【速報】パナソニックもスマホ撤退へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

パナソニック 個人向けスマホ事業から撤退へ
8月29日 11時49分

大手電機メーカーのパナソニックは、不振が続く個人向けのスマートフォン事業から撤退する方針を固めました。

パナソニックのスマートフォン事業は、アップルなど海外勢との競争が激しくなっていることや、
NTTドコモによるサムスンとソニーの機種を優先する販売戦略などで苦戦が続いていて、スマートフォンを含む携帯電話事業は、
ことし4月から6月の決算で54億円の営業赤字に陥っています。
このためパナソニックは、今後も業績の改善は難しいとして、国内の個人向けのスマートフォン事業から撤退する方針を固めました。
来年3月までにマレーシアの工場でのスマートフォンの生産を打ち切るほか、この冬以降は、NTTドコモ向けの新製品の供給を見送る方針です。
一方、パナソニックは法人向けや海外向けに特化したスマートフォンや、従来型の携帯電話の事業は継続するとしています。
国内メーカーのスマートフォン事業を巡っては、販売競争が激しさを増すなか、NECがすでに撤退を発表するなど戦略を見直す動きが相次いでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130829/k10014126281000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:11:15.50 ID:cYwn16uS0
やったぜ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:11:49.54 ID:2O96y9o10
スマホ出る前はPやNが売れ筋だったのにねw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:11:58.36 ID:wspj1TKp0
エルーガとか買ったやついんのか?w
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:12:43.23 ID:h39PYwLv0
はよ潰れろクソ企業
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:13:00.35 ID:jtTbSHp+0
富士通推しとかまた煉瓦と石版作りたいのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:13:12.97 ID:8KBB/Fda0
ジャップの携帯なんか誰も買わんはw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:13:43.82 ID:y9W0vlOcO
Let's noteを作ってればいいんや
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:13:52.33 ID:2IeG+k510
世界で売れないとこは退場するしかないな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:14:00.79 ID:D++Z+P2N0
ドコモの戦略次第で左右されちゃうってことだな
そのドコモも流出が止まらなくて苦戦していくんだろうな
パナはそんな発表はしてないだってさ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:14:22.44 ID:UCDwWFlw0
選択肢はiphoneとソニーしかないのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:14:29.21 ID:RR1gLzc70
これはドコモちゃんGJやね
ドコモ売る物なくなるねw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:15:20.41 ID:DygYEq7O0
そりゃガラスマなんて作ってらんないよ
ドコモの力強すぎて世界モデルに統一できないし
日本市場は逆輸入で対応するつもりなんじゃないかね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:15:36.33 ID:P2VLQISz0
中小企業になっちゃうよ・・・
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:15:40.49 ID:DEGpF9zsP
エネループを元に戻せ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:15:43.38 ID:7q0Nl/sx0
AppleソニーサムスンがいればOK
Huawei LG htcあたりがサブでいてくれれば良い
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:16:08.61 ID:dhZj6Nty0
NHK様も、こんなソースうっすいふんわりした記事出すのね

即パナから否定プレス来るのが見えるのだが
バイバイキーン
P-2D LUMIX使ってるけど、寂しいなー
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:17:29.02 ID:m1xZtdlui
パナソニックの携帯なんてあったんだ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:17:45.96 ID:1ZPB+lnI0
俺の友達がドコモショップの店員に勧められてエルーガを買わされてた
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:17:50.38 ID:jQbe8aD20
落としても壊れないスマホ目指せよ
耐久性とバッテリー持ち重視でゴツゴツになってもいい、薄さとかどうでもいい
パナは白物や電池に専念したら?
AV家電のパナは終了してる
2chMate 0.8.5.6 dev/PANASONIC/P-02E/4.1.2
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:18:12.00 ID:H9sNGPoM0
エルーガ遺影
ドコモによる人工呼吸器でかろうじて息してたが外されちゃったからな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:18:22.83 ID:XCyRt28c0
そしてdaremoいなくなった
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:18:59.94 ID:mUKnQUmqP
欧州とかでそれなりにブランドの知名度有るからってスマホ出してたけど全く売れずに即手引いてたもんな
そりゃツートップなんてやったらブチ切れるわな
赤字でも出してたのにいきなり絶交されたら怒るわ
日本市場相手だけじゃ海外メーカーに太刀打ち出来ない厳しい現実があるのは
事実だからな
コストばっかかかって黒字化の目処が立たない事業になりつつある
撤退か
キャリア通さない白ロム販売してくんないかな

2chMate 0.8.4.4 dev/PANASONIC/P-01D/2.3.4
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:20:22.81 ID:8yy9BWEu0
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:20:28.29 ID:sXuKdlp30
ゴミしか出さなかったな
まさに負け組
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:20:37.67 ID:5+uFUCsBP
>>19
NHKの昼枠なんて決定報道以外の何物でもないけど?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:20:38.02 ID:iQn3dCSO0
>>11
NECの時もそうだったな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:20:45.00 ID:1ZPB+lnI0
( ´_ゝ`)フーン
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:21:21.95 ID:jEL27YlDP
ゴミ掴んだ情弱が通りますよ

2chMate 0.8.5.6 dev/PANASONIC/101P/2.3.5
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:22:59.34 ID:6OPsYL5K0
ここはドコモ以前の問題だよ
情弱老人と乞食くらいしか買わない産廃
逆恨みもいいとこ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:23:02.59 ID:dUKU/9Z2O
社員も在日を優遇採用しまくってるソフトバンクがいっちゃん国内メーカーに優しいという
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:23:37.58 ID:r7D3aUcuO
アップル、サムスン、ソニーに絞られるのか。
>>31
ドコモがーとか騒いでる頭の弱いおバカさんが結構いるが
仮にドコモが採用してくれたところで異例の大ヒットと言われるXperia Aクラス
つまり100万台ちょっとがせいぜい
AppleやSamsungは数千万台売るんだよ
量産コストが桁違い、お話にならんレベル
そのお話にならないレベルで競争しなきゃならんとか
ガキと大人の喧嘩なんだわ
世界でやってける見込みが無いんなら撤退しないほうがアホだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:24:02.66 ID:kZt3ClZr0
今どき、ジャップ製のスマホなんて誰も買わないからこれは正解だね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:24:03.57 ID:3EMr3kpF0
ガラケーに力入れてCMを重点的に流したら年寄りが一斉に食いつくのに
何でどこもやらないんだ?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:24:18.03 ID:1ZPB+lnI0
いやいや
ソフトバンクはシャープと京セラ 富士通しかないわけだ
エルーガー遺影
なんてCMで売れる訳がない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:24:22.74 ID:4qobXEYK0
シャープ、ソニー、富士通は戦えてんだからパナの力不足だろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:24:36.03 ID:9pw0yaa60
P905はこないだまで現役だった
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:24:46.39 ID:Fzx+y7C40
格さんが印籠とスマホを間違えて出しちゃうCMとか作れば受けそうなのに
中年世代の松下信仰のおかげで
スマホ乗り換え煽りで被弾した中年大量にいたんだろうな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:25:00.48 ID:1ulCaXTO0
P-02Eのステマとはなんだったのか
2chMate 0.8.5.6 dev/PANASONIC/P-02E/4.1.2
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:25:02.00 ID:itFkhTDx0
もうみんなスマホから撤退すればええねん
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:25:05.02 ID:kHaGjrva0
ナショナル製なら買ってた
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:25:22.85 ID:KEKgfOQo0
まだ潰れてなかったことの方が驚き
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:26:25.17 ID:5WhCWrgg0
世界展開出来ないようなスマホなら撤廃もやむ無しだろ
>>49
ソニーは良いとして、
自転車操業のシャープと万年赤字のスマホ部門の富士通が誰と戦えてるって?
P207を3G対応で再版すれば売れるかも
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:27:56.10 ID:KEKgfOQo0
>>57
こいつらはスマホっぽい形をしたガラケーを作りたかっただけだろうな
SIMロック()
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:27:56.33 ID:I2CZvyQk0
パナはセンスがいい加減古い。あふれ出る家電臭
http://hodogaya-mock.ocnk.net/data/hodogaya-mock/product/20121211_3029ef.JPG
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:28:23.76 ID:Lu6kP0G60
>>55
社名変えてからの転落ぶりヤバイね
呪われているんだろう
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:28:39.64 ID:Hkqeyhbr0
技術立国ニッポン(笑)
ドコモの支援なければ継続できない開発なんかやめちまえ
情けない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:28:53.28 ID:vUJSWEkk0
最初ワンハンドスイスイ出した時は色んな意味でたまげたわ
スペックは一世代遅れで女性向きと謳いながらでかくて重い上にガラケー機能もロクにない
おまけに当時2.3だったとはいえレスポンスは最悪でUIの作りも酷いもんだった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:28:55.09 ID:jQbe8aD20
>>34
>>38
いいな
こういうのもっと出せばいいのに
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:29:11.61 ID:1ZPB+lnI0
友達のエルーガを触らせてもらったけど
なんかダサいな
際立った使いやすさや特徴を感じなかった

