消費税増税、「毎年1%ずつ引き上げる案」が最有力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

消費増税「毎年1%ずつ」最有力 麻生氏失言でスケジュール変更に

10月中下旬から開催される秋の国会で最大の焦点は、消費増税の行方に他ならない。
安倍晋三首相は9月9日の「4〜6月期のGDP改定値」を踏まえ、10月上旬にも消費増税の時期などについて最終決断をする意向だが、
永田町では早くも「毎年1%ずつ5年間にわたって消費税を引き上げる案」が最有力視されている。

「あの失言で増税スケジュールの変更は決まったようなものですね」
ある財界幹部がこう指摘するのは麻生太郎財務相の失言である。
麻生氏は7月29日、都内で開かれたシンポジウムで「(ドイツの)憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法がナチス憲法に変わっていたんですよ。
誰も気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうかね」と発言し、批判を浴びた。ヒトラー率いるナチス政権は憲法のみならず、世界で初めて「税の源泉徴収」を導入したことでも知られている。

その麻生氏が強く主張していたのが、「消費増税は国際公約、予定通り2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げるべき」というものだが、失言を機に麻生氏の発言力の低下は否めない。
消費増税の時期については昨年6月の3党合意の中で、「執行の停止も含め所要の措置を講ずる」という「景気条項」が盛り込まれている。
この条項について、自民党の石破茂幹事長は「4〜6月期のGDPがどんなに悪かろうと消費税を上げるなら、景気条項に反するやり方だ」と、暗に消費増税の先送りを匂わせている。

また、安倍首相の政策ブレーンもこれに続く。内閣官房参与の浜田宏一エール大名誉教授は、
「財政需要を満たすためには幅広い税に依存すべきだ。消費税への過度な依存は問題がある」と指摘。
「消費税はデフレ脱却前に上げても景気が悪化し、税収も上がらない。デフレ脱却後なら税率の上げ幅も少なくてすむ」と、先送りを主張する。
また、本田悦朗・内閣官房参与も、デフレ脱却と財政再建を両立させるため「消費税率上げは、毎年1%ずつが最善」と指摘している。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130814/ecn1308140730004-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:43:47.50 ID:D8A7ZWf10
アマゾンで買うと消費税どうなるのかはっきりしろよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:46:39.73 ID:xZ4+gRet0
ぜいたくは敵だ!
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
欲しがりません勝つまでは
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:47:00.29 ID:Vk5KEzkp0
ナチスの手口を学んだようだな

気づいたら10%になってると
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:47:27.85 ID:8fC9I73x0
2月3月が繁忙期、4月5月は閑散期が続くな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:48:08.47 ID:d49bCmmv0
税抜き価格表示で、知らない内に徐々に値段が上がってく詐欺商売がしたい訳ですね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:48:38.81 ID:8+XKwpZr0
面倒くせえよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:49:29.11 ID:XOFID+aUT
宗教から金とれば消費税上げる必要なくね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:49:41.05 ID:/akuCM3d0
店側の労力を考えろや
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:49:57.05 ID:neq//6VC0
これがナチスの手口か
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:52:07.69 ID:VR3bERkz0
ぶっちゃけ政府いらなくね? w
>>8
ハイヤーを侍らせて、ベンツを乗り回し、昼間っから酒飲みながら麻雀やってるクソ坊主どもを粛清しろ
延暦寺を焼き討ちした信長の気持ちがよくわかる。日本にルターはいないのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:52:37.20 ID:rw3PvNwg0
税率上がる前の駆け込みセールみたいなの毎年できるのか
小売はよろこびそうだな
あほくさ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:53:50.74 ID:l0qlF3nR0
>>8
宗教利権の権化みたいな存在の自民党が宗教法人に課税検討することは100%ないよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:54:53.01 ID:3rRteOUc0
こういう卑怯な手段誰が考えるんだよw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:56:27.03 ID:UCDfej7w0
やめろ処理が面倒くさくなる
一気に10%にしろカス
ゆでがえるになっちゃうな
金の無い一般庶民は
政治家さんたちは
金満家だから痛くも痒くも無いだろうけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:57:34.90 ID:0Z9EgxSA0
企業の手間が凄そう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:58:11.88 ID:saL8pm+M0
SMクラブJAPAN
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:58:37.18 ID:jHiZCv0E0
今の5%もやめて来年1%からスタートならありだな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 10:59:19.65 ID:xDfOKYqG0
毎年毎年駆け込み需要で景気アップ!
って本気で考えてそう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:00:18.76 ID:kjDcesfU0
ここのところ債権堅調だし一定の安心感があるのは確かだよね
無理して来年度から増税に拘る必要もないと思うけど
ホントクズ自民党はやりたい放題だな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:00:52.88 ID:7RZ0r25UP
非正規雇用が三末で切られるパターンが加速される未来しかみれないな。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:00:56.50 ID:Oax8ttQs0
ナチスの手口キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:01:33.02 ID:bJxSNsAP0
会計事務所勤務の俺発狂寸前でワロタ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:02:37.63 ID:1NNMRiupP
いつ上がるか分からんってことにして
駆け込みを煽りまくればいい
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:03:04.64 ID:2k7B4F+H0
圧勝したんだから遠慮せずドーーーーーーンと上げなよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:03:50.60 ID:l0qCi14l0
ナチのやり口
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:03:57.15 ID:AVACFYA10
毎月1%上げればいい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:06:01.18 ID:g0d+Wv+S0
わしが死ぬ頃には100%じゃ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:07:00.63 ID:qzK/vxug0
システム屋泣かせ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:07:34.71 ID:SqSfqM5k0
復興税という名目で既に増税してるのだから、消費税は増税しなくていいじゃん
どうせかつて消費税が福祉に使われると大嘘ついたように
復興税も復興に関係なく使われるだろうよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:08:49.57 ID:/dqtUfzz0
既に使われてる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:09:08.76 ID:eTQRIbu00
ウジが言うのじゃあ怪しいが
黒田のゴネは終わったのか
まあ毎年では無くなるな段階的なるのもありそうだが
内部処理してるやつは地獄だろうが
俺は助かる
だが税抜き表示、テメェはだめだ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:12:00.31 ID:H3jBXdog0 BE:2166855348-2BP(1112)

