【遠隔操作】遂に証拠が開示される→検察「ビデオ?FBIからの情報?なんのこったよ(すっとぼけ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【PC遠隔操作事件】報じられてきた「決定的証拠」はなかった
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130711-00026343/

江川 紹子 | ジャーナリスト
2013年7月11日 1時9分

>これまで、片山氏が猫に首輪をつける場面のビデオ映像があるとか、片山氏が以前使っていたスマートフォンから犯人が送りつけたのと同じ猫の写真が復元されたなど、
>決め手となる物証があるという報道が何度もなされてきたが、開示された証拠の中には、そうしたものはなかった、という。

>2)片山氏がC#でプログラミングをしているのを見たことがあるという派遣先社員の検面調書が1通ある 
>調書は、なぜか捜査が終わる直前の6月15日に作成されたもの。しかも、彼のプログラミング能力を一番よく知って、
>その能力に見合う仕事場に派遣しているはずの、所属会社の人の調書は一切出されていない、という。

>「片山さんが、派遣先で仕事とは別のプログラミングをやるとしたら、一日細切れにせいぜい1時間程度しか作業はできない。
>しかも、他の人にも見られる環境だ。彼の勤務はカレンダー通りで、土日は丸々休みだ。
>犯人であれば、土日に自宅でじっくり作業するのが普通ではないか。検察側の主張は、あまりに不自然だ」

>また、捜査段階にかなり報じられた、米国のサーバーに派遣先PCでアクセスした”痕跡”をFBIが突き止めた、とされる情報についても、
>検察側の主張や証拠では何ら明らかにされておらず、「英語の証拠は一切なかった」とのことだ。
>佐藤弁護士は、事件と片山氏を結びつける決定的物証があるかのような報道がされたことについて、「報道機関は、よく手を胸に当てて考えてもらいたい」と訴えた。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:04:32.54 ID:ORfxzx/M0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:05:13.44 ID:S8CoawZv0
>江川 紹子
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:05:56.85 ID:SnQ4Ccrt0
決定的証拠出てきたんでしょ?
「猫 首輪」で検索してたらしいじゃん
もうこれ犯人でしょ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:06:09.36 ID:iNAP9ylx0
なんだ警察はこの数ヶ月間、仕事しているふりをしていただけかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:06:25.11 ID:oy8XRs8H0
マスコミなんで黙ってるの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:06:27.69 ID:H5S85RlC0
冤罪だったら相当エグい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:06:40.92 ID:5mZt5KV10
江川 紹子





はい、終了。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:06:47.56 ID:7p4758Gn0
>また、捜査段階にかなり報じられた、米国のサーバーに派遣先PCでアクセスした”痕跡”をFBIが突き止めた、とされる情報についても、
>検察側の主張や証拠では何ら明らかにされておらず、「英語の証拠は一切なかった」とのことだ。
>佐藤弁護士は、事件と片山氏を結びつける決定的物証があるかのような報道がされたことについて、「報道機関は、よく手を胸に当てて考えてもらいたい」と訴えた。


呆然
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:06:53.90 ID:BEvfwwcvT
>>4
マジで?
終わったなゆうちゃん・・・
>>報道機関は、よく手を胸に当てて考えてもらいたい

慰安婦問題でもな。朝日、おまえのことだよ。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:07:54.75 ID:GuRW/FPB0
証拠捏造で警察をしっぴけよ
なんだこいつらマジで
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:08:39.76 ID:UPIeX7DTP
えっ・・・証拠がなかったの・・・?うそん
証拠があったってウソを流し続けてたのか
それともこれもまたウソなのか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:08:41.03 ID:xvIWSEUN0
これ無罪確定したら、警察検察裁判官をムショにぶち込むべきだよ
江川 紹子って上祐の愛人だっけ?
警察改革を争点にしてる政党はないのですか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:10:00.62 ID:JJHDXTo8T
完全勝利きたああああああ
>>10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130710/trl13071023520004-n1.htm
マジ
これは決定的だから言い逃れ無理だね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:10:31.94 ID:k/LrbMP/0
物証どころか状況証拠すら存在していないのに、これで起訴するとか魔女狩りレベル
有罪判決でも出ようものなら、中世どころか完全に原始時代
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:10:52.91 ID:BkOAlTNvO
ゆうちゃん完全勝利来るー?
アメリカのサーバーの履歴?そんなの遠隔操作ウイルスのせいかも知れないだろ!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:11:03.46 ID:xfvj+HH20
警察は半年近くも何してたの?
捜査名目でアメリカだかにも行ってたよな?
なあ本当に何してたの?
日本の裁判ってあれだろ
熱湯の中に手入れて火傷しなかったら無罪ってやつだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:12:26.62 ID:EzMz4yHY0
マスコミは自分たちの手首今のうちマグネットコーティングしておけよ
乙武みたいになるぞ
警察検察涙目だろうな、今頃
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:12:28.83 ID:1AOwvZyB0
マスコミはまたやっちまったな
オウムでとんでもなくやらかしたのをもう忘れたのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:12:47.89 ID:aMDi/TUG0
FBIが云々とか完全に吹かしだったのかよw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:12:49.33 ID:rycJAdQiT
にほんけいさつ

そうさ D とりしらべ F あまくだり A

とくしゅ能力 じはくきょうよう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:12:56.17 ID:UNt+0G7Q0
ツールのバージョンだとか色々推測されてたけど
まさかの検察の妄言おちかよw

ちゃんとFBIに裏取りしてから報道するか
訂正記事をかけよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:13:03.43 ID:1HX9QNbT0
もう誰も興味ねえからあいつが犯人でいいよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:13:23.03 ID:wWmN+dUx0
犯人は作れる♪
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:13:31.64 ID:m1bGCNUZ0
FBIがどうこうって散々報道しまくってたのにやっぱ結局なんも無かったのかよ
>>18
ソースは産経www
>>22
中世通り越して古代だなwwwwww
>>3
クソみたいな検察の下僕のようなマスコミに比べるのも失礼な、まともなジャーナリストだと思うが何か?
結局、証拠無かったから自白目的で拘留したんだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:14:56.92 ID:7p4758Gn0
>>1
>なお、派遣先のPCは片山氏が使っていたが、新品をあてがわれたわけではないようで、
>社員たちもパスワードを知っていた、とのこと。
>
>そうなると、PCから見つかった痕跡を直ちに片山氏と結びつけるのは難しいのではないか。


最初の報道と話がぜんぜん違ってきてるじゃん
PCはゆうちゃんしか使えない、ゆうちゃん専用っていってたのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:15:06.45 ID:pWCdWJdb0
中世の魔女裁判かよ

警察はパチンコ屋だけ育ててろよな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:15:10.55 ID:cJJnfwvK0
シャラップシャラーップ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:15:30.13 ID:y85jiqqBP
やっぱりゆうちゃんは冤罪だわー
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:15:36.92 ID:W93nnufD0
冤罪確定か

さすが無能警察さんですねえw
>>26
あのFBIが!で説得力持たせようとしてる日本人の権威に弱いところをついたマスコミリーク
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:16:24.56 ID:E5dA8PjfO
最後の手段で国民の英雄DJポリスさんをゆうちゃんの説得に向かわせるらしいな
むしろ情報の出処を探ったほうが面白いかもね
これだけ誤情報が飛び交ってるんだから正規のルートじゃないだろう
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:17:11.88 ID:DWzwxghv0
>>21
             \                 |x|

       , イ " ⌒ヽ、、      \、 \            __|x|__
.     ,/       \ 、       \、\\        }三三{
.     /7   .      \ヽ   \   ヽ\ \\       }三三{
..   //   ウドンー   ヽ\   \\ ヽヽ  \     /  ハ \
    //      ____     ヽ\   \  ヽ ヽ      /\/,,,,',,,,/ヽ、
 〈⌒ゝ     / ヽ、,, ノヽ    ヽ ヽ      i ! ノヽ  /       ヽ
  \ .\.  / ( ○)ilil(○)    ヽ、ヽ、   ノ / )   ■■■■■■■■
    \ \|    (__人_)i       ヽ 二二.ン.  Y  /| 。゚  ___ ゚。| 。ゆでない!
     \ \   |r┬.|ノ  ゆでろ             :i \ 。  ノ    ノ_ノ、 ゆでない!
       \ヽ\ーr`ー'ヽ        \ \      \ヽ  "ー--'゙  ソ
        \ノ:::::ヽ、 ノ:::i                   ヽ   .ウ  .i
         }::::::::::::゙X':::::/___              ノ   ヽ   ド  .i
         |:::::::::::::X:::/__叨             )    }   ン, !
         |:::::::::::×:/    ̄              Y    | _    ノ、
         / ̄ ̄ ̄ラー--、                ____/    ω_ヽ____
       . /"⌒ヽ,_.ノ_|;;;;::::}   / ̄ ̄\    ./     /   /↑    /\
       /、,,,,,,,/   .(:::::/  /     ノヽ, ./       /  / ユウチャン /   \
       /::::::/     i;;;/   |     ( ○)       /  /      /      
     /:::/   .............i7\   |      .(__ノ)     /  /      /_____
    /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄  :|       |rti|  ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|______
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:17:29.84 ID:m1bGCNUZ0
産経とかFBIFBI書きまくってただろ
朝日がどうこういう資格ねえぞボケナス
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:17:33.27 ID:oy8XRs8H0
マスゴミは松本サリン事件から何を学んだの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:17:43.61 ID:5n/Zbk+J0
もうさ、亀の甲羅焼いてそれ見て犯人決めてもかわんない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:17:44.79 ID:fwQFLRvY0
ゆうちゃんの有罪は確定だから
裁判で有罪でない証拠を出せとか言われるよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:18:00.79 ID:BEvfwwcvT
割りとまじでFBIから渡された証拠はHP製パソコン使い、ってだけだったのかもな
>>32
猫も飼ってないのに「猫 首輪」で検索してたんだぞ
犯人に決まってるじゃないか()
アレ?Dropboxのログから、会社のPCで遠隔操作ウィルスを作ってばら撒いた証拠を
FBIから貰ったんじゃなかったっけ?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:18:55.65 ID:f7S5hsu7P
USBの中から
『僕はゆうちゃん』
って内容のテキストファイルが出たって聞いたけどガセだったのか
岩田澄江裁判官と冨田環志裁判官は,いったいなんの証拠に基いて犯人性があるとしていたのか,一刻もはやく説明責任を果たすべき
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:19:48.36 ID:Ax8BLILv0
>>34
うわぁ・・・
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:20:08.70 ID:nTTsBpre0
江川だから何だよww
こいつでも記事の内容はなんらおかしくないのに矛先変えようとするどっかからの手先がいるな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:20:49.63 ID:TfDSLBvZP
>>54
うわぁ…(笑)
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:21:10.42 ID:BLHwM3Bq0
そろそろ担当刑事と署長以上の上役全員名前出した方がいいんでね?
警察発表ではなく内部リークで頼んだ
今まで通り取り調べとという名の拷問で自白するかと思ったら妙に心が強いやつで
焦った警察が心を折るためにいろいろ小細工したが全くダメダメだったって感じか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:21:34.73 ID:7p4758Gn0
■産経新聞
片山容疑者の関連先でウイルス作成か 米サーバーに痕跡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130216/crm13021611570007-n1.htm
・遠隔操作ウイルス事件で、米国にあるサーバーに遠隔操作ウイルスが保管され、
 IT関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)の関連先でウイルスが作成されたことを示す
 情報が残っていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。保管先を捜索した
 米連邦捜査局(FBI)から1月初旬、警視庁などの合同捜査本部に情報提供があった。

 合同捜査本部は、片山容疑者がウイルスを作成し、米国のサーバー経由で第三者の
 パソコンに感染させ、襲撃・殺害予告の書き込みやメール送信を繰り返していたことを
 裏付ける有力な証拠とみている。

 誤認逮捕された男性らはインターネット掲示板「2ちゃんねる」で無料ソフトを
 ダウンロードしようとして、ウイルスに感染した。ウイルスは米国のデータ保管サービス
 会社のサーバーに保管され、男性らが2ちゃんねる上のホームページアドレスを
 クリックすると、サーバーに接続され、感染する仕組みだった。

 合同捜査本部は昨年11月、米国に捜査員を派遣してFBIに捜査協力を依頼しており、
 FBIがサービス会社を家宅捜索し、サーバーにウイルスが残っているのを見つけた。

 保管する際に匿名化ソフト「Tor(トーア)」が使われており、サーバーの接続記録から
 発信元を特定することはできなかったが、ウイルスそのものに関係先の情報が残っていた。
 合同捜査本部は片山容疑者が情報を残すミスをした可能性があるとみている。
検察「FBIを容疑者が遠隔操作してた」
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:21:53.63 ID:ma0GXTTa0
で、でたーーーーーー
@最も近しい人物の証言は無視・むしろ証言はとらない
Aなぜか採用される証言は捜査の進行に関わりの見られない日時に突発的に作成される

完全に高知白バイ事件ですありがとうございます
ブレーキ痕待ったなし!
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:23:01.27 ID:6hCQE+KOP
オウム事件のおかげで有名になった人間にろくな奴はいない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:23:11.54 ID:Mk1AzsS80
>>44
くっそワロた。
いつできたAAだ?
酷すぎ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:23:56.04 ID:BkOAlTNvO
江川がダメな理由が一つも挙がらないし普通に問題なしみたいやなw
バカは+に帰れ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:24:02.91 ID:sNANHvQj0
知ってた
中国を見習うべき 拷問しる
画伯の再来か
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:25:20.36 ID:DWzwxghv0
>>63
さっきかわいいAAスレで拾った
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:25:40.60 ID:PMzDrixW0
中世
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:26:13.78 ID:TfDSLBvZP
この件で検察を擁護するような低能は、日本を中世にしたい売国野郎だからな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:27:09.48 ID:9FEvP1JD0
今後ゆうちゃん事件がマスコミで報道されることはないのだった
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:27:17.57 ID:vnM90dif0
完勝
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:27:24.69 ID:7p4758Gn0
■時事通信
ウイルスに片山容疑者の情報=米サーバーに、FBI押収−PC遠隔操作・警視庁など

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013021600057&g=soc
遠隔操作ウイルス事件で、米国のサーバーに保管されていたウイルスのデータに、威力業務妨害容疑で逮捕された
IT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)に関連する情報が残っていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。
 捜査協力を依頼された米連邦捜査局(FBI)が見つけ、今年1月に警視庁などの合同捜査本部に提供した

■NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130220/t10015644141000.html
遠隔操作ウイルス 男の会社から送信 NHKニュース
パソコンの遠隔操作事件で、アメリカのサーバーに残されていた複数の遠隔操作ウイルスを解析した結果、
逮捕された男が働いていた会社のパソコンから送られたことを示す情報が含まれていたことが捜査関係者への取材で分かりました。
男は容疑について否認を続けているということです。
>>65
てめーが帰れクソウヨ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:27:57.03 ID:D9uAEtow0
マジで証拠なしであんなになってたの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:28:01.45 ID:dodpgbKr0
もう半年か
裁判なしに閉じ込めてるとか頭くるっとるな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:28:11.79 ID:eNfWtAUW0
あいつは吐いたぞ(嘘だけど)
おまえもそろそろ吐け
のようなバカ達が使うよくある手だわな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:28:45.26 ID:QJesWlx20
>>72
完全にどっちが勝ちか決まった後に
「前からこっちが勝つと思ってました」
的なスタンスの報道をやるに決まってるな
本質的にはν速民と変わらん
>>75
やーい崇仁生まれー
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:30:57.93 ID:zR0+HtKd0
ゆうちゃん無罪っぽいから勝ち馬に乗ろうとしてんの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:32:00.01 ID:4gH6O5070
今まで日本の警察がやってきた王道の手法だな。この国の問題は裁判所じゃねえの
最近の流れだと
これは死亡フラグではないか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:32:27.96 ID:GMdEQhuL0
いいからさっさと済ませて自白強要させた犯罪者を吊せよ
そっちには証拠あるだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:33:02.10 ID:Zb0Cr/bPP
>>45
産経が取材もしないで適当なこと抜かしてるのはいつもの事だろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:33:11.92 ID:UNt+0G7Q0
>>41
騙されるのはミドルエイジスに生きる瓦版屋くらいだろw

