【洗脳完了】35歳店長が反論「ワタミはブラックじゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東北電 79.3 %】 【10m】

ブラック企業大賞にて、ぶっちぎりの得票数で大賞を受賞したワタミフードサービス。この結果に猛然と異を唱えるのは関東近郊の店舗で店長として働く元木氏(35歳・仮名)だ。
「報道があまりに一方的過ぎ。外食なんて基本どこもクソ忙しいし、きつい仕事でしょ。その枠で考えれば、ワタミはものすごく優しい会社ですよ。新人が皿洗いするときは店長が洗い場まで来てつきっきりで教えるし、賄いを食べる順番だってバイト若手、最後に店長です。
それに、体調が悪くても休めないなんてことはない。人手が足りなければ近隣の店舗が応援に来てくれますから。忙しい先輩社員たちが自分の時間を削ってまで寄り添ってくれる文化が根付いたいい会社ですよ」
とはいえ、ワタミの業務が長時間労働であるのは公然の事実。元木氏も平日で14時間、土日祝日となれば16時間は店に出る。キツくはないのだろうか?
「キツいと感じる人は辞めちゃえばいい。新人がばっくれるのはよくあることなので、軽いかんじで辞めれますよ。それと皆さんは長時間ずっと酷使されてるイメージをお持ちでしょう?
そんなことは全然なくてピーク時以外は結構ユルい。休日だって週に1日ありますしね。まあ、僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)」
24時間、365日働け!という渡辺美樹氏の言葉を地で行く働きぶり。信奉者であるから激務もこなせるということなのか?
「美樹さんを崇拝している社員はたくさんいてワタミでは彼らが主流派です。でも僕は彼のすべてが正しいとは思わないので信奉者ではないですね。参院選でも入れませんでしたし。
そんな僕でも飲食事業におけるワタミの教えは本当に素晴らしいと思う。“ワタミらしさ”と社員が呼ぶ、ある種の哲学ですね。これを学ぶために働いている面もあります」
野菜を塩素につけるのが外食産業の基本であっても味を損なうのでしない。休憩が1時間でも20分で切り上げる――“ワタミらしさ”とは、こういうことの積み重ねらしい。
「立地が良くないのに売り上げが異常にいい店がたまにありますが例外なくワタミらしい。ワタミらしくあることが飲食で繁盛する必勝法なんです。将来自分の店を持つとき必ず役に立つ。給料をもらいながら教育を受けさせてもらってると考えてます」
勤務先ではなく専門学校も兼ねると考えれば確かにこの待遇も受け入れられなくは……ない!?
http://nikkan-spa.jp/496862
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 10:57:53.93 ID:2gyXCkd00
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 10:59:00.35 ID:BnBV0m8x0
読みづらい3行で
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 10:59:00.56 ID:qTIppHmT0
今ここに居る奴は関係ない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 10:59:44.47 ID:jSR5F5b60
あっ(察し・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 10:59:52.49 ID:jYF2F7H40
ブラックじゃないといわないとアルバイトが集まらないわなw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 10:59:57.01 ID:t6PvvrZeO
やったね昇格☆
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:00:03.65 ID:2j6UI2vT0
35にもなって飲食業って
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:00:10.34 ID:7Y9ybvdN0
こわい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:00:42.02 ID:8w/zbarvP
>休憩が1時間でも20分で切り上げる――“ワタミらしさ”とは、こういうことの積み重ねらしい。

洗脳完了
昇進するにはこういう演出は重要になる。
皿洗い程度で店長つきっきりとか怖すぎ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:01:36.70 ID:9NbpH5Yt0
何時間働いてるねん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:01:49.23 ID:JsRDeehw0
どこをどう読んでもブラックだった
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:02:35.29 ID:2pROFKc90
まともな奴は20代前半でっさっさと辞めてく
>休日だって週に1日ありますしね。まあ、僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)

洗脳されてるじゃん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:03:15.75 ID:APBkcdMB0
内容はブラックをアピールしてた
ピーク時以外は結構ユルい

これ逆に辛いっての
>>10
>ピーク時以外は結構ユルい。休日だって週に1日ありますしね

洗脳完了
酷い洗脳をみた
>体調が悪くても休めないなんてことはない。
インフルエンザで休まないとか、マナー違反だろ、
病原菌を伝染させる奴とか、人間としてどうか怪しい。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:04:06.88 ID:U2sMLnYP0
擁護するために出てきたのに異常性が浮き彫りになってしまったな・・・
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:04:32.42 ID:CdWJNtQt0
● (ブラック)
>賄いを食べる順番だってバイト若手、最後に店長です。

???
ガチで洗脳されてるじゃねーか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:05:46.97 ID:JoivZPoB0
褒めてるふりしてdisるってこういうのこそ名誉棄損じゃねえのかww
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:05:49.97 ID:PZK5lmRR0
給料のかわりにあやしいクスリでももらってんじゃねーのかこいつww
僕たちワタミン、会社だけについて行く
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:06:25.81 ID:qWkAMJui0
ブラックの意味をわざとねじ曲げてるんだろうな
労基法違反してる時点で楽しかろうが苦しかろうがブラックなのに
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:06:26.93 ID:xIqlXVD3O
あーなんか書かれてることそのまま受け取ってもブラックですわー
サービス労働を(笑)ですませたら管理職の意味がないやん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:06:36.42 ID:aAXoXz9NP
>>10
今忙しいから20分で切り上げて手伝ってから2時間後暇になったら40分フェラしてもらいながら休憩出来ますよ
ワタミ教すげえ
ブラックRXだ!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:07:27.40 ID:cpi3nMMg0
>>19
>まあ、僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)

洗脳完了
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:07:53.29 ID:6sFYRm4BP
こんなんでも金もらってりゃええけどな
で給料いくら?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:07:55.38 ID:itOEQWZg0
>>1
結局休日出勤してるじゃないですか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:02.73 ID:yFs6756DO
まだ自分の店持てるとか錯覚してんだ?
まあ勝手にくたばりゃいいがw


ってか店のイメージのために創作された人間だったりしてな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:07.74 ID:nXU0UDtz0
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:07.25 ID:03Wmv0uj0
らーめん屋感覚じゃねーの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:13.55 ID:HyYxmMQcO
擁護を装った批判では
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:15.85 ID:TcFL1KzW0
それでいくらもらった
言ってみろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:19.04 ID:9Q+cB7Ab0
>将来自分の店を持つとき必ず役に立つ
ブラックって自営業の敵なんだけどね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:42.01 ID:AVqiNol/P
>>3
ワタミキツイっす。もう死にそう。
 ↓
プスッ。チュー。
 ↓
ワタミ素晴らしいなぁ。死ぬまで働きます!!
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:47.56 ID:O9KOZ6kSO
巧妙なワタミ社員による反撃
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:08:56.17 ID:rxoyxczO0
          「尊師マーチ」 


作詞:真理の御魂最聖麻原彰晃尊師  作曲:石井紳一郎  歌:真理の御魂最聖麻原彰晃尊師

http://www.youtube.com/watch?v=KWbeLzWmSXI

 
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:09:14.63 ID:fGaVyjR/0
>>30
サービス労働に頼らず客単価維持とか上昇を掲げて
目標を達成して悠々自適までを目指さない理由がわからんね
時間外労働は、あくまで自発的なボランティアって言いたいんだろう。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:09:26.74 ID:96AMdfxp0
>>10
ひええええwwww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:09:33.20 ID:655Yml6V0
みんな一緒にブラック企業で働けばホワイトになるって事だろ・・・
言わせんなよ恥ずかしい

洗脳完了吹いた
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:10:12.11 ID:aIvhXC560
反論になってないんだなこれが
体を張ったネガキャンと思うのが一般人だと思う
美樹ティーに洗脳ノウハウを教わりたいわ
自分の店ならやるかもしれんけど雇われじゃあな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:12:06.41 ID:/JedzbM00
http://www.logsoku.com/r/poverty/1371695160/
ワタミ現役店長(大卒)「給与17万円、昇給無、サビ残有、茄子6万、休み月2」ツライ('A`)

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373605096/
ワタミ 正社員なら「感動」だけでなく、「時給930円」ももらえると判明


これで黒企業じゃなかたら何色なんだよ?wwww
マジで洗脳されてて笑えないw
16時間勤務が基本で、嫌なら辞めろって、やっぱりブラックだわ
南北戦争前のアメリカ(南部)に生まれていればひとかどの人物になれた人だと思う。
野菜を塩素につけるってのに引いたわ
でも僕は彼のすべてが正しいとは思わないので信奉者ではないですね。参院選でも入れませんでしたし。

