DeNA球団社長と波留打撃コーチが大げんか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

DeNA社長とコーチ大げんか 監督困惑

5年続く最下位からの脱出を狙うDeNAが、あきれた内紛に揺れ動いていることが8日、明らかになった。
4日のヤクルト戦(横浜)前、ささいなことから池田純球団社長(37)と波留敏夫打撃コーチ(43)が激しく口論し、選手やコーチにも知れ渡る事態となった。
球団はこの日、横浜市内の球団事務所に1軍コーチを個々に呼び事情説明をするなど事態の収拾に努めた。
中畑清監督(59)の下、初のクライマックス・シリーズ(CS)出場を狙うチームの士気に水を差す事態となっている。

9連戦を前にした8日、1軍コーチ陣が次々と球団事務所を訪れた。球団フロントと個人面接を行うためだった。
フロント側は池田社長、高田GM、浅利GM補佐、野田チーム統括部長の4人が出席。
池田社長と波留コーチのトラブルが報告された後、球団がそれぞれのコーチに求める役割、姿勢などを再確認した。

トラブルは4日のヤクルト戦前に起きた。当事者は原因などを話していないが、事態を伝え聞いた球団関係者によれば、
池田社長が「今日の試合はどうでしょうか」などと波留コーチに問い掛けたところ、同コーチは「相手があることですから」といった返答をした。
これを気のない返答と受け取った池田社長が感情的になり「勝つ気はあるのか」と語気を荒らげたという。
これに対し、波留コーチも「勝つためにやっている」などと激高し、口論に発展した。激しく罵倒し合う声は、ベンチ裏に響き渡り、多くの選手やコーチの耳にも届いていた。

トラブルはこれで終わらなかった。池田社長は試合後にも、波留コーチの元へ行き発言の責任を追及。再び口論になったという。
波留コーチが辞任を口にすると、池田社長も辞表を提出するよう求めるなどエスカレートしていった。この日の試合は須田のプロ初完封で勝利を収めていたが、
このやりとりを耳にしていたコーチの1人は「勝った気になれなかった」と落胆していた。選手の中からも「団結して戦うべき時なのに…」などという声が出ている。

チームは現在、借金13の5位と苦しんでいるものの、3位中日とはわずか1ゲーム差。早々に最下位に定着していた例年とは違い、球団初のCS出場への希望は大きい。

続き http://number.bunshun.jp/articles/-/515483
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 09:57:13.72 ID:09fw11QT0
やきうw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 09:58:20.70 ID:dXDUkayM0
素人が口出すこっちゃねえだろ
あほか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 09:59:24.63 ID:/+gpjSr6P
いやいや、社長に聞かれて「相手があることですから」とかアスペか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:00:04.88 ID:K9fl23cWO
元気があっていいじゃない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:00:08.68 ID:JwdDK2cxO
球団社長として叱咤するのが仕事なら、その後収拾させるまでが仕事。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:00:53.54 ID:mW2LzUbf0
まーた東大出身役員がバカなこといってる
と思ったら低学歴早稲田だった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:01:08.53 ID:CKF2ozCg0
何これプロレス?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:03:35.83 ID:dqNncvw80
IT関連成金のキチガイクレーマー率は異常
今日の試合はどうでしょうか?
→相手があることですから

どう考えても返答が意味不明なんだけど「 相手があることですから 」ってどういうことだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:04:04.37 ID:M16jYIdp0
DeNA社長ごときが波留に逆らうな
>中畑清監督(59)の下、初のクライマックス・シリーズ(CS)出場を狙うチームの士気に水を差す事態となっている。

は?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:05:10.22 ID:jo3I67tXT
>>4
これがアスペなの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:05:25.80 ID:yAI1kRAi0
広告目当てで野球に擦り寄ってきた部外者は黙ってろよ
>>7
現実にいる早稲田卒の威圧感は異常
東大京大阪大はあんまり下界におりてこない模様
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:05:44.79 ID:Aq7Nra+z0
野球しかしてこない運動馬鹿が冷静に話し合いとかできるわけないだろうに
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:05:45.84 ID:dpOztDCOP
打撃は頑張ってるよな
波留はあまり好きじゃないが有能なのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:06:02.42 ID:yrsxS+wP0
97 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/07/09(火) 08:52:48.67 ID:AwN2aTYt
今日のノーヒットノーランを糧に
早く本当のプロ集団に生まれ変わって欲しいですねキラキラ


山井にノーノー食らった日の波留ブログ



責任感ねえなコイツ
出会い系の会社ごときが生意気なんじゃ
だまって見とけクソメガネババア
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:07:53.09 ID:l8z9dSVo0
ITの若造に頭下げる事なんて出来ねえ!
勝つ気はあるのかとか言う前に金出せよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:10:18.55 ID:Aq7Nra+z0
ハルが優勝メンバーだったことすら忘れてたわ
てゆかハルいらんだろう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:10:27.12 ID:cwEGTEqQ0
バカフロントがしゃしゃりでてくるとかw
さすが勘違い虚業w
選手側にもスポンサーを侮る感覚あるんだろうな
ぽっと出のIT企業風情が的な意味で
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:10:45.18 ID:SjDovSJSO
先輩後輩関係の厳しい野球で
年下の素人にきつく言われたからきれたんだろうな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:11:51.07 ID:Nb7GBAeM0
社長「もっと練習させんかい!」
波留「嫌だボケェ!」
波留を札束で叩けば黙っただろうに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:12:14.20 ID:Apb7GDaS0
脱税してんじゃねえの春と塩
とつっこまれたからじゃねえの
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:13:22.29 ID:e+W4W6kK0
なんで波留が打撃コーチなんだよ
こいつの長所は守備と走塁だろうが
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:13:46.34 ID:dWVBJ9Y3O
>>21
取ってくるのがあれなだけで金は出してるだろw
波留「全然ガチャが揃わないじゃねーか」
社長「知るかボケェ!」
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:16:05.81 ID:JgRfTe970
投手とってこなきゃ勝てないだろ
いつまで番長頼るつもりなんだか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:16:48.58 ID:yb0zENyPP
>>4
何でもかんでもアスペで片づけんなよ。相手があること、なんて曖昧な表現をアスペが使うとは思えん
>池田社長が「今日の試合はどうでしょうか」などと波留コーチに問い掛けたところ、同コーチは「相手があることですから」といった返答をした。

ほんと野球選手は横柄でアホだな
波留あたりだと土方と同じ感覚だからな
現場監督には媚び売れても、背広着てる連中が自分を雇ってると思ってない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:19:33.16 ID:yb0zENyPP
>>31
tvkでプロレスとして流してくれw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:19:37.87 ID:y1gR0u8Y0
金持ち喧嘩せずは全くのウソなんでんな
こんな底辺な罵り合いしてるって最高やな
ちょっとした事でイラッと来るんだろうなネット脳最低やな
とりあえず五年も最下位だったのか
>>17
ブランコと中村ノリ以外は雑魚
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:22:50.65 ID:4zJ9aBuN0
>>14
むしろ広告があるからカネが入るんだろうが。
>池田純球団社長(37)