首輪のソースコードと同一のファイルといってるのに片方にだけ証拠があったって自分で書いてておかしいと思わなかったのかよw
検察はもう破れかぶれになって、その内に「煮えた油の入ったこの壺に両手を入れて
爛れなかったら無罪、激しく爛れたら有罪」とか主張しだすんじゃね。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:34:50.73 ID:D9uAEtow0
>>85
各社から出てるし捜査関係者の仕業でしょ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:36:00.78 ID:HmsufBEo0
>>21
ドイツだかにも旅行に行ってなかったっけ
科学捜査()も実際は眉唾で、捏造しまくってるんだろ?毎日のようにドラマでプロパガンダ
流しても現実がこれだと信用されなくなるわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:37:15.26 ID:gbwzjHIH0
アベノミクスもマスコミ利用して景気上がった雰囲気を作り出したり
パンダも関西に20匹ほど居るのに東京にしか居ない体で報道するのと同じ
C#使えるなんて怪しいな!
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:38:05.85 ID:XPeNKDFP0
事前にマスコミにリークして犯人に仕立て上げる空気を作るのも元ボクサーの事件の頃からの常套手段だわな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:38:33.96 ID:W5aKB5k10
これでも有罪になって裁判官もグルなんでしょ?
裁判官要らなくね?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:38:39.60 ID:Q9oIUhBD0
そろそろマスコミの報道被害で人生台無しにされた人に復讐され殺されるマスコミってのが見たいわ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:38:55.86 ID:MqIOEI0G0
決め手となる物証ありますか?
「ありますよ。ちょっと待って下さいね。」
「決め手となる物証お持ちの方いらっしゃいますか?」
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:39:30.83 ID:ruFP2ucM0
ゆうちゃん捕まえてるあいだ真犯人でてきませんでしたねぇ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:39:41.61 ID:aX2JrWFW0
>>87
検察「自分で首吊って生きてたらクロ、死んで自殺に成功したらシロ」


被疑者自殺の原因である
ネコカフェに行ってたのを写真つきで放送したり
クイズ番組で犯罪者扱いでこいつの問題を出したマスゴミを俺たちは忘れない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:40:49.36 ID:UNt+0G7Q0
>>88
そだけど、マスコミが情報提供したのが誰か名前を明かせない以上は
マスコミ自身が情報に責任を持って報道したってことだよね。
>>50
おまえ馬鹿なの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:42:11.57 ID:gbwzjHIH0
サリン事件で犯人に仕立て上げられた人も居たな
>>51
ウイルス作成罪は起訴出来なかったから
そもそもそれも無理スジな話
メールも新聞社やらかしで証拠能力0なので
何一つ証拠がないといっていい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:44:42.70 ID:3UlWZBdF0
たまたまプログラミングが美味くてたまたま山登りが好きでたまたま猫好きで
たまたままどかのねんどろ持っててたまたま江ノ島に言ってたけだもんなあ
ブサヨの言うとおり完全に冤罪だわ
これで最高裁まで戦えるなら警察はすげーな
冤罪じゃん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:46:07.04 ID:bjAaDHR1T
FBIって単語出せば世論誘導できると思ったのか
まさに中世にふさわしい報道の在り方
検察クズすぎワロタ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:49:26.61 ID:UNt+0G7Q0
>>104
その辺はアウトドア派の大の猫好きであるなら
大部分は満たしうるし
のこのこ江ノ島いって逮捕される間抜けが
PCから何から調べ上げられて証拠が一切出てこなかったってのが不自然やろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:50:47.49 ID:X7RLgr220 BE:1054595726-2BP(0)

これから毎日暑くなるから熱中症に気をつけてほしい
検察は前から証拠捏造したりクズの集まりだとわかっていたけど,
今回の片山事件は裁判官も完全にクズだとわかった事件。
証拠がないのに片山の勾留を許可していた張本人は裁判官。
【騒音】近所迷惑隣人トラブルスレ【ゴミ屋敷】53
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1363789049/

個人情報晒して通報された奴が自演して暴れてるwwwwこれは痛いwwwww

隣人の音がうるさい(妄想)と毎日のように実名で煽り書き込み

住人から通報される

ID変えまくって自演←今ココ
まだやってたんだこれ
まさかFBIの件まで完全なでっち上げだったとは
水に入れて沈めば無罪のアレが現代で起きてるんだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:56:55.00 ID:lWLHAwtG0
> FBIが突き止めた

モルダーあなたきっと疲れてるのよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:57:01.07 ID:inKSpLUC0
実は取調べの可視化しないと応じないって言われて
助かったのは警察だったんじゃ・・・
こんなんじゃ取り調べようがないだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:57:04.90 ID:1EXdxbzS0
>>110
裁判官の名前は?
>>113
遠隔操作された4件分を全部別件にして再逮捕を4件繰り返して追起訴してた
裁判官に「証拠なしのままこれは流石に異例すぎるだろ」と釘を刺されるも止まらず
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:58:54.36 ID:TfDSLBvZP
>>104
まーだ、こんなこんな頓珍漢なこといってる低能がいるのか…
問題は、そういう状況証拠が多数あると言いながら、決定的な証拠を提示出来ない検察の無能具合と、
それにもかかわらず半年も拘留してしま中世なみの人権意識だっていうのに
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:59:05.98 ID:tVJOGOxW0
日本の司法は土人レベルだからな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:00:06.60 ID:rkMLptNp0
これが警察のやり方か
警察のリークに何の疑問も抱かず報じ続けたマヌケなメディアにも責任がある
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:00:52.36 ID:bxCDQsxm0
>>116
「俺の友達にスーパーハッカーがいて調べてもらったらお前の住所わかったから
晒されたくなきゃ謝れ」 ってのと同じ匂いがするな
>>110
今の日本の法律上拘留するだけなら幾らでも抜け道があるんだよね
司法側からどうにかできる問題じゃないし悪いのは国会(立法)と悪用してる警察(行政)
今でさえこんな悪質な捜査が罷り通ってるのに、改正児童ポルノ規正法が通ったらどうなるか考えただけでも恐ろしい
片山容疑者の場合は先ず確実にPC内の画像を適当に上げて児童ポルノ規正法違反の容疑で追加拘留されるだろう
そしてマスコミは大々的に遠隔操作の犯人はロリコンと報道するわけだ
んで警察は面子を保つ為に遠隔操作がポシャっても児ポの方で有罪に持っていくようになる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:02:26.55 ID:jhTOb1e7O
さすが
中世
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:03:01.79 ID:pXHHWn310
脅迫しながらの取調での自白のみで冤罪作りだしたのに
証拠無いから外堀を埋めた報道させて脅迫して自白させようとしたんだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:06:44.24 ID:/gtbQCuzO
警察の発表鵜呑みにして踊りまくってたマスコミはホントどうすんだろうねこれ
このまますっとぼけるんなら「疑わしきは叩け」って正に中世な捜査に加担した事になるよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:08:05.19 ID:rkMLptNp0
この事件は世間の注目も集まり、弁護団も結成されて
取り調べの可視化を理由に取り調べの制限もかけられたが
普通の事件ではこんな事はないからな
連日取り調べをされて威圧や脅しでやってもいないことにハイと言わされサインを強要される
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:08:05.41 ID:pS0891FI0
今までの報道は一体なんだったんだよ・・・
自白を期待してありもしないことをマスコミに喋ってただけなのか?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:08:57.33 ID:rkQz7TuZO
現場もこれ証拠たりねーじゃんって思ってたんだろうな
暴走したトップには責任とってほしいな
結局「録音すれば取り調べに応じる」という簡単な条件を頑なに拒否し続けた挙句証拠も集められず
残ったのは「どこの地方警察も恫喝や誘導、親の離縁状等をちらつかせて自白を強制させる」というおぞましい現実と
「メンツの為に代用監獄を平気でやる」という決定的な警察不信だけだった
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:09:57.12 ID:vmj+EmHG0
>>130
トップは既に逃げたしw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:10:08.01 ID:B4xvXNf3P
ペット飼ってないけどよく飼育の仕方とか道具の検索するわ
そら国連で笑われるわ
中世
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:13:26.34 ID:yTNShzhM0
とぼけちゃって(マジキチスマイル)
検察擁護記事のソース元がすべてあいまいだったからな
世論誘導を狙って有罪にもっていこうとしてたんだろ
勉強はできたけど人間的に歪んでる人間が,法のちからで人の上にたちたいという欲望を満たすために法曹になってるんだから,こういうことになるのは当然ちゃ当然
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:15:21.98 ID:Ut3ETWoiO
え、マジかよ・・・

マジで東電なみだな・・・
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:15:33.80 ID:mKb14aAp0
まあこのキモいまど豚ヲタの人生終わらせたから良かったよね
取調べすれば矛盾点ついたりできるだろうに、そんなに録画録音が嫌なのか?
中世言われてもしょうがないわ
無罪になったら
でたらめ書いた関係者すべてを訴えてほしいね
ゆうちゃんって保釈されたんかな
こんなゴミみたいな証拠の隠滅の恐れとかで半年も監禁されてたんだろ
>>140
まど豚一匹沈めるのに警察やら検察の威信ってのも、致命傷で済んだしな
いや、コスパ悪すぎだろw
片山容疑者

片山氏
ゆうすけは出所後賠償と本とテレビ出演とで巨万の富を得るだろうな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:19:56.33 ID:inKSpLUC0
>>141
録画とかよりこんな碌な証拠もないのに取り調べしたら
裁判で反証できる材料ばかり与えるだけなのが嫌だったんだろう
証拠は会社からTORにアクセスしたことだけ?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:25:56.34 ID:7e1vGn2qP
やっぱり記者クラブ廃止しよう
もはや害悪でしかない
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:27:16.39 ID:wL5OrZNw0
シャラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:29:34.52 ID:MZoJLz0Y0
>>148
予告した山にも行ってた
江ノ島にも行ってた
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:30:35.76 ID:sHdrVtEH0
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2013/07/11(木) 02:27:49.38 ID:5eZ2I8i30
>>65
てめーが帰れクソウヨ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:31:07.56 ID:sHdrVtEH0
ゆうちゃんに同人誌でも差し入れしてやろうかな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:34:03.53 ID:x56F6UnOO
こいつが推理ゲームの2回目をだして来たときに飽きた
逮捕前に写真とって逮捕直後にそれ載せた報道機関は絶対に訴えられるな
ゆがんだ自己顕示欲とか妄想でテロップつけて全国に報道した罪は大きい
猫だけが真実を知ってるんだからマタタビでも与えて聞いてみればいいのに
>>157
はんにんをきいてもわからない
なまえをきいてもわからない〜
>>4
やべえ俺、結婚で検索かけたことあるのに結婚してねえ
結婚詐欺で捕まったらどうしよう…
中世と言われるはずだわな
もう証拠不十分で釈放だろうに

警察の面子のために被害被っている状態
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:00:12.25 ID:1EXdxbzS0
>>145
いいところに目をつけたな
本来記者はこうあるべきだよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:04:57.97 ID:oS2/i4Gu0
ゆうちゃん大勝利
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:13:58.12 ID:KBM9U1+q0
いやあ中世だなあ
美しい国だなあ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:15:40.27 ID:DyyHUuK70
中世土人の国に司法システムを与えるとこうなるという見本
検察「だから無理だって言ったのに!」
警察「テヘペロ」
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:20:26.83 ID:K5xqkXJtO
実に中世だなぁ死ね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:20:54.48 ID:1tM/1Lrk0
江川 紹子 | ジャーナリスト
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:27:26.57 ID:k6b72OLC0
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:30:09.42 ID:ess7H7oa0!
正確に言うとアフリカの中世と同レベル以下だからな。
日本史の中世やないで
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:30:50.58 ID:2YFrH1Xk0
警察様に楯突いた片山が無罪になるわけねーだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:37:51.03 ID:1EXdxbzS0
>>169
日本の中世は意外とまとも
いつからこんな国になってしまったんだろうな
敗戦してから?ペリーが黒船で文化の差を見せつけた時から?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:38:03.92 ID:PMNjE4o8O
FBI使ったフカしとかやっていいの?
FBIに怒られないもんなの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:40:08.25 ID:wFC/2HjY0
なんにしろ片山くんの人生オワタ
>>172
FBIには内緒だよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:43:42.06 ID:9ns1eiO30
とりあえず捕まえりゃ音を上げて、自白すると思ったんだろ
中世すぎて笑える
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:46:04.69 ID:gSIc3GBRO
これは下痢ちゃんGJだね
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:46:21.01 ID:r4odVslG0
>>167
こいつはただ検察が開示した事実を報じてるだけだが?w
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:48:07.66 ID:nNyxbDTpO
警察とマスゴミの印象操作はえげつないのう
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:49:05.26 ID:+vcsCAvw0
死ね江川
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:53:23.00 ID:ll+GYfhY0
これ大問題じゃねえか
マスコミのクソどもも同罪だぞ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:56:44.40 ID:n/EviHzaO
ミドルエイジwww
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:58:01.87 ID:qWIs8Gev0
それでもUSBからブレーキ痕が見つかって有罪になるんだろ
これ普通に警察検察マスゴミによる人権侵害だよな
国内メディアは期待できないし、海外でこの件を
大きく取り上げてくれそうなところないのか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:04:37.41 ID:U5leAQd90
英語の証拠は一切なかったって何だよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:08:13.93 ID:i1kg85ub0
世界よこれが中世だ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:11:31.63 ID:prWZDtN20
これは法廷に熱湯が運ばれて来るな
中世未満のネット裁判だし
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:12:30.59 ID:HbXOyRk2O
これあれやな

要するに卵かけごはん超うまいって話だよな?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:13:50.40 ID:i1kg85ub0
>>61
そういや冤罪のプロが関わってたな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:14:56.74 ID:ZO4/CvfzP
1番先に言い出したのはどこのめあでぃlお
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:17:52.85 ID:AmbdXzNx0
>>186
魔女裁判むねあつ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:20:44.97 ID:n/EviHzaO
>>186
盟神探湯www
ミドルエイジってレベルじゃねーぞ!w
>>23
モスク・ハン博士ちーっす
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:35:51.07 ID:mnGWdYdL0
>>51

日本警察「あの・・・情報提供おねがいします・・・
       Dropboxのログとか中身とかをちょっと・・・」

FBI「ええで、はいどうぞ」


日本警察「あのエフビーアイが決定的な証拠を掴んだ!あのエフビーアイが!」

日本マスコミ「アメリカFBIが決定的な証拠を掴んだ!片山有罪待ったなし!」

FBI「???」
江川紹子w
いつまで証拠が無いと言い続けるのかね
もう公判前整理終わってんのに
FBIはなんらかの事情があって証拠の提出をしなかったか、
片山とゴミクズ弁護団が抵抗した時の為の隠し玉なんじゃねーの
こんなアホみたいな幼稚で基地外の犯罪者はまともにやりあっても意味ないからな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:40:55.47 ID:mnGWdYdL0
アホで幼稚で基地外なのは警察だよね
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:53:46.60 ID:5chEYzbm0
>>1
江川しょうこよくやった
思想はいろいろあれどあっぱれじゃ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:23:54.22 ID:9Gd/467W0
容疑者の両手両足を縛り湖に沈めて死後浮いてくれば犯人

容疑者を磔にして火あぶりにして死体が真っ黒に焼け焦げれば犯人
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:29:54.69 ID:B9VjKCjs0
>>186
いやいや、法廷で「濡れ衣」着せるんだと思うよ