フヒヒお上手ですねぇ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:13:14.78 ID:5aTjM23q0
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:13:45.11 ID:aAXoXz9NP
>>35
店長なら月に80+手当くらい
これはヤバい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:14:59.92 ID:6JtDvVr60
人間って適応する生物だから大抵のことはしばらくしたら慣れちゃうんだよ。
肉体労働したことあるやつなら「こ、こんな仕事を続けられるんだろうか・・・」って思ったことあるだろ
実際キツイんだけど慣れてくると要領が掴めて楽になってくるし体力も向上する。
こいつらは上がったハードルに慣れさせられてるだけでブラックだと感じなくなってる。感覚が麻痺しちゃってる。
普通の感覚で見ればこいつらの発言は、
奴隷「いくら毎日辛くても飯は食わせてもらえるから大丈夫」
って言ってるようなもん
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:15:19.48 ID:O9t4JgDN0
クリエイティブな仕事とか研究職とかで自主的に休暇とか休憩時間を切り上げるなら分かるけど
サービス業で休み切り上げるなんてただ仕事を強いられてるだけだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:15:26.01 ID:FRf/1o5IP
まとめ
ワタミがブラックでない根拠:
・外食はどこもきついので、『それと比較すれば』優しい(極右から見れば、みんな左翼ということ)
・新人の皿洗いは店長つきっきり
・まかないは地位の低いものから食べる
・人手が足りないと近隣店舗から応援に来てくれる
・平日14時間、土日祝日は16時間労働だが、キツいと感じる人は辞めれる職場
・週休1日(ただし、店が気になるので見に行く)
・休憩1時間でも20分で切り上げるのが”ワタミらしさ”
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:15:27.00 ID:5aTjM23q0
俺和民はネットで言われるほどブラックじゃないだろうと思って興味本位でバイトしたことあるよ
結果はネットで言われる以上のブラックだった

殴るけるは当たり前 バイトに行くたびに誰かしら辞めてた
店長は精神的におかしくなって泣いてたしマジでキチガイ

1か月も持たずにやめたけど俺が辞める前にバイトは半分以上やめてたw

あとやめたやつは根性がねーんだよ!とか辞めたやつの悪口を言ってる
精神論がのさばる糞会社
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:16:33.30 ID:Q2pelmFj0
>>10
店長がちゃんと休憩とらないとバイトが休憩とれないじゃん
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:16:45.15 ID:WVET2QE2i
こワG
週に1日休めても前日の勤務日が深夜まであるなら休日なんてないようなもんじゃん
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:17:21.53 ID:xDVG0JXJ0
> 美樹さんを崇拝している社員はたくさんいてワタミでは彼らが主流派です。
頭大丈夫かこいつら
>>15
学生のバイトとしては居酒屋悪くないんだけどね
ワタミは知らんけど白木屋は普通に1500円とかもらえてたし
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:18:10.86 ID:f8pG0q2HP
・僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)
・飲食事業におけるワタミの教えは本当に素晴らしいと思う。
・“ワタミらしさ”と社員が呼ぶ、ある種の哲学ですね。
・休憩が1時間でも20分で切り上げる
・給料をもらいながら教育を受けさせてもらってる

これがワタミ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:18:22.00 ID:b9J2MMwD0
心構えとしてはまあ見上げたものだと思うが、その基準を他人にも当てはめようとしちゃいけないわな
この店長もそうだし親分のワタミもそうだけど、社会人一個人としては尊敬しなくもないがが、人を使う側には立っちゃいけない人
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:18:40.72 ID:sjkTInl40
ブラックじゃねぇか!w
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:19:19.68 ID:qnuRJtVy0
・新人の皿洗いは店長つきっきり(監視される)
・まかないは地位の低いものから食べる(早く食い終われよと上から急かされる)
・人手が足りないと近隣店舗から応援に来てくれる(応援に行かされる)
でもお前らだってなまぽに同じような態度要求するじゃん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:19:36.82 ID:CEFM8DEW0
やりがいを得るためにあなたが失うものは何ですか?と小一時間問い詰めたい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:19:59.71 ID:3PnvLoi00
美樹ティーって、当選してから、平均で1日どのくらい働いているんだろ?
労基守ってくれよ
コンプライアンスまったくないじゃないですか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:20:06.27 ID:+98Kizgc0
>>1
>店長として働く元木氏
ハワイで野球浪人したくせに生意気だな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:20:06.49 ID:n73KAqNc0
洗脳されたほうが本人にとっては幸せなのかもしれない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:20:14.95 ID:5aTjM23q0
>>65

>・外食はどこもきついので、『それと比較すれば』優しい
嘘 バイトレベルじゃブラックの他の飲食店のほうが俺はましだった

>・まかないは地位の低いものから食べる
まかないではなく従食 3割引きで食えるだけでお金払う必要がある

>・人手が足りないと近隣店舗から応援に来てくれる
この制度のせいで社員はいろいろな店舗にいかなくてはならず大変

>・週休1日(ただし、店が気になるので見に行く)
当時の店長「寝る時間もない」「1か月ぶりの休みが取れた」

>・平日14時間、土日祝日は16時間労働だが、キツいと感じる人は辞めれる職場
辞めるといったその日に止められるのは本当
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:20:19.35 ID:O5wB/UfJ0
こいつが今話題のブラック企業に勤めながらブラック企業を擁護する社畜、またの名を「ブラック社員」ってヤツだな
なるほど知能は低そうだしいかにも害悪だ
人が足りないと他の店舗にまで引っ張り出されるのかw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:20:33.93 ID:hDzt23hOO
こういう記事とか詐欺会社の怪しいQ&Aを国語か道徳(正式には悪徳)の授業で取り上げるべき
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:20:37.28 ID:kJcm+WLI0
ワタミって独立支援なんてやってるの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:20:52.35 ID:hQA7933w0
アホだなお前ら
これは店長からの助けてのサインだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:21:05.64 ID:aAXoXz9NP
>>54
どす黒い赤、赤銅色の赤

かな

>>66
俺もやった事あるけど超ホワイトだったよ
シンクを風呂がわりにして泊まり込みしたり修学旅行みたいだったし
まかないでペタステーキ丼とか出来るし
サワーなんか可愛い子だと濃いめに作っちゃうね、潰れた後を想像すると勃起しちゃうけどエプロンでバレないし
>>79
週休1日、平日14時間、土日祝日16時間って完全に労働基準法違反だよなw
こんな記事雑誌に載せていいのか?w
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:21:29.44 ID:aAhv2rTs0
立派だとは思うけどやっぱりブラックだな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:21:32.06 ID:HQEHjE3n0
>休日だって週に1日ありますしね。
>休日だって週に1日ありますしね。
>休日だって週に1日ありますしね。
>休日だって週に1日ありますしね。
>休日だって週に1日ありますしね。
>休日だって週に1日ありますしね。
>休日だって週に1日ありますしね。
>休日だって週に1日ありますしね。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:22:27.91 ID:pngJtXXKP
●で、ワタミ擁護ばっかりしていたやついないのかね?
絶対いそうな気がするんだがw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:22:29.78 ID:Su5bOscJ0
擁護すればするほどボロが出る会社はじめてみた
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:22:58.26 ID:FBORDlgn0
まーたジャップが奴隷の首輪自慢してるのかwww
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:22:59.43 ID:655Yml6V0
>>65
客観的にみてもブラックだな っていうかまとめやめれw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:23:01.46 ID:P/0BFr/f0
下手な雑魚宗教よか洗脳が凄いな
もう、これは擁護のふりした皮肉だろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:23:18.76 ID:8Z5OFUwYP
ブラック企業大賞とかやってる会社がどうも
貧困ビジネスネタにしてる商売やりすぎなんだよなあ…

ワタミだけじゃなくてほんと外食の新卒大学生即店長候補で長い拘束時間と責任と残業代押さえるのはやめなよ
それで回してるって側面も大いにあるんだけどさ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:23:20.26 ID:Sfquiiwm0
ワタミは宗教
>>54これと同じくらいの給与で休みが多い中小企業はいくらでもあるだろ
高給取りならともかく、安いのになんでそんなにワタミに行きたがるのかわからないんだが
>美樹さんを崇拝している社員
宗教ですか?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:24:17.35 ID:WtwhPC5q0
ああ、ブラックじゃないなこれは。
宗教だなw
>>91
週休二日・・・えっ
マジで洗脳完了しててワロタ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:24:54.30 ID:lqfkZWioO
いや、これは擁護と見せかけての内部告発だろ
って言うか店長さんのSOS
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:25:33.32 ID:VNzt674x0
ダブルスピークに二重思考ですね。ええ、わかります・・・。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:25:39.93 ID:14XEdsyi0
建前だけでも週1休みがあって、1勤務が14時間で収まるなら他の飲食より万倍マシなんだろうけど
何だかんだ理由つけてそれすらないんだろう?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:26:17.92 ID:IRDhT7fc0
「キツいと感じる人は辞めちゃえばいい。新人がばっくれるのはよくあることなので、軽いかんじで辞めれますよ。」

この台詞がブラックだとなぜわからんのか。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:26:56.31 ID:yhhCRI1N0
当たり前だと思う人間に非常識だと突き付けるのは獄だぞ
そっとしておけ
>僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)

>休憩が1時間でも20分で切り上げる――“ワタミらしさ”とは、こういうことの積み重ねらしい。


ほぅせんのぅ・・
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:27:26.37 ID:fGaVyjR/0
軽い感じで辞められるのは
使い捨て感覚で人を動かしてるからこそだな
ブラックというよりダーク企業
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:27:41.40 ID:awXgfVDiO
>「新人が皿洗いするときは店長が洗い場まで来てつきっきりで教える」
>「人手が足りなければ近隣の店舗が応援に来てくれます」

むしろブラックである証拠並べてどうすんだ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:28:03.23 ID:P/0BFr/f0
>>84
それは飲食業なら普通
ちなみこういうチェーン店は掛け持ちで店長をやるのが普通
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:28:26.91 ID:yZMVpk2h0
主観とすり替えと思考停止で満たされていて、
とても第三者に「ワタミはブラックでない」と説得するために書かれた文章とは思えない。
むしろ、こんな支離滅裂な擁護をしないと精神の均衡が保てない所にまで労働者を追い込む企業との印象しか俺には与えられてない。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:28:35.72 ID:Y/2lDZbS0
2chの社畜自慢にはない純粋さが怖い
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:29:50.04 ID:/dUTqFO/0
教祖様が新しくなったときどう反応するものなのだろうか
戦前戦後を跨いだ教師のように結構柔軟に対応すうのかね
休憩が1時間でも20分で切り上げる

監督署さんこのひとです
洗脳というよりこういう奴しか取らないんじゃないの?

