氷炎将軍フレイザードの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

7月にあったビームピストルの全日本ライフル射撃競技選手権大会レースで初優勝した
野田学園中学・高校(山口市)5年の中村恵嘉(さとか)さん(17)に、県からメダル栄光が贈られた。
(略)
http://www.asahi.com/area/yamaguchi/articles/SEB201308260032.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:19:46.81 ID:Nm1IZ6qk0
両属性持ちのくせに弱すぎるだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:19:54.40 ID:awbdy28z0
定期スレ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:20:09.31 ID:d3OJYHQJ0
フィンガーフレアボムズとかいうかませ技
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:20:55.72 ID:Sb1Xgq9N0
ちょうど真ん中のとこはどうなってるの
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:21:08.05 ID:Ca06aZUl0
>>2
まだ赤ちゃんだから…
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:22:14.57 ID:QmXf44HAO
大魔導士になったポップに瞬殺されそう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:22:34.19 ID:l0ujGR750
なぜメラゾーマを4発しか撃てないのか。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:23:36.73 ID:Wxn1JKTm0
フレイザードがメドローア使えたとしても
制御しきれず自爆してたよ説
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:24:15.57 ID:ziwu2szQ0
ダイの大冒険三大名キャラ
・ポップ
・おっさん
・ハドラー
二大オナネタキャラ
・マァム
・レオナ
残虐だけどいい敵キャラだったな
特に男女平等なところがいい
ダイ大は完全オリジナルとかだったら超名作みたいな作品だったのになぁ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:26:53.76 ID:uerWzN610
地中から出てきてマアムを持ち上げたところがピーク
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:27:07.24 ID:yDWd5+7+0
チェス軍団作った時のハドラーだったら綺麗なフレイザードになってた
ザラキ使うブリザード3匹の方が強そう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:28:01.00 ID:oOS8DxGQ0
やっこさんが煉獄の炎に手を突っ込むシーンでバランが汗かいてビビッててワロタ
ほんとジャンプ漫画ってテキトーだよなw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:28:14.55 ID:N/6QUBGd0
女賢者の顔焼くところでおっきした
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:28:15.94 ID:fQW8hUUWP
勝つのが好きなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
敵に魅力があるといい物語ができる典型
オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ・・・勝つのが好きなんだよォォッ!!

女ぁ・・?笑わせるなッ!!ここは戦場だ! 
殺し合いをするところだぜ。男も女も関係ねぇ。
強い奴が生きて弱い奴が死ぬんだよ!! 傷つくのがイヤなら戦場に出てくるんじゃねえ!!
もうちょっと成長したらメドローアの達人になってたね
敵キャラとしてかなり良かったよ
ダイ大は敵こそ個性溢れてて良かった
敵キャラの方が魅力あったからな
成長してたらメドローア使えたんだろ?強すぎ
         ノ : : レ':レ''´__人_人_人_人_人__
ト、  ト、 ヽ  /: : : : :/i: : : :)          (
ヽ\ l \, |V: : : : : /ノ,ィ : ) お 痛 は バ (
\ヽ\_!. 7:|:/: : ://:ノ: : :) も い ず ク (
\\  `'y: レ: /: :_ ://ノ ) し 目 れ チ (
\  \∨: |:/: ://: : :/: :) れ み た っ (
ヽ\  ゙| : レ: /:/: : :, <:::!: /) ぇ る ら て (
、\_ヽ, | : |リ//: :/  Y: : : ) ん か.    の (
\'ヽ、\゙!: :V: : /    !ノ:_) だ ら   .は (
\、  ::i‐-、_: : :!  。ノ//) よ        な (
‐=\,_ \  。メ--‐''´/:::/ : :)  !!      :  (
\  `''' `ー''゙ ト、: ル'::::/ : /:)           (
=ニ`ー、__<ヽ!V::::`::::::::|: :/: :⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   ̄`~"\\:::::::::::::::| / /:/_;. ‐''"´
        \VWWV/://
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:37:48.58 ID:6b+SPDa50
ワニのおっさんがぐわああああ!!ってやられまくってる画像きぼん
>>1
まさか「メダル」からフレイザードのスレにしたのか?
>>14
綺麗なハドラーの時でもフェンブレンが居ただろ
センターマン!
そういえばビィトはどうなったん?
わりと嫌いじゃない
自分の身を削ってくるし、スジも通ってる
それにこういう純粋なタイプは結局死ぬ
>強い奴が生きて弱い奴が死ぬんだよ!!
>傷つくのがイヤなら戦場に出てくるんじゃねえ!!