【濡れ衣の語源・由来】
濡れた衣服が早く乾けば無罪、乾かなければ有罪とする、神の意思を受ける裁判が、かつて存在したと考え、その神事に由来するという説。

きっと、検察は加湿器を数十台持ち込んでくるはず。
もちろん、クーラーは停止させてな。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:36:36.99 ID:B9VjKCjs0
警察・検察が可視化して取調べしない理由がわかったわ
有力な証拠があるなら、それを突きつけて反応を見るはず
そこで、合理的な説明が出来ず、しどろもどろになったり、動揺したらしめたものでその映像・音声は有力な証拠になる
ところが、「猫 首輪」で検索した証拠を突きつけても、しましたよで終了
そんな証拠で自分を犯人だと考えているのかと片山に言われたら、取調べサイドがしどろもどろになってしまうわ
これじゃ可視化できるわけなし
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:39:10.05 ID:cQDudfGg0
公安は警察を監視して取り締まれよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:41:08.84 ID:G8Ts1R6d0
やべえよ・・・ やべえよ・・・
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:46:07.47 ID:RBFMC8y30
OK Glass, record a Policing.
203 【関電 53.4 %】 :2013/07/11(木) 06:48:58.51 ID:gluTt124P
警察の完全勝利だな
冤罪記録更新ってことだろ?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:49:58.79 ID:skRjRADp0
もう永田メール並だなw
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:50:09.39 ID:t7UfMMmeP
さすが人権先進国やで
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:55:32.65 ID:WYDDhOzH0
ギネスブックに載るでしょ。
冤罪世界記録で
あいつ怪しいな→とりあえず逮捕な
証言は圧迫して引き出せ

実に中世ジャップらしいwwwww
証拠が無いけどゆうちゃんは犯人
たいした犯罪じゃないんだからそろそろ許してやれよ
猫 首輪

検索したわ、やべえ
>>1が事実なら、ホントに証拠らしい証拠は何も無いな

でも、散々「こんな決定的な証拠が有る」って報道されちゃってるから
裁判員がアホだと、提出されてない証拠は無いものとして扱うの忘れて
色んな証拠が有る気分で判決出しそうな感じ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 07:12:14.74 ID:BRfBlf3v0
お前ら、山 USB で検索してみろ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 07:21:06.97 ID:xeoIxEbV0
交代で海外旅行してたのに最後の奴は山登りw
>>123
> 「俺の友達にスーパーハッカーがいて調べてもらったらお前の住所わかったから
> 晒されたくなきゃ謝れ」 ってのと同じ匂いがするな

むしろ

「俺の友達のスーパーハッカーがお前の個人情報全部突き止めたから、
 晒されたくなければ俺にお前の住所氏名教えろ」

だな、論理の構成として。
これは史上に残る事件だな
警察解体という半島ですらやらかさないことをやってしまうという
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:11:16.20 ID:GnhErUbKP
>>110
身体拘束に必要な疑いは、有罪認定とは別の性質のものだし(証拠隠滅のおそれとか)
必要な疑いの程度もそれほど高くないと法律で決まってるから、それは筋違いの批判だよ
問題は、捜査官の運用(人質司法、取調べ目的の逮捕)と、それを可能にしている長期勾留制度
証拠は作るものだが
こんなに注目されたらばれるから作れなかった

こういうことか
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:15:24.97 ID:n/EviHzaO
>>215
どんな証拠を隠滅できるんだよw
証人を東京湾に浮かべりゃ済むアナログ事件と違って、押収した証拠は全部警察署だろ?
国家賠償請求が余裕で通りそう
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:17:18.68 ID:F95NWsTZO
マスコミの過剰な報道が印象的だったな
>>217
なんか2chの分かった風なゆうすけ犯人説の奴によると
ネットの海にクラウド化されていて(俺には意味わからんが)
押収されたPCとかなくても証拠が消せるんだと

押収されたPCに証拠なかったら、ゆうすけがアクセスできる範囲にはどこにもねーとしか思わんけどな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:26:11.71 ID:GnhErUbKP
>>217
ネット犯罪だから、ネットがつながる他の場所に証拠があるかも、しかも消しやすく、性質上発見に時間がかかる
とか適当な書面揃えれば、それらしいというほかないでしょ
別にそのおそれが物証から確実である必要もないわけで
それに今回はどちらかというと、前科あるし、逃亡のおそれでは
スズキのバイクに乗ってるから
逆転無罪あるで
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:43:30.16 ID:/f6BUgWr0
これは中世だわ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:43:45.20 ID:sLR+/+Ali
マスゴミは記者クラブに流された情報を出してるだけの無能だからな
>>168
エラーで見えない
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:51:14.62 ID:5hY1Ky6jO
警察逮捕あくしろよ
公文書偽造だろ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:55:21.59 ID:3dRs4RvzP
警察が今までどおり強引に押してったけど押し過ぎてすでに引くに引けなくなっちゃった感じ?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:01:38.77 ID:dLM/DBJF0
日本のマスコミは太平洋戦争時から全く進歩せず
未だに大本営発表を検証もせずに垂れ流してたということか

マジで中世じゃねえか
どうすんのコレ
NHKとかもう解体しろよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:04:10.27 ID:0eYJXf7A0
日本の官僚様って、中国共産党とあまり変わらんよね・・・・。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:08:21.90 ID:zpdislIJ0
報道機関は〜、って向こうが垂れ流す情報を鵜呑みにマスコミは流すしか無いだろ
捜査に立ち会ってるでも無いし、勝手に適当並べて事実と異なるなんて取り調べる側しか解り得ないんだからそれを止める立場にあるのはむしろ検察側だろ
>>1
>事件と片山氏を結びつける決定的物証があるかのような報道がされたことについて、
>「報道機関は、よく手を胸に当てて考えてもらいたい」と訴えた。

産経は報道機関じゃなくて政府広報紙みたいなもんだからそんなこと言われても


片山容疑者の関連先でウイルス作成か 米サーバーに痕跡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130216/crm13021611570007-n1.htm

>遠隔操作ウイルス事件で、米国にあるサーバーに遠隔操作ウイルスが保管され、
>IT関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)の関連先でウイルスが作成されたことを示す
>情報が残っていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。
>保管先を捜索した米連邦捜査局(FBI)から1月初旬、警視庁などの合同捜査本部に情報提供があった。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:11:56.14 ID:4pg6asiH0
恥の上塗り
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:12:01.15 ID:0bMNW+Hi0
USBメモリからゆうちゃんのDNAを採取すればいい。
これで有罪
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:13:20.14 ID:dLM/DBJF0
>>230
確認出来ない情報はきちんと捨てな駄目だって
確認もせず垂れ流すのはタダの無責任やで
最悪「未確認ですが」を入れないと
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:18:20.94 ID:NJ6Ed01cO
昨日の記事でもまだFBIガーって言ってるとこがあるな

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130710/trl13071023520004-n1.htm
>警視庁の捜査で、米国のサーバーから片山被告のウイルス作成を示す痕跡がすでに発見されているが
ゆうちゃん完全無罪で圧倒的勝利かよ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:20:54.63 ID:gce0mNst0
>>1
中世以前、魔女裁判以前の土人国家行政。

マスコミはもうそれ以前の次元
たまたま業務中にC#使ってるパソコンの前にいただけとかw
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:24:23.44 ID:vs5L+D8iP
>>235
だって産経だもの
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:24:58.63 ID:gSIc3GBRO
証拠捏造が捗るな
つか実際のところ証拠も無いのにこのまま裁判やるんやろか
警察解体やむなしか…
事前にシナリオ作って、その通り進ませる予定だったんだろうな。
中年の国は恐ろしい
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:26:59.66 ID:dLM/DBJF0
>>241
半年も拘留延長を許可し続けたんだから
地裁は責任持って有罪にしてくれるでしょwww
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:31:37.97 ID:gce0mNst0
>>244
「消去隠滅ガー」 司法「はい、延長」
「消去隠滅ガー」 司法「はい、延長」
「消去隠滅ガー」 司法「はい、延長」

だもんな。どうすんのこれ、って状態だからとりあえず有罪に・・・土人司法。
まさに中世
白人様はうまいことおっしゃる
HAHAHA
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:34:01.89 ID:NJ6Ed01cO
>片山氏がC#でプログラミングをしているのを見たことがあるという派遣先社員の検面調書

本人に自白強要できないからって関係者ひっぱって供述強要って半端ねえな
きっとこの派遣先社員は公判の証拠調べ手続き中は海外にいるかこの世にいないかで証人尋問しないんだろうな
>>19
ドントラフ!シャラップ!
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:39:57.12 ID:gSIc3GBRO
共同、朝日記者を起訴猶予へ=取材で不正アクセス容疑−PC遠隔操作事件・東京地検
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373438444/
>「片山被告が使用しているのを見た」とする内容の元同僚の供述調書を開示した。
なんで産経は元同僚になってんだろうねぇ? 派遣先はド素人だろ?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:48:36.43 ID:/e6xNHyn0
統一教会の言うこと信じるのかね
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130711-00026343/
> 今年1月1日に犯人が送りつけてきたメールには、雲取山の山頂でUSBメモリを埋めたとして、その場所を「このへん」と書いた写真が添付されていた。
> 捜査の結果、これは犯人が撮ったのではなく、インターネットのサイトに掲載されていた写真を使ったものと検察は断定。

真犯人がいるだろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:53:43.83 ID:G4RHto2xP
ちゃんとした物証もない事件で「なぜか」容疑者が自白をしてしまったというのが問題だったわけで
よしんばこれで有罪勝ち取れたとして
よっしゃ警察のメンツが保てたと思うくらい彼らはアホなのだろうか
やっぱりゆうちゃんは無実だったんだ
>>22
いやいや、聖なる火の中に手を入れて火傷しなかったらでしょ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:59:59.76 ID:w9g130rl0
あれFBIうんぬんってマスコミようのブラフだったの?
257ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/07/11(木) 10:01:19.29 ID:xFL2Hq9aP
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     そもそも なんで日本の ちっぽけな事件の捜査で FBIが出てくるんだよ・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                             
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
まだブレーキ痕がある
慌てるな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:04:27.27 ID:gce0mNst0
>>255
やけどした=神の加護があれば助かるはずだ=火の中にくべられる

やけどしない=・・・人じゃねぇ、こいつ=有罪。ありとあらゆる残虐刑を用いて処刑
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:05:23.02 ID:B9VjKCjs0
>>東京地検の稲川龍也次席検事は同日、記者会見し、「予断と偏見を持たずに証拠を見れば、彼が犯人でないとする理由はなく、自信を持って最終起訴に至った」と語った。

稲川さんへ
頭大丈夫ですか?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:06:04.77 ID:hkzATOpHP
>その根拠として、そこに使われた言葉を彼が検索していることを挙げている。
>たとえば、昨年11月13日には、彼の携帯を使って「警察 作文」「調書 作文」という言葉が、
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130711-00026343/

シュールだなあw
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:06:48.94 ID:SwWmQriS0
FBIの話は嘘だったんか?ああん?
橋下からソースは何って聞かれて「テレビ(キリッ」と答え
ボロ糞に論破された江川紹子か
オウムは賞味期限が切れたからこの話題にシフト
地裁は特に担当裁判官次第でどうにでもなるイメージ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:17:06.13 ID:GRy6UeTC0
警察「絶対にこいつが犯人!証拠?刑事(デカ)のカンって奴だ。こいつの目を見た瞬間思ったね『こいつはやってる』と」
検察「ま、送検されたならやってるんでしょ、起訴」
裁判官「『やった』と言う証拠が無いからと言って、『やっていない』とは言い切れない。懲役10年!」
片山はこれで講演会で一生食っていける

まさかの人生一発逆転
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:17:32.24 ID:cG0dbtgtP
真面目な話自浄能力のないこの国じゃまた同じ事やらかすよな
この問題に関しては海外からガンガン圧力かけて欲しいわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:23:18.65 ID:0kD1sux80
中世警察が心を入れ換えるまでガンガン叩く
いずれ警察という職業が差別階級になるまでだ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:27:43.21 ID:B9VjKCjs0
議員が警察に及び腰なのが諸悪の根源
議員は、選挙違反・政治資金・収賄絡みで警察に睨まれたくない奴が多い
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:32:00.33 ID:6mSKBPYM0
報道はどうなってるんだ
警察発表を垂れ流しなのか
けん「ちょっとこの写真みて 被告の使ってたパソコンだよね」
同僚「はい」
けん「このキーは?」
同僚「・・・Cです」
けん「これは?」
同僚「3」
けん「その上の記号は?」
同僚「井戸? 井桁?」
けん「英語でいうと?」
同僚「し、シャープ」
けん「つまり被告はCとシャープを使ってたんだよね?」
同僚「は、はい・・・」
けん「ちょっとここ署名して」
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:35:00.65 ID:/SWr1dzX0
同僚の調書も改ざんされてるって話だな
元は「研修でマニュアル見ながらやらされてました」だったとか
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:35:30.75 ID:B9VjKCjs0
>>270
垂れ流しだけで控えめに報道しているね
報道機関もヤバイと気が付いている
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:35:57.81 ID:mpUAhM+J0
FBI出されると日本国民信じちゃうよね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:36:32.81 ID:lqKKL1fW0
>>269
まあこんな捜査されちゃねw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:37:24.61 ID:uvPugLUL0
おまえらだって
「あのNASAも採用!」とか言われると通販で買っちゃうだろ?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:42:35.16 ID:95czFvc20
これ、裁判員制度適用外で検察は良かったな
適用されたら、まず無罪だ

裁判所までグルなんだからもう日本はどうしようもねぇわ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:46:18.06 ID:FkZqtJTq0
ほう変態毎日が反体制を後押しか
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:48:15.93 ID:eT/CvrGtO
検索履歴がわかるんなら、その後アクセスしたページも分かると思うけど、どうして示さないんだぜ?
>>278
安倍晋三の父親が働いてた会社だからな
そら変態で反体制よ
281ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/07/11(木) 10:55:36.79 ID:xFL2Hq9aP
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>274  モンドコレクション・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                         
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
>>27
とくしゅ能力2 しょうこねつぞう
片山さつき(自民) 「病的なアニメ・漫画マニアは徹底的に摘発して犯罪の芽を絶つ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373453683/
それ以外の検索はどうなってんだろうなぁ?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:14:44.41 ID:B9VjKCjs0
警察はミスに対して非常に厳しい組織
ミスは絶対にあってはならない、ミスをしたら厳しく処分というのが警察の掟
従って、誤認逮捕なんか絶対にあってはならないという信念のもとに捜査をしている
もし、誤認逮捕すれば厳しく処分される
実はこういう警察の姿勢が諸悪の根源
警察は日本国中から優秀な人材を集めたわけでもなければ、人格的に立派な人間を集めたわけでもない
優秀どころか頭悪いのが警官の標準
頭悪いだけじゃなく、倫理観も低く人格的にろくでもないのが警官の典型
こういう人間を集めた組織で、ミスは絶対に許さない、ミスをしたら厳しく処分を行えばどうなるか?
頭悪いから当然ミスする
ミスしたら処分されるのを恐れ、また倫理観もないからミスを隠蔽しようとする
低能・クズが多い警察のような組織内で、ミスに対して厳しく処分するのは非常にまずい結果を生む
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:16:14.81 ID:B9VjKCjs0
>>284
そこは非常に重要ですよね
検索ワードを全て眺めたときに、犯人であるような印象をうけるかどうか非常に気になる
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:34:13.94 ID:lNtySAEHP
ジャップの国は、ジャーナリズムすらない連中が
放送利権に囲まれてテレビ屋やってるんだろ

HAHAHA
ネットカフェで、遠隔操作ウィルスの動作テストの証拠が出てない。
まだ、検察は証拠隠してていいの?
公判で、証拠採用されないと、まずいんじゃね。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:44:34.12 ID:YUD5f5UYO
ジャップ警察wwwwwwwwwwww
>>288
お前の文章は句読点の位置おかしい
公判中に証拠追加すりゃいいだけの話
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:18:08.17 ID:eT/CvrGtO
>>290
公判前整理手続って、何を整理するんだろうなw
>たとえば、江ノ島については、1月3日午後2:54〜3:16の監視カメラ映像が開示された。検察側は、観光客が撮った写真から、この間に猫に首輪が付けられたと時間を特定。

