ニコ生で新作ゲームの配信が次々にBANされ生主が激おこ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

この番組は 株式会社インデックス からの申立により、著作権 侵害として削除されました。
対象: ドラゴンズクラウン
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146340983

【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1374721618/
648 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/07/25(木) 13:49:27.46 ID:OStF2PCJ0
BANされた生主が来ましたよっと
普通こういうみんなで遊ぶゲーを手BANする発売元の気持ちがわからん
せめて○○まであそんでいいってガイドラインくらいだせよ
これじゃなんの為にPS3版をかったのかのかわからんし
今後のコミュ主力ゲームとして楽しみにしてくれてたリスナーにも申し訳が立たない
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:14:18.06 ID:nCgOmJHK0
ああ^〜いいっすねぇ^〜
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:14:36.96 ID:a3teDbS20
カスどもざまぁ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:15:03.97 ID:Z1/djOm40
何言ってんだこいつ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:16:07.45 ID:u3TUxRvV0
犯罪者どもが何一丁前のツラしてんだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:16:11.06 ID:wy0Kz8lqP
リスナーにも申し訳が立たない(謎)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:16:13.44 ID:ewB5Mgn90
苦しんで死ねば良いのに
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:16:15.22 ID:c0EUpvt00
こいつは釣り臭いけど生主()は
声に出さないだけでマジで思ってそうだから困る
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:16:38.36 ID:6cIMDpbn0
っていうか人がゲームしてるところ見て何が楽しいんだ?
こういう話題大好き!
この前の歌い手とか言うのの話題とか
ご飯がうまくなる要素しかなくて本当ご飯がススムくん♪
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:17:15.72 ID:6S4gtTANP
バカメと言ってやれ
別にこいつのためにゲーム会社はゲーム売ってるわけでもねえんだけどな(笑)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:18:03.18 ID:9AvgivjrO
芸能人気取りかな
>リスナーにも申し訳が立たない
なんか前にも歌い手とやらが似たようなこと言ってたような気がするけど
どういう心理からこういう発言が生まれるのか興味がある
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:18:23.50 ID:umkB3HgiT
プゲラウヒョー
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:18:25.57 ID:s7FoF7Po0
BANで不満なら逮捕してやればいいよ
BANされて当たり前。起こってる奴は自分が権利者か何かと勘違いしてんのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:18:33.36 ID:n0au/K1x0
ニコ厨wwwwwwwwwww・。・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








きっしょ
完全に釣りだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:19:04.97 ID:ius6ub/fT
他人のコンテンツに乗っかってるだけのクズだろ
メーカーは見せしめに何人か訴えろよ
実況配信さっさと逮捕者出した方がいいだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:19:23.73 ID:a5U0vXT60
歌だけ歌ってろ
>これじゃなんの為にPS3版をかったのかのかわからんし

すごいな、面白そうとかやってみたいじゃなく、もう配信するためだけに買ってんだな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:19:31.90 ID:11aiKbggP
この県に関しては俺も動くうんたら
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:19:59.82 ID:y1uGyHy2P
さすがに釣りだよな
買ってるならマシかなと思った
ゲーム配信者(笑)
生主とかバカじゃねーのw
逮捕者出すべき
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:20:44.23 ID:gXcyUMC40
そんなにやりたいなら、ゲーム会社に許可取ってから配信しろよ
EVOでスマブラの許可取り忘れてて配信出来なくなりそうだったこと考えたら
コイツらのやってることは無茶苦茶なんだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:20:45.88 ID:czixbmBa0
車のオーディオにニコニコ動画の歌ってみたを100曲以上入れてる。
友人乗せてるときに流すと、まずイントロ部分で「へぇ、こんな曲きくんだ」って言われるんだけど、
歌声が入ると「え?これ誰が歌ってるの?」って聞いてくる。
だれだか当ててごらん(笑)っていうと歌が上手な有名歌手や有名芸能人の名前がでてくる。
だけど違うんだよね。
「これね、一般の人が歌ってるの。プロより上手いでしょ?」
そう言うとCDどこで買うの?売ってほしいって。
そこですかさず「ニコニコ動画っていう動画サイトがあってね、無料で聴けるよ。大抵本人より上手いから(笑)」
まぁ大体いつもこんな流れだね。
ただてる先生のダークソウルボス攻略動画は認める
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:21:05.74 ID:IOmZqd/3P
>>14
ニコ生という場を開いたホストである以上、ゲストに対してそう思うのは自然だろ
そこで提供しているものが無許可ってのは別として
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:21:32.64 ID:+dFbBIWWO
ざまあ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:21:35.77 ID:gcj6yK0p0
配信されると都合の悪いゲームのようだな
実況配信なんか権利者が独自コンテンツで勝手にやっときゃいいのよ。その他は出しゃばらずに顔だしだけやっとけ
次世代機からは動画共有が当たり前になるのにそんな意識で大丈夫か?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:22:04.09 ID:4kj/8bBO0
8888888888888888888888888
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:22:10.80 ID:jIsn0wEy0
外国かどっかでゲームやって宣伝するって仕事無かったっけ?スポンサーとかつけて
そういうのになりゃいいじゃん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:22:10.98 ID:ht/otQym0
クソゲーだっていうのがばれるから?
最低やな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:22:12.25 ID:TA2+YzXS0
ガイドライン出せっていってるけど
言われなくてもダメって分からないもんなのかね
で面白いの?
ひどい奴らは逮捕もしようぜ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:22:51.40 ID:Df1HNLVj0
わこつ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:22:52.13 ID:BivXq1qf0
そこまで生き甲斐なんだったら事前に聞いとけよ子供かwwwwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:22:59.87 ID:11aiKbggP
逮捕者でたら一気にこいつら消えるぞw
はよ逮捕
一度どっかが数千万単位の訴訟起こせばいいのに
出来るだけ長引かせればそれだけでだいぶ減るだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:23:12.83 ID:KK9s3Rpb0
毎回こういう事言ってゴネるガキがいるけど
立場は配信してる側が圧倒的に弱いって自覚しろよ
向こうの善意で配信させてもらってるだけなんだよ

ダクソの製作会社の『立場上許可はできないが良識の範囲内でおねがいします』
これを理解できてない奴が多すぎる
>>1
これがゆとり世代か
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:24:04.62 ID:iMEKMOaO0
ゲーム配信でリスナーから金をコジッてる奴とかもいるからね
これはもう完全にアウトですわ
こんなことで本気になれるなら違うとこに本気だせよ、東電とかにでも
あ、親のすねかじってる子供なのかな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:24:13.88 ID:U0kwagXq0
>>41
もう一線越えちゃってて見えないんだろうな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:24:25.91 ID:ccmgKGUR0
これどう考えても自民党のせいだわ

はじまったな
日本人は無宗教だから、欧米の聖書に基づく契約概念が理解できない。
公共ラジオDJとリスナーの間には放送に関してのスポンサーや契約がしっかりと間に入っているが、
ニコニコは完全に違法配信。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:24:59.46 ID:H+unSVrP0
とっとと逮捕して見せしめしようず
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:25:20.72 ID:y1uGyHy2P
>>1
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 56
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/25(木) 14:00:14.04 ID:OStF2PCJ0
>>709
じゃあ許可取らせろよ
公式呼ばれるような大手以外は配信するなってことかい
それに配信てたぶん割れとかトレントの意味だなって普通思いますよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/25(木) 14:01:44.76 ID:OStF2PCJ0
>>720
動画や配信で盛り上がったところにのっかっただけだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/25(木) 14:03:35.15 ID:OStF2PCJ0
>>730
宣伝になってもお礼しないくせに面倒くさいね大人のルールって

746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/25(木) 14:04:53.55 ID:OStF2PCJ0
一部がキチガイなだけで
うちのコミュはゆっくりほんわか推奨なんですがそれは

930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/25(木) 14:39:11.12 ID:OStF2PCJ0
>>914
こいつもライダーとか配信してるじゃん
しねよ
しねしねしね
事前に許可とれよカスが
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:25:43.11 ID:1nxh9luHO
ドラクラってもともと配信NGじゃなかったか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:25:48.07 ID:QGbCXFvq0
生主は知らんがプレイ動画はソフト買う前の判断材料として重宝してる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:26:19.86 ID:1XLNvX+d0
メーカーが駄目だって言うんだから駄目だろ文句言うな
逮捕されないと理解できないんだから逮捕してやれ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:26:25.70 ID:PPlZoE9Q0
>今後のコミュ主力ゲームとして楽しみにしてくれてたリスナーにも申し訳が立たない

「お盆に実家に帰省するから俺のレスを楽しみにしていた2chのみんなに申し訳が立たない」くらいの自意識さだな
あとサイトによって意見コロコロ変えるメーカーとかな。こいつら炎上商法したいの見え見え
こっちのメーカーも規約設けて整備しないなら販売停止でいい。実況連中も逮捕者出して良い
当たり前のことが当たり前に出来てないから視聴者からクレーム出てんだろ。最近じゃメーカーもクレーム無視してるな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:27:29.73 ID:94hm4axaP
>リスナーにも申し訳が立たない
ちゃんと落ちててワラタ
著作権違法の巣窟のくせに勝手に俺ルールを持ち出すなよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:27:47.96 ID:kJbSe0Uq0
さすがステマ企業
こんなんだから潰れるんだよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:27:51.73 ID:gcj6yK0p0
しょうもない生主一人なんかになんかお前ら必死すぎて怖い(´・ω・`)
>せめて○○まであそんでいいってガイドラインくらいだせよ
完全にキチガイ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:29:36.20 ID:ObgwPQNd0
ザマアとしか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:29:37.76 ID:seeiPJ8S0
激おことかいい加減寒いからやめろ
生主(笑)リスナー(笑)とか気色悪い連中なんてどうでもいい
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:29:44.40 ID:mXDU2Dne0
売り上げに影響すんだから当たり前だろ
常識があったら許可されてない配信なんかしないわな。
著作権侵害でようやく人集めてる勘違いか
著作権侵害でアフィ儲けしてる屑でしょ
とっつかまえろ
海外だとステルス、炎上は事前に違法なんだっけか。こっちの法整備も必要だな日本
最近のは見え見えすぎてウザい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:30:23.07 ID:eKwbZUOa0
インデックスって倒産したトコかね?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:30:33.07 ID:OOQdzPqo0
星見蒼人みたいな奴らが怒ってるのかwww
配信完全おkと配信完全NGで同じようなソフト使ってどれくらい売上変わるのか見てみたい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:31:14.76 ID:Mm2QTvJ90
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww


ざんまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
著作権侵害のゲーム実況ってジャンルがあること自体すごいよな。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:31:41.64 ID:XvaS6VRfT
BANされて当たり前だろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:32:26.50 ID:OPj1dJnW0
>>41
配信しちゃダメってのがガイドラインだよな
ニコカスしぼんぬw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:33:26.85 ID:19CVjic5O
今ぱっと見たら公式に違法配信禁止とは書いてないんだね
アトラス公式twitterでは発売日前の配信は固く禁止とは書いてあるけが

もうちょい公式も厳格にやればいいのに何かボロがあるというか何というか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:33:34.53 ID:37ZX+14y0
リスナーとやらへの責任をとるのはメーカーではなく放送してるやつだし文句いっていいのは配信していいかちゃんと問い合わせた場合のみだろ
>今後のコミュ主力ゲーム


くっさ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:34:10.68 ID:ogH2JsR90
面白い配信者だと何年も前のゲームでも人集められるけどなぁ。
新作じゃないと人が集まらない配信者。
おえええええええええええええええええええええええええええええ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:35:06.21 ID:lFbk2ZdF0
シェアボタンはどうなるかなあ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:35:10.15 ID:IOmZqd/3P
>>82
OKNG含めて名義するのがガイドラインやろ。
OでもBGMを他所から買ってるから配信で使うのはNGとか企業ロゴ写せとか
何章までOKとか、動画はダメだけど静止画はいいとか。
著作権侵害してる癖に偉そうな屑だよな
ピアキャスみたいにヒッソリやっとけよ屑共
たまに配信禁止してるゲームあるけどここまでBANされるの初めてじゃない?
ステマステマ言われてるけどネット監視してんのかね
リスナーに申し訳立たなかったら、BGM歌うなり、実写で再現すれば?
>>84
そのアトラスのゲーム、他サイトでやると?BANにならないんだよ
企業が印象操作のために意図的に配信ダメってしてるように思える。一般的に人が集まるとされるニコ動だから、じゃない?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:35:51.46 ID:ccmgKGUR0
ちょろっと流しただけでもBANされるんだなw メシがウマいwwww


182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 15:26:44.12 ID:RyM7VOaz0
スレ見てストーリーモードは一切触れずに対戦だけやってたのにBANされたぞおい
ふざけんなって金返せよクソが これじゃ何のために高い金出して買ったか全然わかんねぇ

いい加減にしろよ殿様商売連中が 時代の流れもわからない老害どもはこっちがタダで宣伝してやってるってほんとわかってないんだな
ニコ生はどうでもいいけどプレイ動画は購入を検討するいい材料になるからなくなると困るな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:36:14.05 ID:s/D8rZQ90
>>84
「違法」の時点でダメに決まってんだろタコ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:36:40.73 ID:11aiKbggP
何の才能もなく人を集められるのがゲーム実況だからなwwwwwwwwwwwwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:36:55.13 ID:iMEKMOaO0
犯罪配信者は見つけ次第とにかくどんどん通報あるのみ。
あとメーカーに対して「ニコ生主は悪質でBANぐらいじゃぜんぜん反省しないから逮捕しろ」って意見とメールやツイートしとくと良いよ。
心からメシウマ
>>95
老害といえばなんでもわがまま通ると思ってるキチガイゴミゆとりワロタ
新作配信するのに金取るようにすればええねん
生主()は配信出来てリスナー楽しませて製作元はお金もらえる
WinWinの関係や。まさか金儲けのために生主やってるわけ無いよね?w
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:38:20.29 ID:E+qdprFO0
ニコニコやめろよバカ
なんでらBANされたかも理解できなくなっちゃってんじゃねーかw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:38:22.45 ID:KK9s3Rpb0
>>84
常識で考えろよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:38:34.20 ID:3v05LPx70
こいつらたのむからピアキャスには流れてこないでほしい
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:38:36.36 ID:0yJal+d60
>>95
ガキが悪ノリしてるようにしか見えないんだけど
こいつらマジで言ってんのかこれ?
アニメのうp主()とかゲームの配信主()ってマジで頭おかしいんじゃねえの
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:38:49.36 ID:uk/WsMEF0
ニコ生重いな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:38:58.99 ID:kkXG5O+RO
RPGやギャルゲーとかだと配信はマイナスな気するけどアクションはクソゲーでもないならマイナスにはならんと思うけどな
生主キモいからBAN自体は歓迎
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:39:18.27 ID:DuYSKKhq0
>>48
謙虚さがねーよな
悪いことをするならせめてコソコソやれよと
開き直る奴はマジで基地外
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:39:19.30 ID:11aiKbggP
>>84
こういう思考はどういう育ち方したら出来るんだろうか
あとニコがアクティブ数を増やさなくなった理由はフラッシュサーバーの返しを利用した人数カウンターつけてるなら、外部でHTML5プレーヤーか何かでクリック連打すれば見た人の数は数分で1000人増やせるよ。こういう裏もあるんだろうな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:39:36.72 ID:L0rzwvYR0
そもそもニコカスどもはリスナーと視聴者はき違えてる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:39:37.66 ID:aqhl3H6+0
BANはどうでもいいが、上場廃止して今にも倒産寸前の会社が申し立てって面白いな
ニコ厨はほんと金出さないからな
琴浦さんとか言うすごい再生数のアニメも盛大に爆死したろ?
今期は60万再生のわたモテがきっとすごく売れるんですよね
ソフトの裏に配信解禁日でも書いとけよw
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:41:21.76 ID:7rIUSTLQ0
炎上ステマだろ
アトラス汚い
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:41:24.17 ID:GdH9rEd60
宿題を終わらせてからにしなさい。
ゲーム配信とか公式以外は捕まえとけよ
宣伝にも何もなりゃしないんだから
捕まえたって売り上げには影響ねえよ
元々金出さない奴等の集まりなんだから
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:42:09.84 ID:EakGuADM0
配信して売り上げが下がった分を生主が払うならBANはされないだろう
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:42:31.81 ID:SKAFnLZFO
>>102
俺も新作配信したいやつからは金取るでいいと思う
発売日付近の新作配信って主がどんだけ糞でも再生数伸びるから、やりたいやつワラワラいるんだぜ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:42:47.82 ID:0z+LY48Z0
見せるとつまらなさが伝わっちゃうからでそ?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:42:59.03 ID:rRxPdWv0P
ご飯がうまい!
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:43:50.76 ID:Diyr4AXq0
自己顕示欲の塊なんだよな
なんでこんなに叩かれてんの?
自分で買ったゲームなんだから自由にさせろよっつーの
つーか俺も生主やっててドラクラ配信するつもりだったのによ
インデックスってまじ糞な会社だわ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:44:25.33 ID:mdwGP+o70
新作は最近は公式で人気生主呼んでむしろ金払ってやらせてるが
こんな無名のやつは無理だよな
生主よりもゲーム実況者自体もなんとかしてくれないかね
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:44:30.93 ID:WTjwVOAn0
金払って配信とかバカすぎ
どうせバカなんだからメーカーにも金払えよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:44:38.44 ID:gcj6yK0p0
なんでお前らそんな必死なの?(´・ω・`)
社員なの?(´・ω・`)
職業実況生主ざまぁwww
何こいつ馬鹿じゃないの
配信させるために販売してるわけじゃないだろ
この居たの名前百回音読みしてこい>>129
>>125
BANされたら大人しく反省してればいいじゃん
何で逆ギレして文句言ってんの?逮捕されないだけ有り難いと思えよ
>>129
めしうまああああああああああああああああああああ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:45:51.99 ID:ndx5ox470
>>89
メーカーのガイドラインによって全面禁止だったり
ここまではおkとかハッキリするんだろうな
何が激おこだよカス共がw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:46:22.52 ID:19CVjic5O
俺にレス付けてる奴いるけど違法配信なんて常識でダメなんてわかりきってるから
企業が一般の常識当てにして突っ込まれる要素があるアナウンスするのはどうなのって話
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:46:25.30 ID:UP5zLlkjP
完全に芸能人気取りなのが笑える
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:46:27.01 ID:W6lCyY4N0
まあでも配信で金貰って生活してるやつもいるし、今まで黙認してたのに
急に規制するのも酷いっちゃ酷いよな
好きなゲームが実況主(笑)にプレイされるとむかつく
異常者の理屈は解からん
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:46:59.96 ID:gVYUjvpa0
昔から疑問なんだがゲームの配信見て楽しいのか?
人気あるみたいだから俺が少数派なのは自覚してるけどちょっと面白さが理解できないジャンル
新作全く買わなくなったな
ニコ生とかで見れちゃうから