俺のHTCJbutterflyのが使いやすかった
ユーザーの利便性や快適性を蔑ろにして
キャリアの意向に沿って糞仕様を優先してきたツケだな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:30:19.18 ID:8ua5et+H0
もうパナってレッツノートくらいしか買うもんないじゃん…
事業丸ごとかよ(;´Д`)
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:31:15.74 ID:oanQY0uS0
日本メーカーはこれから何で戦うの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:31:55.45 ID:7icH5kAD0
パナソニックがここまで落ちぶれるとは。
ドコモ「ツートップに入ってやるという姿勢で頑張ってもらいたい」

パナソニック撤退
    
            
     ___ .          
   .,'.;;;;;;;;;r'  ̄`''''゙゙゙`ヾ;;;;、             
    j;;;;;;;,          ヾ;' .         
   ,j;;;;;,  ,r─-、     r =リ           
   」;;;;;,  "´ ̄`     '⌒ミ、  
 いリ     (○) ,.′ (○) ',
 (_ノ;;;    ⌒( ,,,,..::_,)⌒ ;:! 
  i;;;;;      ,r≧ミミヽ.  ;;;! 
. .l;;;;;     .:;;;fニニニフ;:;,  ;;;!  
  イ',;;;;............   uー’  .;;;,′ 
   ヽ::::::::::::.;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;';;;;;;;/   
    ゝ;;;;::;:;;;;;.:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::';;;;

2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-02E/4.1.2
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:32:31.74 ID:hHvyEd7jP
スマホなんてよそにやらせとけばいいんだって
ガラケー作れガラケーを
投げ売りはよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:33:12.23 ID:dQi5xwnd0
次は富士通だな
cyanogenmodにrom提供されてないとこは全部潰れていいよ
>>18
世界的に見たらソニーもサブだろ
Appleサムスンと並べるな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:33:28.94 ID:7hrKWrtVi
let'siPhoneを法人向けに販売します
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:34:09.11 ID:99kh/lJx0
>>71
今はまだ金を持っている世代が「国産信仰」だからいいが、あと数年もすればそれも終わる
日本の家電メーカーは全滅する
持ってるだけで情弱だとバレる
レッツノートみたいなスマホ作ればよかったのにさw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:34:40.00 ID:KJ5huJ3r0
産廃を量産し続けるより撤退する選択は評価できる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:34:47.31 ID:1ZPB+lnI0
ソニーは世界でも売れてるけどな
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
まじかよ
2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-02E/4.1.2
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:35:29.24 ID:0hO23tE+0
ソニーは4〜6月で1000万台スマホ売ったからな(国内は100万台)
結局のところツートップ云々の前にグローバル競争に負けたパナソニックってだけだろう
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:35:32.41 ID:4cVencms0
春先の嫌儲のエルーガ推しは何だったのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:35:53.53 ID:BNYquvUG0
クソニー工作員によるFUDが効いたな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:36:02.03 ID:Fzx+y7C40
フナイとかソニーとか、全部くっついたら楽なんじゃない?
どれも似たような会社だし
あーあドコモが韓国メーカーをひいきして国産スマフォメーカーを潰したー
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:36:25.58 ID:5WQYDUut0
おいおい 家電とのリンクはどうするんだよ 家には炊飯器とテレビとレコーダーを
をパナのスマホで操作できるはずなんだが!

ってパナのスマホなんて買ったこと一度もないけどな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:36:51.46 ID:xxNBoJg40
ただ板にタッチパネルつけりゃいいと思ってんだもんな
P-01Dはroot取って不要アプリを消して、
bluetoothテザリング出来るようにすると
安sim運用でタブレットとの連携が捗る
パナソニック潰れろよ
近所の支店が産業廃棄物を道に放置してて汚らしいんだよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:37:42.48 ID:KZ13aGWI0
ジャップがスマホ作るとかもともと無理だった
パカパカもないスマホもないじゃどうすんだろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:38:12.73 ID:Tc9ytEsR0
法人向けスマホって個人向けとどう違うの
>>94
一方、俺は海外のSIMフリー端末にMVNOのSIMを入れてwi-fiテザリングをした
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:39:12.72 ID:dmPnVEgk0
国内はソニーの一人勝ち
東芝、三菱、ケンウッド、三洋が携帯を作っていた頃が懐かしい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:39:17.51 ID:7icH5kAD0
パナソニックは映像機器で頑張るしかないのか
まあ、薄々ね...
2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-07D/4.0.4
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:39:41.27 ID:1ZPB+lnI0
法人向けは俺は法人営業をしていたけど
iPhoneを売ってたわ
アンドロイドは必要最小限しかないしょぼい機種だよ
法人は安きゃいいからハイエンド志向ではない
家電メーカーも車メーカーも多すぎるんだよ
特にスマホは日本勢の糞品質
結局どこも実質2メーカーくらいしか残ってねえな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:40:00.36 ID:9JowS4DW0
ガラケーの頃は神機種あったのに
docomoて最後に使ったのはP-01Aて充電するとデカイ赤いランプが点く気持ち悪いやつだった
>>92
アプリでやるから

端末は関係ない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:40:23.39 ID:2DTQSseCP
Xperiaもソニエリが作ってるだけだし
国内は全敗だから
まじかよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:40:27.15 ID:Zvv2qRFB0
おれのポイドくんは現役なのだが
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:40:48.70 ID:UCDwWFlw0
ガラケーやめてスマホに統一する流れ作ったの誰だよ
あのとき両立させる方向にしとけばまだましだったのにアプリとかゲーム関係か
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:41:01.78 ID:H7c12vQt0
まじかよ
なんの不満もなく使ってるが
イメージでディスってるだけなんじゃね?
やけくそで通信料タダになるスマホ出せよ
将来はスマホもタブレットに呑み込まれるだろ電話機能なんてオプションのユニットになるんだよ
撤退するほうが正解じゃね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:41:32.12 ID:m9UAvCAN0
2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/102P/2.3.5
この恨みは忘れんよ
ゴミ機種な上に4.0へのアップデートなし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:41:36.34 ID:IDwSAeGo0
オワコンジャップ企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:41:41.93 ID:1ZPB+lnI0
ソニエリだったのは去年までだよ
今作ってるのはソニーね
ビエラの売れ行きは?
エクスペリア最強
スマホで負けるってことはデジタル家電での敗北に等しいな
カメラ電子手帳カーナビ音楽プレイヤー

