シュガーラッシュ、ヤバ過ぎるだろこれ ディズニーが萌えキャラ 日本アニメ唯一の取り柄が消えた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)のスタジオ・エンターテイメント部門であるウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、
人間たちが知らないゲームの裏側の世界を舞台に、ヒーローになれない“悪役”のラルフが、
お菓子の国のレースゲームに住むレーサーになれない“ひとりぼっち”の少女ヴァネロペのために奮闘する、
感動のファンタジー・アドベンチャー『シュガー・ラッシュ』のブルーレイ3D、ブルーレイ、DVDを2013年7月17日(水)に発売いたします(DVD単品は、8月21日(水)発売)。
また、オンデマンドも同日より配信を開始いたします。

本作は、『トイ・ストーリー』のゲーム版ともいうべきミラクルな設定の世界で、
スピード感とカラフルな美しさに満ちたファンタジックな映像が奇想天外な冒険を描き出します。
大人も子供も夢中にさせるもの−“ゲーム”。
でも、人間たちは知らなかった…ゲームセンターの閉店時間が過ぎると、そこでは“もう一つの世界”が始まることを…。
人間たちの姿がなくなると、“仕事”を終えたゲーム・キャラクターたちが、“ゲームの世界”で動き始める。
『シュガー・ラッシュ』−それは人間たちが知らない不思議なゲームの世界で繰り広げられる、感動の大冒険の物語です。
 
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=17908
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:34:21.67 ID:ypSu6Ekv0
おう、こっちこっち!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:34:34.22 ID:Ri4WPh5f0
なんだもうやってたのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:34:52.85 ID:pylA0aTb0
早く地上波で放送しろや
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:35:37.13 ID:iJ96FHTi0
画像・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:36:26.34 ID:FDPaQO3S0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:37:19.79 ID:ldXYanBQ0
このスレタイで画像貼らないとか狂ってんのか?
http://i.imgur.com/ZDgMyR0.jpg
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:37:40.89 ID:B57a4WEU0
以前暇すぎて1人で映画館に見に行ったけどめっちゃ面白かったぞこれ
エンディングの凝り方も異常
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:38:35.57 ID:I9e6fQ0P0
くさそう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:39:22.14 ID:g5G+mG+G0
ダメだ予告編見ただけで泣きそうになった
これ一人で見に行ったらアカンやつか?
まぁ可愛いけどさ

うむむ・・・
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:39:41.77 ID:Q1uVbv+G0
シュガー・ラッシュ見るとディズニーは任天堂のキャラクターをヨダレ垂らしながら見てるのは分かった
買収できるならやりてえだろうな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:39:50.00 ID:Gasg16b+0
鼻がダメ
つか日本のキャラ結構出てたよな
糞ブスドルが擦り寄ってることを除けば超イイよね
>>6
モンスターインクの幼女の方が可愛い
地上波だとエンディングまで流されないだろ
本当に見るべきはエンディング
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:40:56.97 ID:njHn4fzX0
ザンギのホモ人気はアベルが抜いたし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:41:06.70 ID:MUAh456G0
続編が出てシュガーラッシュ登場しなかったらタイトルどうするつもりなんだろ
「モンスターズ・ユニバーシティ」イマイチ。「シュガーラッシュ」は面白かったしピクサーもうダメだな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373988141
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:41:44.89 ID:Qm3qymKS0
諸星すみれちゃんの吹き替えが最高だったは
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:42:50.94 ID:pb4t2TF5P
>>10
レンタルされてるから
昔人気だったレースゲームの落ちぶれた主人公が、
現在のレースゲーム「シュガーラッシュ」を乗っ取る
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:42:55.91 ID:MUAh456G0
>>22
ああ、全くだ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:43:44.94 ID:fROl9ueX0
映画館で涙こらえるのに必死になったわ
ヴァネロペ糞可愛いし吹き替えもいい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:45:46.07 ID:SJCyzrdRP
>>21
その獣とトゥースって似てるな
トゥースはマジでかわいい
>>7
この子はまだマシだけど海外のデフォルメキャラってキモ可愛いポジション狙うよね
あれが未だに理解できん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:46:26.81 ID:RgLLRAMy0
ピクサーの作品は初っ端から涙腺を攻撃してくるから映画館で見るのを控えていたが
レンタルが出たのなら借りてみるか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:47:05.29 ID:MUAh456G0
>>28
これピクサー関係ないけど
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:47:16.75 ID:/QBEVUwR0
この映画始まる前に流れた
紙飛行機の白黒アニメがめっちゃよかった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:47:33.41 ID:5iPzKUkl0
映画に出てるゲームキャラたちのなかに
ダンスダンスレボリューションのキャラが当たり前のようにいてビビる

セガのソニックもそうだけど
日本内よりも海外での認知度がなんかすごいらしいな
面白いかどうかはともかくスレタイは詐欺
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:47:58.56 ID:lvq6lvXi0
ザンギエフのやつ?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:48:13.26 ID:/C6DAQZ20
>>28
ディズニーだけどピクサーじゃないよ
ピクサーより面白いけど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:48:46.55 ID:iS4fHOHKP BE:1602050898-PLT(12001)