国民の財産をこっそり盗んでいくゆでがえる作戦です
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:12:08.24 ID:2k7B4F+H0
実家の漫画全部売った
新刊ももう買わないし増税に備えなきゃね
毎年駆け込み需要でウハウハやwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:14:11.85 ID:fPjLRaEr0
小さい所は1年ごとに処理があって面倒そうだな
こういう手間末端にいく
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:15:37.97 ID:Vmo6QGF50
自販機とかどうするんだよ
バカかこいつらw
気づかれないように税率をコソコソup
これがナチスの手法か
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:18:22.04 ID:jL8Xj2Is0
>>42
だから法人税を下げるんだろ
企業が払う額を減らして国民が払う額が増えるようにしてる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:18:27.56 ID:xrucTPO2P
GDP成長率めちゃくちゃショボかったのに消費税増税だけはちゃっかりやるんだな
結果を残せていないのに厚かましい税金泥棒どもだ
>>42
毎年10円づつ上げられてwinwinだろうが
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:19:02.40 ID:JRoBD7E10
反対意見を出させて一気に上げる作戦だ!
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:20:20.55 ID:teFrX+wb0
とりあえず一定消費税率やめようや
GDPの数値なんて関係ないもんな。
経団連様が上げろと、そして法人税下げろとおっしゃってるからそれに従ってるだけだもんな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:22:00.35 ID:OjlOS/SC0
大型スーパーとかちょー面倒そうな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:22:29.24 ID:TA35bByN0
面倒だから五年後に一気に5%上げろ
>>44
消費税上がるとアマゾンみたいに消費税すら払わない会社に小売やられちゃうんじゃねーの
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:24:12.30 ID:iVz6hdT+0
地デジでテレビの売上がどうなったか経験にも学べない馬鹿
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:24:47.49 ID:GfYKqXwP0
こうやって印刷物とか毎年更新させて小銭稼ぐんだろうな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:25:01.56 ID:R2Lvjk/6P
じらしプレイ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:25:25.43 ID:X/uQfMvs0
殺るなら殺るで一思いに殺ってほしいな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:25:30.71 ID:Prs0WpCKi
茹でガエル 気付くな増税 馬鹿国民
バカじゃねーの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:25:57.69 ID:1fNtgu3G0
毎年1%ずつ引き上げのマシンガン消費増税はあり得ないな
そんなことをやらかしたら、
企業の経理会計税務部門もレジスター・ストアコンピュータ業界も死ねるわ

麻生の発言力が決定的に失われたのはそのとおりだろう
しかしだからといって、消費増税を見送るなら
途端に日本円も日本国債も大暴落して、一気に完全にアベノミクスも死ぬ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:26:09.56 ID:fuNHwB/w0
生活必需品にはかけんなよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:27:50.16 ID:vfpguHny0
8%でも国民キレキレになるだろうに毎年上げてたらブチギレ暴動起こるだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:28:02.51 ID:PyisjSjZi
やめろバカ中小企業殺す気か
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:28:13.96 ID:StOkuWVBP
毎年物凄い金がかかるな
こいつらはバカなのか?

