【悲報】シャープのIGZOタブレット「AQUOS PAD SH-08E」にタッチパネル不具合 これは販売停止ものだぞ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

8月1日発売のSHARP製docomo向けタブレット「AQUOS PAD SH-08E」にタッチパネルの不具合が上がっていることが判明しました。

SH-08Eのタッチパネルで「スワイプ操作が途中でタップとして誤認識される」という不具合がTwitterで相次いで報告されています。


みかん @DogKindergarten
@SHARP_JP 今日タブレットのSH-08Eを購入したのですが、操作がイマイチです。スクロールさせようとしても感度がいいのかタップになってしまいます。
また、指で押さえたままで指を移動させると、これも押さえたままではなくいったん離れた操作になります。直しかたを教えてください
https://twitter.com/DogKindergarten/statuses/363687474771402752
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/docomo-aquos-pad-sh-08evideo.html


この不具合が発売された端末のうちどの程度の割合で発生しているのかなどの詳細は現時点ではわかっていません。
ソフトウェアアップデートで改善可能な不具合であることを祈りたいと思いますが・・

動画
1.
http://www.youtube.com/watch?v=wgjkq5rKp3A
2.
http://twitpic.com/d6g6gz
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:13:49.24 ID:YKkurjFm0
シャープはいままでなにやって来たの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:13:52.51 ID:nL7Npdnb0
Nexus7いつ発売だよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:13:54.24 ID:+6iKz8MQ0
ツートップ以外はドコモから撤退するんだしどうでもいいな。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:14:17.11 ID:NN6/mT4h0
ツートップに入るとかそれ以前の問題だな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:14:42.37 ID:olA6RnKU0
ソニーとサムスンしか選択肢無くなったら、
それはそれで人減るだろうな…
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:14:56.08 ID:wGs5woNO0
またシャープが不具合?やめてくれよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:15:05.72 ID:7oIiNyXR0
俺のシャープの携帯sh001も相手に声が聞こえ辛いという不都合が
普通に不都合だろタダで直せよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:15:15.78 ID:jmYeiNkZ0
まだ倒産せずに人様に迷惑かけてんのか。。
アップデートで直るだろ馬鹿が
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:15:44.96 ID:jmYeiNkZ0
ツーワースト
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:15:46.03 ID:AZiEnzA10
うちの馬鹿姉貴が契約したやつだ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:15:49.11 ID:aNQGThjO0
どこの中華タブレットだよwwwwwwww
いや、今の中華タブですらこんな動作しないわ
中華タブ以下だよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:15:55.98 ID:6ykhk1RYP
これはデモだな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:16:04.23 ID:NHY5X9mb0
韓国面に堕ちたからな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:16:16.89 ID:Zzwpc67hO
世界よ、これがジャップの技術力だ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:16:27.15 ID:jXvdjB9z0
>>14
上はデモ機だな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:16:43.62 ID:yf6grva90
こういうの見るとツートップは正解だなって思う
19( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2013/08/04(日) 22:17:00.49 ID:GaqBgLE20
イグゾーってパネルのS/Nが良いから認識精度が向上してタッチ操作が快適になるとかいってたじゃないですかー。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:17:47.15 ID:qnpdoVXEi
素人が作ってんのか?
シャープ機使ってたけどここって相変わらずタッチパネルがダメなんだな
ベタ置きで使えないIS12SHちゃん
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:18:09.74 ID:u1P8Ebab0 BE:1625140883-2BP(1112)