自殺した人は面接官のミスだろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:30:16.85 ID:pngJtXXKP
>>112
光も見えないブラックホール企業のほうが適切だと思う
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:30:23.09 ID:IALcuE69P
1日16時間働いて手取り17万で満足するワタミ信者
昔のブラック企業はそれに見合った給料あったからな〜
拘束時間15時間/日(実務は10時間程度)
週一休み(年間10階も休みを取ってない)
で住居+光熱費+自動車(自由に使える)とは別に手取りで70万くらいあった
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:30:57.16 ID:xIqlXVD3O
皿洗いをずっと監視するのが店長の仕事とか暇なのかと思ってしまうヌルさだな
ついでに賄いが順番制とか効率悪すぎ
そんなことやってるから休憩までの時間潰しにくだらない業務やることになるんだよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:31:07.12 ID:hhodyh840
>忙しい先輩社員たちが自分の時間を削ってまで寄り添ってくれる文化が根付いたいい会社ですよ
サビ残万歳だな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:31:15.70 ID:xUpWVVB1i
解体屋来てくれー!
ブラックじゃないとかピーク以外は楽ですとか言いながら

語ってる内容が全然楽じゃないw

こういう細かいナアナアを企業よりのスタンスで考える所が

洗脳でありかつ

社畜なんだよ

むしろ休憩は最低1時間だけど2時間になっちゃうときもあります

たまにきつい日があってその時は1時間 辛いっすw

とかがホワイトだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:31:59.16 ID:khNI32Nt0
数字で話したほうがいいと思うの
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:32:04.52 ID:XghnQN7L0
>>122
中卒で1000万 二倍働いて二倍稼ぐ佐川だっけ

今のブラックは給料はむしろ低いからな
ちなみに和民は社員で手取り11万

店の損害がでたりしたら店長が借金としてかぶるシステムだぞ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:32:46.56 ID:+98Kizgc0
>>119
結果として適応できた人だけがのこってる
和民の従業員って例外なく目が死んでる
自分も全国チェーン飲食業の店長やってた、世間ではわりと洗脳系とか宗教じみてるとか言われるところ
でも>>1みたいに完全洗脳済みな社員いなかったわ
自分と会社を正当化する言い訳を吐いちゃ終わってる
オウムから

犯罪とったら

ワタミです
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:33:34.42 ID:nFA7fQW80
ワタミを庇うわけじゃないが飲食業界なんてどこもこんなもんでしょ
ただまともなところは金払いは良いらしいが
賄いを食べる暇があるってことは店員は全部二流ですね
>>1
>参院選でも入れませんでしたし。

       その窓開けて飛び降りろ!!!!!


 
忙しい先輩社員たちが自分の時間を削ってまで寄り添ってくれる文化が根付いたいい会社ですよ


じゃあああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwwww
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:36:01.07 ID:hDzt23hOO
で、彼が目指してるという独立して成功してるワタミの元社員はどこにいるんすかね…
こないだワタミの宅食のワゴンが家の前で違法駐車してて出れないので注意したら

中年のおじさんに「あっ?今すぐどかすよ うるせーなぶっ殺すぞ」と言われたのですが
これは社員に同情せざる負えないな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:36:11.83 ID:4dCFCvoE0
> 野菜を塩素につけるのが外食産業の基本であっても味を損なうのでしない。

ワタミ「アナタ達店長が死ぬほど頑張れば、殺菌なんかしなくても食中毒は出ないでしょう?」
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:36:33.23 ID:yBygmSwz0
バブルの頃からブラック企業はあった
長引く賃金デフレで労働時間に見合った給料が払われなくなっただけ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:36:44.86 ID:cl87vjAR0
こんな立派な鎖をつけてる私が奴隷なはずがない
どうみても名ばかり管理職なんだけど。
まあチェーン店なんてどこもそうなんだろうけど、それが当たり前って状況が異常なんだよな。
昔はキツイ仕事ならそれなりに給料高かったけど、今は長引くデフレのお陰でキツイ仕事でも給料安いんだよな。
しかも若年層の就職難が重なってるから「仕事があるだけでも幸せ」なんて間違った考えに行っちゃうんだよ。
ホワイト企業=社員優先
ブラック企業=消費者優先
ホワイト企業ばかりになるとサービスが疎かになったりするのかな
AAまだかよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:39:37.04 ID:LXp01Gpt0
                     /ヽ      /ヽ
  ____________ / ヽ     / ヽ
  | __________ /U  ヽ__/   ヽ
  | | |.わ | |.わ.| |.わ | |.わ| /   U    :::::::::::U:\
  | | |.た | |.た | |.た | |.た. // ___   \  ::::::::::::::|  何?これ
  | | |.な||.な | |.な | |.な .|  |   |     U :::::::::::::|
  | | |.べ | |.べ |.|.べ |.|.べ |U |   |      ::::::U::::|   筆跡まで全部一緒じゃん・・・
  | | |.美 | |.美 |.|.美 |.|.美 | .├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | | |.樹 | |.樹 |.|.樹 |.|.樹/ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄            :::::::::::::::::::::::::|
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ |                 :::::::::::::::::::::::|
  \ \      \___           :::::::::::::::::::::::l
http://i1.ytimg.com/vi/tFGOK3yyPaU/maxresdefault.jpg
http://star.ap.teacup.com/jykell/img/1374593067.jpg
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:40:09.06 ID:iDjGFW2C0
まあ、僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)
休憩が1時間でも20分で切り上げる
休日だって週に1日ありますしね。

ワタミらしさwwwww
ブラックと思わないならずっとそこで働いていればいいよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:40:38.62 ID:rk5pTo740
社長さんがキチガイ発言連発してる時点で
社員がいくら養護しても無意味 本当に無意味
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:41:30.52 ID:xr1olVVi0
DQNの更生施設として、必要なのかもって最近思い始めた
もちろん、まともな人が働く会社ではない
適材適所
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:42:29.48 ID:kJcm+WLI0
商社や銀行で1000万以上もらってるんならこういう働き方もいいけど、こいつらの給料って公務員以下だろ?
そりゃ洗脳されなきゃやってられないわ。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:42:52.98 ID:HRNYsC+L0
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:43:23.06 ID:f+hcy1yw0
>>144
極黒がワタミ
極白が東電
本当に glow or dieの世の中になってきた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:45:32.23 ID:KHaJyU4i0
上に行くほど奴隷化させられるって告白じゃねえか
ブラック体質に対して開き直ってどうするよオイ
お前は被害者であると同時に加害者なんだぞ
>賄いを食べる順番だってバイト若手、最後に店長です。

はい二流
そりゃ信者にとってはそうだろ
>新人が皿洗いするときは店長が洗い場まで来てつきっきりで教えるし、賄いを食べる順番だってバイト若手、最後に店長です。
こういう絆アピール、アットホームアピールが逆効果って何で分からないんだろう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:49:27.51 ID:kRGGUMxb0
読んだらやっぱりブラックだった
内部の人の真実の話しだから
ブラックが裏付けられた。
★日本の自殺者数、1998年から男性だけ急増! http://finalrich.com/sos/image/suicide-years.gif

【衝撃動画】男性の殺される国 https://www.youtube.com/watch?v=AsITh54llpc

女ぜんぜん働いてねーじゃん
職業別男女別【長時間労働者】比率→http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3125.html

男性差別反対! 男性にも、女と同じ人権を→http://www.youtube.com/watch?v=MLzB7Au4L58

男女平等なのに、
・【彼氏におごったり割り勘を普通にしない女】や、
・【(非正規や専業)主夫と結婚しない女】が、
男性を殺している。
学者「女が男性を殺してるようなものだ」

ホームレス数 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0404-1.html
 男性14,707人
 女性  531人

自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人

過労が原因で病気・死亡 http://www.zakzak.co.jp/top/top0610_3_10.html
 男性301件
 女性 16件

国内の餓死者数 http://sankei.jp.msn.com/images/news/120226/lcl12022612560000-p1.jpg
 男性>>大差>>女性
ただの奴隷自慢じゃん
これで残業代出てるだならまだしも、管理職扱いで残業代0だろ
で、その分高級か?つっても年収300〜400万とかの薄給
その上勝手に募金だなんだと差っ引かれる