やっと日本に追いついてきたか・・・
人型マイリトルポニーが勝つわ
英語verの方がいい吹替えは糞
バンビの方が可愛いから
>>29
ピクサーが完全子会社されてからは関係ないとは言えないと思うけど
ザンギの件は絶対に許さない
映画館で観たが面白かったよおすすめ
最近のピクサーではなくてディズニー映画はいい感じだね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:50:33.77 ID:vgQ614pa0
ベン10のグェンの時点で抜かれたとは思ったよ
最初のうちは…
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:50:44.53 ID:ARxFcv2o0
日本の表面的な萌えと違って深みがある
>>40
スト2の開発スタッフによると、
「どのキャラもプレイヤー次第で善にも悪にもなる、
 だけどザンギエフはロシアだからアメリカからすると悪なんじゃないですかね」
だそうだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:51:31.27 ID:8F8PKm7H0
>>43
深みってなに笑。教えてよ。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:52:01.07 ID:6o84Jbja0
画像だけじゃ何とも言えないけど
くさそう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:52:12.20 ID:njHn4fzX0
>>44
ジュリちゃんは善、ハッキリわかんだね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:52:26.04 ID:c7RtdOke0
>>21
モー娘。のズッキに似た黒いやつだっただろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:52:44.09 ID:cz3cbdvI0
>>6>>7
出来る人達乙
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:52:53.99 ID:m32iPXV90
>>39
いやこれディズニー本体が作った作品だからピクサー関係ないよ
もう公開当時にそういうこと言われてたから

今更言われても…なんか古い一発ギャグみたいな感じでちょっと…
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:53:40.68 ID:vEywOz330
スレタイがなに言いたいのかわからんのだけど
普通に面白かったけど
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:53:51.60 ID:xkknhGhlP
ピクサーは最近不調だったけどモンスターズ・ユニバーシティは面白いよ
シュガー・ラッシュはゲームの世界観についてのこだわりが凄くて特にお前らなら思い入れが強いってのがあるんだろうけど
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:55:06.44 ID:UM9PCApe0
とにかく動いてるのがかわいかった
JALの機上で見たがストーリーもよかったわ
HDDを20GBから120GBに変えようと思うんだけど、
データとかどうやって移せばいいの?
セーブデータだけでいいんだけど、クラウドに移して、
HDD交換して戻すみたいなこと出来るの?
目と鼻、口の大きさ位置関係といいベルたそっぽく出来る
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:55:38.13 ID:sPUZ/ggl0
GCCXでやってたな
>>50
ピクサーから色々持ってきてると思うが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:56:14.91 ID:asRhBbrX0
>>40
なおベガを出すとバイソンになってる模様
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:56:19.01 ID:UYyoRpRf0
カートゥーンとか見てると萌えキャラよくいるやん
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 21:59:28.97 ID:UXqoEFst0
ケツアゴは字幕版だとバイソン、吹き替え版だとベガになってるの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:00:19.67 ID:cVS6tDp60
最近はピクサーより本体の方がおもしろかったりすんだよな
http://i.imgur.com/ZHl5l7Z.jpg
俺はこの子が好きだったな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:02:59.48 ID:3C4Dt86w0
静止画で見るとそうでもないけど動きがかわいいよな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:03:10.48 ID:cVS6tDp60
>>61
つーかこの映画、制作総指揮ジョン・ラセターだしな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:03:15.32 ID:o7y6bTfe0
なんか濃い
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:03:22.67 ID:rIA6T4fGO
ヴェネロペの声優ってまだ中学生なんだっけ?
マジで演技上手かった
ストーリーも凝ってたしBD買うかな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:03:23.19 ID:Axtt3X8w0
ピクサーではないがジョンラセター参加してるだろコレ

伏線の回収もばっちりで良い出来だったと思う、ラストも良かった
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:04:07.98 ID:mFfX+cpZ0
ああ、ザンギエフは萌えキャラだもんな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:06:55.54 ID:Gdzg4pBtP
見た奴結構多いのな

おっさん一人で見ても大丈夫だった
面白かったわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:07:38.43 ID:kQoRX+3M0
各所でディズニーが萌えキャラ出したって言われてるけど
実際ゲテモノじゃね?
ザンギやソニック出しても今の子供はわかんねぇだろ?
ヴァネペロは映画で見るとマジ可愛い
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:09:52.09 ID:/C6DAQZ20
>>75
Q*bert知ってるやつだってそんなにいないだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:10:12.67 ID:4ibR9yqs0
公開前に監督がインタビューで原宿とかで日本の女を観察してキャラ作ったって言ってたな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:10:41.09 ID:Axtt3X8w0
ザンギよりもタッパーのビール飲んでるリュウとケンに吹いたわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:12:18.92 ID:1PL/hy/L0
諸星すみれの時代きてるな
諸星すみれっておにあいでロリやってた声優か
シュガーラッシュが萌えキャラの秘密