スマホを落とすということはそういうことだ
Poidは通話専用機になってるな
いらんもん消したら捗る
iPhoneが出た時に直ぐに真似してたら良かったのに、日本ではiPhoneは流行らないとか言ってガラケーにこだわってたからだよ
スマホ最前線の北米で
シェア4位の京セラはもっと話題にされてもいいと思う



対象スレ:【速報】パナソニックもスマホ撤退へ
キーワード:京セラ

抽出レス数:1
>>113
撤退理由は物が悪いってんじゃなく儲からない利益が出せない
黒字化出来ないだから
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:43:07.80 ID:Huix5v4/0
ゴミ作ってるからだよ
AV家電もパナ酷いしUIまともなとこないのか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:43:12.07 ID:EUHrr5vV0
>>98
一方俺は一括ゼロ円のGalaxyNoteに月額3円のXiでテザリングをした
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:43:12.55 ID:1u1OHLca0
この会社何があるの?
もうガラケー作っとけ

軽くて薄くて電池持ちよし
変換エンジンにエイトック

なんでこれがつくれねーよよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:43:42.16 ID:1ZPB+lnI0
iPhoneもザウルスのパクリだけどな
スマホは日本の技術のパクリです
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:43:49.65 ID:eYxreEx10
>>99
デンソーとか、パイオニアも作ってたよね
まめぞうとか懐かしいな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:43:51.18 ID:FWTDPl8S0
>>78
世界的に見ればサムスンもサブだろワロタ
チョコモ!!
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:44:10.79 ID:kBonT/ov0
>>4
はい
2chMate 0.8.5.6 dev/PANASONIC/P-02E/4.1.2
>>127
MNP乞食乙
スマホ撤退したけど、ガラケー出すっぽいな
ドコモ向けフィーチャーフォンP-01Fが技適通過
http://ameblo.jp/povtc/entry-11601961779.html
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:45:43.58 ID:TIx+7lNG0
日本企業は言わずもがな、モトローラもGoogle傘下に入っておきながらMotoXなんて売れる気しないもん出してくる迷走っぷりだし、一時期あんだけ勢いの有ったHTCなんか完全に死に体だし
結局中韓+林檎しかスマホで儲けてねえ
>>131
パイオニアって液晶タッチするやつ
作ってたよな?たしか
>>110
ドコモがiPhone取れなかったから
禿も庭は当然ドコモ潰しのためiPhoneを押すし
ドコモがそれに対抗してガラケーを軽視したらこのザマだよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:46:21.95 ID:I2CZvyQk0
>>137
HTCには頑張って欲しいんだが
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:46:24.61 ID:UCDwWFlw0
ガラケーのころはショップで各社の携帯いじってるだけで楽しかったのにな
ほとんど選択肢がない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:46:52.66 ID:1ZPB+lnI0
夏のエルーガは、気合を入れて開発をしてハイスペでいい機種だったんだけどね
それで売れなかったからズッコケちゃったんだろう
elugaとかいう名前が超ださすぎた
Andromeda Xとかにしてたらもっと売れた可能性はなきにしもあらず
エルーガいい性能だけどHonamiが凄すぎて買い控えされたんだろうな
物はいいらしいじゃない。
満足度指数で国内モノで唯一平均を上回ってる画像を見たお。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:48:41.71 ID:UOzEoNsN0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:48:52.97 ID:1ZPB+lnI0
冬に出るAUのHTCJはbutterflのフルモデルチェンジで
かなりのハイエンドで良機種だよ
キャリアがAUならオススメだね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:49:37.96 ID:b5OhadZg0
ビエラフォンとかレグザフォンはカスだからしかたない

最後に小型のPCであり、TV電話に特化とか24時間つなぎっぱOK監視カメラ替わりみたいな
ぶっとんだの出して終わって欲しかったわ。名刺入れや財布にすっぽり収まる電話機とかチャレンジしてほしかった。
>>142
出遅れたのが痛かった
国産が試行錯誤の段階の時に、サムスンはそれなりの作ってたから
国産=ガラクタってイメージついちゃったたんだよな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:50:05.19 ID:H9sNGPoM0
テザリングできるガラケー作れば売れるのに
なんで日本でこういうの出さないんだろう
http://www.kyocera-wireless.com/torque-phone/
http://www.kyocera-wireless.com/duraxt-phone/
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:50:25.05 ID:P7p0HbMm0
日本メーカーのスマホはオワコン
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:50:30.32 ID:cfzQmicU0
この時代
xperiaかhtcかサムちょんくらいしかない
技術的にはWi-Fiだけでも電話通信も可能なわけで、企業の儲けやインフラしがらみで
PHS、Wi-Fi、携帯電波に分けてるだけだからな、アメリカで先駆者が現れたらまた変わる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:51:00.14 ID:EUHrr5vV0
>>150
auであるけど全く売れてない
テザリング用途ならルーターの方が電池持ちも速度も良いし
生き残るのはSONYぐらいだろうなあ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:51:05.02 ID:VtZeuo57P
iPhone 4のレベルの時はまだまだもうすぐ国産メーカーが本気出す
みんな2chでもそんなこと言ってたよね

俺はそんなの無理だと思ってた
>>138
J-PE02とかなんとかだっけ
買うならグロスマ
それだけの話
この程度の赤字役員報酬より低いんじゃないか?
社員をほとんどクビにして、黒字化させ、役員に報酬配ってた記事みたぞ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:52:00.61 ID:1ZPB+lnI0
ジーズワンみたいな機種は
水回りの仕事をしている人とか現場や農業の仕事をしている人とか
法人ではかなり需要はあるんだけど
そのへんが下手だよな
ファンも多いんだよな
>>150
数年前から搭載されてるが
てかスマホより前から付いてた
>>147
安くなったJ蝶で十分な気もするw
良さそうだけどマイチェン程度だな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:52:33.05 ID:F3k2hn3k0
アップルとサムスンとソニーとhtcで市場占めてるんだろ?もうむりぽ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:52:41.27 ID:9Z0xyuDe0
>>155
そうなの?なんてやつ?
NEC パナソニック

ツーボトム
全部ドコモが悪い
うまくいってるのはソニーぐらい
海外でもソニーは好調。他は空気
なるだけ国産を使いたいんだがなぁ
情報端末だからサムチョンとかチョニーの製のはどんなもん仕掛けてるかわかんねぇし
まぁJRみたいに情報売りさばいてる連中も居るから国産もアレかもしれんけど
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:55:21.40 ID:1ZPB+lnI0
ワンセグの感度は断然シャープだね
画質も電波受信も優れてるよ
HTCはワンセグの受信が悪いし画質も糞すぎるわ
ガラケーのシャープのワンセグの方がはるかに写りも
受信もいい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:55:31.68 ID:+C5QcBk50
スマホには勝てなかったよ・・・
ガラケー新機種あくしろよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:55:54.11 ID:c2IlF4ri0
ドコモの日本潰し
>>120
エ糞ペリア(笑)
2chMate 0.8.5.6 dev/Sony/C6802/4.2.2
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:56:37.16 ID:b5OhadZg0
そんな中、ガンバ大阪向けに英プレミアリーグ仕様の日本スタジアム史上最上級の4万人のスタジアム建設するらしいわ。