小売り全て税別価格に変更してもいいならまだマシだが
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:28:30.43 ID:VOghMOSC0
要らんことすな
どっかのアホが税率ハードコーディングしたシステムとか結構あるんだぞ!
こんな改修じゃカネ回収できないだろうし
つか愚策中の愚策だわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:28:31.80 ID:Cunk6RLB0
その前に支出と特別会計の見直しが先だろ
その次に企業の世界的な法人税逃れの話
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:28:33.22 ID:1fNtgu3G0
>>40
いくら税理事務所や会計事務所が忙しくなったからといって
じゃあそのぶんギャラを増やしますね
などというお人好しのクライアント依頼者企業はどこにもいない
きたねえなぁ
なんですぐ国民を誤魔化そうとすんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:30:01.22 ID:jKQJFJLU0
とすると

2014年   6%
2015年   7%
2016年   8%
2017年   9%
2018年   10%
2019年   11%
2020年   12%
2021年   13%
2022年   14%
2023年   15%

ってことか
10%になるまであと5年も猶予あるなら
庶民生活は余裕だな
年1%にするなら有権者も納得だろ
もう8%と10%でシステム組んだとこがほとんどなんだが
アホとしか言いようがない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:31:04.69 ID:1fNtgu3G0
>>53
それはエコポイントバブルが需要の先喰いでしかないのに
このエコポイントバブルに乗じてテレビ受信機業界の覇権を確立しようと
テレビメーカー各社が大増産に打って出た結果の大火傷
地デジとかは関係ないし、消費増税とも関係ない
>>69
そこは変数でどうにでもなるようにしとくだろ
普通に先読みできるPGなら
>>70
今も増税前の駆け込み状態の先食いなのに景気良くなったって言ってますけど
闇金みたいな手口
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:37:32.69 ID:biy7X6nm0
まあするでしょ。コストが掛かることが悪でもないしな。自販機が混乱して手売り時代に戻らんかな
75アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/08/15(木) 11:39:03.57 ID:kM7ytZcU0
品種別税制が出来ないんなら
これも無理なんじゃ?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:40:21.75 ID:1fNtgu3G0
>>64
消費増税で将来売れ行きが落ちることはあっても上がり目などあり得ないからね
当然、そのくらいのシステムメンテナンスは通常料金のサービスとしてやってもらう
そんなものに支払う金など無い
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:41:27.39 ID:ho/i9jmr0
輸出上位10社で戻し税1兆円
消費税収の23%が大企業へ トヨタ1社で2,291億円
赤字の豊田税務署
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:51:43.46 ID:D5/qeY5/0
ほんまにナチスの手法やね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:54:58.42 ID:wX3D1rnn0
茹でガエルかよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 11:55:51.92 ID:qcrwEUS40
こうやってジワジワ上げることで税率区分や控除なんかは全部飛ぶからな
普通に一律10%、それ以上が当たり前になるってことに何の疑問も持たないまま仕方ないで考えること放棄してるよな
政治家の思うつぼだわ
20%以上あげないといけないからな。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:03:56.90 ID:4A+O8XGr0
回数増やせば消費税上げること自体のコストがかさむだろ。
そこで美味しい思いする奴もたくさんいるだろうが、基本的に税金と民間の負担が増す。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:04:19.58 ID:nnVMlRmx0
ゆでガエル法案
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:04:46.89 ID:5j+/poc40
計算面倒だから9月から10パーセントでいいよもう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:05:27.70 ID:GlhYZdxD0
じわじわと氏ねと
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:07:08.06 ID:e+KmUotBi
上がるのは確定なのか?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:09:13.59 ID:NEHZJYhR0
ナチス自民といわれて当然だな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:14:18.47 ID:g+cQletz0
最悪手だわこれ
何年も連続で上がると分かってると
駆け込み特需よりも買い控えの方が上回る
自殺者も毎年10%ずつ増えそう
IT土方の過労死と自殺が捗るな