動画ワラタ
ジャップは何やらせてても駄目だな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:18:21.08 ID:WirRkm0sP
これIGZOパネルの特性だぞ?
ちょっとでも画面が汚れたり指が湿ってたりするとすぐ誤作動起こす
俺の使ってるZETAもそう。同じIGZOパネル
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:18:22.87 ID:+6iKz8MQ0
つーかどこぞの糞ブログをソースにスレたてんなよw
出足好調に怯えたバカチョンの工作だろどうせw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:18:48.44 ID:yBgbApvG0
ペリタブZも感度良すぎて誤爆とか言ってなかったか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:18:51.19 ID:/AJVb+iX0
4S→5とiPhone変えたけど5の操作感もひどいよ
ストレス過ごそう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:19:53.49 ID:qnpdoVXEi
>>26
えーマジで?
いま4Sなんだが機種変は危険か?
これぐらいはソフトウェアアップデートでなんとかなりそうだが・・・
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:20:03.90 ID:A3jqxcIZ0
高いタブレットなんだからそんな訳ないだろ!
俺のより7倍は凄いはず!
2chMate 0.8.5.6 dev/HUAWEI/dtab01/4.1.2
これがジャップの技術力ですわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:21:25.61 ID:xdtZ+9WQP
×ツートップ
○2社以外売ると大変なことに
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:21:31.54 ID:52y0m0Iq0
>>25
あれは手にもって湾曲してると感度が悪くなる
ガラスとタッチパネルセンサー一体化した関係で
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:21:52.35 ID:KU8rgGLw0
8万円するんだぜ、これ…
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:22:24.38 ID:WirRkm0sP
IGZOなんて使い物にならないクソ技術だよ
防水謳ってたってIGZOの特性でまず風呂場じゃ使えないし
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:22:26.30 ID:YtNpJF170
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:22:32.80 ID:+/l8GFE/0
デジタルモノは日本製地雷だろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:22:40.17 ID:+6iKz8MQ0
どうでもいい胡散臭いネタスレが過疎の嫌儲でいきなりレス数が伸びるから
バカチョンの工作だと丸わかりすぎるよなw
ギャラクチョンminiだろこれ
日本製がこんなクソなわけない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:22:44.49 ID:VtXp7jvR0
アアアッwwwwwwwww
発禁モノ
来ちゃったかー
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:23:05.87 ID:dfqUZJvr0
未だにジャップ製のタブレットなんか買う奴いるのか
新型Nexus7がでるのに、
これ買っちゃう奴って関係者以外いないだろ?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:23:25.11 ID:nNOHCu7A0
アアアッwwwwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:23:39.37 ID:Zzwpc67hO
次はLG入れてスリートップでいいと思うわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:24:17.25 ID:SSVeQCMTP
>>45
Apple Samsung LGでいいんじゃね
あっこれ世界のトップスリーだった(笑)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:24:48.51 ID:H6utK8Nc0
>>24
そういやギャラクシーバッテリー世界一とか
ベンチマーク詐欺はアップルもやってた(原文に記述無し、ソース無し)とかも
このブログだったな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:24:54.81 ID:WirRkm0sP
本当dtab最強伝説だわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:24:58.03 ID:+6iKz8MQ0
キャリア縛りの7インチタブレットってどれぐらい需要あんだろうな。
ドコモの仕入れ台数も少ないはずだがバカチョン怯えすぎだろw
>>46
チョンうぜえ
LGじゃなくsonyだろうが
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:25:15.90 ID:oU2KlsiW0
AQUOS PADって見るからに地雷だろw
つーかiPadかNexus7かKindleFire以外はマジで買わないほうがいいよ
新型Nexus7ってのを買えばいいのか?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:25:48.60 ID:J/nVSP8A0
あーあシャープ大事な時期にやっちまったな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:26:15.31 ID:YD+FHamU0
同社の情報系端末を一度でも触った事のある奴なら驚かないだろう
それがシャープだ
ドスパラのタブレットはもう許されたの?
>>52
ああ、ただし日本発売は数週間後
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:27:11.54 ID:+6iKz8MQ0
スレたて指令がLINEでバカチョン工作員に出て一斉に準備してんだろうなw
胡散臭いソースで話題性も低いネタスレがいきなり勢いすごいからバレバレというww
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:27:55.88 ID:1CI76oI2O
液晶表示方式とタッチパネル精度は別の問題
また反日国家で製造するのもどうよって話だが
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:28:09.46 ID:ZBNIbJIm0
AQUOS PAD SH-08E
メーカー:SH(SHARP/シャープ)

