【スペイン高速鉄道事故】 事故を起こした運転士「200km/h出したったwwww」とネットで自慢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

運転士が昨年、サイトで200キロ運転を自慢 死者80人に
2013.7.26 01:10

スペイン北西部ガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステラで起きた高速鉄道脱線事故は25日、
列車が制限速度を大幅に超えて急カーブに進入したことが判明した。捜査当局は運転士による
速度違反が脱線の原因との見方を強めているもようで、ロイター通信によると、運転士を正式に取り調べている。

同国メディアによると、死者は80人に達した。複数の同国メディアは捜査関係者の話として、
運転士の1人が、制限速度の2倍以上の時速約190キロで走行していたことを認めたと伝えた。多くの車両は横転して大破した

ムンド紙電子版などは25日、運転士が昨年、交流サイトで、時速200キロで走行した経験を誇示する書き込みをしていたと伝えた。

スペイン国鉄のロドリゲス社長はラジオの取材に「事故を起こした車両は当日の朝に点検を受けたばかりで異常はなかった」と述べ、
技術的な問題の可能性を否定した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130726/dst13072601110001-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:09:51.82 ID:WR0dujuA0
ああ、スペイン人ってそういう事しそう
80人殺したでムーチョ!とか言ってそう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:09:54.36 ID:oZLTIiM20 BE:5615776679-2BP(2525)

最近日本で脱線事故が少なくなって寂しい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:10:56.14 ID:iSJ1gSzk0
このクズは保安装置の電源切ってたのか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:11:20.56 ID:aoltsRj70
思うに速すぎてダイヤ乱れないの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:12:27.85 ID:Brb6BRpy0
極悪人だな 何人殺してんだよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:12:55.11 ID:+LVpLydcP
バカッターの極み
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:15:25.27 ID:vO59dRFy0
さすがはラテン
スピード命のために80人も殺したのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:15:36.68 ID:irbCH4nY0
制限速度以上のスピードが出ないように作れよバカか
出し鉄
イタリアスペインあたりからの荷物が届かないのもお国柄でしょうか
だからもうネットの利用は免許せいにしろっての・・・
こういうキチガイでもネットを使えるのがそもそもの間違い
リアル社会にまで影響が出てしまって滅茶苦茶になる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:25:09.66 ID:N4ABkRYDi
アロンソなら無事故で曲がり切ってた。
素人が無理してスピード出すから事故る
電車でD
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:32:18.71 ID:Pe5N266h0
またニコニコか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:32:21.51 ID:NFkx8wQWO
コレはセナでも立て直すの無理だろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:34:38.51 ID:3eIrCnbC0
高速鉄道といいつつATC無しの時代遅れのゴミだな
サイコパスじゃね?
80人殺して、勝ち誇るのは異常。
普通は飯食えなくなるほど真っ青になるやろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:36:48.39 ID:ASj3yaQN0
>ロドリゲス社長

すごい名前だな
え、運転士生きてんのか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:38:22.72 ID:aeU5asNLP
事故ったカ カーブで200km出したとはスレタイ以外どこにも書いていないな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:38:34.64 ID:Ci2xj0CNP
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:38:51.82 ID:+volLdwT0
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:39:18.17 ID:DVGvwA/SP
ホルヘ君やペドさんなら転倒しても鎖骨骨折くらいで済んだだろうにな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:39:40.61 ID:Mfsug0350
これは日本が悪い
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:42:01.59 ID:KZmB9EWj0
スペインでは中卒アルバイトに運転させてるの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:45:16.35 ID:Q7dMLR2Z0
三菱自動車、三輪車で大騒ぎしていたときも、欧州では何事もなかったように販売していた。

過積載、整備不良でもメーカーのせいになるような日本やアメリカとは考え方が違うから。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:46:15.58 ID:Vd+IcExA0
賠償金車両も含め凄そうだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:47:50.32 ID:AePXTDN60
陽気な国だとは思ってたがテキトーすぎは良くない
>>19
スペイン人の名前はロドリゲスかゴンザレスたまにチャベス
豆な
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:48:49.62 ID:8QSGXjGy0
ラテン頭オカシイ
>>5
鉄道車両にタイヤなんか付いてないけどw
寝てて突っ込んだのかと思ってたが
もし故意ならマジもんのサイコ野郎だな
この運転士アイウチって日系人らしい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:51:41.08 ID:IWNjrsD+O
>>33
実は付いてるんだな。ゴムじゃないけど。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:52:30.25 ID:ZJGyoKkE0
ジャップの福知山とはまた違った問題だな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:52:43.16 ID:h8bK33kJ0
運転士生きてるのかよ
>>28

