で、
悪評しか残らないサービスをした日本通信の自業自得だがな
>>112
だな、あの時点でイオンSIM出したことだけは俺も評価するわ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:27:29.54 ID:n1tWxRGM0
さっき速度測定してみた @品川区
http://i.imgur.com/r4OD60i.png

45kbps しか出ませんでした
150kbpsなんて、まず出ないね
pocketwifi ideos
出してた会社だっけ
>>111
なるほどサンクス
>>112
この会社が主張してるようなSIMフリー社会になったら真っ先にこの会社潰れるよな
所詮隙間市場だからやっていけてるだけ
>>116
実際には通信してる端末が技適かどうか探知する方法なんてないし
自己責任という他ない。
>>63
これ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:43:02.79 ID:916FC9G60
SIMフリーは歓迎だけとど端末が高い
2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/LT26w/4.0.4
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:44:49.33 ID:rC6SJems0
>>120
その機種名みるたびに笑ってるように見える
末尾小文字wはもう止めるべき
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:15:41.10 ID:916FC9G60
>>121
確かにワロタ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:39:08.79 ID:VLODdiNY0
4GになったらMVMOを拒否することはできないから早く3G廃止して4Gだけになればいいのに。
あと相互認証制度があるからFCC/CEマークがあれば技適取らなくてもいい機種もある。
すべてLTEになってくれればプラスエリアとか考えなくてもよくなりそうだからはよ
>>124
周波数バンドの話だから関係無いんじゃないの?
また新しいMVNO SIM出てるし
tp://umobile.jp/

契約事務手数料 2079円 解約時SIM未返却は2100円

二段定額式
1GBまで714円 1GB〜3GB 2079円 3GB以上は128Kbps制限

定額式
1764円 3GB以上は128Kbps制限

SMSオプション 157円
国内3円+税/1回 海外105円/1回

1Gは最安だけど超えたら即2000円トラップだしなー
各キャリアは土管屋に徹して全てMVNOになるのが理想だな
この手のサービスで期間の縛りがないのってどれよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:47:29.71 ID:TiqlBbxl0
simフリー端末だと禿が一番使いやすいという皮肉
>>128
この手のサービスは縛りがあるほうが少ない※音声付きは別
あっても数ヶ月
BB.excite、BIC、IIJ澪 2ヶ月
TikiTiki 3ヶ月
hi-ho、So-net 1年
Panasonic、ぷらら、本家docomo 2年

あとはほとんど制限無し
極悪プロバイダ系は年単位でやってるけど
そもそも基本料金が高いからそこ使わないしな(入ってるやつはご愁傷さま)
MVNOも銀行振替で使えるようにしろよ
>>130
thx参考にする
>>132
カード持ってないとかSMS使いたいとか特別な理由がない限り
日通(ここ)とDTIはやめたほうがいいね

実質的にはBIC(Wi-Fi権付き)か、IIJ(比較的安定してて他社対抗にも必死)
駅3G3枚(FOMAだが業界最安)、OCN(いろいろなプランで客獲得を狙う)こんぐらいしかない
>>126
SMSオプションは魅力的だな
セルスタ問題なんかも起きないだろうし
できるならセルスタ問題はroot取って解決した方が良い

テザリング時のAPNロック解除やA-GPS取得サーバー変更とか
ドコモが仕込んでる糞仕様や削除不可アプリも一緒に排除できるしな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 02:01:45.01 ID:oaoVC/fgO
>>120
こいつみたいな書き込み結構あるけど
どういう意図があるのこれ?
>>136
いえーい
2chMate 0.8.5.6 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.2.2
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 06:48:46.58 ID:HadyjXCI0
端末少ないよね
値段も高いし
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 06:51:39.77 ID:KOVigYCr0
デュアルSIM機販売したら評価する
まあ無理だろうが
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 06:52:03.26 ID:mZBwU+pO0
携帯番号維持したいので日本通信だが
980円プランおせー
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 07:15:28.16 ID:pCqOF31O0
どうせなら日本通信でNexus4を海外並の安価な値段で販売してよ。
最初そういう記事かと誤解したわ。
>>140
2,000円でも遅いから
近々OCNに乗り換えるわ
http://i.imgur.com/dl68zLS.jpg
>>142
日通にしては頑張ってる方じゃね?
u-mobileという名前ソックリさんで、自分のところより安い敵の登場に相当焦ってるんだろう