一括払い
82,320円(税込)

(月々サポート:2,415円引×24ヶ月)

実質負担金
24,360円(税込)
>>50
悲しいけど世界シェアではSONY<LGなのよね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:28:43.11 ID:3ImRbUYH0
満足やで
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
こうやって適当なもん作ってるからダメなんだよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:29:01.54 ID:kYAyMgpBO
これは思わずパンチしちゃいそうだわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:29:14.71 ID:FLdpivm20
>>50
世界シェア知らんのか
ドコモの社長叩いてた掲示板どこだよww
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:30:03.23 ID:0wz23bqa0
動画の感じだとまったく使いものにならないレベルじゃん
すぐ抜くし
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:30:36.84 ID:+6iKz8MQ0
シャープはあうや禿バンクでも出してるのにドキュモの時だけバカチョンが工作必死ってのはww
ドキュモもこんなバカチョンの一斉工作を下半身に受けて乗っ取られてんだろうなw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:30:37.85 ID:yc2X01l50
>>50
ネトウヨはバカだなぁ(笑)
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:31:36.73 ID:nFAYg/kj0
>>68
auやSoftBankのシャープ機とか買うやつ居ないだろ
iPhoneがあるんだし
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:31:40.28 ID:eQBKaRIn0
>>23
IGZOは液晶パネルだろ
タッチパネルのチューニングが悪いだけだと思うけど
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:32:20.48 ID:WirRkm0sP
一時期のZETAのステマには参ったわ
騙されて買ったら案の定ゴミだったわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:32:55.03 ID:+nFr8TnkP
これはあかん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:33:09.07 ID:XzwvLN2x0 BE:425214432-2BP(5)

32秒のとこで、マスコットアプリぽいのとと同時に落としてるし
こいつが邪魔してるんじゃ?
これ最高だは
女受けもいい
wifiの感度は弱い気がするが

2chMate 0.8.5.6 dev/FUJITSU/F-07E/4.2.2
自滅していく日本企業
N-06Dもタッチ反応悪かったのになかなか改善されなかったし日本企業はもうだめだな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:34:21.65 ID:PPBN+wAP0
>>70
SHL22が神機過ぎてiPhone(笑)状態なんですけど?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:34:40.87 ID:6qsb+7Ov0
>>23>>71
IGZOは関係ない
IGZOじゃないシャープのスマホ・タブレットもタッチパネルの感度悪い
シャープの特性というかお家芸だな、タッチパネル感度の悪さ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:34:59.76 ID:tf/Lwyms0
>>72
そう言えばZETAのIGZO初代機ってOSアップされたん? ZETAだけ4.0なのに絶賛されてたよね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:35:22.66 ID:0tu8eyog0
なぜスマホをまともに作れないのか日本メーカーは
か め や ま も で る w
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:35:48.90 ID:dXUw5+3i0
>>78
声出してワロタ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:35:51.61 ID:nFAYg/kj0
>>80
4.1.2になったよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:36:42.34 ID:+6iKz8MQ0
つうかツートップ以外のメーカーはさっさとドコモから撤退した方がいい。
そうすりゃすぐにドコモが業界3位に転落するから儲けがでかくなるぞw
f-06b使ってたから大体のスマホは快適