これってニートが社会に出て行こうとしたときの
社畜からのメッセージだよね
オレは戦うのが好きじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!!!

これが一番だ
「バクチってのはな、、、はずれたら痛い目みるからおもしれぇんだよ!!」

「オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ・・・勝つのが好きなんだよォォッ!!」

矛盾を気にしないフレイザードさん超素敵
>>32
レオナが嫌いなわけじゃないがこのシーンはスカッとした
戦いに来たけど顔は勘弁☆とか俺でもブチ切れるわ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:49:22.07 ID:GORlx6Q00
清々しいほどの下衆野郎だった
やはり憎まれ役はこれぐらい突き抜けてなくっちゃな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:49:27.09 ID:fV0/7JtT0
体の真ん中はメドローアじゃないの
>>35
別にレオナが戦いに出向いたわけじゃなくてフレイザードがいきなり隠れ家を襲ってきたわけだし…
顔が爆弾岩の流用ってのはちょっと
>>35
レオナがやられたわけじゃなくてマリンな
そんで言ったのはアポロ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:52:42.19 ID:Ac211sro0
>>25
でも戦うのが好きなんじゃなく勝つのが好きなんだよな
模範的嫌儲民
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:55:09.34 ID:noxeEs5j0
氷炎爆花散と弾岩爆花散の違いがよくわからん
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:55:33.69 ID:ah4MtpiH0
>>34
博打で勝つのが好きなんやろ
>>38>>40
ごめんマリンだった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:56:33.50 ID:3x6yl/Kx0
よく細かい台詞覚えてるなあ
この漫画好きだし大人になってからも読み返したが、台詞がパッと出てこんわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:57:38.22 ID:ZiPoIX9a0
あしゅら男爵だよね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:57:42.69 ID:NjUNrsQL0
1将軍が別の将軍(ハドラー)に作られたって
肩身せまそう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:58:01.75 ID:GwdkwrL+0
軍団長としてはミストとバランに次ぐ強さだったかな
生後1年と考えると普通に強いと思う
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:59:02.76 ID:YVyZOGcZ0
ザラキ使えないってのはどういうことなの
>>47
肩身せまかったからこそのあの熱いメダル取得だろ
ダイvsミストバーン
その他vsじじいバーン
だったらどうなってた?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:00:44.90 ID:5DXVZDPr0
清々しいまでに悪いやつだったから良かったな
悲惨エピソードとか披露するわけでもなく純粋に底意地が悪いっていう
>>47
ハドラーは将軍ではなく魔軍司令だから
フレイザードを含む6大将軍はハドラーの部下
つっても大魔王の側近とか大魔王が直接スカウトしてきた奴がいたりでハドラーが内心ビクビクしてるのはわかるわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:02:04.79 ID:lKQ/qmrp0
あんまり氷冷成分がない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:02:26.87 ID:2cWwjy+L0
ハドラーと、ハドラーによって作られたフレイザード、ヒムには
皆共通して「死んでも死にきれない」というセリフがある
これ豆な
>>52
バランはわりと気に入ってたんじゃなかったっけ
こいつがメドローアを思いつくべきだった
無尽蔵に打てただろうに
氷漬けにされてるレオナを助けるには
お前の熱いカウパー液が必要だ!
>>58
ボラボーンとクロコダインって面識もないよな
つーか哺乳類と爬虫類とかアウトだろ…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:15:01.88 ID:BB+8OMwS0
才能の無駄遣いってこういうことを言うのな
フレイザード編は無駄に長かったな
中弛みになりそうで巧いこと話が進んでた
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:17:27.53 ID:3x6yl/Kx0
「バランがハドラーより格上だった!」っていう演出には当時シビれたよね
メ・ラ・ミ
こいつフィンガーフレアボムズでも寿命縮むのかな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:18:07.75 ID:x1DQr1E1P
記事とスレタイを結びつける駄洒落的要素が分かんないんだが
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:20:48.24 ID:7/IEXpPp0
>>67
メダルじゃないかな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:24:22.07 ID:/BEgXagbO
ダイ大のエロカットシーンください
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:38:00.48 ID:qmadINTi0
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:46:51.32 ID:BB+8OMwS0
クwロwコwダインwww
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:49:17.40 ID:jc4cXSbF0
長かったせいかやたら強かったイメージがある。
フレイムとブリザードみたいなザコの合成のくせに偉そうにってずっと思ってた。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:53:10.95 ID:uUjiI6bm0
>>30
作画担当再起不能で原作担当は戦隊シリーズの脚本書いてる
再開は絶望的
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:55:21.13 ID:yVdGPJxX0
こいつはダイに空裂斬喰らうまでダメージがあるのかないのかよーわからんやつだったな
どこかでクロコダインと竜騎衆のトドのホモ漫画を見た時は死ぬほど笑った
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 21:00:16.23 ID:WG7CW26v0
>>51
老バーンが形勢不利になって真バーンになったときに双竜紋がなくて負けてた
ヒム合流時にはすでにダイがミストバーンをボコボコにしてる
溶岩と氷でできた人工生命が人間の男女の違いを気にしてくれると思ったのか
フィンガーフレアボムズのマヒャド版は無いんですかね・・・
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 21:06:20.83 ID:jc4cXSbF0
オリジナル技の名前がダサいよねこの漫画
ダイ大 3大名台詞