な、若すぎるんだよ
経験もなければ感情コントロールもできない
それでいてDNAというキモイ集団の人ということで
春でなくてもきっとこうなってるわ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:24:41.84 ID:U9orYJ1z0
CS狙ってたのかよw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:24:54.80 ID:7vpIObZb0
> 波留コーチが辞任を口にすると、池田社長も辞表を提出するよう求めるなどエスカレートしていった。

はよ辞めろや
金出してて、5年連続最下位で相手があることですからなんて言われたらそら切れるわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:25:01.19 ID:BkADf9Yj0
波留とデニーはクビでいいよ
デニーのほうがもっとひどい事言われてるだろうに何事も無かったとは大人だな。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:25:35.09 ID:VxU2Vnk20
37なら十分おっさんだよ
50以上の老人だらけなのがおかしい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:26:29.10 ID:cfclIQ7w0
今年で確実にクビだな

優勝した落合ですら社長に嫌われてクビになってたし
春クラスになれば他球団でも引き取り手あるだろ
あんなキモイ集団にはキモイ人材がいくべき
使ってもらってるとか卑屈になるな
春の実力が認められて採られたんだからやめて他球団行け

たぶんこの社長って相当ムカつくんだろうな
人の心をまったくわからない上に春より年下と来てる
春の怒りが想像できるわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:26:50.85 ID:eq1xLtFO0
ガチャでいい選手でないんですけど!!
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:27:00.97 ID:/BY3PgnG0
南婆ならともかく何勘違いしてんだこの雇われは
デニーは、しゃべらせるとおもしろいんで解説やってくれ
借金13だけど3位中日とはわずか1ゲーム差ってもう辞退したほうがよいのではw
借金チームはCS出るなよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:27:48.62 ID:BgoyIY+T0
ヨコハメwwwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:28:27.47 ID:VDL1ku6d0
池田球団社長 76年生まれ
波留コーチ 70年生まれ

ふむ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:28:28.91 ID:MLazSI2s0
>>48
春乙
>「今日の試合はどうでしょうか」

かなり嫌味臭く聞いたんだろこの性格悪そうな社長
IT関連のやつって堀江などもそうだが
人の心が判らないからすぐ逮捕されたりしてる
そういうやつらなんだよな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:30:21.32 ID:8c5VyufC0
次期監督に愛甲猛
バッティングコーチに鈴木尚典
ピッチングコーチに高橋建にしろよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:30:33.86 ID:l2EDL2A/0
他紙だとなぜか異例の面談を「新機軸」とか好意的なんだけど。

DeNA、幹部が異例の個人面談
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2013070902000161.html
DeNAが異例 真夏のコーチ面談
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/07/09/0006142694.shtml
>コーチはオフの契約更改交渉の席で意見交換をするのが常だけに、真夏の面談は2年目の球団らしい新機軸だ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:33:03.81 ID:xkR89gzn0
37歳で球団社長か
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:33:14.26 ID:Vvc0U9Fx0
IT屋や金融屋は買収したら37歳の若造が好き勝手命令して相手が言うこと聞くと思ってやがるから
波留が怒るのも当然
年上の部下は丁重におだてながら釘をささないとダメだ、こいつは社会経験の無い御曹司なんだろどうせ。
>>58
なんだこれ中畑は呼ばれてないのか
これはこれで中畑が疑心暗鬼になるかもしれんな
やっぱ人の心が判らないやつらのやることは機械的でダメだ
しかもこの時期という必然性がない
中畑は今頃悩んでるぞ
「誰かがおれの文句言ってたらどうしよ」とかな
不協和音の芽を作ったな人の心が判らないITオタクども
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:34:37.25 ID:EdwuQUc9P
こいつか
新入社員みたいな顔してるな
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1201/01/news003.html
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:35:05.94 ID:+o3qvm3u0
横浜DeNAベイスターズの球団社長に就任した
池田 純さん
東京都在住 35歳
掲載号:2012年1月 5日号
http://www.townnews.co.jp/0110/images/2011122713598_115367.jpg
http://www.townnews.co.jp/0110/2012/01/05/130775.html
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:35:11.89 ID:OoHpg416O
でも結果残してねーから、仕方ないな。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:35:13.20 ID:i8WL3nvmP
寺原「一人ひとりの選手が自分に投資して、鍛えることが少ないのでは、と感じた」
古木「(横浜在籍時から移籍希望があり)練習も身に入らなかった」
高木豊「横浜のキャンプを見に行ったら、帽子は取っているわ、スパイクを履いてないやつはいるわ、で、もうだらだらでしたから。」
鶴岡「(巨人の練習は)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」
佐伯「(中日の練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。」
加藤康「(阪神の練習は)「強いチームには強いチームの理由がありますね。それは一日で感じるし、僕も早くその一員になりたいです」
工藤「横浜の選手は練習しない」
弥太郎「横浜は練習での集中力も低いし、私服もきちっとしていない。もっとプロ意識を高めないと」
橋本将「やっぱり(横浜への移籍は)間違いだった。」「みんながやりたい放題。こんなチームがあったのか、と思った」
「試合中にベンチにいる選手が少ない」「ありえないことが当たり前になっていた」
石井琢「今年途中にベイからロッテに行った吉見クンといい 最下位から、いきなり日本一ですよ。
たまらんよね。出した方も、出された方も。でも、行って正解!みたいな。」
仁志「どんどん自分が横浜に染まっていってしまっている気がする」「ここにいると、自分までダメになる」
門倉「(野球少年達に)みんな、プロになりたいんだろ。チャンスはあるよ。でも、横浜はやめとけよ」
内川「ウチに来てるFAの選手は苦しい状況に見えて仕方ない。」
「横浜では誰を信じてよいか分からなかった」「僕自身横浜を出て行く喜びはあった」
相川「(ヤクルトの練習は)横浜はここの半分ぐらい」「構えたところにボールが来ることに感動した
渡辺「サッカーやるのはおかしいよ」
多村「横浜時代は走り込んだことが無かった」

波留はクビになっても仕方ないね
>>63
このツラで社長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そら高校野球時代から番長的存在の春が
いうこと聞くわけありませんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
というかこのツラじゃ誰もいうこと聞かんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:37:07.67 ID:P3uu2gL+0
結果出してないのにケンカ?
意味解らないわ
>>43
いやまったく金出してねえからこのケチ野郎は

現場に乗り込んで調子こきたかったrアブラモヴィッチくらい金出してからだろうが
ほざくのは買収費用と負債以外にポケットマネーで数百億使ってからにしろよ
誰が見てもカスしかいねえじゃん横ハメ
最初から勝てるメンツじゃないだろうが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:39:07.57 ID:jbbm4Tu/0
まあ売り言葉に買い言葉なんだろうけど
実際チームがずっと低迷してんのは事実だしな
カープだと議論もないのだろうな。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:39:44.41 ID:9Z3EKI580
波留って2軍コーチ時代若手にパワハラしてたんでしょ?
デーブみたいなものだろ?解雇しろよ
>>64
近所にいたなあ、こんな小学生w
今日の試合はどうでしょうか?
→相手があることですから(相手チームの状態わからないのに答えようがねぇだろ)