これって、その時間の部分だけしか開示しないんじゃあ
少しズレた時間にもっと怪しい人物がいても、隠せちゃうよね
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:22:42.23 ID:HsrwJuBJ0
取り調べの可視化してくれないかな
Live配信
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:24:11.86 ID:hkzATOpHP
>>292
ゆうちゃん以外の人に犯人の可能性があったら警察が困るんだろうな
>>288
> ネットカフェで、遠隔操作ウィルスの動作テストの証拠が出てない。

動作テストでもなんでも無かったか

したらばに動作テストはあったがネットカフェのログとは一致しなかった(その場合無罪の証明だよな)とかじゃね

最初は三重PCを使った犯行もその何時間か前のネットカフェから、とみていたくらいだし
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:28:35.72 ID:91OUXi/t0
>>285
ちょっと前に警察学校のテレビ番組見たけど
あれじゃあミスに対して萎縮した人間しか育たないと思ったわ
旧時代の日本人組織の限界だな
しょこたんネコ画像見にきただけじゃね
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:37:04.28 ID:NGosJDkl0
もしかして本当に犯人じゃないのでは?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:42:10.35 ID:MRHwhQAo0
結局何の証拠も無かったんだ
警察と検察はとことん恥の上塗りがお好きなようで
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:50:10.45 ID:wHdQdrRe0
何でこれで起訴できたの?w
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:51:58.13 ID:aELPC9V0P
映画化決定してそう
配給はマスコミ関係ないとこでやって欲しい
あるか解からんが
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:54:48.25 ID:NZc7Kwsv0
>>1
これでいいのか?
検察が負けるということは巨悪を野放しにするということだぞ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:56:54.93 ID:X2fURCiN0
FBIって言っとけばビビるだろ
くらいの感覚だろ
本当に日本の警察から協力要請があったか
FBIに問い合わせてみればいい
ゆうすけは釈放されたあと名誉毀損で訴えてどれぐらい儲けるんだろう?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:06:40.73 ID:mnGWdYdL0
日本警察「あの・・・情報提供おねがいします・・・
       Dropboxのログとか中身とかをちょっと・・・」

FBI「ええで、はいどうぞ」

日本警察「あのエフビーアイが決定的な証拠を掴んだ!あのエフビーアイが!」
日本マスコミ「アメリカFBIが決定的な証拠を掴んだ!片山有罪待ったなし!」

 >片山容疑者の関連先でウイルス作成か 米サーバーに痕跡
 >http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130216/crm13021611570007-n1.htm

 >遠隔操作ウイルス事件で、米国にあるサーバーに遠隔操作ウイルスが保管され、
 >IT関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)の関連先でウイルスが作成されたことを示す
 >情報が残っていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。
 >保管先を捜索した米連邦捜査局(FBI)から1月初旬、警視庁などの合同捜査本部に情報提供があった。



FBI「???」
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:10:09.96 ID:buCLQpmxi
ウイルス 作り方
で確定なんだけどな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:42:59.14 ID:EinDlMu20
 
 
 
 
 
     喝 っ !!!
 
 
 
 
 
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:44:59.94 ID:J2k59biTP
頑張れ
検察頑張れ
ぶち込んじまえ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:49:47.28 ID:kru543bA0
FBI云々って脅迫じゃないの?
証拠は自白で済む国だからな自白以外の証拠が出なかった時点で崩壊する
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:37:17.84 ID:gFIRsx/F0
亀の甲羅を火にくべて 犯人の名前が出てきた

レベルだなw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:50:45.30 ID:gFIRsx/F0
現状のマスコミ報道や検察検察の証拠で容疑者を有罪だと思えるのは小学生ぐらいだろ

とりあえず何々言ってたwwとか言ってるレベルのバカはだませる
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:51:21.25 ID:nct8qhRX0
やっぱりFBIがどうたらこうたらっての嘘だったのか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:03:30.35 ID:Clt1Dg+cP
付け鼻じゃないほうは可愛い
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:05:42.98 ID:EkINtOmv0
中世ですねぇ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:13:00.69 ID:JIQ1g02C0
「ウイルスを作った決定的証拠」と「ウイルスを使わせた決定的証拠」の区別もできない
アホの江川とアホのおまえらwwwwwww
ま、閉鎖病棟でせいぜい同病相哀れんでいろ、としか言いようが無いわ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:41:40.70 ID:ax/f2VbV0
この件に限らず、何でも良いから理由付けて監獄送りの事例が多発してる
これでは安心して生活なんかできないぞ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:59:21.82 ID:e6saD2680
海外出張の成果見せろよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:02:51.92 ID:gFIRsx/F0
情報通信網を足の捜査で追っかける

日本の警察てステキやん
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:11:26.52 ID:4zsPNWya0!
片山「遠隔操作?首輪?なにそれしらない(すっとぼけ

だろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:39:48.40 ID:newFL/d20
>>42
DJポリス(R)は商標登録申請中なんだな
軽々しく使わないでほしい
検察「ゆうちゃんは【首輪 猫】で検索していた。ゆうちゃんが犯人だ」←唯一の証拠w
弁護士「は?(話にならん)」

半年も勾留しといてこのザマかよ…
ジャップの司法は中世すぎるだろ
魔女裁判と何が違うの?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 20:53:55.84 ID:gce0mNst0
続報来てないのか
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:00:13.81 ID:/IqrrEBA0
>>19
冤罪被害者と警察のメンツ以外
何も傷ついてないのにね

警察と検察は他にやるべき事件がいっぱいあると思うんだけど
金子さんとか本当に裏はないの?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:07:58.75 ID:pVXDG6UQP
警察のプライドはエベレストより高い
数ヶ月拘留のち無罪でしたで本庁クラスまで責任問われるよか
適当な罪でっちあげてでも刑務所ぶちこんだほうがいいよねそりゃ
10何年かして無実の罪で再犯になっても責任の所在はうやむやにできるし
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:14:43.53 ID:zxomri/D0
>>325
でももう警察庁長官は辞任したじゃん
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:16:09.77 ID:VXy+jYcI0
c♯だったけ?
検索ワードで見つからなかったのかな?
>>324
面子つぶされると怖いからねぇ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:36:58.05 ID:qvqaAoJG0
関係者の首切りはいつ始まるのかね? 公務員だからはやく首切りしないと関係ない部署に転出しちまうぞ。
>>318
世界一優秀な日本警察は、税金で海外旅行と白人女を買う口実を作ってくれたゆうすけに感謝してるよ
セクハラ女検事はどうなった
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 22:40:32.52 ID:gFIRsx/F0
マスコミが冤罪を作り出してるなら
マスコミを逮捕するなり注意するなりすればいい訳だけどな

カレー事件もマスコミ報道に載せられて・・・だからな
まあ今回はマスコミの反省させる意味も含めて 名誉毀損に刑事罰を貸せば良い


985 名無しさん@13周年 sage New! 2013/07/11(木) 21:27:54.61 ID:S6wmaebn0
>>979

でも、それだと詰めが甘すぎるから、警察ははめられたような気がするんだよね。

マスコミに報道されてしまったし、退くに引けなくなったとか。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 23:24:20.66 ID:EWk0QN8HO
>>324
ヤクザはメンツ潰されるの一番嫌うっていうじゃん
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 23:30:34.04 ID:e1Q4g4HG0
こんなだからアメリカさんが分かりやすい日本国憲法を作ってくれたのだよな…
もう鎖国して永遠に江戸時代やってろよジャップは
黄色土人ジャップ
ジアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:11:03.20 ID:kNRpS4eB0
結局雲取山山頂でSDカード見つけたなんて話も怪しかったという事なんだろ
読売と産経は決定的証拠みたいな馬鹿丸出ししてたけどw
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:20:41.03 ID:UffeFN2P0
>>44
四国の渇水スレがきたらこれ貼るわww
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:22:53.43 ID:DiREPTQ80
この事件に関してはアメリカだったらなあ…と思ってしまう
まあ裁判は面白いことになりそうだ
判事が冷静なら
>>324
まあ、警察や検察にしたら、もしゆうちゃんを無罪にされてしまったら
これから先仕事がめちゃめちゃ増えて面倒になるからねぇ。

今まで
容疑者「俺はそんな人知らないし、そんな場所にも行ったことはない」
警察「だが被害者とお前が金銭トラブルあったのも知ってるし、事件現場で目撃証言があったぞ。」
容疑者「ぐぬぬ。すべて喋るよ」

これから
容疑者「ええ、そいつとは金銭トラブルもあったし正直殺してやろうかと思ったことも何度もありますし、
      事件現場にも何度か行きましたけど犯人は俺じゃないすよ。
      俺を疑うなら証拠もってきてください」
警察「ぐぬぬ」

まあ後者のほうが正しい社会なのは当然だけど、
これが横行すると仕事が増えるわ面倒になるわで警察検察はたまらんから
今なんとかしてゆうちゃんを有罪にもってこうとしているんじゃない?

本当にゆうちゃんが犯人かどうかなんて、警察も検察も多分問題にしてないと思うなぁ本音のところで。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:46:15.57 ID:DiREPTQ80
>>61
ほんと冤罪に多いよねコレ
こうなってくるとゆうちゃんの前科が気になってくる
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:47:03.80 ID:bd9/Injm0
おもりをつけて水に沈めて、浮かんだら有罪
IWJにて公開されている弁護人会見を見たが、ひどいものでした。
全然事前準備できていなくて、言葉に詰まっては資料を見ての繰り返し…。

なぜ、証拠開示から2時間後に性急な会見を開かなくてはいけなかったのか疑問です。

猫と首輪を検索したことを起訴の根拠にする検察も検察であるが、
弁護人も弁護人である。


検察5人vs弁護人7人という本来なら秀才同士の知的バトルのはずが、
まるで小学生と小学生の喧嘩なのが残念ならない。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:59:14.47 ID:Id1MfQSY0
やっぱり冤罪だよこれ おかしいよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:00:52.35 ID:vDqjrKHa0
中世は証拠なしで有罪にできるからね

中世
>>343
待ちに待った証拠開示の結果だもの
早く知りたくて仕方なかった

っていう俺らの為じゃね
このバカのせいで確実にネット規制強まるのになんで擁護しとるん
まじで犯人じゃないって思ってんのか
>>346
「15種類のウイルスはどこで見つかったと検察は述べているのか?」って
NHKの記者に聞かれて、あろうことか佐藤弁護士は
「派遣先のコンピュータだと思います」
って答えちゃうんですよ。
弁護人側が片山氏を犯人だと疑っているみたいな発言でしょう。

これまでの経緯をきちんと把握していれば、Dropboxにあったに
決まっているでしょう。

こんな答弁をしてしまう弁護人を信用できません。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:08:16.80 ID:JuuQhdxR0
FBIのやつ公開されるの待ってたんだけど、嘘だったの?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:10:52.48 ID:J+wB71nrO
まぁゆうちゃんが真犯人かどうかという問題は置いといてだ、
こうした警察"関係者"の意図的リークと、それを検証もせずに嬉々として広報してまわるマスメディア、という腐れ関係にはもうウンザリだよな

松本サリンの河野さんの件などから何も学んでいないし、何の反省もしていないのがよーく判る
>>349
僕の予想では、FBIの協力というのは
「Dropboxサーバー上のウイルス15種類の探索と警視庁への提供」
だけだと思います。

よって、FBIの捜査はあながちウソではないと考えています。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:13:23.92 ID:+MeoPGiX0
極左ゲリラの江川紹子がにちゃんねらーを擁護とかスピリチュアルやね
裁判所もこれはないだろ
お前が逮捕状を出し、
拘留延長してきたんだろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:18:19.97 ID:e1S6H+P/0
>>343
いかにもIWJ見たかのような振りしてデタラメな誘導してるんだ
IWJ以外の他社もビデオは出てるから見れるけど佐藤氏はそんな事言ってない
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:22:21.77 ID:PxoNfxLQ0
糞組織叩けばつまりゆうちゃん支持である
ってそういう話じゃねえだろほんとアホの子たちはもう…
>>354
君は3月4日の
http://www.youtube.com/watch?v=-LXvIkmNkKg
と勘違いしているようですね。
FBIとのつるみをアジな内容に仕立ててしまった番組…。


僕が見たのは↓これですよ。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/89866
出てくる証拠がITシロウト
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 03:39:09.25 ID:0r/2oSE80
クリティカルな証拠がまるで無いな

遠隔操作をリアルタイムでしてる時間判ってる訳だし
通信履歴を照合すれば一発だろ・・・  それが出せないて事は・・・
検察は小沢ん時もやらかしてるからなぁ
しかも検察審査会とかいう制度をつくってまで
こいつらほんと利権のためならなんでもやる奴らだからどうにかしたほうがいい
IT犯罪なのに状況証拠だけで有罪に持ってこうというのが異常だよ
死刑だしたヒ素カレーは本当悪例だよな。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 05:21:16.52 ID:KsAT9JnR0
>>358
それはあてになんないよ
朝日新聞の不正アクセスを不起訴にしたから
アクセスの有無を証拠にすることはできない

もし真犯人がマスコミ関係者で全部予定通りだったらどうすんだろうね
犯人捕まえらんないよね
そん時は捜査員とマスコミはゆうちゃんにしんでわびろよ
IT人材派遣が派遣先に対して能力を過大に言うことはあっても過小して言うことはないと思いますね。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 05:28:34.68 ID:E/TAjZQ70
結局また誤認逮捕かよ
警察ひどいな
>>361
メールアカウントへのアクセスと
遠隔操作のアクセスは別だぞ
>15種類のウイルス

報道の「作成途中」だの「類似の」だのは
4人の冤罪被害者から見つかってたIESYSとはバージョン違いのIESYSって事なだけだったんだろうな
印象操作酷い
>>55
宗教関係の何かかねえ
地裁だと有罪で高裁でひっくり返るパターンだと
今から予言しとく
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 08:15:39.83 ID:CZ8OgqHB0
>>367
正直、もう何の容疑だったら証拠が何で・・・とか全く判らないw

本当に裁判やるの、これで・・・?
逆に裁判起こされるわな
>>360
サイバー空間での事件で、かつ、否認事件だからこそ
直接証拠が無いんです。
直接証拠の代表格が自白と目撃証言だからね。

別に間接(状況)証拠 だけに基づいて起訴するのは
問題ないと思います。問題はその間接証拠の
証明力が低過ぎる点です。
>>54
この件に関して江川のどこに瑕疵があるかマジでわからないんだが
>>369
国と4都道府県、マスコミ各社に対する民事訴訟を起こすのは判決が確定してからでしょう。

例え有罪になったとしても十分不当なことをされている
ので訴えるべきだと思います。その場合あまり見返りは期待できないとは思いますが…。

無罪なら村木厚労省次官のようにたんまり取れると思いますね。
>>371
弁護人の会見での醜態(準備不足)を記載していない点。
Twitterではちゃんとコメントしてるけどね。

産経新聞の記事には明らかなミスリードがあるので
僕は問題だとを感じていますが...
>>358
そうだよね それはアリバイがあるかもしれない、もしくはあるので
出せないとか?