税込表示を強制させておいてこれだからな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:36:24.81 ID:Jnk8N/bM0
>>1
高級車や外車などの贅沢品は高税率。
一般食品や日用品は税率据え置き。
参考にするのは贅沢品は税率を区分している欧州の基準に則してでいい。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:43:03.11 ID:QE0Dx8F80
じょじょに上げて軽減税率はうやむやにする気みたいだな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:43:49.96 ID:3ksTTNEJO
増税で実質支払い額が増えるから外税表示にして見た目の金額を下げるとか
やることが汚い
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:44:32.52 ID:D5/qeY5/0
>>81
そんなことない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:53:17.90 ID:KT9EXkMsT
毎年仕様変更を要するシステム…
IT土方のデスマが捗るな
材料費にも消費税かかってるから二重三重四重に消費税がかかってるからな。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 12:58:14.22 ID:3ksTTNEJO
>>96
wikipediaでもいいから消費税について一度調べることを勧める
ソフトの入れ替えが大変だから一気に20%まで上げてそこから弄るな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:01:42.90 ID:dvQ/JwJK0
この国は後に生まれるほど損するシステム
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:02:19.36 ID:rXjQ9jrm0
これでも××党支持者は
○○党よりマシだから
で思考停止している
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:03:20.63 ID:UA44T11P0
勘弁してくれ
あげるなら一気に上げてくれ
消費税処理大変なんだから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:05:43.03 ID:opPO6bVW0
いやまじで勘弁してくれ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:06:00.58 ID:c2Jk9gMsP
増税の中身ばっか議論されて歳出削減の話はろくにないのな
5年後もまた増税の話してるんだろうな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:06:48.24 ID:ulqcUKad0
0.001ぐらいづつ上げたらどうだろうか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:07:39.87 ID:E13hl2/e0
20%でも30%でも構わないから
頼むから日用品は除外してくれ。
あとガソリン税の上に消費税かけんなクソが
死ねカスボケ。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:09:47.77 ID:I2CnZvsH0
おいおいおいおい、気が狂ってるのか?
総額表示を義務付けてなかったか?
合わせる方の迷惑考えろ。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:10:18.17 ID:RMdHagmqO
ずっと先食いのターンなので
駆け込み需要の後の景気冷え込みが発生しない
それが毎年一%上げ

だがこれがいいわけがなく
大好きな海外見習って生活必需品は下げろよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:14:13.47 ID:3/Y51Yzk0
また産経か
大抵逆張り
食料品の税率だけは上げるなよと思うよなぁ・・・
手間かかるの嫌なのかな。でもこのままじゃ庶民が死んでしまうだろ
>>111
新聞だけは軽減税率とか言ってる奴がいるくせになw
失言なんざ消費税と全く関係ねえよ妄想で書くなボケ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:19:55.08 ID:levdcXdL0
財務省が嘘ばっかり付いて自分の権益を増やそうとしている
それが経済政策・財政政策に反映されるのが今の日本
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:24:54.09 ID:sRi/XhWF0
衣食住に税金かけるのやめようぜ中世かよ
>>112
あれだけあからさまにやっても尚まだ新聞とってるボンクラが何百万世帯いるんだから記事の質も下がるわけだなw
ナチスの手口から学んでるな
>>97
は? 結果的にってことだよ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:35:17.02 ID:bqrRfzZ/0
新潮と文春は自民党の味方に成り下がったのかまったくスクープが出てこないな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:41:28.12 ID:Kx8ZNuq80
増税前の駆け込み消費すらなくなるから一番ダメなパターンだろ
121アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/08/15(木) 13:41:46.88 ID:kM7ytZcU0
なんか中小小売がしにそうだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:43:16.72 ID:efkflHTCP
100年後どうなるんだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:43:22.03 ID:3ksTTNEJO
>>118
? 控除されるでしょ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:43:30.39 ID:gk9NL216P
安倍は
「本当は増税したくなかったんだけど、斯々然々で増税を決意した」
というような結論で増税を断行するだろう
現時点で玉虫色にしているのは支持低下を避けるための単なる演出
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:47:56.32 ID:QC6DdDsI0
消費税6%→缶ジュース130円
消費税7%→缶ジュース140円
消費税8%→缶ジュース150円
消費税9%→缶ジュース160円
消費税10%→缶ジュース170円…
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 13:50:59.04 ID:KUkCg3lx0
消費することに何で税がかかるのか分からん
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:02:26.22 ID:5WzNH6oG0
税金はカネの入口か出口でしか取れないのよ
引き上げ法を止めるの忘れてて
気づいたら40%まで上げてそう
物を買う 制裁課される ウンコ税
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:19:17.20 ID:XbJchyej0
>>126
は?
誰のおかげて消費できると思ってんの?
国のおかげだろ
国に感謝しろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:21:23.69 ID:5dsPRlhP0
>>125
俺もなんかそうなる気がする
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:21:27.20 ID:Fj9mvyvl0
小学生かよww
税率変更コストとか考えんのか?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:22:43.20 ID:rx8mYnMR0
>>114
あいつらは景気が悪くなることばっかりやってるな
誰も責任取らないw
じゃあ食品は年1%ずつ下げてくれ
高級車と毛皮と宝石は上げ続けて25%にしたらいいよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:24:06.80 ID:Fj9mvyvl0
自民「金持ちに負担な物品税廃止して貧乏人搾取する消費税を導入するよー、福祉充実のためだよー」

自民&官僚「財源できたー! バラマキ公共事業と天下り利権で使っちゃえ使っちゃえw」

官僚「消費低迷して法人税とか所得税が減収になって財政前より悪化・・・・」

自民「消費税5%にアップするよー、財政再建と福祉充実のためだよー」

自民&官僚「財源できたー! バラマキ公共事業と天下り利権で使っちゃえ使っちゃえw」

官僚「さらに消費低迷して法人税とか所得税が減収になって財政さらに悪化・・・・」

民主「消費税10%にするよー、震災復興と財政再建のためだよー」
世論「ふざけんな。増税時には民意を問うって約束しただろ!」
野田「じゃあ民意問うてやるよ。増税してからなwww後の祭で悪かったなwww」