2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:38:07.84 ID:793bfkIC0
4.3が正式リリースされたのに未だに4.1のジャップ端末なんなの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:39:05.82 ID:iARsTy6s0
俺のは大丈夫だった・・・・
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:40:16.52 ID:asuvVIdb0
シャープや富士通がツートップに入れないはずだわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:40:29.45 ID:cS+sQYoN0
チョンの捏造だろ
こんな不具合は他に聞いた事ない
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:40:30.67 ID:WirRkm0sP
>>79
あ、そうなの?ZETAが初SHARP端末であまりの反応の悪さ&誤作動で本スレに喚き散らしたらIGZOパネルの特性だって言われたぞ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:41:06.97 ID:Dj/0wb7r0
memopadの10インチまだかよ!
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:41:16.82 ID:nFAYg/kj0
タッチパネルの不具合はソニーもクソタブZでやってたし仕方ない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:41:43.81 ID:8aOpo7OMP
シャープゴミ過ぎワラタ
もうandroid端末つくんなよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:41:44.00 ID:9HXGghjl0
ネクサス7のお陰で糞ジャップ製タブレット全然売れなくてワロタ
iPadの液晶はサムスンかLGに決まりだな
どう見てもこいつが床に落としてぶっ壊したのを、シャープ側の不具合のせいにしようとしてるとしか思えない
こんな不具合は他に聞いたことがない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:42:39.86 ID:ZAwTcpEV0
最新のZETA、SH-06Eもこれに似た症状
シャープのタッチパネルは毎回だめだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:43:17.84 ID:+6iKz8MQ0
現時点で最強の7インチタブだけにやっかみが凄いってことだなw
スマホで一番基本操作だろw
馬鹿じゃねーの
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:43:39.37 ID:nFAYg/kj0
>>96
サムスン と LGな
一社だけに任せるわけないから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:44:15.77 ID:Zzwpc67hO
>>90
これがジャップの技術力ですよ
いまや無名の中国メーカー以下
高機能端末の世界三大強者はサムスン、ファーウェイ、アップルだっての。

ソニーはaでましになったけどそれでも
まだまだだわ

他は三流だから止めとけよ
シャープはサムスン傘下だが
ショボイVA液晶だし
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:45:50.49 ID:+6iKz8MQ0
>>90
ご名答。ソースも意味不明な上に話題性も低いのにスレ立てた直後に
一斉にバカチョン工作員がレスしまくってるあたりでバレバレだよなw
AQUOS PHONE SERIE ISW16SHも初期はこんな感じでタッチに過敏だったよ
アップデートで直ったから気長にまっとれ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:47:20.79 ID:MhR1GWQF0
>>103
ファーウェイにすら舐められている時点でジャップのメーカーは撤退してもいいよ
>>103
真面目な話お前ファーウェイのスマフォ触ったことないだろ
>>1の動画が可愛く見えるレベルだぞ
日本企業はNexus7の完全上位互換を25,000円くらいで販売できないのか?

キャリア販売で甘やかされてるから無理か
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:47:51.47 ID:nFAYg/kj0
>>103
ファファファファーウェイwwwwwwwwwwwwww
シャオミ以下だろwwwwwwwwwww
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:48:12.00 ID:GpUp+hQI0
まさにこれ
暴走ってレベルじゃない

2chMate 0.8.5.6 dev/SHARP/SH-02E/4.1.2
ジャップの限界w
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:49:24.40 ID:+6iKz8MQ0
>>103
増資しまくりで出資比率は3%以下になってバカチョンは帳簿閲覧権も使えねえレベルだっつうのw
auのアクオスパッドは割と名機なんだがな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:50:09.08 ID:QMiUNC7eP
>>1
これ店頭で撮影してるけど許可取ってるのかな?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:50:23.33 ID:nFAYg/kj0
>>113
ホモ触ったらカックカクでワロタわ
ホーム画面もクソだっせえし
中華PADより酷いんじゃね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:51:34.35 ID:b6mDGeIjP
ID:+6iKz8MQ0 = ID:daNVPUmF0(アフィ即)

【悲報】シャープのIGZOタブレット「AQUOS PAD SH-08E」にタッチパネル不具合 これは販売停止ものだぞ…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375621904/