というわけで発売元の判断は正しいと思う
で、その有名ゲーム配信者って人たちはメーカーからお金貰ってんの?
そうなら子供が憧れるはずだわ
>>137
分かってるならこんな事態にならねーよカス
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:47:35.14 ID:+e+2iR8+P
ゲーム配信の広告収入は制作会社に入るようにしろよ
任天堂がYOUTUBEやろうとしたら土人メリケン配信者どもに潰されたけど
でも世界樹はセーフだったんだろ?
その辺りの違いはなんだ?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:47:55.03 ID:XysFSmM30
ゲームなんて動画見るだけで十分のコンテンツだからな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:47:59.48 ID:7GFTp3mx0
ガタガタ文句言ってんじゃねーよ、ダメなもんはダメなんだよ
皆で遊びたいだけなら「今ドラクラやってるんで一緒に遊びましょう。PSIDは○○です。」
ってコミュにでも書いとけ馬鹿共が
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:48:00.81 ID:mdwGP+o70
地球防衛軍とかならガイドラインに沿えば配信出来るだろ
やってる奴多すぎて無名がやっても客寄せにはならないが
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:48:07.59 ID:aI4yFv2x0
巧妙に偽装されたドラクラのステマ
見てから買うかどうか決めようと思ったのに・・・
とかいうコメ多かったな、勝手やな
wwwwwwwww
>せめて○○まであそんでいいってガイドラインくらいだせよ
全部ダメってのが常識だろ
さすがキチガイの巣窟
配信見られて手抜きクソゲーなのがバレると売り上げ落ちるからな
もう日本のゲーム開発は終わってるよ
逮捕したらいいのに
ゲームの内容を顧客吸引力に使ったらそりゃ任天堂からすりゃ商売敵だろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:50:12.11 ID:icH84dJi0
皆様へお願いです。7/25に発売いたしますPS3/PS Vita用ソフト『ドラゴンズクラウン』の発売日前の動画配信は固く禁止させていただきます。より多くのお客様にお楽しみいただきたいと考えておりますので、何卒ご協力よろしくお願いいたします。

https://twitter.com/Atlus_jp/status/359521009268822016


わざわざ「発売日前の」なんて付けるから「発売日過ぎたらいいの?」と拡大解釈するバカが出てくる
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:50:28.68 ID:s1kpuKE90
こりゃアトラスは次世代機にだせないな
一生今のハードにいそう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:50:34.60 ID:McGbq2Ej0
怒られるようなことして当然怒られて
何故怒ったのか説明しろと逆切れ
終わっとるね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:50:36.59 ID:ph6Rw6EK0
逮捕されたり訴訟にならないだけ寛大だろ
みんなで遊ぶ系だからokってお前の主観やんけ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:50:52.55 ID:PwO2OD1X0
>>96
ちゃんと公式が宣伝してるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/1374193756

前にもキャサリンで炎上してなかったっけ?
新作ゲームだしこんなもん暗黙の了解
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:50:58.67 ID:gcj6yK0p0
>>158
いやこれは勘違いするは
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:51:02.92 ID:aOBXQYtqT
けんもーばくつれw
ゲームを買う人自体は減ったな。任天堂ソニーあたり赤字。動画サイトで地雷確認→買わないだろうな
元よりネタバレされまくりで内容が全然面白くない一般向けエロや欧州、欧米向けに売れるように制作された3D映画ゲームばっか。炎上商法取り入れるならさっさと陣営見直せと
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:51:29.77 ID:KK9s3Rpb0
>>129
こういう馬鹿がいると他のゲーム配信者が迷惑すんだよ
ニコニコが関わるとロクなことがないな
早く潰れろ
一回見せしめで誰か逮捕して損害賠償請求すりゃいいんだよ
そうすりゃ草食ゆとりは戦う気概もないから一瞬で消える
俺が配信してるゲームを一緒にやりたいからって
そのゲーム買ってきたっていうリスナーさんもいるんだけど?
それってゲーム会社にとってもプラスなんじゃないの?
今回のドラクラも一緒にやるために買うっていうリスナーさん居たのにさ
まじ糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:52:49.44 ID:t7SI9icO0
BANで済んだだけいい方だと思わないのかニコ厨は
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:52:59.37 ID:fwcazYa+0
見ず知らずの他人との緩い馴れ合いを楽しむ、俺はそこに日本の新しい恋人を見たよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:53:07.18 ID:SBXLsPIz0
何言ってんだこいつ
損害賠償か逮捕やってほしいね
規約や説明書に書かれてるあれが虚偽記載に見える。そのくせP2PはXなんだよな
やってることは両者ほぼ一緒
配信はダメってガイドライン出てなかったっけ
露骨なレス乞食多すぎだろ
わこつ〜
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:53:28.53 ID:kkXG5O+RO
>>142
かまいたちの夜友達の家でワイワイ言いながらやってたの面白かったし有りじゃないの
宝探し編で相談しながら立て読み気付いたのとかも盛り上がったし
そういうのネット介してやってる感じじゃねーの
いまニコ生とかニコ動つながる?
なんかずっとビジーなんだが
発売日前の配信ってフラゲの事か、よくわからん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:53:50.63 ID:iMqhW9k00
配信もっと厳しくなーれ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:53:53.19 ID:VUCTWj7P0
ゲーム配信する奴らってもっと謙虚じゃないとだめじゃないかな
ゲーム製作への愛とかないんだろうな
>>142
俺みたいな全くゲームやらない奴から観るとそこそこ面白いしいい暇潰しにはなる。
それでもちゃんと編集されてコメント、トークが面白い動画に限るけど。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:54:27.34 ID:r2U8ePGK0
>>169
販売してるメーカーの許可とってから動画つくればいいんじゃないの?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:54:46.84 ID:ofbZYd6i0
>これじゃなんの為にPS3版をかったのかのかわからんし

ゲームってもはやツールでしかないんだな
>146
あれ潰されたのかよ 配信者は屑だわー
有難がってyoutubeのスーパープレイ見てる人たちも惹く
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:56:12.70 ID:icH84dJi0
>>166
他のゲーム配信者が迷惑(笑)
目糞鼻糞だろ何言ってんだゴミ
配信もプレイ動画も全部消されろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:56:19.52 ID:TfhbhFgs0
地球防衛軍と一緒で出来が悪いのを配信でばらされたくないんだろ
>>181
配信する奴ら宣伝と言いつつ自分のコミュ人数増やしたいだけ
>>181
ある訳ない
少なくともコイツは売名目的とあわよくば広告で稼ごうとしてるだけだろ
それを宣伝してやってるなんて盗人猛々しいにも程があるわ
>>129
はい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:56:48.19 ID:McGbq2Ej0
>>183
せやな
許される行為だと思うなら承諾得りゃいいんだよ
俺の悪口はいいけどリスナーの悪口は許さないからなって言ってたやつがいてワロタ
こんなやつばかりなのかニコ生は
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:57:15.64 ID:Ksr0xt+t0
最近のガキって人に見てもらわないとゲームできないの?
>>146
なんだ、あれおじゃんになったのかよ
あれやれば誰も損しないのに。あ、配信で金儲けしてる馬鹿は除いてね
>>169
そのリスナーと遊ぶのに何で配信つける必要があるんだよ
一緒に遊ぼうとしてるくらいだし当然フレンドだろ?メール飛ばして誘えよ馬鹿か
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:58:06.76 ID:tH1vgpk+P
ニコニコは池沼DQN多いからフツメン以上で大卒なら山ほど女食えるぞww
主のオフ会に潜入して現実見せて奪ってハメる マジ最高
本音は自分のファン増やしたいだけ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:58:22.10 ID:BivXq1qf0
>>193
ラップ歌いだしそう
> 今後のコミュ主力ゲームとして楽しみにしてくれてたリスナーにも申し訳が立たない
お前みたいなゴミ一人消えても誰もなんも思わねえよ
最近のゲームは起動時に配信云々とか注意書き出るだろ
読めないとかチョンかよ
いまニコ生見てみようと思ったらまったくつながらないんだけどどうなってんだ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 15:59:33.68 ID:VPGJZQMrP
せっかくの良ゲーなのにケチがついたな
これはニコ厨プレミアム200万人部隊の不買運動あるで
やるならおじゃんになった絶体絶命都市4をメーカーが公式でやって人集めするなら分かる。ただ一般的で何の許可も得てないし、規約も守ってない実況連中は容認も黙認も出来ないな。時代も何もない、単なる違法でしょ?
とりあえず本スレにくるなよ糞配信者

一部のメーカーが配信を認めたりするからこういう連中が次から次に湧くんだよ
公式配信も自前でやれ、ニコニコでやったら勘違い馬鹿が調子に乗るに決まってるだろ
ゲーム配信禁止の流れってもともとノベル系の
一回見たら買う意味なくなっちゃうからってのが目的だったはずだけど
COOPゲーでもダメになったのか
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:01:02.98 ID:KK9s3Rpb0
>>186
普通の配信者はこういう奴みたいにゴネないんだよ
人集めたかったらゲームじゃなく自分の力でやれって言ってんだよガキ
>>203
どうせ買わない200万人なんてメーカーは歯牙にも掛けない
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:01:29.74 ID:icH84dJi0
何が一番のゴミって

新作ゲームの動画や配信
→「新作やんな常識無いのか」「ゲーム会社の事考えろ」「ゲーム愛ないのかよ」

旧作ゲームの動画や配信
→「わこつー」「うぽつー」「wwwwwwwwww」

こういう連中な
>>169
ニコ生で放送しながらやる必要あるの?
ニコ生で他人がワイワイゲームをやってるのをリアルタムで見てるだけの人間とか頭おかしいんじゃないかと思うわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:02:22.39 ID:5DoYSYB+0
インディーズゲーレベルのゲームを配信して怒られてBANとかアホスwwwww
これだからPSファンボーイは民度が低い
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:02:36.07 ID:nMTpzUUN0
犯罪者激おこwww
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:02:56.71 ID:McGbq2Ej0
ネットの奴らなんてクズばっかなのはよく知っとる
ただ怒られたなら聖人気取って駄々こねたり言い訳したりすんなよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:02:57.62 ID:oqPbzO7B0
草動画民死ね
ニコニコでこういうことしてる奴等って
俺は特別な人間その俺様がただで企業の広告塔になってやってんだ感謝しろ
とか思ってそうだよね
有名人やタレントだと勘違いしてそう
全員自己愛性人格障害だわ
ゲームを使って煽る煽らないやってる迷惑者いるね。あれって別件でいろいろ出来そうだけどな
スカイプも凸とかくだらない内容以前に単なるネット電話だから。凸も凹もないんだよ。あんたの私情でスカイプを悪にすんなと
実況プレイとか独り言ぶつぶつ言いながらゲームしてるの悲しくならんのかね
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:04:37.48 ID:RDG1CpKX0
エンディングまで垂れ流して
「見たから買わなくて良いわ〜」とかアホみたいなこと言うだけでしょ
全部BANで何の問題も無い
メール一通投げて問い合わせすれば済む話なんだよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:05:56.22 ID:icH84dJi0
>>207
ゲーム実況やってない配信者にどんな迷惑が掛かるのか分からん
まさかニコ生の評判が〜とか言わないよな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:06:31.88 ID:ce896CI8O
もっとニコニコしろよw
嫌儲にスレ立てまくってるステマゲーかたしかにプレイ動画見るだけで十分な感じだわ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:07:50.87 ID:KK9s3Rpb0
>>220
配信での禁止事項が増える
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:07:51.39 ID:YtqGAr7p0
スラム動画
ゲームの内容とかどうでもいい
生主とかがウザいだけ
そろそろヤフミ超える生主出てきたか?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:08:52.19 ID:icH84dJi0
>>223
どんな?
つか禁止事項なんて大して守られてねえだろ今でも。
ゲーム実況だって禁止事項に載ってんじゃねえの?著作権云々で。
初見でゲーム楽しみたいんでネタバレ禁止のためNG強にしてますんで
とか言いながら自分はEDまでの動画上げるっていう
実況者って自分のことしか考えてないナルシスト多いきがする
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:10:30.37 ID:CXsHutuzP
ニコ生とかいう糞コンテンツってなんで廃れないんだろ
居てるやつもガキかキチガイばっかりで金もかかる
ustやjusなら無料で好きなだけ配信できるのに
そもそもリスナーって呼び方気持ち悪いよね

ネトラジ的な画面の無かった頃から配信してるってんならアレだが
ゲームで人を呼ぶって奴がなに気取ってんの?
それともラジオDJ並にお喋りだけで人集めてる俺って意識からそう呼ぶの?
それともリスナーっていう言葉の意味も知らない小卒馬鹿しか居ないの?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:10:45.51 ID:Y6l/bAzI0
> これじゃなんの為にPS3版をかったのかのかわからんし
> 今後のコミュ主力ゲームとして楽しみにしてくれてたリスナーにも申し訳が立たない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:10:58.32 ID:+cvvptQkP
PS3にディスク入れてすぐに許可なく配信するなって出るんだけどな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:11:08.64 ID:a5U0vXT60
前に流行った購買厨を思い出した
他人の物で金儲けする寄生虫がどうなろうが知った事かよ全員さっさ死ねばいい
ゲームの宣伝したい、リスナーのためにってのは建前
本音は自分のファン増やしてちやほやされて有名人気取りたいだけ
ガイドラインって、配信すんなって警告文とか出てたんじゃないの?
そんなゲーム動画でアフィしてる永井って屑は首吊って死ね
俺は生粋の嫌儲民だがジャップゲーは買うつもりもないしどーでもいい
でもプレイ動画視聴という俺の暇つぶしがなくなるのは嫌だから
ジャップ企業は規制するのやめろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:14:48.52 ID:RDG1CpKX0
>>236
殆どのゲームで複製や配信、放送を禁止するって明記されてるな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:15:01.01 ID:KK9s3Rpb0
>>227
今までなあなあで許されてたラインが厳しくなる

ニコニコでは著作権持ってる団体が警告したら速攻で削除もBANもされる
この手のアホは企業側を無自覚に煽ってるから問題なんだろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:16:04.97 ID:fXCFDy6e0
本当にこのゲームが面白いなら配信見て購入を決める奴もいるだろ
自分たちの作った作品に自信が無いからBANにするってこと
要は糞ゲー
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:16:33.74 ID:s/D8rZQ90
>>229
他に餓鬼が集まるコンテンツが少ないから
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:17:05.24 ID:Y6l/bAzI0
>>232
またそういうみたくなロゴが増えて一般人がストレスかかえるのか
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:17:10.18 ID:icH84dJi0
>>240
いやだからそれで「ゲーム配信」以外の配信者がどう迷惑するのよって聞いてんだが
著作権無視でアニメや音楽流してる連中が巻き添えなら目糞鼻糞どうでもいい
俺たちが宣伝してやってるんだ理論
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/25(木) 16:17:35.03 ID:ps4GwUl5O
許可取ろうとしてんのかコイツら
中にはわざわざ企業に直接メールして配信していいか聞いてからやる生主もいるのにね
BANされてからガイドラインガイドライン、ってアホか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:18:05.95 ID:nWQXk5Q90
>>95
こいつらって配信するためにゲーム買ってるの?
しゃべりがキモい生主はゲームの宣伝にならないから積極的にBANでいいと思う。
可愛いJK、JCは宣伝になるので黙認でいい。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:18:22.41 ID:p/2+RH3S0
BANされると今までニコ生で築き上げた
フォロアーとかレベル、実績も全てリセットされるの?

だとしたら自業自得とはいえちょっとかわいそうだよな。
ゲーム開始時に警告してるなら当然の措置だけど。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:18:41.83 ID:icH84dJi0
>>247
「良いよ」なんて答える会社あんの?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:19:08.24 ID:PgTeCtrR0
購入厨www
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:19:24.48 ID:MWIPwDe20
面白いからどんどんやってくれ
中には許可とっただけで肥大解釈してその範囲外以上のも見せちゃう馬鹿もいるからどうしょうもないな
許可出すメーカーもメーカー。他はどうなっちまうんだよと
逮捕しようぞ!
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:19:41.51 ID:vBMb7s+D0
ざまあああああああああああああwwwwwwwww
どんどんBANしろwwwwww
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:19:43.14 ID:ht/otQym0
日本のゲームは大抵配信禁止だよMODも禁止
まるで日本メーカーが独自規格でユーザーを囲い込もうとするようなケチケチ作戦

一方欧米のゲームはドンドン配信してもらってMODもガンガン開発してもらって裾野を広げ新規を増やす作戦
どっちが将来性あるかは明らか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:19:52.51 ID:tGDgbRWX0
>>250
は?
一歩間違えれば逮捕されて人生リセットだぞ
高がアカウント失ったぐらいで何言ってるの
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:19:52.75 ID:TGsYBDhu0
発売直後は配信控えるもんだろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:20:04.00 ID:QXs4E6j30
>>251
ゲームにもよるし、一定範囲で良いならセガとか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:20:33.69 ID:+e+2iR8+P
頼まれてもいないのに宣伝をするほどの愛があるなら
配信するなと言われたらそれを素直に受け入れることだってできるはずだろう
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:21:33.61 ID:Q83Gp+5m0
犯罪者どもが何一丁前のツラしてんだ
>>251
あるよ、宣伝にもなるし
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:21:36.52 ID:blmPl4Rz0
AmazonUSAより30ドルも高い定価だし ボッタクル気満々なのだろう
クソゲー制作会社の浅知恵だお
愛なんてねーだろ
ゲームなんて自分の人気上げる道具としか思ってないだろう
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:21:45.41 ID:+fQToZOTT
めしうまああああああああああああああ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:21:47.06 ID:FPmFNW+6T
生主の極みーwwwwwwwwwwwwwwwwwあーwwwwwwwwwwwww
ドラゴンズクラウンなら、ゲーム起動させたら配信するなよって注意文が出てくるのに
消されるのは当たり前と思うわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:22:01.25 ID:p/2+RH3S0
>>95
てかインデックスは管財人が仕切ってるわけだし
普通の会社より融通が効かないのは当然ちゃ当然だろw
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:22:11.22 ID:7qw/CPrV0
歌い手()が会費5000円のファンクラブ立ち上げてたのはスレたった?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:22:20.70 ID:BivXq1qf0
>>268
出てくるのかよwwwwwwwwwwwwww
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:22:28.10 ID:APfCl3cjO
生主()リスナー()
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:22:40.59 ID:I3CkgLraP
この宣伝してやってる態度が嫌われる原因なんだよ
>>270
【割れ】ぐるたみんの正式ファンクラブ発足! ※入会金1000円 年会費5000円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374650544/
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:22:52.50 ID:Q83Gp+5m0
>>95
こいつらって配信するためにゲーム買ってるの?
良ゲーなら配信許可してユーザーに宣伝させることできるが
糞ゲーだとネガキャンされて売上減るからな

メーカーはハイリスクハイリターン
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:24:12.78 ID:x735KT6d0
マイナーな配信サイトに流れてくるからニコニコ運営はあんま頑張るなよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:24:40.51 ID:D1m+FVDA0
ニコ生の乞食はどうでもいいけど
古いゲームを糞グラでリメイクしといて8000円で売りやがるこのクソゲーがむかつく
何でもかんでも規制はどうかと思うが逆ギレとかリスナーにも申し訳が立たないとか臭すぎだな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:25:10.27 ID:oDvI2RPt0
>>31
くっせえんだよ、死ねや
ニコ厨消え失せろ
ここは2chでもごみ溜めの嫌儲なんだよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:25:12.78 ID:p/2+RH3S0
>>268
買う前にBANするぞって警告してくれないと意味ないんだが?8000円返せよレベルなんだが?

