曽野綾子「私の違和感」…何でも会社のせいにする甘ったれた女子社員たちへ「出産したら辞めなさい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

社会に出て、自立して生きる女性は増えている。男性と肩を並べ、仕事をこなす。
「女だからって差別しないで」、と願ったのは彼女たちだったのに。今やモンスター社員と化した女子社員に、物申す。

最近、マタニティ・ハラスメントという言葉をよく耳にするようになりました。マタハラとかセクハラとか、汚い表現ですね。
妊娠・出産した女性社員に対する嫌がらせやいじめを指す言葉ですが、この問題に対し、企業側は、反対意見を言えないよう言論を封じ込められているようです。

しかし、このような問題の現実を正視しないでいるようでは、女性は本当の意味で社会進出できないでしょう。
経済の単位である会社には、男も女もないんですから。

そもそも実際的に考えて、女性は赤ちゃんが生まれたら、それまでと同じように仕事を続けるのは無理なんです。
なぜなら、赤ちゃんは始終熱を出す。大抵はたいしたことないですけど、母親としては心配です。

その場合、「すみません、早退させてください」となるのは無理もありません。
でも、そのたびに「どうぞ、急いで帰りなさい」と快く送り出せる会社ばかりではないはずです。

ですから、女性は赤ちゃんが生まれたら、いったん退職してもらう。
そして、何年か子育てをし、子どもが大きくなったら、また再就職できる道を確保すればいいんです。

私の家では今までに女性秘書が3人勤めてくれましたが、全員が今うちに「再就職」をしているんです。
結婚と同時に辞め、子どもが中学にあがるくらいになった頃、復帰してもらいました。お互いに相手のことがわかっていますから、雇うほうも楽ですしね。

それにしても、会社に迷惑をかけてまで、なぜ女性は会社を辞めたがらないのでしょうか――。
子どもができたら、共働きをしないと生活が苦しくなってしまう、という心配は出てくるでしょうね。

この考え方が、私とは少し違うんです。というのも、私たちが若くして子育てをした頃は、みんな貧乏暮らしをするものでした。
6畳一間のアパートで新婚生活を始めて、子どもが生まれて手狭になると、やっとローンを組んで家を買う。これが当たり前でした。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130819/top_02_01.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:50:49.02 ID:xnDhgZe90
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:51:18.52 ID:PwGcGeg0O
      |:::::::::::::::   
       ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:51:33.14 ID:tE+Mitwf0
保守系さゆり
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:52:02.76 ID:8FJJhvoT0
本来、子どもができたら自分勝手なことに使えるお金が減るのは当然なんです。
それを、「子どもは国の宝なんだから、国がちゃんと面倒をみろ」と主張するのは、少し考え違いだと思います。

子どもは、貯金を減らすなり、ほかのことに使っていたお金を減らすなりして、育てるものです。

同じような観点から考えると、ふくれ上がる保育所の待機児童の問題も異常だと思うのです。
子どもは、自分の家で育てるものです。だから昔は、みんな親と同居していたでしょう。

そうすれば、おばあちゃんに子どもをみてもらって、お母さんは買い物にだって行ける。
事実、私自身もそうやって仕事をしながら子供を育てました。

ところが、いまの若い人は親と同居したくないし、収入が減るのも嫌だから、保育所に子どもを預けて働くのが当然というわけです。
そして、「働く母親のためにもっと保育所を増やせ、待機児童をなんとかしろ」とおっしゃる。

国家もその方向で動くでしょうが、本来子どもを育てるのは親個人です。保育所はあった方がいい。
けれど、できるだけ長い時間、親は子どもと一緒にいるべきなんです。

また、彼女たちは会社に産休制度を要求なさる。しかし、あれは会社にしてみれば、本当に迷惑千万な制度だと思いますよ。

産休は、いつからいつまでと期間を決めて、会社を休みます。辞めてしまって、ずっといなくなるというのなら新しい人材を補填すれば済むけれど、
そういうわけにもいかない。結局、産休で抜けた人の仕事を職場のみんなでやりくりしてカバーしないといけません。