スレ伸ばして炎上させたい工作員か
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:51:43.94 ID:WirRkm0sP
誤作動起こすと電源ボタンでスリープして復活させないかぎり直らないからな
本当にストレス溜まりまくりのゴミ端末だよSHARP機は
この不具合が発売前に分からないって
どんな開発の仕方してんだ?
触ったらわかることだろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:52:00.08 ID:0wz23bqa0
とうとう品質チェックも出来ないレベルになったのか
iPed ePadを散々けなしてた頃がなつかしいな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:54:10.50 ID:jmYeiNkZ0
この前テスト班クビにしたのかな
こんな状況でも国産買うバカいるからなぁ
ジャップメーカーは円高に原因を求めてたが
こういう品質の低下が負けた原因だろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:55:53.31 ID:AZiEnzA10
>>95
Xperiaタブは好調だけどな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:56:02.75 ID:oTwZsIzSP
>>104
一番元気いっぱいにスレ伸ばしてんのはお前だろ
ネトウヨ=バカと思わせたい連呼の成りすましか?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:56:17.10 ID:+6iKz8MQ0
>>116
6000円の中華タブがあちこちの家電量販店で特売りされてっから
品質レベルを確認するために買ってみたらいいべw

元CIA長官「Huawei(ファーウェイ)は中国のスパイ」と明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374369869/
【危険、使うな!】 英情報機関:中国レノボ社製パソコンにハッキング用工作発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375270251/l50
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:56:39.96 ID:qkrOoaLCP
これ新しいnexus7にもあるからどんまいやで
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:56:58.21 ID:Sp/1YfYtT
しゃああああああああああああああああっぷ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 22:57:43.52 ID:nFAYg/kj0
>>127
これマジ?
やっぱりAndroidってクソだわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:00:38.22 ID:+6iKz8MQ0
>>117
ステマ騒動で誕生した嫌儲でバカチョンが胡散臭いソースで中傷ステマしてんだろアホw

韓国サムスン、自社のステマ行為を認める HTCを中傷
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1366201075/
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:00:56.26 ID:OotryT+CP
本読み中心なんでタブレットの縦横比はGalaxy noteの比率で出してほしい
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:01:01.26 ID:AZiEnzA10
>>60
>>64
ソニーはヨーロッパならLG抜いて3位になってなかったか
激安中華パットかよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:03:00.31 ID:6qsb+7Ov0
>>129
マジなわけねーだろハゲ
IdeaPad Tablet A1貰ったけどもっさりだが不具合はないぞ
俺の中では中華メーカー以下、それがジャップメーカー
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:04:24.13 ID:8aOpo7OMP
どっかOptimusVuの電池容量、解像度、CPUをパワーアップしたような端末出してくれ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:04:30.95 ID:+6iKz8MQ0
元CIAのスノーデン騒動の流れからすればGoogle謹製のNexus7も相当アレだけどなw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:05:16.56 ID:nFAYg/kj0
>>137
AppleもMicrosoftもGoogleも変わらねえだろ
>>126
 中国のファーウェイがアメリカ政府により拒否された理由は、これに従わなかったからだろう。
 アメリカで通信機器を売る場合は、「CALEA」という法に従って、アメリカ政府機関の要求があった場合に、無条件でバックドアを開けることが出来る機能を搭載しないといけない。
 それがどういうものかは、スノーデンの米国家安全保障局(NSA)による盗聴の暴露で明らかに。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:07:17.77 ID:l5fQyHq80
>>102
どうやったらこんな不具合起きるんだよ
それも黎明期ならともかく今の時代
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:07:32.59 ID:+6iKz8MQ0
>>139
ほーそうかそうかw
どっちを信用するかは自由だがどっちも信用できないなら日本メーカーを買うしかないなw
でもNECの中身はレノボ製なんだよなw

【国際】中国の通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」、米国の安全保障に「脅威」と認定へ…同社の機器がスパイ行為に使用される恐れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374369869/
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:07:52.75 ID:cssVEaNs0
目の付けどころがシャープだわ
しかし日本って本当に後進国になったんだな。
やっぱ奴隷のように働いて何とか穴を埋めるしかないな。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:08:49.51 ID:4nnhG1svP
俺のこれはmicroUSBケーブルの3本に一本ぐらいしか重電出来ない。いやほんと。純正で他のスマホだと全部充電できる。