カルト宗教の信奉者じゃなきゃやってられんわ
どう見ても洗脳されてる奴が洗脳されてないよって力説してるやばい感じ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:51:40.93 ID:8w/zbarvP
>平日で14時間、土日祝日となれば16時間は店に出る。
>新人がばっくれるのはよくあること
>休日だって週に1日あります
>休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまう
>24時間、365日働け!
>休憩が1時間でも20分で切り上げる

しかし、名言が満載だな、この記事
褒め殺しか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:52:36.29 ID:rGIg6X2x0
反論すればするほどブラックぶりを露呈するワタミw
これは洗脳ですわ
『国際離婚』( 松尾寿子著 集英社刊 )には、
日本女の甘ったれた、腐った、卑しい根性など、
日本を一歩外に出たら全く通用しない現実が報告されている。

・米人夫と離婚した女が、離婚訴訟で「無職(=専業主婦)」を理由に、子供の親権を取ることを許されなかった。

・米人夫と結婚し、専業主婦になることを目論んでいた女が、
 夫に「働け」と言われて甘い夢はあっさりと破れた。
 夫はいつまでも働こうとしない女に苛立ちを見せている。

・ぐうらた賤業主婦生活を満喫していた女が、英人夫に三行半を突き突けられた。
 女は働く意欲もなく、賤業主婦生活にしがみつづけようとする糞女。
 夫の生命保険の死亡時保険金が少ないことに文句をつけ、多額の保険金をかけるよう要求した。
 この「お前の命を担保にして私に一生ラクさせろ」という
 日本でしか通用しない”人でなしの人非人”の「日本女の常識」を露呈したことが決定打になり、 夫に「日本へ帰れ!」と言われる始末。

・一向に働こうとしない女が、北欧夫に愛想を尽かされた。
 てめえは働きもしないくせに、夫に「稼いだ金を全部私によこせ、私に家計を管理させろ」
 などと、これまた日本でしか通用しないバカ丸出しの低脳な要求したところ、夫に一蹴された。

などなど。

日本女どもが、いかに「女子供」として過保護にされているか良く分かる。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:55:05.00 ID:MR/NlYT40
ネトウヨが自分はネトウヨじゃないって必死になってるのと同じ感じ
養鶏場のニワトリかよ
若いうちはいいけど年老いたらポイ捨てだぞ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:56:16.70 ID:h9PediaNO
擁護してるつもりなんだろうが全然擁護になってないのが面白いな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:56:21.70 ID:n3chTsOUO
あらゆる宗教の勧誘をがっつり受けてきた俺が言う

これは間違いなく宗教
生半可に触れない方がいい
これの2つ目のレスみたいなもんだな。
草食系叩き=奴隷化しなくなった男叩き http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1323909473/
●560
酒を飲めないで何が悪い? 女がいないで何が悪い? 
車を買わないで何が悪い? 風俗遊びをしないで何が悪い?

ギャンブルをやらないで何が悪い? モノを買わないで何が悪い? 自分の趣味に凝って何が悪い? 独身を通して何が悪い? 

  な 〜 ん に も 、 悪 く は  な い ん だ よ  

これからの時代、男性も、既成観念に囚われず、性別に囚われず、なんでも、自由に生きればいいんだよ。
仕事も、自分一人分の食い扶持さえ確保できればおK。
むちゃぶりに迎合せず、己の人格特性に合った人生を堅実に生きればよい。

●561 >>560
女に興味のない、車も持たない男に男としての価値はない。
自分の趣味に凝る男って中身がガキのまま。
情けない時代になったものだ。

●563 >>561
古い昭和の価値観から脱却できないカワイソウな婆さんだこと。既得権益にしがみつきすぎて身動き取れないんだろうけど、残念ながらもうその時代に戻ることは有り得ないよ。
醜く喚きながら死を待つか、時代に合わせて柔軟な思考をするように自らを変えていくかしかない。

●564 >>561
別に、お前にどう思われようと関係ないしw

●565 
ですね。
乞食にどう評価されようと、自立男性は少しも困らないw
いい感じに育ってるじゃないか
こういう社員がどんどん増えればワタミは安泰だ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:58:12.83 ID:/dUTqFO/0
批判内容を知らなくても反論内容で頷いてしまう。休日どころか休憩も取れないのか・・・
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:58:16.44 ID:twFNXyKpP
>>120
もう何もひねらずにクズ会社でいい。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 11:58:19.05 ID:ZegODzGoP
仕事が全て、その中でマシな部分を探して自分を納得させる
この洗脳ノウハウだけでも商売になるな
洗脳というよりもやらされてるだろ
もっと言えば文面が宗教じみていていつも同じような内容だし 適当な社員の顔写真撮って文章は別で書いてるやつがいるんじゃない
もしくは書けと命令が出てるか給料増加を餌に釣られてるか
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:00:21.63 ID:ee7ljS/P0
記憶なんて簡単に操作出来るんだよ
鬼畜の所業でさえ記憶操作でどうにでもなる
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:01:28.77 ID:dORo0+Vy0
>>175
犯罪企業でいいよ
まぁ会社が家、社員が家族、法律は上司、家はベッドと物置、嫁は豚だからな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:04:38.35 ID:EebuCtsm0
フォローになってなくね?
結局こいつらのゴールって同じような居酒屋のオーナーになるってだけだからしょぼいんだよw
結局独自のノウハウなんてない
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:05:43.99 ID:AIvX2Xxk0
ワタミに学ぶ洗脳術
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:06:32.48 ID:oC4anxr+0
>>140見合った給料がでるのはブラックじゃないから
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:06:41.78 ID:KILS+46l0
洗脳ってのは基本的に鞭打たれ苦悩してる人間に飴を与えて良い顔をして心に入ってく手法で大概心が病んでない奴や鞭ばかり売ってる会社では洗脳はされない
鞭ばかり売ってる会社を称賛してる場合は大概洗脳じゃなくて隷属させられてる
186イシカク:2013/08/27(火) 12:09:41.48 ID:k3uBBNKzP
俺はブラック企業なんかに勤めてない!っていうプライドが
彼自身の認識を歪めてるんじゃないの。

彼自身が絶望して、ブラック企業だと認めちゃった
その時は大変なことになるかもな。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:11:26.14 ID:dYDW/wYy0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwww
逆効果わろた
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:12:15.36 ID:tfWt6hwD0
コイツわざと言ってんだろw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:13:19.92 ID:fiSVS6CLO
新人の皿洗いを店長が付きっきりで教える→異常
賄いを食べる順番→普通順番なんて気にしない仕事あがった順
近隣の店舗から応援→その店舗で回せるようにしろよ飲食で応援なんて滅多にねーぞ

立地が良くないのに売り上げが異常にいい店がたまにありますが例外なくワタミらしい。
↑憶測で適当な事を言うな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:13:48.26 ID:r7dMThoh0
正直、俺は渡邉美樹の言いたいことは解る
世間で成功するにはああいうガッツも必要なんだろうさ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:13:53.24 ID:S6vrcHBD0
何これ完全にブラックという宣伝やん
【村上龍RVR龍言飛語】vol.252 ワタミ従業員自殺に労災認定
http://www.youtube.com/watch?v=5acqkOR6IxE
↓の有名なカンブリア宮殿の放映内容コピペについて言及

ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
>>1
http://president.jp/articles/-/3004?page=3
2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。あのころは僕、そいつの頭を何度も
スリッパでひっぱたいていました。それでも十数年はついてきてくれましたが、8年ほど前
に辞表を出したんです。追い込まれて、潰れたわけです。その後は海外で居酒屋をやっていたと聞きました。

ところが先月(7月)になって、その彼がうちに戻ってきたんです。辞めたときは部長でしたが、
今度はヒラ社員として、グループで配送の仕事から始めてもらっています。いまは45〜46歳でしょうか。
もう一度挑戦したい、定年退職までここで働きたいというんですね。