http://www.youtube.com/watch?v=ECa8q26gqvs
こんなのでブヒれるわけないだろあほか
カス子が動いてるアニメあったろあれ持ってこいや
>>75
ソニックさんはなんかマリオとオリンピックごっこしてるし
禿の感想を聞いてみたいな
吹き替えの声が異常にかわいい
インクデシブルの奥さんにエロス感じたわ あれ続編やんねぇのかな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:24:16.79 ID:SH37oWUv0
こんちきのエロ漫画にいただろ
眉毛太い野球部だかのマネみたいなの
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:24:24.74 ID:FFRGmGl80
どっかにうpしろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:25:23.30 ID:Onx4CgdL0
>>68
な、なんだってー
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:30:31.13 ID:iNWurUvr0
>>68
実質的にはピクサーか。
最近、ピクサーは低調だよな。
モンスターズユニバーシティは前作の懐かしさ込みで
及第点って感じだったし。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:33:13.92 ID:LvtWr4dV0
見てみた
まだまだディズニーは修業が足りない
やりなおし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:34:42.03 ID:n8lWBvH70
ヴァネロペちゃんは一歩間違えたらウザイだけのキャラだったけど、キャラデや仕草がかわいらしくてギリギリの線で
ウザさが抑えられてた。諸星すみれちゃんの吹き替えも良かった
EDでは映画館で一人ボロボロ泣いた
ファイアボールのドロッセル嬢も一応ディズニーキャラだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:36:28.42 ID:o1gw3eLy0
http://www.disneygames.jp/action/1137/
フィックス・イット・フェリックス(クソゲー)やっとけ
まんげ濃そう
豚向けと人間向けの区別くらいつけよう
豚向けの餌を人間は食べないだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:39:26.06 ID:sR3i6+UW0
ストーリーも普通に面白かった
最後はボロボロ泣いたわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:44:53.77 ID:RdBbgtDt0
これは完全に萌えだは
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:47:21.82 ID:sFArgCF30
Wreck it Ralphな
AKBステマ用の邦題が原題だと思ってる情弱
どんだけお目出度いんだよw
ドロッセルですでに日本越えは果たしただろ
俺を超合金購入に走らせたくらいだ
チャーミングは蛇足だったけど
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:53:00.21 ID:TZtCqaK/P
悪役はヒーローになれないっていうルールをさんざん言ってた割にRPGとか紙とかでヒーローやってたクッパがいるのは違和感あるな
104アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/07/17(水) 22:54:45.17 ID:3kWBLH8n0
はやくおまえらと実況したい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 22:55:01.78 ID:8CZbb8ht0
シュガーラッシュの薄い本マダー?
>>102
手持ちのフィギュア厳選して全部処分して
残った2人のうち一つがドロッセルだわ
アニヲタがこれを見始めたらヤバい
日本のアニメがつまらないということに気付いてしまうぞ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 23:02:57.68 ID:UmqRPtfq0
ザンギを悪役にした件は許されたの?
>>107
日本のアニメ会社は意見が合わなかろうと経営統合しなきゃいけないかったんだよ
ピクサーとディズニーが手を組んだように
このキャラをモデリングしてんのは日本人の女性スタッフ

豆な
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 23:16:51.91 ID:TZtCqaK/P
シュガー・ラッシュはコナミ製って設定な気がする
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 23:19:06.44 ID:o1gw3eLy0
ジョニーデップ(50)が今までの白塗りキャラと一線を画すキャラを演じる
ローンレンジャーが超大コケらしい
http://movie-netabare.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ad6/movie-netabare/305756.jpg
ディズニーはヒット映画もすごいが
コケ映画も半端ない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 23:21:40.30 ID:4ibR9yqs0
>>112
みるからにつまらなそうだなw
>>107
前からつまらない
そもそもアニメはストーリーを伝える媒体でしかなく、
アニメがつまらないのではなく原作が酷い状態が続いてる
>>106
オタだけどグッズは買わない俺の部屋に唯一あるのがドロッセル
今は「例えばそう、バッタとか」ってしてる
スタッフロールが一番面白かったは
マリカ8のPVにシュガーラッシュっぽい感じのコースが写っていたんだけどコラボとかあるのかな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:28:36.34 ID:WaJ808JsO
>>112
ローンレンジャーはジョンカーターに比べれば全然大したことない
まぁ2億ドル3億ドルコケたくらいでは会社はびくともせん