こんなことでは、女性を責任あるポストに置くわけにいかないのも当然でしょう。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:52:05.82 ID:cyM6S5NJ0
なぜ低脳はウヨになるのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:52:32.91 ID:jQURyV7/0
マタハラってなんかいやらしい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:52:39.39 ID:Osi7pPtz0
うむ正論
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:53:15.43 ID:8lfUk5J20
キリスト教系サヨじゃなかったっけ
ウヨだっけ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:53:29.98 ID:IDXRPObk0
正論
完全に正論(爆笑)
低脳連呼リアン火病起こすしかなし(爆笑)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:53:59.46 ID:vRZZ+2/U0
>>6
こいつ自身は勝ち組で出身も良家のお嬢様
こうして少子化が進むのであった
辞めてるよ
公表されてる女の離職率見てみ
ホントお前ら1ビットでわろたw
右が左かでまさに右往左往してんじゃねーよw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:56:38.57 ID:aFMPGNNZ0
幼稚園から聖心女子にかよって
23歳で作家デビューして24歳で結婚したような
浮世離れした化石のようなお嬢様おばあちゃんじゃ
庶民の暮らしのことなんざなんもわからんだろ!
婆は黙っとけよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:56:42.84 ID:QTURlJwU0
>>11
韓国関係あるか?これ
つうか生理で休む前にピル飲めよアバズレども
企業を辞めて何年後かに企業に再就職するのと、
個人の秘書を辞めてまた同じとこに最就職するのとは、全然違うのに何言ってんだ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:57:33.85 ID:T8Yds/n30
>この考え方が、私とは少し違うんです。というのも、私たちが若くして子育てをした頃は、みんな貧乏暮らしをするものでした。
>6畳一間のアパートで新婚生活を始めて、子どもが生まれて手狭になると、やっとローンを組んで家を買う。これが当たり前でした。

この世代は10〜15年で給料が倍になってた世代だろ
今は大企業以外は減少してるんだよ
大企業ですら売り上げが減少する中で海外事業を切り捨て国内の社員を食わせるのがやっとなのに
そういう環境で会社を飛び出すのは不可能に近いだろ
この婆はマジで時代の変化を理解できてない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:59:34.60 ID:wQeJCAbm0
女性にしては論理的だね
正論
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:00:46.33 ID:vAP3p6Sl0
典型的老害ババア
何十年も前のライフスタイルを持ち出しても…

若くして子育て
貧乏暮らし
ローンを組んでマイホーム

週刊現代も
唐突にこのおばちゃんに喋らせたんだな
>>9
夫婦揃ってカルト右翼。
笹川財団の親分だぜこの婆さん。
キチガイババァ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:01:37.14 ID:dAm3IAA90
女性の出産時の平均年齢はついに30歳をこえたからなあ
なんというか、お花畑に住んでいるんだね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:03:13.44 ID:6oEqAcjO0
これは安倍ちゃんGJ部だね
二次方程式の件もある女性がノウノウと教育再生会議にいるなんて
怖いもの知らずの安倍ちゃんじゃないと無理
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:03:46.53 ID:Fc7F752rT
女に相手にされないから女叩きやってるようなダメ男がこういうのを持ち上げるんだろうね
曽根綾子嫌いじゃなかったけど、これは酷いな。
一旦会社辞めてどうにかなる世の中じゃないし、そのために福利厚生しっかりしてる会社は産休制度充実してる。
現状が全くわかってないのに、極論言ってる。
ただの老害、イッテヨシ。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:04:15.51 ID:AOQNMW8CT
このまま少子化・非婚化が進んでもいいというのならそういう思考でも結構だけどね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:04:52.82 ID:JSBGXZ/A0
>そして、何年か子育てをし、子どもが大きくなったら、また再就職できる道を確保すればいいんです。