一度は追い込んで潰してしまった男です。でも彼は、僕の言動の裏側に愛情を感じていたから戻ってきた。
その意味で、僕の叱り方は間違っていなかったと思います。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:15:37.54 ID:TjWuh3QtP
どうみても皮肉交えたネタとして書いてるだろこの記事
` 、`ヽ、`、 `ヽ ', ', _」
  ,. - ──- 、 ,' 7____
/           ヽ.〈 ::::::::::∨〉_     ,'´ ,'´  ,'   ',   , '   ,'´
           ソ ::::::::::::::::::::::::::::⌒>   ',   ',   ',  ,'   ,'
   評   ワ     'V:::::::::::::::::::::::::::::::::::トミ`  ,'  ,' , '´  ',  ,'  ,'
   判.  タ      l::::::::::::::y(::(  ))ヘ :::|  ,'  ,'´ ,'    , '  ,' ,'
   イ  ミ     |:::::::ノ|/ ,...,,,,   ..,, {:ノ   ,'  , '  , '´ , ' , '
   イ  っ      |::::::{ 〃 r'苟,゛ 、7尚 }    , '  , '  ,'´ , '   ,
   ら  て     |ミ:::Y| "^´,   }  ̄ ´|    , '´ , ' , '´  , '
   し  居     | ヽ:トヽ::.ァ7^ヽ‐'_ヽ,ノ      ,. '´ ,'   , '
   い   酒       __;:.. ` ヾ迂玉ナ'/ノ        , ´ , '´  , '´
   ん   屋    「 V|:ヾト、` ー−' ノ          '  , '´
   だ   が    |  _|   ヾゞ:..____ノ
             _/i:i|  ー=;..__-=|\___
        -=ニ三{i:i:∧   -=し-=リ:i:i:}三三三ニ=-
     ∠三三三ニヘi:i:∧       /i:i:i:i|三三三三ニ=-
    ∠三三三三三 |i:i:i∧    /i:i:i:i: |三三三三三ニ=-
  ∠三三三三三三 |i:i:i:i:i:i\__/i:i:i:i:i:i |三三三三|三ニ=-
_∠三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三「 ▒▒▓▓ |三|三三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三|       」三|三三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三l 斗─''´)(二二\___,|\三三ア¨¨
⌒¬-=≦∠ |三三三三三/   二二二)=ー \」ニ=-'"`
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     -=(二二二
                    二二二)=ー     ,. -=≦
=-   ____、__,__, __  -=(二二二....... -=≦
忙しくなると悪いからワタミには行かないようにしてるよ。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:25:17.41 ID:x6NUcEj30
16時間て
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:25:53.65 ID:RYvxfih/i
そういや政治家ワタミさんは今何してんの?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:28:00.64 ID:+bEB0JcP0
ワタミはブラックではく、とてもいい会社
参院選ではワタミに入れなかった信者ではない僕が言うんだから間違いない

って、どこから突っ込んでいいのかわからんような内容でそれをワタミらしさとかw
完璧洗脳だろがw
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:28:21.30 ID:bttoYjzA0
世間知らずの2ねらに言うが
労働基準法では週に一日休日与えれば
完全に合法なんだよ。
むしろ週休2日の会社が違法なの
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:28:34.33 ID:xhBiX9Zz0
休憩一時間を20分で切り上げるのはよくやるわ俺も
新人だから仕事遅いねん俺
チーフには怒られるけど、こればっかりはもう少し待ってとしか言えん
>>1
しっかりと洗脳された奴隷は違いますね。
>休日だって週に1日ありますしね。
>まあ、僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:31:54.21 ID:612khI/e0
> 元木氏も平日で14時間、土日祝日となれば16時間は店に出る。

なんだよ…これ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:33:43.40 ID:xAXfuAinO
【バカッター?】ワ●ミの勤務表や給与明細が実名で晒される★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1374947352/
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:34:03.17 ID:Zwa5Wkm80
>>1
すくいようのないバカ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:34:12.16 ID:qWDWIOBB0
覚悟完了 

の間違いだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:34:58.90 ID:jM96T0FEP
>>82
ほげええええ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:35:10.37 ID:kJcm+WLI0
「俺みたいな無価値なだめ人間が社会の一員として日のあたる場所で生活できてるのは、俺を拾って育ててくれたこの会社のおかげ」
ブラック企業はこうやって社員を洗脳する。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:35:13.45 ID:dPQRQ6uC0
それは違うよ!
変に忍耐力があるのか知らんが努力の方向を間違えてるよ
そんなに店に付きっ切りになる情熱があるなら、とっとと起業して自分の店やったほうがいい
入ってくる金が恐ろしく違う

大手で店長経験ありというなら自己資金しだいで銀行も融資してくれるだろ
某大手(過去に大問題起こした事例あり)にいた元社畜からみれば、
こいつの言ってることはまだまだ甘いわ。

「きつい仕事だと思う人は辞めればいい?」

ノンノンノン
「仕事きつくて自殺した人や辞めた人、うちたしかにいるけど、
 彼らはすでに「死んだ人間」なんだから悪く言っちゃいけないよ。
 いなくなった彼らはいい人だったんだなってことで、それでいいんだよ。」
笑顔wでこれくらい言えないと話にならんね。
この記事はブラックジョークだろw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:38:05.16 ID:dN/ZXGGo0
なんだブラック社員か
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:40:16.91 ID:pngJtXXKP
>>200
35条1項に毎週少なくとも1回の休日を与えなければならないとあるが、少なくとも週1だから別に週休2日でも問題ない
労働基準法のどこをどう読めば違法と思えるのかね?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:41:00.77 ID:c366W4cuO
>そんな僕でも飲食事業におけるワタミの教えは本当に素晴らしいと思う。“ワタミらしさ”と社員が呼ぶ、ある種の哲学ですね。これを学ぶために働いている面もあります」

主流派じゃないと言ってたよな?じゃ主流派はどれくらいスゴいの?(キチガイ度的に)
なんだ鎖自慢かw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:41:44.06 ID:xIqlXVD3O
従業員は社会的メンヘラってことだろ
どこ行っても使えないゴミ扱いで首切られてた所をワタミがお前はできる人間だ店長をやってくれ!なんて今までにない遣り甲斐みたいなのを見せられたら股開くだろうよ
平日14時間労働で土日16時間労働って十分ブラックだよね死ねるわ
何時間拘束よ
どうせ残業代とか出ないんだろ
1時間休憩を20分できりあげるぐらいなんだから
220( *ΦД) ◇NocheI5klU:2013/08/27(火) 12:51:15.39 ID:UWwno08n0 BE:1468401539-PLT(14072)

こないだ初めてわたみん家行ったけど酷いなあれ
串焼きは炭火焼きとか言ってるけど炭の匂いしないし表面はギトギトの油だらけ
あれ揚げてるだろ。油ギトギトのレバーや砂肝とか初めてだった
塩も油で流れて味しないし油臭いし吐いちまったよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:55:51.20 ID:yeaskK/U0
大東建託や光通信がまともな会社に見えてくるな
>>146
一緒に見えないが
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 12:57:57.56 ID:J0kz+MsB0
>>12
血洗いに見えた
学生時代の先輩にワタミ店長やってる人がいるけどこんな感じだわ
そして先輩に言わせればワタミは高級居酒屋らしい
そなの?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:03:07.39 ID:dPQRQ6uC0
パターン黒、ワタミです!
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:07:48.41 ID:dPQRQ6uC0
ドバイの建設労働者ですら12時間労働なんだよなあ
http://www.youtube.com/watch?v=gCJ5aLlju0g
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:09:38.66 ID:WXl3+Pfc0
労働力のダンピングを続けるクズ
一般労働者の敵である
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:10:32.52 ID:83yo9qFtO
その店長の画像見るまでは信じられないよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:13:37.07 ID:1FspnyoF0
読めば読むほどにブラック
ばっくれることがよくあっちゃ駄目だろwww
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:19:28.86 ID:uLBERXqb0
これがブラック労働者か
>休憩が1時間でも20分で切り上げる

新入社員の頃、昼休みに仕事してたら上司から注意されてたけどな
休みはちゃんと休めって

上司が監督しないんじゃ部下がかわいそう
村井秀夫「オウムはカルトじゃない」
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:25:02.61 ID:PjZhpz/G0
ワタミなんかまだマシなほう
小規模外食のほうがヤバイ
3ヶ月休みなし毎日18時間労働とかザラだった
最終的に社員で決起して社長ボコって辞めた
DTB
休日だって週に1日ありますしね。(ドヤ顔)
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:35:03.16 ID:GxLOUO8X0
35歳で将来店を持ったら、なんてまだ言ってんのか
20代が同じ事いうのはわかるけど
飲食店がブラックじゃないって言ってる時点でおかしい
サビ残や無給労働なんて当たり前だし。給料の割に合わないのが当たり前
楽してるとすればバイトとかに社員の仕事を押し付けるとかするしかない
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:40:26.54 ID:GvDXCql10
ワタミの〜お馬鹿な●●で〜泣かないでください〜♪
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:43:53.08 ID:AmuxTWCo0
>土日祝日となれば16時間

土日祝が忙しい理由がわからん
TOPの反応を想像してインタビュー受けているね
賢い羊になったほうが生き易いか
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 13:44:52.63 ID:JaJd0jxb0
大日本帝国でも同じこと言ってたよね
 
「天皇は神様だ 天皇は悪くない!」
 
完全にオウムですわ
>平日で14時間、土日祝日となれば16時間
>休日だって週に1日あります
>休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまう
>休憩が1時間でも20分で切り上げる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 14:06:00.19 ID:kJcm+WLI0
ワタミでの経験を元に、ワタミの看板なしで独立開業してやっていけるのかね。
渡辺美樹本人がそれで独立してるから、それを自分のとこの社員にはさせないように経営のキモの部分は絶対に触らせなさそう。
ワタミ宗教信者か
もう人としての尊厳性まで失ってしまったのか
可哀相に…
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 14:25:34.38 ID:aAjkp+c70
発言が既に香ばしい
ダーク企業だな
削除された店長の画像が
骸骨みたいで怖かったな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 14:35:38.66 ID:ZegODzGoP
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 14:45:58.59 ID:P3MASJJD0
>>250
なんだろう目と表情がなんか怖いんだよな
洗脳された人ってこんな顔なんだろうなと思わされる一枚だ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 14:47:24.98 ID:tqXGSXnB0
オウムは皆さんが思ってるようなカルト集団じゃありませんよ!
って熱弁かました人もいたなあw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:05:24.27 ID:AyePTECy0
飲食は特にだけどサービス業ってどこも似たような酷さだと思うぞ
年中無休、長時間営業って概念自体が労働者を休ませない方向に働くんだから

自分は某大手家電量販で働いてたけど、社員で帰省したり旅行に行ってる
奴なんて殆どいなかったんだぜ
つまり祝日も盆正月が無くて、だからといって代休も季節休暇も有休もほぼ100%取れない
からそりゃそうだってだけの話なんだけど
ブラック企業大賞
ぶっちぎりの得票数で大賞を受賞した
ワタミフードサービス
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:12:26.83 ID:UFc+O3fG0
>>253

激安勝負!