>>117
セガのソニックのレースゲームでラルフが隠しキャラとして使える
任天堂とは分からんがコナミとももしかしたらコラボするかもしれん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:36:07.52 ID:X0dbTgGK0
>>44
旧ソ連時代ならまだしも今のロシアを仮想敵国はどうかな…
むしろ今だと中国じゃねーの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:40:25.65 ID:9Ad2RGbG0
アイカツのいちごちゃん
(´・ω・)
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:44:40.28 ID:KmAHRLnu0
>>93
ヴァネロペちゃんのモーションや表情のほとんどを担当した
ディズニーアニメーションスタジオの土井香織の功績が大きいと思う
>>119
今ならそうだけど、無印ストUのザンギだったらソ連(≠ロシア)
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:50:42.30 ID:R/0XZIGP0
上の方でディズニーピクサー関係ないとか言ってるレスがあるけど
こういうアホはピクサーがディズニーの子会社だって事も、シュガーラッシュでラセターが総指揮やってる事も知らないんだろうな
もしかしてラセターも知らないんじゃないか
でもこれが今のアニオタなんだよな、死ねよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:52:18.42 ID:iyWO9ldw0
ヴァネロペは動くとすげー可愛いんだよ
クルクル表情が変わるのがすごくいい
お前らが絶賛するなんて珍しいな
しょうがないからみてみるか
糞ならぶっ叩く
ほんとにぃ〜?
っていう感じのさわやかなジト目がかわいすぎて声もらしちゃった記憶がある
ザンギはソ連とはいえゴルビーの支持者なんだからアメリカチームに入れてもいいだろとは思う
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:03:00.47 ID:0iz/VwRjP
シュガー・ラッシュ 本編プレビュー映像 5:36
http://www.youtube.com/watch?v=IPMACmdmzho
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:04:31.51 ID:5f0awWZh0
完全にマリカーやってたよねこの映画
クッパ出てるからいいんだろうけど
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:06:02.48 ID:m3afnYNB0
>>119
ハリウッドは中国が仮想敵国どころか市場拡大するために媚び媚びだろ
中国に都合が悪いシーンがある映画はわざわざ再編集までするんだし
ディズニーも先日のアイアンマン3で中国版の追加シーン入れたぐらいだし
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:06:37.98 ID:HGH2ODT60
くっそ面白かったヴァネロペちゃんかわいすぎ
円盤買いにいくわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:09:14.95 ID:9Ad2RGbG0
お前らって社会からターボしてるよね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:10:29.73 ID:zsdxS4lg0
ペネロペかわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:10:37.04 ID:X2E2DxrK0
街の似顔絵屋が書く絵みたい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:12:15.12 ID:y6b8c07R0
星野鉄郎を萌キャラにしたような感じだな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:13:34.40 ID:Xj4bpwR40
これで萌えられるなら苦労しないだろ
ヒロインがヒスパニックなんだね
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:20:41.49 ID:yRhMliJMO
>>137
最近、ディズニーはヒスパニック系に媚びてる作品多いよ。
こういう絵柄は全くかわいいとは思えない
外人デザイン+CG臭いのはダメだわ
>>139
静止画だからだ動画で見てみろって
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:26:45.79 ID:wbQ8mYEO0
>>6
>>7
まあまだマシか
つってもあいつらマイリトルポニーで抜くようなキチガイだからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:32:08.91 ID:JDAD6NYz0
ディズニーはリトルマーメイドあたりからヒロインの表情の付け方が変わった気がすんな
>>140
動きがかわいいってことか?
そりゃCGのレベルが高いからな。ただこういう絵柄は無理
>>143
よこやりすまんが
これが動くことで生まれるかわいさがあるってことよ。
ほんとに豊かになってる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:04:29.78 ID:qtoNkOZO0
zone-tan
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:13:31.36 ID:7lYcBs5jO
>>141
ピンキーパイは萌えるな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:27:54.48 ID:jcxrPIfIO
昭和のキャラをCG化したみたいな感じ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:30:30.78 ID:tA0dM13n0
ゆとり萌えブタは脳のスペックが低いから
ハンコ絵以外の絵に対して
感情移入したりするリテラシがないんだよ>>140,144
トイストーリーみたいなキャラはいいけど人間をデフォルメしたCGは
違和感しかないわ。これで萌えられる萌え豚のほうがすごい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:39:27.15 ID:aI2FdTYm0
>>144
動き任されてんのが日本人てのが興味深いんだよなー
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:50:19.19 ID:06HqBUni0
3Dで見たわ
いい映画だったよ
何よりヴァネロペが可愛すぎずっと泣きそうだった
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 11:32:23.29 ID:Sj+5/c1xP
>>7
これは十分いけますわ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 11:34:55.27 ID:vjL8VWP7P
予告で号泣したから映画館行かなかった
しばらくしてレンタル在庫落ち着いたら行く
Mickey Mouseの中にもし人が入ってたらさ…ディズニー訴えたら勝てるよね
消費者を偽ったって
>>150
シュガーラッシュのキャラデザは日本の原宿ガールをモデルにしたって監督が言ってた
そもそもシュガーラッシュのゲームを作ったのは日本人って設定らしいからな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 11:38:27.16 ID:0J+jXbid0
>>146
二本足で立ち上がったときのピンキーパイのお腹ヤバい
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 11:42:01.94 ID:3LleqF/W0
彫の浅い顔、小さい鼻は明らかにモンゴロイドだよなベネロペ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 12:42:31.32 ID:h+rzpGDj0
糞だな
白雪姫やダンボみたいなアニメはもう作らないのか?
作れないのか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 13:07:13.99 ID:ENVDxPsxO
>>158
スタッフがだいぶ入れ替わってるからな
アラジン以降のパッとしなかった連中はディズニー抜けてドリームワークスになって
トイストーリーあたりはピクサー製作だったはず

