【速報】 信長の野望最新作、『信長の野望・創造」の発売日が11/14と判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:49:34.15 ID:wKXl9ULy0
買わないよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:50:01.22 ID:fxiTbXlI0
ぎりぎり30週年に間に合わせた感
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:50:27.95 ID:IwwWzBcm0
でもお高いんでしょう?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:51:20.05 ID:1jtf9l5D0
パワーアップキット待ちで
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:51:40.93 ID:nZUHpUBq0
9800円か
多分まだ30周年記念歴代タイトル全集で覇王伝か将星録やってるからPK待ちかな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:51:55.94 ID:zTxBrqGD0
そろそろ副題のネタが尽きてきたな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:52:18.57 ID:BjMzyp050
初代同封か
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:52:46.77 ID:vQIvk5df0
信長の野望・迫真なら絶対買ったのに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:53:08.39 ID:CUsSh1tVO
PK出るまでは買う気起きないは
信長やったこと無いんだけど初めてならどれ買えばいいの?
デバッガーども頑張れよ?
俺は2000円切るまで待つから
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:53:56.00 ID:nZUHpUBq0
>>11
武将風雲録
そろそろ家康のゲーム作れよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:54:22.20 ID:+3V4oUJmP
相変わらず強気な値段設定だなあ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:55:58.55 ID:nhR0JWNm0
俺の中では前作は革新
天道は無かったことになってる
>>11
信長の野望 全国版
ネット必須とか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:57:50.14 ID:cZNrUP0M0
天道は体験版でクソなのが良く分かったから買わなかった
今回も体験版やってから決める
ネットワーク必須ってなんでなんだろうね
認証に使うとか?
ユニットが凸のやつだっけ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:00:33.22 ID:OJFZP1M70
最初からPK付きにしろよ
あのさぁ
コーエー側は出したら出したでバグだらけ
古参の信長マニアはもはやどんなの作っても文句しか言わない

ここ10数年ずっとこんな感じなんだけど

このサイクルって誰かにメリットあるの?
俺のフェイバリットはロイヤルブラッド2だわw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:01:51.37 ID:Qv/t7CVz0
太閤6出せって
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:04:34.31 ID:oKpn8hbE0
コーエーってもう終わりじゃね? 無双はもう一般化してるし 戦国ブームも一般化してるし

独自性がなくなって埋没してる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:06:47.29 ID:ZAK7YIg30
おまけで水滸伝・天命の誓いと維新の嵐88版を付けてくれたら買う
太閤はなんで作らないの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:07:43.55 ID:a44VZeYK0
どっかから買ってきたエンジン分の値段上乗せしてるんでしょ
楽しみだなぁ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:09:49.25 ID:fxiTbXlI0
>>26
でも偉大なパイオニアではあったんだよなあ…
太閤と鋼鉄さっさと出せや
civみたいに色んな国出してマンネリ解消しよう
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:13:09.78 ID:Ss47CLoL0
>>34
李氏朝鮮による日本征服シナリオを要求するニダ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:13:24.95 ID:Xs1sYgzp0
太閤と鋼鉄は半島勢力のせいで出せないんだろうな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:15:14.56 ID:/De7oBaU0
ネット必須って何なの
初回認証だけとかならまだいいが
今田にセガの天翔記やってるわ
>>28
あっちの国に遠慮してチーム解散したからな・・・
Xのエンジン使って別名義のゲーム出せよとは常々思う
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:18:40.03 ID:+1hdk87y0
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:19:33.67 ID:kSBf3MQ50
粘土をこねこねするゲーム?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:20:46.37 ID:Y5bX9cguO
流石にPS4版も出すよな?
>>29
織田家の家紋で赤と青と緑があるように見える。
昔のガンダムゲーみたいだね。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:24:21.99 ID:nZUHpUBq0
>>43
清洲織田氏と信長と信行(信勝)で分かれてるんじゃないの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:25:25.72 ID:kfT5e9FC0
もう天下統一するのにも飽きたわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:25:58.06 ID:UnWqtRwK0
>>40
今回は密かに期待してるけど
楽しむならパラドックスだよな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:26:22.68 ID:jPvmZtiQ0
体験版を早く
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:26:37.39 ID:ZZMtdFyHP
ああ、敵がクソ弱いクソゲーか。