民・自・公「財源200兆円できるはず(できなくてもシラネ)だから公共事業で使おうぜ」
世論「ふざけんな! 投票しねーぞ!」
自民「じゃあ増税は公共事業に使わないわ。でも公共事業は絶対するから」
世論「財源は?」
自民「『日本再生債』で将来にツケ回す!」

官僚「ところで復興予算19兆円もあるし2兆円ぐらい流用してもいいよねw」
地方自治体「復興予算1.2兆円、基金化して流用したのバレちゃったw てへw」

安倍「金持ちは景気いいから増税OKだよね。 貧困層?あーあー聞こえない聞こえない」
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:24:13.12 ID:tgqUoIHZ0
Amazonのマケプレで物売ってるけど、うちは売り上げ1000万以下だから消費税かからん
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:25:11.66 ID:Z+L4IDdl0
消費税変動性にすればいいんじゃね。
GDPやインフレ、給与所得をもとに毎年下げたり上げたりすればいい。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:27:47.09 ID:n+yxWlwY0
自民のクズっぷりから見るにどさくさで10%以降もやってきそう
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:28:44.33 ID:levdcXdL0
食品まで10%、20%の消費税で耐え忍べとか無茶苦茶すぎる
貧乏人ばかりなのに、それを更に締めあげて金を吐き出させようとか鬼畜の所業以外の何物でもない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:30:22.88 ID:n+yxWlwY0
食品にかけるのまじでやめろ
それ以外は25%にしてもOK
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:31:50.65 ID:bxwAR0a50
3から5に上げた時値段変えるのにめちゃめちゃ苦労してた覚えがあるんだけどいいのか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:32:29.10 ID:rx8mYnMR0
>>139
>貧乏人ばかりなのに
そいつらが税負担してないから消費税という発想なんだよ
んで国債みんな買ってるよね?
これが暴落されたら困る
だから消費税上げるんだよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:32:45.97 ID:GTYXLlLlO
むしろ徐々に下げろよ
バカスカ消費増えて税収あがるかもしれんだろ
それか毎年ルーレットとかで決めろ
めんどくせーだろ
ゲームみたいに細かく変えられると面倒いわ
表示価格で価格+消費税にするにしても端数切り上げを認めてもらわないと損するばかり
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:34:41.12 ID:wZsvOEb20
こないだの会見で、黒田が消費増税は物価上昇と同じみたいなことを言っていたように思う

コストプッシュインフレを起こし、増税して物価を上げることを
目指すとか完全に基地外だな
その前に今とってる消費税をしっかり店から徴収できるシステムを構築しろ
恐ろしや、恐ろしや
消費税10%.住民税、所得税、年金、健康保険、雇用保険
これだけで年収の半分持っていかれる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:50:54.76 ID:6KLySKhS0
金ないし東北の復興やめようぜ
除染とかいって寒村集落に税金捨ててるだけだろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:54:48.92 ID:oA/r4zb00
机上の空論くせぇ
橋龍の時の再来にする気満々やなw
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:55:48.89 ID:Fj9mvyvl0
>>149
でも企業向けには減税する余裕があるらしいぜ。


自民税調 下旬から投資減税本格議論へ

企業に設備投資を促すための投資減税の拡充策について今月下旬から本格的な議論を始める方針で、
企業の税負担の軽減につながる「即時償却」の対象を拡大することなどを巡って調整が行われる見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013787081000.html
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 14:57:18.39 ID:fSCpZdWKO
ダーツで決めよう
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:01:24.13 ID:Fj9mvyvl0
自民の説明
「消費税増税で物価が上がってデフレ脱却できるよー」
「企業減税で景気刺激になってデフレ脱却できるよー」

実際はこうなる
庶民「生活が苦しいからもっと消費減らそう」
企業「減税されたからって雇用なんか増やすかよw 余分な投資なんかするかよw 減税の恩恵だけもらっとくわw」
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:05:53.36 ID:ABNvpzyJ0
結局企業、資産家から金取れないから薄く広く消費税とかそんな理屈だからなぁ
国家連合作って企業資産家からある程度とれるシステム作るしかないだろうけどそれでも足りないんだろうな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:09:49.85 ID:oA/r4zb00
消費減ると、結局設備投資も二の足踏むと思うんだけど

設備投資からのルートしか念頭に無いように見えるんだが
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:16:48.01 ID:Fj9mvyvl0
>>155
資本家や企業が海外に資産隠したり、海外脱出したり、そういうのは何百年の前からある話。
それでも資産家や企業がその国で活動しようとすれば一定の資産をそこに置かざるを得ない。
税金が安いからといって数カ国に分散させれば、それだけでもコストが生じるし
リスク分散を考えれば必ずしも「少しでも好条件の国に全て移す」なんてことはない。

