吉野家にて馬鹿「特盛!」俺「並二つ、つゆ少な目玉ねぎ多めで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

楽しんごさんプロデュースの焼肉店「美味しんご」が突然閉店を発表!
http://news.livedoor.com/topics/detail/7996086/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:32:11.63 ID:eCePEeFF0
一方俺はすき家でメガ牛丼を頼んだ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:34:08.41 ID:Ia1eOWL60
俺「つゆだく並とご飯」注文で具だけご飯に移す
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:34:16.55 ID:gEG39+rv0
馬鹿かと
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:34:59.40 ID:gumYuNQt0
ねぎだくってもうやってないだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:36:11.06 ID:7uAE2mlG0
俺「牛カルビ丼特盛ねー」
メニュー外の注文をするのが通
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:37:18.64 ID:fnmPNwcV0
俺「うわぁ……これが底辺かぁ」(吉野家の前を歩きながら)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:37:41.13 ID:ZrAQzqFU0
味噌ラーメン、あと炒飯と餃子ね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:37:44.03 ID:xTeONuYb0
通はネギだくですよね
俺「キング」
俺「辛揚げ別皿で」
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:42:46.89 ID:0nptH1IM0
時間帯によって玉ねぎ硬かったりするからいらない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:50:40.16 ID:S1IGoGOKO
ねぎだくは2ちゃんねらーが集団で押しかけて
ねぎだくばっかり注文するいやがらせをやりまくったから
(しかも、「あの…面白がってネタでねぎだくばっかり頼むの遠慮してくれませんか」みたいに注意されると
「本社に確認して、ねぎだく注文OKと言われたんだ!!貴様名前を教えろ!!クビに追い込んでやる!!」と恫喝しまくり)
店にも一般客にも迷惑かけまくったから

もう公式にダメになったよ
全部2CHのせい
他の、ねぎだく好きだった一般客に土下座しなくてはならない…
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:51:43.33 ID:oFcDLXbG0
並2つ頼むなら1つずつ頼むだろ常識的に考えて・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:53:25.06 ID:VBxog8jS0
ブルジョアは特盛2つ頼むだろ
並盛と牛皿下さい
特盛弁当に牛皿大盛り
>>15
ブルジョワっていうかブタジョワだね
まぁ俺のことなんだけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:00:50.23 ID:n1hbDxnZ0
俺(混んでるな…他行くか)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:05:04.55 ID:kkx8r4JH0
>>3
相当貧乏臭いが本当に貧乏ならいいアイデアだな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:05:35.29 ID:zeDc8k3I0
↓あのコピペ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:07:02.30 ID:tI9Y3dae0
並二つだと特盛に比べて肉が10g、米が180g多いみたい
価格差+20円
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:08:12.89 ID:dA90wN1w0
よくわからんがダブルチーズバーガーが何とかかんとかってやつと同じか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:09:15.86 ID:XaK1q+xdP
自分がイチバン馬鹿のくせに他人さまを馬鹿扱いするこの胸糞悪さ。死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!
死ね!!死ね!!死ね!!
死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!

死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!


死ね!!


死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!



死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!


死ね!!死ね!!死ね!!



死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!死ね!!
丼二個も頼むなんて恥ずかしいわ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:10:47.82 ID:C+IVDwfm0
2つも喰って腹ダイジョブなのかよ(´・ω・`)
はえーな
オープン前後なんかの件で話題になってたような
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:13:17.04 ID:2nkpCaRW0
この前テレビでやってた並と牛皿を頼むのがプチ贅沢ってのは、なるほどと思った
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:15:05.55 ID:B40v/x400
はじめに七味をさささっと振って、次に紅生姜を薄く敷き詰めます
卵に醤油をちょっろっとやって軽く混ぜたら全体にかけます
そして上層の具たちを混ぜ合わせたらば手早くかっこみます
喰いたいだけ食えばいいよ豚のエサ
>>28
何故?わからん
好きなように食えよ豚のエサごときに作法も何もねえよ
自分が思うのは