今川家が織田家より弱いとかゲームバランスも滅茶苦茶だし。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:32:38.35 ID:fxiTbXlI0
>>40
パラドの戦国は速攻で死んだけどそのかわりにEU4の戦国日本がちょっとリアルになっててワラタな
http://i.imgur.com/iGh5UJZ.jpg
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:32:55.53 ID:sB/eqvtD0
年内に出ないって事じゃん
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:33:55.27 ID:yVpguOfii
まぁPK待ちですよね
敵武将を服従させても譜代衆、国人衆、外様くらいの区別はほしいな
土地と切り離して自由に動かせるなんて近代の軍隊じゃないんだから
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:36:48.86 ID:UnWqtRwK0
>>49
なんだよこれコラ?
日本だけ勢力分かれすぎだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:37:30.50 ID:w4OQ5ha80
でも、ある意味信長の野望と三国志ってスゲーよな。
真実なんて対して出てこねーのに(ある意味ストーリーは焼き直し)、
ユーザーに歴史のIFをやらせるだけで、ここまで新作出せるんだから。

それに光栄が気づいて、ウイポが7でずっと止まってるのかな?w
ますますパケと顔グラの白人化が進むな
こんな時期に信長出すとか珍しいな
毎回年度ぎりぎりに決算に合わせて出来損ない出すイメージだったのに
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:18:44.63 ID:fxiTbXlI0
秀吉もっと強くしてくれ〜
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:25:09.57 ID:K1pqzUCh0
>>9
あのさあ・・・
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:26:38.53 ID:oiv9WnSs0
>>49
実際の地形・地図で作ってもらいたいぜ
とかいうと、現在の地図丸写しでオーパーツみたいな地形とかでてきそうw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:27:46.87 ID:K1pqzUCh0
>>49
sengokuがあれなのが残念すぎるんだよなあ・・・
拡張版出して欲しいわ
まあPK版まで待つよ
いつも通り
大航海時代を出してくれよ。
1、2のリメイクでも良いからさ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:59:10.13 ID:ShGQA4+MO
>>11
天翔記
顔グラ見て終わり
>>11
蒼天録withパワーアップキットおすすめ

光栄はいい加減城主プレイ復活させろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:33:05.48 ID:o0/Ns/IX0
覇王伝以降やってない浦島状態
今のは城主プレイじゃないのか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:46:40.61 ID:Z/+lEWYp0
>>11
迫真
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:48:29.24 ID:c9Brd4lU0
PS3版:13440円
WIN版:14490円

いつものコーエーで安心した
これでさらにパワーアップキットが8000円くらいで出るんでしょ
こないだ出たPC版のなんだっけ、謙信を男か女選べるやつ。あれで信長の野望初めて遊んだけど1週間ぐらいで飽きた
太閤立志伝と違って自由度が低すぎるし攻城戦が見づらくて操作しづらいわで微妙すぎた
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:49:06.57 ID:nW1v+woX0
PUKまで待つわ
シナリオは幅広い年代で出してくれ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:50:43.54 ID:fahCAAHh0
高すぎだろ本当に・・・・・
そんでPkでしょ・・・なによそれ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:51:30.32 ID:fa9ZgYNkP
三国志12に信長の武将が出てきたし
信長にも三国志の武将出てくるのかな
群雄伝のサクサク感が最強
あれを思い出して作ってくれ
人気の無さもシリーズ中最強候補だが
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:55:00.70 ID:EwiP+mFi0
またPK出るまでろくに遊べない仕様なんだろ?
とりあえず様子見だな
品薄になって手に入らないとかは無いんだし
>>29
いつものようにグラだけ綺麗にしましたって感じがするんだよなぁ
まぁ買うけどさ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:03:42.33 ID:nW1v+woX0
山陰地方に城が2つだけとかいう悲惨な仕様を改善してもらいたい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:04:50.85 ID:fmCAh0FB0
ほんの少しだけ安くなったね
前まで12800円とか馬鹿げた値段つけてたよね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:05:35.00 ID:ETgofFgH0
烈風伝と革新は今でもたまにやるなあ

