【悲報】ジュビロ磐田、J1卒業が目前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

湘南 1−2 甲府  [BMWス 10165人]
0-1 パトリック(前17分)
1-1 大野 和成(前26分)
1-2 福田 健介(後37分)

磐田 0−0 FC東京  [ヤマハ 12809人]

鳥栖 1−0 仙台  [ベアスタ 9266人]
1-0 水沼 宏太(前26分)

大分 1−1 広島  [大銀ド 13024人]
0-1 塩谷 司(後12分)
1-1 森島 康仁(後33分)

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/22
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

14 鳥栖 △△○△●●●△●○●●●△○●●○●●○○ 23 -13
15 甲府 △●●△○○△△○△●●●●●●●●○△●○ 21 -14
16 湘南 ●△△●△●○●●●○●●△●○●○●●△● 17 -20
17 磐田 △●●△●●●○●△●●△△○△△●●●△△ 15 -08
18 大分 ●△△●●●●△●●●○△△●●●●●△●△ 10 -18

いらい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377339189/19
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:52:45.38 ID:viM0oIIu0
酷いのは大分だけだと思ってたけど磐田も大概だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:53:31.39 ID:wnK7VHPH0
22試合で2勝しかしてないのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:54:04.67 ID:0sjiLai90
大分いい加減勝てよ……
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:54:08.61 ID:2vPrww2p0
去年はえらいハイレベルな降格争いだったのに今年はもうね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:56:15.69 ID:wqzvZzYiP
ドゥンガ雇えよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:56:34.77 ID:ivbU6J0l0
レジェンド8とかが居るんだよな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:57:45.60 ID:92jHoT8n0
前田の今季初ゴールはオウンゴールだったのかな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:57:47.05 ID:kyILHIiU0
駒野はいつになったら許されるんだよ・・・
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:58:11.99 ID:8f8KmCRAO
>>1
ここに我等アルビレックスの勝敗表が無い!不思議!
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:58:13.25 ID:uJIJMFlo0
J2はいいぞ〜
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 21:59:46.00 ID:p5etDH5D0
前田の呪いが跳ね返った結果wwwwwww
来年のJ2地方営業枠
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:00:28.37 ID:9s7MmSCV0
柏「時代は変わったのう、事務所のお姉さんの涙も今は昔よ」
平塚・磐田「ぐぬぬ」
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:00:35.48 ID:i+5Vshq80
ガンバはJ2でがんばってるぞ
J1で負けまくるよりJ2で勝ちまくるのもいい(提案)
  ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはい17位17位
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

|l| ||l| ||l| ||| |
|l| |∧_∧|l| |
⊂( ・ω・)⊃
 /   ノ|l| |
 し―-J|l| |
     __
     \  \
        ̄ ̄

       /ヽ       /ヽ      ┌┐ r‐――‐ 、
       /  \___/  \     | |  | r--- 、 l
     /            \     | | └┘ ノ ノ
    /  ∪            ヽ   | |    i"´/
    .|     ●      ●   |  └┘   └┘
    .| し     (_人_)    /   ┌┐   ┌┐
     \             /     └┘   └┘
>>10
ヤンツーが優秀すぎる&川又覚醒が効いてる効いてるwwww
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:03:35.82 ID:fHMxWvMH0
人を呪わば穴二つ
>>17
オマイラの所は、レオだっけ?
ボランチの外国人が来てから良くなったと思う
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:05:45.91 ID:kyILHIiU0
新潟は補強が上手くハマってるな
それより連勝記録作ってからずっと連敗中の大宮でスレたてろよw
とりあえずクラブ連敗記録は更新
夏休みなのに観客数もやばいな。
親会社が本気出さないとアカンな。もう見捨ててるのかどうか
>>21
ラインコントロールのミスを必死で修正してるんだろ?
マジ大宮△
>>22
Jの観客の平均年齢は野球とそんなに変わらん上、野球はじじいいる分ガキの観客もいるけどサッカーは
全体がおっさんでなおかつ新規の観客来なくて前からいる客で平均年齢そのままシフトしてるからな
夏休みなんてあんま関係ないのよ
とりあえず守備に朝鮮人抜いたら無失点だった
降格請負人が脳震盪で大事取ったら無失点だった
前田先発したら無得点だった
山崎と金園ベンチにしたら無得点だった