・売り出し中の割に合わない丼物(焼肉丼みたいのとか)
・サラダ(それほぼキャベツの千切りだろ)
・おしんこ(野菜高騰のときに便乗値上げしたままのキチガイ価格)
・味噌汁(松屋なら無料)

こういう感じで頼んじゃうバカ
なんて言うか哀れみを覚えるほどに情弱だなぁ・・と

それと、吉野家って安いから行く店であって
そこに安さを求めない時点で本当にバカだなぁと・・・w
時々昼に食べるけど並一つで腹いっぱいになるんだが
あっ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:22:23.95 ID:fmj+t/v90
>>1
中国産たまねぎは美味いか??
吉野家とか、清潔感が無いから行けないわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:28:10.38 ID:LfFQQ3ZR0
やるかやられるか
牛丼並と牛皿並と玉子
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:30:03.93 ID:nKCVKRC50
吉野家で牛鮭定食にライスお替りした、AV女優の紗倉まなさん

紗倉まな @sakuramana0000
焼魚定食ぺろり。足りないのでおかわり…

2013年5月17日 - 14:54
https://twitter.com/sakuramana0000/status/335272213756391424

紗倉まな @sakuramana0000
ご馳走さまでした♪ http://photozou.jp/photo/show/2292266/177675275
http://kura1.photozou.jp/pub/266/2292266/photo/177675275_org.v1368777415.jpg

2013年5月17日 - 15:00
https://twitter.com/sakuramana0000/status/335273671860027392
>>33
どうがんばっても1000円行かない店でコスパ追い求めるとか貧乏にも程があるだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:36:11.36 ID:raTHAqm40
俺「うわぁ……30過ぎて脂っこそうなもんよく食えるな」(吉野家の前を歩きながら)
値段約2倍、肉2倍、ご飯が1.23倍だから損といえば損なんだけど、肉170gはともかく飯520gも食うのかよ。
茶碗1杯150gだから3.5杯だぞwww
普通は容量が増えるほど割安になるけどチキンレースやってるんだからそのへんは許してやれよ・・・

「並盛」…280円 674kcal ご飯:260グラム、肉:85グラム
「特盛」…540円 1016kcal ご飯:320グラム、肉:170グラム

        タンパク質(g)   脂質(g)  炭水化物(g)
牛丼 並盛   20.4         22.4     97.8
牛丼 特盛   33.6         41.4     127.1
デブ死ね
並、腹減ってても大盛で十分だ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:39:31.00 ID:icu65Bs90
この前初チカラめししたけど副菜の量圧倒的すぎだろあれ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:41:57.96 ID:MkYB1zkL0
>>39
米粒残してんじゃねえよ!
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:44:22.88 ID:197LuaoA0
>>39
育ち悪いなあ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:46:16.24 ID:4kop5IQ70
×俺
◯デブ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:47:17.40 ID:0mpqHwdG0
並二つはデブの食事
限度を考えろ
安くなっておいしくなったお
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:51:50.74 ID:fiGPpFbP0
久しぶりにHPでメニュー見たんだが、塩豚定食のコールスローまで生野菜に変わってんな。糞が
コールスロー無き吉野家に勝利はないぞ、即刻復活させろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:54:01.53 ID:mHvTVKqD0
たのしんご完全に消えたな
>>25
誰もお前の事なんて気にも留めない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:55:44.68 ID:muAf+lPx0
目玉ねぎ?
吉野家に行くという選択肢自体、ありえないのだが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:00:31.94 ID:mHvTVKqD0
>>31
具が倍になるだろ

このプチ贅沢がのちに特盛を産んだ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:03:54.16 ID:y0WfMSWG0
つゆだくとかって持ち帰りでもできんの?
俺「牛皿持ち帰り」
家で炊きたてのおいしい白飯が待っていた
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:12:15.52 ID:/gI+wD+zO
>>57
お前んちの米くっせえじゃん
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:16:31.43 ID:4kop5IQ70
http://www.yoshinoya.com/menu/don/gyudon.html
牛丼って意外と高カロリーなんだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:18:23.55 ID:oKRtLjx00
楽しんご、虐められてたって嘘だったってなww
本当はイジメなんかなくて、火傷の後も気胸って病気の手術痕だって自分でテレビで暴露してた
騙されてた阿呆おつい
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:29:23.23 ID:HFHWNdX30
>>3
チャーハンとライスみたいだなw
>>39
ご飯粒残したり、味噌汁残したりと育ちが悪いってはっきりわかるんだよなぁ…
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 03:18:45.49 ID:8fyCZT6LP
>>40
それは違うだろ
高給レストラン言って値段が高いからって
安いもの探して注文するのはアホだろ?