自分好みになってれば良いけどこればかりはふたを開けてみないとわからん
信長のポケモン2は?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:07:03.53 ID:c9Brd4lU0
>>68
これ限定版だった

通常版
PS3:9240円
WIN:10290円

少し安いね!
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:09:57.91 ID:nZUHpUBq0
>>77
【小笠原P】
11:今回は、多くの皆様が関心をもたれているであろう、データ周りについてご紹介しようと思います。
まず、本作で登場する国数ですが、従来シリーズで連結表示されてきた国(伊勢志摩など)を頑張って分けた結果、69国となりました。
一部は分割されてるので、ゲーム内では76国となります。
本作のシステム上、国数はあまり大きな意味を持たないのですが、30周年記念ということで、しっかり設定してみました。
さすがに「佐渡」や「淡路」といった島の5国はゴメンナサイですが…。

次に登場武将です。まだ調整が入るかもしれませんが、だいたい総数1200〜1300人ぐらいになりそうです。
『天道』よりも数十人増えた勘定ですね。
能力初期値は100を最大として再設定し、加えて、数値の分布も調整したので、近作からの変動が大きく感じるかもしれません。
各能力は「政治」「統率」「武勇」「知略」の4種類。近作の合戦では「統率」が重視されるため、存在意義が薄くなっていた「武勇」については、「統率」と同等の重要性を持つよう調整しました。
ただ、数値の位置づけを見直したため、剣豪勢が上位を占めることはなくなっています。
それと、地味目ではありますが、名前については通称(俗称?)を採用することにしました。
例えば「山本晴幸」は、久しぶりに「山本勘助」となります。
こちらについては好みもあるかと思うので、ゲーム開始時に「通称/本名」みたいな感じで選択できるようにします。
「本名」にすれば、シリーズとしては初めて「幸村」が「信繁」で登場したりします。

以上、データ周りのご紹介でした!

https://www.facebook.com/nobunagasouzou


ちゃんと国ごとに分かれて城も増えてるみたい
群雄伝の行動力20だか残してないと攻め込まれても負けるウザさは異常
>>11
最高傑作との呼び声高い
革新withPK
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:14:24.68 ID:fa9ZgYNkP
中国地方が冷遇されてたのはどれ?
信長の野望はやはり信長秀吉家康や武田信玄や上杉謙信、毛利元就や島津義久などで遊ぶに限るわ
これとSHOGUN2とどっちが面白い?
勝ちどきじゃー!←このやつしか知らん
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:24:13.97 ID:ImAXyHrL0
のぶやぼの中国はマジで酷い
全盛期は備中一国を三村元親一人で治めてるとかあった
それらが例の三人に暗殺されていき誰もいなくなるという
奥羽の勢力も狐やら髭やらに襲撃されて大名以下全員死亡とかあり得ん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:33:23.35 ID:DYVqq8Sb0
画面デザインクソ過ぎ雰囲気なさ過ぎ
そこは革新が一番よかった
ひさびさに革新を押入れから引っ張り出してインストールしたら
オンライン認証のIDとパスは通らないし、OSに対応してないから
起動しないし、なんだこのクソゲー。
維新の嵐の続編まだかよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:44:15.54 ID:DYVqq8Sb0
>>29
この会戦っての面白いのかなあ
>>60
まだ待ってます
今のじゃあ作りかけだよね
最初の3つくらい攻めた位が一番面白い
攻めすぎると飽きてくる
>>11
俺は天翔記からはじめた
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 01:02:57.35 ID:RxP079uz0
期待されてなさ過ぎわろた
デバッグやめろよ
天下創世みたいな三の丸潰して、二の丸潰して、本丸占領!やったぜ!みたいなことできないの?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 01:24:06.18 ID:RxP079uz0
天下創世は結構面白かったね
城と城の移動とかなんか全体的に操作がやりづらかったような記憶もあるけど
>>98
最近のちっこい城殴ってはい落城ってのじゃ物足りないよな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 04:27:39.27 ID:jnUVTUtg0
攻城戦が面白くなったらいいのにな
天道も革新も簡略化しすぎなんだよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 04:36:02.76 ID:Cj0e5mN2O
>>101
簡略化してサクっと統一クリアできるようにしたんだろ
このシリーズの一番ネックなとこは途中で同じ事ゴリ押しするだけになるとダレて飽きるとこだ
Civみたいにいくつかクリア条件をつくればいいんだよな
京抑えた上で〜とか
将軍か関白になって〜とか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 04:43:02.92 ID:c1jo5ZPf0
>>102
それいいな
地方モードはやっぱ違うし
三国志も信長も城単位の同時進行になってから糞おもしろくなったんだが
AIとか城の数とか容量の関係なのかこの辺がいまいちなんだよな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 04:45:40.15 ID:NCIuWX57O
俺は武将風雲録やりたいんだよ!
改良重ねて面白い風雲録作ってくれよ!
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 04:49:03.63 ID:HiCbFaFs0
パラメタエディタ付けろよ
新規性がないよな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 04:57:04.89 ID:n0SmDBfv0
最近の信長ってビデオカード必須なんか。
戦闘がつまんなそう・・・
あと顔グラ一新しろよいつまで使いまわすんだよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 05:02:11.78 ID:DEPzujEm0
コーエーの信長ってなんでチョンマゲじゃないの?
教科書に載ってる信長とは似ても似つかないじゃん
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 05:08:05.12 ID:b9KEcTdz0
>>109
Q.顔グラフィックは『天道』と同じですか?
A.『創造』オリジナルの新規グラフィックとなります。
今回の広報用素材については、信長以外『天道』ものを使用しましたが、次回以降、順次新規の顔グラフィックを公開する予定です。お楽しみに!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 07:42:07.61 ID:gdDDpGCA0
with PUKまで待っててね
あ、PS3版とかは優遇するんでPCユーザーはデバッグよろしく^^
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:05:05.29 ID:JmRQdPY90
僕たちはあと何回、天下統一すれば気が済むのだろうか・・・
信長の野望・PKが出るまで待って
革新天道と中国地方のスカスカっぷりは何なの?
>>115
中国地方はもともとスカスカやん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:34:38.13 ID:C5ChynHl0
>>105
http://www.4gamer.net/games/221/G022110/20130614071/