ええええ運転手おじいちゃんなの?20代か30代の比較的若いやつかと想像してたのに。
欧州って速度照査付いていないんだ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:53:53.93 ID:2/5nPcEG0
>>36
メール欄
そりゃまあ、故意じゃなくてシステムトラブルならエマージェンシー出してるわなあ。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:55:29.39 ID:61Hkd9jg0
>運転士が昨年、交流サイトで、時速200キロで走行した経験を誇示する書き込みをしていたと伝えた

日勤教育みたいなのが海外でもあるかとおもったが
全然そういうことじゃなかったのか
ダム板じゃなかったw
「運転士の一人」って書いてあるけど
この電車は車長と副運転士とか居るわけ?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:00:20.60 ID:m3+LPh/U0
日本の新幹線は殆ど自動だろ?
運転手が簡単に速度だしてそれが原因って驚いたわ
>>3
馬鹿な事を言うんじゃないよ(´・ω・`)
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:04:18.28 ID:c3oGVYNt0
テリーマンがいれば
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:04:50.60 ID:RbOPeSgU0
>>41
ダサすぎわろた
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:07:06.31 ID:RUB969LnP
中国ならその場で銃殺して、埋められて
運転手事故死
>>21
スレタイにも書いてないだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:08:46.02 ID:029SNqji0
動画比較

事故前の同区間速度
ttp://www.youtube.com/watch?v=BZRNUtvetEg

今回の事故
http://www.youtube.com/watch?v=cME_jfuOSS4
>>13
オーストラリアGPぽかったよな
電車でDでやれ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:15:11.14 ID:RUB969LnP
金曜日は国会抗議だよ
http://i.imgur.com/1DhLmRk.jpg
世界規模でゆとり教育があったのか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:18:03.23 ID:Lsgwoe/JP
さすが朝鮮の鉄道技術や
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:19:03.73 ID:sklse7FV0
なんで運転手が生存してるんだよ先頭車両は無傷だったのか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:19:13.25 ID:029SNqji0
105 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/07/26(金) 08:16:52.50 ID:c/asfxxg0
運転手 Francisco Jose Garzon Amo
の御尊顔
http://ep01.epimg.net/ccaa/imagenes/2013/07/25/galicia/1374755988_825305_1374783723_noticia_normal.jpg
スピード凶
>>59
そうだよ
>>57
名前が出る前に非公開にしたらしい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:24:47.50 ID:NMLrtOGq0
尼崎の事故以降
電車の前から3両には乗れなくなったわ
日本でもこういう奴出てきそうで怖い
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:28:26.98 ID:RbBISTBuP
>>64
田舎行ったら列車乗れないぞ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:29:28.53 ID:PiXlXuBS0
現場にATS付いてるらしいぞ……
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:31:25.74 ID:YJB8ScRR0
>>41
死ね
ネットで自慢した時にスペインのお前らは何やってたんだ・・・
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:32:47.09 ID:Lsgwoe/JP
>>64
こういう人って、電車以外はどんな交通機関を使ってるの?
飛行機は無理だろうし、まさか毎年何千人も死んでる自動車なんて絶対に乗れないよね。
>>5
元々ラテン諸国は鉄道ダイヤは乱れまくりだ
大体は遅延だが早くつく事も多々ある
最高このぐらい出ますよっていう紹介ではなく?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:34:59.36 ID:GrvMgDBBT
ATSを開放状態で運転してたのか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:35:27.23 ID:RQXAE23Q0
電車もミニ四駆のローラーみたいなのつけて壁に挟まれた狭いコースの中走らせればいいんじゃね?
そうしたら脱線しないじゃん
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/photos/tamiya-18616L.jpg
>>70
今は電動自転車しか乗ってない
広場恐怖症のせいで
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:36:00.16 ID:zw/KaYu90
見せしめで公開処刑
逆さま首切りで目玉が動いてるところも忘れずに
あと家族も殺せ
運転士の家捜索したら、電車でDが出てきて、日本に謝罪と賠償を求める
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:37:25.92 ID:b5X3PVRD0
複線ドリフト失敗か
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:37:44.42 ID:XOsOpVdX0
デモのトルコ
脱線事故のスペイン

こりゃオリンピックは東京に確定だな
それぞれ治安、インフラというオリンピックが一番重要視するところで問題だしたのはでかすきる
尼崎より死者少ないのか・・・不謹慎だが
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:37:57.75 ID:xaAu8gAVP
>>3