そんな会社はおまえんとこだけだw

つうか率先して再就職させてるのは偉いけど、結局会社に再就職させる事を求めてんじゃん
金食い虫になる前に辞めてくれるから女を雇ってるような会社ばっかだぞ世の中
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:05:50.25 ID:8lfUk5J20
>>23
ウヨの方か
フジモリ大統領を日本でかくまってた(?)頃はよくテレビで見たような
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:06:53.59 ID:NHic6lHv0
産めなくなったら死になさい。
正論だけど考え方が時代遅れ
こいつの言い分を飲んだ場合、じゃあ結婚しない子供産まないってなって終わり
そういう時代
狩猟時代から何百万年も男女で役割が分かれてたのに、
アメリカの都合で、いきなり女も社会進出とか言い出してからまだ100年も経ってないからな。
女が男と同じ事やるのはそもそも無理なんだよ。
>>28
女の産休とか守ってるとことかが利益あげられずに苦しみ
派遣やバイトを大量に雇ってをカスみたいに扱ってるところが利益あげてるとこみると
いやんな世の中だなって思うわ
こいつは一貫してキチガイ発言してるのに
なんだかんだメディアに出続けるのがすごい
老害からの受けがいいのかね
正論。
産休とか育休とか迷惑にもほどがある。

このババアが言うように1年とか2年穴を開けられて、
戻ってきますじゃ穴埋めでいれた人間は期間工になっちまう。
会社にはお客がいて、客に迷惑はかけられん。
そんな不安定な人員をアテにして会社運営なんて出来んわ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:09:20.89 ID:VExnU18GO
会社の女がいつも、子供が〜といって仕事が速く終わるように催促するのがムカつく。
誰も引き留めてないし、用事があるならさっさと帰れと怒鳴ったら周りから拍手喝采だった
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:09:43.96 ID:6AFVb5Jj0
避難所の被災者は寒いとか甘えんなそこらに倒れてる木を燃やして暖をとれよ
と言ってのけた婆さんにはマジレスするだけ無駄
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:10:01.77 ID:iGsz5ySuO
>>26
あとワタミ、ヤンキー先生、こぶ平と泰葉の母ちゃんだっけ?さすが種無し安倍ぴょんだね…
再就職が容易じゃないからじゃないの。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:12:46.19 ID:8lfUk5J20
そもそもこのBBA作家だろ、勤め人やったことあんの?
在宅勤務で子育て中は仕事入れずに専業主婦やって
育ったら仕事入れるとか、自分でコントロールできる人は説得力ないような
>>36
日本人の民度の高さとして
表向き事を荒立てる事を好まず穏便無難に済まそうとする
という面があるが
反面、表向きじゃないネットでは
相当自分勝手な主張(ホンネ)多い
被災者甘えるな
ベビーカーうぜえとか

曽野さんは割とそういうのを表に出して云えるタイプだろうね
日本人的な美意識は持っていないタイプかと
ホームレスを殺す中学生は明らかに犯罪を犯したのだ。しかし彼らの中にホームレスは
法を犯している人たちだ、という意識はあるだろう。それを大人たちが放置するなら、
自分たちでやっつけてやれ、という意識がないとは言えまい。
 政府は、どこか決った土地に慎ましい住居を建てて住まわせ、体力、年齢に応じて住居費の
分だけ公共事業で働かせ、人間は遊んでいて食べられるわけはないと知らしめるべきだ。

曽野綾子著『東京侵入区』より
正直、子供が熱出したんで早退しますって女はいらないわ
子供が熱出したんで病院連れてってきますって朝電話してきて
そのまま休むとか邪魔でしょーがない
周りのモチベーション下がるだけ
ちなみに、成長戦略の要として
女性の活用も大きな柱になってるんだよね〜
あれ、全く同じ事を民主党が言いだしていたら
フェミだ何だとボロクソに叩いたんじゃないかと思うんだがw
ウヨのババァってキチガイばっかりだな。
山谷、稲田、高市、中山、よし子…打線組めそうだな。
若い男の収入だけで子ども育てられるならそれでもいいんじゃないかい?