今日の(チームの)状態はどうでしょうか?とかならちゃんと答えただろ…。
>>64
あーDNAのボンクラか。
現場を知らないよそ者が先輩に生意気いうんじゃないっての
>>70
勝てよこのやろ、とはっぱかけにきたならそれをやりゃいいのに
この子供社長は感情コントロールがその辺のおっさん並でしかなかったため
こんなことになった
ゲーム以外無能なんだろきっと
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:42:54.62 ID:zFnmw0BJO
この社長とやらのキレるポイントがまったく分からんコミュ症なのか
「今日はどう」→「相手がある事ですから」って返されたら普通は「まあそうだけど頑張ってよ?」→「もちろん頑張りますよ」って続くだろ
勝負事に100%はないんだから勝てるか?って聞かれても、相手があるから断言は出来ないって波留の答えはまさに定型文じゃねえか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:43:33.57 ID:eW88Hqdd0
ど素人社長は黙っとけ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:43:47.51 ID:k/9ziViq0
というか前からの伏線があったんだろコレ
就任当初からうまくいってなかったとか
>>79
まあ十分考えられる
なにせ人の心が判らないタイプみたいだからな
しかもあのツラだ
一目見たら普通本能的にバカにしちゃうだろw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:45:39.88 ID:G0pVuTm6P
野球トーシロのモバゲ社長に叩き上げのハルさんがネチネチいびられたともいえる
無能経営陣の典型的パターン
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:46:24.71 ID:jF1YTipm0
ほんとだな こいつに偉そうにされるとイラッとしそうw
波留っていじめやトレード情報漏えいしてなかったっけ?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:46:32.51 ID:8D9qtWKP0
回答云々じゃなくて波留だから気に食わなかったんだろう
碌なアウトプットないみたいだし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:46:33.58 ID:VNCjiHYeP
>>15
そこで阪大(爆笑
>>64
このツラに人を束ねる才があると思うか?w
仕事終わってこいつに「ちょっと一杯いきませんか?」
といわれたら「あ、今日忙しいんでw」とサラっといってしまう自信あるわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:49:34.94 ID:8c5VyufC0
>>69
オーナーじゃないから金出せないけどなw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:50:02.84 ID:zqMUXNKn0
でもなんだかんだで今年のベイスはCSも可能性あるよな
例年なら既に単独最下位なのに

投手は余ってる楽天とトレードでもすればいい
右の外野手誰か出せばいい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:50:34.36 ID:4nVVbbP90
負けてるから話題作りだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:52:25.15 ID:alLWiWN9P
勘違い系社長と年下舐めたオッサンの喧嘩とか程度が低すぎんよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:57:28.24 ID:9WtlbxRaP
>>1 続き。罰金じゃなくて辞任にして、誰か他のコーチ連れてくれば面白かったのにw

そんな中で球団トップが絡んでのトラブルに対し、球団内部では批判の声も強い。この日のコーチ面談は、
事態収拾に努めたものとみられる。波留コーチが辞任するには至らなかったものの、球団批判として
罰金のペナルティーを科すことになりそうだ。

池田社長はこの日、各コーチとの面談を終えた後で取材に応じ、波留コーチとのトラブルを否定した。
多くの選手、コーチが口論を耳にしていることを問うと「普段から意見交換はある。何を指すのか。
口論なんてなかった」などと答えた。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 10:59:29.15 ID:603/O7bsi
>>4
これがアスペ
上官からすれば
部下が自分を通り越して自分の上司と密談することほど
嫌なことはないからな
このIT成金どもはそういうことがわからない
コンピュータばかり相手にしてきたからな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:00:24.99 ID:Jk8L6m8EP
>>64
こんなのにナマ言われたら俺なら半殺しにしてるわ
ハルはよく我慢してる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:02:47.31 ID:603/O7bsi
>>94
まぁ底辺がなにいってんだって感じ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:04:20.70 ID:kSlLQ9Nb0
勝負は時の運がありますし、何とも言えませんが、勝てるよう全力で頑張ります

とか言っておきゃ丸く収まっただろうに
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:05:20.14 ID:IU1z6Nad0
社長 早稲田→住友商事→博報堂
コーチ 高卒

よく高卒の分際でこの経歴に歯向かおうと思ったな
池沼かよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:09:20.16 ID:yb0zENyPP
>>97
プロ野球選手ってのは経歴じゃないのか?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:10:26.44 ID:IU1z6Nad0
>>98
そんなもん一般社会に出たら職歴無しと同然だろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:11:25.48 ID:nsc3Y3tS0
経営母体が腐ってるから仕方ない

なに一つ擁護しようがないヤクザ企業
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:12:25.86 ID:+o3qvm3u0
>>99 二人が喧嘩してるのはプロ野球のベンチ裏
>>100
楽天、グリーのリアルヤクザ企業には言われたくないだろうw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:12:51.69 ID:Ml+ZjLYIP
大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373274178/

この事例やね
はいアスペ
>>36
もうWWFみたいに派手にやってくれた方が客引きになると思う
何連勝したら球団社長が●坊主で公開土下座とか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:15:31.75 ID:xgmi5H8YO
十年後にこの親会社が存続してるとは思えない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:16:44.31 ID:IXwzurT2P
社長の気持ちよく分かるわー
ファンからしてもこいつら本当に勝つために必死にやってんのかよって思うことあるもん
そんな時にコーチから気の抜けた返事を返されたら常々たまっていたものが爆発するのも分かるわ
選手たちは必死にやってるつもりなのかもしれない
でもそれがファンやフロントに伝わってないとしたらそれは必死にやってることにはならないと思うわ
>>77
社長の性格が俺らみたいにひねくれてるならダメだけど、
普通の部下なら「はい、勝てるように頑張ります」とかいっときゃ
済む話じゃね?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:17:37.85 ID:PPxkjjqa0
>>99
コーチ 横浜→中日→ロッテ→横浜コーチ
社長 プロ経験なし

よくプロ経験ないくせにこの経歴に歯向かおうと思ったな
池沼かよ
いいな…一足先にCS出るんじゃね?
うらやまC
同じ台本でも演技が絶妙だと全然雰囲気違うからな。
たぶんものすごく負の感情むき出しの台詞のやりとりだったのだろうw
>>108
100点満点の返しワロタw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:22:26.99 ID:IXwzurT2P
以前佐々木がラジオを喋ってたんだが
大洋ホエールズ時代は選手とコーチが対立することが度々あったらしい
名前ははっきりとは言わなかったが佐々木や石井やハルがよくぶつかっていたと仄めかしていた
ハルはもともとそういう奴だから社長だろうとお構いなしに衝突するだろうね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:24:27.33 ID:D0bZRvTH0
器が小せえ社長だな
>>108
歯向かうも何も金出してくれる親会社だろ?
今日の試合はどう?って聞かれて「相手があることですから」なんて抽象的な返しされたら
切れて当たり前だろ。波留が馬鹿なだけだ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:28:25.82 ID:7BJatkfH0
>>108
プロ経験ある球団社長の方が珍しいだろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:29:32.25 ID:8D9qtWKP0
>>108
???「たかが選手が」
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:30:20.18 ID:hblbAA+w0
>池田社長が感情的になり「勝つ気はあるのか」と語気を荒らげたという。
>これに対し、波留コーチも「勝つためにやっている」などと激高し

