小さい頃、あの尺八が怖かった
>>145 ネトウヨにはそうかもしれないけど、火曜木曜あたりはマトモだよ。
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:49:58.67 ID:kFUQxHSl0
もう一度ショック療法試そうぜ
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:11:08.02 ID:3p8hRgko0
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:12:44.42 ID:GxwiHTtV0
TBSの土曜のためにはあと20年は死ねないなあ
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:16:08.33 ID:wSJzh24S0
TBSも後継者が全く育ってないからなぁ
伊集院に日曜の昼番組任せたら翌日の月曜の深夜に喋るネタが無くなって
ノイローゼみたいになって爆笑問題に投げたし
平日の帯を任せられる人材なんて
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:18:07.94 ID:wKZPlQp70
窓辺 桃屋の空き瓶に…
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:18:17.01 ID:3fqrcEIgO
>>163 尺八、あんなに長々とためる必要ありますかね
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:19:08.78 ID:MVbW3nr80
しばらく聞いてないが、
俺が聞いてた頃ですら既に何言ってるのかわからん事もあったしな。
アシスタントの女の人ももうかなりの年だろ?
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:20:14.61 ID:mak6pgqo0
夏休みと冬休みに聞いてたなぁ
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:20:44.78 ID:THdadrOyO
>>143 タケローさんのところで喋ってる。ヤスコさんね。
っていうか交通情報の阿南さんも長いよね。
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:22:31.85 ID:MsAze6sO0
TBSラジオ昔好きだったけど小沢昭一が抜けた以外は10年以上メンバーがほとんど変わってないな
収録後いきなり花束を渡されて、番組の打ち切りを告げられた
高嶋夫妻のお昼の某料理番組に比べれば、ずいぶん幸せな終わり方じゃないか
高嶋忠夫はアレ以来、おかしくなっちゃたし
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:29:20.85 ID:3fqrcEIgO
名古屋民にとっても桃屋と遠藤泰子は宝
毎日つボイ&小高聴いて合間に桃屋きいて
ラジオショッピングの時間はトイレ行って
テレフォン人生相談聴いてしにたい
ろれつ回ってないわ、話の中身は年よりの愚痴ばかりだわで、ひどい内容だったからなー
この番組の前の時間に、広島じゃバカなバラエティやってる分、落差がひどかった
>>175 阿南さんの安定感ハンパないかんね
昔、新人だかの若い人が交通情報を担当、読み上げした日が
あったけど、あまりの酷さに「やるならきちんとやりなさいね、たくさんの
方が当てにして聞いてますから」的にゆうりがキレたことあった
まあ確かにカミッカミで緊張がこっちまで伝わるくらい酷かったけど
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:53:14.98 ID:00l7j0bI0
>>178 CBCを含むネット局では3月末で桃屋はスポンサーを降りた
喋りなしで延々遠くへ行きたいの尺八が流れる桃屋なしバージョンを
初めて聴いたときはショックだったわ
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 00:04:28.78 ID:nPm+IssA0
桃屋の空き瓶にどうのこうの
>>181 ほう、しばらく聞いてなかったが今度聞いてみようかな?
冒頭の桃屋のステマみたいなポエムwとか、
遠藤さんが最後にやわらぎとか桃屋の宣伝するものないって事でしょ?
CBC組だけど、今日のあふれた壺聴くまで遠くへ行きたいの前の「ぽっぽこぽー」からが誰かとどこかでの始まりと思ってたわ。
あの「ぽっぽこぽー」も二代目なんだよな
確か初代が電池切れで死にかけてリスナーに同型を貰った
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 02:07:37.71 ID:tyQjZ3aN0
「えいろくとぅけ」
「えんどうやすこ」
「だでかとどこかべ」
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 02:44:51.43 ID:GUnrXKRb0
僧侶の家系で支那人の末裔らしいね
俺は嫌いじゃなかったな、
実験的なアプローチをしてた早稲田人というイメージ
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 02:51:18.19 ID:HWv7TVIX0
泰子さん美人だなぁ
泰子さんおかずにシコシコして寝るわ
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 04:43:59.71 ID:8IUuIFmH0
関東では土曜ワイドがあるけど全国放送がなくなるのが厳しいな
森良子がアップし始めました
って、枠は誰が引き継ぐんだ。
音楽とか流しそうだけど。
この勢いで土曜ワイドも終わったら、後期高齢者の人たちは路頭に迷うだろうな。
pnkは介護が終わって清々するかもしれんがw
A6が持ってる枠は、早めに誰かに任せるようにしないとダメだと思う。
いつ逝くか分からないし、A6がスタッフを連れて直々に「後を頼む」ってやれば断れないだろうし。
かと言って、後継者として相応しい人が居るか?と言えば、なかなか難しい。
土曜ワイドは、JUNKが無ければ伊集院だろうけど、JUNKは降りないだろうし。
他だと、タマむすびの日替わりRで出てる人たちくらいだろうか?