戦うのが好きなんじゃねえ、俺は勝つのが好きなんだよおおお!!
大魔王様のお言葉は、全てに優先される。
今のはメラゾーマではない、メラだ。

全て魔王軍だな。
>>79
エターナルフォースブリザードだろ
>>81
>大魔王様のお言葉は、全てに優先される。
これより「知らなかったのか・・・?大魔王からは逃げられない・・・!」の方がいい
「おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれっ!!!」

当時凄くぞくぞくした
あとは台詞じゃないけど
「まさかポップ君…?賢者に!!?」も鳥肌が立つくらい興奮したな
クロコダインってステすげぇ高かったよな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:36:11.32 ID:lKQ/qmrp0
ダイ大ではすばやさが一番重要ステなんだろう
マトリフとポップの関係が最高だった
というかマトリフがまじでかっこいい
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:49:29.44 ID:jn3KIC+f0
名誉嫌儲民だよな
成長すれば〜ってポテンシャルも含めて(棒読み)
女賢者のパンチラがえがった
こいつ6将軍の中でも、ぶっちぎりで強かった気がすんだけど
バランは除いて
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:56:44.30 ID:FfXV7bHn0
生まれたばかりで実績がなく常に功を焦ってるって設定が好きでした
>>38
そうなんだよな
何かおかしいわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 23:03:36.20 ID:5/sSZTCc0
フレイザードとか名前適当すぎだからハドラーさんも思い入れなかったんだろうな
オリハルコン軍団と違って
>>55
100回は読んでるが気付かなかったわ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 23:07:54.50 ID:WG7CW26v0
>>92
最初は降伏勧告に来たんじゃなかったっけ
応じなかったから戦いになった
ベギラゴンのほうがスゲエし・・・
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 23:17:59.18 ID:BM9B/PqUP
作者も気に入ってたキャラじゃないか?
とっくに死んだ後で、単行本の背にいきなり掲載されてたし
マァムの服だけメドローア
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 23:22:07.34 ID:h2PuC3h20
よくもまあ生まれたばかりであんなにクズになったもんだ
>>70
ものすごい愛を感じる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 23:53:04.09 ID:W+PTrvO00
>>20
やっぱ三条先生は天才やな。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 23:56:35.04 ID:oHIm7g2Y0
>>70
バランは絶対ワニのこと嫌ってるよね
「メ・ラ・ゾ・−・マ」が超かっこよかった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:11:07.05 ID:NHY98+Av0
こいつ成長したらメドローア使いになってたんだろ
間違いなくバランや覚醒ハドラークラスの逸材
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:12:56.01 ID:2/RgisiN0
>>99
そんだけ当時のハドラーがクズだったんだよ・・・
マヒャド5発撃てる技身につけてヘル&ヘブンみたいに手合わせて突っ込めばメドローアの5倍の威力
>>81
俺の冒険はここまでだぜ
俺を呼ぶなら大魔導師とでも呼んでくれ
一瞬!!だけど閃光のように!!