パッケに配信禁止しますなんて小さなポイントで警告されてる程度なら、無視しないとリスナーを他の
配信者に取られちゃうからな。
バカか
あたりまえだろ
氏ねよゴミカスニート
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:25:16.88 ID:KK9s3Rpb0
>>244
だからニコニコの運営側が問題視してルールを改正した時の巻き添えを食らうんだよ
このゲーム会社のBGMは駄目とか、ゲームの画像をサムネに使うとか
そういう風になる可能性がある

だからアホが企業側を煽るって言ってるの
一回訴えるべきだろ
そうすりゃいなくなる
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:25:41.31 ID:+fQToZOTT
宣伝になるwとか言うけど
配信見てる間はゲームできない(しない)のにどういう理屈だよ
大体プレイ動画なら公式で何度もあげてるんだが
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:25:57.87 ID:iMEKMOaO0
>>275
ゲーム配信者になればリスナーにコジッて金とモノを貰えるから
インデックス(アトラス)が倒産したってことを意外と知らない奴が多い
そりゃ信者が必死になってステマするわな
>>257
「欧米じゃ売り上げ上がってる!
禁止されてるが日本のゲームもそうなはず、配信しよう」→BAN→逆切れ

肥溜めでもルールは守れよって話
ゲームメーカーの将来云々は規定も守れないクズが語る話じゃない
ってことだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:26:41.69 ID:Kx6xUyLf0
公式から何度も事前に、どうか配信はお止め下さいますようお願いいたします。ってアナウンス出てたのに
そういうの無視して何してんだよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:26:49.85 ID:a5U0vXT60
>>280
コピペだぞ
配信するために買ったのに出来なかったらもったいないとか
視聴者の金で買ったから配信出来ないと困るとかなんだろな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:27:25.04 ID:p/2+RH3S0
>>278
それこそ嫌なら買うなって話だべw

ヴァニラ/アトラスのブランド料込みなんだからしょうがない
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:27:33.17 ID:KK9s3Rpb0
>>263
そんな会社あったか?例えばどんな会社?
ゲーム実況してる放送通報してもニコニコに行くだけだろうし意味ないんだろうな
>>257
Skyrimやlolなんかまさにその典型だよな
PS4はプレイ動画配信機能付くらしいけど洋ゲーが配信フリーで話題を集める一方
和ゲー特にJRPG()は全面禁止にしてますますガラパゴって行く未来が見える
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:28:05.38 ID:uV3L3DSoT!
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:28:37.51 ID:fXCFDy6e0
>>285
実際に実況動画が購入の決め手になる数は少なくないんだよ
お前みたいな老人には理解出来ないだろうが
>>294
メーカーのツイッターやお客様相談室に電話して直接通報すればいい
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:29:01.88 ID:+fQToZOTT
人気者になるために高い金払って配信機材揃えてフラゲして
BANwww今までの積み重ねwww全てオワタwwwww信者集め直しwwwwwwwww
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:29:29.34 ID:Ice8KbA/0
          ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
  ニ     .,'.;;;;;;;;;r'  ̄`''''゙゙゙`ヾ;;;;、     ニ
  コ    j;;;;;;;,          ヾ;',     コ
   :    ,j;;;;;,  ,r─-、     r =リ     :
       」;;;;;,  "´ ̄`     '⌒ミ、  
      いリ     `⌒ ,.′  ⌒ ',
  ニ   (_ノ;;;      ( ,,,,.._,)   ;!      ニ
  コ     i;;;;;      ,r≧ミミヽ.  ;;;!      コ
.  :     .l;;;;;     .:;;;fニニニフ;:;,  ;;;!      :
      , イ',;;;;............  ヽ ニン  .;;;,′ 
   ''"´   ヽ::::::::::::.;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;';;;;;;;/   
          ゝ;;;;::;:;;;;;.:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::';;;;
買ってる奴ってメーカー内部の奴かね
>>261
その通りだな。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:29:51.01 ID:icH84dJi0
>>283
だからそいつらも目糞鼻糞だからどうでもいいんだって
他人の画像や音楽勝手に使ってる連中が火病起こした所でメシウマ以外の何者でも無いはw
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:29:53.36 ID:Zabs7bBZ0
実況動画は生主とやらのキモ声が精神的にキツいので
配信するな、って言うより自分達は倒産してるから今回だけはご勘弁を
って言った方がいうことを聞くと思うんだが

でもヴァニラウエアは無関係の第三者だから、また色々とややこしいんだよね
>>281
釣りかと思っちゃうぞ?
ゲームの配信は違法だべ?
配信したいけどおkかなって、販売元に買う前に聞けよw
それとも配信は合法とか思ってる人なのかなぁ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:30:09.08 ID:TEznPWsPT
>>33
実際視聴者は「なんだよ、あいつの配信ねえのかよ死ね」
とか思うの?
308 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:30:11.91 ID:dpI24uK5P
で、配信による売上上昇のデータとかあんの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:30:16.86 ID:jho5Rr+C0
おいこのゆとり配信してるぞ全力で潰せ
http://www.ustream.tv/channel/azk1979
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:30:19.88 ID:Qtciu6gA0
他人がゲームやってるの見て何が楽しいんだか
ノベルゲーならまだわからんでもないが
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:30:37.74 ID:p7bhWttw0
暗黙のルール守れないのが今のゆとり
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:30:56.79 ID:feaRmdID0
>せめて○○まであそんでいいってガイドラインくらいだせよ

法律というガイドラインから考えると、全部アップロードしたらダメだと思うんだ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:31:19.93 ID:n0au/K1x0
購入厨はまじで死ね
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:31:28.11 ID:iMEKMOaO0
>>309
ちょうしこいてるね
なんで配信者ってこんなに態度でかいの?
どんどん通報よろしく
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:31:28.33 ID:icH84dJi0
>>306
旧作ならOKみたいな奴は死ねばいいと思う
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:32:06.47 ID:ce896CI8O
>>297
もっとニコニコしろよ犯罪者wwwww
他人のふんどしで相撲を取るってやつだな
他人のコンテンツを使ってるって自覚なくすのはいかんわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:32:31.76 ID:Eym5Wbpz0
500円も惜しむ連中がいるのに配信した所で購買には結びつかないだろ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:32:52.27 ID:hvi8yrKb0
インデックス倒産してるってことはこのゲームの儲けはどこに行くの?
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:32:53.49 ID:p7bhWttw0
>>310
ノベルのほうがもっと分かんねんーよ それってゲーム姿じゃなくてゲームそのもの見てるだろ
粉飾で倒産したインデックスがどうしたって?
>>293
PC版ドラクエ10とシレン4ぷらすは条件付きで配信できる
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:33:57.48 ID:fXCFDy6e0
どんどん企業に都合が良くて消費者に厳しいつまらん国になっていくな
近い将来全てのレビューサイトも規制されるんじゃないか
>>297
エルシャダイなんで売れてないのかなあ
不思議だねえww
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:34:25.07 ID:EWSjJ1kX0!
あんま調子に乗ってピアキャスにまで迷惑掛けるようなことはすんなよ(´・ω・`)
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:34:28.21 ID:+0K4q6fC0
普通のゲームならともかく倒産してるんだから今回だけは自重しようとか
いう考え方はおまえらの頭の中には無いのかね
>>319
債権者のところ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:34:29.53 ID:G46rPhBRP
>>1
ゲーム会社はお前のコミュのためだけにゲームを作っているわけじゃない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:34:37.79 ID:oDvI2RPt0
>>290
コピペにマジレスしたっていいじゃないか、夏だもの
かつを
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:34:48.31 ID:iMEKMOaO0
逮捕しろよマジで
イライラするわ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:35:24.26 ID:goEGFa/F0
フラゲ配信は辞めろってtwitterで公式が言ってたな。このBANはそれなのか?
真っ当な行為じゃないんだから叱られたらしおらしくなっときゃいいのに
市民権を要求するからややこしくなる
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:35:33.55 ID:ulxReIsU0
朝 プレイ放送みてたけど正直・・・買う気は失せたwwwつまんなさそうだった俺にはな。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:35:54.16 ID:Yh4o/NX0i
最近はどんなゲームやっても最初に「ネットで勝手に配信すんな」って注意が出るのに
それでも配信してBANされたら怒るとかキチガイじゃよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:35:56.49 ID:OOQdzPqo0
売り上げあがるどころか
動画見て買わなくていいわ、ってなる
奴の方が多そうだけどなジャップはwww
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:36:03.13 ID:KK9s3Rpb0
>>303
企業側の善意で許されてるラインを
超えてない奴等と超えてる奴等がお前の中で一緒なら
お前とは話にならないよ
確かに映画を垂れ流しするのと同じようなもんだもんな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:36:48.79 ID:2jf96KiK0
ソフト買った人だけが視聴できるようにすればいいのに
おうニコカス
いつもみたいにニコニコしろよ
>>324
肝心のゲーム自体がもっさりッシュだったんだから仕方ないだろ
プレイしてる動画が面白そうに見えてたらもう少しは売れたんじゃね?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:37:31.17 ID:37xiw0ALO
>>323
どんどん厳しくとは言うが先に一線越えて
相手の権利の領域に踏み込み始めてるのは配信者の方じゃん
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:37:56.85 ID:p7bhWttw0
お試しと一緒で新作じゃ売上が落ちるってデータアメリカで出ただろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:38:04.14 ID:26JuPfYv0
>>335
どっちかというとゲームは全くやるつもりない(やったことない)けど
インデックスの株買っちゃった奴がこのゲームの出来を見たいっていうのがあるのでは
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:38:04.97 ID:p/2+RH3S0
お前ら配信者を叩く側が正義だと思ってるようだけどにたまたま今の著作権法だと問題あるってだけだべ?

確かに映画著作物ならまずいいんじゃないかっていわれてるけど
ユーザーからすればどれが映画著作物でどれが映画じゃない著作物か判断つかん面があるし(三国志はOKで三國無双はNGとかややこしすぎる)
ゲームの配信がNGっていう判例もまだないはず。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:38:08.32 ID:eKwbZUOa0
>>323
権利者の意思は尊重しろよ
余計なことすんなって言われてんだから
言われてない配信についてどうこう言うのならともかく、物言いがついたものまで騒ぐのは頭おかしい
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:38:09.69 ID:fXCFDy6e0
>>337
ノベルゲーならその理屈も分かるが
これ2Dの横スクアクションだぞ
映画垂れ流しとはまったくの別モン
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:38:17.57 ID:icH84dJi0
>>324
エルシャダイはPVとかが人気だっただけで実況や配信は盛り上がってないだろ

>>334
同じ注意が出てても消されるのとそうでないものがあるからな
消された奴が怒る気持ちも分からんでもない。
>>341
そいつに触れないほうがいい
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:38:25.09 ID:kkXG5O+RO
>>293
セガのPSPo2iとか起動冒頭に警告出て最初配信禁止だったけど
すぐにストーリーモード以外なら配信可能になった
公式チャンネルあってコラボ武器出したり静画でイラストコンテストしてたし
今もPSO2配信してるし割と好意的
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:38:29.06 ID:ulxReIsU0
( ´∀`)ぬるぽ
>>297
購入を避ける決め手にもなる
ゲーム制作者というか、無形コンテンツの制作者の立場にたてば、
この種のネタバレ配信は、あんまりしてほしくないことがわかるだろう
>>307
おもわんだろう
ファンがついてると思いこんでる配信者なら、BANを悔しがるだろうけど、
見てる方にしてみれば、単に一つの情報提供元が消えたってだけ
すぐに他に乗り換える
ネットのファンってそういうものだろう
俺は、天才的に歌が下手な歌い手のファンなんだけど、その人が半年くらい音沙汰無くても、
なんか忙しいんだろうでスルーしてる
見てる方も配信者も素人なんだから、そのくらいの適当さでいたほうが楽だ
配信者のほうも、義務感で配信するようになってるなら、苦しいだけで粗製濫造にもつながるから思い切ってやめてしまった方がいい
夏休みだしな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:39:23.35 ID:icH84dJi0
>>336
だから「勝手にここまでは許されてる」と都合良く解釈してるだけなんだって、お前を筆頭にな。
その程度のことも分からんバカなのか。真性?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:39:34.66 ID:vBavQOjW0
>>345
今回は倒産している会社のゲームだから余計にな
普通ならここまでうるさくは言わないだろう
>>334
あれ紛らわしいけどP2P等でソフトのデータを配信するなって意味だからな
動画なら動画等の放送も禁止と書かないとゆとりにはわからない
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:39:53.80 ID:ce896CI8O
>>344
今の法律はたまたまだから破っていいwwwwwwwwwwwwwww

888888888888
会社の前で千本桜大合唱されるぞ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:40:33.74 ID:n0g9Uh6R0
生主()
ざまあねえわw
>>293
任天堂ですらネタバレにならないレベルならOKだよ、って言ってくれるんだとさ
あとはPS2くらいの古い作品だと大抵許可が降りるみたい
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:40:50.64 ID:jho5Rr+C0
>>347
盛り上がってるかはともかく実況は配信はしてたぞ?
実況や配信したら売れるんだろ?エルシャダイが例外なら他は売れてるってソース出せよカスwww
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:41:02.50 ID:2jf96KiK0
>>346
演出、音楽、台詞がある以上同じじゃねぇの
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:41:09.37 ID:1pF1N8MR0
リスナーをお客様扱いしてる配信者は伸びないよ(´・ω・`)
配信はリスナーと同じ目線で楽しくやらないと(´・ω・`)
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:41:26.51 ID:Q83Gp+5m0
>>286
貢ぐ奴がいるってことか
気前のいい話だな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:41:57.00 ID:J1/Iu3XWP
エルシャダイでニコ厨が購買力0のゴミカスだってことはわかってんだよ
何が宣伝だよ死ねや糞ガキ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:42:05.78 ID:p/2+RH3S0
>>351
確かに配信や体験版で取捨選択されると短期的にはマイナスになるだろうけど、PV詐欺でユーザー騙すようなことやってた騙された側はもうゲーム買わずに卒業するか
F2Pゲーばかりやるようになるわけで
長期的、ゲーム業界全体で見れば+になると思うんだよな。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:42:10.16 ID:rV758Fr70
おこなの?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:42:36.53 ID:m2QUQ7ZF0
わざわざフラゲ配信は止めろって限定して言ってくれてるのに
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:42:36.44 ID:KQhNqJy/0
宣伝してるって抜かしてるけど新作をダシにチヤホヤされたいのが見え見えだから
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:42:37.11 ID:p7bhWttw0
まことのゲーム実況なら許すよね?
>>360
エルシャダイは発売直後今回みたいに生放送BANしまくってた
そう言えばこれもエルシャダイも元々は同じインドの会社が販売元だったな
>>366
これには団塊嫌儲民も激おこプンプン丸だよ
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:43:27.27 ID:fXCFDy6e0
>>351
なら食べログも店に食べに行くのを避ける決め手にもなるから規制だな
そうやって消費者から生のレビュー情報を得る権利を奪うのがお前の望む社会か
>>297
そんな例、シヴィ4とシムシティ4くらいしかないぞ
50万再生動画あるくらいのホラーゲーム、Callingなんてあまりに売れなくて決算報告のときになかったことになったんだぞ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:43:38.05 ID:b/NteZyk0
なんかステマもひどいが倒産した会社のゲームをここまで有り難がってる側も不思議だわ
この配信禁止騒ぎもステマじゃないかとさえ思える
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:43:39.31 ID:kzK5SQLA0
自分の犯罪を棚にあげてリスナーを盾に怒りをぶつける生主さんマジかっけーッスね
早く弾丸論破のプレイ動画上げろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:43:51.72 ID:9AvgivjrO
エルシャダイはあるワンシーンだけが流行りすぎた
肝心の本編がウンコだったから、一気にブームも去り
>>344
ストーリーがある以上上映中の映画を盗撮して配信すんのと差無いんだからよ
メーカーがダメっつったらダメだろーが
あとギアーズはチャプター1までは配信していいとか規約決めてたよ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:44:15.26 ID:GNocVDWIP
むしろそこまでして配信したいとか、なんかの病気としか思えないわ
>>380
ちやほやされて優越感に浸りたい病
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:44:54.28 ID:i6RcOQSP0
エルシャダイはゲーム自体は出来がアレだから売れなかった
ならキャラグッズなんかは売れたかというと、そっちも全然聞かないからな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:45:05.02 ID:K2z+RTtv0
ピアキャスで発売日3か4日前にフラゲ配信してエンディングまで見せてたぞ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:45:06.02 ID:KK9s3Rpb0
>>353
ダクソの会社や任天堂なんかは善意の範囲内でやっていいって言ってんだよ
知らないなら黙ってろよアホ
今回は善意の範囲内を逸脱したバカの問題なんだよ
理解したかアホ
BF3だとネット配信サービス使えるとかあるしXbox oneでもそういう話なかった?
なんか日本のゲームが今後マイナーポジションに追いやられそうで不安だぞ。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:45:42.29 ID:icH84dJi0
同じ今日発売の逆転裁判5とか魔女と百騎兵とかは消されてないんだよな
まあノベルゲーだからとかネタバレが〜なんて話は都合の良い解釈でしかない
>>365
マジで気になるんだけど
そんなお前でも思い付くようなマーケティングを企業やコンサルが試算したことないと本気で信じてるの?w
ゲーム会社がアフィブログまで抱き込んでるこのご時世に?w
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:45:57.73 ID:eKwbZUOa0
>>373
生のレビュー情報を得る権利は何も侵害してない
要は、こちらの権利を侵害しないでくださいね、ということでしょ

レビューしたけりゃ、配信するとき自分の顔だけ映してやれば問題なかったんだ
顔芸で、ゲーム内容を伝えるのな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:46:05.48 ID:SoFtPRbbP
違法行為って出てるのに
配信とか犯罪者じゃん
>>1
>せめて○○まであそんでいいってガイドラインくらいだせよ
いや最後まで遊んで良いよ?w
ただし動画はUPするな
おまいら自重wwwwwwwwwwwwwwwwww
まじビップとか来てるやつバカだし
ニコニコをバカにする人いるけど、あれ作ったのって俺たちの代表・ひろあきだぞ?wwwww
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:46:23.84 ID:BGAgTHlN0
テレビでも古いゲームですら許可降りてないと映さないし
そもそもどこの誰だか知らん奴が何で当たり前の面して新作でも垂れ流してんだよ
しかも逆ギレやBAN覚悟みたいな使命感持ち始めてるし
映画館で生配信してんのと何も変わらんぞ
>>374
自分じゃ買うほどでもないけど、どんなもんか見たいな〜って気持ちでプレイ動画を見てるだけだからな
あんなん最後まで見てしまったら買う気おきないよ。
>>365
ゲーム業界にプラスになっても、ゲーム作った会社に金が入らなければ、業界全体が衰退する
時間が経ったらたいていの人は中古ソフト買うから、会社に利益はほとんど入らない
新作新品で儲けないといけないのに、その儲ける機会を刈り取られたら、そりゃ会社は怒る
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:46:58.09 ID:15LrwDBT0
インデックス=アトラスが倒産したということの重みを考えろよ
まだどこかがインデックスを買ってくれると決まったわけでもないのに
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:47:00.24 ID:p/2+RH3S0
>>356
プログラムの著作物なら配信していいんだよw
それを「これはゲームプログラムじゃない。映画ソフトだから著作権侵害だ」
ってゲーム会社が難癖つけてるわけ。