J( 'ー`)し おまえの心が脱線してて母ちゃん悲しいよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:37:59.48 ID:o5QzBa/R0!
競輪のようなバンクつけとけば行けたんじゃね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:39:03.99 ID:5OX6ofW8i
>>74
お前にコースアウトしまくった思い出は無いのか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:39:21.52 ID:lFM29YKh0
>>35
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
日本でもツイッターだのFacebookだのやってるやつは馬鹿しかいないけど、
世界は広かった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:40:21.94 ID:029SNqji0
これはひどい…
※画像注意

http://s1.gazo.cc/up/58897.jpg
>>12
いやこの書き込み発見してクビにしとけばよかった
>>74
東京を走ってるゆりかもめって電車がそんな感じ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:41:33.82 ID:BmpZNt1Z0
>>52
区間速度の動画は50km/hも出てないんじゃないか?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:41:47.30 ID:lKlisEwW0
事故ったカーブの手前が長い直線だから
ここで記録に挑戦してたんだろうなあ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:42:06.84 ID:+1j4iiztT
運転士は生きてるのか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:42:19.18 ID:QoKa6qeI0
これはスペインの宗教裁判くるな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:42:26.22 ID:CffMAVyE0
馬鹿発見器は世界共通か
こいつの場合はシャレにもならんが
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:44:03.87 ID:QBhHnvoQP
>>82
それは正しいけど、まれならず線路の上で停止せんならんから
あんまりキツいバンクもつけられへん。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:44:23.73 ID:BU/y/LRG0
なんか個人のせいに押し付ける感もプンプンするな
道路走ってる商業車さえ会社にGPSで監視されてるご時勢に
レールの上走ってる電車の速度管理もしてないとか楽天的にもほどがあるだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:44:40.19 ID:FxRjIJJO0
>>28
スペイン人ってイケメンとデブばっかりだと思ってたら
ブサイクもいるんだな
>>35
Francisco Jose Garzon Amoのどこが日系人だよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:46:06.67 ID:VjEWON/80
あー これは電車でDの影響だな。日本が悪い。

http://livedoor.blogimg.jp/barney333/imgs/a/f/afde8a30.jpg
そもそも電車って運転手必要なの?
軍用航空機でも無人のあるし車ですら無人のができてきてるのに
管制室からコンピューター制御でいいじゃん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:47:02.19 ID:YUzNQM7W0
去年から今まで、スペインのお前等は一体何してたんだよ・・・
日本ならこんな馬鹿はあっという間にお前等によって晒されてクビになってるはずだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:47:48.60 ID:peUybWYqP
そういやフシアナ航空機事故の件ってどうなったんだ?
>>99
人とか鹿が体当りするから必要
あっつい夏は線路曲がるし
乗客もおとなしくしてるとは限らない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:53:46.13 ID:sQCAio87i
ビデオあんで

http://youtu.be/ytHe8aJyjfk
>>103
線路が暑さで曲がった時って運転手って何すればいいの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:56:43.64 ID:GI7Ewz5q0
>>99
管制室がゲームセンターになるに決まってんだろ!
>>105
緊急ブレーキだろ
その前に振動とかあるだろうから気づくよ
>>100
間違いなくさらし者www
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:59:23.81 ID:F1OoXc5c0
>>78
右側通行の左カーブだからな
攻められる位置関係ではあったよな
20〜60分の遅延で運賃払い戻しらしいじゃん
>>60
この人これから罪人として裁かれるの?
>>107
線路が暑さで歪んでるとかは管制室で分からないのかな
全路線に歪みセンサーつけるなんてコストかかるし無理か
252 名前: KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA [sage] 投稿日: 2013/07/26(金) 09:02:54.32 ID:c76fUnkv0
付け足した電源車の画像
www.ferropedia.es/mediawiki/images/9/98/Ppcharly_6002161655_268dcf3d94_b.jpg
www.ferropedia.es/mediawiki/images/3/3d/Presentacion_Talgo_s130H_2b.jpg

(゚_゚;)これは素人目でも過剰な遠心力には耐えれないと思うはず。
スペインのお前らか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:12:44.63 ID:jLF9i+0OP
電車は最後尾が一番安全だな
>>65
博多から出る福北ゆたか線も安心して乗れないな
よくて特急ぐらいか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:16:04.91 ID:34UzD2yM0
公共備品の私物化
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:42:56.75 ID:rUP2rEPi0
走行ログとか監視してなんだ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:47:36.46 ID:DabtVwaTT
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/26(金) 07:11:20.56 ID:aoltsRj70
思うに速すぎてダイヤ乱れないの?