建設費140億円…
http://www.field-of-smile.jp/
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:56:56.43 ID:QQexeACf0
まともにやれてるのはソニーぐらいだな
海外だと今は空気だが、一番目があるのもここぐらい
>>169
ソニーも国産じゃないというならパナも国産じゃないんだが
工場はマレーシアだからな
国産のスマホなんて富士通くらいかな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:57:17.80 ID:DbHYl7ud0
>>174
まな板もってどこ行くの?
>>173
ドコモが一番国内企業の面倒見てたんじゃね
auやソフトバンクの方がネトウヨの言う「売国企業」に当たると思うが
日本製はLGやサムスンよりまともな機種が作れなかったな
キャリア制とSIMフリー化をしないおかげで日本製は生き残ってるだけ
完全グローバル化したらコストで勝てない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:58:22.45 ID:u0byt4iE0
パナソニック「スマホ撤退とか嘘だから!マスゴミの捏造!」 どっちだよ・・・つうか撤退しろカス
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377751367/1
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/08/29(木) 13:42:47.48 ID:KEKgfOQo0 ?BRZ(10072)
http://img.2ch.net/ico/orange.gif
パナソニック「スマホ撤退」報道否定 「当社発表ではない」

2013年8月29日付の日本経済新聞朝刊で、パナソニックが国内の個人向けスマートフォン(スマホ)事業から撤退する方向で
最終調整に入ったと報じられた。さらに携帯電話基地局事業の売却や、スマホの唯一の自社拠点であるマレーシア工場での
生産を2014年3月までにストップするとも伝えている。

http://news.livedoor.com/topics/detail/8013577/
最近のエクスペリアってさ、
右ボタンがメニュー(≡)じゃなくて最近のアプリ&クイック起動 みたいな機能だけど、あれ使いやすいん?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:58:42.38 ID:I2CZvyQk0
>>180
予算、開発期間、ノウハウ、人材

勝てるわけがねえ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:58:59.61 ID:l8HnpDuw0
サンヨーを返して><
まあ買った後もまともにアプデしてくれない企業はだめだよ
galaxyとxperiaならまだ安心感があるからね
初めて買った携帯がパナのシティフォンだった
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:01:32.89 ID:n+RLCs2r0
富士通は良く生き残れるな
俺のおかげだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:02:52.90 ID:fdjEmHQl0
えっ、まだ固めてなかったんだっけ??
クアッドコアなのに15000円、熱々Tegra3のARROWS X F-02E買おうぜ!!!
ゴミ端末P06Cの機種変コジキで5万くらい稼がせてもらったわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:04:23.11 ID:EPf2LR770
2ch覗いてたら消費者のニーズくらい解るだろ
何考えて働いてんだよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:04:33.66 ID:eiauogbP0
ガラケーは撤退しないみたいだしいいんじゃね
NECはガラケーも撤退したんだっけ?
旧エネループマニアとしてはざまあとしか言いようがない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:05:12.35 ID:CAHeWeFo0
あとは富士通とシャープのみかw
ガラゲーだけ作ってればいいものを
NECはガラケーは売るんだろ
iphoneにも陰りが見えてきてるからこの市場から撤退するのはもったいない気がするね
HTC,サムスン、ソニーに勝てるような製品作れるかは疑問だけどw
ガラケーなんて年間3キャリアで合計6機種くらいしか出てないわけで
撤退しない会社がひしめくガラケーも競争は厳しいと思うぞ
パナソニックの野球部ってどうなってしまうん?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:08:26.07 ID:RjvN3poE0
エルーガって名前がだせえわ
ガラケー全盛の時にソニーがAndroidのためにドコモ撤退して
その他のメーカーがのほほんってガラケー作ってた時点で勝負あったんだよ
じゃあさっさとdtcp-ip対応の無料アプリ出せ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:10:32.55 ID:fdjEmHQl0
ELUGA
XPERIA
Optimus
三大意味不名スマホ
>>178
お外に行きますがなにか?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:12:35.97 ID:0mWHZKey0
おせーよ
ガラケー出してくれてるならいいや
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:13:50.79 ID:fPvVOLJm0
富士通ってなんで売れてるの?
ヒューマンセントリック()な設計が受けてるの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:13:57.72 ID:XCyRt28c0
iPhoneの搭乗でスマホがファッションアイテムの一つになってしまったから
ブランド戦略をしてなかったソニー以外のメーカーは総崩れになってしまった
>>183
それは泥の標準になってるから
前まで違った奴等は使いにくいだろうけどな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:15:42.91 ID:0QZyQvct0
ガラパゴス!テレビが見られなくてもヌルヌルタッチのスマホ最高!
日本企業は世界で戦うべき!グローバル!

と、マスゴミが報道し国内各社が重い腰を上げたが太刀打ち出来ず
全社アップルの下請けになってしまった現実。
合併してサムスン並に資本力あれば対抗出来たかもしれないが
結局資本力無いから各個撃破されたな。
名ばかり一流企業の哀れな末路、上のもんがよっぽどのゴミだったんだな。
>>202
別にAndroidのために撤退したわけじゃないだろ。
当時は半分外資のソニエリだったし、単にドコモ向けガラケーの採算性が悪いからやめただけ。
護送船団(電電ファミリー)の一員じゃなかったから、しがらみもなかったしね。

もしペリアが売れなかったら、ソニエリからエリクソンが手を引いた時点で
端末事業を整理していた可能性だってある。
実際、欧米でいうフィーチャーフォン時代の末期にはかなりシェア落としてたし。
SAMSUNGの端末、つかいにくいだろ…
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:19:01.46 ID:oGjtGzs50
ガラケーの最高のやつ出せばいいよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:19:10.72 ID:iQn3dCSO0
>>86
まじもなにも、ELUGA X発売当時から撤退フラグ立ってただろうに。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:20:43.31 ID:yo2UWyro0
だからあれはPCだって始めから言ってるじゃん
今は競合する市場で争うより特化したほうがリスクが少ない時代
グローバルは色々汚い手を使ってくるから勝ち目はない

そのうちソフトバンクやAUくらいしか使えなくなるんじゃないの
ドコモはガラケーと老人顧客で十分回せるだろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:21:15.78 ID:sjU3K+SF0
海外向けとか企業向けは続けるのか
SIMフリーにして電器屋で普通に売ればいいのに
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:21:16.62 ID:RskhtQDC0
AndroidはSamsung一強だからな
他は有象無象のゴミ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:21:17.94 ID:QQexeACf0
サムスンの安さという優位性が、日本では余り感じられないかなぁ
世界的なシェアはトップだけど、国内じゃ正直ソニーの方が魅力有る
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:21:22.49 ID:Mnw2ZgHh0
パナソニックの社員は工員を除いて漏れなく高学歴。
つまり、ここ数十年の日本の最高の学力を結集しても、このレヴェル。
この記事サムスンとSONYの2ブランド戦略のせいで負けたみたいなこと書いてあるけどそれ以前の問題だったよねw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:22:04.52 ID:XCyRt28c0
世の中には携帯電話にネット機能なんてまったく求めてない人も沢山いるんだから
スマホ並みにヌルサクなガラケーを作ればいいのに
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:22:16.73 ID:iQn3dCSO0
>>169
ネトウヨイチオシの富士通ARROWSでも使ってればいいやん。
レッツノートってそんなにええの?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:23:10.47 ID:0mWHZKey0
>>214
ロム焼きなんかでつぶしが利くし、海外輸出でリセールも高い
ジャップケータイなんて買ったら一年後にはゴミ箱につっこむしか道がねーから
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:23:13.83 ID:05mvU2zH0
いいぞ開発力皆無の日本メーカーはどんどん撤退しろ
富士通ちゃんシャープちゃんもはやくしてね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:23:23.62 ID:pD3oGHLUO
>>210
そなの?他のARROWSとかAQUOSとかって、各種メニュー呼び出しボタン(≡←こんなの)やん?最近のアプリはホーム長押しとかで。
XPERIAだけあんなんだから躊躇う、メニューどうすんだろうと。(ブラウザなら右上に出るんだな)
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:23:57.52 ID:SYNfd//xP
>>169
ネトウヨがとられて困る情報なんてにちゃんでの差別発言くらいだろ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:24:13.56 ID:yo2UWyro0
>>218
> SIMフリーにして電器屋で普通に売ればいいのに
だから勝ち目がないって言ってるのに
PCなんだから
無料OSだから価格では中華に勝てない
デスクトップと同じ末路でガラパゴスなスペックで細々とやればいいんじゃないの
>>208
富士通ARROWSは昨年の夏モデルの頃にQualcommのSnapDragonが品薄になって
(最大手Samsungに優先供給されて)国内他社が調達に苦労していた頃、
主力機種で唯一NVIDIAのTegra採用だったので、安定供給が可能だった。

