自民党「派閥を、取り戻す。」 研修会など相次ぎ開催、数年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

自民 派閥の研修会など相次ぎ開催
8月25日 4時24分

自民党の多くの派閥は、去年の衆議院選挙や先月の参議院選挙で党が大勝したことを受けて
来月にかけて、数年ぶりに研修会や政策の勉強会を開くことにしており、派内の結束を図るとともに、
党役員人事などをにらんで存在感を示すねらいもあるものとみられます。

自民党では、執行部が党内の各派閥が担ってきた人材を育成する機能や、党や国会などの人事を
調整する機能を党に集約する方針を掲げていますが、去年の衆議院選挙や先月の参議院選挙での
大勝を受けて、新人議員を中心に新たに派閥に入会する議員が相次いでいます。
こうしたなか、87人が所属する党内最大派閥の町村派が、来月1日から長野県軽井沢町で研修会を
開くなど、党内に8つある派閥やグループのうち6つが、所属議員を集めた研修会や政策の勉強会を
すでに開いたか、来月にかけて開催することにしています。
自民党のほとんどの派閥は、野党だった、ここ数年、こうした会合を開いていませんでしたが、
規模が拡大したことから派内の結束を図るとともに、党役員人事などをにらんで存在感を示す
ねらいもあるものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014008351000.html

依頼@30
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 06:22:17.14 ID:zXpR3I/C0
>>1
中国や韓国の政党はもっと派閥があるだろ。
NHKは、なんで中韓の派閥だけは絶対に報道しないんだ??
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 06:58:59.61 ID:wy7XThbn0
派閥は不要だが族議員は必要だと思います
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 07:24:57.40 ID:qlpaX4x50
やっぱダメだこいつら
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 07:25:35.13 ID:vo37sI9r0
4年ごとに政権交代でいいよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 07:40:49.26 ID:We5iLtxF0
>>2
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 07:55:21.24 ID:xb13MT/z0
民主党のひどさを体感した今となっては、多少の黒さはあっても、それなりに国会議員としての役割なり
お作法を教育する機能は必要だと思うわ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ネタがなくなると派閥って言いはじめるな
他党でネタ振る場合はグループで通してるんだから
自民でも呼称はグループで統一すれば?