33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[angler] 投稿日:2013/07/26(金) 07:49:11.13 ID:2/5nPcEG0
>>5
鉄道車両にタイヤなんか付いてないけどw

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/26(金) 07:51:41.08 ID:IWNjrsD+O
>>33
実は付いてるんだな。ゴムじゃないけど。

41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/26(金) 07:53:53.93 ID:2/5nPcEG0
>>36
メール欄
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:54:11.14 ID:Rpae/gf9P
たしか、NHKで地元の人に寄るとあんまり普段と変わらない速度で通過してたって証言してたな
みんなで速度自慢とかしてたんじゃないかな
スペインには日本の2chみたいな炎上アンプないのかよ

日本なら一時間でスレ立つレベル
カーブで飛ばしたかったら複線ドリフト機能を付けるべきだったな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:08:26.63 ID:DVGvwA/SP
一番アウト側の線路ですやん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:10:47.41 ID:ZFDh5bAb0
>>118
日本ですら運転記録装置義務化されたのは最近だぞ
>>75
自転車のほうがよっぽど危ないと思うぞw
欧州ならこの運転手も反省していれば人生のやり直しがきくんだろ
なんたって人権(笑)だし
いやまあ直線で200km/hが許容されてたならOKだろ。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:19:03.36 ID:Rpae/gf9P
>>127
制限は80km/hみたいなことをラジオで聞いた
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:20:50.56 ID:y4H9JncF0
あのカーブで190キロって
キチガイすぎる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:20:59.37 ID:nJUc/Xtm0
REVEALED: Spanish train crash driver boasted on facebook about his love for 200kmh speed
200キロのすばらしさをフェイスブックで自慢
During a Facebook conversation underneath the picture he even boasts about breaking the speed limit and triggering a fine for Spain’s train operator RENFE.
フェイスブックの会話(下記写真参照)スピードの出し過ぎと、それで会社から罰金を食らったことを自慢。
Both drivers of yesterday’s crash near Santiago de Compostela survived the disaster.
One was taken to hospital, while the other has been placed under formal investigation for speeding.
It is unclear whether Mr Garzon Amo is the man being investigated.
運転士は2人とも生き残った。一人は病院。もう一人は尋問を受けている。フェイスブックで自慢した人の方かどうかはわからない。
A page from train driver Jose Garzon Amo's now deleted Facebook account boasting of high speeds
However, his facebook account has now been deleted.
現在では、フェイスブックのアカウントは消されている。
In the conversation on the social network last year, one friend wrote: “Man, you are going flat out, brake!!"
昨年、フェイスブックの会話で以下のように友達が書いている。
「全速力だ。ブレーキを。」
Mr Garzon Amo replied: “I'm at the limit, I can't run any faster, otherwise they'll fine me.”
これ以上早く走れない。罰金を食らう。
His friend then said: “Rubbish, you're going at 200.”
200キロ出てる。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:27:20.48 ID:f2MDRm390
214 名前:ヒンニュー教教祖まっと ◆/MAT/..AE. [sage] 投稿日:2013/07/26(金) 01:25:14.22 ID:KI06Zlkl0
スペインは今のところ痛みの少なそうな遺体画像鹿内
ttp://ep00.epimg.net/elpais/imagenes/2013/07/24/album/1374695943_634251_1374704110_album_normal.jpg
ttp://ep00.epimg.net/elpais/imagenes/2013/07/24/album/1374695943_634251_1374701480_album_normal.jpg
ttp://ep00.epimg.net/elpais/imagenes/2013/07/24/album/1374695943_634251_1374696034_album_normal.jpg
tp://politica.elpais.com/politica/2013/07/25/album-01/1374733971_042244.html
ttp://elpais.com/tag/accidente_ferrocarril_santiago_de_compostela_2013/a/
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:28:30.03 ID:nJUc/Xtm0
Garzon Amo again added: “The speedometer is not rigged.”
スピードメーターは装着されていない。
And when someone else said: “If the Civil Guard catch you, you'll be without [licence] points,"
スピード違反で捕まるぞ。減点になる。
Garzon Amo replied: “What fun it would be to go parallel with the Civil Guard and pass them by triggering the speed radar.
パトカーと併走してスピードレーダーを感知させて抜いてやる。楽しいぞ。
“Haha, what a fine for RENFE!" ハハハ。すごい罰金になるな。
Spanish newspapers quoted witnesses who overheard Garzon Amo shouting into a phone after the accident: "I've derailed! What do I do?"
事故の後電話で「脱線させてしまった。どうしよう。」と叫んでいた。
While the El Pais newspaper published a message sent from one train driver to the railway station.
Sources close to the investigation revealed the driver said: "I've derailed! What do I do?
一方で、当局筋からの情報では、「脱線させた。どうしよう。」と駅に伝え、
"I hope there are no dead, because this will fall on my conscience."
死者が出なければいいが。さもないと、良心の呵責になる。
http://www.express.co.uk/news/world/417221/REVEALED-Spanish-train-crash-driver-boasted-on-facebook-about-his-love-for-200kmh-speed
リアル電車でD
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:31:19.27 ID:5l9oB/1a0
>>58
ゴキブリ民族、ソースはよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:38:51.24 ID:029SNqji0
事故直後の動画キタ━━━━━━━!!!!