現実にはこの婆さんの言ってるとおりにするのは無理な労働者が増える一方
つまりこの婆さんは日本人滅亡しろと言ってるのと同じ
金持ちほど他人に節制を要求する不思議
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:20:11.02 ID:aeTwgebt0
>>47
キチガイの成分がキリスト教的思想でできてるところが味噌だな


日本の自称保守っていつの間にかキリスト教思想にすり替えられてるし
>>17
ピル飲んでも生理がなくなるわけじゃない
生理の時期をコントロールできるだけ

無知乙
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:22:44.63 ID:UPSq8uCV0
84. Posted by 2013年07月14日 17:03 ID:bCd443dq0
>そんなに文句いうなら日本から出ていけばいいじゃない。

日本でしか通用しないガラパゴス言語のみ教え込まれ、海外で生きて行ける教育を全くして来なかった国が責任もって
これからマンツーマンで英語教育してくれるってんなら喜んで出て行ってやるよ、こんなゴミカスみたいな国からなw

ttp://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51816285.html
貧乏暮らししていた人間があの時代に車買って海外旅行三昧なんかできるか糞婆
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:23:53.53 ID:83czQMSU0
問題の現実を正視したら
出産で退社した女が再就職出来る可能性は殆ど無いことは理解できると思うんだが
頭悪そうな女だな
辞めたら食ってけないからだろ?
女性の社会進出は女性への控除や労りを無くして断行されてきたのになにいってんだ?
専業主婦になってもお前らの世帯ほど控除もされんし支援もないわ
女どころか男でも新卒カード捨てたら
ほとんど人生終了な国で言われてもね…

でも実際子供が熱出したからと言って
頻繁に休んだり早退する女が迷惑なのは事実なんで
女が働かなくても生活できるよう
男の給料を上げればいいんだよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:27:57.55 ID:yCl0ud5T0
お前はその甘ったれた喋り方を何とかしろよ
■強制でよい
橋本 曽野さんがおっしゃっている社会奉仕の義務づけは頓挫しましたね。

曽野 (中曽根内閣の)臨教審(臨時教育審議会 、(小渕、森内閣の)教育改革国民会議で出しました。
私の個人的な考えとしては、18歳で大学に行く、
あるいは卒業して就職が決まった後に1年間、社会奉仕をやればいい。
1年間は共同生活をして、携帯を取り上げて同じ物を食べさせて、 テレビは決まった番組だけ。
大部屋で寝させたら日本人は変わりますよ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:29:47.39 ID:Kh87dDLf0
まともな女は産もうと思わんわな
自然の摂理に反する不自然な禁欲や節制の強要

こうした保守主義者の主張って
アメリカキリスト教原理主義や韓国似非キリスト教wのそれとかぶる
2011年3月に決死隊に志願したいとか言ってたのに、
少し落ち着いて、婆でもやってやれないことがない仕事が出来た今になっても
まだ福島に行かないのは何でですかね。
勇ましいこと言う奴に限って
企業に勤務しながら出産とかしてないと言うこの事実

お嬢様育ちで金に苦労とかしたことなさそうな奴に
仕事にしがみつかないと生活出来ないって現実が理解出来る訳ないか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:37:22.08 ID:BiKv3QFJ0
まあそれくらいの覚悟じゃないと子供なんて育て上げられないってことだな
引継ぎだの穴埋めだのいろいろ面倒くせぇなら最初から雇わねぇよってなるのは当然だわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:40:54.28 ID:S9QYittEP
多分コイツの血は水銀でできてる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:40:56.31 ID:aeTwgebt0
>>60
そりゃ源流は同じだし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:41:54.59 ID:uV6z+CfHO
>>1
あんたみたいな社長なら喜んで退職するだろうね
残念なことにあんたみたいな再就職させてくれる会社はまず無い
中世ジャップランド待ったなし
少子化も仕方ないね
>>60
曽野はカトリックでアメリカや韓国はプロテスタントだと思うんだが