チームがバラバラじゃねえか!
波留が大人気なさすぎる
一回コンビニバイトでもやってきたらどうだろう
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:31:42.09 ID:ddw/jyiF0
万年最下位チームなんだから下らないこと聞かずのびのびとやらしてあげろよ
>>117
ちゃんとまとまてるよ!
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:35:01.52 ID:BdN6hmkN0
もう落ちるところまで落ちて
腹の出たオッサンと陽気な黒人しか居ない感じのチームにしたらいい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:35:12.28 ID:VS98IMNX0
この社長にしてこの客層あり
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:35:31.62 ID:yb0zENyPP
>>77
普段イエスマンしか周りに置いてないんだろ
具体的なやり取りがこのままだったのか分らんけど、
試合前に漠然と「どうですか」と訊かれても、
「相手があることだから」としか応えようがないと思うけどね。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:36:32.75 ID:l2EDL2A/0
今年も定位置でおさまりそうだな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:38:17.82 ID:gzcFgHFfP
>>124
いや勝ちに行きますよとか○○が調子いいから○○に期待ですとか普通はそう答えるだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:40:33.97 ID:fxhiE7yp0
そーいやほんとになんで波留打撃コーチなんだろ
足とか守備とかで生きた人だと思ったがw
>>126
だからそう答えられない何か理由があったんだろ
春なんてプロコーチのベテランだから春の性格に問題があるとは思えん
以前から何か問題があっての今回なんだろ
ハインリッヒの法則みたいなもんだ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:40:36.44 ID:k3KQBy7e0
皆さん、いかがですか
これがポストバブル世代の皆さんです
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:41:19.68 ID:py7LRHRi0
勝っても負けても儲かる経営をするのが社長の仕事だろ?
目先の勝敗しか見ないとかガキかよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:42:07.92 ID:4cngYIJv0
相手があることだからなんて返答もアホだが
社長もキレすぎだろ
ベイスはドラフト戦略を一新しないと無理だわ
取る投手が殆ど同タイプの小さく纏まっただけの投手ばかり
球速もない球威もない特筆するコントロールもない
でも一応投手として纏まってる
この手のが多い
そりゃバッティングセンターになるわ
野手より投手の選択がひどすぎる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:42:25.80 ID:93zwiKSt0
案の定成功者への妬みがあふれれて嫌儲らしい展開wwww
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:42:26.37 ID:8bgXKVMBP
波留ごときの実績でよくこんなにデカく出れるな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:42:53.22 ID:gzcFgHFfP
>>128
普通、自分の社長がどう?って聞いてきて相手があることだからわからないとか言わないだろ
それを言うってことは最悪、仕事やめますと同義だと思うけど
中畑首でええやろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:44:12.25 ID:W4ddUtj60
>>128
波留って昔から人格に問題なかった?

横浜陰湿いじめ 波留、山下コーチが桑外を!! /アンチ球団板
ベイ二軍の白井波留山下による陰湿ないじめ /メンヘルサロン板

・皆の前で侮辱
・一軍経験ある中堅選手A
・Aはいじられキャラ的存在
・白井「お前は野球はいいから寮長でもやってろ」とからかわれていた
・白井発言に波留山下が便乗

波留
「(相手チームの打者が打席に立つと)打てないよ、一緒一緒!Aと一緒」と言った
・ベイの育成選手が打席に立つとデカイ声で「A、背番号変えろや!どうせなにもできんやろ!お前なんて100番台でいいんや!」と言った
・とにかくAを目の敵にした

山下
・Aが代打に備え素振りをすると「「ないない(せせら笑いながら)」バット持ってこなくていいやろ」と言った
・練習中なのにAに「お疲れ様」と皮肉たっぷりに言った(Aは傷ついた、明らかに様子がおかしかった byある選手談)

ある試合前のミーティングでコーチ陣がAを吊し上げた、見かねたある選手が白井に訴えた(二軍関係者談)

この件でAに取材すると「自分からは何も・・・すみません」
しかし周囲からは「最近までの元気もなく表情も暗い、何か思い詰めている」と心配
加地は話が上がっていないとしらんぷり

加地「ほんとうなのか?Aってあの明るいAだろ?ほんとなら酷いことだ」
この社長、転職ばっかで、なんにも実績ないよな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:45:14.51 ID:xgmi5H8YO
波留とブランコを阪神に放出したら丸く収まるだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:46:21.28 ID:W4ddUtj60
>>138
実績あったらベイになんて誰が来るか!
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:47:02.56 ID:w1YO7ULc0!
横浜自体に村田が波留の言うこと聞かないとか書かれたことあったな
「プロ実績が俺以下なコーチの打撃指導を聞いたって仕方ない」って
村田だけでなく他の選手からも内心そう思われていたろうし
それを防ぐため強気に出る癖みたいなのついちゃってるんじゃないか
まあ単純に性格面もあるだろうけど
>>135
だから、普通はそう答えるよな
でもそう答えられない理由が以前から春にはあった
いやこの二人の関係にはあったんだろってことだ
しかも春だってしがみつくタイプじゃないだろ
じゃなきゃ最初からこんな発言しない

>>137
春のコーチ歴みてみろよ
問題があるなら誰も使わんよ
デーブ大久保だって多少問題ありの性格だがコーチやってる
しかもチーム全体でみればこれらを統率する監督の力量も関わることだから
そういう少しのエピソードだけでは語れんよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:50:38.56 ID:y1gR0u8Y0
>>64
これで35歳??
たまげたなあ金あるとやっぱ若さが保たれるんだな
そらバリバリの体育会系とじゃ対立して当然だわ
>>1程度で済んでホッとするレベルじゃん
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:50:51.80 ID:nnNmuy+w0
社長がわざわざ来てやったのになんだその態度は的な怒りだろう
180cm80キロがゴロゴロいる中、ガリチビがきてでかい口聞かれたらそらなんだこいつと思うわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:50:55.85 ID:P/xMe9SL0
デニーを打撃コーチにしたらいいんじゃないか
>>142
いや、だからコーチ歴とかコーチの才能じゃなくて
人格的に問題があるから球団社長と揉めてんだろ?

揉めた理由=人格に問題あり
雇われる理由=人格はクズでも何か別のメリットがある

まったく別の話だぜ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:52:05.92 ID:93zwiKSt0
>>144
波留は170そこそこしか無いぞ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:52:16.38 ID:gzcFgHFfP
>>142
じゃあ大人しく辞めろって話だわ
>>146
つまり
この社長が完璧人間だといいたいんだな?
それはまったく同意できない

どっちかが優れた人格者ならここまで関係悪化せず済んでるはずだ
どっちともに問題があったというならまだ同意も可能だがな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:55:29.69 ID:W4ddUtj60
>>149
なんだこの糞アスペ…

>この社長が完璧人間だといいたいんだな?