泣き叫ぶ人々
「オンボロだ!オンボロだ!見ろ!」

http://www.liveleak.com/view?i=826_1374753751
>>135
撮影してないで救助の手伝いしろよクズ
>>128
カーブの制限が80なのに直線も80ってことはないだろ
>>136
お前、禿鷹の前にいる少女の写真も批判するんだろ
結構キツいカーブなのに190とかマジキチだろ
仙台駅手前の曲がってるとこで190出すようなもんだわ
>>66
在来線との乗り入れ区間でここだけ旧式だったとかなんとか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:11:14.24 ID:Z7h3F7WF0
長距離寝台車乗った事あるわ
到着時間5時間遅れだったけどみんな全然動じてなくて
こっちもじゃあまあいいかって気になった不思議
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:14:59.59 ID:/is7E+F2T
外人は陽気だなあw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:15:42.58 ID:WkEm/BuaT
出張なんでも鉄道マニア団
>>110
その代わり余裕時分がたっぷり盛られたダイヤになってる
股尾前科
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:27:14.29 ID:N/4OcO9l0
質問すまそ

エンジンとかある車両は、先頭(1両目)じゃないと、危なくない?
2両目にあったとすると、速度出しすぎて1両目を押し出すような
感じになって、脱線しそうに思うんだけど。
>>146
「先頭車の質量<中間車の質量」の状態は、
普通に走行している間は基本的に問題にならない
脱線したときに大きく逸走・転覆する危険性が高い
動力分散方式の電車のほとんどがこうなってるけどね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:33:48.03 ID:DVGvwA/SP
>>146
動力は両端だ
ニ両目は電源車と言って発電する車両で構造的にトップヘビー
これが災いしていると思われる

>>147
京急とかは必ず両端動力車にしてるな
>>74
コースアウトの経験ないのかよ ハイパーダッシュモーター入れてるマシンなら結構重たくしても余裕で飛んでくぞ
スピードの向こう側・・・
ハードラックとダンスっちまったんだよ・・・
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:39:25.46 ID:S9T7dEXt0
>>33
>>41
恥ずかしすぎワロタ
>>147 >>148
とんとん
今回の列車は、1両目にエンジンがついてるのね。
2両目が重くて、こういう事故が起きたんですか…

衝突時の映像見たけど、線路に傾きがあれば、ひょっとしたら
事故は起きなかったんじゃ無いかね…?
外側が高くて内側が低くなるような。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:45:56.29 ID:4toorXns0
運転手生きてるのかw
こりゃ死んでた方が良かったんじゃないのか
>>152
あんなスピードで走る設計じゃないんだろ
スピード出し過ぎが全てだよ
さすがラテンのノリだね


ジャップの福知山線の暴走とは同じ暴走でも理由が正反対方向だわな

ジャップ→規則にがんじがらめにされた抑圧社会の生んだ悲惨な暴走
ラテン→ルールなんぞなにするものぞのイケイケの結果
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:48:53.50 ID:if4Fnw1kP
この電車ってディーゼルエンジン積んでるらしいね
まだ電気通ってない所もあるそうだ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:51:01.53 ID:oHz51Eq30
一方は日勤教育を恐れた
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:53:58.85 ID:DVGvwA/SP
>>152
いや、先頭の動力はモーターだよ
2両目にエンジンついてるけど非電化区間で先頭車駆動するための発電用
おそらくとしか言えないけど車重だけ見れば先頭の方が重いと考えられるし台車にモーターを懸架している関係で重心も低い
対して2両目は重心が高い

まあ、Rに対して必要なカントはとってあるようだし単にスピード出しすぎですわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:55:09.62 ID:qNNc88/kO
頭文字D風に解説してくれ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:55:40.31 ID:gQ9Qr+qH0
電化区間しか走らないのになんで電源車が付いているんだ
スピード狂
でも死刑にできないEU
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 11:57:32.91 ID:/o2tnPrT0
スペイソのなう民か・・・wwww
今でもJRは日勤教育ってやってんのかな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 12:07:46.22 ID:MR/v9a+20
電車の操作自体は車より楽らしい
ただ、場所によってここはスピード落とすとか覚えないとダメなのが大変らしい
>>158
とんとん
ほんと詳しいな…プロの人?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 12:18:45.03 ID:DVGvwA/SP
>>165
いや、にわか鉄ヲタだよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 12:24:00.22 ID:j2xDURGK0
>>155
シャラップ!
運転手生きてたの?
>>96
デブはブサイクだろ
スペインはカーブの正面にマンションが建ってなかったのな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 12:34:47.49 ID:H3ydlvjd0
スペインとかドイツは鉄道事故をしょっちゅう起こしているイメージ
アジアだと中国
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 12:35:59.41 ID:FvwYJNZB0
今回は200キロ超えを目指してたんだろうな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 12:37:44.39 ID:ayDDfZtz0
スペイン版の葉ッピー清里か
ペンデルツークなんだから機関車つなぎ変えろよ
福知山線
信楽高原鉄道
土佐くろしお鉄道

