今、体育会系の学生が就活に苦しんでいるらしい… 就職に有利じゃなかったのかよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

就活:「自己PR」苦手 体育会系の学生に支援サービス
毎日新聞 2013年09月02日 10時49分(最終更新 09月02日 10時52分)
http://mainichi.jp/select/news/20130902k0000e040122000c.html

 大学で運動部の活動に打ち込む「体育会系」学生の就職活動を支援するサービスが活況だ。
試合や合宿が多く、就活に充てられる時間が少ない体育会系の学生は、企業研究が手薄になりがち。
さらに「自己PR」も苦手な傾向があるという。そこで体育会系学生の就活を専門のスタッフがサポート。
「組織への適応力があり、打たれ強い」と、体育会系の人材を求める企業も多く、マッチングに力を入れている。

 東京都市大(東京都世田谷区)の水泳部で主将を務める4年生(21)。
昨年12月から企業の説明会や面接を予定に入れ始めたが、優先順位は低かった。
夜まで水泳部の練習が続くため、大学のサポートが受けにくく、業界や企業の研究も進まない。
大手企業を中心に20社ほどエントリーしたが、半分が面接にすら進めなかった。

 体育会系の学生はかなり多忙だ。就活が解禁される3年生の12月、1月は冬の合宿。
4年生の4、5月は春の合宿や大会があり、7月になると、夏の合宿が始まる。
在学中に就職先が見つからない学生も少なくない。

 4月、体育会系学生の就活を支援する就活関連会社のサービスに登録し、
専門スタッフのアドバイスを受け始めた。薦められた中小企業も挑戦。「就活のための肩書でない」
と面接でアピールしていなかった水泳部主将の経験も話すようになった。6月に人材派遣会社から
内々定を獲得。「運動部と就活の両立は難しい。サービスに助けられた」と振り返る。

(以下略)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:55:13.26 ID:B+CaN4mY0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:56:28.79 ID:dM5IyX070
理系で体育会系ってどうなの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:56:29.13 ID:T1Lv6qR90
一発芸が得意です。
鉄板はピザマスクです。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:56:39.92 ID:L6HrWqF40
>>1
体育会系の学生はかなり多忙だ。就活が解禁される3年生の12月、1月は冬の合宿。
4年生の4、5月は春の合宿や大会があり、7月になると、夏の合宿が始まる。
在学中に就職先が見つからない学生も少なくない。


合宿ばっかりでワロタ
合宿ら行かんと就活すればええやん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:56:44.21 ID:vPjvjRaP0
他の奴がスキルアップに努めてる時間に部活やってんだからそりゃ不利になるわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:57:02.75 ID:/n9jviXY0
おーいこっちに緑のもこもこ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:57:17.20 ID:zqt8HjxwP
体育会系というか体育会系のノリが有利なんだよ
運動は出来るけどおとなしくて口下手なんて奴はたくさんいる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:58:43.05 ID:Wc4di+yo0
高学歴の体育会系な
>>1
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:59:23.78 ID:QZMmtTAu0
部活やって根本的なところ鍛えるのはいいけど、周りの遊んでる奴らが就活のちょい前だけで小手先テクニックつけるからなぁ

まぁそれを見抜けない面接官もクソだけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:59:51.95 ID:tPrGGvwg0
都市大って武蔵工大だろ?
そこまでDQN大でもない気がするんだけど。
理系だし。
メーカー営業なら引く手あまたっぽいけど。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:59:53.46 ID:AfBjz1tM0
早慶の体育会系だろ
低学歴の体育会系は土方。
うちの部は4年目の3月まで戦うから就活も学業もボロボロになってたわ
でもコネに甘えるやつは意外といない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:01:59.25 ID:wOoxR7rr0
>>3
医学部ならあり
機電の体育会系

これが最強
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:04:55.59 ID:DPTWWLqFP
工学系でなおかつ武道も嗜む俺大勝利
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:05:07.65 ID:ti1Li7S00
そりゃ重要なのは派閥の規模ですし
>東京都市大
解散
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:07:35.54 ID:DObXIQ8R0
>>10
しかしその部活で果たして何が鍛えられてるというのか
必要な時期に必要なことをできる学生の方が評価高くなるの当たり前じゃないかしら・・・
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:08:56.38 ID:brqgWaKx0
>>15
ライバルにインドア系オタが多いから余計にな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:10:13.32 ID:osT4Lxar0
人事って基本、お断りする理由を考えてるだけの部署だから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:10:23.20 ID:HQByz4o90
理系たいく会計 最強
理屈も通用するしたいく会計のノリもある
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:10:31.31 ID:tPrGGvwg0
>東京都市大(東京都世田谷区)の水泳部で主将を務める4年生(21)。
もろ特定されるじゃん。
大学名か部活名かどっちか濁せよ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:10:42.50 ID:UIsZ4UVu0
大学に入ってまで、勉強そっちのけでスポーツやってる奴なんかいらないだろ。
大学はスポーツをするところじゃない
先輩と後輩のつながりが強いから
理系より有利だろw
研究室なんてつながり多くても10人ちょいだろ
体育会系めちゃくちゃでかい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:12:48.46 ID:DObXIQ8R0
どんなにキツイ部活であろうと所詮趣味の範囲であることを忘れてはならない
別にしなくていいんだから
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:14:42.02 ID:dqLL2p0Q0
「正社員病」だろ
選り好みがどうたらいうならもう正規雇用を選り好んだせいにしちまえよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:14:59.64 ID:FXLuPlfS0
体育会っていう組織そのものに入ってるやつのクズ率
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:15:16.35 ID:zmhijnQx0
自分を売る(至言)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:16:05.50 ID:tPrGGvwg0
理系で4年にもなって部活やるなよ。
普通3年で引退して4年は卒研と就活か院試勉強だろ。
慶応の体育会主将で在学会計士合格とかいう化け物
東京都市大って武蔵工大だろ?
>>7
ツイキャスも追加で
>>15
日立系列に入って例のエロ歌を真っ先に歌わせられるのも奴らだよな
体育会系と言うより体育大学系だろ。
そいつらはガチだから、応援してやれ。

体育会系…スポーツでは食えない落ちこぼれ

体育大学系…五輪目指せる連中
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:46:56.72 ID:L4Argm1ni
>>30
恐らくゼミでも「あいつは部活だからなwww」って
見放されてるよ。だからアピールするのが部長だったとかしかないんだろ。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:50:22.04 ID:SGH/F0VW0
三井住友銀行とかだからだろ
体育会系って限られた時間で勉強結果出さないといけないから評価されてそう
先輩の引っ張りとかねーの??
部活やってようがコミュ障だと全然就活有利にならんからな
今の就活はコミュ力全盛期
ホモの先輩に誘われて入社するイメージなんだけど、そうでもないのか
体育会系の大学なんてセックスするために入るようなもんだろ
関西大でも「大迫半端ない」の人はメガバンクの営業やってるから

それ以下の大学の奴等が苦しんでるだけじゃねーか
>>34
詳しく
マジで体育会系部活の幹部になると大変だよ。
やること多すぎる。
社会人ラグビーとか、オールジャパンクラスじゃないと無理。
>>45
でも幹部になったほうが人脈広がるしな
何の役職につかずに練習にだけ忙しい人だと大変
HTN=三菱東京UFJ
KYN,DB=日本ペイント