竹山、山里、大吉、P瀧、玉ちゃん・・・かつてRだった、ビビる大木とかライムスター宇多丸とか・・・
土曜の朝っぱらだから、竹山、山里、大吉、ビビる大木あたりが無難か。
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 06:20:37.15 ID:wfpEctGRO
かれこれ35年くらい聴いてるオッサンだが寂しくなるな…
まさかのニコ主に
>>154 あとで知ったことだけど、OP曲は松本孝弘だったってな
惜しい人を亡くしたな
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 07:34:40.81 ID:4P+kwuq60
伊集院光の誰かとどこかで
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 07:38:54.20 ID:pVusDHsj0
ようやく女性アシスタントが解放されたなw
90年代の末くらいにこの番組を初めて聞いたとき、丁度読者からのお便りの日で、
当時選挙だかなんだったかが近かったせいか、
読者の投稿が全部愚痴で、しかも基本○○が上手くいかなかったり駄目なのは
全部国とか政府とか自衛隊とか米軍のせいだみたいなむちゃくちゃな締め方してるのばっかりで、
「なんなんだ!?この番組。。。」とマジで驚いたのを今でも覚えてる。
近年ではそこまで物凄い状態なのを聞くことは無くなったけど、
静岡だと裏番組がニッポン放送のテレホン人生相談(SBSの10時代の放送と合わせて
2回聞くチャンスがある)だから、聞き飛ばす事が多い番組ではあったな。
それでもお囃子の重厚さは小沢昭一的こころと並んで風格があったから、
10時代にSBSで人生相談聞いていて、なお且つ内容が余り面白くなかったときは、
お囃子を聞くためだけにBGM代わりに掛けることもあった。
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 07:42:32.38 ID:5zMY3M120
パーキンソンだろ
薬が上手く効いてればいいけど
小沢昭一みたいに本当に亡くなって終了じゃなくて、パーキンソン病とはいえ、
本人が限界訴えて終了というのが往年の舌鋒知る身としてはちょっと寂しいな・・・。
彼のレベルで「聞き取りづらい」のではまだまだ甘くて、静岡で月一番組持ってる阿籐快
の番宣なんか、「何言ってるのかほんとに全然わかんねー」レベルだからね。
死んだのかと思った
白伊集院と瀧とえなりに後事を託す
震災についてのコメント
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:02:37.33 ID:kFwvAqRY0
土曜の午前中ずっと電波ジャックしてる番組が終わるかと思ってた
平日にも放送枠持ってたんだな
90超えてるかと思ってた
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:04:28.48 ID:8IUuIFmH0
>>193 こういうレベルの人が少なからずいるから凄いんだよな…
あれはもはやBGMの領域らしい
>>140 間違ってない
坊主にくけりゃ袈裟まで憎いという言葉がある
入れ墨自体は文化で、それは袈裟と同じ
袈裟を着た坊主が何かしら事件を起こしても、それは坊主という人に問題があるわけで、袈裟そのものには問題がない
近年では入れ墨を入れるやつはたいていヤクザとかアウトローだから、入れ墨=犯罪者という風潮が出来た
でも、たとえばアマゾンやアフリカの原住民やが入れるタトゥーはまごう事なき文化だ
入れ墨そのものは、本来ならば規制したり否定したりできるものではない
表現規制と似た構図になるな
小説ドラマ漫画ゲームに影響を受けて犯罪に走った者がいるから、それらは悪であり、表現自体を取り締まろうとする
>>183はステマという言葉の意味を一度調べた方がいい
>>209 おせっかいだと思うけど、そんな丁寧にレス、もったいないと。
2chで久しぶりに真面目なレスをみた。こうゆうのが”文化的”だと感ずる。
>>211 なにどうしちゃったの?
●で全漏れしちゃったの?