かなり条件絞れてきた
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:10:51.12 ID:waqnY0C2i
神戸サポだがJ2もなかなか楽しいぞ
ジュビロはひらつ化しそうだが
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:11:09.00 ID:/nHQ9mf40
ジュビロ磐田だめだこりゃ(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1376781350/
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:11:42.95 ID:wqzvZzYiP
ケチな球団だからな
3人韓国人ってもう金使う気が無いんだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:12:17.32 ID:9IZJ0qL3O
ミーヤここから降格争い参加かよ
ホント律儀な奴だ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:12:48.16 ID:WJOYlRTOT
ヤンツー我慢して使ってれば良かったのに
予算がそれなりにある磐田なら徐々に伸びる可能性もあっただろ
新潟でもこれだけやってんだから
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:13:06.74 ID:ez/BZEX70
伊野波とかいう疫病神
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:13:42.64 ID:9WHAQrkV0
今年は何チーム落ちるの?
代表しか見ないから分らん
サッカーは栄枯盛衰入れ替わりが激しいな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:14:16.80 ID:waqnY0C2i
>>25
磐田行けばわかるがあんな所にわざわざ弱いチーム見に行く奴いねーって
他は夏休みで増えてるんじゃね名古屋とか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:15:23.29 ID:K3ezefs40
ガンバとヴィッセルがいないJ2ならジュビロ優勝いけるだろ
一位はいいぞー
休日&FCトンキン戦で1万ちょっとしか入ってないとかオワコンかよ
正直鳥栖は今年で降格だと思ったけどまさか磐田がここまでひどいとは思わなんだわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:17:28.94 ID:WJOYlRTOT
>>34
Nボックスは地味に革命的だったのにな
バルササッカーのウリジナル主張してもいいくらいだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:18:03.46 ID:2WNQb/h/0
京都はここに来て3連敗とかもう駄目だな
三都物語で昇格は夢か
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:18:04.26 ID:ILzQ2nFq0
また強豪ジュビロが優勝か
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:19:27.45 ID:sXp/YI/v0
山田の見本市
A代表が3人もいるのになwwwwwwwwwwwwwwwwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:21:28.05 ID:ez/BZEX70
山田は冬にドイツ行くいい機会だな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:21:30.68 ID:i+5Vshq80
J2順位表
        試合数 勝点   得失
1  G大阪   30     66    +39
2  神戸    30     59    +20
3  千葉    30     51    +18

ジュビロならいける
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:22:11.31 ID:nrmp0rXN0
ちょっと前の浦和戦で逆転負けしたあたりでこれはアカンなと思った
あの負け方はヤバいよ
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
>>43
A代表がいてJ2のクラブもあるからな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:23:19.89 ID:Br68zOap0
一方、浦和デスゴールどころか首位争い
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:25:59.27 ID:vYW9D11CP
>>37
磐田はスタのキャパが13000強だぞ
>>50
J1の基準がそれでいいの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:28:46.50 ID:bZwSruDP0
山田大記はもうフランス行ってしまえ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:32:07.83 ID:kyILHIiU0
>>51
改修中
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:32:36.63 ID:9WHAQrkV0
いろいろ調べてみたがJ2はカオスだな
ttp://imgur.com/EoF3WG7.jpg
ttp://imgur.com/SCGniuU.jpg

草津が群馬になってたり長崎が快進撃してるのにびっくりだわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:32:50.35 ID:VIoiC8fk0
まだ強豪扱いなの?
10年遅れのヴェルディっぽいけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:33:27.44 ID:WJOYlRTOT
>>51
規定クリアしてないなら問題だろうけど
中継のカメラの角度も良いしコンテンツとして価値を上げるならキャパより設計だなと思うね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:33:28.39 ID:QFoW1MQQO
行ってしまえも何もこんな泥船チーム言われなくても出て行くよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:34:54.74 ID:wgZC0lQv0
磐田とか昔は凄く強かったのに変わったな
>>54
ずっと神戸とガンバが1位2位なんだな。やっぱ強い所が落ちると無双してつまんなくなるね。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:37:25.00 ID:vYW9D11CP
>>51
立ち見席が認められなくなって立ち見や芝生席を座席に改修したりで昔よりキャパ減ってるところは多い
何年以内に15000にするとかで協会とは合意かなんかしてるんじゃね
>>59
リーガとかプレミアとかブンデスの悪口はやめろ
何故死水より下位にいるのか理解できない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:41:14.02 ID:VIoiC8fk0
>>62
外人
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 22:42:42.66 ID:Y9gnyeEu0
最下位の大分に引き分ける広島ってなんなの?
これだからJリーグは人気無いんだよ
ペク ソンドン
チョン ウヨン
チョ ビョングク