ポップの台詞しかねーな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:16:09.76 ID:a7KxYZVA0
いくら成長してもバーンみたいに唯のメラの威力が滅茶苦茶高くなったりはしないのかな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:16:32.14 ID:OvmR5VwI0
お前らクロコダインさん馬鹿にしすぎだろ
パワーだけならハドラーより上なんだぞ! (超魔生物後はどうか知らんが)
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:16:51.54 ID:UlclOczG0
唯一、根っからの悪いキャラ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:22:00.06 ID:7Wl2KcAl0
バラン・・・大魔王も恐れる実力者
ミストバーン・・・もっとも信頼する側近で本体の保護者
ザボエラ・・・超魔生物等魔王軍の強化に貢献
フレイザード、ヒュンケル・・・高ポテンシャルの期待のホープ

クロコダイン
レベル上がってたら普通にメドローア5連発くらいすると思う
その上性格下衆だからハドラーはもちろんバーン様もヤバい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:25:02.02 ID:hZHJOKFE0
>>110
ザボエラさんとかいるじゃん
正直ハドラーはオリハルコンよりキレイなフレイザードを作り直すべきだったと思うんだ。
ダイにやられたクロコダイン見て冷静に分析してたし
メダルのエピソードも博打のセリフも最高だし、ナイスキャラだった
フレイムと溶岩魔人、ブリザードと氷河魔人
を合体させた秀逸なデザイン
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:28:37.58 ID:2/RgisiN0
>>114
弱点(空の技によるコア破壊)が明らかになってるし、出しづらいだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:30:37.07 ID:th76ZqOS0
>>20
まったくの正論なんだよなぁ・・・
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:33:32.01 ID:th76ZqOS0
>>111
専任軍曹みたいな役割なのかな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:33:54.30 ID:KALq/pqX0
>>111
ワニキは忠誠心が買われたんだろう

最も早く裏切った軍団長となったけど…
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:34:21.42 ID:tztSyemF0
>>111
クロコダインを評価してない団長はザボエラだけ
特にバラン・ミストからは評価されていた
レオナ姫のおっぱい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:35:10.09 ID:QL7N6bev0
ザボエラって魔王軍の中ですんごい嫌われてたけど、なんだだっけ?
最後に読んだの何年も前なんで全然覚えてないけど、
実は魔王軍にとってザボエラのやり方が最適だったりしないのか?
なんかメドローアの理屈考えるとこいつって勝手に消滅しそうな
ところであのワニ魔法使えるんだよな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:36:18.64 ID:mLztYFsi0
軍団を六つにわけるほど人間サイドが魔サイドにとって脅威じゃねえよなあ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:36:24.34 ID:eQ21SKN/P
筋の通った言動で人として尊敬できる
ダイ好きならビィトも読むべし。
最近読んだがドラクエと似てるようで違う世界観がいい。
連載再開してくれ〜
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:37:39.23 ID:hZHJOKFE0
>>126
代わりに追い詰められると出てくる最終決戦存在の勇者とかが糞強いから
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:37:42.91 ID:hwjAaqnI0
戦うことが好きなんじゃなくて勝つのが好き
これは真っ当な考えだよな
死ぬかもしれないのに、戦いそのものが好きで戦ってますなんて奴は狂人だ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:38:33.27 ID:Hl+T/YX30
本編からだとヴェルザー>>バーン>バラン>ヴェルザーになる謎
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:38:47.64 ID:mLztYFsi0
>>129
き、北の勇者のことかな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:43:14.37 ID:KALq/pqX0
>>132
ノヴァって闘気技に優れててライデインストラッシュ以上の必殺技持ってたり
戦い方によってはマァムやワニキより役に立ちそうだったんだけどなあ
普通に読んでたら鳥山デザインと違うスリット深い服で脚出してきて何事かと思ったなぁ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 00:44:35.08 ID:a7KxYZVA0
マトリフの説明聞いた時は
メ・ド・ロ・ー・ア撃てるのかすげー!って思うけどポップの呪文の破壊範囲みると一発で充分だから意味ないよな
レオナじゃなくてクロコダイン凍らしたら冬眠すんのかね
ポップの行動で一番俺の中二心を刺激したのは
わざと嫌われ役になって竜騎衆を一人で足止めに行くとこ。
後にも先にもあれを超える中二病刺激シーンはない。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:09:57.59 ID:nnw4slQK0
>>125
そんなんあったか?斧の効果だったと思うが
最初の斧は使うとバギの効果でマーク2はメラミも使えるようになったとかだったはず
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:13:12.95 ID:hZHJOKFE0
>>131
ジャンケンみたいなもんなんだろ

>>132
あの人の職業は鍛冶屋だから・・
覚醒後のハドラーが別人すぎる
かっこいい
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:36:29.47 ID:A7aEXbQAP BE:1440077344-2BP(1)