じゃあ最初から著作権法にに則ってこれは「映画ソフトです」って断るべきじゃね?著作権法で保護されたいならさ。

こっちはゲームプログラムだと思って買ってるのに
あとだしじゃんけんでこれは映画なので著作権法違反で逮捕しますってマジキチすぎるだろ?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:47:01.20 ID:jho5Rr+C0
>>385
もうとっくにマイナーポジションだろ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:47:17.14 ID:icH84dJi0
>>384
なんぼ逸脱したバカが出ようと
大人しく顔出し雑談とか他人の著作権に手を出さない配信やってる奴には何の関係もないだろ?
って話なんだけど。まあいいや
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:48:13.31 ID:CPCWy1jT0
アサクリがストーリー配信禁止と知ってたらこんなの買わなかったわ!とか発狂するのがニコ厨
遊びたいからじゃなく配信のためにゲーム買う様な低能構ってちゃんだらけ
いまいち分からんが善意の範囲ってどういうこと
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:48:34.05 ID:f+tF1gXK0
>>394
今回はインデックスが倒産しているから余計にな
もはやインデックスの一存では何も決められないだろう
402イシカク:2013/07/25(木) 16:48:43.72 ID:s4rCNCPdP
まぁなんていうか、一応時代背景も考慮してCEROみたいに、
ネット配信における公開範囲の基準を設けてもいいんじゃないの?とは思うけどな。
>>374
そうかな
ダークソウルとか見てて買う人多いと思ったけど
つーかニコニコゆる過ぎ
先日のLINE殺人の件もあるし、生配信に年齢制限付けたら?
まあ18歳未満〜なんだけど
昔は知らんが、少なくとも最近は無法地帯だろ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:49:43.26 ID:+q06S/tGO
>>30
EVOに関しては悪いのは全面的に任天堂だろ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:49:45.56 ID:kzK5SQLA0
グレーゾーンの取り扱い方も知らないガキどものせいで
グレーゾーンにあるもの引きずりだされて白黒はっきりつけられるという事態になってる
馬鹿は白か黒、好きか嫌いでしか語れないからどうしようもない
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:49:50.08 ID:SMK8I+rx0
インデックスは倒産しているから仕方ないとして
他のもBANされるからおまえら怒ってるの?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:50:19.17 ID:Bv5y9rR00
新参がどや顔でニコ厨叩いてあたかもゲーム実況=ニコニコとかいう風にやってるのがむかつく
どうせこの手の新参はニコ厨なんだろ、きっしょいわ自虐の馴れ合いの屑餓鬼ども
元々ゲーム実況は2chのなん実発祥だから
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:50:20.19 ID:ce896CI8O
>>396
違法ダウンロードの時に散々著作権法上のゲームは映画と同じだって議論しといて、今さら急にゲームは文字の羅列だプログラムだとか言ってるならただの池沼だから話にならんわ

もっとニコニコしろよ池沼なんだからw
>>403
難しすぎるゲームは、どんなものかと腕試ししたい
FPSもそうだな
ただストーリー重視だと、買う気失せると思う
スタルカーは買ったけど配信見て満足してしまった
いつまでもぬるい対応してっからこうなんだよ
エロゲを見習え
LINE規制するならニコニコも規制しないとね
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:51:26.90 ID:1pF1N8MR0
ゲーム配信黎明期はみんな権利うんぬん気にしてたけど
ゲーム配信がメジャーになってから配信始めた香具師は
そういうの考えないんだろうね(´・ω・`)
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:51:47.12 ID:p/2+RH3S0
>>387
だから短期的に試算すればマイナスになるんだからゲーム会社はなるべく事前に取捨選択される要素を排除しようとするべ。

ただ8000円も金取るからには一定以上の満足度がないとユーザー離れがおきるわけで、配信や体験版による取捨選択の結果その一定以上の満足度に達するって可能性もあるわけじゃん。
ゲームがやりたいんじゃなくてかまってほしいんだろ
>>322
新生FF14も声優全員の許可まで取ってるな。
>>405
最初GOサイン出しといて直前でNGだもんなキチガイですわ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:53:24.69 ID:sHl5QwCkP
実況があかんのか?一部ならいいのか?
今度のPS4って録画してアップする機能とかあるんじゃないの?
昔ニコニコでゲーム実況が流行りだした頃は
新作の実況はNGって暗黙の了解があって
やった奴は叩かれてたのにもう無くなっちゃったのか
左翼涙目www 社民党福島みずほ党首 辞意表明へwwww
http://day-trading.asitaok.net/kizi1523397.html
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:54:19.98 ID:Bv5y9rR00
>>413
ニコニコができる前から無法状態だったが?
他人の著作物勝手に配信しちゃだめに決まってんでしょ
どういう頭してたらいいって思うの?w
>>414
そういうことは会社が決めるものじゃないか?
文句があるなら直談判して来い
>>414
普通のゲームならそうだけど倒産している会社の側に自由はあるの?
インデックスの申し立てで削除って書いてあるけど
申し立てたのが本当にインデックスの中の人かすらもわからん
債権者かもしれんし
>>1
糞低能出会い系の糞集まりの糞ニコとかやってる低能が何ほざいてんだかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:55:02.21 ID:uLvgRr4m0
犯罪者が何言ってんだか・・・
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:55:05.06 ID:ce896CI8O
>>414
仮にそれを裏付けるデータがあるなら国会に出して議員立法でも請願すればいいじゃないw

妄想だけど可能性は0じゃないから法律破らせろとか池沼は池沼らしくいつもニコニコしてろよw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:55:20.10 ID:feaRmdID0
>>396
>じゃあ最初から著作権法にに則ってこれは「映画ソフトです」って断るべきじゃね?

別に書かなくても最高裁がゲームは映画の著作物っていってるから、書く必要がない
むしろ書くのは無駄
>>414
ユーザー離れって・・・
おまえ、日本国民全員がニコニコみてると勘違いしてないか?
ニコニコはそこまで影響力無いよ
ただ売り上げを少しでも伸ばしたい場合は、ニコニコやYoutubeの配信BANはする必要がある
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:56:04.06 ID:p/2+RH3S0
>>409
いや、映画なら映画と表記するのが正しいんじゃないの?

ゲームじゃどっちかわかんないじゃんw
>>418
機能があるというか次世代機のソフトは配信機能利用が必須だからねw

ファースト様が配信許可しろっていってるのに十分配慮した配信にまでいちゃもんつけるとかユーザーからすれば権利の濫用ですわw
>>410
ニコ生のゲーム枠の放送数上位見れば分かるがマイクラだったりlolだったり外国初ゲーが大半占めてるからな
肝心の自国ゲーもネトゲばっかりだし日本の和ゲーももう終焉かもな
ちゃんと正規な方法で買ってきたゲームを配信してBANされるってよくわからんな
しかも警告一つなしにいきなりBANて 配信ダメならダメってメールをくれればその地点で辞めるだろ普通
違法サイトでゲーム本体をDLして割れてるわけでもないのにいきなりBANはやりすぎだと思うわ
>419
むしろ好きでもない新作ゲーを買って別に興味ない東方で寸劇させてランキングに入ろうとするのがトレンド
初めてなので何かとうんたらだと思いますがよろしくお願いしますとか言わせて
ここで生主のこと庇ってるのは本人と視聴者なのかな?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:57:25.24 ID:qHD9nIxx0
これ新作ゲームっつっても国内の新作ゲームだろ?
洋ゲーだとBANされないだろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:57:37.06 ID:xlpIj4y40
ゲッチャとかプロモで公式にやってるのとは違うんだろ
これで逆ギレしてる意味が分からん
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:57:47.07 ID:HluRDWSZ0
>これじゃなんの為にPS3版をかったのかのかわからんし

うpする為に買ったのかw馬鹿すぎだろこいつw
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:57:58.55 ID:oUOebloR0
都合の良いときだけニコ動を利用
(ステマ)
都合が悪くなるとBAN

ニコ厨ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:58:00.99 ID:ntpfo1VQO
マルチゲーなのに配信禁止とか
頭が固すぎるんだよ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:58:09.90 ID:f+tF1gXK0
>>432
普通のゲームならともかく今回ばっかりはヤバイとは思わないのかね
そういうことを考えない時点で情弱だと思うわ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:58:26.37 ID:kJbSe0Uq0
こんなんだから世界から取り残されるんだよ
>>439
倒産しているからしょうがない 倒産している時点で法の下に置かれているしな
ヴァニラウェアもこの場合は債権者になっている可能性もあるし
何がガイドラインだよ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:59:42.21 ID:oUOebloR0
倒産した会社だから配信するなってなんだよ
信者キモすぎだろ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:59:47.70 ID:gcZxFc2+0
クソゲー配信されると、ステマで売り逃げ出来なくなるだろうがカスwww
ってことだろ言わせんなよ恥ずかしい///
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 16:59:50.15 ID:Ovr4Ne510
>>432
いきなりBANは妥当っていうか、ニコニコがやってることだよ
会社がやってることじゃない
会社側からニコニコに削除を願い出て(願い出るのもおかしいのだけど)、
ニコニコがどうするか決めるわけだから、いきなりBANに文句を言うならニコニコ側に対する文句になる
ニコニコは嫌なら他に行けというだろうね
            (ヽ´ん`)   ─────────────
             嫌儲                        \
        _              _                 |
       /|  /       \  |\                 |
   愛 /  /んあ・・ ぜってー\   \ 転載禁止への憧れ  |
    /  |/              \|  \             | ぜってー
        ̄               ̄                 |
───────────アフィ養分の壁─────────   ↓
            なんや?              ぜってー
 彡(゚)(゚)   ────────→    ( ^ω^)  ───→  (´・ω・`)
  なんJ   ←───────―     VIP    ←───  ニコニコ
   |      よくわからないお             憧れ    
    \                                    ↑
      ────────────────────────
            よっしゃ!ホモ動画やんけ!
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:00:38.50 ID:qETQQlVi0
じゃあ配信する権利を買えばいいんじゃないか?
そもそも原則禁止だから
やる前にメーカーに許可とるのが正規の手順な
取らない奴は単にねずみ取りないことを願ってスピード違反してるだけだから
それで捕まって文句言うのはおかしいよね
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:01:11.74 ID:R1MaKtoa0
ドラクエ10やればいいじゃん
ヤフオクでG買って配信したらいい。BANされないんだろ?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:01:14.55 ID:OOQdzPqo0
ニコジキ動画
>>90
ゲームロードしたら色々あれすんなこれすんな出てくるのが読めないのか
>>444
そういうんじゃなくてインデックスが黙認することが出来ない立場に
置かれている、ということを理解できないのかね 今は彼らインデックス)に自由は無いのだよ
そもそもこのゲームを買っている時点でおまえらは借金回収の材料にされているわけで
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:01:51.47 ID:XveRKFUv0
いい加減激おことかやめてほしいイライラするは
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:01:52.74 ID:HluRDWSZ0
つーかBANってのは垢BANされたって事で良いの?
それとも単に動画を削除されただけ?

垢BANなら>>432の言ってるまず警告してくれって言い分も解る
ただの動画削除なら頭おかしいのかって思うけど
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:02:13.59 ID:1pF1N8MR0
>>261
良い言うね( ^ω^)
これで池沼もいつも通りにニコニコできるな

(三) 映画の著作物の要件該当性

(1) 映画の著作物は,著作権法第2条第3項で定義されており,一般に,「思想又は感情を創作的に表現したものであって,
文芸,学術,美術又は音楽の範囲に属するものが,映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる方法で表現され,かつ物に固定されているもの」と解されている。

(2) 「パックマン」が右の要件に該当するものであるか否かについてみるに,「パックマン」は,前記のとおりのゲーム・ルール及び追跡劇をテーマとするストーリーを内容とするのであり,
その表現方法は,ROM形成過程について述べたとおり,創作性を有するものである。更に,「パックマン」が文芸,学術,美術又は音楽の範囲に属することも,
「パックマン」が追跡劇をテーマとすること及びその美術的効果,音楽的効果を具備することからも明らかである。
 また,映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる方法で表現されていることも,
「パックマン」が動きを感じさせる一連の連続的影像より成り立っていること及び前記2のとおりの視聴覚的効果を有していることから,
これを肯定することができる。
>>455
ニコニコの規約がわからんけど、規約違反なら垢BANあってもおかしくない
メーカーが善意で黙認してくれてただけなのに勘違いがひどい
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:03:26.80 ID:p/2+RH3S0
>>445
だよなあ。

ステマ嫌い板なのにステマ商法を擁護するとか
どんだけ工作員紛れこんでるんだよって話。

まあゲーオタはzipやひまわり利用しておいてマジコンだけファビョンする
ダブスタ奴隷だからしょうがないけど。
地球防衛軍4の時の解除までとスレの流れも全然違うなw
まあ終了確実だからあんまり情勢も気にする必要もないか
早く潰せよこの犯罪組織サイト
利用者も犯罪者だらけだし関係者も堀江とか凶悪犯罪者だし害悪しかないだろ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:04:10.92 ID:6rIlQJx20
ゲーム配信が駄目なくらいどうでもいいだろ
得意のトークだけで魅せればいいだけ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:04:46.12 ID:qHD9nIxx0
糞ゲーですから本人以外に見せないでくださいってことか
なるほどな

あ、でもニコ生っていうサイト自体は糞だから潰れても構わんぞ
>>455
警告も何も違反行為だからブツ切りされても文句は言えない
ナンバーの無い車で走ってるようなもの 権利者に見つかれば終わり
>>460
今回は倒産したインデックス(アトラス)のゲームだから仕方ないんじゃないの
信者やら株主やらステマ(社員?)やらが色々と入り乱れて収拾の付かない事態になっている
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:05:17.38 ID:OOQdzPqo0
配信禁止されると
コジキで生きていけなくなるだろうがカス
ってことっすねwww
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:05:42.71 ID:ce896CI8O
>>460
犯罪者がステマを叩いて犯罪を正当化wwwwwwwwww

もっとニコニコしろよwwwwwwwwww
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:05:53.54 ID:/Z3dn2VW0
社員が仕事としてゲーム実況やればいいじゃん
ピアキャスなら大丈夫だよ^^
ほんと働いたことない大人はムチャクチャや
配信してる奴って自分が宣伝の役に立ってると思ってるんだろうな
良い事してるみたいに勘違いして視聴者もおだてるからバカが増える
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:06:12.90 ID:JMSvvuzG0
>>455
動画削除だけならメーカーからの申し立てがあって駄目なんだなって当人に伝わるしどんどんやってくれと思う が垢BANだろ今回
配信してる方々は自分は他の人とは違うんだって勘違いしてる奴多すぎ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:06:22.60 ID:p/2+RH3S0
>>457
でも三国志は映画じゃないんだろ。
俺ら事実認定の素人にゲーム購入前に映画かどうか判断しろってのは酷じゃん。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:06:45.70 ID:IejWqoYv0
まさに在日
倒産してるか否かは問題じゃないだろう
単純に配信自体がグレーとされてるんだから、
順風満帆な会社のゲームでもBANはあり得る
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:07:29.49 ID:RFArlttn0
っつーか、こういうのは著作権侵害で裁判起こせばいいのに。
生贄100人ぐらいになれば配信する馬鹿もいなくなるだろ。

どうせ配信してる奴なんて子どもばっかりなんだから、
損害賠償は親からばっちり取れるぞ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:07:30.16 ID:jho5Rr+C0
このカスも配信でアフィ稼いでもんな
http://www.ustream.tv/channel/azk1979
配信できなくなるとアフィできないもんなあ
必死になるわけだわ
>>473
今回はこういう事態だから異常に厳しい対応なんじゃないの?
普段だったらここまで強硬にはやらないと思う
ピアキャスでドラクラ配信やりまくっとるんだが〜
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:07:49.82 ID:FBjx5RcpP
そんなにこれ配信されたら都合が悪いの?(´・ω・`)
ニコ生自体潰せばいいんじゃない?
明らかに職務怠慢でしょ
>>477
まあ理屈上はそうだが倒産しているから厳しい、というのも容易に想像は付く
逆にヤバそうと知っていてあえて配信してるのかもしれんが
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:08:56.25 ID:p/2+RH3S0
>>468
ドラクラが映画なのかそれとも三国志みたいに映画じゃないのか俺ら事実認定の素人にはさっぱり判断つかんからなw

最初からインデックスが映画の著作物ですって言って売ってくれれば別だけどw
>>479
俺もこの騒ぎは金目当てだと思うわw
そんなに配信したいなら他の場所がいくらでもある
映画見ながら感想垂れ流して訴えられればいいよ
ゲームだからってナメてんのか
ちなみにシヴィ4はニコ経由での売上が1000本以上になったんで日本の販売代理店がわざわざニコニコにありがとう広告打ったくらい
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:09:26.83 ID:GNocVDWIP
>>446
大体、配信したいだけなら別にニコニコ以外でだってやろうと思えば出来るはずだしな
どのみちゲームを餌にして注目を集めたいだけなんだろうが
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:09:30.99 ID:1BVBb88H0
配信しなきゃゲーム楽しめないとかかわいそう
怒れる立場だと思ってるのか・・・嘆かわしい
誰かが実況しながらじゃないとゲーム動画見れない人ってのがいそう
>>482
インデックスが倒産しているから債権回収に配信が都合悪い、と判断されたら
容赦なく債権者から申し立てが来る つまり通常の場合と一緒の思わない方がいい
というかVITAでも8000円って時点でお察しを
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:11:40.70 ID:p/2+RH3S0
>>488
civこそ真のゲーム著作物だよな。

ドラクラみたいなリプレイ性皆無で映像とストーリーと音楽頼みの映画(今のところ自称)著作物をゲームと偽って売るのは詐欺ですわw
>>475
本当に映画該当性がわからないと思うならニコニコしながら裁判で争えよ犯罪者w
それが法治国家だろ犯罪者w


どうせ本当はわかってるから池沼スマイルでだんまりなんだろ?w
>>488
ニコ経由っていうけど、ああいうアフィって、
一回踏んだら他の商品買ってもニコニコ経由ってことになるんじゃないの?
たいていのアフィリンクって、一度踏んだら、アフィ紹介されてたもの以外でも、アフィ主に紹介料はいるらしい
>>494
粉飾決算で倒産している会社のゲームに何をいまさら
倒産した理由がそもそも詐欺みたいなもんなのに
>>494
受動的著作物かどうか判断できないのなら、メーカーに問い合わせればよかったんじゃない?
今回はメーカーの方から一週間は配信しないでくれってTwitterでのお触れがあったんだから
いつものグレー状態よりも重いのは当たり前だよね
Twitterなんか見てねえよは勝手にやってるお前が悪いって話だよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:14:07.05 ID:p/2+RH3S0
>>495
いやプレイ動画配信でも見ればわかるかもしれないけどねw