んでシュガーラッシュはピクサーがディズニーに買収された後のディズニー製作だけど
ピクサー製作ではないものの、影響が濃いのは仕方ないかなと思う

11月公開のフローズンを待つのだ
http://www.cinematoday.jp/page/N0053447
声優 上手いね

こいつは伸びるよ
>>159
総監督がピクサー出身の時点でほぼムリポ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:14:48.07 ID:MtrVmAOQO
ももかももかももかももかももかももかももかももか
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:19:26.82 ID:3z0F3Iu80
Dヒロインはヴァネロペとジャスミンが好き
どっちも黒髪
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:26:32.00 ID:9vec9zRB0
やっぱ海外のセンスは合わない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:28:10.76 ID:Bkg0gGKp0
ピクサーはカールじいさんの予告まではハズレなし
カールじいさん本編以降はイマイチ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:28:51.45 ID:RKYEWGOj0
>>7
おお頑張ってる
もうちょっと顔面から溢れだすキツさをマイルドにしてくれれば言う事は無いわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:36:09.98 ID:3z0F3Iu80
アースラがマツコに似てたり、シンドロームが有田に似てるってのは納得だが、
ヴァネロペが前田に似てるってのは納得できん
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:57:47.64 ID:MRV/rujD0
アメーバピグのキャラを立体的にしたみたいな印象
俺もターボしちゃおうかな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:09:41.32 ID:CZUxuaJN0
字幕で見てまあまあ面白かったけどヒロインとか女の声優がクソすぎた
吹き替え版はちゃんとした少女使っとけと思った
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:10:53.44 ID:ZsttIL2MT
吹替え諸星すみれちゃんなのか
レンタルするわ
風立ちぬを見て、「子供向けじゃない」「ポニョやトトロみたいな映画じゃない」とか的外れな批判してた馬鹿親にちょうどいい映画じゃん。ガキはピクサーでも見てろよ。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:22:52.47 ID:El9uOgoq0
萌えキャラは一般の外国人には受けないとは何だったのか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:29:03.58 ID:WCtLDlgk0
未見の人は
これ、レースアニメだと思ってるんだろうな。
実はレースなんてほとんどしないし、
レースに勝つ必要すらなかったりする。


ヴェネロペのキングクリムゾンを楽しむアニメ。
http://www.youtube.com/watch?v=1odLs9qGokc#t=138
http://www.youtube.com/watch?v=ZB_7EiVVwyA#t=115

http://blog-imgs-30.fc2.com/p/i/o/piosing/2009y10m04d_211123982.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=OebV_SZk_YI#t=144

http://www.youtube.com/watch?v=7q7OUh-5_SA#t=33
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:34:56.04 ID:IJgsQZXs0
レンタルしてみたんだが




微妙だな・・・最後らへんの車ぶっ壊すあたりからは面白かったけどそれまでが苦行すぎる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:47:37.38 ID:7lYcBs5jO
ピンキーパイは不思議ちゃん早口可愛い
アップルジャックはスポーティー可愛い
レンボーダッシュ僕っ子可愛い

でもトワイライトは無いかな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:50:38.76 ID:8UhECoR60
>>172
どこが的外れなんだよ
今まで子供向けに作ってきたしポニョなんかは子ども以外は見なくていいって駿が言ったくらい
それが急に知らされないまま路線変更してたらたまったもんじゃないわ
>>68
マジか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:54:31.82 ID:3/R57VaB0
可愛いんだけどモンチッチ的な可愛さ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:55:37.00 ID:sYw7eoPN0
関係ないけど、昨日『カールじいさんの空飛ぶ家』を見た。
めちゃくちゃ面白かった。

シュガーラッシュはピクサーじゃなくてディズニーなんだよな。
チキンリトルとかすげえ微妙だったし二の足を踏んでしまうわ。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 16:02:33.77 ID:vHlRdBBT0
小さなプリンセス ソフィアだとかで萌え路線にもう一歩進んでなかったっけ?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 16:05:31.42 ID:7lYcBs5jO
タイトルが一瞬シュガーヒルに見えたよ!
っていうか、見覚えのある青いのが居るんだが、
SEGA、こんなのに関わってられるほど経営状況改善したの?
>>180
大丈夫、あれは生粋のディズニーオタでさえ「駄作」って太鼓判押す最底辺作品だ
ビデオスルー作品を抜かせばあれ以下の作品はない
>>175
絶賛派だが言いたい事がわかる。
序盤はゲーマー向けのサービスが多いし
大量の伏線をひたすら張りまくってくだけだからな。
それが後半に一気に回収されてくから、ある意味正しい楽しみ方をしてるのかもよ。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:09:13.49 ID:K4U/a3ggO
 
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:12:39.85 ID:LKwn5/ZK0
世界のAKBだな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:14:59.88 ID:UDK4LKd70
>>123
気持ち悪い
ディズニーアニメに当たりなし
なんで天下のディズニーが日本アニメに擦り寄るようなことしてんだ
恥ずかしくないのか・・・?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:18:21.15 ID:ekU3HdN10
3DCGは好きなんだけど あんまりピンと来ないな 動いてりゃもっとカワイイんだろうけど 微妙
>>87
奥さんより敵みたいな女だろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:27:39.39 ID:lg6vIWsci
Wikipedia見に行ったらストーリーが最初から最後まで余すことなく全部書いてあって笑った
>>183
セガは家庭用のイメージで負け組認定してる奴らがいるけど
元々ゲームセンターという地盤があるからそうでもない