カルリーニョス(途中加入)
67 【東電 69.1 %】 :2013/08/24(土) 23:06:29.58 ID:Z6FQlKhMO
あれ?磐田って一度もJ2に行ったことないんだっけ?
弱すぎて死にたい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 23:11:26.21 ID:VL+qDUsa0
今の磐田が落ちて無双できるかっつうとどうだろうな
去年のガンバはあれでも後半戦だけなら上位の成績だったし
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 23:13:28.95 ID:a0QzKrlU0
デスゴール失敗すると自分が落ちることになるのか
今調べたらガンバってぶっちぎり1位なんだな
神戸も三位以下を突き放してるし
J2レベル低すぎワロタ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 23:13:34.89 ID:nw0mfl/I0
>>67
J開幕時はJ2だったけどJ1上がってからは一度も落ちてない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 23:20:51.60 ID:TmjCGkkh0
大宮アルディージャとはなんだったのか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 23:22:58.58 ID:WJOYlRTOT
>>71
レベルというか資金力というか
J2の中堅と10倍は差があるからね
トラックなし専スタじゃなければJ1昇格出来ないようにしろ。
トラック付は現地観戦つまんねーから
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 23:47:00.56 ID:0R1FoO3H0
>>73
同じ年に連続無敗記録と連敗記録を更新するという挑戦
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 23:48:40.27 ID:dxgvWFt00
山田はドイツ行くな
川口もそろそろ引退だろうな
ベガルタはけさ位にいると安心する
名古屋も一時期やばかったのに持ち直すなんて
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:08:16.50 ID:9I2rREjT0
駒野が戦犯

これが嫌儲の統一見解でいいよな
未だに>>25のようなことを言うやつが嫌儲にいるのか
サッカー少年は遠征、試合があってなおかつJの試合開始時間が土曜の昼〜夕だから行ける訳ない
今は夏だから夜開催だがさらに日本の幼児を除いた総人口の平均年齢が40くらいだから実際は若い方
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:19:32.29 ID:huavFIYP0
疫病神:伊野波
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:20:05.38 ID:9I2rREjT0
勝ち点剥奪でまさかのレッズ降格ありそうだな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:21:45.26 ID:m04azELmT
>>83
いつでもウエルカムだよ
ガンバ戦はチケット売れるけどジュビロは微妙っぽいし
>>64
エスパルスも下位だけど降格はないだろ
大分と磐田は確定かな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:25:53.80 ID:BlZ5Cv1F0
>>53
改修終わってるよ
いつまでサービス動員数だと思ってるの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:26:50.72 ID:WY/z7fEOP
てかJの観客の平均年齢って所得のない19歳以下は除いた数値だぞ
平均30ぐらいのときは、それはそれで若者だけ見て社会の主幹をなす中高年が見ていないと散々批判されたものだが
>>39
あの時代の人間に「2013年に、磐田降格争いするよ、っていうか、20試合で2勝しかしてない」
って言っても絶対に信じねぇだろうな。
鹿島と磐田は、まあどんなに落ち込んでも中位レベルぐらいまでで
降格争いレベルなんて絶対ないと思ってたなぁ。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:31:59.46 ID:huavFIYP0
>>88
鳥栖と甲府がJ1にいてジュビロと残留争いするって言ったら殴られるレベル
>>54
> 草津が群馬になってたり長崎が快進撃してるのにびっくりだわ