<ニンテンドー3DS 版『信長の野望』について>
戦国時代の日本を舞台に大名の一人となって日本全土の統一を目指す歴史シミュレーションゲームです。
『信長の野望・武将風雲録』のゲームシステムをベースに『武将風雲録』のテーマである「技術」と「文化」をさらに掘り下げて戦国の世界を再現。
携帯機向けに快適な操作感とテンポのよいゲーム展開を実現しつつも、
より深みの増した国取りの駆け引きと、「戦術」を駆使したダイナミックかつ戦略性の高い合戦をお楽しみいただけます。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:42:36.02 ID:W+biohdy0
武将の顔がみんなイケメン風なのがゆるせない 
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:44:53.37 ID:+Xd+aeBE0
信長の野望 30周年記念 歴代タイトル全集ポチっちまった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:49:23.40 ID:uYI0qH2N0
>>118
さすがに腐はこんなの買わないのにおかしいよな
城攻めしてるのに足軽だけで何とかなってしまうのはやめてほしい
というか足軽強すぎ
東北と中国を冷遇する政策は多少マシになったんかいな
他の地域に比べてあの密度の薄さは異常

まあとうほぐはある意味そっちのがリアルなんだけど
将星録の頃に至っては街道すらロクに引かれてなくて鬱になるBGMと相俟って辺境感がヤバかった
騎馬と鉄砲は普通に強いし
城攻めで足軽最強なのは事実だろ
まぁ大筒は別だが
>>29
天翔記までしかやってないけど凄い進歩してるな
これ、地形のデフォルメがかなり減ってるけど
当時の地形を再現してるのかな?
千葉県辺りがちゃんと
利根川が江戸湾に流れて、香取海と椿海が存在して
陸路が国府台経由しかないとか再現されてたら嬉しい
>>121
むしろ足軽じゃなきゃ城は落とせないだろ
騎馬隊が突撃して城門ブチ破れる現状がおかしい
小田原周辺見ると霞ヶ浦っぽいのが見えるから
地形は現代に近いのか?残念だ
>>125
そうじゃなくて兵器の意味が薄いってこと
戦法で城の耐久削れすぎる
>>122
秋田〜山形のあたりが寂しかったなあ。
北海道と琉球も加えて
北海道開拓とか琉球で天下統一とか出来るようにしよう
北海道は作品ごとにあったりなかったり・・・・渡島桧山地方だけだけど
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 12:24:15.02 ID:KrGH2X050
>>117
また風雲録ベースかよ…風雲録好きだけど
DS2でやったじゃんと思ったらそのDS2のほとんどベタ移植みたいだね
なんだかなあ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 14:06:33.03 ID:Y8Gl5c0A0
古地図風の日本列島じゃなくて
リアルな地図モード搭載して選べるようにしてほしい
中部関西に拠点がなけりゃどうしようもない日本の地勢で
三国志みたいな人気あるのがわからん
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 14:21:41.29 ID:9sAo+szp0
>>102
小大名はゲーム終了時点まで先祖代々の領地を守って生き延びるとかな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 14:23:02.89 ID:keKBHSdD0
>>129
それ面白そう
本土だけって狭すぎるよな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 14:33:57.14 ID:Rk1N3bNZ0
まだコーエーに期待してる奴がいるのが信じられん
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 14:36:17.10 ID:NCIuWX57O
たまには驚くような仕組み作れよ毎回同じだろ


忍者雇ったら暗殺したい大名との格ゲーできるとかもう信長ぶち壊すくらいの斬新な楽しみ方ないと風雲録以外は買わない