誰かDQ5か6あたりのシステムに似た感じでRPGツクールで『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』を作ってくれよ
まあDQは5と6しかやったことないんだけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:37:54.10 ID:qL3ptkEI0
半分ブリザードなんだし、ザキぐらい使っても良かったんじゃないか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:48:44.21 ID:dH462Vc/0
呪文のネーミングセンスがダサすぎる漫画
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:53:15.92 ID:0jxBc+6x0
メドローア馬鹿にしてるん?
ポップは最初から最後までカースト低い少年の妄想を絵に描いた様なキャラだったな。
呪文習得周りや賢者覚醒シーンは言わずもがな、
ラストのメルルとマアムを侍らせて旅しているコマとか、
イケメンエリートの先輩に認められる辺りとか、厳しい父に優しい母とか、
いちいち駄目少年のハートを鷲掴みしまくり。
三条先生は天才。
フレイザードがバーンから貰ったあのメダルを
何故バランは大火傷覚悟の冷や汗を流してまで欲しがったのか
>>138
あとイオ系のかけ声とかあります
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:58:23.80 ID:E9AEpyMi0
グレイトアックスなんて作りやがって
ふざけてんのか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:58:26.05 ID:e0VZrwyy0
ダイたちと戦ったのは生み出されてから約1年ほどの頃

さらに経験を積んで炎系と氷系の呪文を極めれば行き着くところは極大消滅呪文メドローアであり
マトリフはフレイザードがそのレベルまで到達していたらおそらく勝てなかったであろうと推測している。
今思えばこれほど正攻法な漫画描いてけっこう面白かったのは貴重。
失明してしまったのは残念でならない。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:00:16.87 ID:jdPBOo5CP
バランが戦った竜が
大魔王の上にいたとかそんなんだっけ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:02:38.78 ID:PbGZ9WC/O
>>121
でも死んだワニを蘇らせてくれたのはザボエラさんやで
ワニのゴミは命の恩人に対してあの仕打ち
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:03:00.20 ID:E9AEpyMi0
バランだってあんな間近で炎が燃え盛ってたら汗くらい流すだろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:03:40.47 ID:fJoFd1byO
>>20
下の段は何でもかんでも男の猿真似してでしゃばりたがる女 に対する強烈な皮肉。

女はいちいち男のステージにしゃしゃり出て来んなって事。現に女が男の社会にしゃしゃり出てきた事で今、日本はボロボロになってんだろ?

原作者はこういう未来が暗に見えてたんだろうな・・・
もうどうしようもないけど。
魔界編の構想あったんだってな
日テレはハンタよりダイ大こそリメイクすりゃよかったのに
>>153
後の展開でバランを強く格好よく描くほどにあのシーンでの小者っぷりが浮くんだよなぁ
別にバランはバーンへの忠誠とかどうでも良かったはずだし
>>138
ザボエラにトドメの時
斧を足止めに使って素手状態だったぞ
>>157
あれは闘気の一種じゃないの
あれが魔法なら獣王会心撃も魔法になるぜ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:14:17.98 ID:fJoFd1byO
ミストバーンが老人バーンに本体返してくれって
言われた時何の迷いも無く即座にバーンに本体返したじゃん。最強の身体を惜しみもなく。

あのシーンは地味に来るものがある。
バーンと部下の絆というか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:15:18.98 ID:otGU639c0
クロコダイン馬鹿にする奴は死ねよ
やられシーンこそ多いけどみんなの精神的支柱として頼りにされてただろ
それなのにレベル外発言したポップは屑しかもチウと同列て
なるへそ
特技の扱いか
フレイザードにボコられて引き返すのはいい演出だよな
メドローアのせいで影が薄いけどベタンはもっと評価されてもいいと思う
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:21:50.79 ID:E9AEpyMi0
バーンとダイの部下になれってやり取りのダイの聖人のような勇者っぷりがすげえ好き
最近多いけど勇者と魔王のやり取りなんてこんなのでいいんだよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 02:59:22.60 ID:4kaaDT3A0
クロコダイン
しっかりしろ!!
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 03:40:19.14 ID:JRt0yUgP0
アバンのパーティでもマトリフとブロキーナは強すぎて浮いてただろうな
あの二人だけで敵全滅できるだろ
レベル1であの強さだったんだぜ
168番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/08/28(水) 04:43:26.82 ID:dmQiF5bJP
勝利のためなら過去の栄光も生命を捨ててでもかかってくるところがかっこいいわ
ハドラーとかクソじゃん
>>160
クロコダインはバーンパレスに行く前は張り付けにされてたからね
ベストコンディションじゃなかったし仕方ないね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 05:22:49.79 ID:rVywP64zO
同じ下衆でも全く話に出ないイオ1発で死んだ鳥
名前は・・・えっと・・・リュークかそんなかんじだっけ?w
あー ベルダンディーさんね
ボラホーンのほうがしぶとかったな
あのトリさんHP低そうだし
こいつがメドローアを使えなかったのはおかしい
こいつが一番楽に扱えるだろw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 06:23:45.91 ID:w9vQPJDn0
おまえら空戦騎さん馬鹿にしすぎ雑魚だけどw