もう頭おかしすぎでしょ、こいつwwww
社長ってのは偉いんだよ
偉いんだから適当にごますってあしらって、
現場の雰囲気悪くしないのが波留の役目だろうが

てかお前本気でその書き込みしたの?
冗談だろ?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:56:03.77 ID:JiG2sCjd0
>64
金あってもこの顔はかわいそうだなw別に嫉妬じゃねーぞ
>>148
>波留コーチが辞任を口にすると
だからそういってるだろ

>>150
話にならんなおまえw
いつもそうやって誰彼かまわず噛み付いてんだろ?w
しかも社長が偉いからとかガキ以下の思考回路ワロタ
バカはもうしゃべんな
とりあえず昼飯くってくるわ
バカを相手する時間がもったいないからログ削除っと

じゃあなバーカwwおまえのことだよww
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:00:16.21 ID:t69wGB250
>>14
金主様には逆らえねえわ 社長は精神的にガキだとは思うがよくある話だし仕方無い
潰れたら潰れたでガタガタ抜かす奴らこそ黙ってろとしか思えない 
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:00:49.56 ID:gzcFgHFfP
>>152
だから早く辞表をもっていけってことだよ
まだコーチだろ?
社長に喧嘩売っておいてまだコーチ続けるとか周りにも悪影響だしさっさと辞めてくれ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:07:37.47 ID:5DaOnjbIi
社長はその名のとおり企業の長である
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/09(火) 12:08:26.71 ID:QjV+0AIKO
イエスマンよりはええんちゃう?
やっぱり野球ばかりで社会人経験がないんだろうね
自分の給料を稼いでくれてる母体企業の社長に「どうですか?」って言われてるんだからそれ相応の言葉を言えばいいのに
職人気質ってやつか?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:10:44.25 ID:XyYUNwkWO
ベイス…ヤクザ
DeNA…ヤクザ
高田GM…ヤクザ
中畑…チンピラ
波留…チンピラ


登場人物にカタギがいない件
「今日のガチャの出方はどうでしょうか」
「確率操作する相手があることですから」
「ガチャ回す気はあるのか」
「レアカード出すためにやっている」
>>141
波留の指導力不足が問題なんじゃね?
金森とか大して実績ないのに大物がなついてるし。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:12:45.46 ID:ZI3H87Y8O
100万円でケンカ見れるチケットはよ頼む
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:12:57.01 ID:Xx1a/OPZ0
年に60人くらいしかなれない超エリートのプロ野球選手の中でも1流のエリート中のエリートの波留
こういう輩はプライドが高いんだから扱いに気を付けろや
たかがDeNAの役員ごときが上から話せるような人じゃないんだよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:15:51.92 ID:lB7Qm+1LP
社長「今日はどうか」
波留「相手がありますから」勝つ気あんの?
波留「負けるかも」勝つ気あんの?
波留「勝ちます」負けたら責任とる?

がんばりますかな?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:18:39.24 ID:4cngYIJv0
野球選手なんて誇張抜きでその辺のチンピラレベルの常識しか持ち合わせてないんだから
それ前提で会話すべき
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:19:24.60 ID:tRkonh3X0
>>25
上下関係厳しいならトップに従えよw
借金10あってもCS勝つとと日本一になれるのか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:26:28.19 ID:j4Sx51nx0
>>120
その言葉、信じていいんだな?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:28:32.89 ID:t69wGB250
>>163
そういう無駄なプライドがある上にどこの金で雇われてるか自覚がねえから拗れるんだろうな 
成金会社のボケが何か抜かしてやがるでスルーしとけっての 

この会社が拾ってなけりゃエリートの波留自体がこの会社の役員と口さえ聞けねえだろ

>>165
まあそういうことなんだろうな どっちも等しくガキで阿呆
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:29:17.09 ID:U1w1UkQCO
>>158
「打者の調子が上がってますからね! 今日は勝ちますよ!」とでもテキトーなおべっか言えばよかったんか?
自分の仕事に全力を尽くすのがプロで、上役におべっか使うのが仕事じゃねーだろ
そんな返答を期待してる球団社長こそプロじゃねーわな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:31:50.64 ID:9SL6BgK8P
そん時瞬間的にキレた、まではまぁそういう事もあるだろなあで大目に見れないこともないけど
だったらその場で全部終わらせとけよ…
なんで試合後にもっかいぶり返して第2R始めてんだよ
>>41
馬鹿な野球脳だと年下に威張られるのが我慢できないんだろうな。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:33:03.80 ID:lB7Qm+1LP
うちの社長も言ってたな「今期は達成出来そうかね?」
俺「無理ですね」
社長顔真っ赤にしながら「き、君はやる気あらりのかね」
波留の性格なんてわかりやすいもんだろ
清原、元木、立浪とか見てみ?ヤクザと変わらんぞ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:33:40.50 ID:rox51wKBO
>>170
お前が答え書いてるw
「全力を尽くします」
でいいんだよ
他人事みたいな受け答えするから炎上する
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:35:25.62 ID:yb0zENyPP
>>108
www
>>171
俺もこれがどうかと思う。尾を引くだろうな
>>159
タカギはいるんだがな
>>15
そこに阪大が入る理由がわからん。
阪大の過大評価はここ15年ぐらいだけど。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:38:47.90 ID:kR1SDb6jO
ここの意見をまとめると空気読めってことか
いろいろとわかりやすいなw
貼るは現役時代から気分屋で有名。
まあ色々とあったんだろう、実際のところは。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:39:59.76 ID:w6gwJc+z0
「相手があることですから」って勝つ気にはやるものを諌める言葉だよな
この社長理解できなかったのか馬鹿じゃね?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:40:48.01 ID:Xx1a/OPZ0
巨人の球団社長が長嶋に「今日はどうか?」なんて聞けるか?
DeNAの球団社長は野球選手やコーチ監督をその辺の社員と同格とでも勘違いしちゃってるんじゃないの?
西武の堤でも森に無礼な態度を取って叩かれたのにこの池田とかいう小僧はなに考えて生きてるんだろう。。。
フリーターからやり直せと言いたい
>>48
波留の引き取り手なんて刑務所位だろ。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:42:21.52 ID:9upvbnIh0
相手があることですからなんてほぼノープランのような回答をされたら怒って当然だろw
意気込みだけでも言っときゃ喧嘩沙汰にはならねぇわ、中畑が監督やってる球団なんだからw
正社員>普通のコーチ≧派遣ぐらいだろ。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:43:08.65 ID:oHC7bk7LO
37歳でプロ野球のコーチを仕切るのは難しそうだな
引退後コーチになれるような成功者なら地元では英雄だろうし
ファンやタニマチもついて学生時代から王様のような
扱いされてきた人が多そう
そもそもそこだけ切り取って判断してもしゃあないわな

マスゴミマスゴミ言う割に、何か起こるとマスゴミの報道頼みなのが
おれらの限界。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:46:15.92 ID:t69wGB250
>>182
おっさん 昭和で脳味噌止まってんぞ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:46:55.95 ID:Xx1a/OPZ0
波留は熊谷組出身だしな
あそこの出身者は江本とかパンチとかヤンチャが多い
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:47:26.88 ID:t+QdL9kE0
喧嘩するなら投手コーチだろ
やれるならやってみろよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:49:09.57 ID:ucjGis9KO
>>48
ねえだろww
コーチとして結果残せてないんだからさ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:50:25.42 ID:DJFfMXT7P
>>191
デニーよりマシだろw
>>48
脱税、コーチになってから実績なし
どこもとらねえよ、人格最悪言われてるし
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:52:22.72 ID:sxL+g9Wu0
これはまだまし 落合首にした中日の球団社長とか終わってるゴミ
前職とかでも
「今日の商談はどうでしょうか」
とか曖昧な質問してたんだろうか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:53:43.75 ID:6RgoFqJj0
波留って昔脱税やってたよな
そんなことより進藤がすげぇオッサンになっててビビる
http://livedoor.blogimg.jp/n_uranus/imgs/1/2/1212d72f.jpg
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:54:05.46 ID:2CAZs9Z80
>>10
わかんねーよって意味だよアスペ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:57:33.53 ID:GwjBzwq4O
これは波留が悪いな。社長に逆らってる時点で辞表もんだし、問いに対しての答えも酷い。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:57:57.59 ID:JuH8I94P0
>>161
5回くらいまで相手投手に手も足も出ない状況で波留コーチの出した指示は
「各自工夫して打て!」