それと、ネカフェからしたらばに書き込んだ暗号も決定的なはず
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:23:53.51 ID:YwD2NZhK0
そうだな。
今後、このような事が起きないように、制裁の意味で検察、警察、裁判所、マスコミを訴えて、億単位の賠償金を
請求するのが、片山さんの仕事になる。
応援するよ。
今回の弁護人の記者会見ってどこにあるんだ?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:28:20.03 ID:hXqLzRxT0
>>4
googleは世の中の出来事を全てを監視、記録してるって事??
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:28:49.30 ID:ebETQ4ro0
逮捕当日に盗撮映像まで垂れ流した公共放送があったそうな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:30:07.78 ID:CZ8OgqHB0
昨日が期限だとかいう検察側の証拠提出はどうなったん?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:32:37.69 ID:hXqLzRxT0
>>18
その記事の米国サーバがナンチャラの部分がねつ造なのに検索履歴は
本当だって思えるのはお前の脳みそが猫の糞で出来てるから??
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:35:29.20 ID:hXqLzRxT0
>>340
警察の仕事の効率優先って、なんの為の警察だよww


あぁ警察のために警察があるのか。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:39:02.89 ID:ebETQ4ro0
どうせいつものように地裁の判事が読み上げる判決理由は
検察が裁判前に読んでた起訴理由のコピペで笑かしてくれるんだろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:39:34.39 ID:uckj/xa8O
真犯人逃がしてたらどうすんだろ?
>>383
今からでは絶対無理だろうなぁ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 09:49:52.86 ID:mhrjnX/vO
逆に考えるんだ。
証拠資料を大量に集めたのが犯人性の証明のためではないとしたら?
検察に有利な証拠だけ明かせばいい中世司法を悪用したとしたら?
>また、検察側は、ソースコードに記載されたPCのメーカー名や著作権を示す値が、派遣先PCと矛盾しないと主張しているが、
>それは書き換えることが可能なものだ、と弁護側は反論

ソースコードってなんのこと言ってるのかねぇ?
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 10:07:46.64 ID:PxoNfxLQ0
お、音楽記号あったし…!
>>1のソースが擁護厨の江川の垂れ流しって時点でお察し
よくこんなんでスレ立てしたなあ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 10:47:09.47 ID:HLBb35YC0
猫 首輪 で検索した痕跡
なんてこった犯人は俺だったのか
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 10:54:42.97 ID:KHYxURtM0
>>389
はやくゆうちゃん助けてあげて!
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 11:10:26.06 ID:mhrjnX/vO
□「猫 首輪」で検索したが検索結果のurlにはアクセスしなかった。
□「江ノ島」で検索したが検索結果のurlにはアクセスしなかった。
□幼稚園のページのアクセス記録はあるが検索した形跡はない。
□ウイルス作成の証拠はあるが採用しない。だが、証拠があるというアピールは継続するつもりです。
>>391
この件だけじゃなくてこの被告脅迫対象になったドコモショップともトラブル起してたろ
どこまで偶然で押し通すんだよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 12:30:37.10 ID:mhrjnX/vO
偶然を主張してるんじゃなくて、当然に採用すべき証拠を採用しないのはなんでかなってことなんだが。
検索したという事実以上のものがないということダロ。
そもそも愉快犯なのに、ドコモとトラブルがあったことが証拠にはならないダロ。
じゃあ他の脅迫先とも何か因縁があるのかってことになる。
アホには分からない話だから気にするな。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 12:37:14.58 ID:sp2YJl7r0
つーかまだ拘留してんのこれ?
ジャップっていつまで中世やってんの?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 12:41:03.75 ID:HKmuuy22P
>>124
本当児ポ法は最強の法律だよな
拘留した奴の半分くらいはこれで別件逮捕出来るレベル
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 12:45:00.06 ID:SYVIVniaP
>>358
シャラーップ!!

発端となったのは、22日の審査終盤にモーリシャスの委員から出た
「日本は自白に頼りすぎではないか。これは『中世』の名残である」という日本の刑事司法制度への批判だ。
これに、日本側の代表として派遣されていた外務省の人権人道担当大使・上田秀明氏が色をなした。
動画では生々しいその模様がしっかり記録されている。
上田氏はややギクシャクした英語で、日本代表としての最後のあいさつを行った。
その中で、「日本は『中世』ではない」と上記の発言を打ち消すとともに、
「我々は、この分野(人権問題)において最も進んだ国家である」と高らかに宣言した。
しかしこれに、会場の一部からは笑いが起きた。あるいはジョークと思われたのかもしれない。
ところがその瞬間、
「ドントラフ(笑うな)!」
上田氏の叫び声に、出席者たちは驚いた様子で、一斉に視線を集中させた。
空気が完全に凍りつく中、さらに上田氏は、

「なぜ笑うのか! シャラップ! シャラップ!」と、

「シャラップ」を連呼、満足げにしんとした会場を見渡しながら
「我々は、この分野において最も進んだ国家である」と繰り返し、得意げに
「それが我々の誇りだ」と付け足した。
http://www.j-cast.com/2013/06/10176956.html
押収したPCにロリ動画の一つくらいあるだろ
児ポで逮捕されたくなければ吐けって脅す路線で行くかもしれんなw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 13:04:31.63 ID:YwD2NZhK0
もう検察は観念しろ。
国民に全て見透かされている。
自己防衛に専念する検察の醜さだけが目に付く。
恥ずかしくないか。?
組織の中に何名かでも、良心がまだある人間はいなのか。?
本当にキモい組織だ。
>>398
×国民
○ブサヨプロ市民
>>398
こういう句読点の使い方する奴ってさ
宗教団体だったりガチの基地外だったりするんだよな

警察憎いプロ市民の2ch工作はガチであるだろうな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 13:30:47.38 ID:P1rQhLc50
中世だなぁ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 13:42:12.84 ID:SYVIVniaP
ゆうちゃんもワイロ渡せば釈放されるんじゃね?

「警察なんてカネで買える」弘道会関係者が裁判で証言
http://mainichi.jp/select/news/20130630ddm041040166000c.html
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 13:53:47.68 ID:YwD2NZhK0
>>400
電通関係者か?
一日中はりついて、マスゴミと警察を擁護するお前らが気狂い。
>>403
お前いつもの真正基地外だろ
電通電通言ってるのお前だけだぞ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 14:11:06.93 ID:YwD2NZhK0
>>404
電通は、堂々と工作やるようになったか。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 14:19:51.49 ID:tfFAi1W00
にゃんのアフィカスだろ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 14:42:44.56 ID:tF1soqjc0
自供させりゃ証拠なんて吐かせて後から揃えるって体質未だに直らんのな
検察は裁判所に言われて、
今日(7月12日)弁護側に説明しなくてはならない事があるみたいだね。
>>398
確かにキモさではゆうちゃんの比ではないな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:17:28.46 ID:QR9Ot9i/0
>>376
2013/07/10 PC遠隔操作事件 検察からの証明予定事実記載書面の交付と証拠開示後の記者会見
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/89866
>>373
検察から結構な量の書類提出を受けた当日の記者会見ならあんなもんだろ
醜態でもなんでもないわ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:29:30.62 ID:QNZVRuUd0
>>384
だよな

複数犯説も有力なのに 全部容疑者の単独犯
ウィルス作成も含めてな

冤罪濃厚ですね
弁護団て7人だっけ
弁護士費用捻出のためにも名誉回復裁判をガッツリやって欲しい

今回は許す
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:58:00.52 ID:QNZVRuUd0
ニュース+にスレ立て以来してるが無視されてるw

まあ権力よりだからしかたないけどな
FBI情報も、カメラの映像も、ウィルス作った形跡もなく、

有ったのは、猫と首輪の検索ワードぐらいしかないとか、半年以上も拘束してて、何やってたの?


あり得ないよな。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:00:25.11 ID:ycU4TV7x0
首輪つけてる動画ねーのかよw
それでこんな長い間拘留してんのか
あー、そう言えば自白頼みだったんだよな。何も進展するわけもないわな。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:20:27.82 ID:YwD2NZhK0
>>414
稲川龍也次席検事は同日、記者会見し、「予断と偏見を持たずに証拠を見れば、彼が犯人でないとする理由はなく、自信を持って最終起訴に至った」と語った。 

とあるが、稲川龍也次席検事は、認知症とか発達障害なんだろうな。
早いとこ病院に連れて行くべきだろうな。
虚言癖の検事は、社会秩序を壊す。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:25:22.80 ID:YwD2NZhK0
>>413
2chに検察か何処かから圧力がかかっているって事か。?
以前からそんな気はしたな。
検察が不利になると、アクセスできなくなったりして。
最近は、それ多いのだが。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:26:35.73 ID:h6k7NYPr0
決定的な証拠がどんどん見つかっているという情報をマスコミに流して報道させて
親まで巻き込んで、否認し続けても刑が重くなるだけだと思わせて自白に誘導するんだよね。
バカがよく使う三大キーワード
中世 ブレーキ痕 自白 無罪
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:36:00.90 ID:F1ijoDvK0
4つあるが
三大キーワードなのに4つ?
あんたこそ馬鹿なの?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:38:39.71 ID:AOEZcte70
まあ、ゆうちゃんはゆうちゃんで立派な前科者だけど、面白いことになりましたなあ
裁判官「で、それのどこが証拠なの?」
この件で何が一番怖いかというと警察を擁護する警察の自演レスが関連スレで頻繁に見かけられるということだ
と、基地外ブサヨプロ市民が警察批判に躍起になっています
>>425
警察がクズで身内体質なのはみんな知ってるっつうの
警察叩きと犯人無罪をイコールにする構図が頭おかしい

汚い、さすが擁護厨汚い
>>386
逆コンパイルしたやつでしょ。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 21:06:02.56 ID:V/HZF6z50
>>420
その言葉狩りの修正は中世からの伝統か?
その内、はいとYESしか認めなくなるんでしょ?
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 21:29:48.99 ID:zwBsvgAP0
>>418
掲示板やツイートは常にサイババコップに監視されてるのは周知の事実
誘導や情報収集の匿名の書き込みスレ建てがあっても違法では無いからやってると思う
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 21:31:16.28 ID:0+tD96Ew0
これで、有罪になったらすげーよな。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 21:32:48.84 ID:aAWiQhXT0
警察からすれば困るだろ
いままで密室の取調室で好きに調書つくれたのに
このままだと取調室の可視化が進む恐れがある
そしたら殴れもしないしロシアンルーレットもできない、脅迫もできない、警察の得意技が使えない
それを避けるためにも絶対に有罪にしないと犯罪者にやったと言わせるのが大変になる
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 21:34:52.51 ID:Kq6FVeq/0
司法村の闇は深いですな

つーか、マスゴミはどこの村にも関与してるよねー
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 21:37:48.85 ID:cRqUI/ilP
雲取山で「発見」されたSDカードはどうなったんだよw
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 22:16:06.33 ID:SYVIVniaP
>>434
5月16日に雲取山で見つけたんだけど、やばいのでなかったことに…
>>420
鴨居から万年筆を忘れてるぞ。
僕は顧客先に常駐してプログラムを書いているプログラマです。
そんな僕はこの事件に関してネット民達が2chの書込む内容を不思議に感じています。

「会社で片手間にトロイを書いた」等という決定的にありえないような検察の主張を
疑うことなく、江ノ島に行ったとか雲取山に行ったとかのような偶然の重なりからの
推測のみで片山氏を犯人だと思っている人達の心理がよくわかりません。

僕は勤務先でPC遠隔操作事件の話をすることが有るのですが、
事件を知らない人に「片山氏は会社で片手間にトロイを書いた」という妄言を
警察・検察が言っていることを伝えると、大抵
「ITに弱いとは聞くが、検察はそんなバカなことを言っているのか」
というような反応が返ります。

会社で勤務の片手間にトロイが作れるなんて天才ハッカーだけだし、
それ以前に、セキュリティ統制ソフトやらプロキシサーバーやらが
従業員のさまざまなPC操作のログを取り続けている環境下で
トロイを書くなんて想像を絶します。

こんな出鱈目なことをやろうと思った人がいて実際に実現できてしまう確率は、
江ノ島に行って雲取山に登ってまどかフィギュアを買った前科持ちのプログラマが
真犯人ではない確率よりもうんと低いと思います。

ネット住民の常識感覚が本当にわかりません。
>>420
うちは、こんなことをいちいち2chの書込む内容を不思議に感じています。
439437:2013/07/13(土) 01:20:31.41 ID:QY7RiAZHP
>>437の文章を読み返してみて、訂正したいところがあったので訂正します。

×「会社で勤務の片手間にトロイが作れるなんて天才ハッカーだけだし」

○「ネットワークセキュリティプログラムを専門で書いているプログラマでない
  人で、会社の勤務の片手間にiesys.exe級のトロイががフルスクラッチで
  書けるなんて天才ハッカーだけだし」
>>420
困ったときのスペイン宗教裁判ネタ

煽りに見せかけた中世レベルの検察側批判のギャグとかわかりづらすぎるw
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 04:49:30.01 ID:WnBPox8h0
裁判官「片山くん、君はもう帰っていいよ(ニッコリ」
片山「え・・・」
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 05:07:01.42 ID:wORd6ypN0
なんで会社のパソコンでウィルス作らなきゃならねえんだよ

と思ったけど、そういや会社のパソコンでウィルス作ってた奴居たわwww
まだウィルス作成が合法だった時代だけどな

とりあえずココ10年くらいはその種の馬鹿見ないな。だんだん仕事が短納期になってて余裕が無くなってるせいもあるが
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 05:27:55.80 ID:fHkRAB2gO
ゆうちゃんのターンになったらマスコミ共は震えて眠れ
まあならないけどな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 05:48:33.74 ID:lWPLY/270
これって何がでてくれば決定的な証拠になるの?
たとえばUSBメモリや首輪からゆうちゃんの指紋が出てきたらOKなの?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 05:52:57.82 ID:PotLmfte0
なにお前ら大勝利?
>>446
のまねこ事件で無駄な風評被害食らったねらー的には有罪で大勝利だろ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 09:55:23.25 ID:oK1qVhDD0!
また検察の捏造か
木村さんの冤罪事件からまるで成長してない
派遣先のPCから15種類の遠隔操作ウィルスが見つかったの?
会見で弁護士は、フォルダーが見つかっただけと言ってるみたいだし、
良く分からないね。
>>449
弁護士ももはや認めざるをえないってことだろそれ
明らかに言い逃れ体制に入ってるよ
>>449
> 派遣先のPCから15種類の遠隔操作ウィルスが見つかったの?