金持ちが海外に逃げるぞ、なんてのは愚民を騙す口実でしかないんだよ。
人工バブルでギャンブル経済やってる小国ならいざ知らず
日本ってのは1億超の人口がいる先進国で厚い実体経済を持っている国。
EU27カ国が5億、アメリカが3億なんだから市場規模としても十分大きいし、
衰退中といってもGDP3位なんだから、購買力高めて「日本で商売したい」と思わせるのが正攻法。

でも、最近の政治家とか官僚は「いかにマネーゲームで景気回復させるか」しか考えてないからな。
>それでも資産家や企業がその国で活動しようとすれば
この前提がもうおかしいんだよ
無理にその国で活動する理由がない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:22:13.11 ID:Fj9mvyvl0
>>156
政府「エコポイントで景気刺激したよ。設備投資に期待!」
企業「需要の先食いで制度終ったら需要減るから設備投資なんかできない」

政府「円安誘導で景気刺激したよ。設備投資に期待!」
企業「いつまで円安続くか判らないから設備投資なんかできない」

政府「消費税増税するから駆け込み需要あるよ。設備投資に期待!」
企業「増税後は消費が冷えこむから設備投資なんかできない」
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:28:26.39 ID:anA6Y8/40
国際公約とか言ってて恥ずかしくなんねえのかな
こんだけ重税が課せられてるのに、年金は破綻寸前
健康保険もパンク寸前
社会保障は全く期待出来ないじゃどうしようもないだろ
政府や役人のボンクラどもの為に税金が使われているだけ
毎年1%づづで、5年で10%で済めばいいが、

知らぬ間に、20%ぐらいまで、毎年上がっていたりして。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:34:07.13 ID:Fj9mvyvl0
>>158
だったら何故、海外移転を進めている企業が「何一つ残さず完全移転」しないの?
また、どうしてこんな日本に海外企業が進出してくるの?
マネーゲームと違って実体経済は物理的要因から逃れられないんだよ。

国内に投資を呼び込む最大の策は、日本市場が購買力を取り戻すことであって
法制度的に優遇しても一時しのぎにしかならないし、
実体経済に依存する産業分野は、マネーゲームの恩恵とは無縁のままツケだけを負わされることになる。
ファンドは少しでも有利ならどこへでも資金を移転させるが
工場経営者は「このままだと倒産する」となるまでは国内に留まり続けようとする。
で、実体産業にダメージとなるのは物理的な需要でしかない。
企業は金融機関が貸してくれないから倒産するのではなく、物が適正価格で売れないから倒産するんだよ。
物が売れる会社はちゃんと融資されるし、日本はべつにマネーが不足しているわけではない。
こういうこと言ってるやつって
事務屋のことなんて全く考えてないんだろうね。死んでほしい
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:37:28.93 ID:B4ML1mkB0
印刷物やシステム変更の事何も考えてないのかねえ
>>163
まだ食いあされるところが残ってるからだろ
それがなくなったら完全移転するだろう
まるでカエルを茹でるようなアイデアだな\( ・ω・)/
>>165
印刷物とシステムをゴミにし続ければ、それだけGDPが上がるじゃないかw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:47:32.58 ID:S0qp7rThP
>>166
言葉が下品だな。民主主義国なんだから言葉を慎めや。
民主主義国なのだから
選挙権を持つ成人の有権者が好きにする権利があるのだぞ。
1年目 5%
2年目 5.05%
3年目 5.1005%
4年目 5.151505%

このペースなら余裕だな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 15:50:01.65 ID:38scutJk0
庶民が反対する法律は
綺麗な名前を付け、めんどくさくしてわかりにくくし、うやむやのうちにこっそりと施行する
いつもの手法ですね

詐欺師のやり口を何も変わりませんね
>>12
俺の知ってる寺の坊主なんて、車はBMW Z4とレクサスGS450hを酔っ払って乗り回している。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 16:10:29.55 ID:kdGXnNND0
糞野郎どもはいつも高齢化と社会福祉だとか言い出すが、
消費税上げた分を法人税下げた分の穴埋めに使うだけだから


今までもずっとそうしてきた
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 16:11:44.00 ID:BDLpeMuE0
毎年1%て・・・会計事務所大変すぎるやろ・・・