Tegraのせいで爆熱で苦労したユーザーも多かったみたいだけどw

あと富士通はらくらくホンのおかげで他社より携帯事業の体力がある。
>>228
メニュー選択出来るものは自動に:←の点が3つのが出るよ
エネループ汚したクソ企業
>>228
Android 3.x/4.xからメニューボタンは廃止されてるんだよ
国内のスマホメーカーはガラケの感覚でモデル出し過ぎなんだよ
新製品なんてiPhoneと同じで年1ぐらいでいいんだ、その代わりそこにきちんと注力すればいいんだよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:32:28.52 ID:SYNfd//xP
もう日本は猿真似の二番煎じでは稼げないんだよ
欧米のように価値を生み出さないと
電池がすぐなくなったり動かないもの出し続けたのが原因でしょうが
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:33:17.62 ID:pD3oGHLUO
>>232
ぽいね。プリインブラウザで見た。

>>234
(*・ロ・)シn゛ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ
そういやタブレットではあんまり見ない気がするな、≡
>>88
実際春モデルのエルーガは良機種だったからな
xperiaZの陰で目立たなかったが
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:34:03.54 ID:n+RLCs2r0
体力ないのにフルHD化に釣られたアホの末路
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:34:05.84 ID:tXycVyLD0
一流大学出た奴らが知恵を振り絞って考えたのにギャラクシーにすら及ばないスマホばっか・・・
学歴って何なんだろう
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:34:26.74 ID:zXAziHos0
松下ってB2Bだと何で儲けてるの?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:37:52.61 ID:wHAxA4cQP
>>193
スマホからは撤退
タブとガラケーは継続だったような

>>199
Nカシはニューロ・T9・タフネス
パナはニコタッチ・Wオープン

ぐらいか差別化図れるのは
>>242
B2Bがほとんどないから引きずっちゃった。
そっちで儲けてる日立東芝三菱はさっさと撤退できた
>>241
ギャラクシー考えたやつらは日本以上の過酷な競争を潜り抜けてるわけだし
>>241
家電メーカーのソフトウェア軽視の体質が現在を招いてるんだよ
iPhone 3GSの頃、シャープの社長が、こんなものは今すぐにでも出せると豪語した
のが象徴的
ばらして液晶パネルや基板、構成パーツを見てそういったんだろうが
iPhoneの価値はハードじゃなくファームウェアの方で、それを技術畑
出身だったシャーの社長でさえさっぱり理解できてなかった
シャープに限らず日本の家電メーカーは大半のファームを外注に出してきたし
社内にソフトウェアの技術者はいくらかはいるが技術の蓄積はゼロに等しい
基本的にファームづくりは外注に死にそうな金でやらせるのが
常態化してたし、その程度の価値しか持たないという認識だった

ソフトウェア軽視の体質が治ったかというと、実は未だに治ってないんだわ
今でもファームがズタボロのスマホを平気で出したりするしな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:43:06.40 ID:hua5//v+0
エルーガってそこそこ良いスペックじゃねぇの?
まぁ俺arcなんだけど
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:43:20.02 ID:EPf2LR770
現在最も開発力が問われるスマホ市場から脱糞しながら敗走wwww
そんなダサイメーカーの物は誰も買わんぞ
>>235
富士通とかシャープがまさにそうだけど、ドコモはスマホ本格参入にあたって、
当初メーカーにiPhone対抗策として、iPhoneにないローエンドからハイエンド、
女性向けとかシニア向けみたいなバラエティを求めてきてたんだよ。
それがメーカーにも、多数の機種への対応を強いられた第一線の販売店にも
負担になって、どんどん体力が落ちていった。
その反省から、逆にiPhoneみたいに機種を絞ったほうが売りやすいんじゃないか?
ということで、導入されたのがツートップ政策。ドコモやショップにとっては
楽になったが、ツートップから外れたメーカーには決定的な打撃となった。

ツートップ選定競争でSamsungに勝てる端末を作らなかったメーカー側の
自業自得ともいえるけど、ガラケー時代からさんざんメーカーを振り回した挙句、
撤退にまで追い込んだドコモは最悪。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:43:30.56 ID:9yaDG8N10
2chMate 0.8.5.6 dev/PANASONIC/P-06D/4.0.4 
なんか文句あんの?
アメリカだと
スマホ販売
林檎サムソンLGに続いて京セラらしいね
びっくらこいた
>>132
え?
だいじょうぶ?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:45:59.64 ID:ESzXft4N0
NECとかパナは元々馬鹿しか買ってなかったからどうでもいい存在
ガラパゴス化の結果世界から侵略受けたらあっという間に絶滅したな
>>251
京セラ(吸収した三洋携帯部門も)って、フィーチャーフォンの頃から
ずっと北米重視でやってきたからね。
日本じゃあまり知られていないけど。

たぶん日本の携帯メーカーとしてソニー、富士通とともに
最後まで残ると思う。コスト削減のノウハウもあるし。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:50:49.98 ID:6R+jgKAh0
>>241
サムスンは米国留学帰りばっかやから
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:51:27.61 ID:UNeEJEg/0
>>214
そうでもないよ
今だとわざわざ買う理由はそんなにないけどな
国産が産廃だった時代にマトモな機種出してたから今でもその記憶で買う人が多いんじゃないの

2chMate 0.8.5.4/samsung/Galaxy Nexus/4.2.2
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:52:10.43 ID:iQn3dCSO0
>>239
単に良機種なだけじゃ売れないってことです。
つか、今や富士通ARROWSですら安定してるし良くない機種なんてもうないだろ。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:54:07.50 ID:6R+jgKAh0
スマホ切ったらソフトウェア開発で海外に差をつけられそう
スマホのUIが他の家電にも採用されてくだろうし
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:54:39.17 ID:iQn3dCSO0
>>214
個人的にはGALAXY Noteシリーズしかもう選択肢ないって状態ですが・・・