DropBoxからだと思う、それを勘違いしてるんだと


4人の被害者などから見つかってるのが2種類だか3種類
それ以外がDropBoxから見つかっていて
そのDropBoxのiesysには、ヒューレットパッカードだの作成されたフォルダ情報などがあった(以前の報道情報)

そのフォルダは片山PCにもあった(今回の会見情報)


Windowsがデフォルトで用意するような、よくあるフォルダなのか
ユーザーが特別に作成した独自性の強いフォルダなのかは不明


「矛盾しない」って表現からだと、独自性が低いんだろうなって気はする
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 11:00:12.96 ID:nvshQmZj0
>>451
「矛盾しない」じゃ話にならないよな
財布に入っている100円玉が拾ったものだとしても「矛盾しない」わ
「矛盾しない」レベルなんていくらでもある
諦めろ
片山は調子に乗りすぎた
>>453
他の人のレス読んでる?
(水銀燈風に)
>>454
お前のレスなんか読む価値ないし
>>451
昨年の10月頃、Dropboxへの不正アクセスの危険性が問題になっていたので、
片山さんのアカウントが真犯人に、乗っ取られていた可能性もあると思うけどね。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 11:53:31.03 ID:mRgdg9e60
>>437
自分もプログラマーです。
同感です。
プログラミングを仕事にしている人なら実感すること。
本当に、検察の主張は出鱈目だと思う。
プログラミングって、考えているより難しいんだよな。
予想しなかったことが、次々起こる。
それを根気で直す。
時間と労力が予想以上にかかる。
片手間で出来れば、プログラマーは要らないよ。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 11:56:56.86 ID:NOVHpZuQ0
マスコミも警察も中世そのものだな
てか、なんでわざわざ会社のPCでウイルス作ったことにしたいんだろ。
ふつう家でじっくり作るだろ。検察馬鹿なの?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 11:58:50.71 ID:0nmx3wRK0
片手までウィルス作成とかアホかと
Unityでゲーム作るんじゃないんだぞ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:05:46.45 ID:1JWgrtS5P
C#も書籍を一冊も買わずネットで検索もせずにこっそり習得してることになってるからな
>>459
自宅のPCにトロイ作成の痕跡がなく、かつ自宅のPCが
自作機であったためヒューレットパッカード製の文字列が
トロイの中に刻印されないから
という腐った理由が定説。
>>459
だからそこまでは特定できなかったから作成での立件は諦めたんだろ
けど派遣先のPCから米サーバーとやり取りしてその断片が残ってるのは
奴が犯人じゃなきゃありえない紛れもない証拠だ

これを証拠不十分って主張するぐらいなら派遣先に侵入した奴を総ざらいした方が
まだ片山無罪に出来ると思うぜ
証拠不十分で無罪になれるほど甘くない
無実じゃないだろうけど無罪だな
捜査手法が杜撰すぎる
>>34
お薬増やしておきますね〜
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:16:19.77 ID:nvshQmZj0
オレは素人だからどれだけ大変な作業か分からない
ビルの工事現場で働く大工が、仕事の合間で隣の空き地に家一軒建てちゃったというイメージでいいのかな?
ん?作成での立件は諦めたの?
俺もゆうちゃんにウイルス作る能力ないと思ってるからいいんだけど。
じゃあウイルス作った真犯人別にいるよね。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:18:59.46 ID:1qKf3aba0
>>466
大工が、工事現場で仕事最中に女を軟派して、セックスするレベル
>>467
証拠不十分で立件しないってだけで頒布や脅迫容疑が晴れるわけではない
>>463
僕は米国のサーバーと片山氏の勤務先のPCをつなぐ
根拠がヒューレットパッカードの刻印だけではないかと思っている。

片山氏のPCが侵入されたと考えているのは
佐藤弁護士も含め、コンピュータに弱い人たちだけだと思う。
>463

さすが中世。証拠不十分でも無罪にならないんだぜ?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:30:09.18 ID:Y1lXOFrE0
検察「証拠がないくらいで無罪にしていいのか!!」

裁判官「ユーの主張は心に響いたよ。有罪!」
>>469
ウイルス作ったかどうかもわからないのなら、過去の脅迫なんかそれこそなにも証拠ないんだから
ゆうちゃんが犯人ってどうやって結びつけるんだよ。
ウイルスをゆうちゃんが作ったって証拠があって初めて過去の事件も立件できるだろ。論理的に。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:31:03.93 ID:nvshQmZj0
>>470
日本でHP使っている事務所は片山さんが勤務していた派遣先くらいしかないからな
という落ちがないから訳分かりません
>>464
無実かどうかはわからないが、無罪になるだろう
というならわかるが、
なぜ君は無実でないだろうという推測をベースにしているの?根拠が知りたいです。

これまでに示された情報を総合的に見て片山氏が犯人らしいという推測は僕には立てられません。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:32:18.62 ID:McjI1PVW0
「証拠ありますよ、ちょっと待って下さいね」

「どなたかゆうちゃんを有罪に出来る証拠持ってないですか?」

「えっ、今から探すんですか?」
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:35:46.65 ID:MmPD5OC70
これ酷すぎるぞ・・・どうなってんだよ・・・
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:36:11.17 ID:vL7yNfBx0
ジャップ司法の頭の悪さは相当だな
警察検察はこんな低知能で生きてて恥ずかしくしくないの?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:37:44.64 ID:nvshQmZj0
本件に使用されたソフトは世に多く存在するものじゃないのなら、それをどうやって入手したのか、即ち自ら作ったのか、誰かに作らせたのか、誰かが作ったのをもらってきたのか明らかにしないとおかしいわ
>>473
傷害罪の犯人が包丁をどこで作ったか、どこから調達したかなんて裁判で争点にはならんだろに
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:39:55.61 ID:Y1lXOFrE0
日本の警察・検察は、証拠能力とか以前に論理学がわかってないと思う。
かなりレベルの高い馬鹿。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:40:01.20 ID:1qKf3aba0
包丁で例えるのは、間違ってる
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:41:20.37 ID:1cCp8Wsz0
で?無実だったらどうなるの?
>>480
普通は争点じゃなく証拠として提示するんだがなw
逃げ道を潰すための証拠。

痕跡が残ってるはずなのに証拠として出せないwwwくやしいのおwwwwwww
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:45:22.81 ID:N5qQJ98o0
どこまでいっても可能性はあるって話なんだけど、
ちゃんと裁判できるのかなあ…
>>483
無実でも火あぶりです。
>>480
包丁は一般社会に溢れた凶器です。
もし銘刀××で殺害したという事件ならその入手経路が争点になります。
>>484
dropboxに自動バックアップされてた分はそりゃ裁判でも公開されるだろ
検察は粛々と被告の犯行を説明するだけなのに
それを証拠がないの一点張りで逃れてどうすんのよ

そもそもウィルスなんて作ったPCが物理的に破壊されてりゃどうしようもないし
>>483

こんなに我々の手を煩わせたんだ火炙り
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:48:48.49 ID:mRgdg9e60
>>480
挑発のメールで、真犯人は自分で作ったて言ってるし。
ソフトの仕様等、真犯人でないと知り得ない秘密の開示もしてる。
片山さんがソフトを作っていなければ、真犯人ではない徹底的な証拠になる。
是等の事を考えると、片山さんは、完全潔白ということになる。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:49:30.74 ID:nvshQmZj0
>>483
稲川龍也当時東京地検次席検事(現最高検総務部長)は、「健全な常識を持った人間が余談と偏見をもたずにこの証拠をみれば 彼が犯人であることは間違いなく判断できる」と述べていた。
無罪判決が出たら、「裁判官は健全な常識を持ってないか、予断と偏見を以って証拠を見た」とコメントすると思われる。
稲川龍也、ちょっと来い!!
>>480
包丁使った傷害なんて、目撃者も物証もたんまりあるから当然だろ。
それでも入手経路まで調べて押さえておくのが普通。
馬鹿は論点ずらしが雑すぎる。もっとがんばれ。
この国の教育は色々と間違えているな。
>>490
それは無罪の証明であって検察の仕事じゃねえ、弁護側の仕事だ

裁判ではまず検察側から派遣先のPC・ネカフェのPCからの情報、
動機としてドコモショップとのトラブルや前科との文面と犯行の類似性が指摘されるだろうけど
それで証拠不十分で無罪と判断されるか、余人に犯行は不可能だと有罪と判断されるかにしかならん

弁護側はそれらに逐一反論するか、あるいは一発で無罪に出来ることを証明しなくちゃならん
だが同僚の証言でC#能力あるのを証言されるしで無理だろうよ
>>490
>真犯人ではない徹底的な証拠

徹底的な証拠?
日本語おかしいんだよ
片山さんとかクソをさん付けすんなよ在日
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 12:57:00.56 ID:1qKf3aba0
C#で、なんかアプリを作れても
トロイを作れるかどうかは、別のテクニックだ
>>494
あなたは中学校の公民の時間に憲法を勉強しなかったの?
無実の証明が弁護側に必要ってさ。。
自称プログラマの戯言はどうでもいいよ、
そういう奴が実際そうだったことなんてないし



>> また、片山被告が会社のパソコン(PC)でウイルス十数種を作成した、と検察側が主張する方針で
>>あることも判明。警視庁の捜査で、米国のサーバーから片山被告のウイルス作成を示す痕跡がすでに
>>発見されているが、その後、データ復元作業を通じ主張を補強する結果が判明したという。

>> そのほか、検察側はウイルス作成に必要なコンピューター言語について、「片山被告が使用しているのを
>>見た」とする内容の元同僚の供述調書を開示した。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:00:33.92 ID:nvshQmZj0
>>494
検察は必死に片山さんがC#使える証拠を探したと思う。
PCのアクセス履歴、かつて関わった仕事の内容、自宅等にある書籍、片山さんのまわりにいる多くの人間をしらべたりしてね。
で、出てきたものは、6月15日付派遣先の従業員のC#を使用していたという目撃証言の調書のみ。
これで片山さんがC#使えると証明できると思う?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:02:10.53 ID:mRgdg9e60
>>494
それ以前に片山さんの犯人性は >>490 で吹っ飛んでいる。
つまり、他の誰かが犯人である事が証明されている。
結果、その他の怪しいレベルの事は、偶然か、片山さんが犯人に利用されたとしか説明ができくなる。
片山さん、完全潔白は揺るがない。
>>497
どこの国でも無罪証明は弁護側の仕事ですよ?ひょっとして検事も弁護士も兼業な裁判をやる国の方ですか?w

弁護側が無罪を勝ち取るには
@証拠不十分であることを指摘する
A証拠に反論せずとも一発で無罪にできる証拠を持ち出す、別なる真犯人の存在を証明する
のどっちかだよ

この場合「片山がウィルスを作成していない」ことを証明するのは弁護側だし
それはC#能力の有無では証明したことにならない、その上同僚の証言で退路防がれてる
>488
ウィルスが存在することと、それを彼が作ったか(使ったか)どうかは別。
頭大丈夫か?

傷害事件だと「この包丁で犯人は被害者を刺しました。」言うてるだけw
その包丁と被疑者を結びつけるものがなければ、証拠にはならない。
それどころか、
「その包丁は犯人が玉鋼から打ち出した包丁でその痕跡も有る。だが、その証拠は出さない!」
とか言ってるレベル。いや、それ出せば有罪確定じゃね?笑える。

しかも、
「包丁なんか海の真ん中に捨てりゃどうしようもない。凶器の有無は問題ではありません!」
と熱弁をふるい出すキチガイw

目撃者やそのほかの証拠がありゃそうだろうけどなw
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:03:05.25 ID:1qKf3aba0
Delphiが使えるからって、誰もがJaneを作れるわけでわ無い。
それと同じ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:03:40.52 ID:yvpe2oT6O
奴ら、別の事件はちゃんと片付けているのか?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:04:10.96 ID:aMC4QkAwO
江ノ島で猫の世話ボランティアをしてた奴なのに
「猫 首輪」って検索したから証拠だっていうのはちょっと笑えた
>>490の文面読んで犯行性が否定されてると解釈できるやつはおらんと思うぞ
自己レスでって恥ずかしい奴だな
>>501

オレのいる世界では検察が有罪を証明できないと無罪になるよ。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:06:49.73 ID:p8R3v6KqP
・猫好きで、昔から江ノ島行って猫の世話してた
・猫カフェの常連
・「猫 首輪」で検索

どう考えても普通の猫好きのボランティアだろ(´・ω・`)
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:07:29.34 ID:1qKf3aba0
>>505
ああ、これは決定的な証拠だわ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:07:30.92 ID:svFrjDE+0
だから中世って言われるんだよ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:09:45.29 ID:FIimaNUL0
さすが中世ジャップ
冤罪クリエイターが警察、検察やってる土人国家
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:10:00.30 ID:nvshQmZj0
>>501
片山さんが派遣先でC#を使っているのを派遣先従業員が目撃したのならば、派遣先で片山さんがC#を使った痕跡があると思うぞ
ひき逃げの目撃証言があれば、轢いたされる車を調べその痕跡を調べるだろ。
Aがひき逃げするのを見ましたという証言だけで、その車の痕跡に関して何も証拠がでないのはおかしいわ
この人ってそもそもなんで容疑者になったんだっけ?
見た目?
ID:XInrXZZR0「傷害事件で言えば、犯人が携帯で(包丁)を検索してたレベルの証拠。」
>>501
君はこのスレにおける最大のバカだとよくわかった。

無実ではなく、[無罪を証明]という表現を使う辺り、
君が法律を知らない子であることを物語っている。
>>507
いいから>>498での証拠に反論しろよ、
これを他人がやったとどう立証するんだよ
>>512

交通事故に例えるのはブレーキ痕指揮官的におかしい。
彼のスイッチが入ってしまう。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:13:09.87 ID:nvshQmZj0
>>513
警察は基本前科者から調べる。
片山さんに前科があり、江ノ島周辺のNシステムに通行記録があったから目をつけられたと思う
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:15:47.40 ID:FIimaNUL0
>>516
これが中世ジャップのアホか
死んどけ
>>456
> 片山さんのアカウントが真犯人に、乗っ取られていた可能性もあると思うけどね。

以前の報道のiesys十数種が見つかったDropBoxは
犯行に使われたDropBoxアカからであって
片山のDropBoxアカでは無いからね

犯行に使われたDropBoxと片山会社PCとの繋がりの報道もあったけど
それがなんなのかは・・・接続履歴なのか、アカ取得時のMACアドレスなのか、不明

DropBoxから見つかった「iesys」に片山会社PCを示す情報があった
というのもあるから
報道はそれとの混同という可能性も
>>513
きっかけは江ノ島の猫の首輪につけられたデータに警察への恨み言が書いてあったから
前科モノがリストアップされて脅迫文面・ネット犯罪・他人への成りすまし前科すらあった
片山が上がったんだろと思う

その後の調査で派遣先やネカフェのPC、米サーバー、
脅迫対象にされたドコモショップとのトラブル、
被告が江ノ島の防犯カメラに映った時間帯に首輪がついたこと、
などが明らかになっていった感じ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:16:51.30 ID:mRgdg9e60
>>517
それ、証拠といえる代物か。
>>516

その内容で、片山がウイルスを作ったと主張するつもりなのが凄い。
しかも証拠じゃなくて主張とか書いてある時点でお察し。
成人の日のアレ的な時間だけかかって中身の無い主張で笑かしてくれるんでしょうな。

あと、こっちの世界の弁護士は他人がやった証明なんかしないよ。
被告人がやっていない主張・証明はするだろうけどねw
よくわからんが カズさんかな?モリシさんかな?→読売巨人軍の〜
という流れを思い出した そのエピそのものもうろおぼえだが
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:18:54.12 ID:+DHCspzPO
>>494
検察は、容疑者を有罪にするために捜査してるのではないって事すら分かってないって小学生かよ

こういう勘違いしたやつって
検察側は、捜査の中で容疑者を無罪と証明するような証拠が出てきても、隠して有罪になるような証拠だけ裁判に出せば良いと思ってそう


ただ、実際の警察検察も同じように思っている行動が頻繁に見られるから悲しいな
いつものことなんだけど、被告が無罪を証明したかったら
彼自身が過去に遠隔操作ウィルスを使った端末毎にダウンロードしてて
iesysも自己消去機能で消えたことを弁護側が証明すりゃいいだけなのよ

けど奴が犯人だからそれが無理で黙秘で逃れようとしてるだけの話
家ではなく会社でウイルスを作る合理的な理由が何かあったのかね
アメリカでは収集した証拠は全て提示しなければならないが、日本は検察側が選べる。
つまり、検察側が本気になれば無罪の証拠を潰すことすら可能。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:23:13.06 ID:FIimaNUL0
>>526
あらあら中世ジャップのアホは間違いを指摘されるとファビっちゃうの?
死んどけカス
あ、証拠をフルスクラッチするのも認められているから注意が必要だ。
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:24:32.84 ID:sDThyUiX0
ビデオがあるとかはマスコミ情報だろ?
遠隔操作ウィルスが見つかった米国のサーバーに、片山さんが本人がアクセスした履歴。
証言者が見たC#を使って通常業務外で書いていたプログラムの詳細。
これらを検察が明らかにできれば、片山さんが犯人である決定的な証拠となると思う。
逆にこれが出てこなければ、弁護士の言うように無罪推定でしょう。
>>527
家のPCで作ると証拠としてばれると思ったんだろ
だいたいこの被告、まどかねんどろ購入歴があるもなぜか捨ててるし
(普通こんな高いもの捨てない、オタは転売か中古屋を考える)、
江ノ島の防犯カメラに映った服も古着屋に売ってる、バッグは捨ててる
さらにカメラは海外旅行中に都合よく盗まれ、携帯は買い換えてる始末

犯行から逮捕までの間にどう見ても証拠隠滅に動きすぎなんだよ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:25:39.97 ID:sDThyUiX0
ジャーナリストのIT知識の無さには驚く
>>526
犯人なら検察が証明すればいいだろw
仕事だろ?
ID:XInrXZZR0「会社で作ればばれない!(キリッ」