こんなん誰でもできるだろ。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:59:01.02 ID:Xx1a/OPZ0
「今日の試合どうでしょうか?」
いかにも勝負の世界を知らない、勝負をした事もない小僧の言いそうなセリフだよな
DeNAは子供騙してガチャをやらせて金だけ出してればいいんだよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:59:57.79 ID:4OELkHgOO
終わりやね
中畑ベイス楽しかったんだけどな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:05:25.10 ID:+q7mJZ430
>>64
こういう上司は見てるだけでイライラする
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:05:59.10 ID:GwjBzwq4O
>>200

試合に望む意気込みが聞きたかっただけで、細かい作戦なんか聞きたいわけじゃないだろ。
この程度の相手の望む答えを用意できないって無能に等しい。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:07:07.02 ID:8c5VyufC0
>>200
せやな
勝てる見込みなんて無いからな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:09:05.93 ID:Xx1a/OPZ0
>>203
なんで礼儀も常識もわきまえない小僧の望む答えを用意しなきゃなんないの?
チーム強化に使う時間はあってもそんなくだらない事に時間割くのはもったいないわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:12:08.05 ID:GwjBzwq4O
>>205
相手は社長ですから。まともな社会人なら自分がどういう立場かすぐに考えが及ぶでしょ。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:14:06.31 ID:lFivl+WN0
負けて欲しいと思ってるフロントよりはよっぽどいいじゃない
横浜はフロントもコーチ陣も勝ちたがっている
>>178
まぁおれの知ってる雲上人の阪大出身者は
おじいちゃんだしな
税金ジャブジャブ使って無駄な研究しまくり
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:16:04.27 ID:Xx1a/OPZ0
>>206
プロ野球選手が社員だとでも?
1年契約で仕事請け負ってやってるパートナーで上下なんてないんだよ
それに池田なんて小僧の名前は誰も知らないけど波留の名前は日本人では知らない者がいないスーパースターなんだよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:19:00.45 ID:NNNO7jfMP
記事だけ読むと球団社長の沸点が低すぎてびびる
それに応じてやり合った波留もガキだけど
試合後に球団社長が波留のとこ行って再燃させてるのが何とも
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:19:39.63 ID:Xx1a/OPZ0
池田みたいに子供騙しガチャ回させるなんて羞恥心を捨てれば誰でもできるが波留みたいな野球技術は選ばれた人しか持ってないんだよ
その程度の事も理解できない常識知らずが役員をやってる会社なんて速攻で潰れちゃうんだろうな
>>209
お前気持ち悪い。
>>209
元請けといくらでも代わりがいる下請けの関係だね。
>>211
コーチなんだから指導技術が必要じゃね?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:24:11.83 ID:Xx1a/OPZ0
>>212
俺はおまえが気持ち悪いよ

どうして職人とかが大事にされなくなっちゃったんだろうな
こうやって奴隷気質の無能ばっかだから日本は落ちぶれる一方なんだよ
全員イライラしすぎだろ・・・
どんだけキレやすいんだよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:27:51.03 ID:l2EDL2A/0
せっかく勝ったその試合の後にまたわざわざ波留のところに出向いて
口論してる、という時点でこの社長は小物だよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:28:53.18 ID:Xx1a/OPZ0
>>213
波留のコーチ技術のおかげでめちゃ打撃好調じゃん
野球選手はチヤホヤされ過ぎてて横柄たからな。社長にもファンとおなじ態度で接するとかあり得んわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:34:55.43 ID:8c5VyufC0
>>217
去年の飛ばないボールを使っていたオープン戦で好調だった荒波はなんでシーズン中不調なん?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:35:40.96 ID:8D9qtWKP0
>>217
ノリさんと今年加入のブランコくらいなんですがそれは
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:37:39.18 ID:Xx1a/OPZ0
>>219
研究されてきたんだよ
波留コーチと共に弱点を克服中だから終盤か来年には成果がでて復活するかも
>>4
社長だからって契約であって、安寧のサラリーマンじゃねーんだから
これだからアスペは。
波留って2006年からずっとコーチやってるけどなんか魅力あるの
去年まで最下位の原因ってコイツにもあるんじゃないの
>>64
半島顔だなぁ〜
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:41:56.32 ID:Xx1a/OPZ0
連投すみません

>>220
ノリもブランコも波留コーチの指導で復活したんだよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:42:09.87 ID:Gm6FJepw0
試合後に再度持ち出すとは、社長は陰険な性格だな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:42:11.53 ID:hVq7m/dl0
「今日の試合はどうでしょうか」
「相手があることですから」
「なんだその答えは 勝つ気はあるのか」
「は? 当たり前だ 俺達は勝つためにやっている」
「じゃあなんで相手次第だなんて返答すんだよ どうやって勝つかを聞いてんだろ」
「今日の試合はどうかといっただろ? 相手の出方に応じてどう戦うかが決まってくるってんだよ」
「ああ? タメ口聞いてんじゃねーぞ」
「お前こそそれが年長者に対する口の聞き方かよ」
「俺は社長でお前は雇われてるコーチだぞ どちらが目上だ」
「じゃあもう辞めてやるよ」
「おう、辞表出せ さっさと出せよ」
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:47:59.24 ID:r2n8q/2l0
>>226 舐められちゃだめだから引けなかったんだろ
そんな風に子供っぽいから舐められてるわけだが
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:48:50.17 ID:Xx1a/OPZ0
>>227
こいつ社長失格でしょ。 ただちに解任されるべき
>>225
それならノリやブランコがフォローして丸く収まるからおk
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:51:40.12 ID:O5N5iN2k0
最初から辞めさせる目的でモメさせたんならわかるけど違うかもなあ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:52:03.53 ID:ur2ejM3IO
こんなアホな事やってるから勝てないんだろ・・・
でも阪大に口出し出来るのは上2つだけ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:52:49.89 ID:oZRlBoe+0
実力もない癖に調子乗るから社長にも横柄な態度なんだな
他の球団だったらクビだろこんなヤツ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:57:53.25 ID:FpeJaHZ6P
コーチは社長が年下だったから舐めた態度取ったんだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 13:58:18.24 ID:JzRaRCCv0
基本的にプロ野球選手って危機意識が皆無だよね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:02:30.47 ID:jQ7Rs0Cf0
>>229
えっ?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:04:21.00 ID:Y3o2zTN3P
コーチが舐めた感じだったかもしれないし社長のほうが先回りで過剰反応しちゃった可能性もある
>>236
それは凄くある
野球の村の中の力関係しか知らんからな。余所の業種で下っ端管理職がこんな口聞いて会社にいられるわけねえ
これが管理職としてスペシャルであるってんならともかく、何年も下位の業績上げてない、代えも効きまくるレベルだからな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:06:51.50 ID:p7yPduCG0
球団社長若いな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:11:38.65 ID:45XXFjFPO
社長がノコノコ現場に現れて今日の試合はどうかねとか聞くから揉めるんだろ。
バックネット裏でGMあたりと喋ってればいいものを。

