喫茶店経営に憧れを持っている嫌儲民の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本で一番ホラーな喫茶店(たぶん)

普通、喫茶店といったら落ち着いた雰囲気の中、心穏やかにコーシーなどを嗜む場所。
ボクも静かで集中できるということで、原稿などを書く場合によく利用させて頂いております。
ところが、そんな喫茶店業界の常識を覆す、人を驚かせ、心惑わすことに心血を注いでいる喫茶店がありました。

http://portal.nifty.com/2013/08/28/b/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:11:29.98 ID:1TZbg0010
日本人とアルザル人はな、同じ先祖を持つねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    イスラエル失われた10士族
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   が二手にわかれたねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回ってきたねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 アルザル人』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回わかれたら、南極の巨大空洞に行って、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    アセンションして次の世界へシフトしたねん。
  /         _    ヾ"r∂|;!   だから『アルザル人』は別次元にいるんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     アセンションのために緑のモコモコにきよつけるのは、
   i    ノ           _,,.:'     夜に一人でいるときだけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 色々なこと』に意識を奪われて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 アセンションできな〜い!』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。



ほんとにそうだよな!
人類ははもっときよつけるべきだよ。
緑のモコモコと
敵意を隠して味方のフリして職場や学校に紛れてるレプティリアンを
区別しないと全部だめにされちゃうよー!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:13:06.91 ID:y0YpRkkN0
立地が悪けりゃ赤字
立地が全て
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:13:45.84 ID:anXXIzKnP
俺の好きな漫画を置くんだ…
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:13:59.48 ID:WEjp2QFG0
俺古本屋やりたい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:14:39.64 ID:c6U7qHDJ0
普段はすげえ口数少なくて
ここぞという時に気の利いたこと言えるマスターになりたい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:16:09.77 ID:cp3xtSMh0
俺はバーのマスターに憧れるわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:16:28.35 ID:t/eGnrmZ0
別で収入持ってる悠々自適リタイア組しか手を出してはいけないときいて
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:16:34.06 ID:VrXsFlba0
暗い照明で5人位しか入れない小さな喫茶店開きたい
マスターって言われたい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:18:05.76 ID:sgHwZzNP0
>>3
いいところは大抵893が
割高なおしぼりを売りにくるお兄さんの対処で詰みそう
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:23:12.22 ID:FLKECCnZ0
俺はヒゲが薄いから無理
ヒゲでオールバックじゃないとマスターじゃない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:23:19.73 ID:+KNzcQ190
バーじゃないのか
女「趣味は喫茶店めぐり」←これなんなの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:25:18.38 ID:dckptN2L0
コーヒーがうまい店とかモーニングの量が多い店とかじゃないと今はキツクね
ばあちゃんの家が元温泉旅館なんだけど
そこを改装してカフェをやろうと考えてる
子供が手を離れたらそこでゆっくり暮らすつもり
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:27:10.57 ID:dT5v8MYC0
田舎の通勤客多い郊外の街道沿いで弁当屋をやりたい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:28:44.07 ID:XpGYN+gv0
喫茶店とかもう趣味のレベルだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:32:14.71 ID:gOs8KcK/0
かわいいJDのバイト雇いたい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:33:39.35 ID:F2YYIeKd0
営業マンがサボりに来るような郊外の店がいい
土下座
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:34:21.02 ID:vJOowi140
失恋レストランを経営したい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:34:39.66 ID:M/+DJ2qi0
対人恐怖症なのに無理過ぎ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:35:29.83 ID:uFPk05YR0
>>8
一人で本読んだり長居するやつ多そうだから回転率考えたら大赤字だよなよっぽど流行らなけりゃ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:36:24.11 ID:ibOIHRnT0
ノーパン喫茶やりたい
カレーが儲かるらしい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:38:42.19 ID:acBJRkTW0
他で収入があるから趣味兼でやりたいなーとは思った事があるが
DQNが来店した場合とか考えると鬱になりそうだったからやめた
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:38:51.22 ID:Sx31+/gb0
喫茶店のマスターの基本形
http://www.alfee.com/profile/img/sakurai.jpg
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:39:03.86 ID:oqWB2LCk0
親父が喫茶店やってたけど2回潰したわ
田舎じゃ厳しい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:39:37.98 ID:AX+odU1C0
>>24
回転してる喫茶店なんかチェーン以外じゃ見ないんだが
まあだからこそ長居できるし、続けてもらうために高いコーヒーとサンドイッチをとるしな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:41:18.91 ID:5KaCYmP00
土地持ちでないとまず無理
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:45:35.85 ID:X95/vTAF0
>>22
じゃあ俺は失恋ショコラティエになって人妻を寝取りたい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:47:47.82 ID:+KdHSVPa0
実家が元喫茶店だけど立地だな駅と地下街と繋がってる店舗だったのに寂れてどうしようもなくなった
あと昼間だけクソ忙しいのにショボイ売り上げにがっかりすると思う。マジでやめとけ
団体さんが来て全員が別のもの注文してきたら殺意しか湧かなかった・・・あんな仕事二度としたくない
喫茶店にすると人が来ないしカフェにすると食べログとかに書きたがるバカ女が大量に群がってくる
美容院並に難しいんじゃない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:52:52.39 ID:uhfcVPwb0
好みのこを揃えてメイド喫茶やりたいお(´・ω・`)
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:54:30.61 ID:uJxVI0NC0
時給1500円で可愛いJK雇うんだ(´・ω・`)
喫茶店と言えば紳助
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:57:26.83 ID:J+wbxXsK0
俺も興味あるけど、こういうのってどうやって勉強すればいいかわからん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:59:00.93 ID:X95/vTAF0
喫茶店だと経営が成り立たないから結局訳の分からん軽食屋になってしまうというオチが見える
コインランドリー経営は難しいのか?
飲食店オープンに調理師免許はいらない
>>24
あと元大企業社員が定年後に「無職」って書きたくなくて体面保つために始めるってのもきいたw
カフェみたいな家に住みたいとかスイーツ脳全開の本あるよな
>>29
糞田舎だけどなぜか流行ってる喫茶店あるわ
立地もこれ以上北に行くと山奥に入っていくし、周囲に会社も住宅地もないのに
近所すぎて入ったことないけどよほどコーヒーや食事が美味しいんだろうと思う
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>44
単純に供給不足で、コーヒーや軽食したい欲求を叶えてくれるのがそこしかないから流行るんじゃない?

誰も進出してない土地で独占利益を狙うのは典型的なニッチ事業だね。