社員の待遇や保証もゲーム会社の中では一番マシな方
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:35:58.32 ID:aI2FdTYm0
今のセガは知らねーけどパソナルームのイメージが強すぎて【一番マシな方】に
素直にうなづけない
>>195
まぁ見方次第じゃ他がカオスすぎるだけかな
ゲーム会社の社員とかどこも足元見られまくって社畜状態
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:12:46.45 ID:zbTHkzjyP
>>180
チキンリトルが駄目だったから
ボルトからピクサーに力を借りるようになった
ボルト、ラプンツェル、シュガーラッシュは
ピクサーの作品よりも面白かったりすることもある
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:16:40.56 ID:yOTTQM4YO
ザンギの扱いが気になる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:16:47.33 ID:GVYdG3yD0
>>7
アニソン歌手のazusaっぽい
俺の名前はザンギエフ悪役だって言っててワロタ
ザンギって文武両道の愛国者の鑑みたいな人じゃなかったっけ?
ヒーローマンという実績があったろ男の娘とか
デゼニーが本気出せば日本のhentai文化を乗っ取ることができる
>200
ロシア人だから悪いに決まってるだろHAHA
>>185
伏線なんてまったくなかったけどな。ターボとヒロインのことぐらい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:45:19.87 ID:ewlmKx5LO
ヴァネロぺの『それからぁ?』がうざかわいい
>>22

アイカツやこの映画の吹き替え等で表で活躍する超若手声優の諸星
深夜の萌えアニメやイロモノアニメでしか活躍できない超若手声優の木戸
どうして差が付いたのか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:59:10.00 ID:+orLvTIM0
娘、息子、嫁、俺の4人で初映画館
俺だけ号泣、後半涙拭いっ放し

30超えてから涙腺ガバマン過ぎる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:01:18.72 ID:+orLvTIM0
>>202
あと虫が光の柱に吸い寄せられて自滅する→火山も大事な伏線だったな
何か変な固有名詞が有ったから何の事が最初分からんかったわ
それ伏線って言うか?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:07:35.36 ID:WCtLDlgk0
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 00:05:50.38 ID:t1PGpKz60
>>202
ラルフが毎回ゲームの最後にビルの上から捨てられる
これが嫌で仕方がなかったのが、物語の最後にはここにある幸せを見出す。
これはループ式演出のゲームと色々なゲームの並ぶゲームセンターを使った脚本の超高等テクニック
日本のアニメには絶対にできない凄技
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 00:47:04.13 ID:pLmY8iZC0
あの「作った人〜」や「私のヒーロー」の手書き文字何とかならなかったのか?
吹き替え版だとパソコンの丸ゴシックフォントで作ったような文字になってるぞ!
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 00:57:09.61 ID:bfiFgjDW0
http://dnaimg.com/2013/04/29/disney-heroines-re-imagined-as-wcz/004.jpg
これかと思ったのになにこの不細工
諸星アイカツすみれ成分が大きかった。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:02:38.81 ID:nsnK2uVX0
海外オタはこういうキャラでも2Dカートゥーンでも日本アニメでも
2次創作したりコスプレしたり自由に楽しんでる
そして萌え豚ジャップは自分がハンコ絵だけにしか反応できないことを
わざわざここに書き込みにくる
ライトニングさんみたいな人もいたよね
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:04:57.64 ID:Wnqyctza0
>>208
たまげたなあ・・・
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:06:33.08 ID:39JWt5rY0
アイカツ厨は必見だな
ピクサーは悪役が元々は善人→不幸な事が重なり壊れる→
主人公サイドにフルボッコされ死ぬor生き地獄行き
というパターンが多くて沢山のモヤモヤと少しの胸糞が残る
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:18:31.64 ID:01i4KCoy0
ヴぁネロぺがめっちゃ可愛かった
結構哲学的な見方もできてそこそこ面白い作品だと思う
>>204
すみれちゃんは30年後も第一線で活躍してるであろう人
流石に格が違う
木戸ちゃんも子役じゃない(←ここ重要)新人15歳であれだから脅威的存在だけど
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 02:35:59.26 ID:FrlvaaSF0
ねんどろいどでCGアニメーション作ったら世界進出できるってことか。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 02:54:38.02 ID:y9f9epMwP
http://youtu.be/d8rCfB8pgKc
日本にはキャットシットワンがある
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 03:07:05.69 ID:FZ/M7/vQ0
ジブリは宮崎ファミリーの私小説発表会の場と化した
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 03:54:28.82 ID:kNI59gVS0
最近のディズニー映画ではラプンツェルとこれが別格の出来だった
両方とも、美女と野獣以前のオールドディズニー映画に匹敵する面白さ
最近のカートゥーンって明らかにアニメ的表現の影響受けてるよな
バファローベルのほうがかわいい
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 07:31:34.74 ID:KFTsG2c80
>>225
甘そうな靴底溶けるまで舐めたい!に噴いた
ヴァネロペちゃんのエロカワイイ手付モーションは神の仕事
>>224
文化は相互に影響しあって高められていくものだからプラスの科学反応を起こすのはいい傾向だと思うよ

ウ゛ァネロペたんペロペロと言ってる海外オタの二次創作絵は媚びたロリじゃない感じがよい
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 09:56:38.48 ID:SfkXQAiB0
映画館で大泣きしたの初めてってぐらい泣いたわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 09:59:22.12 ID:FrlvaaSF0
>>225
こうやってみるとなかなかいい。
よく作り込まれてて面白かった、おすすめ
最近はピクサーばかり注目されるけどディズニー映画も面白いよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 10:36:23.29 ID:Ma2Jeczc0
この映画の凄いのは日本がリミテッドアニメで培った見栄切り的な演出を3Dで凌駕してしまったことだと思う
ディズニーは3Dでセルアニメ的な動きを再現するようにやってきたけど
ついに日本のアニメが得意としてきた演出技法まで完璧にこなせるようになってしまった