2chMate 0.8.5.6 dev/samsung/SC-02E/4.1.1
>>251
あと、北米市場は世界的に飛ぶ鳥を落とす勢いで伸びている中国メーカーが
バックドア疑惑で事実上締め出されているのも大きいね。
米国政府が方針転換しない限りLenovoやHuawei、ZTEが大々的に入ってくる余地はない。
京セラ以外の日本メーカーにもチャンスあるはずなんだがなぁ。
実際NECカシオは米国向けG'zOneスマホを発表したばかりだったんだが。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:56:39.12 ID:fdjEmHQl0
>>214
2.3機以前を持ってて、戻るボタンは右配置がいいって需要を満たしてくれるのはGalaxyだけ!
つくるものがなくなる
逆になんでソニーはスマホに強いんだろ・・・
エリクソンと組んでたけど
スマホ時代には既にソニーが開発の主軸になってたし
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:04:59.31 ID:ESzXft4N0
そういえばスマート家電()とかも大々的にやってたけど止めちゃうのかなw
>>260
正式な発表は見当たらないんだけど
最近の京セラのラインナップ見ると
NECカシオの北米部門から技術者や生産設備を吸収したように思う
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:06:18.90 ID:rd2jbw2A0
日本がiPhone病になったのは国産勢が糞だったからという歴史があるからな
惜しみはするけど同情はしない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:08:08.30 ID:SmGs7MTO0
松下はセラミックアンテナだけ供給してればいいんだよ・・・でも部品を売る下請け商売より部品買ってきて組み立てたほうが利益がいっぱい出るよね、トヨタやサムスンを目指せばいいのに
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:09:30.39 ID:p2Vq1yl10
スマフォはアップルとサムソンに集約されるのか。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:09:58.71 ID:7UfCylNd0
CMがダサい奴は割と良さげだったのに
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:11:03.10 ID:k7DyYLHO0
スマホで動かす家電はどうするの?
シンプルでいい製品を作れば勝機はあったとおもうよ
付加価値にどれほどの価値があったのか
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:13:20.23 ID:29Hqsci70
>>132
ν速+から逃げてきたのか?
力抜けよ
NECと同じく、ガラケー需要に乗っかればいいと思うよ。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:17:35.20 ID:JkVlb4fS0
ソフバン、auが扱わなかったせいだろ
クソチョン売国企業に鉄槌を
スマホ市場で黒出してるのはサムスンとアップルだけだから
これからどんどん撤退するよ
ドコモオンラインショップでP-04DとSonyTabetPが叩き売りしてるなw
新規機種変とも5250円
もう日本製はどうでもいいからアメリカ製はよ

2chMate 0.8.5.4/motorola/ISW11M/2.3.4
肉食女子はパナソ肉!っていうCMが好きだったのに
SANYO潰してから嫌いになった
入ってくる奴が優秀なのかどうなのか知らないけど決定権を持ってるのが団塊やバブルの馬鹿なんだから劇的な変化なんてあるわけないだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:22:18.18 ID:iQn3dCSO0
>>277
Motorolaももう死に体だろ。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:25:22.22 ID:2+zplOA60
先日のGoogle I/O会議で新Nexus7発表したHugo Barraが
中国の携帯電話メーカーXiaomiに転職した

もう携帯業界はGoogle, Apple, サムソン, 追いかける中韓メーカーとNokia/MSだけで
人材も引き抜き合って競争しているのが現状
日本は周回遅れ、完全に蚊帳の外だ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:27:17.29 ID:7qVozGtj0
ここカメラ部門は大丈夫なの?
マイクロフォーサーズなんて誰が買うんだ・・・
アプデ放置してトンズラ!
アンチの言ってた通りか

2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-02E/4.1.2
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:35:12.45 ID:2+zplOA60
>>283
μ3/4ではオリンパスのPENは売れているようだよ
パナはかなり下のはず
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:35:15.91 ID:KUgWJvz60
たまには京セラのことも
>>276
ワンセグついてればP風呂用にしたのに
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:38:24.36 ID:oZBpZFTb0
あと残ってるメーカーってどこだ?
まさか富士通とソニーが最後まで残るとは思わなかったわ
まずELUGAは本体マレーシア製
残りの付属品全て中国製の時点で消費者舐めきってる
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:41:18.69 ID:SmGs7MTO0
パナや辻通のセラミックアンテナや画像処理チップを朝鮮企業に売り渡そうとしたドコモおそろしいわ、何が共同開発だよ日本メーカーにメリット全くねー
エルーガの性能や使いやすさは、国産トップクラスなんだけど、
デザインがダントツでウンコだったからな…。
>>257
NXが安定してるからって次もそうとは限らない
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:46:55.72 ID:iQn3dCSO0
>>288
シャープ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:47:47.43 ID:SJoE71+H0
あほんだけでいい

後はガラケー作れ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:51:38.40 ID:P62RGMIO0
エルーガに限らずパナはあらゆる物がダサい
なんであんなにダサイんだ変なデザイナーが権力握ってんのか?
>>58
弱いものいじめいくない
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:58:31.47 ID:hewy2zN10
撤退は仕方ないけどせめて現行のXやPのroot取得ツールくらいは出してからいなくなってくれよな
スマホてつくっても設けないのな
そりゃ売れなきゃ信者け無いでしょ
>>276
ありがとう余裕でsonytabp買えた
これがステマか…。

2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW12HT/4.0.3
>>268
りんごとチョンが嫌いなおいらはどこへ行けばいいんだ・・・
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:15:53.56 ID:oHqi3fpI0
みんなーうちじゅうーなーんでもナショーナールー
これくらいのものを作れよ
>>286
フィーチャーフォン時代にショボい奴扱いされてた京セラがそこそこうまくやってるなんて胸熱
>>124
すごいよな
最初そのニュース見たとき嘘かと思った
最初は泥臭く低価格低スペックを作って、防水とかも押していってブランドを作り上げた
しかも今まで1キャリアからしか端末出してない
次はベライゾンから出るし、まだまだ伸びそう
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:22:14.32 ID:fkyddl4l0
ツートップが決定的だったよな
あんなんされたらそりゃあ撤退するわ
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
>>246
ほんとこれ
ツートップ ×
スリーキル ○
>>285
パナのm4/3は廉価機がダサいのが致命的
あれにカメラ女子は手を出さんだろ...
GX7はそこそこかっこいいのに
ドコモhtcに土下座しろよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:44:41.10 ID:pD3oGHLUO
フョーチァーフョンの頃はPのワンプッシュオープン好きとかいたけど、
Pスマホはとにかく存在感が無いな。えるーーがーーのCMも金色なだけ。
有名タレントでも起用すれば良かったのに。波羅門とか。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:48:05.22 ID:KimukzKK0
Appleより先にiPhone作れなかった時点でハード屋としては詰んでた
スマホ戦争に参加したのがそもそもの間違い
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:53:02.45 ID:1gUH/G3M0
酷いスマホばっか作ってるのに、ドコモに保護されてきたでしょ

ドコモはむしろ優しい 誰よりも国産を大事にしてたと思う。
それに甘えて在庫ゴミばっか量産してたら、そりゃいつか切られるでしょ。

むしろ今までよく切られなかったと思う。。
パナNECとスマホブーム到来前に撤退すべきだったな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:55:25.20 ID:iQn3dCSO0
>>316
三菱の撤退は英断だったな。
ドコモはゴミを何十万台も買い取ってたんでしょ
それに胡坐かいてゴミばっか作ってるからキャリアにもユーザーにも見捨てられる
当然の結果
サムスンを選んだドコモを責めることはできないくらい
お粗末なスマフォを作り続けたからな
やってることはMBA的な企業買収と社内改革だけで空回り
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:56:56.16 ID:1ulCaXTO0
>>307
ツートップ以前から売れてなかったから大して関係ないよ
パナやNECに関してはむしろドコモはここまでよく世話してあげた方
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:58:26.51 ID:9Z0xyuDe0
iPhoneなんてwww流行るわけないだろwwww
赤外線もwワンセグもwwおサイフもwww何も付いてないただの巨大なまな板じゃねーかwwwww
こんなのが欲しいんならww明日出してやろうか?wwwww


まぁしょうがないよね(´・ω・`)
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:59:43.58 ID:StvuOUyn0
ソニーひとり勝ち時代になったな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 17:07:03.32 ID:99kh/lJx0
日本人のAndroidに対する評判・評価を下げるだけ下げといてそそくさと徹底する様
まさにジャップの極み
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 17:13:13.94 ID:N3yEHJel0
>>276
マジだった。ありがとう。お陰様でopadから卒業だ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 17:14:34.99 ID:1gUH/G3M0
しかし、日本の最強企業ツートップのパナがあんなゴミ出すって、誰も想像出来ないよな。