フレイザードさんは、マトリフから成長すればメドローア使いになっててヤバかった
っていわれてるから普通にレベル1だったんだろ
>>143
ロトの紋章だの最近のドラクエだのより、よっぽどドラクエらしいネーミングしてるよバカが
なんかエロゲのタイトルみたいな名前やな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:09:21.20 ID:FDij8Ng70
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:15:10.34 ID:z72KE5zIO
5本の指それぞれでメラゾーマが撃てるんだから、ヒャド系でも同じ事出来たんだろうな
かっこいいヒャドが見たかった
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:16:22.57 ID:gROq6XvT0
序盤で消えるには惜しい悪役ぶりだった
デザインかっこいいし
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:20:31.47 ID:hZHJOKFE0
>>178
マ・ヒャ・デ・ド・ス
とかになるがよろしいか
メドローア五連発のチートキャラになって復活
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:53:17.36 ID:6MDWwwcp0
生みの親で、命も共有(?)してるって点を除けば、超魔生物に
なる前のハドラーってひょっとしてフレイザードより弱いのかな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 10:45:42.23 ID:AlTeLGDe0
アニメはこいつ出始めたあたりで見なくなるな
そしていつのまにか終わってる
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 10:47:53.37 ID:mLztYFsi0
配置逆のフレイザード二号作って
廊下でぶつかったら、お互い消えるんだろうなとか思ってた
>>102
アルビナスにヒュンケルとの決闘を邪魔された時にちゃんと助けてたぞ!!
おっさんが説得してダイのとこに連れてったじゃん!!!!!
>>175
ロトもんも最初は、良かった
>>175
なんでや!マヒアロスかっこいいやろ!
>>184
配置逆で廊下でぶつかるなら向かい合わせだから
炎と炎 氷と氷の部分が当たるんじゃない?
あ、そうだった><
禁呪法で生み出された奴は親が死ねば死ぬって設定だと記憶してるんだけど、
ハドラーってヒュンケルに心臓ぶち抜かれて死んだよね?
短時間とはいえ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 13:18:01.35 ID:FDij8Ng70
>>190
すぐに生き返らせれば大丈夫
バルトスもそうだった
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 13:34:12.07 ID:MbRLlf2l0
>>163
ドラゴンがメキメキバキバキにされてるシーンは子供心にかっこ良く思いましたまる
>>138
ザボエラをこんがり焼いたあれは呪文だろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 13:48:08.10 ID:8IKAeLAO0
獣の王だよな
あのねずみとどっちが強いんだ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 13:52:42.09 ID:+yvuQURd0
>>111
知能を持たずに迫害されてる野性モンスターの保護政策とか
そういった思想がバーン様にはあったんだよきっと
その推進役として期待されていたのがクロコダイン
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 13:58:22.95 ID:8IKAeLAO0
>>195
獣の数が一番多いはず
一番弱くても数がそろってるのは獣
その多数を統べる力見事也クロコダイン
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:05:26.01 ID:W3Ttza+/O
クロコダインとねずみの薄い本には笑った
忠誠心を期待されてた筈なのに真っ先に裏切ったオッサンが何だって?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:08:43.53 ID:MVZImgdx0
ダイは糞つまんねー
ロト紋のほうが100倍面白い
所詮ジャンプ漫画()
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:08:44.10 ID:sOC6rrg30
女の顔を容赦なくやけどさせる場面には興奮した
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:11:20.99 ID:lFfmoAa20
クロコダイン、ヒュンケルのケースからフレイザードも仲間になると思って読んでた純真な奴はおらんのか?
俺は旅のおともで便利だと思ったが
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:12:05.88 ID:8EANSdR6O
やはりメラゾーマ5発を同時に撃ち出すところだな。
まぁ、呪文にフバーハは効果ないしw
>>197
ダイ大の薄い本はマァムとクロコダインの2強と聞いた
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:20:07.13 ID:3zbr2ejT0
冒険らしい冒険もなく、ダンジョン謎解き要素もなく、
ただ単に次々と強敵があらわれて戦うだけの格闘マンガ。