まるでマリカーに子供から大友までウケるような萌え要素を上手に溶かし込んで3Dアニメ化したような素晴らしさ
いつも他人の作品に色々言ってる日本の有名監督が
この作品にほとんど言及しないのはどういうことかと思う
おっさんが観ても楽しめる?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:22:35.14 ID:BwUPzzD80
おっさんの方が楽しめる
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:25:22.20 ID:wQ+6MQCD0
過大評価すぎ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:25:38.93 ID:yc8XBk3m0
信じていいんだな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:26:56.80 ID:nKWwBdPr0
ドロッセル様を超えるのなんて出てこないでしょ
昨日トイストーリー3見たけど馬に乗ってる人形可愛すぎてブヒブヒだったわ
ディズニーって案外ロリキャラクター多いよな
白雪姫なんておまえらが大好きな12歳だし
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:34:25.82 ID:7nK+sJ+x0
>>222
私小説の意味間違ってるよ・・
んじゃ久しぶりに観てみるかな
レンタルの会員証探しとかんと
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:53:38.56 ID:d5Nc36Mni
>>95
iアプリ版もあるけどおま国なんだよな。
死ねデズニー。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:56:30.67 ID:3JS+wAMY0
レンタルのほうも紙ヒコーキが一緒なの?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:57:27.34 ID:b7oKpCzj0
昨日ちょっとだけ見たけどQ-Bertが無職になっててワロタwwww
>>244
一緒だよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 13:05:30.38 ID:3JS+wAMY0
>>246
レンタルだと跳ばせていいなあ
エヴァの巨神兵もそうだったけど
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 13:05:44.26 ID:yBrH7kAe0
ディズニー好きだけどそれと比較して日本アニメダメとか言っている人なんなの
ジャンル違うし
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 13:10:02.06 ID:wQ+6MQCD0
まあ笑わせ方や泣かせ方が優等生すぎるというか、ディズニーらしいというか。
日本の今のアニメとは全然路線が違うわな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 13:21:22.79 ID:PVOuerQ3P
ピクサー(ディズニー)って綺麗にまとめすぎなんだよなぁ
面白い映画には違いないんだけどなんか物足りない
251ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/07/19(金) 18:53:47.17 ID:QajDREP5P
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ラルフ(主人公)がロリコンだった・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       知的障害者(ラルフ)ってロリコンが多いよね・・・         
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄       
         \/____/
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 18:57:01.24 ID:83KyhxWo0
   く\/>ノ
 f,'´ ⌒´ヽ
ノ (  ノノVヽ〉 自分、完ペキさーっ!?
'' ノ ヽソ´┴`ノ 
   ノ\響\>
     ノ ̄ゝ
253ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/07/19(金) 19:11:47.85 ID:QajDREP5P
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   しかし・・・・ディズニーの映画で 一番面白いよな・・・シュが―ラッシュ・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        ウザい ミュージカル風の歌やダンスもないし・・・         
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         ピクサーなんかも含めても 最高傑作だとおもたよ               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄       
         \/____/
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 19:14:01.82 ID:SWRAvipb0
オナホにもならねえツラしてんな
なんたら月泥棒のほうが好き
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:18:05.77 ID:FNtBVJH2O
>>255
ならミニオン見に行ってやってくれ
日本ではロラックスおじさん並にコケる臭いしかしない
月泥棒もロラックスおじさんもラルフ役の山ちゃんでてたな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 23:27:24.81 ID:Wnqyctza0
>>208
これは向こうの連中が書いてるの?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 00:54:52.89 ID:NxTEAdYq0
BD買ったった
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 00:57:27.99 ID:nqwwKgSK0
さっき見終わったけど脚本がすごく良く出来てるな
壊し屋の悪役が主人公でその反対のポジションに直し屋がいるというのが巧い
後半になるにつれて直し屋がいないと成立しない話だと分かるんだが、重要な部分はきちんと「壊し屋」が決めてくる
ヒーローも悪役もどっちもなくてはならないということを作品自体で表現してるのが素晴らしい
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:06:42.28 ID:bRKVAnpj0
ベネロペ=プリンセス設定が
ネズミ園のご都合丸出しでワロタ(笑)
ジャップの紙芝居が負ける日が近いw
動きが巧すぎだよ、子供っぽい仕草がたまらない
ヴァネロペと孵化したばかりのサイバグが可愛いすぎる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 05:14:13.83 ID:zpbt/Yms0
電源を通じて筐体を行き来しているというファンタジー設定に凄味があった
アレを許してストーリーを進めてる時点で日本のアニメは勝てんよ

1年に何十本もキャラのみアニメを作っているのに、まだディズニーの作るキャラのみアニメのレベルまで行けてないし
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 05:27:57.39 ID:fkYcKE+40
こんな2頭身やポニーでシコるようになったら人間おしまいやで
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 06:20:11.17 ID:vr1s/Lrl0
>>208
やっぱりそっち方面からは魅力的な二人なんだな〜
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 06:21:55.04 ID:tir9uk23O
ポニーは公式擬人化もされてるし原型のケモナー人気もある
ディズニーは前々から海外オタの二次創作定番ネタ