パッケ詐欺も多いし購入前に判断しろってのは中々w
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:14:34.31 ID:feaRmdID0
>>482
ゲームの売り上げが落ちる可能性の方が高い

Puzzle Clubhouse's Jesse Schell - Full Keynote Speech - D.I.C.E. SUMMIT 2013
http://m.youtube.com/watch?v=us6OPbYtKBM&
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:14:34.46 ID:1pF1N8MR0
宣伝になってるのになんでだめなん(´・ω・`)?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:14:53.45 ID:7od0AvrA0
ざまぁみろwwwwww
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:15:08.91 ID:JMSvvuzG0
>>483
ニコ生に至っては、いっそのこと一般ユーザーからの配信を全部禁止にしろって話だな
全部メーカー公式やドワンゴ?の関係者だけニコ生配信サービス使って宣伝できるというコンテンツにしろと
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:15:16.34 ID:oUOebloR0
ステマに乗せられて買ったのに配信出来ないニコ厨ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らは一生企業の養分だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwww
まあゲーム業界自体がブラックだしな
それ〜のパクリでしょ?って言われれば
言い返せないゲームしかないでしょ9割9分
>>499
そもそも倒産している時点でヤバイと気が付かないのかな
ツイートしてるのもアトラスの中の人とは限らないのに
ニコ生は一人の配信者に1000人以上リスナーがつくのが普通にあるから影響力がでかすぎる
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:16:31.89 ID:ntpfo1VQO
>>488
日本はネットを使った商売の仕方が下手すぎるんだよなあ
声有りの配信の場合、配信者がつまらんと一言発した時点で売り上げに響く
声無しでも、プレイが下手だったら売り上げに響く
プレイがうますぎてもヌルゲーに見えて売り上げに

ということで、利点はあんまり無い
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:16:51.17 ID:6ZMzulM7P
本気で「宣伝してあげてる」って思ってるキチガイばかりだからな
もうニコ生での配信は全面禁止にすりゃいい
配信サイトって他にもたくさんあるんだろ?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:16:52.29 ID:ce896CI8O
>>500
違法配信者がゲームのパッケージしか見ないとかwwwwwwwwww
犯罪者の上に池沼wwwwwwwwww
ニコニコ池沼wwwww
>>502
インデックスが倒産しているから
普通のゲームだったらたぶんここまでうるさくない
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:17:12.11 ID:sHl5QwCkP
こういう時は中世ジャップって言わないんだな
海外でこんな事やったらめっちゃ叩かれるんとちゃうん?
プログラムだからセーフだとか言ってる輩がいるが
平成9年からプログラムも公衆送信権の対象になっているんですがそれは
ニコニコって本当に変な奴ばかりだな。
大学で見てる奴も見た目キモいのだしなw
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:18:01.74 ID:x1CzmfXm0
配信者の肩持つわけじゃないけど配信NGなんて和ゲーメーカー特有のバカらしい方針だと思うよ
売り上げに貢献してると錯覚してるのが1番面倒
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:18:25.58 ID:xxvrdXe7O
ナイスwwwww
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:18:30.42 ID:Exna3mSm0
こんなの配信したら大ダメージだしな
Youtubeに出回った映像ですら「クリア速すぎ」「敵動かな過ぎ」「ワンパすぎ」と滅多打ちなのに
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:18:35.70 ID:IQw7/Oxf0
>>514
倒産してたらさすがに配慮するだろ
アトラスのゲーム、今後もう出ないかもしれんし
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:18:37.06 ID:p/2+RH3S0
>>510
つまらないゲームは売れない方がゲーム業界の為になるんだから
本当につまらないのであれば配信者は良い事してるでしょ。
万引きして「お金払えばいいんでしょ!!!」って切れるババァどっちがマシなの?
いや配信で見えるのってプログラムじゃないでしょ
画と音楽でしょ?
画像一枚でも著作権あるから
>>511
ピアキャスならリレー次第でいくらでも高画質を追求できる
アフィ一切付かないけどな
シバターだっけ?金くれっていうとくれる人はたまにいる
売り上げに貢献してると思い込み
視聴者からおもしろいなど言われ図に乗り
地位と名誉が欲しくて更に配信を行うという
>>523
それ犯罪やろ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:20:32.01 ID:Exna3mSm0
>>514
海外はむしろ動画は宣伝って事でバッチコイ状態
そもそもクーリングオフの制度がある所為で、動画で底が知れるような中身が無いゲームは生き残れないという修羅の国
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:20:39.61 ID:feaRmdID0
三国志の判例が出たのは平成11年で高裁
ゲーム一般が映画の著作物という判決が出たのが平成14年の最高裁

いま、三国志の裁判をやり直せば、おそらくどの裁判所でも映画の著作物と認められる
ようするに三国志のあれは誤審
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:21:07.69 ID:ce896CI8O
>>523
こいつらBANされてるだけで結局著作権者に使用料払ってないからな
万引きババアが金払ったらババアの勝ち
シヴィに反して…零、っていうホラーゲームは実況で人気で海外でも実況動画が作られていて好評なくらい人気

ところが日本でも海外でも売上は振るわず、任天堂が目を付けなかったらシリーズ打ち切りの予定だった
実況人気が売上にリンクしていないというのがわかる
まあ、許可不許可の判定は権利者が決めるものだからな
これはしゃーない
アニメだったら逮捕もあり得る
>>524
その通り
プログラムの配信だけでも問題なのに画像や音楽の含まれるソフトは完全アウト
>>522
アホがいくら正当化しようとしても無駄
メーカーがダメと言ったらダメ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:22:01.51 ID:1pF1N8MR0
もしかして債権怖い人に流れたん
だからこんなきびしいんか(´・ω・`)?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:22:15.86 ID:ht/otQym0
配信の可否で売上にどういう影響があるか検証するのはおそらく難しいんだよ
ドラクエ10を動画配信OKにしたり、シレンやテラリアを生放送配信OKにしたのは
部分的に配信を解禁してみて別のタイトルと比較する意図もあるんだろう
配信を支持するなら、そういうメーカーの試みに協力してやればいい
>>525
ピアキャスで使えるエンコーダー古すぎてビットレート1500とかで配信しても
ツイッチのビットレート1000前後に画質負けるレベル
>>522
おもしろいかつまらないかは、個人によるところが大きい
俺としては昨今のゲームはつまらないように見えるものだらけ(特にパズドラみたいなの)で、
すでに業界は滅んでいてもおかしくないと思うんだが、未だにしぶとく生き残っている
ってことは、やってみたらおもしろいゲームで溢れてるんだろう
配信の段階で、つまらないの烙印を押されたら、それに手を出すことは無くなる
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:22:50.69 ID:p/2+RH3S0
>>525
ピアカスは掲示板に書き込む→画面に反映
までが遅いんだよなw 直で配信者と繋がらないからかのしれんけど

ここさえ改善出来れば最強なのにおしすぎるw
>>521
ややこしい事に開発はアトラスじゃなくてヴァニラウェアだし販売はインデックスなんだよな
元々がイグニッションって言うインドの会社から出るはずだったのが
そのイグニッションがゲーム事業撤退して一時宙ぶらりんになった今作をインデックスが買い取って
今度はインデックスが粉飾決算で倒産するというゲーム界の超人ロックかと思いたくなる呪われた作品
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:24:29.42 ID:TKTXf9Ft0
>>488
おれはあれ見て割ったからなんか申し訳ないはw
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:24:31.48 ID:MojV4m3m0
BANで済まされないで民事で訴えられたらいいのに
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:24:43.18 ID:Fd1Kxntf0
ニコ厨wwwwwwwwwww
見せしめに誰かほんとに捕まればいいんだけどね
実況者もこれで少しは減るだろうし
>>535
インデックスが倒産したということは当然ゲームを作った側(このゲームの場合はヴァニラウェア)も
代金回収出来ないかもしれないわけで

そりゃ配信に厳しくなるのは仕方ない まあ債権者はそれ以外にも多岐に渡るわけだが
>>537
マジか
ニコニコのほうが高画質なんだ
>>539
あれは配信者側の読み取りソフトの設定次第じゃないかな?
結構素早く反映されることもある
>>539
20〜30秒くらいあるかな
リアルタイムでコメント出来ないのが難点だな
リレー方式の限界
生主顔真っ赤で飯が上手い
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:26:06.65 ID:p/2+RH3S0
>>541
最初は割っても,楽しんだのであればあとで安売りしてるときにスチームで買ってやるべきw
まぁゲームによっちゃ「ここまでなら配信してもいいですよ」みたいなルールもあるからな
ただ自分から問い合わせずにメーカー側に命令してるのは情けなさすぎる
>>536
ネガキャンやFUDになってる実例が山ほどあるのに今さらやる意味ないでしょ

君の大好きなアメリカみたいに商品への名誉保護をガチガチにして訴訟あたりまえで批評する社会がお望みか?
PS4と箱一みたいな短時間はいいのか?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:28:16.39 ID:sHl5QwCkP
ニコ生カスは死んでくれていいんだけどyoutubeに流れてきて欲しくないんだよなぁ
くだらん前口上から始まる奴とか棒読み使ってる動画とか邪魔でしょうがないんよ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:28:24.73 ID:JMSvvuzG0
>>523
万引きは普通に犯罪だかr
これは割れでもない自分で店で買ってきたゲームを配信しただけ
ニコ生のシステムも配信元が金取ってやってるわけでもないと思ってるし
アマゾン等アフィリンクは運営元に行くだけ
ユーザーは無償、運営元が儲かるのは金取ってるからダメだっていうならメーカーとドワンゴとの契約自体もやめろって話にもなると思ってる
飯うめぇwww
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:30:14.07 ID:FPmFNW+6T
クソガキは黙ってるとすぐ調子に乗るからな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:30:32.33 ID:NcSgoltE0
ぬすっともうもうしいは
最新ゲームはBANされるに決まってんだろ
これを機会に無許可のゲーム実況全部禁止にしてくれれば嬉しいんだがまあ自分ところで限界か
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:31:26.99 ID:/MjcaJ16T
>>552
あれは配信してもいい部分だけしかされないっしょ
あえて許可する部分を作ることで他の部分を見せなくする
配信厨向けのシステムにして配信厨対策のシステムなんだよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:31:55.02 ID:iqyS3AX7P
新作ゲームでしか客寄せ出来ない雑魚は配信しなくても変わらんだろ
>>329
必死やな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:32:11.64 ID:ce896CI8O
>>554
著作権侵害も刑事罰ある犯罪者ですが

違法ダウンロードが民事だと思ってたのかしら
潰れるの決まってるからやりたい放題やな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:33:22.77 ID:KQhNqJy/0
>>554
買ってきた映画で同じ事やって同じ事抜かして欲しいわ
ニコ生主「一般の女性とお付き合いさせていただいております」
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:34:22.94 ID:w1/Lyv7U0
権利者でも何でもないのに権利者のごとく振る舞うのがわからん
買う前に動画流せるかメーカーに聞けばいいのに
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:34:45.17 ID:MskFlDGv0
何かひまわり動画の職人に通じる気持ち悪さを感じるな
ニコニコ動画自体をなんとかしないとダメだよこれは
有名実況者()とかちやほやしてる運営だもん
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:35:26.17 ID:TCShY22g0
でもほら

あいつらがいるじゃん

あいつらが・・・・


うっ・・・・・・









うっ・・・・・・・・・・・・うっ・・・・・・・・・wwww・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・wwwwwwwwww



うっw






歌い手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Twitterで発売前は〜って言っておきながら発売後に無言BAN
そんなのお構いなしに開発費1億越えましたツィート
何がしたいねん広報池沼かよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:36:12.52 ID:o1mqe/xo0
ざまぁ死ねよwww
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:36:12.62 ID:bGKvFfeQ0
>今後のコミュ主力ゲームとして楽しみにしてくれてたリスナーにも申し訳が立たない

そりゃ、お前の勝手な理屈だろうが
自己中過ぎるだろ・・・
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:36:14.20 ID:VcbPBk/K0
「宣伝してやってるんだからいいじゃん」
「任天堂やスクエニは許可してんだからいいじゃん」

こんなん通るかよw
小学校じゃねーんだぞ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:37:10.06 ID:ht/otQym0
>>551
売上にマイナスの効果があるはずだからスクエニやスパチュンの決定は愚策ってことか
君がいうように企業やコンサルが試算したはずだろうにどういうことなんだろう

わざと言ってるんだろうけど社会まで変えるなんて飛躍しすぎ
俺は洋ゲー大好きだからバイアスかかってるけど、あちらのやり方のほうが将来性あるし
禁止してるメーカーも結局そっちに流れざるを得ないと思うよ
あくまで予想ね
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:38:37.89 ID:WEZL/BQ9O
インデックスって
まだ機能してるんだな
もう会社はもぬけの殻かと思ったよw
>>571
開発費1億超えたってことはその分丸損になる可能性もあるわけだからな
このゲームの売り上げが全部債権者行きになって
ヴァニラウェアには一銭も渡らない可能性もあるわけだし
>>559
カスラックの時みたいに「規制→売上落ちました」→やっぱ配信オッケーな の流れになりそう
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:39:17.41 ID:HE0UWd/x0
国営化への布石
ニコ生で俺様が宣伝してやるんだから許可しろよ?的なwwwwwwwwwww
マジウケるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwww
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:40:32.83 ID:OOQdzPqo0
ゲーム業界の将来気にする前に
自分の将来気にした方がいいぞプロこじき
>>575
アメリカは配信自由な代わりにメーカーに不都合ならですぐ訴えられる。日本は名誉毀損になりにくいかわりに配信にも厳しい。
いいとこどりなんてあり得ないってだけなんだが


まあわからないなあいつもみたいにニコニコ池沼スマイルしてろよw
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:41:23.33 ID:9QksASIe0
口コミで売れたようなゲームまでニコニコでの配信のおかげって言う奴が腹立つ
話題になってるゲームにのっかてるだけなのに、さも自分が宣伝マンとして活躍してると思ってる
タレント崩れの有名配信者も消えろ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:41:30.34 ID:xqeVY8N/0
逮捕
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:42:25.08 ID:kO+CJ9We0
コナミとか、露骨にゲーム起動すると、配信すんなって画面でるよなw
こういうのはこれからもっと厳しくなるとおもったほうがいいぞ
TPP参加したら著作物への取り扱いはやばいくらい厳しくなる
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:43:31.54 ID:4/0KwQ2rO
まあ「俺が宣伝してやろうってのによ」って空気が滲み出てるのが気にくわないが
ゲーム会社側が配信におけるガイドラインを取り決めるのが必要な段には来てると思う

荻上チキも似たような事いってたし
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:43:53.60 ID:w1/Lyv7U0
>>578
物によるだろうけどどうであれあくまで権利者のお目こぼしであることを忘れちゃいけないと思うんだよな
権利者がダメと言えば権利者と交渉してみるなりすればいいのに
インデックスもBANされるけどなwww
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:44:34.85 ID:JMSvvuzG0
>>574
いや通るだろ
今回の場合は任天堂やスクエニは配信OK ← この地点で著作物は映画や音楽CDと同じで全部NGというわけではないし
販売元のアトラスだってドワンゴと契約結んでるだろうから問題ない

配信NGとなっても運営から警告メール一つなしにいきなりBANってのは納得できんレベル
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:44:44.18 ID:KQhNqJy/0
他人の著作物に乗っかってチヤホヤされたがってるバカが
正当化の為に他人の宣伝できたレアケースに乗っかってんのか
トコトン自分では何もできないクズだな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:45:51.87 ID:ap8kmJhXP
BANされる寸前だけを集めた動画作って
それでメシ食うから
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:45:58.09 ID:hJlkwAwZ0
俺たちは宣伝とレビューをしてやってるんだから
むしろ感謝すべきだ!ドン
ってのはこの板の姿勢と似てるよね
ゲーム音声だけ流してもBANされてるみたいだな
視聴者なんて生主が逮捕されても笑うだけなのに
そんな人達のために高い機材揃えてゲーム買うって虚しいことに
早く気づいてくれないかな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:48:48.81 ID:ce896CI8O
>>589
著作権侵害は本来は犯罪なわけで)
それを垢BANとかいう内輪の処理で終わらせてもらってる時点で許して貰ってる身分なのを自覚した方がいいと思うよマジで
権利者がやろうと思えば罰金払わせて前科つけて使用料まで取れるんだし
インデックスが云々でアトラスオワタって聞いたけど
普通にゲーム出すんじゃん
>>589
なんか「任天堂は無条件で配信OK!」みたいな書き方だけどあくまで「ネタバレにならない程度ならOK」だぜ、任天堂。
そこの線引きは難しいと思うが

ちなみに改造Romパッチ配布してた友人マリオはさすがに任天堂が動いて動画全削除になったな
「おこ」が怒ってるって意味だと思ってる馬鹿はなんなの?
元は全然違う意味なんだが?
ザマァ
自分で作ったゲーム垂れ流せばええやん
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:50:54.40 ID:w1/Lyv7U0
>>589
もともと配信自体がグレーなんだから流す前にメーカーに確認すればいい
>>598
そういう場合は正解書いてくれないと
雷おこしでも食べたいの?
>>589
>この地点
馬鹿が無い知恵絞って無理すんなw
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:54:15.16 ID:PiWQThQoO
>>601
メーカーに御伺い立てて公認配信とかたまに居るな
こういうのはストーリー系のゲームを制作している企業にとっては致命傷だろう
逆にストーリーがまるでないミニスケープ系のゲームにとっては福音となることも考えられる
http://www.atrain.jp/movie/index.html

結局ゲームによりけりだけど9割以上のゲームはアウトと見て間違えなさそうだな
>>596
開発しちゃった分は売らないと資金が回収できないじゃん
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:56:37.85 ID:0tqIl3+j0
どうせお前らストリーミング配信ってニコから知ったんだろw
新参死ねよw
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:56:39.81 ID:JMSvvuzG0
>>597
どこからがネタバレに繋がるんだって話だな
配信に使える時間だって30分とか1時間そこらだろうし 分割で繋ぎまくってやっと
そんな程度でゲーム内容の全容が見えてくるとも思えん

改造Romパッチはさすがにゲーム本体の改造行為だからさすがにダメだろ
全員逮捕しとけ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 17:57:56.62 ID:rMclgodm0
来ましたよっと(笑)
>>605
ペルソナ4はガチガチに固めてあの売上だからな
あのクラス位作ってくれないと無理
604
ソーシャルクソゲー、「美少女競泳メドレー」に配信していいか問い合わせたら「全然いいですよ!ただ人気ないんで来月で配信停止になりますけど。来週になったらサイトでもお知らせしますから!」
って返事が帰ってきた、っていうのには笑ったわ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:01:02.78 ID:SoFtPRbbP
民事で一件数百万から数千万搾り取って刑事で懲役喰らえば違法配信とか減るだろ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:01:46.56 ID:YayAXgCP0
配信されると売れなくなるタイプのゲームなんだろ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:02:13.37 ID:HE0UWd/x0
ニコニコは自民党のホームだしwwww
ゲームの内容とかの問題じゃないと思うんだけどな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:03:42.27 ID:jTvOSnuc0
おいおいゲームは買わずに動画で済ませてるってのに要らんことすんなよ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:03:43.81 ID:yEK2T7p/0
オンラインあるなら配信認めた方がその取り巻きが買って売れるのにBANとか相当糞ゲーなんだなこれw