まじ勘弁してorz
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 16:12:53.39 ID:Jnk8N/bM0
>>155
消費者が消費しなくなったら、その企業や資本家でさえ干上がるんだがな。
企業にも理解できている企業と、ワタミみたいな企業があることに気付こうな。
そしてワタミのような企業がのさばるとその国は確実に滅ぶ。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 16:13:35.91 ID:sg5XwATIO
会計屋の前にシステム屋が死ぬから無理
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 16:18:47.66 ID:F8Fzzo0M0
誰だこの幼稚園児レベルの発想で物言うやつは!
タバコも毎年10円値上げすればいい
税収が前年割れしたら次年以降は据え置いて
前年割れする前の税収を超えたらまた10円上げるのを繰り返す

これが最も効率いいのに何でやらないのか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 16:29:31.90 ID:UQTJ3bM90
100年後には消費税105%か
大変だな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 16:33:49.33 ID:38scutJk0
>>174
現場 民間の苦労や混乱より
庶民をごまかして政治家の支持率が下がらないことのほうが重要ということです
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 16:34:49.84 ID:AiVyBQh2P
面倒だからやめろや
いやあ衆院選・参院選と増税に賛成したってのが民意じゃないですか
なんか問題でもあるんですか?
むちゃくちゃな理屈だな
「ある財界幹部」の名前出せよ
レジメーカー死ぬからやめて
大手のレジは本部から一括設定できるけど(それでも絶対何割かは異常が出る)
本部システム入ってない全ての個人商店とかに行って設定しなきゃならん
やめてシステム屋さんしんじゃう
186呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/08/15(木) 18:07:13.35 ID:BBHwmPp60
■消費税マスタ
新税施行日:yyyyMMdd
旧税:99.99%
新税:99.99%



ユーザ「おととしのデータ入力したいんだけど・・・」
アベノミクスは増税のための詭弁でした
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 18:23:31.99 ID:BC7AHWr40
>>1
これがナチスに学んだ政策か
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 18:25:42.84 ID:BC7AHWr40
これって金利1%どころじゃ預金減っちゃうじゃん・・・
日本の政治家ってアホばっかだなw
財務官僚なんてその道の専門でしかも何人もいる。
麻生や安倍のアホ政治家なんか簡単にだませる。
歴史に学べない国は滅びる。
俺が昔バイトしてた小売店なんて未だにPOS使ってないからこんなことされたら大変だろうなぁ
売国官僚を全員クビにすればいいだけだと思う
多数派の自民党なら少数派の官僚をクビにできる

多数派マンセー!!
銀行の金利も5%増やしてくれないとやってけねーな
年間10〜20万円持ってかれるんだぜ
これをこの先40年払ったら、幾らになると思ってんの
その他に年金や健康保険を年間何十万円を払わないといけない
社会保障費が足りないとほざいているが、社会保障費は減らす
税金は増やす、何の為に増税するのかといたい
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/15(木) 20:36:27.55 ID:2LsGqi/9P BE:1035657735-2BP(2008)

消費増税は国際公約


公約なんて破ってもええんやで
消費税の建前は上乗せ転嫁だが、デフレ不景気では下奪逆転嫁にもなりえる。
デフレ下では、労働者へ下奪逆転嫁されて、給料から消費税が天引きされているようなもの。
その天引きが、賃金減少、正規削減と非正規転換、サビ残只働きなどのブラック労働だ。

1%だろうが何だろうが、ピンハネ天引きが増えるだけで、労働者が苦しむだけだ。
こんな馬鹿な案が実施されたらどうなるのだろう?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 01:59:27.84 ID:qSpLmD9N0
「毎年1%上げたらその度に駆け込み需要発生して好景気になるんじゃね?」
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 02:00:45.54 ID:ZLlyDM4R0
いや許さんよ
靖国も行かん
TPPも参加する
舐めすぎだろ国民を
ゲリピー調子こいてんなホント
>>197
つ、下降波!!
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 09:01:03.70 ID:9dEJRYYm0
搾取

非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。
円キャリー:年間30兆円ベースで削減した賃金をプールし、国外の投機で運用すること。
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
トリクルダウン理論:金持ちを優遇すれば景気が上向くという市場原理主義者の詭弁。
ILO(国際労働機関):労働条件の後進性が非難される日本が常任理事を務める国際団体。
児童人口減少:労働者派遣法改正を要因とした晩婚化によって進捗する社会現象。
プレカリアート:構造改革によって現出したフリーターや非正規社員などの「新貧困層」。
労働者派遣事業:2000年初頭から3倍にまで業容を拡大した成長産業のひとつ。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 09:03:20.69 ID:MMR55RsA0
年金と同じやり口だな
官僚全員クビにしろ
プライド高くカスな事務処理しか
してない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 09:13:21.86 ID:mMhOycJk0
さすがナチスに学んでるだけのことはあるな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 09:39:11.41 ID:K8N56SNgO
増税5%と1%で、同程度の駆け込み需要と反動による落ち込みがあると仮定するなら、落ち込みで倒産と大規模リストラを5回繰り返す1%増税の方が、6年経過後のダメージ蓄積が拡大し、反って被害を大きくする。