社員が低収入でバイトのシフトにも入って2人、3人分働く

残業代も出さないよ

激安なので利益少ないけど会社儲かる

社員は休み少なく長時間労働で
プライベートで時間なくて疲れてお金使う、人と交流する時間なし
薄給の為貯金もできず、結婚、車、家は無理

経済悪化

他業種の奴は確実に得するけど回りまわってると思う。
つかアマゾンとか外資の激安攻勢がヤバすぎるわ
毎日14〜16時間労働ってだけでブラックだろ
しかも残業代なんてないんだろ?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:21:15.03 ID:FXBkkUYb0
ここがへんだよ在日朝鮮人

本名以外にニックネームがほしいニダ(通名)
朝鮮戦争難民だから永住権ほしいニダ
ついでに土地をタダでほしいニダ(土地の不法占拠)
仕事がほしいニダ(パチンコ利権は準ナマポ)
反日教育とスパイ養成するけど学校無償化してほしいニダ(朝鮮学校への税金投入)
銀行潰れそうになったから助けてほしいニダ(朝銀への1兆円もの資金注入)
ナマポも受けさせろニダ
韓国か北朝鮮か自由に国籍を選ばせろニダ(在日朝鮮人はどちらか自由に選べる)
韓国の兵役には就きたくない
でも韓国大統領選挙権はよこせニダ

ここがへんだよ在日朝鮮人
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:27:57.23 ID:AyePTECy0
>>255
まあ自分の身になるまでは分からないんだけどね
消費者でいる間は安くて便利な世の中だなあとしか思わないし

なんか世間一般はサービス業は祝日や盆正月の代わりに休暇があるんでしょ?
と勘違いしてる人が多いけどそれがあるところは稀だと思う
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:30:08.32 ID:N5hgsinY0
ばっくれはめずらしくないから
嫌ならやめろ

ブラックですやん
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:31:32.32 ID:digYCPYB0
旅行に行くのは富裕層だけだよ。
お前ら奉公人は正月と親の葬式だけだ。
>賄いを食べる順番だってバイト若手、最後に店長です

休憩時間順に食うものだろ?
店で一番の長時間勤務の店長が一番最後ってブラックだろw

>>258
特に夏休みなんてないよね
恨まれながら無理やりとっても3日取れるかどうか
とってもその後怒涛の休みなし勤務が続いたり
で、いくら貰ってんのかな
給与明細を見せて欲しい
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:36:24.25 ID:aZBmkA0g0
日本人は箱庭で育てられるから、自由を与えられると自分の人生をどう楽しめばいいか分からない
だから社会や他者と繋がってると感じられるなら例えブラック企業の中でも自分の存在価値があると錯覚を起しちゃう
ブラック企業においてはアムウェイみたいに職場の人間関係を良くすることが第一だろう
そこで働く人らにとって人間関係がよければずるずるとでも続けるという軸の無いカス人間ばっかりなんだから
>>245
そもそも薄給だしなぁ
渡辺が過酷な佐川で1年続けられたのもその過酷さに見合ったお給料と起業っていうモチベーションがあったからだろうし…
>>258
お正月も休めないで大変そうだなぁって思ってた郵便局の社員は年中週4勤務で超ホワイトだった
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:52:55.64 ID:AyePTECy0
>>265
まあ郵便局は土日は窓口閉まってるし公務員系やインフラ系はまだマシだよ

小売や飲食は利潤追求だから繁忙期じゃなくて閑散期(といっても別に暇ではない)
基準で人を雇ってて結果休めなくなる

一見店員がたくさんいる家電量販店も、メーカーの人間や派遣を突っ込んでる
だけで業務やる社員はギリギリ以下の人間しかいないんだぜ・・・
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 15:54:01.57 ID:1BhgYblt0
>忙しい先輩社員たちが自分の時間を削ってまで寄り添ってくれる文化が根付いたいい会社ですよ

ブラックやん
ネタかと思うほど、おもしろいな
なんで否定の場でさりげなく、ブラックですってバレること言っちゃうんだろうな
ここがへんだよ共●党

党支部の専従職員が土曜日に休日出勤
労働者のための党なのに社畜と変わらない??そんな党に労働改革は出来るのか?
●旗の主な購入者は公務員官公庁です
だからいつも公務員の肩を持ちます
政権取っても公務員のいいなりになる可能性があります
●旗の年間売上利益が300億くらいある(ジ○ンの政党交付金とほぼ同じ)ので政党交付金は受け取りません
でも買ってくれてるのは公務員官公庁(税金)です
●旗の配達は全て党員のボランティアです
ガソリン代だけしか貰えません
党員を無償でこき使ってるから利益が沢山でます

ここがへんだよ共●党
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 16:00:48.38 ID:7MTT/mqm0
>>268
精一杯のSOSなんじゃね?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 16:54:46.89 ID:XwJdKNXs0
SSがナチスは最高というのと同じだろカスが
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 16:56:18.46 ID:N0CYaWik0
>元木氏も平日で14時間、土日祝日となれば16時間は店に出る。

十分ブラックじゃねぇかアホかこいつ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:06:36.80 ID:lMRcnSQO0
最後まで読んでも一行もまともな文がない
徹頭徹尾ブラック臭の塊だわ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:08:53.35 ID:FyIBSLoq0
今んところピザーラやコンビニのようなアホバイトは出現してないようだが
早く出てこいよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:10:18.69 ID:WqawF1Ib0
×「ワタミはブラックじゃない」
○「ワタミ ハ ブラック ジャ ナイ」
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:11:18.79 ID:ISWAsE1g0
> 休日だって週に1日ありますしね

お、おう・・・
>平日で14時間、土日祝日となれば16時間は店に出る。
>休憩が1時間でも20分で切り上げる
>休日だって週に1日ありますしね。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:20:49.77 ID:UDcQvoGI0
一度洗脳された人間を解くのってやっぱり洗脳にかかった時間以上の時間を要するの?
>忙しい先輩社員たちが自分の時間を削ってまで寄り添ってくれる文化が根付いたいい会社ですよ

これがブラックたるゆえんだと言うのに、社蓄ときたら…
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:22:42.49 ID:hqa5C4Jv0
流石にここまで働いてたら月収100万くらい貰ってんだろうな?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:26:30.02 ID:7NGM9yjUO
すごいな
20年近く外食産業に携わってるけどソースで誇らしげに言ってる事なんて会社組織として飲食店をやってる所なら最低限の事だで
それを優しいとか完全に麻痺してる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:28:31.17 ID:Fd528L6R0
鎖を自慢する奴隷やな
中世としか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:30:06.44 ID:kJcm+WLI0
こんなに会社に尽くしたところで体壊してはたらけなくなったらポイ捨てなんだろ?
あらやだ気持ち悪い

宗教ってこんな感じなんだろうな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:31:23.79 ID:NWuDvI580
純粋に怖い
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 17:31:39.67 ID:UK5Xj6br0
このアピールで時給が10円上がって、サビ残が1時間増やされるご褒美
>新人が皿洗いするときは店長が洗い場まで来てつきっきりで教えるし、
店長は自分の仕事以外にも洗い場までついていって見てなきゃいけない

賄いを食べる順番だってバイト若手、最後に店長です。
>店長は飯を食う時間も取れない

>人手が足りなければ近隣の店舗が応援に来てくれますから。
少しでも手が空いたら他店にも行けよ

>忙しい先輩社員たちが自分の時間を削ってまで寄り添ってくれる文化が根付いたいい会社ですよ
自分の時間があると思うなよ


結論:噂通り
>休日だって週に1日ありますしね。まあ、僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)」

www
カルト宗教っすね
やべえ
何も分かってない…
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 18:24:24.66 ID:NOJHQTkqO
いやいや
8時間以上は違法だから
『他はもっと酷い』『うちはマシ』『どこでも当たり前』『それぐらいなんだつうの』

これ必ず言うやつが2ちゃんにもいる

異常だからw
洗脳されてるから
文章読む限りブラックなんだけど
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 18:31:04.54 ID:2LsNx82i0
よくわかんないけど、目がおかしくなっていそうな感じがした
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 18:35:38.00 ID:hV61/Y570
>「美樹さんを崇拝している社員はたくさんいてワタミでは彼らが主流派です。
>でも僕は彼のすべてが正しいとは思わないので信奉者ではないですね。参院選でも入れませんでしたし。
あちゃー超えちゃいけないライン超えちゃったかー
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 18:36:28.50 ID:G7YkBYqO0
ワタミへの皮肉なんだろ
FBIあたりが洗脳のサンプルとして何人か連れてってもいいんじゃね
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 18:39:35.96 ID:GOm2Hvan0
休みが週一の時点で突っ込みどころ満載
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 18:49:49.94 ID:HD9mr1a3P
>>1
>休日だって週に1日ありますしね。