それと同じで
安いのだけが取り得の店行って
なんでコスパ悪いものをわざわざ頼むんだよと・・・w
まじ並が一番お得なのは勘弁して欲しいわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 03:26:16.22 ID:EkXSFJBM0
ごまタレ頼まないとかバカかよww
一番お得なのは並のお持ち帰りだろ
パックに手提げ袋に割り箸に調味料は常識の範囲なら貰い放題

自分はお持ち帰りしないけども
持ち帰りは50円アップくらいにして普通の並を下げるべきだね

店内で食べるのと同じ値段とかバカらしいよ
68番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/08/28(水) 03:29:22.07 ID:dmQiF5bJP
いつも大盛りを頼んでたけどコスパ悪いの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 03:31:40.04 ID:JG8f19GjO
タルタルソースたっぷりかける…これが美味いんだなー 汁なし肉多めで
た、卵は?



あれと、七味を混ぜてかけた上に紅生姜を少しだけ…
美味いんだな。此れが!

飯は要らん。「ビールを、寄越せ」と言いたくなる。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 03:35:52.58 ID:8fyCZT6LP
>>68
並 280円 674kcal 1kカロリー0.415円
大 440円 849kcal 1kカロリー0.518円
特 540円 1016kcal 1kカロリー0.531円

いっぱい食べたいなら並2杯食べるのが利口
並と白米を頼み、肉を二等分し空いたスペースに紅生姜を大量に載せる勇気が俺にあれば・・・
焼き鳥つくね丼、しし唐とウズラ卵追加自体は良いけど
それで値段が60円アップって強気だなぁ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:19:17.88 ID:I0idNPEm0
並がコスパ高いから他の頼めないんだよな
でも絶望的に量が足りない

ちょっと小腹がすいたときに軽く行く感じ以外は使えない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:27:13.20 ID:LCWIwsbk0
コスパがいいのは特盛なんじゃないの?
同じ量だったら特盛は1.8杯分のコストだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:35:50.23 ID:I0idNPEm0
特盛お得だっていうならよろこんで食ってればいいんじゃないの
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:37:45.62 ID:JG8f19GjO
いつも特盛にケッチャップかける うめぇぇ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:38:31.86 ID:8/aJdRer0
こんな時間にこんなスレ見たからすき家行っちまったよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:38:58.92 ID:gTXI2rBjO
【バカッター/古典】吉野家で牛丼と納豆を混ぜて食べてみたwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1374947352/
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:40:07.15 ID:675c9U7b0
丼二つ並べるぐらいなら馬鹿で結構
>>39
うわガッカリ…
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:42:55.41 ID:FNj6pdBv0
ねぎ多めって追加料金だろ?
まさか値段そのままでネギ増やせとかいうクレーマーなの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:45:08.16 ID:nn+C9jz+0
いくら腹減ってても大盛り頼むと途中で猛烈に飽きてくる作業してる感覚
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:46:18.70 ID:2AGl/qQai
葱ましかぁ 食べてみたいわ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:46:20.15 ID:m9ARLIOy0
タマネギ多めって言えるならタマネギ抜きも出来るの?
>>39
皮残すなよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:49:40.04 ID:f+PpqXB/0
じゃあ俺は肉多めで
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 04:52:55.84 ID:JG8f19GjO
特盛、肉無し汁無しで! 卵を家から持参で卵かけごはん
>>85
10年前はネギ抜きってあったよ
普通に肉乗せた後にネギを取り除いてくれるの
今もできるか知らないけど
温泉たまご乗せて食うのがうまい
並2つなんて食えるかアホか
味付けが濃いんだよ
吉野家にかぎらず他の牛丼屋も
2つくうやつのほうがうええってなるわ。よく食えるなあきねー?
すた丼(ボソッ)
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:42:50.91 ID:NgpeTCSb0
>>1
普通の人「並つゆ抜き、うなぎ皿」