けんもう三大過大評価マンガのひとつ。
当時はこれが

カス漫画扱いだった
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:29:08.17 ID:Ro+dTFei0
>>160
オッサンは直情的なメンバーの中では常に冷静で頭良いうえ面倒見が親分肌で
バランの必殺技の直撃を何度も食らっても戦闘続行できるほどの脅威の体力もあるから
基本スペックを活かせる強力な必殺技さえ開発できれば
最終パーティのメンバーではトップクラスに食い込めた思う

マァムやヒュンケルみたいに自分の修行の為にパーティ抜けるようなワガママさがあればな
老師に弟子入りしてれば老獪な戦術眼のある脅威のパワーファイターとしてラーハルトやヒム以上の活躍ができたはずだ
ぶっちゃけ主人公の魅力ねえし
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:38:30.36 ID:MbRLlf2l0
>>199
氷刃乱舞マヒアロス(笑)
>>193
いやおっさんはMP0
体内が毒素まみれだから死んで煙上げてるか
見えないところで焼けつく息を快進撃に混ぜた新ワザのどっちか
>>178
ダイ大は片手魔法と両手魔法で区別されてた気がする
メラゾーマは片手魔法だからFFBが使えるけどマヒャドは両手だったような
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:53:04.94 ID:s0N2y90A0
>>210
両手使うのは極大呪文
マヒャドは北の勇者()も片手で使ってる
ビィト
ベルセルク
ハンターハンター

どれが一番はやく完結するかな
コータローまかりとおる!
マヒャドとメラゾーマは極大呪文とは言わないってマトリフが言ってたね
熱系の極大呪文がメドローアじゃなかったっけ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:44:10.38 ID:BLaAKXII0
>>164
そのやりとりってミナカトール前にダイが戦う意味に悩んでたことあったけど
ちょうどその答えになっているよね
どうしてもポップの成長が目立つけどダイも精神的には大きく成長してるんだと思う
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:46:09.79 ID:NfwVrhSm0
よく覚えてないんだけど、なんで氷と炎が一緒になってて溶けないんだっけ??
そんでその秘密を解いたダイ達になんかやられて真っ二つになって溶けそうになってたけど結局腕で押し当てて復活してた?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:48:19.47 ID:Lshn96Ah0
男女平等に攻撃してて当時吹いたわ
炎と氷で温度差攻撃して鎧砕く知恵もあったし生まれたてじゃなきゃさぞかし強かっただろうに
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 16:52:02.07 ID:XpGYN+gv0
復活してメドローア使える敵になるべきだったな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:00:34.83 ID:9ptC5SKq0
>>140
ぼかぁ覚醒前のハドラーの方が人間臭くて泥臭くて好きですね
超魔化してよくあるタイプの武人キャラになっちゃった
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 17:01:56.96 ID:MbRLlf2l0
定期的に邪魔しに来るハドラーみたいな役目をフレイザードが担っても良かったな
正直なんで大魔王も前線に立って無双しなかったの?ってぐらいバーンが強いんだが


なんで?
アバン流殺法には斧もあって手元にアバンの書があったのに修行しないおっさん
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 18:13:40.22 ID:VlFd9J8T0 BE:11874593-PLT(12104)
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 18:18:32.45 ID:1mxIVGPL0
>>212
バスタードも入れよう
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 18:26:24.06 ID:JRt0yUgP0
ダイの大冒険を題材にした絵の上手いエロマンガ教えてください
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 18:32:22.55 ID:0jxBc+6x0
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 18:35:52.69 ID:1iubv0kkP
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 18:36:00.09 ID:0Biwnqpp0
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 20:53:07.26 ID:VshwmtRS0
こいつメドローア使えるのか?
そもそもポップとマトリフ以外で同時に違う呪文出せる奴って激レアじゃなかった?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 20:57:37.70 ID:1iubv0kkP
>>229
そのマトリフが「奴が経験値積んでたらやばかった」って言ってたから
修練しだいでいけるんだろう
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 21:06:53.66 ID:mLztYFsi0
ダイの世界はパラメーターで魔法の威力が上がる(予のメラだ)のかな
唸れ業火よ!
そもそもメラ系が得意でヒャド系が苦手とかそんな設定あるくらいだし
>>150
>失明してしまったのは残念でならない。