自分の狭い価値観を押し付けるのはよくないぞ
たとえケモナーやカートゥーン趣味が分からなくても
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 10:05:20.21 ID:4mwhhXIs0
ちゃんとエンターテイメントしてるのがいい
日本で作る子供向けは妙に説教臭さが鼻についてダメダメなんだよね
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 10:11:33.71 ID:gv7HlHCQ0
これが萌えだと?
アメリカの3Dアニメではよくあるだろこういうの
270ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/07/20(土) 10:21:08.94 ID:xEsQC9blP
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ヴァネロぺのビジュアル自体はイマイチだが・・・ 動作や仕草を入れると 萌えが2倍にも3倍にもなって
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        >>263 最高に萌えるからな・・・。 日本はヴィジュアルは良くても萌えないのが多いし・・・・         
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         ジブリは全然 wkwkしない、ゴミみたいなアニメをつくってるし・・・                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄       
         \/____/
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 10:49:08.99 ID:BXIf5i9D0
ヴァネロぺはバグ込みで、
短い距離を干渉されずに飛び越える能力がある。

ジョジョで言うとキングクリムゾン
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000296285/37/imgdca389d6zik6zj.jpeg

ヒロインでお姫様だけど、
守られるだけでなくちゃんとその能力使って活躍する。
http://www.youtube.com/watch?v=1odLs9qGokc#t=156
http://www.youtube.com/watch?v=ZB_7EiVVwyA#t=155
まともなエロ画像を一人しか書いてないから困る
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 11:20:36.12 ID:DIhIMakPP
萌えとかどうでもよくて最高に面白い
脚本の質が高すぎるわ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 12:01:47.07 ID:31qANYm+0
観に行ったけど、喋るとさらにかわいいぞ。
>>265
一般人からしたらションベンくさそうなアニメガキで
しこってる段階で人間おしまいなんだよなあ……
たまには女コマンダーにも触れてあげてください。
あれも素子少佐系統の萌えだろ。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 12:42:56.20 ID:sdGmVl0U0
>>276
最後デレるのが可愛かった
>>276
だって中古だし…
>>278
フェリックスにかかれば処女膜の一枚くらいどうにでもなる
>>279
お前天才だな
終盤キャンディ大王を抜き去ったときの表情が可愛い
意外とのど飴くんが可愛かったw
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 15:27:54.77 ID:oT3UqJ5q0
>265
おしまいな人の一例
【新発見】超巨大なウイルスが発見される 議論を呼ぶ大きさから「パンドラウイルス」と名付けられる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374276249/
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/20(土) 08:29:01.67 ID:fkYcKE+40
>ウイルスは、細菌と違って自力で増えることができない
え?
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 08:31:35.13 ID:ZvN2Yuza0
>>10
いや常識だろ
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/20(土) 08:34:19.06 ID:XuQ36gtj0
>>10
お前ウイルスが何で細菌と区別されてるか知らんかったのか

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/20(土) 08:49:21.49 ID:lX+hJYeU0
>>10
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 09:06:51.08 ID:4RMwQzEJ0 [1/2]
>>10
小学生からやり直し!!
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/20(土) 09:50:51.59 ID:mkddziSj0
>>10
ああこれはマジのバカだね
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/20(土) 11:57:37.97 ID:s0rIQl4z0
>>10
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/20(土) 12:09:39.49 ID:+H5R2+sVP
>>10
マジもんの馬鹿がいるときいて
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/20(土) 12:13:05.60 ID:EvrQTKQ8i
>>10
え?じゃねぇよカッパハゲ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 15:35:23.22 ID:tir9uk23O
>>283
サワービルいいよな
あの世界感であのけだるさがww
>>284
こういう知らなかっただけの相手に対して無駄に攻撃的になるのは旧速からだっけ?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 15:38:20.34 ID:GVGfegKpP
フル3DCGのアニメ面白すぎる
トイ・ストーリーとかマダガスカルとか長靴を履いた猫とか
ジブリが糞に感じる
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 15:57:37.53 ID:nEzc71TH0
おまえらディズニーリゾートは嫌いなくせにな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 16:00:21.04 ID:nbFZ4nMg0
>>279
おまえは素晴らしい
脚本は素晴らしいが、ぶっちゃけキャラは可愛くないわw
291ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/07/20(土) 16:24:38.71 ID:xEsQC9blP
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   あの ゴム人間に・・・六花がNTRされるというのか・・・・>>467
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.            
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄       
         \/____/
>>261
しかも速攻で本人に否定されて「プログラムコードはあたしをプリンセスに
しておきたいみたいだけどさぉ、あたしそんなんじゃないんだよねぇ」と
イヤミを言われる始末www ディズニーの中の人ぐぬぬだったんじゃないか?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
そんなんプリンセスと魔法のキスのヒロインもだぞ
メリダもプリンセスでいることを嫌うプリンセスだし
アラジンのジャスミンもプリンセスであることを億劫に思っているプリンセスだ

ディズニーのヒロインは大抵その時代の女性観を表してる