同じ味の並を二杯も食べてられるかよ。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:43:39.34 ID:jhxMpPVR0
ねぎ多くすると肉減るの?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:44:32.14 ID:NIg9VZdOO
玉ねぎ多めってできるのかよ?知らなかった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:45:31.87 ID:2/61jvKf0
俺「牛丼ジャンボで」
店員「は?」
俺「ジャンボサイズ!!」
入店→注文→食う→勘定→退店

10分以上かかる奴は死ね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:49:19.45 ID:cTZ++bf80
並2つとか食べ過ぎだろwww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:50:51.03 ID:iSG8czv60
並盛が280円なのに
久しぶりに大盛頼んだら400円超えるのな

支払いする時ビックリしたわ
>>42
牛丼屋なのにチキンレースなわけですなHAHAHA
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:55:22.44 ID:cAXbAita0
��野家の紅生姜が好きなんだけどライスだけ頼んで紅生姜丼として食うのはいいの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:56:05.24 ID:fy89PPXLO
め、目玉…
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:57:11.42 ID:gurHuoHhO
いまだにねぎ多めとか言っちゃう奴って…
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:59:22.24 ID:l1xFNfl30
ネギ多めって禁止なったろ?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:02:24.57 ID:OEm8de350
700円くらい払ってもいいから汚いオッサン客の居ない店内で静かに食いたいです
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:03:50.07 ID:yJNO9zF60
気持ち悪い
今の吉野家とか
というか、今の外食
お腹出てくるお年頃になったら並にしとけ
贅肉落とすの大変だぜ
>>25
持ち帰りにすりゃあいいじゃん
��野家で飯を食う奴はすべからく馬鹿という事に気付け
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:12:35.63 ID:NgpeTCSb0
>>96
元吉野家店員バイトとして正解を言うと、ネギを増やした分、肉を減らすことになってたよ。同じ量を増減する。増やした玉ネギの材料費の分だけ、肉を減らすんじゃないよ。つまり、微々たるレベルだが多少原価が下がる。

ネギだく派の方々に聞きたいのだが、原価が下がることを分かってネギ多目を頼むのですか?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:14:31.01 ID:WHt+w+Tl0
コスパがーとか言いながら並丼二つ並べる勇気が俺にはないので
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:14:57.54 ID:X6sl6Miv0
>>112
ネギ好きナメんな
俺は隠れメニューの生ネギ多めだよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:17:30.15 ID:jhxMpPVR0
>>112
ありがとう
吉野家とか格安の牛丼チェーン店って、肉の味なんて全然しないし
あれに金を払う神経が分からん
残飯じゃんあんなの
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:23:36.47 ID:/nLHkIZo0
>>116
お前は女だしな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:23:38.83 ID:x8KeoFJK0
iDとEdyとクレジットカードが使えるようになったらたまに行ってやるよ