配信されたら糞ゲーばれるから必死とw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:05:08.74 ID:Y3YjNv4z0
いろんなジャンルのスレでステマしてたのに配信はBANなのか、このくそげ
>>618
誰かがお前の顔写真をネットに公開して勝手に彼女募集したとする
抗議した時にブサメンだから自信ないのか!って言われたらニコニコしながら引き下がるの?wwwww
いいかげん死ねよ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:07:50.76 ID:PiWQThQoO
>>616
内容問わず配信見てお腹いっぱいになる人種とかいるからなぁ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:07:58.88 ID:CvUze3xg0
放送してなんか得でもあんの?
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:08:25.12 ID:OuL+8Qcy0
みんなグレーゾーンでやってたのにニコ厨がわざわざ電凸して聞くから企業として対応しないといけなくなったんじゃないの
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:09:29.56 ID:cOFaSJYw0
公式「発売前の配信は禁止です!」

フラゲするも配信控え、発売日に配信する

BAN

これどっちもどっちだろ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:10:01.20 ID:w1/Lyv7U0
>>623
客集めると配信料が安くなったり配信しやすくなるんだよ
権利とか自由とか言ってるけど結局金
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:10:17.07 ID:+8Wkx7Ck0
バカ(生主)「リスナーに申し訳が立たない」

バカ(嫌儲民)「何言ってんだこいつ」


























 
>>625
発売したら配信しても良いって書いてないんだろ
普通に考えてアウトやん
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:13:54.81 ID:ht/otQym0
>>582
アメリカでも権利者が言えばフツーに配信止められるでしょ
プラスだと思うから止めないだけで

アメリカとの絡みで言うなら向こうと違って親告罪なんだから
むしろ外野がニコ厨の違反にワイワイ言うほうが筋違いっしょ

バカなニコ厨のガキを擁護する気はさらさらないが
配信を日本のゲーム会社もうまく利用すべきという意見は変わらんわ
自分で面白いゲーム作って生放送で実況配信すりゃいいんじゃね?
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:14:37.57 ID:ofCBaOrp0
こんなもんさっさと逮捕しまくればいいんだよ
ニコ厨調子にのりすぎなんだよ
>>625
インデックスは既に倒産しているから誰がBAN申し立てているかもわからない状態
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:16:26.61 ID:hTKJob9NP
生主wwwwwwwwwwwwwwwwww
もうナマヌシって単語だけで草生えるwwwwwwwwww
>>632
倒産じゃなくて民事再生法申請
ワンチャン下さいって土下座している状態
生主名乗っていいのは脱ぐ25歳以下の女だけだから
他は全部消えろ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:22:14.21 ID:eKwbZUOa0
>>634
それも倒産っしょ
清算してないだけで
>>634
民事再生は法的には倒産している状態なんだが
たぶんあなたの考えている倒産は破産
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:28:13.25 ID:uC4EZxxg0
そこらじゅうでステマして最後はこれか
>>637
なるほど、ごっちゃになってたわ
歌い手の方がまだマシかな?自分ののどで勝負してる分。
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:30:55.44 ID:8wa4aXIY0
見せしめで何人か訴えたほうがいいよこいつら
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:32:10.34 ID:KGHGRwXJ0
ゲーム起動したらネットで配信やめてって書いてんじゃん
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:32:12.22 ID:g7MCfzqfO
秩父最強伝説放送を検索しちゃだめ^^
一般用 7980円
動画配信用 298000円
生放送配信用 398000円(ニコ生ゴールドチケット5枚入り)

こんな感じで売り出せば売れる!
プレイ動画に圧力かけるの見ると、ああ超絶クソゲーなんだなと思って購入対象から完全に外れる
アトラス系は厳しいな
P系?とかもどこまでしか配信してはいけないとかもあったような
問題はBANされて生主が激おこしてることじゃなくて
プレイ動画の露出を嫌う企業側なんだけどな
ここ最近こんなことはなかったし別に謎解きゲーでも無いわけで
クソゲーなので見られたら売れないと自ら言ってるようなもの
よく読んだら発売日前の動画配信か
これは罰与えんといかんな
ゲームプレイ動画の配信禁止とか、海外から見れば失笑もんだけどな。
中世じゃ仕方ないか。
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:37:14.82 ID:4mDGB69n0
死ね
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:37:53.65 ID:rGnPv95o0
キメエ
海外から見えれば失笑もんとかいう姿勢自体失笑もんだよねw
>>417
それはEVO運営の嘘
最初から申請だしてなかった
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:42:05.28 ID:VX/Cg6nXO
プレイ配信をみる時間ってもったいなくね?自分でやらないゲームのなにが楽しいの?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:43:26.19 ID:5f/4icPCP
これフラゲだけでしょ
こんなもんBANされて当たり前だろ
BANじゃなくて逮捕の方がいいと思うの(´・ω・`)
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:45:43.37 ID:CuToxrTYO
BANだけじゃなくて訴えるとかできないの?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:45:47.21 ID:vBavQOjW0
>>647
倒産しているからしょうがない
通常ならさすがにここまでは厳しくはないだろうし
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:46:29.41 ID:EWSjJ1kX0!
>>658
そりゃお前にはできないな
>>653
最初に任天堂が許可したのは大会で使うことだけで、配信されることを知らなかった
任天堂がそれを知って「配信は許可してないから駄目」って断った
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:47:43.44 ID:CCI0lRGk0
よほど面白さに自信がないんだろうな
さすが三流メーカー
>>1
>せめて○○まであそんでいいってガイドラインくらいだせよ
>これじゃなんの為にPS3版をかったのかのかわからんし
>今後のコミュ主力ゲームとして楽しみにしてくれてたリスナーにも申し訳が立たない

狂ってますわ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:49:54.53 ID:CuToxrTYO
>>660
意味がわからん
俺がじゃなくてメーカー側がって意味なんだけど
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:49:58.66 ID:RAlJlrjfP
著作権者が見逃してるだけなのに何つけあがってるんだろう
>>654
見て、買うか買わないか決めるんよ
買わなくても話が気になったら、ストーリーを大雑把に分かる範囲で見るんよ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:52:27.60 ID:RAlJlrjfP
本当ニコ動って気持ち悪いわ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:53:00.46 ID:/ERUiK3K0
古いゲームの配信しかなくなれば、みんなが古いゲームの魅力に目覚めて新作が売れなくなるんじゃね?
一方ピアカスは配信お咎めなしであった
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:53:26.93 ID:fCpksJ+r0
何とかクソゲー認定したい豚が便乗してわめいてるがめっちゃおもろくてすまんなw
放送禁止って事に関しては
XBOX ONEでTwitchと提携して進んで配信出来るようにしたり
PS4で直前5分の動画を常に録画するようになっていくのに時代錯誤感は否めない
答えは簡単。洋ゲー買え
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:55:37.35 ID:A1v2f13Y0
何様だよこのクズ
とっととリスナー()共々くたばれや
これは釣りだろうけど
あいつらは本気で宣伝に貢献してると思ってるだろう
でもメーカーがその宣伝はいりませんよって言ったまでだろ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:55:59.57 ID:Bv5y9rR00
>>669
一方なん実配信もお咎めなしであった
>>661
調べてみたけど、そもそも発端が任天堂が「あんたのところの大会でスマブラ使うみたいだけど申請なんにも来てないぞ?ヤバくね?」ってお知らせで
運営が「任天堂から警告メールきたからスケジュール変更して、今から許可取ってきます。このままじゃスマブラ出来ないかも」
って流れじゃないか
最初の大会に使うための許可とか日本任天堂に改めて確認したらダメだった、とかソースなしの話になってるぞ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 18:57:08.17 ID:sBx6dcA4O
ニコニコ以外ではお咎め無しらしいからニコニコ以外でやれ
ゲーム叩きになってて豚の陰湿さが垣間見える
やっぱニコだけみたい。確認とったら他サイトは可能らしいね。クレーム自体を出してない。
メーカーの炎上かステルスだなこれ。それプラス2chで盛り上げればって根端だろ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:01:19.43 ID:gzSAzvPW0
生主をレスで操作して新作ゲームをクリアする新感覚体感ゲーム
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:02:06.05 ID:EWSjJ1kX0!
(お、ここからゲハの流れか?)
許可を得てから配信してください、以上
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:02:57.29 ID:89GMNpRRi
言う事が割れ厨と全く一緒なのな。

配信者とかいうド底辺は起動時に出てくるインターネットを使って云々とかいう
警告文読んで理解してるの?
それすら理解できない池沼なの?

まとめてくたばれクソムシどもめ。
見たら強制で買わなきゃならないとかだったらいいだろうけど
99割見るだけ見て買わねーだろニコ厨って
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:05:02.83 ID:tTXouVLyP
ニコニコ動画というよりは生放送ってほんと意味がわからない。
誰がどういう目的で見るの?
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:05:09.48 ID:mObg+f8E0
ニコカスは全員くたばれ
買っているのがどの層かわからないからな
買うならニコのアフィ踏まずに価格コムあたりの最安値買うだろうし
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:05:51.73 ID:yEK2T7p/0
次世代ハードから動画配信おkになるのに
時代に逆行してるインデックス

そら粉飾決済するわな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:07:04.55 ID:RAlJlrjfP
>>682
そうなんだよな
万が一それが今まで可能だったのならそれは
権利者のお目こぼしにあっていただけだというのに
その時になったら全力ネガキャン

初めから餌を与えるべき人種じゃない
発売前に配信されたらそりゃメーカーも激おこだろ
プレイ動画見て買う人が増えそうな反面、購入見送りそうな人も出てきそうだしなあ
この割合が算出できない以上メーカーが止めろっていうのは手堅いと思う
はーwwピアカス最強だはww
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:11:26.54 ID:SoFtPRbbP
ニコニコ夏のBAN祭り
>>690
なんで買うか買わないかしかないん?
自分がやってるから参考に見るとか
前にやってて懐かしくてみるとか
いろいろあんじゃん
なんで観た→即売上になるわけ?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:12:25.32 ID:eVSbbM6tO
ニコニコの実況ってのがすげーきらい
なんか生理的に無理
>>682
配布と配信がなんたら〜ってやつだよな?
あれってゲームデータの配信とプレイ中のゲームの映像配信両方の意味が含まれてるの?
おまえら音楽業界やNHKが絡む話だと著作権はクソ制度!時代に合わせて改正するべきとか激おこするのに
ゲームメーカーの話になると途端に著作権を盾にして擁護するんだな
ニコ厨憎しってのもあるんだろうがダブルスタンダードじゃないかい?
>>693
ユーザー目線だと配信されて困ることは特にないよね
>>693
売上げに繋がらないならただの著作権侵害だろ
バカか

法治国家って言葉知ってるか?
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:15:17.86 ID:yEK2T7p/0
>>696
この糞ゲースステマ工作員沢山動員してるから
擁護してんのはそいつらだろ
生主とかいう単語が気持ち悪い。
そもそもゲーム動画の著作権ってゲームを開発した会社(or販売会社)にあるのか?
著作権法は「表現」を保護する法律だけど、プレイヤーの意思介入でいくらでも表現結果が変わるゲーム動画全てが著作権法で保護されてるんだろうか。
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:16:42.51 ID:2p8urF+R0
むしろ今まで宣伝になると思って黙認してたが
業界が瀕死になってきて考え直したんじゃないかと予想
>>698
法治国家ってどういう意味だと思ってんの?
あのな、宣伝ってのは広報や営業の仕事なんだよ
宣伝になるとか言ってる馬鹿生主は商品が売れなかったら責任取ってくれるわけ?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:17:41.39 ID:/ERUiK3K0
>>701
音楽と映像に関してはゲーム会社だわな
画面と音無しで配信してネタバレしまくる分にはゲーム会社に文句をいう権利はない
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:18:58.72 ID:k8arHlzv0
>>699
ニコ厨w
BANで済んでるだけで有難く思うべき
締め付けを厳しくすると過度な反発が起こる割に
緩くしても見合った分の利益に合わなそうなのが困ったところだ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:20:29.76 ID:fh8nVirjO
なんでおこなのか理解に苦しむ
こっちじゃお咎めなしだから継続しようってよ。どう見ても訴えたほうが手っ取り早い
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:20:53.46 ID:fdjRoOq60
さっさと配信OKなのかダメなのか決めればいいのに
今みたいなグレーゾーンって一番よくない
配信乞食調子にのりすぎ
新作垂れ流しは宣伝じゃなくて売名だろ
>>712
法律って知ってるか?

許可を貰っての配信ならOK
でもそれ以外は完全に著作権侵害
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:23:15.67 ID:hPUrz8Vs0
さっさと見せしめ逮捕しろよ
そうすれば全員消えるから
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:23:35.38 ID:k8arHlzv0
ネット配信とかMMOのRMTとか法整備が必要だと思うんだがな
少なくとも業界団体が指針を作って示さないと
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:25:18.77 ID:CCI0lRGk0
お前ら普段割れ厨なのにこういうことには厳しいんだな
業者の取り締まりは明らかに必要。ステルス炎上やりたい放題だよ
業者個別にこれはOK、不可とか勝手に展開しちゃってるから、こっちはOKなのになんでこっちはダメなのって子供や稚拙な輩に説明してもわからだろ
法的な処置も必要だよ
グレーゾーンとか指針とか
何を言ってるんだろう?

もしかしてこいつらって著作権法も知らない
そういう法律のない中国人や韓国人なのかな?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:28:05.10 ID:4I7RaKZc0
自分で作って無料で配信すればいいじゃねえか死ねw
新作は論外としても、
ようつべみたいに広告費がメーカーに入るようにした方がいいのかもね
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:30:02.65 ID:ygYAKYsA0
>>696
だよな
ジャップ企業は音楽業界と同じでどんどんガラパゴってけばいい
>>715
逐一許可取れって言うけど>>1みたいな生主を数百人とかいちいち対応しきれんだろ
だったら先に基準示せってのは企業のコストを抑える意味もある
こんな日本だけ糞高いぼったくりゲームを配信しちゃいけないなんて意味がわからんわw
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:38:40.32 ID:Z03kCEkn0
>>724
そもそもこのゲームに関しては
タイトル画面前の警告で「無許可の配信禁止」が
明言されてるよ?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:39:32.75 ID:0ihaHwmEP
>>675
日本語で
>>719
取り締まる立場の司法ですら恣意的な捜査や処分やってるからしょうがない
日本は空気や立場で全てが決まる人治国家だ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:40:53.09 ID:JS5T+gGr0
株式会社インデックス必死じゃん
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:41:51.78 ID:p+QGrdTw0
>>これじゃなんの為にPS3版をかったのかのかわからんし

違法うpの為にゲーム買うとか平衡感覚無くしてるだろコイツwwwww
際限無い自己顕示欲がキモすぎる
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:42:37.86 ID:WCFIE/s40
ついでにステマも法規制しろよ
匿名で企業に好き勝手されちゃたまらん
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:42:47.77 ID:APfCl3cjO
>>508
世間はもっと広いんだぞ?
影響力()だの、生主()だの笑われるぞwwww
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:43:59.58 ID:2p8urF+R0
スマホに合わせてゲームを作ったらパズドラが産まれたように
配信に合わせたゲーム作りが必要になるとストーリー皆無の対戦ゲームばかりになる
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:44:22.09 ID:9sPTMoSUO
配信したかったらゲーム自作すりゃいいじゃん
>>733
それでクソゲー呼ばわりだもんなw
つーかやってる奴らもほんとは違法行為だって分かってやってんだろ
ただ負け惜しみを言わないと済まない小物ばっかなんだよ、ニコ生配信してる奴らなんて
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:46:55.67 ID:wkTAQfnwP
twitchでやればいいじゃん
なんでニコニコに引きこもるのかね
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:46:59.24 ID:AuEyxkiRO
意味が分からん
配信を規制するアナウンスがないなら公開して良いなんて誰も言ってないし説明書等に書いてないかな?
他のゲームで黙認があったかもしれないが、それを勝手に解釈してルールがあったかのごとく反論するなよ見苦しい
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:47:58.09 ID:zwPZGXrh0
>>1
なんで犯罪者がこんな偉そうなん?
自分でゲーム作って実況しろ
>>733
実際ニコ生でもパズドラや艦これの放送が台頭してるからな
ガチャ回して盛り上がって視聴者も釣られて回すって好循環が出来上がってるから
もちろん企業側もBANして止めたりなんて野暮な事はしない
家ゲメーカーはあんまり保守的だとますますジリ貧になるぞ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:49:13.92 ID:wkTAQfnwP
>>554
殆どの場合ゲームのタイトル画面の前にインターネットでの配信は禁止って警告出るでしょ
>>724
バカか?
犯罪だって言ってんの

数百人に許可?
出すわけねーだろ
アホか
地球防衛軍なんかもダメって言われてたのにアップされてたし
グレーどころか真っ黒になるのも近そうだな…
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:50:07.30 ID:7ycPH09E0
ゲーム配信とか全部訴えたらいいのに
曲流したりしてる奴らもJASRACに訴えられたらいいのに
ニコ生なんて他人の褌で相撲を取ってるだけ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:50:29.13 ID:l21ja88pT
犯罪者ニコ厨は一匹残らず豚箱にぶちこめよ
開き直りが割れ厨とまんま同じの屑
トランプも囲碁もゲームやぞ!
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:52:42.61 ID:5qOgnyYJP
動画認めないと業界廃るよ?いいの?いいの?って言ってBANされてる奴らが
なんか旬の過ぎたスポーツ選手が、俺がいないと勝てないよ?いいの?って言って首にされる感じに似てる
基準をしめせって言ってる奴はバカだろ
ダメって基準だしてるじゃん?
おとなしく従えよ
>>743
許可だすわけねーだろって実際SEGAみたいに許可出してるとこもあるわけだが
そもそも著作権法違反は親告罪だからな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 19:59:57.99 ID:iJrBRB84P
本当に糞野郎だな生主とかいう基地害な連中は
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:01:35.99 ID:p+QGrdTw0
>>750
やめろって言ってるのに従わない方がどうかしてるわ
字が読めないの?バカなの?日本人じゃないの?
生主とかいう知恵遅れは許可がないと全面禁止っていつになったら理解するの?
>>750
じゃぁ、許可だしてるSEGAのゲームで配信すりゃイインジャネ?
ドラゴンズクラウンは配信駄目って言ってるのに、ゴネても意味内べ
配信したいなら、配信okって言ってるゲームだけでやれよーw
>>750
じゃあ許可貰ってやればいいだけ
それ以外は犯罪だわ

>著作権法違反は親告罪

レイプも親告罪だが?
訴えられなきゃレイプしまくっても良いと考えてるのか?
マジでチャンかチョンなんじゃないか?
以前任天堂が始めた奴を完全にシステム化して取り入れちゃえよw
違法配信の動画とかの収入は著作権者に支払われるって奴w
割れてないだけましか
>>754
ドラクラはフラゲ配信については公式で言及有ったけど発売後については今んとこ無いだろ?
いちいちBANしてくよりはとっとと禁止って言った方が早いと思うが
ニコカスざまぁ
そのまま自害しろ
>>758
いや、起動画面で、配信駄目って出てるじゃないか……
買ってないのか?
買ってないのにグダグダ言ってるのか?
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:13:55.56 ID:rjh7Nosn0
やってもないのに動画だけ見てやった気になって叩く
それで売り上げに貢献してるとか言い出すんだからあいつら頭おかしいわ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:18:17.15 ID:Z03kCEkn0
>>758
何で俺のレス読まないの?
>>758
よほどのバカじゃ無い限り言及しないって事は全面禁止だとわかる
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:19:09.97 ID:6F5Qo6yp0
>>135
全面禁止は禁止だってよ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:20:13.44 ID:8De4jfmO0
まあゲームによるけど、特に一本道RPGとか、配信見るだけで満足だよな
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:21:12.81 ID:8lT/9YZF0
なん実は相変わらず無敵だな
>>760
その配信って言葉が示す範囲が広すぎてP2Pでのゲームデータを指すのかプレイ動画なのかわかりづらいんだよ
>>768
指定されてないなら、配信行為全部だって普通考えるだろう?
指定されてない→配信のどれが駄目なのかな?って考えになるんだよw
ニコニコの配信がBANされるだけでps3の垢が停止されるわけじゃないんだから
面白くもなんとも無い
>>741
じゃあ家庭ゲーも課金ガチャ実装しないとね
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:29:37.50 ID:APfCl3cjO
>>768
どんだけ自分に甘い解釈しかしてないんだwww
ニコニコに動画流すのなんていうんだ?配信だろ。禁止されてるじゃん。
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:30:00.42 ID:SKAFnLZFO
>>717
同意、法整備が遅れすぎだわ
・国会とマスコミがネット無視しすぎてる
・最近まで国会がグダグダすぎて法案通すのに苦労しすぎてる
・ネット娯楽業界にまとまりがなさすぎる
・RMT等を肯定してると思われるNEXONのような企業もある

山本一太よりネットに詳しくて注視してる自民党議員はいないのか
>>768
プレイ動画配信が著作権侵害になってるかどうかも分からないのか?