まあ曽野がカトリックなことと
本人の人間性に大して関係はないと思うけどねw
恵まれた人間が恵まれてない人間を大上段から叩き斬るようなことばっかやってて
こいつは本当に天国には行けねえだろな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:45:39.10 ID:T2eMe/kX0
単に男を酷使しすぎなだけだろ
男もみんな子育てできるぐらいの環境にしろよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:47:54.07 ID:IH0D8I2c0
社会をろくに知らずに生きてこれた
甘ったれ以下のババアが保守でございって醜悪にも程がある
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:48:25.89 ID:X7CaOKc50
妊娠の負担を一般社員が押し付けられる構造がそもそもおかしいんだ
労働者よ立ち上げれ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:51:38.07 ID:nFlAABrwP
台風 教育のチャンス 利用を  曽野綾子(2004/10/22 産経新聞)


学校その他に避難した人たちは、ラベルのついた新しい毛布を支給されていた。
一晩のことに何でそんなに甘やかさねばならないか私はわからない。
避難したら新聞紙を床に敷いて、何枚も重ね着をして眠って当たり前だ。
それがいやなら、早めに毛布や蒲団を背負って避難するだけの個人の才覚の訓練が要る。

お弁当なども行政は配る必要はない。
天気予報を聞くことができるシステムがあるのだから、自分で歩けない老人や障害者は別として、
避難する時、食料は自分で持って来るのが世界の当然だ。

http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-724.html
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:52:44.21 ID:uB3lkdSR0
短編小説はおもしろいのがあるが長編がつまらない
もっと文学を読んで幅を広げろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:54:54.43 ID:L/d7qYTcP
一理はあるが二理はないってところかな

説教しても子は増えんぞ
相変わらずお嬢様思考から抜けられないね
底辺層の苦しみなんかハナから知ったことじゃないってかw
地方に仕事がなくて仕方なく都会に出てきて働いてる夫婦に、おばあちゃんに子供を育ててもらえとか、
マリーアントワネットの「パンが無いなら・・・」並みの愚論だと思うわ。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:55:33.60 ID:zTEnuqeu0
根本的に資本主義に毒されてるよな
資本主義による企業の儲け優先で、共働きしないと生活できないシステムになったことが全ての過ち
昔は男一人で、父母祖父祖母子供数人と7,8人分の稼ぎがあったのに
今は二人で働いて、3人4人しか養えないことが問題、労働者が奴隷化してるだけ
資本主義をぶっ壊せ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:56:35.09 ID:T2eMe/kX0
>>79
農家なんて家族総出で働いてたよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 22:57:46.58 ID:RSsRqTbx0
曽野と曽野の旦那がゆとり教育推進したんだろ?
文章を読む限り究極の個人主義だからガチ左翼だろ
あるいはアナキズムに近いから右派でも左派でもない本物のクズのいずれか
思想的にはワンピの天竜人に近いよ、この人
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:01:32.80 ID:X7CaOKc5P
正論だが机上の理想論でもある。
再就職できるように道を作ったらしたらいいとか、
それが出来たら苦労せん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:02:56.22 ID:P9LBi3MZO
出産適齢期の女性社員を各部署に均等に配置する
あらかじめ女性社員を頻繁に異動させておいて複数部署の業務が分かるようにしておく
業務に対して余裕のある人員を確保し、その分給与を低めに設定する
誰かが産休育休時短勤務をとるときは、女性社員の小刻みな異動や兼任で対応する
配置について持続的なコントロールが求められるため、上長は産休を取らない

こうすれば産休育休に対応できるんじゃないか。
女性は一部署での継続的なキャリアを作りにくいし、管理職に成りにくくなるけど、しようがないね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:03:19.83 ID:S9QYittEP
坊ちゃん嬢じゃんは
今の私があるのは恵まれていたからじゃない!って思いたいんだよ
だから他人が施されるのは大嫌いだし自助努力大好きなの
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:04:19.07 ID:yJ5VWuVQ0
このクソ婆は、アフリカに毒入りミルク送っておきながら、
なんの責任も取ってねえくせに、人様を甘ったれ呼ばわりかい