そいやあ、ちょっくら昔に観客動員数を盛って逮捕された、
草津FCの当時の社長は俺の中学の同級生だったな。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:33:49.77 ID:fjvbSnJ50
あれ?いつもの定位置の大宮は?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:37:52.53 ID:l741u3cM0
>>91
定位置に向かって急降下してるところ
>>91
今から定位置に戻ろうとしてる
現在リーグ記録タイの7連敗だったはず
ジュビロはJ2落ちたらジェフ化して
泥沼にはまりそう
なんとなくだけど
>>91
残留争いするために監督を変えた
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 00:47:03.71 ID:1A/jDCxGO
>>94
泥沼化してもおかしくない
今もヤバいのがわかってるのに勝ち試合いくつか落としてズルズル来てるわけだし
プレミアリーグ昇格間近か
ほこらしい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 08:37:48.03 ID:NAF9O5D3O
“呪い”ってのは通じなかったら術者に返ってくるものらしいな……
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 08:58:13.68 ID:LOi7rvdo0
ガンバは観客動員でJ2に多大の貢献してるけどジュビロはどうなんだろ
アルビレックスが降格争いしてないだとぉ?
>>98
前田の呪いマジ半端無いって!
そんなん回避出来ひんやん普通…
>>100
アルビが最終節まで残留決めて無いのって昨シーズンだけなんだが
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 09:37:25.22 ID:WY/z7fEOP
人を呪わば穴二つ、というだけだろう
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 09:39:17.17 ID:knr09L8y0
箱根駅伝みたいになってきたな
伝統あるクラブが消えて知らんクラブが出てきても
一般人は興味無くすだけだよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 09:46:09.22 ID:X0qzMdWL0
名門ヤマハがJ2落ちとか
今年のガンバ特需があるように、来年はジュビロ特需か
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 10:26:09.29 ID:LFeo77Ag0
ゴミクズの監督使い続けたからなぁ…
サポも勝っても負けても同じ様な反応しかしないし
一番熱くないサポだと思う
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 10:29:11.09 ID:IWwZubFfO
ゴン復帰だな
>>88
数年前に入れ替え戦までいったし、
ここ数年は落ちてもそこまでの驚きはない状況だろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 11:01:12.28 ID:Cbdvngs/0
>>54
徳島は、問題児の柿谷を追い出してから急に強くなったなw やっぱりあいつは自己中心的な迷惑プレイヤーだったことが証明されたな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 11:06:32.61 ID:PDchXP8gP
>>109
鹿島は強豪ではなくなったけど世代交代が上手く行って当分はJ2落ちを警戒するようなチームにならずに済んだし
浦和も2008年からの苦しい世代交代を克服して再び強豪になったけど
磐田は1ステージ制移行後すぐに取り組まなければならなかった世代交代
(もっとハッキリ言うと中山雅史の解雇)
をズルズルと先延ばしにしたせいでチーム力が決定的に劣化していったから
2008年の入れ替え戦の後もいつJ2に転落してもおかしくない状態だったんだよな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 11:33:57.62 ID:h9uenfxTO
鹿島は柴崎大迫がモノになって今は岩政に代わって山村が定着しつつあり去年で山を乗り切ったって感じかな
磐田は関塚呼んだのは降格の決定打だと思うわ
関塚の力量が悪いんじゃなくて、磐田に合ってない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 11:38:01.20 ID:NthTgBAM0
山田だけ欲しい
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 11:38:15.80 ID:/MecnpNm0
バイバイ(^^)/~~~
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 11:40:47.04 ID:M6fAUTxU0
俺をセレクションで落としたから低迷してるのは当然
あいつら見る目ない
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 12:48:21.65 ID:xjGpZDAy0
>>107
ゴミクズ監督が完勝した相手に引き分けた時点で詰んだ
しかも相手10人だったのに追いつかれた

>>112
いや力量の問題だろ
力量なくて精神論に走ってるし
CF前田が三十数試合で4得点
こんなCFがいるチームが勝てる訳がないが、それが日本代表CFという恐ろしさ・・・
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 13:12:07.47 ID:xjGpZDAy0
1試合スタメン外しただけですぐ元に戻したんだから
関塚の力量(笑)の問題
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 14:12:01.81 ID:k252GrNd0
>>36
去年の福岡コースを辿るのがオチだろ。
J2 6位の大分にすら苦戦するようじゃJ2でも二桁順位が目に見えてる。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 14:12:33.02 ID:VSceQ3JN0
>>117
役割が違うだろ
てかこのまえは召集されなかったじゃん
>>117
FWだけで点取ると思ってんのかよw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 15:34:00.99 ID:yrEJEmHlO
2001年のNボックスシステムでジュビロ最強時代はアジアでも敵無しで、レアルやミランにも引けを取らないチームだった
対戦の夢は実現しなかったけどな
あんな強いチームはもう二度と出て来ないかもしれない
去年後半からずっと状態悪いからな
監督変わっても立て直せないし
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 16:09:18.60 ID:uJzO23Ar0
>>119
俺もそんな気がする。札幌みたいにユースが強いわけでもないし、0からの立て直しになるときついだろ。。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 16:18:46.91 ID:MLF60WDz0
南ア以前は日本でも有数の得点力を誇った前田だったけど
南ア以降代表に呼ばれるようになってからだんだんとパフォ落ちってたな

あの斜陽化したジュビロであれだけやれてたと言うのに、分からんもんだな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 16:21:48.11 ID:XEvrLPTi0
ゴンの髪の毛の量と強さ比例してたんだから
ジュビロも増量効果が出てもいいハズ
>>110
柿谷が入るまで3年連続最下位で、柿谷が居たラストシーズンは過去最高の4位
あと一歩でJ1昇格だった
さすが自分らが落ちるまでJ2には興味すら持たないガンバサポーターだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>123
関塚なんて元々使えるブラジル人のおかげで成績残せてたような監督だから
劇的な変化なんて期待してなかったけど
まさか、あんなメンタル弱弱監督だとは思わなかった