波留よ、ヨコハメなんてやめてカープにこい。そしてタクロー次期監督を助けてあげてくれ。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:17:57.86 ID:O5N5iN2k0
会議の導入部のやり取りとしたら普通だけどな

気にせずさっさと本題に入ればよかった
IT社長って守りによな
労働組合とか無くて社内で好き放題やってるからだろうな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:21:49.96 ID:YgXBwFJ00
双方アダルトチルドレンすぎんだろ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:21:51.41 ID:Xx1a/OPZ0
もうDeNAは横浜ベイスターズを手放してくれよ
三菱重工とかに買いとってもらいたい
はっきりいってDeNAは横浜にふさわしくない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:32:15.39 ID:gCamkz9Q0
>>3
経営者とはなんぞや
全体を統括する最高責任者じゃなかろうか
部下に丸投げしてるから俺しらねって責任逃れするんじゃ居る意味が無い

現場を視察して、気になったら具体的な説明を受けるぐらいよかろうもん
最下位なのに2006年から打撃コーチしてるのは問題だよな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:37:18.09 ID:Xx1a/OPZ0
この社長って管直人みたいな奴だな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:38:54.26 ID:OCJ4c98Y0
5年後あるかどうかもワカンネ新興会社の若造社長にグチャグチャ言われたくわねえわな。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:56:00.47 ID:W7SOvCr+0
金は出すけど口は出さない孫正義を見習え
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 14:59:38.67 ID:IXwzurT2P
>>210
社長にはたまりにたまったものがあったんだろ
日頃我慢してきたことがちょっとしたことをきっかけに爆発してしまうという経験は
誰にもあるだろ
今回の騒動もそれだよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:00:31.34 ID:8D9qtWKP0
>>250
O氏の圧力があるからね、しょうがないね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:21:08.40 ID:U1w1UkQCO
>>175
野球選手に社会常識がないつー前に、そんな返答を期待してる社長の方が幼稚って言ってんだよw
めんどくさそうな社長だな
サラリーマン社長と勝負の世界に居る奴の違いか
全日本プロレスもこれからこんな事が起きてくるんだろうなぁ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:41:28.65 ID:LRTYzviqi
「今日の試合どう?」なんていう挨拶レベルの会話すらまともにできないのか波留は
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:45:07.55 ID:9keahUKDO
体育会系からしたら年下が偉そうに振る舞うのが気に入らんのだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:48:22.45 ID:MYpaq2mr0
中学生の時のバスケ部の顧問が素人で
試合中のタイムアウトでまだ走れるかって聞かれて「まだいけます」って答えたら「余力を残すな!」って怒鳴られたの思い出した
試合の途中で力尽きてどうすんだよ
「今日の試合はどうでしょうか」などと波留コーチに問い掛けたところ、同コーチは「相手があることですから」といった返答をした。
これを気のない返答と受け取った池田社長が感情的になり「勝つ気はあるのか」と語気を荒らげたという。
これに対し、波留コーチも「勝つためにやっている」などと激高し、口論に発展した。激しく罵倒し合う声は、ベンチ裏に響き渡り、多くの選手やコーチの耳にも届いていた。

ガキの喧嘩かよレベルひくすぎwwwwwwwwww
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 16:04:28.02 ID:6qDfkIcli
社長「今日の試合どうでしょうか?」
はる「ボチボチです」
だったら無難にすんだのに
相手があることですからとか意味わからんよな
社長沸点低すぎだろ
絶対人望無いな
相手がある事なんて当たり前な訳でその中でどうやってんのか言えよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 16:21:44.10 ID:OaSRdt0e0
どうしてこの球団っていつもいつも、
野球以外のつまらん内紛やら問題ばっか引き起こすんだろうな。
監督やフロントどころか、オーナー企業すら次々変わってもいつもこのパターン。
何に問が有るんだ?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 16:25:44.01 ID:C1iPpwt80
これは波止めが悪いだろ
一方阪神は
社長「勝ちすぎると給料上げんといかんからな、ぼちぼちにな」
和田「」
波留なんか横浜以外で引き取り手なんか多分無いぞ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 16:43:20.55 ID:q/0C4vX80
波留が現役の時に試合見に行ったけど観客と激しく喧嘩してたからそういう血の気の多い人なんだろう
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 16:48:16.38 ID:qNyo0wSi0
ハルは低迷してるあいだ何故かクビにならないでずっとコーチ職にいるよな?
ハルは横浜のタニマチであり、日本の港湾のボス、藤木のお気に入り
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 17:02:14.40 ID:dR8u4tVR0
相手の先発投手がまだ発表されてなかったにしろローテーションから予想はしてただろ
それに合わせた攻略法を練るとかは打撃コーチは関わらないのか?
相手があることだからってアホか
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 17:04:09.52 ID:ZSroLCp30
A「マーオ」

B「マーオ」

A「マーーオ」

B「マーオ」

A「マーーーオ!」

B「マーーオ!」

A「マーーーーーーーーオ!!!!!!」

B「マーーーーーーーオ!!!!!」

A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
>>196
みな忘れてるが波留って昔脱税やってたな
そういえば現役時代、突然中日にトレードに出されてたな
このときもなんかあったのか
>>266
それ江夏が球団社長に言われたっていう有名なエピソードだけど
今の阪神はそれはないぞ
ジョイナスを監督に迎えよう
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 18:10:45.73 ID:kyz66pVv0
黙って切れよ
体育会系バカなんて年齢が絶対的価値観なんだから
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 19:24:30.31 ID:QkZUcIDF0
プロ集団相手に精神論でなんとかなると思ってんのかね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 19:36:08.00 ID:Vt6Oa5jh0
本業もヤバい感じだよね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 19:40:04.00 ID:nIsC2L110
>>18
あらら…
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 19:53:18.53 ID:gtSM/VzE0
>>107
「はい、勝てるように頑張ります」なんて新人の言うことだろ
波留は43歳のベテランだぞ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 19:56:09.98 ID:tohzVQFk0
「勝ちますよ」とか「頑張ります」と返してもらいたかったんだけで
問い掛けに何の意味もなかったんだろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 19:59:31.08 ID:dQmEdknk0
>>282
勝ちますよの場合
社長「根拠は?」
ハル「カチン」