というか、
どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか
から流れ変わったな
昔は吉野家コピペが蔓延していたというのに
>>13
ゴメン><
並弁当持ち帰り
家で具なしのカレーぶっかけウマー
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 10:38:16.51 ID:WER4n0NKP
当用漢字じゃない土よしを広められて迷惑だからさっさと潰れろ
人の名前ぐらいちゃんと書いてよこせ。食い過ぎてスポンジ脳か?
>>110
牛丼とか弁当を家に持って帰ると途端にライスのコスパが気になり始めるのは俺だけか?w
吉野家はあの画像というか経営者のコメント見て行かなくなった
マクドナルドもこんななるのかね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 11:53:53.39 ID:bcJutZyDP
並二つとか食ってる奴見たら、それこそ「うわぁ…」だろ
デブばっかだなこのスレ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 12:24:03.03 ID:b1OramU40
一方オレは
ぎゅうどんじゃなくて素うどんだった
豚ァ!
「米粒残すな!」 「何残してんだ!」
真面目共が息巻いてて笑えるw
食いきれなかったら普通店でもバンバン残すからw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:26:47.72 ID:NWCwHE+30
>>128
普通に残すのは気にならないけどご飯粒くらいなら残すなよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 15:36:01.13 ID:c/G+zN0TO
築地以外でできる店探したい
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 15:37:38.41 ID:T9TE9zhs0
>>15
デブ乙
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 15:46:44.51 ID:LyS6gKDW0
腹減った
牛皿を追加するのって結構やってるんだな。
みそ汁残す奴とはわかりあえんなぁ
育ちが悪いからこそAV女優になるんだなって再確認したわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:06:54.87 ID:cM+iBrE00
コスパ考えたら牛丼屋には行かない
手軽さと定食と比べた上での安さを求めていくもの
かつ屋とかがもっと勢力伸ばして店舗数増やしてくれると俺的に捗るんだけどなぁ
>>67
吉野家は牛丼を食うところじゃない
肉付きの生姜丼を食うところだ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:18:49.45 ID:4SLJOvCc0
俺はいつも生卵持参してるわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:19:43.82 ID:9aBED5xg0
並2つと最初に注文する奴は馬鹿
玄人は一杯目が無くなる前に並追加する
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:20:00.22 ID:/iO+q0Rl0
特盛りは米が多いだけって知って頼まなくなった
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:21:46.80 ID:zRXJPy9g0
>>39
汚すぎ吐いた
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:25:02.29 ID:Z6eD8NJy0
並つゆだくだく持ち帰り
→家に帰ってご飯と卵追加
底辺.....(´;ω;`)ブワッ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:25:28.10 ID:v1oiAhnW0
得盛は
肉2倍
飯1.7倍

そこで並二つって言うタコは余計にカロリーを取るだけ


値段
特盛  540円
並盛2杯560円

↑飯の分20円増えてるに過ぎない


つまりどっちを食おうがコスパは全く変わらないという事だ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:25:32.63 ID:2AGl/qQai
でも最近の吉野家美味しいよ
ねぎだくってもうやってないよな
>>122
ようわかるわ
>>144

1Kカロリーあたりのコスパ

並 280円 674kcal 1kカロリー0.415円
大 440円 849kcal 1kカロリー0.518円
特 540円 1016kcal 1kカロリー0.531円

ほい論破w
すき家のキング盛のコスパ最強
この間久しぶりに並みのおかわり挑戦したが食べきるのに苦労した
やはり学生時代より食える量減ってると痛感した
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:34:20.48 ID:SiukVDAX0
ステマはやめたまえ(´・ω・`)
株主優待券持ってるけど使ったことないな
わんこ牛丼したら、もう勘弁して下さいと言われたわw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 23:41:20.24 ID:0VhXPh5T0
ここは「はなまるうどん」も経営しているだけあって、合理性のない消費者を舐めた価格設定になっている。
大きなサイズになれば、1杯あたりのコストが下がるのだから、割安になるのが自然なのに、
なぜか大きいサイズのほうが割高だからね。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 23:42:32.95 ID:kCDsExQC0
特盛とかデブかよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 00:32:50.71 ID:ETu3BCed0
>>154
これは何盛りって言うんだ
>>13
初耳
俺「並。つゆ無し、ごはん半分で・・・」
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 00:37:49.99 ID:CccC9ZJQ0
>>155
牛丼大盛りを頼む層は何も考えてない馬鹿が多いのではないかと最近思い始めてきた
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 00:48:36.50 ID:av8JGpvN0
和風ドレッシング廃止した吉野家は糞。何で改悪ばっかするかねえ。
すまんな馬鹿で
あ、それからサラダも
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 08:24:28.83 ID:gevlSaEq0
さても聞こしめせよ>>1。刷れとかかはりなきことなれど。
きのふ近うある吉野家に行きたるに、なでふこともなう人のおほくあれば、
えもゐられず。
よう見るに、垂れ幕の下がりてあり、百五十円引きとなむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は百五十円引きばかりにてひごろ来も来ぬ吉野家になどか来たらむ。
百五十円よや、よや。
親子連れあり。一族郎等ひきつれて吉野家に来たる、いとむくつけし。
あまつさへ、てて様は特盛頼まうわいの、など言ふ様こそ、かたはらいたけれ。
百五十円給ぶに往ねよかし。
さるは、吉野家てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
ひの字めく餉台のあなたざまに居たるをのこどもの、いさかひいつ始まらむとも
しらず、かたみに刺すや刺さるるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
をんな子らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつの、大盛露だくを
とかや言ふを聞くに、さらにこそぶち切れたれ。
いで、露だくなるはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のつゆだくをや。
さはまことに露だく食はまほしきものかと問はばや。問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひ詰めばや。
むげに露だくと言はまほしきのみにやあらむ。
吉野家知りたるまろに言はすれば、月ごろ吉野家知りたる人の間につとに流行らむは、
なほ葱だくにこそあらめ。
大盛り葱だくかりのこ、これなむ才ある人の頼み方なる。
葱だくてふは、葱の多く入りたるに、肉の少なめなる。これこそ。
また大盛りかりのこは、いふもおろかなり。
さるに、こを頼めば次より雇ひ人に目つけらるるは必定ななれば、危ふき諸刃の剣にて、
つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人は牛鮭定食などやうをば食へかし、とこそ。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 08:25:26.60 ID:vuzoItM+0
ニンニク、ヤサイ、カラメで
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 08:26:36.65 ID:0v0wpFmN0
目玉???
俺は並の弁当買って、自宅でそれをおかずに白米を食う
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 08:28:36.82 ID:QfHFij4vO
吉野家いったことないんだけどサラダとかお新香ってどうやって頼むの?
逆にネギ抜きってできるの? たまねぎあんまり好きじゃない
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 08:33:36.07 ID:Fe+CBzicO
並み卵