あとインパクトの有る列車事故ってあるかな
>>174
桜木町
鶴見
三河島
餘部転落
>>174
中国で日本の修学旅行生が死にまくったやつ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 12:43:44.38 ID:lTmJy2rf0
>>174
いなほの脱線?もインパクトあったよ
不謹慎だけどさ
電車でDでもやってたんじゃないのかこの運転手
・TVニュースまとめ

この地区に電化されてない区間があったので、工事が終わるまで高速鉄道の導入は遅らせると政府が通達

地元がその遅延をごねて「そんなのディーゼルを積んだ車両でやれや」と、政界を巻き込んで大暴れした

その結果無理やり、巨大モーターとディーゼル発電機を積んだアンバランスな車両でとりあえず路線がOPEN

工期を短縮する為に在来線との併設区間が多発し、今回のような急カーブが増えてしまった

試験走行そこそこに、ATSの設置も間に合わないまま、人員の管理だけを頼りに高速鉄道が走り出す

だが運転士がミスして、車両が転倒! ←今ここ




…さて、これ誰が悪いんだろうなw

ソース補完
http://mainichi.jp/select/news/20130726k0000m030074000c.html
現場区間には速度を制限する自動列車制御装置(ATC)は設置されていなかった。
>事故を起こした運転士「200km/h出したったwwww」とネットで自慢

どうして祭りにならなかったんだろ?
ヨーロッパってそこまでネット発達してないのかな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 12:51:24.83 ID:xIErHXY6P
>>179
長野県民かよ
>>175-177
餘部転落といなほのやつは風かよ
いなほは思い出したわ
人的もあるけど自然が原因でとかやりきれねー
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:08:13.51 ID:A2W9mUdj0
複線ドリフトもできないのか
スペインはレベル低いな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:10:36.36 ID:Zcl22RcF0
オーバースピード

フルブレーキング

フロントタイヤロック

アンダーステア

コースアウト
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:11:36.95 ID:fvnADSKf0
>運転士を正式に取り調べている

え?生きてたの・・・?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:18:33.66 ID:7dCV2loJ0
>179
絵に描いたようなラテン仕事でワロタw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:23:11.26 ID:At3Ffuwh0
>>3
その代わり人生を脱線した奴がいっぱいここにいるじゃないか…
189 ◆MtMMMMMMMM :2013/07/26(金) 13:33:03.12 ID:TAdwDQPQ0
福知山線と同じ、せり上がり脱線だな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:36:07.14 ID:UBGuWFg30
日勤教育が必要
>>5
もともと遅延していた
r
人乗せた乗り物でスピード試しとか基地外だな
万死に値するわ
向こうの電車なんか1時間くらい遅れて到着してもそれがあたりまえなんだろ
「おいおいこの先コーナーが待ってるってのに、さらに加速していってる!?正気か!?」
facebaka
>>130
これは死刑やな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 15:33:59.74 ID:nJUc/Xtm0
http://www.express.co.uk/news/world/417221/REVEALED-Spanish-train-crash-driver-boasted-on-facebook-about-his-love-for-200kmh-speed
200キロのすばらしさをフェイスブックで自慢
フェイスブックの会話(写真参照)スピードの出し過ぎと、それで会社から罰金を食らうと自慢。
運転士は2人とも生き残った。一人は病院。もう一人は尋問を受けている。フェイスブックで自慢した人の方かどうかはわからない。
現在では、フェイスブックのアカウントは消されている。
昨年、フェイスブックの会話で以下のように友達が書いている。
「全速力だ。ブレーキを。」
これ以上早く走れない。罰金を食らう。
200キロ出てる。
スピードメーターは装着されていない。
スピード違反で捕まるぞ。減点になる。
パトカーと併走してスピードレーダーを感知させて抜いてやる。楽しいぞ。
事故の後電話で「脱線させてしまった。どうしよう。」と叫んでいた。
一方で、当局筋からの情報では、「脱線させた。どうしよう。」と駅に伝え、死者が出なければいいが。さもないと、良心の呵責になる。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 15:50:47.71 ID:nJUc/Xtm0
汽車等転覆致死罪 は日本の場合、殺人罪よりも重く、殺意がなくても死刑または無期懲役。
「故意に」とは書いていないので、考えようによっては適用できるかも。