頑張りますの場合
社長「頑張るだけじゃダメ、結果だよ結果!」
ハル「カチン」

結果は一緒かと
状況しらんが
ほんとに雇い主にまともな態度で話できないやつなら
どんどん切ればいい
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 21:07:53.26 ID:Xx1a/OPZ0
こういう成り上がり社長ってのは人の価値ってのがわかってないから度し難いんだよ
なんで1流野球選手が10億、20億って給料もらってるかわかってるの?
それだけ貴重な存在なんだよ
サラリーマン社長が上から目線とか意味わからん
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 21:11:45.78 ID:Xx1a/OPZ0
プロ野球選手や監督、コーチをサラリーマンかなにかと勘違いしてんのか?
「プロ」とは何かを勉強しろよ
DeNAはプロ球団を持つ資格もない、まさに近鉄以下のカスだな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 21:16:35.13 ID:+JARrg22P
こういうのは、前々から伏線があるに決まってる
(社長が普段から野球経験ゼロのトンチンカンな話してたとか)
一連のやり取りは最後のトリガーにすぎない
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 21:24:20.06 ID:lB7Qm+1LP
>>196
まじかよ、癌かな。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 21:26:30.00 ID:8c5VyufC0
今日の試合はどうでしょうか(ニヤニヤ
また負けたよ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 21:31:24.27 ID:A/vLfUcRP
>>286
そんなに有能なら荒波内村をどうにかさせろや
打撃コーチなら当然スタメン起用にも口出せるだろ
今日の試合見ても勝つ気があるとは思えんね
>池田社長は試合後にも、波留コーチの元へ行き発言の責任を追及

ねちっこい奴やな
>>292
あんだけ負けてりゃな
金は湧いてくる訳じゃねえし、こいつ不自然にコーチ長いし
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 21:41:52.75 ID:9upvbnIh0
波留って奴はコネで何年もコーチ続けてる無能らしいな
それが伏線になってるんだな

親会社変わってもそういうのを一掃しない限り、横浜はクソ雑魚球団のままだな
体育会系脳のプロ野球人には30代の若造社長に
アレコレ言われるのがムカついてしゃあないんだろ、辞めさすべきだな
サイン盗んだ事件はどうなったの?
相手がどうであろうと勝つ気でやれよって話だろ
相手があることですからとか馬鹿の返事かよ
横浜はタニマチの介入が強いから、もう勝てないよ
昔の阪神並みだよこれは
どっちもアホだな
安定のビリ目前なのも頷ける
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 11:30:47.19 ID:TovKpZNm0
波留じゃ擁護もできない
すぐファビョる
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 12:06:38.75 ID:6VXE8ddO0
まあ来年いないな。しかし社長も頼りなさそうだしな。ネットゲームの
世界じゃないからな。簡単にいくわけないよ。もっと金だせよ
これは職人気質のプロ選手の使い方や接し方が判ってない社長が未熟だな
>302
職人はちゃんと結果出しますが
裏工作で巨人戦全部捨ててるなら
ある意味賢い3位ねらいだとおもうよ
BABYMETAL 紅月 -アカツキ-
http://m.youtube.com/watch?v=MCxXf3Smqrg
こんなナヨナヨしたおぼっちゃま出身に言われたくないわw
お客さんじゃないんだから、今日の試合どうでしょうかなんて
糞アホな質問してんじゃねーよとは思うな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:59:57.10 ID:aXxCGi+L0
>>302
社長も監督も両方アホだろ とりあえずID:Xx1a/OPZ0の気持ち悪さがずば抜けてるスレ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:13:11.24 ID:hdeew+y60
>>271
予告先発だから相手投手が誰かは知ってるはずだよ。
でも、波留には攻略法を練るとか頭を使う事はできないんだよ、バカだから。

結構長くコーチやってるのに選手は誰もこいつを恩師と呼ばない。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:45:57.40 ID:kGz/tJQm0
始末書がのちのハルノートである
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:01:36.18 ID:KXsoB5E00
何はともあれ、社長のやり方が嫌ならやめればいい、それだけのことだろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:45:52.54 ID:4x65XpEB0
なぜ波留の味方がこんなに多いんだ
現役時代から有名なトラブルメーカーで95年頃に脱税で捕まってるんだぞ

貧乏人が社長という単語に釣られてるんだろうが
真の嫌儲民なら波留を叩くべき
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:56:43.33 ID:4x65XpEB0
社長に対して「この程度の発言で怒るなよ」って上で何度も出てるけど
おそらく同じような失言が今までも何度かあったんだろう
それくらい波留ってのは、言いたくないけどクズ
現役時代は好きな選手だったが人としてはどうしようもないクズ
連投スマソ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:04:02.69 ID:HbXOyRk2O
昨日の試合は中々熱かったけどな
社 今日はどうですか?

波 相手がある事ですから。(どうなるかはわかりません)


社の希望

波 今日は相手投手が○○ですから、オーダーは○○な具合で組んでいます。
   ミューティングでは○○な攻めをしていくことを徹底しました。
  個人的には調子の上向いてきた、○○や○○に期待してます。

社 そうですか。厳しい戦いが続きますが頑張ってください!


こんなんでしょ。
まぁ相手がある事ですからは分かりませんと=で、ふざけた返答だと思うよ。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:13:44.19 ID:kfsSzPp10
喧嘩はおいといてもはるって昔からやんちゃだと思ってた
やっぱり見たまんまなんだね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:19:52.30 ID:8WfLE0zs0
>選手の中からも「団結して戦うべき時なのに…」などという声が出ている。

元から団結など出来ない糞チームが何言ってんだよw
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:32:13.83 ID:nwgtjmiE0
打線は点とってるからなあ
勝てないのは投手陣のせいだろ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:39:07.69 ID:Gk60oc+30
>>312
波留は関係無しに横浜というチームの球団社長に対して良いイメージを持たれてないんでないの
親会社がTBSになった辺りから社長が変わる度に要らん事ばかりする印象だったし
今回の件も余計な事を言ってまたやらかしたよ程度に思われてるんだろう
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:46:04.40 ID:ZVakjBku0
なんか適当に景気のいい返事しておけばご機嫌なバカ社長なの?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:47:55.16 ID:vcUDpMeM0
長らくコーチを務めるチームが低迷
明らかに波留のせいじゃねえか
男なら拳で語れよ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:24:03.89 ID:wZa+3b2Y0
はるって前にも何か問題起こしてなかったっけ
来期クビだろうな。
まず何聞きたいのかサッパリ分からん
相手投手の攻略なのか打線の状態の話なのか
勝てるかどうかなのか
そんな大雑把な質問に大雑把に答えただけで激昂されてもな
相手投手の攻略なら、それこそ相手の仕上がり具合次第だし
答えとしては何も間違っていない
>>312
タニマチの息のかかった横浜星覇会あたりが書き込んでんだろ
野球板にも書き込んでるし
>>318
打つときは打つけど打てなさそうな相手には無策でお手上げ状態だよ。
2年連続でノーノー食らうし、完封負けの結構多い。
ムラがアリスぎる。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:51:03.47 ID:JwQhxCKO0
じゃあ他の会社に例えるとどうなるか?

訪問販売会社
社長 「どうだ、今週のノルマは達成できそうか」
課長 「相手があることですからわかりません」
社長 「ノルマを達成する気はあるのか」
課長 「ノルマを達成するためにやっている」

証券会社のディーラー
社長 「どうだ、今週のノルマは達成できそうか」
課長 「相場環境があることですからわかりません」
社長 「ノルマを達成する気はあるのか」
課長 「ノルマを達成するためにやっている」

漁師
漁労長 「どうだ、釣れそうか」
漁師 「魚の気分があることですから」
漁労長 「釣る気はあるのか」
漁師 「釣るためにやっている」
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:50:10.81 ID:KXsoB5E00
ハルって本当にプロなの?
プロだとしたら無能コーチじゃないか?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>64
関係会社のボンボンかなんかなの?