いやさ、その時点でさ、ようするにキツイってことだろ?
昔ならそれでいいけど時代を考えようか
週に1日休みがあるのは意外だったな。
そりゃ店長は否定するだろ
肯定したら首になる
>>299
ホテルとか公共機関のレストランとかじゃない町場の外食の
店長とか年間で30日とかだよな。
店長が現場に入れば入るほど人件費削減で利益あがるからな。
会社組織でやべえ売り上げと利益ヤバいわって時に使う技だろ。
儲かってたら適当に昼だけ出てとかで休みまくるわ。
個人だったら、あ今日台風だなで気分で閉めるからな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 19:26:45.40 ID:WpgV7WZD0
才能ない、努力もしない、ブラック社員の完成
残業代払わないのは違法、ブラックなのにな
>>300
否定の仕方が否定になってないけどなw
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:17:38.66 ID:oS31sA0X0
自分で店の権利持って経営してるわけじゃないんだよねこのオッサン…
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:27:43.52 ID:f5rU3cKJP
>平日で14時間、土日祝日となれば16時間は店に出る。
>休憩が1時間でも20分で切り上げる
>休日だって週に1日ありますしね。

サービス業だから平日休日として、
 8×2+6×4 = 40
1ヶ月を4週間として、
 40×4 = 160時間

( ´_ゝ`)
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 20:33:47.76 ID:VLqKat8X0
擁護してる風を装いながらdisりまくってないか
軍隊みたいで気持ち悪いわ
皿洗いの時も付きっきりとか嫌だな
店長として働く元木氏(35歳・仮名)
=消されたガリガリバイト
なんじゃなかろうか
俺ワタミからレインズ行って今は独立して居酒屋2店舗経営してるけど、
ワタミ時代はバイトに恵まれてたから週休2日+店舗でもほとんど仕事してなかったよ。
辛い辞めたいって言ってる奴のほとんどはコミュ障でバイトと仲良く出来ない店長だけじゃないかな
ローソンやピザーラで自らの愚行をtwitterで晒す奴は多々いるけど、
ワタミ等ブラック企業で自分を取り巻く労働環境を晒す奴が出てこないのは、
ローソンやピザーラと違って、ワタミの洗脳が完璧だからなのか?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 21:15:40.62 ID:XzMm82RFO
>>304
「とんでもねえ。あたしゃ、神様だよ」
みたいなもんか
ブラックより深い

深淵
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 21:24:55.85 ID:snDQbFOJ0
元木さんの手取り15万円・ボーナス無しなんだろ?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 21:34:10.60 ID:dBHyUbMqO
あのソクシンブツさん見ちゃったから無理
安いプライドによる自己正当化か、マジ洗脳か
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:52:58.94 ID:CY5n7sWj0
ワタミに学校としての価値も見出してるのか
辛過ぎてそう思わないとやっていけないんだろうな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:54:01.40 ID:4k3ZYOIf0
おまえがそう思うんならなんとかかんとか
これは反論の名を借りた巧妙な内部告発
今頃この店長は本部に呼び出されて再洗脳されてるところ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 22:59:50.30 ID:HEb+7+xD0
反論が全部内部告発レベルで酷いって凄いよw


こいつ大丈夫?
新しい洗脳独房にでも入れられちゃうだろw
まあ仕事が面白いと睡眠時間3時間くらいでも耐えられるのは事実
子ども育てられないような環境は基本ブラックだわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/27(火) 23:04:06.01 ID:S1IGoGOKO
メシ食う順番がバイトからっていうのは

(#・Д・)グズグズされてるといつまでたっても俺がくえねーんだよなー!!
ああー!腹減ったなあ!!

こうやってプレッシャーかけて5分で掻き込ませるってやり口ちゃうん?
「ワタミはブラックじゃない」 (銃をつきつけられて)
「ワタミはブラックじゃない!奴隷制だ!」
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 01:53:58.72 ID:xh3IKrbd0
塩素は殺菌しないと食中毒になるから浸けるわけで
ちょっと前に浅漬けで塩素濃度が薄くて殺菌不十分で食中毒出して死人だして潰れたところがあっただろうが
週一の休みで胸を張るなよ
保険もねえボーナスもねえサビ残は当たり前の超絶ブラックろ
バカッターがないのが優秀 社員教育が行き届いてるからや(´・ω・`)
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 07:29:43.12 ID:1oQGZZHM0
幹部の指示、命令でやってるのだろうが大失敗だな
結局はワタミは糞ブラックと言うてるやん
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 07:34:15.94 ID:7Y1QXO3E0 BE:3945413197-2BP(2172)

俺も郵便のバイトとかコンビニで働いてる時、1時間休憩あっても15分くらいで切り上げて働いたりしてたし
働きたい人ってのはいるんだよ
環境の問題じゃなく
とくに仕事が好きならやりがいあるでしょ

俺は仕事とか人とか嫌いだから指定の時間で帰りたいけど、仕事好きだったら残ってると思うわ

で、仕事好きじゃないのに店長になる奴って何なの?
バカなの?って話じゃん
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 07:35:53.93 ID:WqbaOFnn0
>>329
幹部自体がブラック批判への反論で36協定の月残業時間を越えていない、とか持ってきて、
1年間の最大残業時間はそれよりさらに厳しく設定されてることを知らないようなどうしようもない企業だからな。

どこどう強弁しても違法就労の実態が出てくる。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 07:39:33.01 ID:TmMVd98/0
>>330
ルール守れ馬鹿!バイトにルールも守らせないからアイスケースに入るんだろうが!
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 07:40:22.41 ID:N9CNhLoeO
ここでブラックですと言えたら普通のブラックだけど
働きやすい環境だとか言い出すのはもう手遅れだろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 07:41:53.16 ID:LJYEZ4KN0
政府は残業や解雇などの雇用条件を柔軟に設定できる規制緩和を、地域限定で検討する。
安倍晋三首相の主導で決める国家戦略特区を活用し、成長産業への労働移動など人材の流動化を進め、日本経済の活力を高める。

・金銭解雇を含む解雇規制の緩和
・有期雇用契約の設定をより柔軟に
・条件付きで法定労働時間の規制を適用しない「ホワイトカラーエグゼンプション」の導入
・看護師、介護士、保育士の外国人の受け入れ拡大
・病院規制の見直し
・教育に限った利用権を配り学費負担を軽減する制度の創設
・株式会社の農地所有解禁
・商業ビルのなどの駐車場設置義務の廃止
http://svb.2chan.net/nov/36/src/1374841547476.jpg
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS24042_V20C13A7MM8000/
擁護になってねー
わざとやってんのか
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 07:54:03.46 ID:7Y1QXO3E0 BE:2004020148-2BP(2172)

>>332
ルール守らない奴はたいていクズだよ
バイトしてたらわかる
クズはルールを設定しても守らない
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:16:38.00 ID:7Y1QXO3E0 BE:501005524-2BP(2172)

ブラックだと思ってるなら辞めればいいんだよ
当然だけどさ

自殺した女の人の労働環境だけどさ、たいしたことないよ、飲食からしたら割と普通
しかもたった2ヶ月で自殺でしょ?
ちょっとね
女ってつかえねえんだなあって思った

飲食店なら、このくらいたいしたことない
開いた拘束時間はとにかく寝る、仕込みの給料あげて雇う、近くに引っ越す
人が多くない時間帯はバイトに店を任せ、客が来て人手が足りなくなったら起こしてもらう

これ、当然のこと

ワタミだけちょっとやりだまにあがりすぎじゃねえかな
飲食のバイトしてた頃、13時間拘束、休日は16時間拘束とか余裕だったし
飲食業なめてたんじゃねえかなあ

ブラックがひどいと思うなら、飲食店でチップでも払ってあげれば? マジで
給料に還元されれば、近くに家を借りたり、多めにバイト入れられて店長も楽になるよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:27:03.10 ID:zHfX5Sxr0
バイトは楽だけど
店長は死ぬほど辛いって思いっきり言ってんじゃねえか
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 08:30:40.82 ID:ZHKAYq480
自己保存に反するアンカリングする奴は社会をダメにするし
自己保存に反するアンカリングされる奴は低脳と結論出てる
>>337
なら飲食業が根こそぎ改正されるべきなんだな
これが普通なんていえるのは毒されきってる証拠だわ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:36:14.37 ID:7Y1QXO3E0 BE:1127260692-2BP(2172)

>>340
お客さまみんなが「高くなってもがまんする」って言うならいいけどな
コレでもカツカツなんだぞ、飲食業って
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:37:18.12 ID:1PLyIjyw0
なんだっけ
自分は平均的と想いたがるバイアス
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:40:44.35 ID:7Y1QXO3E0 BE:751507834-2BP(2172)

