埼玉大停電 ( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

5万8000世帯停電

09月02日14時28分

東京電力によりますと、落雷の影響で午後2時15分現在、埼玉県では東部を中心に合わせておよそ5万8000世帯が停電しています。
埼玉県内で停電しているのは、春日部市で5万300世帯、越谷市で4400世帯、さいたま市で2800世帯などとなっています
http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20130902/4216041.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:47:44.92 ID:UMvbQmRtO
風が語りかけます
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:48:02.28 ID:Ye5MgbHx0
くさいたま?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:48:34.45 ID:btCHDIth0
うまい、うますぎる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:48:49.82 ID:9qFnIo090
マジか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:49:09.85 ID:iNHkZyLyO
埼玉って電気通ってたんだ…
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:49:14.26 ID:J4z/T6xa0
久喜市民余裕です
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:49:41.58 ID:K1+bSKEQO
八年くらい前のFLASH板すき
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:49:55.39 ID:bQfC5dkk0
駄埼玉に電気通ってたんやな
牛かなんかが運んどるんか?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:49:59.21 ID:akWykT8z0
埼玉大丈夫か?久々の埼玉での災害だな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:50:19.35 ID:tcoQw/i30
http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
千葉もチョット止まってるな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:50:30.19 ID:7LGReBY80
楽しそうですな
リアル絶体絶命都市は
ついでに地震も来い
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:52:07.26 ID:q2+DMZUC0
これって誇大広告?
金儲けのうまい友達に勧められているのだが・・
http://kurocat.webcrow.jp/cross
復活した
トンキン電力は韓国と同レベルだから仕方ない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 15:02:37.91 ID:QHJ3j/TN0
竜巻の被害の方ががひどそうなんだけど
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 15:10:07.51 ID:45OwG8hY0
>>16
その竜巻のせいだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 15:13:09.10 ID:tcoQw/i30
[9月2日14時45分現在の埼玉県の情報]
本日,14時08分頃から春日部市を中心に発生している停電は,送電線のトラブルによるものと思われます。
現在は現地の事故設備の復旧作業を進めておりますが,停電復旧の見通しは立っておりません。ご不便をお掛けして申し訳ございません。復旧までお待ち下さい。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 15:30:45.55 ID:iuKcUkDS0
越谷市で児童多数がけがの情報
9月2日 15時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/K10042173011_1309021508_1309021517_01.jpg
越谷市の桜井南小学校によりますと、雷が鳴り始めたあと、急に辺りが真っ白になり、トタン製の屋根などが校舎に飛んできて、強化ガラスなど50枚近くが割れたということです。
児童は帰宅後でしたが、帰宅後にけがをした児童が多数いるという情報が入っているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/k10014217301000.html
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 15:56:09.11 ID:tDPjgL8FO
春日部市 粕壁東と下蛭田は停電中か?
千葉県北西部だけど自宅鯖に繋がってるからうちは大丈夫
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 16:08:23.90 ID:wckPkXYPO
春日部だが信号ついて無いし、店やってないし、暑いし…
埼玉大学が停電したのかと思った
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 16:15:46.28 ID:xg43ljgkP
西部平和すぎワロタ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 16:16:59.02 ID:UWlOdEUI0
春日部だが停電もしてないし川もふつーだし暑いだけなわけだが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 16:20:21.10 ID:fSsqZAgG0
ダ・埼玉ってグンマーと同じで電気ないと思ってたわ
今22,400軒停電中、南部東部が多い
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11214000000.html
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 16:24:53.04 ID:qap+pgPi0
これぞ、こっさり
エアコンが使えないのか
そりゃあ気の毒
うししw
長引くと大変だな
まだ暑いし、冷蔵庫とかも
松伏は信号機生きてる
春日部は死亡中
一方、県西部は平和そのものだった
ただ十万石饅頭が売ってない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 16:57:02.25 ID:6KnV8SJT0
試される埼玉
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 16:59:27.02 ID:sN/l5IO50
今こそ自家発電を
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 17:01:20.31 ID:omQlrbyZ0
>>19
桜井南、自宅から歩いてすぐなんだが…

早退して帰宅中
なんかニュースすげえことになってるんだが…
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 17:03:11.60 ID:PFZtcZWN0
へー 道路もあるしコンビニもあるし ただ住む分にはいいんじゃない?
竜巻かー
youtubeはよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 17:17:07.03 ID:vcPArJ2lO
電線ぶっちぎりか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 17:26:45.74 ID:+TkIlhd50
輪番停電か
原発再稼動はよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 17:30:29.16 ID:Zkkln19d0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
4時間とかの計画停電とかでも、壁うちしながらファビョってた俺だけどw
埼玉の人、どうすんの?w
これ完全復旧までまじで2週間はかかるぞw