さすが、クソウヨ日本財団の会長様でありますなあwww
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:05:15.65 ID:T2eMe/kX0
>>82
自由主義を突き詰めてもアナーキズムになるよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:06:45.38 ID:S9QYittEP
>>88
自前の警察を雇えないのは甘え
自前の消防を雇えないのは甘え

なるほどアナキストだな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:07:10.05 ID:nunZ9ZQ30
最初から就職しなきゃいいだろ
女は高校卒業したら30歳までにガキ2人産む
ガキが小学校に上がったら暇になるんだから、そしたら大学でも就職でも好きにしたらいい
無駄に進学就職してるのが悪い
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:09:31.17 ID:4+vicsrb0
この考え方が、私とは少し違うんです。というのも、私たちが若くして子育てをした頃は、みんな貧乏暮らしをするものでした。

私が苦労したんだからお前らも苦労しろというキチ外理論
同意してるのもキチガイ


子供を育てつつ労働が出来る環境を整備しないで
社会貢献しろとか喚いてるとかやっぱ中世ジャップだわ
>>91
頭の古い人達はそういうのが安心なんだよね。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:13:36.21 ID:nFlAABrwP
>>82
一貫して昔の日本人は美しかったが
日教組のせいで乞食根性を持つようになってしまったっていうのが論調としてあるし左翼ではない
やべぇ左派でも右派でもないガチクズの方が一番正しそうだ
ttp://d.hatena.ne.jp/dj19/20110518/p1
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:22:02.55 ID:IH0D8I2c0
>>91
ちなみに経歴見れば分かるが
夫婦そろって苦労なんてかけらもしてないクズだからな
そういう人間が推進したのがゆとり教育
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:24:15.26 ID:nHN1k9mz0
産んだら父親にも子育ての責任あるだろう
男女感にとらわれない発言してるように見せてるけど
子供は女が家で育てるものという男女感に縛られてる

こんな考えの奴らが未だに多いから女ばっかり育休だ早退だが出来るのに男は出来ないんだよ
権利があれば最大限活用するのは正しい
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:24:32.64 ID:K9L07OiT0
とばっちり食らってた三浦綾子が可哀想だった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:26:38.85 ID:pbCWCjGdO
財界のお偉いさんに媚びて庶民を見下ろす婆
アホウヨさんたちの神のひとりと言ってもいい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:27:45.07 ID:rlKXIHbL0
曽野は右の福島みずほといえばわかりやすいよね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:28:07.12 ID:P9LBi3MZO
>>94
内容の二割くらいは嫌儲民と被ってないか
>>27
男から相手にされない女も男叩きに奔走するけどね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:45:10.61 ID:vAP3p6Sl0
このババアも長生きしそうだよな…
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:49:02.22 ID:wOhf0Mc40
うん
だから子供うまなくなっちゃったじゃん
夫婦共々自由業なので、お互い時間やりくりして子育てしてるけど、
楽しいよ。こういうのが普通のサラリーマンでもできるようになったら
出生率上がると思うんだけどね。
せっかく産んでも深夜に帰宅見るのは寝顔だけ、しまいには「あのおじさん誰?」
とか言われるのが子育てとは言えないよね。
これからの政策はどんどん男女の役割の平準化を進めていくようになる
役割ってのは家庭内での家事や子育てについての役割と社会的な役割の両方な
今までの仕事か母親になるかの二択しかない状況が世帯収入の低下を招き出生率の低下につながってる
女性の社会進出が男性のパイを奪ってる状況で夫の収入だけで家庭は維持できる層は減少してるんだよ
これは国が介入して解決せにゃならん事項で実際もう動き始めてる
この人の言ってる女性の育児後の再就職については今真剣に議論されてる最中だよ
要は鎖国しろってこと?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:55:23.54 ID:ulkuxGi40
本人は全く苦労していないのが笑える
これを持ち上げている連中は都合の良いスピーカーとして利用しているつもりなのだろうが
実際は逆
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:57:51.36 ID:oiz3Z31X0
>私の家では今までに女性秘書が3人勤めてくれましたが、全員が今うちに「再就職」をしているんです。