ソースあんの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 23:25:29.86 ID:2/RgisiN0
>>222
長期連載ではあったけど、作中の経過は3ヶ月ぐらいなんだろ
ダイ、ポップ、ヒュンケル、マァムが異常(且つ師匠付き添い)だったというだけで
技なんてそう簡単に身に付くもんじゃないんだよ
>>235
作中期間が3ヶ月って、マァムの成長が異常すぎるだろ
僧侶から武道家に転職してまもなく最強の武道家にもはや教えることは無いと言われるとか
修行期間長くて1ヶ月くらいだろ
高々知り合って3ヶ月程度の奴らがよく仲間面してたよな
ベギラゴンが優遇されている素晴らしい漫画
http://i.imgur.com/2sfDQlU.jpg

よく見るとちょくちょく修行してる面々
メドローアを5日で覚えるポップとか才能の塊
皆勤だし
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 08:00:25.34 ID:2aQf0rg/0
>>239
やっぱ無理あるよなw
ロト紋の方は数年経って見た目も成長してたけど
ロンベルクも有能だな
>>239
マァムが一度離脱して半月少々で合流か

半月ほどで実戦に堪える武術を修めるとは
なら師匠クラスなら天地魔界も取れるだろ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:09:49.95 ID:4FBFrkKO0
>>239
これじゃ魔王が勝てないのも無理ないな
何年、下手すりゃ何十年かけて人間界と戦争して
やっと王手かけたと思ったら
ある日突然自分に匹敵する強さの勇者が現れるんだから
勇者の反抗も十年単位とかならまだしも
たった数ヶ月じゃ対勇者作戦の企画書すら起こせないし
情報収集すら無理ってか、情報入ってくる度に
◯◯が陥落しました、四天王××様討ち死に
とかで訳もわからないまま終わりそう
>>221
例の秘密がなんらかのきっかけでばれちゃったりする可能性防ぎたかったんじゃね
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:05:44.91 ID:RSH4npUt0
フレイザードニキかっこええ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:33:06.35 ID:626erOUj0
手下のブリザード軍団とか怖すぎる
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:04:38.71 ID:pP9uWrqg0
マァムとポップのラブコメがどのラブコメより好きです
こういう突き抜けた悪役いいよな、デスマスクとか
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:50:49.90 ID:0th6mc0F0
>>248
のりP語多用して紫龍に黄泉平良坂から冥府に落とされ
いざ蘇ったら牡羊座ムウにボコられて
地上のハーデス城でラダマンティスにアフロディーテと一緒に
再び冥府に落とされた蟹座のデスマスクさんか
>>212
超人ロックが筆頭だろ
>>239
小説版では新大陸にたどり着くまでに船上で3ヶ月とかそんな感じだったような。
常識的に考えるとそれが普通だよね
ダイ大の世界は超狭いんだろうな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:57:23.67 ID:7Q4zqQD60
>>249
なんてマンモス哀れなヤツなんだ…
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 22:59:13.93 ID:buPT0HeH0
>>20
せやな
>>249
ハーデスの前に黄金聖衣つけた状態で完敗してるよね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 01:03:33.93 ID:QAO/0FXBP
実際のゲームにいたら、マホカンタとフバーハで雑魚キャラ化しそうだけど。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 01:10:16.24 ID:PIr6NDnA0
フバーハ使われたけど破ってたじゃん
>>255
それを覚える前に戦う敵なんだよ
稼ぎなんかしたら野暮ってもんさ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 02:34:53.49 ID:sUaCD7YX0
グランゾート
ウインザート
アクアビート
フレイザード
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 02:36:29.55 ID:PIr6NDnA0
エルハザード
ザーザードザーザードスクローノーローノスーク
ドーマ・キサ・ラムーン 光いでよ 汝、フレイザード
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 07:29:11.56 ID:tjU8vhNV0
>>251
瞬間移動魔法があるから狭く感じるような気がする
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 07:32:59.73 ID:yZ59m/5Q0
獣王痛恨撃!
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 08:24:58.55 ID:F8Wr/s0/0
>>199
バイバーハ(笑)
>>249
聖衣を着てない星矢にボコられる

が抜けている
>>255
二回行動で凍てつく波動とFFBする気がする
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 11:31:20.56 ID:ezldAvxP0
波動はキャンセル系特技で潰そう
暗黒闘気とかいう回復呪文がきかないチート能力