2chMate 0.8.5.4/SHARP/ISW16SH/4.0.4
中華パッドレベルじゃん
本格的にソフト開発はやばいな
正常系すら確認できていないとは
Xperia TabletZでもあったけどファームで解消したし
別に大騒ぎする必要ないだろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:11:49.60 ID:FQdxX1hS0
MacのPCシェア5%
スマホ, Padもそうなる
信者は残る
あとはどんぐりの背比べのコモデティ化
安売りできるとこが生き残る
サム鮮、中国に食いちぎられ
日本雑魚、中国製OEM販売
みんなわかってても言わない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:13:06.79 ID:+6iKz8MQ0
ここまでやるぐらいだからなw
キャリア縛りで高価でも国産マシンがやっぱり一番安心なのかもなw

【IT】Cisco社の偽造ルータを販売、中国が米ネットワーク侵入を図る
http://unkar.org/r/newsplus/1211079167
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:14:50.38 ID:kww73sKK0
ジャップ製ってろくなテストもせずに製品化して出荷するからこういうことばかりw
サムスン製に変えてから品質操作性値段すべて大満足
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:15:29.66 ID:oNxaOImS0
>>132
ヨーロッパでは去年くらいに安いペリアが低価格帯シェア取って3位になったみたいな記事を見たわ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:15:36.71 ID:n054NCk5i
>>145
中華パッドでもこんなに感度悪くないわ
チャタリング起こしたマウスみたいな挙動だな
すげーイライラするぞこれ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:21:24.65 ID:WirRkm0sP
>>144
おれのZETAもそうだったよ
買って2ヶ月たらずで直差しで充電できなくなった
DS持ってったら向こうも把握済みの不具合だったみたいで改善品と交換してもらったけど
チューニングがアホか、ミ調整なんじゃないの?
これだけじゃないともいえないなぁ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:24:42.11 ID:qkrOoaLCP
日本メーカーのスマフォはなんでこうなるの?
サムスンと何が違うの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:28:14.70 ID:iatob0QX0
>>156
リファレンス機でもこれとか本当どうしようもねーなクソ泥はwwwwwwwwwwwwwwwww
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:29:00.49 ID:T2OeDtTy0
どうせこんなん買うやついないだろ(´・ω・`)
どんだけ情弱なのさ(´・ω・`)
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:32:25.17 ID:Zzwpc67hO
asusなんかスマホで何の実績もないゴミでしょ
タブレットもSamsungが1番だよ
Androidタブでシェアトップだし
>>149
こういう国産を無条件に進行中してるバカが一番の売国奴
競争社会で何悠長なこと言ってんだこの売国奴
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:34:29.19 ID:u1P8Ebab0 BE:1218856436-2BP(1112)

ネトウヨはこのポンコツの在庫を愛国買いしてシャープの損害を1円でも減らしてやれよw
>>162
自称愛国者のネトウヨは勝手に在日認定して国産品を不買することと安倍を信仰することしかできないから無理
シャープも不買対象らしいぞ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:36:37.39 ID:iatob0QX0
>>160
不穏パッドとか売れたのかなアレ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:37:01.22 ID:hkdllNz6P
ってか実際のとこ、ファームのアプデとかで調整できる範囲なのか?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:37:34.67 ID:+6iKz8MQ0
悪いことならなんでもやるエベンキ朝鮮人、本当に悪い奴ら。絶対に許してはいけないね。

日韓戦で旭日旗を掲げていた男性、シバキ隊の活動に参加していたことを認める。マッチポンプ確定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375525990/l50
>>166
沖縄で中国人になりすましてたネトウヨと同レベルだなwwww
なんでこんなに民度低い奴が増えたんだろ
IGZO搭載機って売れたの?
>>168
去年のドコモ冬モデルでは一番売れてた
今は他社のタブやノートpcにoemしたりするのが主かな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:46:18.75 ID:4nnhG1svP
>>154
うえーやっぱそうかー。また一から設定し直すのがAndroidは面倒臭すぎるんだよなあ。。
特にウィジェット関係。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:50:26.78 ID:RFouu5LVO
うっせーな今AQUOS作ってんだよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:53:26.12 ID:NDQbCWXBP
シャアアアアアアアアアアアップ
今日買ってきた