ホントに日本人?
チャンかチョンなんだろ?
なぁ?そうなんだろ?
>>768
わからないなら配信するなよ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:45:48.38 ID:WHGyU8B40
ニコニコでも大々的に宣伝してるんだけどな。
プレイ動画配信ダメにしたらニコニコ視聴者に反発喰らうんじゃないか?
まあ俺はPS3持ってないしこのゲームやりたくもないからいいけど。
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:48:13.24 ID:yTyvnri30
当然だろニコカス死ね
駄目なんだから駄目なんです!で思考停止した連中ばっかりだな
youtubeやgoogleが日本で生まれなかった理由がよくわかる
お上や企業の頭が固いからとかよく言われるが一番頭固いのは客側なんだよな
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:49:29.59 ID:AOHmLJzRT
>>776
公式がやるならともかく無許可で配信するのが良いと本気で思ってるの?
ニコカスの頭は豆腐か何かでできてるのかな?
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:50:34.65 ID:YayAXgCP0
著作権なんて忌み嫌われてたはずなんだけどな
お前ら変われば変わるもんだな
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:51:28.61 ID:AOHmLJzRT
>>778
いや犯罪行為やっといて反省も自覚もないのは駄目だろw
根回しもせず堂々と配信してりゃ止められるにキマってんだろアホか
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:52:32.32 ID:WHGyU8B40
>>779
そーゆーグレーゾーンはひまわりとかでもコミケとかでもあることだ。
違法なんだけどそれによって宣伝になるからメーカー側がある程度容認する
形をとっている。
今回のドラゴンズクラウンなんて明らかにステマなんだから、違法配信でも利用して
バンバン宣伝するのが商法としては上手いやり方だと思うけどね。
そうでもしなきゃ売れないだろこのゲーム。
>>780
今回叩かれてる最大の要因は、配信者が開き直ってる部分だろ
こいつら全員逮捕で良いだろ今までが甘過ぎたんだ
>>780
忌み嫌われてるのはニコ生だろ
>>778
違法行為だということが理解できてないのかな?
配信を容認か禁止か、著作権差が態度表明していないなら、グレーゾーンだけど
禁止と言われているなら、配信したら、違法行為になるのだよ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:55:01.14 ID:AOHmLJzRT
>>782
違反報告されてそれでも視聴者のためとか言ってる放送主が馬鹿すぎて話にならん
グレーなんだから黒って言われりゃ終わるのは当たり前だろwホントに豆腐頭なの?
>>780
違う
著作権を盾に食い物にする利権ゴロが嫌われているだけ

そういう意味では自分の都合のいい言い訳で著作権侵害
を正当化しようするニコの生主も嫌われ者の範疇になる

ほとんどの日本人なら法は遵守すべきものと考えている
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:55:56.10 ID:eYFp9q7GP
>>1こいつと同じ臭いがするわ

729 名前:名前がない@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:37:45 ID:+g1liFKc0
これがほんとにスクエニが悪意持って仕込んだとすれば大問題だろ?マジコンユーザを客としてみてないわけだし。
金持ちだけが客じゃないだろ。格差社会を推奨してる会社の体質が見えるな>スクエニ

843 名前:名前がない@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:47:26 ID:+g1liFKc0
クラスでマジコン使ってる友達がドラクエ5の話しについていけなくなるけど、それでいじめが起きてその子が自殺したらスクエニは責任とれるのかよ
もしこれ読んでる社員がいたら急いで対策してください。

955 名前:名前がない@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2008/07/17(木) 00:02:12 ID:n3XCPU/d0
もう終わったなこの会社
これ以降割れ民はスクエニのソフトを信用しない
自ら首を絞める結果になったな
セガや任天堂は広告収入を取らない実況は認めてるが
フラゲ配信は認めてないぞ

今回のこれはフラゲだからBANされただけや
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:56:50.12 ID:AOHmLJzRT
>>788
中抜きカスラックが嫌いなだけで作曲者にはちゃんとお金が入って欲しいもんね
無法地帯を望んでるわけじゃない
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:57:21.20 ID:y0hcMshAI
>>790
違法だからBANされたんだよ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:57:34.87 ID:5qOgnyYJP
>>782
グレーゾーンじゃねえよ違法なんだよw
著作者の胸先三寸なの
違反者がどうこう言える立場じゃないの
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:59:38.98 ID:N5W5jRU4P
わこつー
>>782
グレーゾーンなら、ソレを意識してやれよーって感じだわ
何も明記してないなら、グレーゾーンもあるかもしれないが
今回は公式自体が配信駄目って言ってるから駄目なんだよー
そろそろ1人くらい捕まったほうがいい
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:01:41.00 ID:241YTDLy0
違反者って自分が悪いことしてる自覚ないんだよな
屁理屈こねて正当化してるからいざ批判されると反論してくる
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:03:18.79 ID:icH84dJi0
>>778
ルールに対しておかしいと声を挙げる奴をボロカスに叩くよな日本って
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:05:19.48 ID:AOHmLJzRT
>>795
犯罪者しかいないニコニコに居るとそれが普通に思えるんだろうな
注意で止まらなきゃ裁判行ってもおかしくないだろ
配信者に勝ち目の無い常勝裁判が続けば少しは理解するかもしれない
注意で止まっとけよホント
>>782
海外に販売する事も分かってて言ってるんだろうな?
>ルールに対しておかしいと声を挙げる

それがあまりにも自分勝手でただの我が侭でしかなく
しかも法を無視してるから叩かれているだけ
宣伝になるかどうかを決めるのは配信者じゃなくて権利者ですし
まあこんなとこで何言っても
配信してる奴が捕まることはないんだけどな
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:08:09.96 ID:dkRk/sAh0
もともとダメなのを見逃してもらってる立場だからなぁ
ゲーム実況の殆どは
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:08:17.84 ID:5qOgnyYJP
業界に働きかけとかしてるならともかく、ルール破った言い訳に使ってるような奴が国レベルで語るなよw
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:09:01.40 ID:zxP9fKVd0
視聴数なんて気にしない誰得動画を上げてる俺ですら
気がつくとスマホで視聴数確認してるからな
生主とやらがキチガイになるのも仕方ない
まー、どーしても配信したいなら
ソレに対しての行動を起こせと
署名でも集めて、コレだけの人数が配信そ求めてるんですーって公式に示してみればー?
そこで面倒だって思ったら、ソレまでの事ってわけだ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:12:14.42 ID:dD92pWEEO
釣りに言うのも悔しいが
盗人猛々しい
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:16:34.23 ID:icH84dJi0
>>801
現状の著作権法が現状にそぐわないというか追いついてない面はあると思うぞ

>>803
一回ぐらい訴えて欲しいんだけどな。
頼みの任天堂法務部が動きそうにないんでアレだがw
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:16:35.50 ID:AOHmLJzRT
>>807
任天堂はアフィ全部吸い取る代わりに配信許可するって言ってるし
何らかの規定は決められると思うんだけどな
ニコカスが肥溜めなだけだと思いたい
>>798
影響が未知数だからとりあえず禁止って企業の考え方もわかるんだけどね
けどそれって同時に可能性も閉ざされてるんじゃないかとも思う
少なくともこうして放送したい見たいって需要があるんだから
新しい利益を得られるメソッドが生まれる余地は存在してるんじゃないだろうか
プレイ動画駄目ってなんなんだ
あんだけニコで宣伝して配信はダメってのはなぁ
フリーズ防衛軍みたいにゲーム内容になんか問題があるんじゃないかって勘ぐってしまうな
可能性って
屁みたいな需要しかないじゃないか
ゲーム配信がネットに広まってこんだけの月日が経ってんのさぁ
アニメを違法配信して捕まる現状
>>811
それを決めるのはメーカー
生主ではない
どうしても放送したいなら、ゲーム作れ
可能性っていってもただディスりたいだけのマイナスの可能性もあるわけで
作り手側に自信ねんだんろうな
プレイするところみられたら購入しなくなるって危惧があるんだろう
>>818
ネタバレって言葉しってっか?
ストーリーしっててゲーム買いたいって思う人も居るかもしれないが、ネタバレって言葉がある事から
ソレを嫌う人もいるんだよー
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:31:09.94 ID:pUqfwoTW0
>>819

ネタバレがいやなら、見ない自由を行使すればいいと思うの。
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:32:00.33 ID:icH84dJi0
>>811
実際正式に許可が出るようになってきてるからなドラクエ10とか。
以前は「許可取れよ→取れるわけねえだろ」が100%だったが
「許可くれよ」って要望が増えれば少しずつ変わるかもな。

そこで「ダメなもんはダメだから黙れ」で硬直しちゃうのが日本人の悪いところ
まあ、今回の件は>1で『著作権の侵害』って答え出てるし
ニコニコのアカウント云々はニコニコに文句を
ネタバレが嫌だから配信禁止の権利をメーカーが行使してるんだろw
>>820
なら、作り手にはメリット無いから配信はさらに無くなるかもなー?
配信しても見てくれないならなー
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:35:42.63 ID:0qyC2PY00
そもそもこの時代にネット配信がダメってこと自体ありえない
カプコンは恥を知れ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:36:47.74 ID:AOHmLJzRT
>>821
やってる事は他人の褌で相撲とってるだけだからな
自慢にもなりゃしねえ
カプコンどっから出て来た・・・
>>819
2chやtwitterで関係ないとこ見ててネタバレ食らうならともかく
わざわざ動画見に行ってネタバレされたなんて見た方がアホだろ
>>821
それ無理が通れば道理が引っ込むとかそういう方向じゃないんか
ネタバレ気にする奴がプレイ動画みるわけねえだろwwwwwwwwwwwwww
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:41:15.97 ID:icH84dJi0
>>829
ログ読んでも「そんなにやりたけりゃ許可取れよ」ってレス沢山あんじゃん
やれやれ言っておいて実際やったら「無理が通れば〜」って酷くね?w
>>828
いやぁ分からないぜぇ?
気になるゲームがあるから、配信見に行ったらネタバレされた、とか言ってる奴居そうだろぉ?
そんな奴まで販売元は相手にしなくちゃ駄目なんだぜぇ
>>830
ネタバレ気にしてるのはメーカーね
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:42:37.89 ID:ofSEJFK30
これ並やんwww

ジョジョの奇妙な冒険 第26話 (終)「神となった男」
笑いから感謝 良すぎる最終回だった完璧です!歴史に残る名作だと思います。
サブタイ 「神となった男」
実は原作1話からTVアニメ化と聞いて歓喜はしましたが、経験上そんなに再生も米も無いだろうなと覚悟はしてました
暇では週刊漫画で人気有ってもアニメはそれほど人気無いワンピースや妖精尻尾等々とか有ったので細々と登録するかと思ったら・・・w

マサカの想像以上の原作再現で勢いでそして人気とホントに25年前の作品かと目疑うばかりでした
近年萌アニメが主流と言われてますが、この作品はアニメ漫画の王道であり原点みたいな物です、
ジョジョが暇で人気なら自分も問題無く続けられるなとシミジミ思いました。

走り切れたのも毎週見てくれる皆さんと200提供してくれたゆのっちさんの御蔭ですホントにありがとう御座いました。
是非3部二期があれば担当したいですね。
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:42:48.97 ID:icH84dJi0
>>830
「自分で買って遊ぶつもりのゲームをエンディングまで動画で見るバカは居ない」も追加で
自分で買って遊ぶつもりならネタバレ関係なく動画みる必要なくね?
>>833
まぁ、そうだよなー
配信したいってのはユーザーからの視点で、ネタバレその他が嫌だから配信禁止って言ってるのがメーカーの視点って感じ?
メーカー側も結局なんとくなんだろ
その時の風潮で、OK出したり駄目って言ってるんだろうなぁ
ある上司は配信嫌いで禁止して、
違う製作の上司は配信気にしない人でOKって感じだろ
わこつ〜ww
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:48:06.18 ID:H7knFFM70
>>816
>ゲーム作れ
公認の奴かレトロゲーでもやればいいだろわざわざ作るとか馬鹿じゃねぇの
http://commons.nicovideo.jp/user/659862
>>831
俺は言ってないし
ぶっちゃけ許可とればいいんやろって意見は賛同できないね
考えがあって配信はダメだって言ってんだから頭が固いだの日本人はどうのとか訴訟大国の海外にでも行け
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:51:51.99 ID:icH84dJi0
>>841
じゃあその「考え」とやらを書いてくれよ
つーかフライングで購入してそのまま発売日前に実況とか怒られて当然だろ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:55:30.31 ID:Uf9E1CcX0
またニコカスが世間様に迷惑かけとんのか
学ばねえなオイ
オイ、フラゲのヤツなのか!
違法だ何だとそれ以前の問題じゃないかコラ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 22:06:33.57 ID:Y7vQ2ypwP
商売臭くなってきて初期の面白いやつ引退でニコニコはそろそろオワコン
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 22:09:03.54 ID:WVZBOpmF0
これ面白かったなあ
配信側がチキンレース始める始末
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 22:14:55.72 ID:hCs94camP
普通に配信してるな
ニコ生だけアウトか

http://ja.twitch.tv/directory/game/Dragon's%20Crown
ゲーム実況の連中は428の時が酷かったな
ニコニコの中でも完全に底辺だわ
メシウマ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 22:27:31.55 ID:tGDgbRWX0
ニコカスの常識の無さはどうにかならんのか
普通に考えりゃ無許可で配信が許されるわけ無いだろ
バレなきゃ良いってタイプなら屑だけど救いようがあるが
配信自体を良しと思ってる奴は救いようがない
わこつ〜wwwwww
全体で見ればゲーム業界に貢献してると思うんだが、外国ではどうなってんだろ
©とは何なのか
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 22:43:32.89 ID:F7hmPgvoP
僕の配信を心待ちにしてくれてる一般の人になんて説明すればいいんですか?!
TPPの布石ってわからんか
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 22:55:06.87 ID:1I3g0zHfT
ゲームが無きゃ何も出来ないクズ共が調子のんなってこったな
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 23:03:27.54 ID:yEK2T7p/0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv146411671

ほれほれさっさと通報しろカス共
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 23:05:43.17 ID:1V3WjfTi0
これのせいで他のヴァニラのげーむ、アトラスのげーむの動画が削除されたらニコ生配信者呪うわ しねよ
企業商材のネタバレ含んだ行いがいいわけねーだろw
「俺の配信で興味持った層が購入に…」とか真顔で反論しそうで怖いけど
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 23:21:09.02 ID:sLvepVZg0
>リスナーにも申し訳が立たない

他人が作ったゲームに乗っかってるだけなのに何言ってんだこいつ
オリジナル曲作って演奏でもしとけ
ゲーム業界のニコ生潰しが始まったな

これからはUSTやJUSの時代だ
公式サイトにも警告あったはず
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 23:30:54.04 ID:Y3YjNv4z0
>>682
ま、2chのいろんなスレでさんざんステマしておいてこれは色々酷いけどね
これステマしまくってたゲームだろ
よほどボロが出ると不味い出来なんだろうか・・・
詐欺じゃねぇか
>>280
うわあ
やっぱりデモンズとかと比べちゃうと見劣りしちゃうな
どうせすぐに熱冷めるんだからガンガン配信させて洗脳して売り捌けばいいのに
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 23:52:50.42 ID:SehyCahc0
>>868
体験版が売上減少に繋がる、といった指摘があるように
実況動画も醒めさせる効果があると思われてるようだ
ニコニコ動画でこのゲームのプロモランクインさせてた記憶あるから
ステマだけして、ニコ生は許さないってすげぇな
>>869
体験版は楽しみにしてても現実知って残念な気持ちになるね
動画は二次元みたいなもんで生殺し状態なので追い求め結局買ってしまうことが多いわ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 00:11:09.31 ID:qE6UrVeg0
発売元から依頼されて配信してるやつとかいるんだろ?
あれってギャラもらってんのか?
>>872
そうだろうね
>>870
お前の都合のいい頭の方がすげえわw
ゲームのタイプにもよるか
やり込み要素が深いゲームなら売上伸びそう
アスカが発売された当時、ゲーム配信あればかなり儲かっただろうなぁ
2Dだと表現に限界があるから薄くなっちゃうんだよな
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 00:28:00.08 ID:Ub6BENCv0
>>748
スポーツ選手じゃなくても勤めに出てるとそういうのは結構いる。
そしてそういうのが全く使えないくせに自分じゃエース気取りという
超絶バカというのも共通してる。
>>876
そこは配信者がスゲーすげーと感想述べれば、実物手にしたくなるとこじゃね
著作権者の権利なので行使することに依存はまったくないが、
この程度の遊びがないということはクソゲー売り逃げ型の販売戦略ってことで
理解したんだが、そんなに酷いのか?