いやいや、証拠隠滅する周到な犯人がなんでwwww
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:29:39.45 ID:nvshQmZj0
佐藤弁護士も言っていたが、弁護側は相手の一つおかしい点を突いて怪しいとあばけばいいというようなことを言っていた。
数学で例えれば、A×B×C×D×E×F×G×H×I×Jが0ではないことに合理的な疑いを入れる余地がないと検察は証明しなければならないとする。
弁護側としてはA〜Jのうち一つでも0であると疑う余地があると示せれば、検察の主張は崩れる。
これに対し、検察はA〜Jの何れも0じゃないと示せないとアウト。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:30:03.21 ID:mRgdg9e60
>>533
会社で作ったら、より一層バレるぞ。
その他の事は、証拠といえるレベルでは無い。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:30:03.66 ID:sDThyUiX0
ゆうちゃんも無罪の証拠となる証言をすればいいのに
黙秘しか出来ない

そういうこと
無罪の証拠なんて無し
>>533
そう並べられるとなんで服だけ売ってんですかねぇ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:31:57.17 ID:35El2nre0
つか、ウイルス作成の罪では起訴してないだろたしか。
傷害事件に例えると、まどかねんどろは関係ないんじゃないかな。
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:32:28.39 ID:sDThyUiX0
業務用のプログラムじゃないのにな
ツールとかも知らんのだろうな
このジャーナリストと弁護士w
黙秘をしたら怪しいってのは、カバンの中身を見せられないのは何かやましいことがあるからだ、みたいで嫌だね
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:33:52.58 ID:jjnWO2D30
FBIうんぬんはブラフだったのかよ。
嘘の発表して報道機関と国民を騙し、被疑者を犯罪者に仕立て上げようとした点については追求されないの?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:34:09.43 ID:nvshQmZj0
>>538
常識的には職場のPCのほうが変なこと出来ないわな
株価をチェックするのも憚られるわ
>539
否認してるだろ。
証拠たっぷり有るんなら引き伸ばししなきゃいいのに。

飲食店なら食い逃げが警戒されるレベル。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:34:51.96 ID:gnLk3cEo0
このスレでもそうだが、片山を犯人や有罪扱いしてる奴は未だに主観でしか語らないんだよな
実際今のままだと検察側も「片山が犯人に違いないが、証拠が無くて無念」という支離滅裂な事を語るしかない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:35:10.81 ID:o35Y+48bP
取り調べ可視化すれば取り調べに応じるのに可視化させないのは何かやましいことが
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:35:16.56 ID:X79Chlct0
全部自白強要の為のブラフだったのか?
中世警察こぇーよ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:37:24.74 ID:wyhDZvq4P
だいたい会社から借りてるPCでウィルスなんて作るわけねーだろ。
自作PCで開発して、終わったらHDDは破壊して処分に決まってるだろ。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:37:43.90 ID:jPV3LyQN0
真実は冤罪だとしても今更冤罪でしたなんてなってもらっては困るわ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:38:26.17 ID:sDThyUiX0
「やってない」だから黙秘する

じゃなく
無実の証拠を話せばええんや
無実の証拠って例えばどういうものを想定してるの?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:40:07.22 ID:nvshQmZj0
>>549
可視化して取調べしない理由は検察の証拠開示でわかったよ
検察が決定的な証拠があれば、それを突きつけられたときの反応を検察が録音録画したいはずだ
しどろもどろになったり、まともに弁解できないだろうからね
ところが、検察はまともな証拠がないもない
取調官が「猫 首輪」で検索しただろと迫っても、「そんなことで自分は疑われているのか」と片山さんに迫られたら取調官がしどろもどろになってしまうわ
カメラに写ってた服を証拠隠滅目的で売ったっていうんなら、
カメラに写ってたことに気付いてたってことだよねえ。
服で同定されるぐらいなら顔で同定されるよねえw
その服が何かの証拠になるなら、警察もとっくに押さえてるよねえ。

ID:XInrXZZR0「傷害事件的には、包丁より服のほうが重要(キリッ」
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:41:42.54 ID:sDThyUiX0
最初の逮捕への恨みからの行動だろ
証拠残しは計画済みだろうな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:42:13.60 ID:nvshQmZj0
>>552
捜査本部の方でしょうか?
お疲れ様でした
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:43:14.63 ID:+DHCspzPO
>>501
君の言う「どこの国でも」の中に「日本」は入ってないですよ
日本では、無実の証拠がないかの捜査も検察が行います

てか、証拠物件は全て警察押収して、容疑者はずっと拘留されてるのに無実を証明するのは弁護側の仕事って、鬼畜すぎるだろw
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:44:44.05 ID:nvshQmZj0
証拠隠滅目的なら通常は売らずに廃棄だろ
あーこりゃ無罪じゃん
ハイジャックで逮捕とかほんと恥ずかしい
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:48:07.69 ID:nvshQmZj0
>>557
出所してすぐの犯行なら理解するけどね
母親の旧姓にまでにして、就職して安定収入を得るようになった段階で犯行に及ぶというのが全く理解できない
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:48:22.76 ID:Y1lXOFrE0
取調べ可視化して裁判に望んだ場合

検察「片山!オマエ、(江の島)で検索しただろ!!」
片山「?ハイ。」
検察「片山!オマエ、(猫 首輪)で検索しただろ!!」
片山「??・・・ハイ。」
検察「片山!オマエ、2000円ぐらいの人形を惜しげもなく捨てただろ!!」
片山「??ハイ。」
検察「片山!オマエ、携帯買い換えただろ!!」
片山「??ハイ。」

裁判官「・・・これ、いつまで続くのかね?」
>>538
会社ったってこの場合派遣先のPCだろ?
自分の机とPCが与えられてる正社員の視点から考えたらアカンわ
サーバー監視されてるものでもなさそうな派遣先を狙ってそこで送信とかしてたのだろうし
個人PCなら言い逃れ効かないのもあるし、実際派遣先だからこうやって同僚ガーで擁護する馬鹿がいるだろ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:51:45.15 ID:n18H17ko0
>>545
アメリカ旅行に行きたかっただけですから
>>526
んなこと どうやって証明すんだよ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:52:25.18 ID:gnLk3cEo0
>>564
当に近視眼的に片山を犯人と決めつけた作文
公判でも片山が犯人という出発点を前提とするなら証拠を示さない限り意味が無い
検察「お待ちください。ここから先が肝心です。」

検察「片山!オマエは片山だろ!!」
片山「?ハイ。」
検察「片山!オマエは本当は片山じゃないだろ!!」
片山「??・・・いや。何言っ・・・」
検察「片山・・・。オマエは犯人じゃないだろ・・・。オレにはわかる。」
片山「・・・ハイ。」
検察「片山ァ!オマエが犯人だろォ!!!」
片山「!?ハイッ!」
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:55:07.44 ID:sDThyUiX0
>派遣先のPCは片山氏が使っていたが、新品をあてがわれたわけではないようで

じゃあ、弁護士もジャーナリストも
ゆうちゃんじゃない真犯人は絞り込めるじゃん

どうして調査しないの?
会見から文字起こすと、
>派遣先のPCに試験プログラムをテストするためのフォルダがあり、 
>test.batという ファイル名に改名された iesys.exe version 2が C:\test のフォルダに保存されていたこと

これは、iesys.exe が派遣先のPCにあったという意味だから、派遣先が感染していた証拠にもなるな
>>567
もうさんざん示されてるだろ
派遣先と個室使用のPCいずれにも関わってるのが

これで別に真犯人がいるってのなら被告が全部のPCにアイシス入れちゃってたか、
被告に気付かれないようネカフェの個室にも侵入して端末操作したぐらいの
ありえないレベル
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:56:51.96 ID:nvshQmZj0
>>564
共用のPCなら専用のPCと違って操作した人間を特定しにくい面はあるね
でも、でも同種の前科があるわけだから、共用のPCで何か起これば自分が疑われると思う
また、自分専用のPCは捨てようが壊そうが自由だから犯行に使いやすいと思う
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 13:59:36.55 ID:RY6Vpgkw0
>>61
あれは酷かったな
警官が死ねばよかったと思った
>>572
それは合ってると思うが、
この被告の場合前科からしてLAN使って他人になすりつけようとしてるし
ばれないとたかをくくってるところがある、
個人PCでやる場合のPC処分する費用の手間を惜しんだんじゃないかと
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:02:15.28 ID:sDThyUiX0
数年間の計画なんだから
証拠とかに関しても計画済み
恨みが深そうだねえ
費用の手間か。

やはり異世界のようだな。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:03:25.57 ID:nvshQmZj0
>>573
都合のいい証言だけ提出するのは反則にして欲しいよね
目撃者が100人居たとして、97人は赤だと証言、3人は青だと証言する
青だと証言した3人の調書だけ提出されたら、誤解を招くわな
その割には警察への恨み言を首輪に書いちゃったりと
杜撰というか発散目的の犯行だなあとしか
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:03:55.27 ID:gnLk3cEo0
>>571
だから片山が実行したことを証明しないと意味が無い
ここではせめて報道ベースでない当事者のソースと証拠を示すことだな
>>579
片山以外に犯行が不可能だと証明されればそれは犯行の証明になってる
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:07:58.87 ID:sDThyUiX0
杜撰にするってのも
証拠残しとしては計画的だよね
考えた計画としてね
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:09:12.11 ID:RY6Vpgkw0
>>554
たとえば三重PCによる脅迫はリアルタイムでの遠隔操作
この時間は会社で就業中

この時間に会社のネットか携帯電話の接続履歴にtorアクセスあるか?

他の件も、したらばへ指令を書き込んだ時間

どれかひとつでもネットをしていない(ネットはしてるがtorは使ってない方がより良いね)だけで無実の証明になるね


検察は、この時間やネット接続場所は前回までいっさい出していなかった
今回出したのかは会見からは不明
>>580
まるで、片山氏以外が犯行に及ぶのが不可能なことが
すでに証明されような口ぶりだが…

その発言にはどんな意味があるんだい?
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:13:59.55 ID:gnLk3cEo0
>>580
証拠のない主張や検察が正しいとする前提で進めても意味が無のは何度も書いた
>片山以外に犯行が不可能だと証明されれば
その仮定を証明する自信があるんですか?検察に協力でも申し出ればいいのでは?
100レス以内でも>>502,520さんの様な都合の悪いレスにも返事出来ていないようだけども
>>554
片山の派遣先のPCやネカフェのPCも遠隔操作されてたという証拠が出されればおk
あとは犯人しか知りえない情報付のメールが
確実に片山以外が送ったものと断定できる状況で送付されるか

少なくとも冤罪厨のいうような「C#書けない(自称)」とか「犯人ならもっと頭いいはず」とかは
何の証拠にもなってない
同僚がC#を使ってるのを見たのなら片山が使ってたPCに
その形跡が残ると思うんだけどうまく会社のPCでその形跡は
消せるものなのかな?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:17:17.12 ID:gnLk3cEo0
>>586
悪魔の証明を要求するキチガイか
立証責任とはまさに裁判における基本中の基本だろう
勉強して頭を修理することをお勧めする
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:19:54.79 ID:sDThyUiX0
俺もプログラミングは出来るけど会社の人間は知らないぜ
だって気を付けているから
>>587
遠隔操作 PCにソフト痕跡 片山被告、派遣先でウイルス作成か
2013.3.29 09:44 [ネット犯罪]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130329/crm13032909440003-n1.htm

遠隔操作ウイルス事件で、IT関連会社社員、片山祐輔被告(30)
=ハイジャック防止法違反などの罪で起訴=の派遣先のパソコン(PC)に、
ウイルス作成時に使用されたとみられるソフトがインストールされた痕跡が残っていたことが
28日、捜査関係者への取材で分かった。

片山被告は「派遣先や自宅のPCにソフトをインストールしておらず、
ウイルスを作成できる環境はなかった」と供述。ソフトは派遣先のPCから消去されており、
警視庁などの合同捜査本部は片山被告が証拠隠滅を図ったとみている。

捜査関係者によると、派遣先のPCにインストールされていたソフトは、「Visual Studio 2010」。
合同捜査本部が事件に使われた遠隔操作ウイルスを解析したところ、このソフトで作成されたことが分かっている。

また、派遣先のPCには、遠隔操作ウイルスと同じプログラム言語の
「C#(シーシャープ)」でウイルスを試作した痕跡があったことも判明。
ウイルスの動作確認などをしていた可能性があるといい、
合同捜査本部は片山被告が「C#」を使えないとする主張は虚偽とみている。




「Visual Studio 2010」程度じゃ証拠にならんだろうけど、
>>498でいったみたいに符合は取れてるそうだから後は公判待ちじゃね?
>>570 が検察側の証拠だけど、 派遣先がiesysに感染してたって証拠だろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:25:34.04 ID:nvshQmZj0
>>587
何の証拠もないとヤバイから無理やり証言だけ取ったとも考えられるんだよね
調書とったのも6月15日なのも怪しい
最初に結論ありきで、迎合しやすい奴見つけて調書とったのかもしれない

取調官:「片山がC#使っているのを見たでしょ」
証人:「いや、よく分からないんですよね」
取調官:「よく分からないならC#使ってたかもしれないよね」
証人:「まあ、そうですが」
取調官:「片山はC#使ってたんだよ」
証人:「はぁ」
取調官:「片山がパソコン操作していたの見たでしょ」
証人:「それは見ました」
取調官:「じゃあC#使っているのを見たじゃないか」
証人:「そうですねぇ」
かくして「片山がC#使っているのを見ました」という調書が出来上がりましたというのは、オレの妄想
>>591
勝手にインストールされてたり、自動消去後の状態ならまだしも
プログラム本体が素で置いてあるってのは
言い訳の使用がねえだろ、それにC:\testってあからさま杉wwwww

そんなドライブ直下に置かれてて「逮捕は寝耳に水」と言える自信がイミフ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:25:52.43 ID:sDThyUiX0
派遣先を感染させておけば逃げられるという計画だったの?まさか
それならその派遣先から真犯人を探し出せるんじゃ?
ねえ、弁護士さん達w
>>593
何言ってんだ?
>>595
感染してたってんなら自動消去で消えてなきゃいけないだろ、iesysの機能的に
それを本体がインストール前の状態で残ってるって
奴自身が制作したかダウンロードしてきたかじゃないとおかしいわ

普通にPC使う奴からしたらこれだけでアウトなレベル>C:\test
>>194
裁判するときはこのようなもの出しますよって報告しないといけないから逆転裁判みたいなことはおきないぞ
>>596
インストール前の状態って お前は知ってるのか? ほう??
ずっとへばりついてるみたいだけど真犯人降臨かなぁ

消えてないといけないのに消せなかったいいわけかね
確か三重の時に真犯人がわざと残したとか言ってたなぁ

普通にPC使うやつが C:\test 見るのか へぇ
見解の相違だな
まあどうしてもこれを感染してた証拠ってことにしたければ、
この問題のデータがPC遠隔操作犯の行動が始まった時期以後であることと、
ネット回線からダウンロードされた記録を持ってきて証明しなきゃいかんわな

むしろその手の通信記録がないことが有罪へまた一歩近づく
4人の被害者の中には
脅迫文のテキストをPC内に忍び込まされてたのもいたから
>>598
そもそも普通の人間はPCにC:\testなんてフォルダ作らねえだろw
PC使用者が直に作ったフォルダに突っこんであるのが丸分かりじゃねえか
弁護士もにたようなことを言ってたが、

ウィルスが見つかったというのが冤罪の証拠になるのに、片山さん周辺からウィルス見つかったら
作ったことになるっていうのはおかしかないか?

もちろん VSのライブラリだけ有用なので使ってたとかおかしなことも言ってるようなんだけどね
著作権情報なども簡単に書き換えられるともいってたそうだし、まるっきり知らないようでもないみたいだからね
>>602
冤罪被害にあった4人の場合はiesysが自動消去機能で消えてたのを
HDD精査したら見つかったってのが無罪の決め手になってるんだろ?