自分の個人的な体験を勝手に一般化する馬鹿。
お前の個人事務所の話なんか参考になるわけねーだろw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 23:59:38.62 ID:oiz3Z31X0
まあ、この保守ババァの意見を現代人が真に受けたら、
誰も子供なんか産まなくなって
ジャップは滅亡するだけなんだけどなw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 00:09:58.72 ID:uIyWmdZhO
いやこいつはちゃんと貧困地域とかいろいろ回って行動してる
ただその生活は体験してないし、心が足りないからこんな主張になるだけ
地方紙で連載してるけど若者には強制、老人には心構えとく程度だから進歩的老人のオナニーに最適
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 00:10:52.92 ID:jNdsRci90
>>74
なんかとにかく文句つけたいだけの2ちゃんねらと大差ないババアだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 01:35:05.60 ID:FdAa2xya0
一旦退職して再就職 →新卒偏重主義の日本では困難
両親と同居 →祖父母の介護でいっぱいいっぱい

介護世代が若者を叩く事ほど滑稽な事もないわ
ただ、運動の方向性としては待機児童云々ではなく
再就職・中途採用推進の方向へ向かうべきだな
それなら男にとっても大きなメリットになる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 01:39:08.65 ID:ew3YmjVL0
今はもう21世紀なので
それは違うだろ
金がねえから働いてんのに
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 01:44:32.94 ID:bFATVpqAP
保守のババアってどうして電波の基地外ばかりなの?
このババアの場合はキリストカルトも入ってるか
>>12
勝ち組で出身も良家のお嬢様で低脳なんだろ?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:07:59.04 ID:mW8TVlzXO
この人は人口増やせとは言ってないから、筋は通っている
人口増加至上主義ではないから好感がもてる
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:14:44.24 ID:De94mw0X0
誰かと思ったら、震災の時、「私は常に水を備蓄している(キリッ」してた曽野先生じゃないすか・・・
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:17:48.98 ID:mrzGwHW+0
なんで?じーちゃんばーちゃんに子育てさせればいいじゃん
お前らは共働き派だよね
>>117
すると移民主義なんだな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:45:44.02 ID:Ow5o6xxA0
こういうアホのせいでどうしようもなく晩婚化・少子高齢化が進み
やっと生まれた貴重な子供も劣化した卵子のせいで池沼率が増加している
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:54:21.33 ID:wZjx+TCQO
女が自分勝手になったから日本が滅茶苦茶になった
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:57:22.78 ID:Okd3lTSY0
日本は再就職できない社会だから
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:59:29.05 ID:4vjDZQI0P
清々しいほどの正論で心が洗われたわ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 03:19:28.63 ID:sXHCo55e0
二次方程式
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 04:30:08.87 ID:VKofrVkj0
なんで女は専業主婦をいやがんの
仕事にいかず家でゲームと2chして夫の金で生活するって一番いい形に思えんだけど
長男の嫁の戸建て購入率は異常
同居したくないんだろな
公務員は女にとって最高の職
採用も女枠があるからまず受かる
金がないなら団地に移れ
車や家のローンで共働きとか知るかっつうの
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 04:52:53.71 ID:VKofrVkj0
最初から共稼ぎ禁止にすればいいじゃん
男は外で働いて金稼いで女は家で家事育児をやるが日本の伝統で理想だろ
女が社会にでなければ少子化も解消するし
金とか口実だろうな
女は幼稚で見栄っ張りだから、「まだアイツに仕返しが済んでない」とか
「働いてないと周りの女から見下されそう」とかそんな理由だろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:02:00.76 ID:Llv7Z5Sc0
田舎じゃ給料低いから共働き当たり前、持ち家率高いとか広い地方はみんなそうだろう
日払いのいい肉体労働者や保証の手厚いリーマンの専業主婦率は高かったが、
このふたつが没落して、悠々子育て出来るのは公務員ばかり
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:03:13.40 ID:RpeWLl/JO
ありゃ、確か
専業主婦になりたい女が激増、みたいな記事を
ここ数年のあいだに何回か見た記憶があるが
つかウチもなれるモンならなりたいわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:03:39.12 ID:n7sDM42+0
なぜかババアに賛同するネトウヨ
育児休業って有名無実なの?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:12:25.84 ID:UcCzSOlWI
>>87
この人は有言実行してるんだから、お前を甘ったれ呼ばわりする資格はあるわ
おまけに、毒入りミルクだかなんだかしらねぇが、
そんなのこの話と全く関係ないだろ?何で持ち出したんだ?馬鹿だから?
馬鹿なんだろうな…だからこういうこと言われちゃうんだろ。
よく言ってくれた
その通りですわ
産休より再就職ができやすいように変えていくべきってことでしょ
曽野さんは地震津波被災者が寒さに震えて助けを求める声に対して「瓦礫燃やせ、暖房欲しがるのは甘え」ってな事言ってらっしゃいましたよね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:37:07.98 ID:ERjb0RE/0
>>139
濡れたままで寒いと凍えて食料を待つ被災者は何様のつもりだ
自分なら発災直後に瓦礫から薪になる木を拾って火をおこして
潰れた家から米を持ってきて飯を炊いて自力で生き抜くとお怒りだったな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:39:31.22 ID:fFZ1pOmg0
共働きとか女が外に出て男と同等に働くってのは共産主義者の思想だからな
日本は男は外で女は内でだから家内と呼ぶ
母親がちゃんと面倒見ないから共働き家庭の子供のDQN率は異常
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:43:51.14 ID:vouSUWMXP
いや女もしっかり働ける環境にしろよ
労働を男だけに押し付けるな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:45:37.82 ID:E+T0J8oN0
曽野綾子
「東電に責任はない」
「私だったらあそこで薪を集めて食事をつくります」
「放射線の強いところはじいさんばあさんを行かせればいい」
「汚染された野菜は養老院で年寄りに食わせれば元気になる」
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20110518/p1