刑法126条 条文
現に人がいる汽車又は電車を転覆させ、又は破壊した者は、無期又は3年以上の懲役に処する。
2  現に人がいる艦船を転覆させ、沈没させ、又は破壊した者も、前項と同様とする。
3  前二項の罪を犯し、よって人を死亡させた者は、死刑又は無期懲役に処する。

汽車等転覆致死罪について
汽車等転覆罪(126条1項2項)を犯した結果、人を死亡させてしまったときに成立する罪です。
殺意があってもなくても成立します。また、殺意があったときは、殺人罪も成立します。
汽車等転覆致死罪の時効
汽車等転覆致死罪の公訴時効はありません。時効廃止されました。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 15:52:31.50 ID:NE+igyuc0
>>13
つまり運転手はマッサって言いたいのか?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 16:02:39.62 ID:DeuFVZrs0
川崎重工は新幹線車輛と台車を海外に売り込みかけるチャンス
列車運行システムも、日立だっけ? ともども売り込め
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 16:29:16.50 ID:DVGvwA/SP
>>201
我々はスペインのタルゴから軌間可変車軸のライセンス買ったからレベルだからな…
この国の技術を最先端だとは思わんほうがいい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 16:34:36.09 ID:GpSVRShU0
なんだよこのスレタイ人死にが大量に出てるのにひどいだろ・・・と思ったら事実のほうが酷かった
なんだよなんかの故障とか日勤教育的な強制力が働いたんじゃなくてスピードキチガイかよ
そんなバカが高速鉄道運転してるとかあるんだな
>>203
東電もそうだけど、企業の危機管理なんて変な所は厳しいのに大事な所がいい加減なんだよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 17:17:29.15 ID:o9dOnJIY0
>>79
デモのトルコ
脱線のスペイン
放射能汚染の東京

インパクトとしてはどれも最高レベル
きちがいですやん
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 17:56:11.05 ID:AKeZLqAs0
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 18:36:58.22 ID:3tvBNsgtP
これは日勤教育必要やなあ
>>52
よくこんなとこにカメラ設置してたもんだな。要注意箇所と考えられてたんだろか
>>115
暴走列車にカマ掘られる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 19:41:46.87 ID:zpjn7Vk9O
カメラ設置してるのに、前に200km出した時に注意を受けなかったんだろうか。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 19:43:37.67 ID:UbXCcmmS0
このスレで、電車でD知ったわ
同人誌だけじゃなく、同人ゲームまであるんだな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 19:59:34.13 ID:2L8x+CBH0
この事故で電車でDの認知度が一気に上がったな
>>121
ラテン系は他人のやってることに興味なんかないぞ
アニオタならいっぱいいるけどな
215ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/07/26(金) 22:08:20.97 ID:OYqdshZDP
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   文面から若いヤツを想像してたら 爺じゃねぇかwwwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄       
         \/____/
>>86
これ、その場で見たぞ!10年くらい前だが。
まさかの画像でびっくりwww
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 08:37:09.15 ID:T0UwY5a70
まーたfacebookか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 11:05:51.18 ID:Gq1+feTWi
>>9
安全装置が作動しなかったとか

そこ含めて会社の怠慢だな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 11:15:59.31 ID:a34DFyRT0
前もどうせ200kmh近くで曲がったんだろ
今回は脱線したってだけだな
いいね!
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 11:36:09.18 ID:wDPR3Rcv0
川崎重工は全力で、自社の新幹線製造のホウハウ、ならびに新幹線n700の車体と台車、動力系統を売り米や。
日立は、その新幹線の運行システムを売り米や

安倍、うってこいやボケなす
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 11:37:30.67 ID:cKT6gLDEO
80人殺したったwwwwwww



ワロエナイ
いいな、向こうは事故も陽気で
一方ジャップのJR西日本はブラックが原因で事故を起こさせた
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 11:44:26.38 ID:GTom0fH7P
>>221
お前無知すぎ
技術的に売れるもんねえよ
これが実現している技術を日本はまだ開発途中だし
そんな速度出してたら予定時間より早く着いちゃって即バレるだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 17:11:24.11 ID:34e60pYU0
>>224
台湾に売ってんだろカス
その時の場所書いてないな
もしその時の場所が200km/h出してもいいところでなら何も言われる筋合いはないじゃん
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 18:09:51.60 ID:GTom0fH7P
>>226
俺が>>221の言わんとすることを汲んでやれなかった?のが悪いのかお前が俺の言わんとすることを理解してないのか
はたまたその両方かってな感じでまるで話噛み合ってないな