88で風雲録を最後に止めた
懐かしくはある
見るからにもっさりしてそう
コーエーの社内の雰囲気もまたもっさりしてそう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 14:44:44.33 ID:2y5Be/400
今度は誰がチュートリアルコントやるんだろ
AOE4がいつまで待っても出ないんだが
RTSで面白いのねーの?
ネットワーク接続環境必須ってなんだ
オンライン認証か
うぜーな
采配のゆくえ2待ってんねんで!
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 17:21:39.93 ID:8Iq+uoaH0
蒼天録好きだからもっと謀略やら外交やらを充実させていただきたい
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 17:28:11.55 ID:eAUyVLQT0
海外侵出させろよ
太閤立志伝出せカス
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 17:30:11.43 ID:tjzOMX+p0
Total war:SYOGUN2を超える戦略SLGは他になし
ゲイシャとかいう最強の暗殺キャラいるゲームあった気がする
ネトウヨの野望出せばうけるぞ
ウイポはいつまで7を引っ張るんだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:20:50.95 ID:TXXCoZdw0
>>147
買わせてよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 19:09:06.11 ID:CToj10ux0
>>151
セガ「日本という国籍が気に入らない」
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 22:29:37.21 ID:YRjdswCo0
>>14
決戦1でもうやったろ、あれもジャンルは歴史SLG扱いだから別に良かろう
発売当時は気にしとらんかったが担当声優陣がえらい豪華なんだな
甲斐や信濃が肥沃になるのはやめてくれ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 23:11:59.66 ID:TXXCoZdw0
つーか特定の勢力をひいきするために武将数をこれでもかってくらい詰め込んだり謎の土地優遇したりするのは萎えるよな
いつもの中国スカスカ問題も城増やしたら毛利が強くなり過ぎるからってよく言われてるよね
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 05:52:36.47 ID:DpDwjWNL0
http://www.4gamer.net/games/215/G021583/20130830053/
シリーズ最新作「信長の野望・創造」は11月14日発売。「シブサワ・コウ秘伝攻略データ&武将アートブック」などの付いた「30周年記念TREASURE BOX」も登場

http://www.4gamer.net/games/215/G021583/20130830053/SS/030.jpg
http://www.4gamer.net/games/215/G021583/20130830053/SS/031.jpg
http://www.4gamer.net/games/215/G021583/20130830053/SS/032.jpg
http://www.4gamer.net/games/215/G021583/20130830053/SS/033.jpg
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 05:55:27.30 ID:1xQmbI/K0
PS4まで延期していいから
これに太閤システム入れろ
水滸伝の続編はよ
島津で始めて九州四国中国まで統一したら、敵が同盟やら合併やらして泥沼になったな。
というか、武将数が三倍とか無理ゲー過ぎて投げ捨てたわ
パラメータ一新されてないの?
>>156
誰だよこのコスプレ優男共は
流石に本編の顔グラじゃないよなこれ