価格がもうちょい安かったら買ってたんだが、どうなの?
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 00:33:08.81 ID:841BCyjy0
だいたい和ゲー家ゴミなんて
動画配信されたら中身スッカスカだから困るのばかり
フェアユースの考え方がない日本の中世の法制度だと
「きまりだから」ってことで思考停止して配信者を異端児扱いするのが多いのな。
消費者が著作権まわりの法整備の矛盾を声を上げて指摘していけばもっとみんなが
住みやすい世の中になるのにね。消費者がおとなしすぎるからダビングする権利すら
剥奪される権利者最優先の法律がガンガンできる。

現行法で権利者が訴えているから配信は諦めるとしても
思考停止しないで「おかしいんじゃね?」って思う奴がもうちょっと増えて欲しいわ。
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 00:43:51.17 ID:UFVXITOZ0
実際生主の信者()がプレイしてくれるかもしれないのに
BANされたら信者()もプレイしなくなっちゃうよ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 00:44:20.31 ID:Q0lDpYCWP
発売されてないゲームの配信が許されるわけねえだろ
成年雑誌のエロの問題もそうだが法を肥大解釈してる悪質なメーカーは押さえるべきだな。こういうメーカーがやりたい放題やるから迷惑受けてるメーカーだってあるんだよ
成年雑誌のほうは明らかに数年前より過剰表現になってる。ほぼ無修だしね
13年分成年雑誌溜め込んでるが数年前のは黒塗りしてあるよ。今のは明らかに性器見える。黒棒一歩にクリが見えてる感じ
どう考えても配信者がおかしいです
>>881
自由や権利を履き違えているな。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 00:51:31.36 ID:Ub6BENCv0
>>881
お前の頭がおかしいんじゃね?
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 00:56:13.43 ID:kxWi2t9e0
著作権の議論をしない奴は思考停止なのか
なら、それでけっこう
みんなが一日中ゲームやネットで遊んでると思うなよ
本当に中国のこと笑えねーわ
>>881
それは
子どもやニートなどにありがちな一方的な消費者の発想だね
いかに都合良く入手できるかだけに力点を置いているから
生産者のことをまるで考慮できていない
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 01:08:07.79 ID:NE+igyuc0
ほんとうにこのゲームステマ工作員多いな
さっさと爆死しろようぜー
出荷14万のゲームになに必死になってるんだか…
逆転裁判の売上の心配でもしてればいいのに
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 01:20:30.67 ID:pmFF7oug0
ほんとゲーム実況はやってる奴らも見てる奴らもカスだな
ニコ厨はたいていチョン大嫌いだけど
あいつらはチョン以下のコンテンツ盗っ人野郎共だからな
おこなの?ねぇおこなの?
>>881
第一に保護されるべきは著作権者
その上で公衆送信しないパンピの権利は十分保護されてる
EDF4の時もそうだったけど、なんで配信する奴って上から目線なの?頭おかしいだろ
インデックスってこの前つぶれたんじゃないのかw
>>896
そこが一番の問題だわな
BANされたんなら素直にしたがっとけばいいのに、
余計なことを言うからより厳しくなる
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 01:45:29.64 ID:OFAoXY2j0
お前らプレイ動画とか一切見ないの?(´・ω・`)
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 01:58:03.25 ID:1J3G7wup0
最近のゲームは起動時に警告文とか出るだろ
何で配信しちゃうわけ?日本語読めなかったの?
EDF4はガチでクソゲーだったけどこれはかなり良作だわ
ボリューム少なめだからちょっと高いかもしれんが面白い
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:18:55.09 ID:dhtegt070
歌い手様といいさすがですね
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:20:41.71 ID:Mg+eAsSY0
配信が宣伝になってるから良いでしょって言ってる奴らは
割れも肯定してそうだな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:21:18.43 ID:WZX9Q9EO0
なん実Vでやればいいのに
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:27:41.22 ID:Mx4n8/qMO
擁護してる奴にドン引き
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:28:57.53 ID:XNRWFUQW0
まぁプレイ動画だけ見て満足できちゃうようなゲームを作るほうも悪いよな
無断で動画うpしたりしてんのは論外だが。
>>899
みないなぁ
>>906
なら逆転裁判とかストーリー性あるゲーム全部終わりでしょ
どうみても悪いと思わない
悪いのは違法配信してるクズ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:45:32.22 ID:CKziUZVP0
何人もが配信してるゲームは逆に動画見て買う人が多いのかもなぁ
もう中古でしか買え無そうだが絶体絶命シリーズって何故か他人のプレイ見ても
自分で買っちゃいそうな魅力があったしね(既に全作持ってたが動画見てまたプレイしてた)

逆に動画出されると困るゲームは一度クリアしたらもう良いやwってタイプが多そう
ニコ主連中を擁護する気は無いが中身の薄いゲームを売り逃げするメーカー増えてるし
こういうのを機にゲームの質を上げてくれるとか・・・無いよなぁw
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:48:43.66 ID:RSkqQV8D0
BANされただけで良かったのになにを逆切れしてんだろう。
著作権侵害で訴えられなかっただけありがたく思え
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:49:34.42 ID:048nOzw+0
ニコニコ生放送でゲーム放送してる奴ってバカなの?
30分で何が出来るんだよ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:50:03.09 ID:2DYihPkAO
クソゲーってばれるからBANしたの?
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:53:26.75 ID:/3u4phgL0
もっと積極的にBANしてくれ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:54:36.59 ID:r4sNJ5B40
なんか中毒みたいになってるんだろうな
>>911
延長しまくって半日ぶっ通しとかやってやがるから困る
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:55:17.89 ID:ubxvcYtr0
>>853
確かアメリカじゃ実況者とゲーム会社の中間団体的な企業があった
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:55:33.15 ID:aEBZtIMQ0
また
 
 
【社会】客がアイスの販売ケースの中に侵入したとミニストップが発表 現在アイスクリーム類を撤去し、該当ケースの入れ替え中★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374768114/
 
 
 
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:56:05.17 ID:jF5ilKOg0
もwwうwwwwwwしwwwwわwwwwけwwwwがwwwwwwたwwwたwwwwwwwなwwwwっうぃwwwwwwww
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:57:15.85 ID:048nOzw+0
>>915
延長するぐらいならニコニコ動画よりも高画質で更に何時間でも放送できるサイトに行けばいいのに
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:59:57.49 ID:qncpuS800
500円で勘違いできるんだから
お安いよね
権利者に文句言う意味が分からん
買ったから何しても良い訳じゃないのに馬鹿なのかな
>>910
普通はそう考えるんだよ
まともなやつならな
めんどくさいだろうけど最初にガイドライン作るべきだったね
インデックスは倒産危機でそれどこじゃないけどw
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:19:12.79 ID:UFVXITOZ0
>>905
ステマ嫌いな嫌儲でステマしまくってるゲームの方を擁護する違和感はあるな
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:25:53.06 ID:yvwQO5hd0
「※ネタバレ禁止」タグをつける神経がわからん
ネタバレしてるのはどっちだよと
ニコ動は公式放送は面白いよな
ぶっちゃけお前らも見に行ってレスとかしてるだろ
そうとしか思えない
あと聴き逃したラジオとかうpされてんのはすげー有難い
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:26:29.50 ID:p0IaB4630
発売から1ヶ月ぐらいは待てよな
ゲーム会社の事も考えろや
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:28:01.94 ID:0DVPgW3p0
>>919
人がこなくて自己顕示欲が満たされない
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:29:10.23 ID:07tSyZaR0
やるなって言ってんだろ
情弱しかいねえのか生主
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:32:59.95 ID:ixC25EGw0
動画評論家様になってやるからやれよ
ヘタクソ俺の方が上手いってコメントしてやるからさ
俺もゲーム動画の投稿しているけど
メーカーの許可受けてやっているぞ?
お客さんと互いに高め合って、ニコメンというひとつのホームを作ることができたのではないかと思います。
ニコ生見てると、ドラクラやりたいけど配信不許可だから別ゲー配信しますみたいな
放送いっぱいあるけど、なんで発売日に買ってきてやらないの?
バカじゃないの、んでやりつくしたようなゲームを配信でやってるのな
もともとゲームなんてその程度で配信自体が目的なんだろ?
マジでゲーム実況やってる奴のほとんどがそういう感じだもん
普通だったら楽しみにしてたゲームやり込んでて他のゲームなんてやる時間無いだろ
早くあいつら全員死ねばいいのに
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 05:36:20.14 ID:Mx4n8/qMO
>>924
ゲームはステマしてねえじゃんw馬鹿だな
そもそもステマの問題じゃねえし

信者は事実を見ろよ
>>934
論点ずれてるお前の方が馬鹿
そいつは信者否定してるし言いたいことは嫌儲の方向性だろ
そもそも嫌儲を一人格として見てるほうがおかしいとは思うけど
フラゲしてゲーム内容をネットにバラ撒くとか
キャサリンのときもそうだったな。結果メーカーは全配信OKですよみたいな許可は出したんだろうか
まったく情報回ってこないしニコニコ動画にもアップされまくってるね。あとやっぱり特定サイトはNGださないみたいな風潮はある
両方取り締まったほうがいいなどう見ても。著作物のアップ自体文面上であれXをしているのに個別に勝手に改変して困惑させてるメーカーにも問題ある
エロゲで言うとエウシュリーとかアリスなんかは文面上で規約も受けて実際はほったらかしってやり方もメーカーの身勝手でバカがエロ流してBANされるされない騒いでる
この文面上で記載しているのには消費者庁かどこかに問い合わせて虚偽記載すんなみたいな警告出せないもんかね?明らかにこれ問題なんだけどな
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 05:48:44.74 ID:Mx4n8/qMO
>>935
論点ズレてんのはどっちだよ
著作権の話から嫌儲の方向性しだす意味が不明

そもそも、誰もステマしてねえって言ってるだろ
>>938
それ言い出したらキリがないだろ
普通は関係無い話なのを分かっててでレス付けるものだろ また論点ズレてるし
意味不明なのは分かるしステマしてないのは同意だけれども
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 05:57:12.96 ID:FWHtK8R80
違法アップロードなのにお客様視点なんだなコイツら
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 05:57:19.55 ID:Mx4n8/qMO
>>939
整理するけどさ

俺は
これが著作権の問題なのにステマどうたらな話しをしてきたから、
「誰もステマはしてないよ」って言ったんだよ

なにが論点ずらしなのだか
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:02:13.62 ID:UFVXITOZ0
お前がステマしてなくてもステマされまくってるゲームじゃないですかやだー
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:10:39.09 ID:Mx4n8/qMO
>>942
これこそ正しい論点のズレ

そのゲームが企業戦略としてどっかでステマされているのはあるだろうね
しかしだ、この問題ではステマは起こってないし、俺は
「著作権違反なのに擁護してる奴がいてドン引き」とレスしたのよ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:14:23.00 ID:UFVXITOZ0
君がどんどん話題を逸らしたいとしか思えないな^^;;;
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:17:58.53 ID:Mx4n8/qMO
逸らそうとは全く思っていませんが
著作権違反かどうかについて思うことがあるならどうぞ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:19:47.95 ID:UFVXITOZ0
えー、だって俺のレスに君が噛み付いてきただけだし
つまり君が俺に噛み付くのがズレてるってことだね
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:22:10.93 ID:Mx4n8/qMO
>>946
間違った切り口でレスつけて来たのはそちらでしょう
俺はずっと振り払ってるの
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:23:31.64 ID:UFVXITOZ0
あ、君ゲームの擁護してる奴に違和感持ってるんじゃなかったんだね
著作権違反取締頑張ってね
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:25:06.12 ID:Mx4n8/qMO
違和感は感じてますよ
ただそれはステマ云々ではないの
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:27:53.67 ID:rBboW90n0
さすがアトラス、クズだはw
アニメも公式のネット配信が当たり前になる前は
似たような理論振りかざして違法配信するアホが多かったよなあ
宣伝してやってるのにって
理解不能
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:46:15.13 ID:34phLtxY0
音ゲーの動画つべにあげたらあげた瞬間から著作権侵害していると警告された
どういう仕組みなんだ?
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:47:44.86 ID:f+gurGSx0
おまえらも流石におこか?結論はニコ厨は全員氏ねでいいの?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:55:22.39 ID:MZHMsSDW0
配信そのものを禁じてるんじゃないの?
ガイドラインもへったくれもないとおもうんだけど
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:58:10.99 ID:mt5ITqv5T
萌豚みたいにゲームソフト割った画像をあちこちに貼りまくればいいんじゃね
消費者ができるささやかな抵抗だろ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:02:00.66 ID:GDUAWtM20
>>307
すぐに他の放送にいくだけ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:04:11.35 ID:MZHMsSDW0
面白そうなゲームはプレイ動画を見て自分もやってみたいって思うもんだ
購買に繋がるであろう動画配信を禁止にするのはそのゲームに自信がないと伺える

バグを公にされるのが怖いのか
必死にステマしたのにプレイ動画を見られると売上減となる恐れがあるほど酷い出来なのか
宣伝効果がって言い張るのなら
古いゲームを実況とやらで盛り上げて売上上げて証明して見せろよ
新作に寄生してるだけの癖に偉そうにするなっての
ガイドライン出してくれたのだけ流せばいい
出してくれないなら頼めばいい
勝手に流す方も見る方も捕まればいい
>>957
んなわけない。零やCallingの動画はニコニコですげー人気あるのに
零はシリーズ打ち切り、Callingは売上げ測定不能だったんだぞ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:23:29.87 ID:RJqUTDCb0
>>859
それでアトラスのゲームが消えるならキャサリンぐらいの頃とっくに公式の陰陽師は消えてた訳で・・・
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:32:15.59 ID:n+6pH1Xf0
著作権持ってる奴がダメだって言ってる時点でゲーム配信者は黙るのが普通だろ
これに怒る意味がわからない
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:36:59.94 ID:gPSW59CvO
じゃあもう「全部ダメ」ってガイドラインだそうや
カスに喋らせるな
盗人もうもうしいな
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:38:31.68 ID:PCLSXaIu0
>>963
ゲーム起動すると「ゲーム配信すんなや」ってガイドラインがとっくに出てくるよ
自分から許可取ろうともしないのにガイドライン出せよってのは何なんだ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:43:42.65 ID:HI6G15SQ0
なんでこんなにも知能レベルが低いんだ。
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:45:30.41 ID:Mmj4zLurO
ゲーム自作してそれを実況しろよ。そんなに宣伝効果が高いならきっと簡単にミリオン達成するよ
配信者用パッケージ売ればいいんじゃね?
ゲーム中常時企業ロゴ&配信許可を表示する特別Verで
価格は20万くらいで
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:51:19.32 ID:Mji1KKsD0
ゆとりのアタマどうなってんだ、著作権無視して逆ギレとか
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:51:54.15 ID:hWuhezzY0
ゲームメーカーがカネカネカネという態度を取るのを見るとシラケるわ
少なくともアトラスは許可してないと言ってる

配信者()さんたちはそれに従えばいいだけなんじゃないっすかね
>>971
俺も配信者が売名売名売名という態度取るの見るとゲームファンとしてシラケるわ
ニコ生じゃなくtwichでやれ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:57:04.85 ID:j+7+aoqc0
配信も親告でストップかけられるだろその内
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:02:02.24 ID:Mmj4zLurO
アクションやレース系なら確かに見て俺も買おうと思うかもだが、RPGとかサウンドノベル系のネタバレは致命的だろうよ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:18:04.94 ID:ug2bLVfEP
マジでこういうやつって発想が近視眼的だな
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:27:26.32 ID:RJqUTDCb0
>>968
あのさぁ・・・
完全に病気w 死んだほうがいいレベル
てか死ね ゴキブリ犯罪者
>>969
それはいいアイディアだな。
違法配信は全て賠償請求すればいい。
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:47:40.16 ID:QiRZ4nXe0
ネタバレが関係ない配信向けのゲームばっかりになったら
ただせさえつまんねぇゲームばっかなのに更につまんねぇもんで溢れるな
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:57:12.02 ID:XYCSsuHw0
やっぱニコ厨ゴミっすわ
なんでゲーム画面が違法になるのかようわからん
>>983
他人のつくった著作物には著作権というものがあってだな
>>84
書かなくても普通はやらない
著作権尊主が大前提だから
今はそんなことまで言葉にしなきゃ分からないのか
てか最近はゲーム起動時に
ゲームソフトを権利者の許諾なく、インターネットを通じて配信、
配布することは著作権法第113条第1項に反する違法行為です
的な警告表示がなされるんだが
ゲーム配信観てるのなんてせいぜい数人〜数十人だろ
ゲームが売れないのを配信のせいにしてんじゃないよ
ろくなゲームもつくれないくせに
もしもしだのHDがリメイクだの完全版だの
そんなもんいつまでも続くと思うなよ
>>984
いやゲーム画面とか「ぴょこ」って画面見れば見えるじゃん
昔は皆で集まってワイワイやってたじゃん
金とって見せるならまだ著作権法違反も分かる気はするけど
そうじゃないうえにカネ払ってゲーム買ってるんだから、そこは別にって気がするんだが
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:19:35.36 ID:L0oDpPak0
ゲーム画面垂れ流しの何が面白いのか
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:20:49.58 ID:bT05y47lT
>>983
法律で完全に規制されていないから厳密に言えば犯罪では無いのだろうが
最新アルバム生うpみたいなもんだ
BANされても仕方あるまい?
>>987
皆でやってて画面見る分には「私的利用」の範囲を越えてないからいいのよ
レンタルで映画借りてお金払った人以外は家族すら観れないって事はないでしょ

ネット配信は不特定多数が見れる状況が問題なわけさ
>>990
私的利用の場合の厳密の範囲を言うと、家族くらいしかダメで、
画面を見る場合友達とか集めて見るじゃん

私的利用って言うけど、ゲームはプレイすることが目的+4人以上でプレーするゲームとかあって
複数人利用が前提じゃん
それで著作権法違反適用っておかしくねぇか?

流石に発売前は激おこでいいと思うが、普通に購入したゲームに関してはどーなん?
ゲームは最悪払った金そのまま捨てる事になる
そういうの回避できるようにしたらwin-winになるんじゃね?とも言えるし
いいから俺等に金回せよ作るのだってタダじゃねえし理想どおりの出来になるわけじゃねえわってのってのも分かる
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:53:43.96 ID:DG+eelhD0
怒る権利などない
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 09:58:24.87 ID:d9lJko170
てかまだBANだけで済ませて貰えてるって自覚がねーな犯罪者ども。
>>992
うーん、釣り?
真面目に言ってるなら俺の日本語通じてないな
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:04:35.52 ID:WqZisRKgi
1000ならちんぽ剥いてうpする
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:10:16.34 ID:hqhSdu7qO
>>992
ゲーム機の周りに居なきゃアウトと思っとけ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:16:22.20 ID:3XC50WSP0 BE:1252987027-2BP(1006)

1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 10:18:16.32 ID:8n672AzM0
1000ならステマクラウン大爆死
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