俺なんかも昔の人間だからパナブランドを信じてたが、出すもの出すものゴミばっかり。
ブランド力あるSONYさんと、テレビみたいに合体すれば良かったのに。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 17:16:55.63 ID:sH6egkCP0
>>325
もう日本の家電メーカーはオワコンだろ
アメリカでもアジアでもシェアがどんどん減ってるし、最終的には日本でしか売れないようになる
そしてガラパゴス一直線だな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 17:24:51.46 ID:aaVYuCIy0
>>132
ケンモーはサムスン押しなんだが?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 17:25:57.65 ID:ROdZhljm0
俺のエルーガたん、どうなっちゃうの?
P02E使ってるけどそんなにゴミかこれ
特に不満はないが
名前がダサいのが不味かったのか
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 17:37:17.91 ID:pD3oGHLUO
パナソニックに足りなかったこと
スマート家電の月額徴収

東芝が外出先からスマホで中身が確認出来る冷蔵庫を発売!別売のアダプタが必要で利用料は月額500円!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377764885/
キャリアに依存してる時点でパイの食い合いでしかないしなぁ
ユニバーサルで勝負できる機械はもう日本メーカーには作れないんだろうな
>>325
時代っすなあ
ソフトの出来がものをいう時代。それがあまりにお粗末すぎた
ガワはある程度どうにかなる時代
ドコモのせいドコモのせいっていってるけど
ガラケー時代の終焉と同時に過去の栄光の上に胡坐をかいていたNECとパナがほぼ同時に死亡したんだから
それだけじゃないだろ
大体会社自体が死亡寸前のシャープがIGZOで持ちこたえてるのに甘えんな、と言いたい
ELUGAなんて発表当時は期待されてたじゃん、それがあれじゃあ・・・な
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 18:20:33.27 ID:6fkD1KbkP
ハードウェアは部品買ってきて組み立てるだけなんだからむしろハードル下がってるはずなんだけどな
ソフトの開発能力が異常に低いのか?
タコ部屋に放り込んで人月とかやってる内はどうにもならんだろうな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 18:28:31.03 ID:Ag3emQXn0
>>334
スマートビエラの問題とか見てると単純な技術力の問題じゃない気がするんだよな。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 18:31:47.99 ID:P5MWFZSw0
まーたジャップが敗走しちゃったか
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 18:31:56.15 ID:qXjbcp620
エボループで動くガラケー出せや
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 18:37:46.53 ID:6fkD1KbkP
>>335
スマートTVだっけ
あんなの談合してないでとっとと他の会社ぶん殴って喧嘩始めればいいのに
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 18:38:03.44 ID:n/BLzHOz0
何度目の撤退記事だよ
こんどこそ本当か?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 18:47:50.01 ID:smjpJVVL0
くそぅ…
2chMate 0.8.5.6 dev/PANASONIC/P-06D/4.0.4
シャープか富士通が残れば良いや
パナソニックはそのうち売る物無くなるだろ
NHKの昼のニュース
ドコモのツートップのことを言うのにサムスン→ソニーの順番だったな
いったいどこの国の公共放送だよ死ねや
さらっとスマチェン!
こんなコピー考えつく会社が上手く行くわけない
ダサすぎて恥ずかしい
>>326
日本でも厳しいかもよ
日本メーカー神話を知らない若い世代から見たら国産=高いだけ って認識もあり得る
スマホみたいな売れ線で海外メーカーにボコられてるようじゃ先は見えてる
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:16:31.85 ID:pD3oGHLUO
ELUGA P、どの店でもデフォでシンプル臭いモードになってるから触る気失せるんだよね。
>>345
CMに頻繁に起用した浜崎あゆみと共に没落していったから、しょうがないね
99年〜03年の感覚でストップしている
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:22:49.46 ID:ixChbh3r0
>>329
デザインや物理ボタンがダサい。
不人気メーカー、不人気ブランド。
当時から撤退フラグ立っててOSバージョンアップしなさそう。
>>349
友人が、最後のパナソニック機になりそうだからELUGA買うとか言い出して止めた思い出
情弱の思考回路はわからん
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:37:20.99 ID:1/ccn29mP
そんな事業部トップしか知らないようなことがなんで漏れるんだ?
どんだけセキュリティー ザルいのよ(´・ω・`)
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:43:48.07 ID:kSBf3MQ50
クマーのせいで電池が持たなかった印象
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:46:09.57 ID:rsxxFp5d0
ドコモの焼き畑農業はスリートップへ引き継がれた
354 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/08/29(木) 19:46:53.83 ID:Yh+sW3ZN0
>>350
悪くないと思うんだけど
SoftBank=iPhone(アメリカ)のワントップ
au =iPhone、HTC(台湾)のツートップ

バカネトウヨ「docomoは売国!」
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:49:12.35 ID:bCxGmV8R0
なんかこう…DOCOMO見切られたーてな感じ?
>>354
ワンハンドスイスイ時代の記憶が鮮烈だから悪いイメージしか無いんよね...

まぁモノが良くなってても
撤退ならただでさえ珍しいアプデは確実に来なくなるからねぇ
>>355
しかもドコモは秋からソニーシャープ富士通の国産スリートップ
これのどこが売国なんだか
P-03E白ロムで買ったらフリーズしまくり、ホームボタン押しても戻らないタッチしても反応しない時計が勝手に狂う連発で速攻でドコモに修理だしたわ。
再現性なしで戻ってきたら治るまで修理にだしてやっからな。
これを遺品にしとくはw

2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-02E/4.1.2
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:11:33.65 ID:JjDQoxXS0
>>342
シャープは会社自体が…
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:12:18.05 ID:M2Jg2W750
頑丈なガラケ作っとけよ。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:12:19.41 ID:hhPHj0QaP
>>263
おっとクリエちゃんの悪口はそこまでだ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:13:26.09 ID:SpFC84Dp0
>>358
それは決定事項じゃねえだろ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:14:25.91 ID:qH9QQYPq0
機種情報書いてるやつ恥ずかし過ぎるからやめろ
泥使いはバカしかいないじゃねえかよ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:14:54.09 ID:mgH7b00v0
ガラケー作れよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:18:52.64 ID:fNbTL7Fs0
>>358
そのスリートップ以外にドコモから出してるメーカーってあるの?
>>365
BB2C全盛のころドヤ顔で無駄にスクショ上げまくってた馬鹿よりずっとマシだろ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:24:13.66 ID:r9PzYo8s0
>>61
お前がカッコいいスマホって何??
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:27:41.56 ID:YJSom7O90
エルーガXとPは良い機種だったが時すでにお寿司
>>369
上手に言語を使用してください
パナのガラゲー使ってたけどここ最近の機種は故障で本体ごと交換ばかりだったし、まあ仕方ないかな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:52:23.32 ID:SonfWjvw0
ペリアさえあれば他はいらないな
マジか…厳しいな…
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:09:05.65 ID:Z/+lEWYp0
おれ生まれてこのかたパナソの携帯しかつこうてないんやぞ どうしてくれるんや!