>>342
飲食で働けって

飲食じゃ平均なんだよ、ほんとに
店長ならなおさら
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:46:07.34 ID:CAWmdt//0
飲食宿泊の現場責任者は360日勤務はよくあるけど
それでも最低600万は欲しい
何処かに早く助けてって縦読みとか無いのか
>>343
だよな。
好きじゃないとやってられん。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:50:21.39 ID:LAlzns5q0
>>1
> それと皆さんは長時間ずっと酷使されてるイメージをお持ちでしょう?
> そんなことは全然なくてピーク時以外は結構ユルい。休日だって週に1日ありますしね。まあ、僕は休みの日でも自分の店が気になって見に行ってしまうけど(笑)」
> 休憩が1時間でも20分で切り上げる


自己矛盾にすら気付かない洗脳っぷりですやん(´・ω・`)
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:51:35.57 ID:lSq5bhJ70
労徽違反の罰則労働者にもつけろ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:54:09.82 ID:N0gEb9gW0
これはいい記事だw
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 09:55:19.49 ID:pUfBQuKe0
ていうか、ブラックブラック騒ぐなら、
先ず労基の連中の人員を増やしてやれよ。
あいつらの環境そのものがブラックじゃねえか。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 10:40:34.78 ID:iB8AvE7R0
労基法によると、休日ってのは週に1日、または4週に4日でいいらしいんだと
法律からしておかしくねえか?
飲食業界ってそりゃ多少のブラックさは必要だけど上司がこんな感じの奴だと本当の意味でブラックだよなー
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 10:44:36.91 ID:pUfBQuKe0
>>352
上司は体張って、下のモンの休みを確保する。それぐらいの気概がなけりゃ利益なんて出んよ
>>353
こういう上司は俺や先輩がやってるんだからバイトのお前らも当然同じようにやれ
っていう思考
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 10:50:56.25 ID:pUfBQuKe0
>>354
そういう店長の下には着きたくないな。
幸い、今のところ良い店長に恵まれてるわ。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 10:52:14.82 ID:Bk9dRACP0
飲食業界はどこもブラックだからな。ワタミより悲惨な店はたくさんある
ワタミだけじゃないと言いたいのは分かる。まあ有名税だ
あのガリガリ店長どうなったかな
きもすぎ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 12:28:41.42 ID:WqbaOFnn0
>>351
二言目にはグローバルとほざきながらILO批准項目いつまでも増やさない国ですから。
本当の下限としての法規制がそれだけクリア出来てればいい、にすぐ置き換わる土人国家
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 13:54:52.96 ID:L9F8pylCi
>>351
法定休日はね
本当は残業も禁止w
36協定があれば例外的にOK
ただし、協定で定められた時間内
>>341
んなこと知ってるよ
安売り競争の皺寄せがバイトの給料に反映されてんだろ
安月給で保険類は一切なし、休むまもなくこき使われて給料は雀の涙
20連勤で鼻血吹くほど働いて給料20万とかぞっとするわ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 14:15:32.71 ID:OvdjPoE70
>>361
最近、そんな条件でも余裕でOKみたいな外人店員が増えてるよな。
ワタミで働くうつろな目をしたバイトのかわいい子に生きてて楽しい?って言ってみたい
>>362
社畜でもそれなりの待遇があればいいんだが
飲食のバイトは安月給以外何もないからなあ
そのうえサビ残は当たり前とか
ハッキリ言って上場してるワタミはブラックなんて言ってもたかが知れてる
飲食チェーンの中じゃ一番まし
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 15:38:43.92 ID:/TB5kiCs0
ワタミはブラックじゃない
スーパーブラックだ
黒はどんな色でも染められる
>>357
ガリガリは店長じゃなくて只のバイトだぞ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 20:43:37.76 ID:+yk5gURd0
ガリガリ君はワタミに入ってガリガリになったのか
入る前からガリガリだったのか気になる
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 21:21:25.02 ID:RvgtKrk40
すまん、なんでここまで明確に法律違反を犯している企業が
のうのうと営業続けられるんだ?非人道的な雇用形態だろ???

理解できんのだが、日本はどうなってんのか・・・
アメリカなら速攻で多額の賠償&経営者刑務所行きだぜ
B
           \::::::::::∨〉_
           ∠::::::::::::::::::::::::::::⌒>
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::トミ
         ∠:::::::::::::::::::y(::(  ))ヘ :::|
          〈:::::::::::::ノ|/ yr=ミ:、 yr=ミ:、
          ∨::::::::{ 〃 {_ヒri}゙ ::..{_ヒri}゙}
            Vミ:::Y| ー〜 .: ∨¨ |
           { ヽ:トヽ::.. (_;;__;;)∨
            \__;:.. ` 〃トェェェイ}   <ワタミハワイアンになったよ!!
             V|:ヾ、 {{ `==-'/
              _|   ヾゞ:..____ノ
             _/i:i|  ー=;..__-=|\___
        -=ニ三{i:i:∧   -=し-=リ:i:i:}三三三ニ=-
     ∠三三三ニヘi:i:∧       /i:i:i:i|三三三三ニ=-
    ∠三三三三三 |i:i:i∧    /i:i:i:i: |三三三三三ニ=-
  ∠三三三三三三 |i:i:i:i:i:i\__/i:i:i:i:i:i |三三三三|三ニ=-
_∠三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三「 和民  |三|三三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三|       」三|三三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三l 斗─''´)(二二\___,|\三三ア¨¨
⌒¬-=≦∠ |三三三三三/   二二二)=ー \」ニ=-'"`
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     -=(二二二
                    二二二)=ー       -=≦
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 00:41:55.25 ID:tfaQFtuU0
会社の指示でこんなコメント出してるのか?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 00:45:35.84 ID:VnT848/c0
渡辺美樹→麻原彰晃
ワタミ→オウムとその派生教団

に読み替えるとすごくわかりやすい
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 00:50:17.17 ID:hwYgKZt00
飲食、販売は確かに暇な時間も多いけどね
でも、拘束時間が長いからずっと忙しいとマジで死ぬやつ続出だろうな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 00:58:50.65 ID:ixDzcVD50
擁護になってない、むしろブラックを証明しているのに自慢げに語るってマジ怖いな…
これが洗脳か
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 00:59:46.43 ID:6w4WInb20
そりゃ中にいるうちは分からないよな。まわりがみんなそうなんだもの。一般的な労働環境に移ってみて初めて分かる。
サービス業は総じてブラックだろ
飲食、殊にワタミが抜きん出てるというだけ

パチ屋って2chじゃ嫌われてるけど高自給だし社保あるし割と高待遇
その分めんどくさいが飲食よりはマシだと思う
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:11:43.01 ID:qjx+f2lC0
>平日で14時間、土日祝日となれば16時間は店に出る

飲食の店長クラスなら当たり前だろ
コンビ二のフランチャイズ経営者なんてもっときついぞ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:13:54.97 ID:Q6Tu6K6I0
小売りや専門店も
社員は14時間ぐらいいるだろ。
店舗営業時間だけが労働時間じゃないからな。
12時間とか体感的にあっという間だよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:16:26.85 ID:lCMB0Xzni
あのなぁ。ブラックランキングに載ってるだけ
ましだわ。問題は隠れブラックだよ。
ていうか労働基準法や監督署は
今までなにしていたんだ?遊んでたんだろ
誰も問題にしない。法律守っていたら
ブラックなんてうまれねーんだよカス
法律守ってるか、気にするのが監督署だろ?
違うのか? まぁ隠蔽と自殺は
国民性だからな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:18:24.83 ID:CUsSh1tVO
働く人が幸せならブラックじゃないよな
>>379
出た!
「それくらいマシだ、当たり前だ」
ってやつ。

社畜は残業時間を自慢し合ったりするし本当に意味不明。
>>380
社員はその分金ももらえるし福利厚生万全、残業代も出る
バイトはサビ残当たり前で保険一切なしの上激務、特に飯時

飲食はそれこそ幹部クラスでもなきゃまともな生活送れんよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:15:50.32 ID:qjx+f2lC0
>>383
マシとか自慢とかしてるんじゃなくて、普通だろということ
少なくとも職に就けない奴よりもましだろ

非正規で、もっと働きたくても仕事が与えられない奴もいるんだから
そういうのを社蓄自慢って言うんだよ…
働かないよりマシってことはまだ優良企業があるって認めてるも同然じゃねえか
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 17:35:46.81 ID:qjx+f2lC0
>>386
優良企業>>>>ブラック企業>>>>無職>>>>>>ニート>>ナマポ

こんな感じだろうな
ブラック企業でも、デメリットばかりじゃなく、メリットも実は多いんだぞ

先輩社員がどんどん辞めていくから若年者でも出世しやすい
幹部になればノウハウ取得や客抜きしやすいから独立開業に良い
自分が幹部になれば部下を奴隷のように使える
無能の癖に権利ばかり主張し回りの足を引っ張るような奴がいない
これは何かのタイアップ記事か何かか
佐川出身社長が作った搾取を目的とした会社
佐川も会社側につくといい目が見られると知ってる脳筋バカが盲目的に会社を支持
このキチガイもきっと宗教としてのワタミを信奉しつつ上を狙ってる
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>389
実は、ブラック企業ってのは、幹部の椅子を狙ったり
若いうちに独立開業を目指すような気概のある奴にとっては天国なんだよ

その証拠に
日本で一代で会社を築いた創業者の殆どはブラック企業出身