2chMate 0.8.5.4/asus/ME173X/4.2.1
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/04(日) 23:59:44.22 ID:8fBp6MgB0
>>132
逆だよソニーがLGに追い上げられてる
抜かれるのも時間の問題
http://www.cafeios.net/wp-content/uploads/2013/06/idc-europe-market-share-q1-2013-small.jpg
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 00:08:59.97 ID:osnMz4hs0
>>174
ダメじゃん
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 00:20:17.35 ID:yBbLaW/J0
発売するまでに判明しなかったことが謎で仕方ない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 00:20:58.80 ID:CrVy+m9X0
Android板のスレで話題になってた現象ってこれか
確かに使ってるとストレス溜まりそうだから今後のアプデでどうなるかだな
それと画面をうろつく羊がウザいって話も出てたがありゃ確かに鬱陶しそうだ
>>30
オレも今月7kで買ったはw
中々良さそうなんで来月もまた7kで買うか迷ってるは(笑)

ソニタブ→dタブの黄金リレー。。。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 00:29:42.13 ID:+VYgFdd70
>>177
羊なんかホーム変えりゃいなくなるわ
iコンシェル自体は交通情報や天気の受信に便利だから契約してるが
>>179
養分乙です
>>180
サービスを利用してるなら養分とは言わないと思う
契約して使いもしないのにそのままって奴が養分
LGってGoogleに金積んで、
Nexus4ださせてもらったからのそのシェアだろ。

まぁ俺はNexus4使っているけど。
コスパ最強だと思う
xperia nexusはよ
もしくはzのgoogle edition
キャリアが悪いの?
メーカーが悪いの?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 00:44:05.17 ID:CrVy+m9X0
>>179
他の板のスレで羊の話が出てたって言っただけなのに俺にレスしてどうすんの
羊を消す方法なんて知ってるからどうでもいいよ
職場のガラケー使ってるオッサンが今度もNEC製買うって言ってて吹いたw
しかもガラケーをって言って2度吹いたwww
俺もガラケーが欲しい。テザリングできれば携帯なんて何でもいいし。
スマホなんて使わんわ。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 00:57:36.58 ID:lBBmApXp0
>>185
どうでもいいなら反応すんなよw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 01:01:44.65 ID:8fVGSsu+T
ハードの問題なのか
ソフトの問題なのか

前者だった場合は大変なことになるな
ただでさえシャープはIGZOに掛けてるんだから・・・
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 01:05:27.83 ID:fUCyjAPDP
シャープ「ツートップ?俺はバックスだ」
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 01:12:10.49 ID:KU78wXOjP
俺のSHL22もタッチパネルの精度悪くて泣きそう
シャープの携帯の故障率は異常
3回修理に出してもまた同じ故障しやがったから解約した

やたら故障しやがるシャープとレノボは絶対に買わない事に決めてる
いや慣れの問題だろ
不具合でも何でもない
Androidならこの程度のことはよくある
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 05:51:15.30 ID:3fdOl2d20
>>1
2年間で17万5千円も出してゴミタブレット買ったやつwwwwwwwwwwww
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 06:07:56.44 ID:vJFak5fG0
実際うんこです