入店から会計済ますまでこの一言で済む
「牛丼つゆだけ」って注文してみたら店員が動かなくなった。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 08:51:20.71 ID:3pJYRb8K0
白飯+おしんこ味噌汁セットでいいや
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 08:53:12.82 ID:GTy8CAb/0
24時間営業やめる店が増えたな
>>22
特盛りは、ご飯は大盛りと同じ、肉は並二つ分
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:31:32.61 ID:163ghqDr0
大盛り、つゆだけ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:35:01.21 ID:WofACr0Z0
並と牛皿持ち帰りで家で米足せよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:35:19.07 ID:X4QZ3P9t0
特盛をたのんで肉が並と変わらないのが出てくる
ケチ盛り店はお布施が捗る
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:36:30.88 ID:deAWy+Wn0
吉野家が衰退したのってこういう自称情強が沸きすぎて
普通の奴らがきもっって敬遠しだしたからだと思ってる
>>167
目の前のケースに入っている物は無料のサービスだからいくらでも食べて良いお( ^ω^)
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:38:37.72 ID:25FgccRAO
特盛 金無しで
>>179
店員「帰れ」
やっぱり吉野家は並一択か…
吉野家行くといつも700円ぐらい払ってるんよ…

いいカモだったんだな
そんなにカロリーとりたいならバタークッキー喰え
100円で1000Kcal超えで超捗るぞ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:31:23.83 ID:DVv94HMC0
吉野家ってHPの店舗検索で、取扱いメニューや24時間営業のアイコン表示がしてあるが、
肝心のアルコール取扱いの有無がないって何なの?
ビールフェアとかしておいて、「アルコールは一部しか取扱いがありません、その店は公開しません」
って、どうしようもないカス企業だな。
缶と瓶が同じ値段というのも消費者を舐めているとしか感じない。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:36:07.81 ID:tXycVyLD0
炭水化物とりすぎてもカロリー過多だし糖尿のあるかもだし
普通に得盛りで十分
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:37:29.42 ID:7D/6ZcHr0
つゆだく頼むと店員によってつゆの量が全然違って面白い
器の半分くらいつゆが入ってた時はちょっと笑った
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:38:14.71 ID:dV/4QPqn0
>>184
特森も十分やばいだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
最近って何も言わなくてもつゆだくみたいじゃね?
つゆだくって言ったらどんだけぐちょぐちょになるんだよ