つまり、増税を繰り返すごとに、落ち込み低点が拡大し、駆け込み頂点は縮小して、全体的に落ち込みが加速する。
毎年1%下げる案にすり替えとけよ

ナチスに学べよ、カス
>ある財界幹部が

誰だよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 09:54:42.22 ID:mLlNNETd0
来年4月から8%ってハードコーディングしてる後輩がいて
ぶんなぐってやったわw
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 10:00:48.29 ID:E2zSqaje0
財務省が4月3%上げ無理っぽいと譲歩しつつ既成事実化し始めたな
これは先送り案が優勢になってるのかもなあ

2016年4月からさらに1%ずつ小刻みならだいぶ違うよなあ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 10:26:13.05 ID:jAEwYqUu0
1年毎で1兆円ずつ社会保障費が上がるなら数年で破綻するじゃん
公務員に期限付きで給与削減してたんだから恒久的にやればいい。
地方公務員の給料を民間並みにして数も減らして
官公庁の予算も無駄を削減しよう


消費税増税ありきだと庶民しか苦しまない
>>207
ワロタ
それはいくらなんでもアレだな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 10:53:07.91 ID:A7akGDQA0
なんで生活必需品とぜいたく品が同じ税率なんだよ どう考えてもおかしいだろ
生活必需品は無税でそれ以外は消費税50%でいいよ
あと富裕層の税金が安すぎる
どう考えても不平等だし道徳の時間に習った社会とはかけ離れてるのだけど
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 12:24:10.78 ID:AEkzxTY8P
消費税は増税後に消費を促す効果がないけれど、純資産税は増税後も消費を促す効果があります。
消費税増税5%ではなく、個人金融純資産1100兆円に年1%課税した方がいいです。
年金は?なまぽは?
まずね、官僚いらん。政治家もいらん
今より減らせ。それだけで財源確保は余裕
日本は陰湿すぎるんだよ。天下りに原発事故利権に
こういうニュースを定期的に出すのやめてくんねえかな
ニート脱出したくなくなる
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:14:06.56 ID:XT9Co9TP0
なるほどね
消費税が毎年上がるなら上がる前に買うという行動に出るよね
貯蓄税+インフレ政策だな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:15:27.27 ID:tKTJkYsD0
ジャップよ、これがナチスだ!
100年後・・・・・
預かった消費税を着服している自営業はもうなくなったのかね(・∞・)?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:27:21.67 ID:SQSfELdn0
 
これを頭の弱い小学生が考えたのならちょっと微笑ましいけど

実体は多額の税金を食いつぶす無能な大人だしな
>>215
まあ、その理屈が当て嵌まるのは、金持ちの買う高級ブランド物くらいだよ。
だから、高級ブランドには比較的高税率が適用しやすい。
95年後には税率100%になってるのかしら
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:03:15.13 ID:XT9Co9TP0
ほどよく重税になった頃ご褒美として税率がくっと減らしたら景気爆上げじゃね?
天皇の恩赦みたいな感じで
衣食住だけは軽減でいいだろ
なんでそれさえ言わない?マスコミも聞こうとしないの?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:07:01.22 ID:4gktnITb0
指輪だの毛皮だのベンツだのからたっぷり取ればいいと思う
金持ちは税率高いとか別に気にしないだろうし、気にするような奴はそもそも贅沢品を
分不相応に買うんじゃねーよ

よく言うのがだったら日本脱出する!って
出て行けよ成金豚が

どうせ海外じゃ馴染めなくて
日本戻ってくるパターンだがな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:10:42.79 ID:JYtbWc+S0
「増税直前キャンペーン」が毎年行われるわけか
市場が熱くなるな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:11:59.43 ID:A4FZ7AM8P
小幡績が言ってたやつじゃん
現実的には無理だろこんなの
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:12:58.89 ID:RYhaal5hP
なんの嫌がらせだよこれ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:17:15.01 ID:AEkzxTY8P
>>215
消費税では増税後に消費を促す効果がないです。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:18:54.80 ID:UYdmXSN70
毎年事務手続き関係全部を更新するなんて悪夢だわ
冗談抜きで勘弁してくれ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 01:28:09.17 ID:BU8nx1ps0
 
コラム:消費増税先送りは本当に禁じ手か=嶋津洋樹氏
2013年 08月 14日
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE97D02B20130814
<デフレ脱却を遅らせるリスクに要注意>
<「賃金上昇が伴わない」は本当か>
<消費増税に前向きな財政出動論者の矛盾>
 
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
消費税増税が通ると、日本は漸進的な衰退の道をたどるスイッチを入れることになります
増税する前にすること(本来なら増税はしなくてもよい状況です)
その選択を日本人が出来るかどうか

2012/3/5 No.226
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

〜解説〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/86-88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/8-9