や! スマフォはかってないがな がな
>>4
はい

2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-03E/4.2.2
パナソニックは一体何をやってあの大勢の従業員を食わせていくんだろうね?
スマホ失敗は大き過ぎるだろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:42:00.62 ID:9/JiM7INO
パナソニック純利益過去最高で復配決定
そもそもパナソニックの中でのスマホの売り上げシェアは1割いくかいかないかぐらいだったし
どうせdocomoもアップル使うようになるだろうし、撤退して正解だよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 00:03:59.18 ID:cfPH/c8w0
>>377
そもそもスマホのハードでは利益上がらない。
アンドロイドOSのグーグルが儲かるだけ。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 00:07:38.85 ID:/h/WuW4P0
それは売れないとこだけだろ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 00:08:40.84 ID:cfPH/c8w0
アップルは皆ハードウエアの会社だと思っているが
本当はソフトウエアの会社なのだよ。
マックもアイホンもソフト(OS)で利益出している。
アップルはハードで稼いでんの
ハードを売るためにソフトを開発してんだよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 00:47:27.93 ID:tpOea1jq0
今ちょうどP-02Eを中古で買おうか検討してるとこだから頑張れよ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 00:50:30.14 ID:uwP0IwX4O
スマホ(笑)

口開けっ放しでゲームしてる馬鹿しかいねえw
あと残ってんのは富士通と京セラ?
♯はもうやめたんだっけ?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 00:52:44.01 ID:kydyYzbc0
全ては民主党藤井の円高容認姿勢から始まったこと
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 00:58:52.03 ID:3UtMUKXEP
黒歴史 ワンハンドスイスイ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 01:03:10.45 ID:/h/WuW4P0
>>385
やめてない
あと京セラは北米で結構売れてるから日本で売れなくても問題ない
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 01:44:01.40 ID:oq2fjOdA0
パナはさっさと潰れて欲しい
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 01:47:26.97 ID:uYrg+efWO
だからといって南朝鮮製は絶対ナイな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 02:01:15.38 ID:0FYKMPr50
法人向けでもパナソニックのごみスマホなんて危なくていらんだろw
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 02:02:50.51 ID:2C8Rj3oj0
>>388
京セラみたいなゴミメーカー北米で売れてるなんてあり得ないな
>>388
京セラはガラパゴス式ケータイをうまく売り込んでるよな
ガラケーの進化は必ずしも間違ってはなかったと思わせる
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 02:09:32.16 ID:/h/WuW4P0
>>392
シェア見てきたらいい
はぁ

とうとうiPhoneしか選択肢がなくなったか…
>>396
いいね
iOSだったら欲しかったな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 03:21:16.83 ID:MO4hrw+00
京セラは安定してるよ
auだと年齢が高い人には売れているよ
>>346
ちょっと前の世の中みたいに
「○○さんとこの息子さんが関連の工場で働いてるから」
とかだったら買うけど、今みたいに
「○○さんとこの息子さんが関連の工場で派遣やってるから」
では別に敢えて買おうとは思わんわな
>>377
食い潰してる真っ只中
真似下の名はダテじゃない
先端の情報端末から撤退すると,家電メーカーとして死活的じゃないのか?
>>399
結構前にドコモショップで爺さんが「息子が日立の工場で働いとるから、ワシは日立のスマホが欲しいんじゃ」とか言って店員困らせてたなww
お年寄りにはそういう傾向強いだろな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:55:50.58 ID:CurJ4xmhO
パナソニックは29日、2013年9月の中間配当について、1株当たり5円を実施すると発表した。同社の配当は、1年半ぶりの復配となる。13年4〜6月期連結決算で、本業のもうけを示す営業利益や純利益が大幅に増加し、財務体質が改善しているため、株主への利益配分を復活させる。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 09:04:28.18 ID:mpRa5RFki
グローバル展開してない機種だとカスタムROMとかkernelがないからつまらない
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 09:06:35.26 ID:PFb1zACo0
>>396
よいけど、Xperiaって正面からだとGXもAXもZもAも区別付かないな。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 09:40:03.38 ID:trMNwYpDO
スマホはおんなや若い人中心だな。
流行に遅れるのが恐ろしく他人に振り回される。
今人気のエリート銀行を舞台にしたドラマの主要な人物はみなガラケー使っている。
ネットのときはいいけど、電話してるときがスマホだと間抜けに見えるためな。
>>402
ドコモにHTC製があれば「これHiTaChiですよ」で丸め込めたのになw
>>407
HT-03AというiPhoneキラー…
他にもHT-01AやHT-02AといったWMスマフォも。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 11:11:49.44 ID:uV3y+39e0
ジャップに高度な先端技術が必要な、スマホや飛行機やロケット作るのは無理
おとなしく輪島塗でも作ってなさい
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 11:17:37.61 ID:+p2t5dAw0
>>408
HT-03Aは今でも使ってるよ・・・通話専用だけど
HT-01Aも持ってるよ・・・ほとんど使ってないけど
どうせ糞みたいな端末しか作ってないんだろ?
海外に負けてもせめていいものを作ってるなら買いたくもなるけどさ
逆に日本人が支えてたらもっとダメなものばっか作りそう
アップデート待ってるんだけど

2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-06D/4.0.4
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 13:33:24.58 ID:o6df+0Gc0
P07Cは数メガのアプリ3つ4つ入れるだけで容量が〜とか出て再起動とかばっかりになる糞機だった
あの時期にあんなもん出してたらそりゃ駄目だわな
まさかあんな低スペあほんと
にだふぉんに負けるとは… ??rz
失礼

2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-02D/4.0.4
>>406
使いこなせないおっさんはそう考えるよね
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 14:32:11.55 ID:Hq9y5Z0BP
問題が発生しまくる電話帳と
設定に失敗するホームをなんとかして

OSアップデートないからパナのはもう買わないけど
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 14:57:09.94 ID:MJijJS4D0
>>416
おっさんはオキニのキャバスケと一発やりたいが為に携帯打ちやっと覚えた位だから大目に見てやれ
パナはパクッテレベルの低い物出すからな
値段も高いし
>>418
キャバ嬢を客として落とすのなら初回しかねーよ。
通いつめても枕営業だよ。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 23:04:19.85 ID:nTrUYX5t0
ドコモのガラケはNECと富士通とシャープだっけ?シャープはスマホに専念して代わりにパナがガラケ作ればうまく回りそうだけど
まぁそんな単純な話じゃないか
物理ボタンある時点で一択
2chMate 0.8.5.6 dev/PANASONIC/P-02E/4.1.2
>>422
ギャラクチョンにも物理キーあるじゃん
2chMate 0.8.5.6 dev/samsung/SC-02C/4.2.2
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 03:22:33.07 ID:wXY6gaE90
もうソニーに吸収されろや、日本は家電屋が多すぎるんだよ。
統廃合しろ。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 06:01:30.57 ID:1v/5uCoN0
エルーガって名前
スズキの車種名っぽいんだよなぁ
海外仕様の車種名っぽい
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 06:07:54.03 ID:1v/5uCoN0
>>99
日立の携帯は
電池もちが
めっさ良かったよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 06:12:03.54 ID:1v/5uCoN0
>>124
auのリーサルウェポン
京セラちゃんは
細々とマイペースで頑張っとるなぁ
HONEY BEEブランドのスマホとガラケー
auで出してほしいぜよ
ガラケーとタブレットで問題なし
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 06:37:33.82 ID:1v/5uCoN0
>>396
Z1って
カワサキのバイクみたいな名前やなぁ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 06:41:57.38 ID:vlVmgPu20
キャリアはパケホで儲ける気まんまんだから
ガラケーに回帰することはないだろ
またソニーが全方位FUDやってる…(アンチを生む原因)
『エルガ』っていすゞの路線バスの車種があるよね
ゴミーより技術あるのにね
>>433
アプデもロクに出来ない企業が「技術力ある!」って言っても説得力ねーよカス
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:05:25.32 ID:kVk5EWkS0
>>427
京セラは、海外で出してるハードキー付きスマホを出してほしいわ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
京セラ