2chMate 0.8.5.6 dev/SHARP/SH-02E/4.1.2
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 06:07:59.10 ID:3JQ4xKjv0
オンボロイド
ん?
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM203SH/4.1.2
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 07:17:38.55 ID:8eLaY3/K0
初代W-ZERO3からスマホ使ってる身としてはシャープは贔屓にしたいが、ツートップは
台湾タブはおろか中華タブにも品質負けてしまうのか
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 07:23:00.10 ID:itt8AKMa0
シャアアアアアアアアwwwwwwwwwww
国産のゴミ携帯。
iPhone買っとけ。
ドコモ信者はカスな国産使い続けろ。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 07:39:51.16 ID:UfSEV/qbP
シャープはマシとか言ってた奴出て来いよ・・・中華以下じゃねーか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 08:46:24.81 ID:MJhG1b4Q0
仕様です
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 08:47:36.03 ID:7YVoiKON0
仕様がないだろ
シャープはIS03の頃からそうだよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 09:35:15.29 ID:cQw9mBYr0
これチューニングの問題か?
なんかおかしいぞ
安くなったらもろてこようと思ったのに
ジャップの物作りは今や中華以下というのが現実
>>173
Memopad HD7よいよね
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 11:50:01.07 ID:jchKw6Ds0
そりゃツートップ言いたくなるわ
サポートするのドコモだもんなw
ツートップ戦略ってドコモが売って行こうと思えるメーカーが2社しかなかっただけか
こんなんばっかだな
別になんのこだわりもなく安くなったhtc製品何個か買ってるけど
なんの不満もないわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:22:16.85 ID:4lO4TOBx0
ツートップとかどうなんだかなぁ(実際奮わなかった)とは思うがそこでのギャラクシーとペリアという選択そのものは全うであった
>>192
出荷時から故障という不具合に悩まされる不治痛と比べたら温いわ
三回修理して三回新品交換しても直らないARROWSは恐ろしいぞ
普通こんな明らかに地雷製品買わないよな。
nexus7とかまともなタブレットを選択するわ。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 18:54:20.47 ID:dvvgY/zF0
バカチョンどもが慌てて工作する理由はこれだったのかw

ドコモの次のツートップはソニーと”シャープ” サムスン脱落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375677173/l50
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:53:07.19 ID:ruJ4u2YZi
シャープにツートップは無理だろ。こんな状況じゃ
タップやスワイプとかはOSの仕事だよな
なんでこうなるんだろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:55:07.44 ID:l3Apee5L0
シャープってこんなのばっかだな。
俺のスマホ、SH-01Dもタッチ操作がこんな感じでイライラしたわ。
なにより不具合をみとめず、何度も交換に足を運ぶことになる。

先日ドコモの社長が、国産機は故障が多いって言ったらしいじゃん。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 01:21:40.99 ID:ZTLO28Ea0
韓国面に堕ちた罰だな。
221 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 【東電 53.5 %】 【16.5m】 :2013/08/06(火) 03:29:59.45 ID:dcqdPMuDP
コレがJAPの真骨頂よ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:56:43.09 ID:u5iUXEGG0
俺の中華パッドでさえ特に不具合なく快適に使えてるというのに
ものづくり(笑)技術力(笑)ジャップwww
2chMate 0.8.4/ainol/novo9-Spark/4.1.1
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:14:44.88 ID:NOUDjPv40
シャープのAndroidは超絶ゴミだぞ。
初代AQUOS Phone Zetaなんて富士通アローズもアッwアッwアッwと驚くくらいバグバグ地獄だったわけで。
売れてなかったから話題にはあまりなっていないけど。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 12:39:34.62 ID:+0eij1v70
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/08/06(火) 10:08:40.98 ID:lyTLokXV
http://m.japan.cnet.com/#story,35033713


スーパーエンジニアによってチューニングされたみたいですね。
素晴らしい仕上がりです!



> 「静電式でありながら、これだけ細かい文字が書けるのは、ノイズの低いIGZOを使用していると言うのが大きいですね。
>また、液晶を生産しているメーカーとして、設計からの調整ができるのも強みです。
>タッチの感度を上げてしまうと、どうしてもノイズが出やすくなってしまいます
が、当社が誇るスーパーエンジニアによる微調整で、最適な状態で仕上げています」
>(通信システム事業本部 パーソナル通信第一事業部 商品企画部の丸山晋由氏)。
>>223
さすがにアホーズほどひどくねえよw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
Nexus1980円で投げ売りキタ━(゚∀゚)━!
http://i.imgur.com/pl734vE.jpg