プログラム単体が素で見つかってる場合はどういう言い訳になるんだよ?w
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:50:22.19 ID:jjnWO2D30
同じ.NetであるVB.Netが使えて、さらにC++やJavaが使えるのに
C#が使えないってことはまず無いはずなんだけどね。
まぁでもそれを裁判で証明するのは難しいね。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:51:07.33 ID:b8BF0ejo0
いつもは江川詔子ちゃんを叩くくせにお前らは
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:53:18.49 ID:8wolS2450
>>594
すごいな今は弁護人が捜査に介入できるのか。中世つか未来だな
>>601
普通って そういう意味か 了解

>派遣先のPCに試験プログラムをテストするためのフォルダがあり、
ってことで作業用に作ってたみたいだが、
そこに放り込まれてたものを、
1)感染したともとれるし、
2)作成してテストしたのを消し忘れたのか
どちらにもとれるってことだけど、2はあほ杉だろってだけだよ

それから、>>570 の派遣先のはVer 2ってのが引っかかるんだけど、今までのは2.2.3 とかついてたので
もしかすると 2.0 なのかもしれないが、そうすると恣意的かなぁ
>>604
そのために同僚にも「あいつC#やってたの見ましたよ」って証言してもらうんだろ
無罪主張も黙秘も被告に認められた権利だからいいんだけど、
事実と異なるC#出来ませんって嘘をいってるのは裁判官の心証に影響大だな
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:55:03.97 ID:RooEU0260
そもそも証拠があるなら今まで何やってたの?って話だよ
中世どころか古代くらいだな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:56:20.32 ID:eO5G4BmV0
>>22
それは先に聖職者にやらせてあなたが火傷しなかったら無実である私も火傷しないと言えば回避できる
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:56:34.23 ID:sDThyUiX0
>>606
どの時代の教育を受けたんですか?
>>603
三重のは消去できずにそのままみつかってるだろ それで、遠隔操作が判明したんだぞ
そんなことも知らないで言ってるのか?
もうええわ

いや真犯人がすっとぼけてるのか?
魔女裁判並みになってきたな
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:58:01.20 ID:+DHCspzPO
派遣先が感染してたことがなんで、作成していた証拠になるの?

百歩譲って証拠になるとしても、そのウィルスを感染させたのが片山容疑者って証明出来るの?
片山容疑者しかパスワードを知らないはず。とか言っても、犯人しかパスワードを知らないはずのアカウントにログインしてたマスコミ関係者もいるわけだし
管理者権限でログインもできるよね


C直下にフォルダ作る事がどうこうとか言ってる人は意味不明だ
PG見習いの作ったインストールマニュアルしか知らないのか
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 14:59:22.73 ID:8wolS2450
>>602
首輪についてたソースコードに含まれるのと同じ文字列が相当数、派遣先のHDDから
見つかったと言ってた気がするので、ここはちょっとゆうちゃん的には厳しい気もする
>>607
>>1)感染したともとれるし、
>>2)作成してテストしたのを消し忘れたのか
>>どちらにもとれるってことだけど、2はあほ杉だろってだけだよ

うん、実際アホなんだろうよ、実際HDDのデータなんて削除しても消えてるのは見た目だけで大半は復旧できるし
本当に確実に消したかったら物理的にやるしかない

それに感染してて素のプログラムじゃなくてC:\testにインストール状態で彼もまた感染の被害者てのなら
やっぱりダウンロードしたかUSBメモリで持ち込んだ記録が残ってないとそれはありえない
ver2ってのを真犯人とやらが送り込んだならその通信記録証明すりゃ真犯人の存在証明になるんだがなあ
弁護士がそれやらないってことはまた猫の首輪の件といい薮蛇になるのを恐れてるとしか
>>603
あれ4人の被害者全員同じウィルスに感染してた証拠出てたかのかな?
>>616
うーん
同じ文字列っていうのは Hewletpackard 2012 とかの著作権情報とディレクトリ名のことだと
思うぞ
こういうのが彼の派遣先で使ってたPCで作られたとして矛盾しない じゃないかな

ちょっとこのあたり話が飛ぶので、分かりにくいけど
7月10日の佐藤弁護士の記者会見では、派遣先PCから遠隔操作ウィルスが発見されたと断定してないと思うけど。
何かはぐらかしてる印象なんですよね。
>>618
それはまず間違いないだろ、あとインストール先がデフォで同じのもあるんじゃね?
それに普通のフリーウェアでC:\testフォルダ作ってインストールされるなんて明らかにおかしいしありえん
>>620
確かに 弁護士は感染の事実だと理解できなくて、ちょっとまずいと思って少し躊躇してるように感じるけど

>test.batという ファイル名に改名された iesys.exe version 2が C:\test のフォルダに保存されていたこと

ってきちんと読み上げてるよ
>>621
字が読めないのか? 勝手にやってろ
>派遣先のPCに試験プログラムをテストするためのフォルダがあり
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 15:30:00.15 ID:8wolS2450
>>619
いや、その2つとソースコードの文字列の話は別。
ソースコードと一致する文字列の痕跡がHDDからかなり見つかったって言ってた。
その文字列というのがどれだけユニークなものかは知らないけど。
>>623
じゃあやっぱり被告が自分で作ってテストしてたってことじゃないですかー
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 15:33:19.86 ID:8pas4zXpT
これ最終的には証拠捏造するんじゃねえの?
それか祐ちゃん殺されるか
>>624
そうか? 
江川さんも書いてるけど
>また、検察側は、ソースコードに記載されたPCのメーカー名や著作権を示す値が、
>派遣先PCと矛盾しないと主張しているが、それは書き換えることが可能なものだ、と弁護側は反論

これだと思うんだけど、弁護士が読み上げた検察の書類もソースコードって書いてるんだけど
おそらく猫のSDカードにあったソースのプロジェクトファイルかなんかにあったんじゃないかと
思うんだけどなぁ
いつも思うんだけど江川江川とオウム擁護してた奴をそこまでプッシュする頭がおかしい
>>625
なかなかナイーブだな
いつも思うんだけど知らないなら黙ってればばれないのに
631 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 82.6 %】 :2013/07/13(土) 15:43:38.32 ID:S5hO3af40
> 江川 紹子
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 15:47:40.94 ID:8wolS2450
>>627
ごめん会見全部みたつもりだったけど勘違いしてるかも

>>626
「自殺した方が楽」ってゆうちゃんに言わせた警察まじ有能
何にしろ問題あれば正論や反論もあるでしょ
自分がそれで正しいと思うならそれでいいでしょう
自分の主張に反論だ出たくらいで頭がおかしいはないでしょ?
>>633
江川紹子の記事を援用する人は頭がおかしいというのはその通りだが、
弁護人に無実の立証責任があると主張する人は頭がおかしいというのは納得出来る。
>>634を訂正
×その通りだが
○理解できないが
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 16:04:11.35 ID:EUgkt4Da0
>>604
そりゃほとんど書いたことがなきゃ使えんだろ
それでもまあ1日2日で余裕だけどな
そもそもアイシスの場合はJavaの応用とコピペで出来てる程度の代物って言われてましたよね
片山なんか死刑でいいよ
>>636
ならばその一日か二日に残した痕跡が有罪への要件でしょう。
>>638
じゃあ、お前も死刑でいいと思うよ。
>>638
そこまではともかく、社会に対する愉快犯だからなあ
脅迫だけで立件して有罪判決出して終わりで済む問題ではないと思ってる
愉快犯に対する刑法の整備が急がれる
>>533
まどかねんどろが高いって、3000円ちょいだろ?
おまえはどんだけ貧乏なんだよ?
>>642
キャラ愛がなくなっても即ゴミ箱ってことはないだろ、それはオタの心理が分かってない
アイマス9.18騒動でも廃棄するよりは売る方が多かったと言われてるしな

第一服まで古着で売って小銭に替えてる奴がこのねんどろだけ捨ててるのは
ねんどろのがメール画像で使って事件に深く関係してる分足が付きやすいと思ったからだろ
>>641
愉快犯とは、動機に過ぎません。これを一つの犯罪として定義するなら、金銭目的犯とか情欲目的犯等という罪が創設されるがいいの?
>>644
別に動機ではないだろ、ネットという社会に有用なインフラの信用を貶めた責任は取るべき
愉快犯っていうのが誤解を招くなら、社会信用に対する実損やかんやで国が賠償請求できないか?ってこと
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 17:03:21.54 ID:15xfNLk7O
>>641
それで実行犯より予告犯の罪のが重くなるのかw
アホらし
>>646
少なくともこの事件は脅迫で航空機が引き返したり携帯ショップが休業して実害伴ってるんで
予告のレベルで終わってない
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 17:10:49.84 ID:NOVHpZuQ0
会社のセキュリティにもよるが
仕事先でウイルス作るなんてめちゃくちゃリスクあるだろ
不自然極まりない
>>647
だから威力業務妨害罪の疑いで起訴したんでしょ。
真犯人の犯行事実に対してこの罪では不当だと言いたいの?
なぜ?
>>637
> Javaの応用
なんて言われてないし

>コピペで出来てる
ウイルス対策ソフト会社など解析した所でも、一部はコピペと言ってるけど


ほとんどコピペとか言ってるのは
C#のサイトにその機能のソースはあるものの、iesysのソースを見たことない2chだけだし
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 17:36:23.64 ID:TkpnGXgE0
>>582
コラ?
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 17:44:38.57 ID:+DHCspzPO
この事件が今までにない新しい犯罪だって思ってるやつって警察以外にいるの?
遠隔操作のトロイなんて15年前からあるし、ウィルスの数も数えきれないだけあれ、踏み台にされた例なんていくらでもあるはず
実際に、ちょくちょくある企業への不正アクセスの被害も踏み台にしてる
踏み台にされた人に明らかにそんなスキルがないから捕まらなかっただけ

今回の場合は、ネットへの書き込みってスキルがいらず誰でも出来ることだから
警察が自白強要した事と犯人が冤罪作ってんじゃねーよ糞警察ってメールしたことが特殊なだけ



ネットという社会の重要なインフラの信頼性を脅かす凶悪事件って扱いは凄く違和感を感じる
警察がバカにされたから罪を重くしようとしてるだけだよね
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 18:51:56.58 ID:nvshQmZj0
>>652
下らない警察のプライドの高さがこの事件の核心ですね
馬鹿なのになんでそんなプライド高いのだろう
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 19:16:40.93 ID:1cCp8Wsz0
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  ふーん…で?
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |   無実だったらどうなるの?
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,  これだけ個人情報やら拘束やらしてマスゴミとかパチンコップはごめんなさいで済むの?
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 19:21:30.93 ID:mRgdg9e60
つまり本質は、警察、検察が世間を騒がす愉快犯て事か。
うむうむ。

けしからん。
税金使って世間を意味もなく騒がす。
研修とか言ってアメリカ旅行に行った警官もいたな。
諸見雄山だろうな。
誰か、極刑にして。
さすが中世ポリスw

証拠あるある詐欺っすかw
>>645
損害賠償は民法の範疇だろ?
なぜ刑事法整備が急がれるとか言っといて損害賠償の
話なの?


また、お前の論法だとセコムのセキュリティを
破って侵入した泥棒に対して、信用を棄損したとか
の理由でセコムが損害賠償請求出来てしまうな。
見てください。
諸見雄山とかわけのわからない日本語を使うような知能の低い輩(>>655)が片山擁護と警察叩きに必死です。
ゆとり学生で事件の罪の重さを理解出来ないのか日本人じゃないのかは判りませんが。
所詮この程度の輩が騒いでいるだけで何の合理性も無く無罪無罪と声高に2chでのみ叫んでいます。
このおバカさん(>>655)の親御さんやご兄弟の方々がとても可哀相で同情せざるを得ません。
>>658
>事件の罪の重さを理解出来ない程度の輩が騒いでいる
⇒お前さんはどの程度重いと持っているのだい?
 説明してくださいな。
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 23:23:51.94 ID:Y1lXOFrE0
同僚「ゆうすけはC++を普通にプログラミングできるぐらいには使いこなしていた。」

            ↓

同僚「ゆうすけはC#を普通にプログラミングできるぐらいには使いこなしていた。」



簡単に改竄可能。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 00:15:38.40 ID:rNUnJZgy0
>>658
警察、検察の犯罪でしょう。
警察、検察の罪の重さを考えろ。
この馬鹿ものが。
片山氏擁護派にはバカも混じっているが、きちんと筋の通ったことを言う人も多い。

一方で昨日の
ID:XInrXZZR0
ID:sDThyUiX0
とかみたいに本当の屑だけが検察警察擁護派なんだよな
こいつらには、中学卒業レベルの知性が存在していない

もう二度と来るな!!
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 00:35:53.48 ID:rNUnJZgy0
>>662
警察、検察支持してる人は、警察、検察関係者か電通工作員しかいない。
それ程、この件は筋が通っていない。
中卒が頭が悪とは思っていないが、いや全然思わないが、学歴出すあたりカスの限りだが。
誰でも検察、警察が狂っていると認識出来るということだ。
小学生でも、検察が悪いと断言出来るということ。
それ程に日本の検察は腐れている。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 01:04:27.12 ID:rZXCwndbO
今回の遠隔操作でおきた冤罪が今の捜査の仕方と技術力では防ぎ用がないって事なら
アホみたいにたった一つの遠隔操作の犯人を捜査するよりも今後、遠隔操作による冤罪を産まないような、捜査体制と技術力強化を優先するべきでは?


真犯人からメールがきたから冤罪が分かっただけで、私怨による犯行はもっと大量にあったはず
実際に遠隔操作する方法もウィルスもネットで仕入れられる(スキャンで止められるウィルスかも知れないけど)
ってか、ネットでウィルスを入手しなくても警察が言うには、C#をほぼ業務に使った事がないような人間でも作る事が出来るウィルスなんだよね
今も誰かをおとしいれようと思えば遠隔操作で簡単に人生を破滅させられる
早いこと警察には対処してもらわないとマジで危険
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 01:38:32.99 ID:rZXCwndbO
片山容疑者を追い詰めるまえに、警察検察には今後は遠隔操作による冤罪を産まないという証拠を出して欲しい
その証拠が出せないようでは、片山容疑者も遠隔操作の被害者の線が消せない


というか、遠隔操作による冤罪っていう理不尽な行為で無実な一般人の生活が今も脅かされているという現実


警察検察が批判されてるのは、一般市民は警察検察に「守ってもらいたい」って思ってるから
遠隔操作の被害にあっても、警察が遠隔操作されていた証拠見つけだして守ってくれる
昔のキムタクの検察ドラマみたいに、有罪にすることだけでなくて無実の可能性についても徹底的に調査してくれるのが本当に理想
(あ…「理想」じゃ困るな…)
>>664
あなたは、馬鹿な検察擁護派とは一線を画していらっしゃいますが、
いろいろと知識が間違っているので指摘いたします。

>私怨による犯行はもっと大量にあったはず
⇒遠隔操作犯とクイズメール犯が同一人物かどうかについては
 検察側と弁護側とで争点になっていませんが、証明された事実ではありません。
 警察に対する私怨を匂わす発言は、江ノ島SDカード内にのみ存在しています。
 よって、真犯人は警察の捜査を非難したい人物であったことは間違い
 無いですが、それが私怨かどうかは現状わかりません。

>C#をほぼ業務に使った事がないような人間でも作る事が出来るウィルスなんだよね
⇒そんなことは産経新聞の記事に登場する怪しげな「ネットセキュリティ会社職員」
 だけです。あれだけの機能をフルスクラッチで書いているのだから、簡単な
 プログラムなわけがありません。

>遠隔操作の被害にあっても、警察が遠隔操作されていた証拠
>見つけだして守ってくれる
⇒4人の誤認逮捕は、ただただ警察が被疑者に人権侵害を
 行っただけであり、守るとはただ逮捕・勾留・拷問的取調べをしないこと
 だけに過ぎなくありませんか?