俺はこのスレにあわせてスペインみたいな軌間可変車軸を必要とするような国や路線には売れないよと言ってるだけだ
あと運行システム(信号)もEU圏には難しい
何も新規開業する高速新線向けに売れないとまでは言ってないんだよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 18:17:41.94 ID:udjzawJeP
日本の場合は1分の遅延も許さない社会が脱線事故を起こしたんだよね(´・ω・`)
>>228
>>221は新幹線技術の話をしてるんだから、「技術的に売れるもんねえよ」なんて言われたら
>>226の反論が来て当然だよね。どこから軌間可変技術の話が出てきたのやら。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 18:39:09.59 ID:GTom0fH7P
>>230
この列車が採用しているのが軌間可変技術
だからスペインに売れって話だと思ったんだが?
特に>>221は「新幹線技術」の話はしてないよ
「新幹線技術を売れ」って話はしているがな
読み手に期待するのは俺の例を見ても分かるように野暮ってもんだなー
俺も「スペイン向け」じゃなく「売れる見込みがある国向けに売り込め」って意図を読み取ってやればよかったんだがな
にしても
>これが実現している技術を日本はまだ開発途中だし
これを読まないで台湾に云々は脊椎反射に過ぎるんじゃないの?
少なくとも「俺が何語ってるか」を読めてないでしょ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 19:14:50.66 ID:GTom0fH7P
あー昔の癖で脊椎反射とか書いちゃった
脊髄反射だよなー
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 19:21:04.50 ID:+au1OXaz0
何百人も客乗せて、チキンレースしてたわけか
今までこの列車に乗ったことがある奴は戦慄してるだろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 20:04:36.84 ID:GTom0fH7P
>>230
なんか書けよ
暇なんだよ、こっちは
236名無し募集中。。。:2013/07/27(土) 23:24:10.66 ID:+86cCJRS0
俺も都電荒川線に良く乗るが、
JR西の事故以来1両目2両目は避ける様にしている。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 23:28:50.47 ID:VooR7s+PO
>技術的な問題はなかった
運転士が暴走できる環境自体大問題だろ
ヒスパニック土人はこれだから困る
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 23:41:22.50 ID:qccp59kR0
新幹線はほとんど自動制御なんだっけ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/28(日) 03:54:16.47 ID:Pc61wYCGP
>>238
東海道の最新型は自動運転機能もあるんだけど、予定より早く着いてしまうから遅延時以外は使ってない
自動運転機能とは別にATC(自動列車制御装置)があって、30km/h以上のブレーキ操作は自動になってる(つまりアクセルは手動)
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/28(日) 10:12:31.69 ID:fYXDbDn60
そもそも日本の規則では運転士が障害物を見つけてから停止するまで600m以内と決められてる。
新幹線はそれが無理だから踏切は一切なしにして線路に立入できないようにした。
もちろん信号だって見れるわけがないから、車内に信号が表示されるようにして
それに合わせてブレーキも勝手にかかるようにしたのがATC。


だから規則が生んだものだと言っていいね。
スペイン国鉄はどういう規則になってるのかわからないけど
>>74
大阪南港のニュートラムがまさにそれな訳だが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Osaka_Newtram01.jpg
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/28(日) 12:08:01.09 ID:fYXDbDn60
>>242
脱線もしないし、
運転士がいない自動運転だから今回の事故みたいなことにはならないが、
一回その自動運転が暴走して乗客ケガしてるけどな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/28(日) 12:11:52.91 ID:MhfcDT1rP
優秀な運転士は、常に最高速でコーナーを回る練習してるからな
一回ぐらいクラッシュしてもドンマイ
>>242
高架くらい見れば分かる
いちいち書かんでいい
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/28(日) 13:03:22.83 ID:CDOvXmP00
 
ドイツ鉄道事故に疑惑

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/7/160.html

ヨーロッパの鉄道事故には、疑惑が付きまとう。

( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0104/44/295.html )
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/28(日) 13:07:40.46 ID:dWHzy1520
>>4
そもそもないらしい
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/28(日) 13:18:39.22 ID:rhnviI/k0
>>246
君は「中国が攻めてくる!!」とか何とか喚いちゃいながら包丁なんかでご両親とかを殺傷しちゃう前に
一秒でも早く精神外来を受診したほうがいい
249名無し募集中。。。:2013/07/28(日) 16:28:41.09 ID:C3BsWpDK0
>>243
通電でブレーキ起動とか、そんな無謀な欠陥設計だっけ?
普通の電車ですらエア抜けでブレーキなのに。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>248
>精神外来

精神外科かと思ったじゃないか。