これぞ日本の鏡
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:50:41.60 ID:k9hzHLkiP
>>143
自分もばあさんなんだから、率先して放射線の強いところに行ってもらいたいね
今は汚染水があるんだから、防止作業にでも行けば?
隗より始めないと
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:55:28.88 ID:XLLxjfKDO
「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない。そんな知恵さえないなんて情けない。
何故愚民たちは泣き言を並べて国を頼ろうとするのか。
頭も悪ければ根性もない、金を稼ぐことさえできない。
国の足手まといお荷物にしかならない存在を自覚してさっさと死ねばいいじゃない」

つまりはこういう考え方の中世〜前近代的貴族っぽい性質のおば様
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 06:09:39.79 ID:K/edsj0r0
笹川良一(違法賭博のボス)に、まんこ開いて築いた地位の女だからな。
色々ズレてる。

この人、実は、社会や幸せな人に恨みがあるんだよ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 06:17:21.70 ID:Cx96CZmw0
子供が産まれたらそれまでと同じように仕事はできないってのは正論だけど
なぜか従業員のほうを叩く結論に持っていくのがこいつの歪んだ思想を物語ってるな
企業側に休職制度を求めるのではなく女は子供できたらやめろってなぁ
望めばまた同じ会社に簡単に復職できるとも思ってるみたいだし
こいつ社会に出たことなさそうだし世の中のことわかってないんだろうな
言いたい事は分からんでもないし、毒男の俺と近い意見なのかも知れんが、
「こうあるべき」「私はこうだった。だからお前も」って主張は論理的ではないな。
徹頭徹尾、論理の根拠が自らの固定観念なのはむしろ頭が下がるが。
>>15
うーむ
うまいな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 07:09:43.90 ID:TZcBGcjIP
>>16
庶民のアホの気持ちなんか、ちょっと観察すれば誰でもわかるだろ
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
老害の典型