NHK「未契約でも受信料払ってもらうから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

未契約でも受信契約成立と判断
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130627/t10015637111000.html
6月27日 18時18分

NHKが受信契約に応じていただけない神奈川県の世帯に対して、契約の締結と受信料の支払いを求めた裁判で、
横浜地方裁判所相模原支部は「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」という初めての判断を示し、
受信料の支払いを命じる判決を言い渡しました。

この裁判はテレビの受信機を設置していながら繰り返しお願いしても受信契約に応じていただけない神奈川県の世帯に対し、
NHKが契約の締結と受信料の支払いを求めたものです。
27日の判決で横浜地方裁判所相模原支部は「放送法は受信設備を設置したものから一律に受信料を徴収することを認めている。
契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって放送受信契約が成立する」という初めての判断を示し、
テレビの設置が確認された平成21年2月からことし1月までの受信料10万9000円余りを支払うよう命じました。
NHKは受信料の公平負担のためにテレビの受信機を設置しているのに繰り返しお願いしても受信契約を結んでいただけない事業所や世帯に対して、
契約の締結と受信料の支払いを求める裁判を起こしています。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:31:55.37 ID:SAFZiUrO0
                  _i⌒)-、
                ( _,O 、.ノ    クイッ
                _廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || ___/      \〈⊃  }
      ,-||-||" __/  u ,ォ ≠ミ  ヽ |  |
     /! ,||-|| ,/   /   イ{_ヒri_}゙  u ',!  !  <おう、こっちこっち!
     いJ⊂_ノ    | u    ̄´    |  /
     ゝ||)||      |   {ニニニィ   |/                         なんだよもう始めてたのか〜>
        || ||      ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \ :::::  ::::  /      r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l. l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:31:56.10 ID:WoSL+F680
ヤクザ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:32:14.45 ID:Gm/TPc/U0
日本ひったくり協会
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:32:19.69 ID:we2sMNND0
>「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」

えーっと それ契約じゃなくね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:32:59.03 ID:n5gooLuMi
テレビ持ってなくても受信料払えってか? どうなってんだよ!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:33:01.49 ID:Z3LHsf/N0
契約とは何なのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:33:04.37 ID:3YGKbzDdP
いいかげんそういう姿勢やめろよ

誰のおかげでやってこれてると思ってんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:33:11.32 ID:CWywhwGG0
痴呆裁判所だから仕方ないね
契約書必要無でも取り立てとか、やくざよりタチ悪いじゃん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:33:40.20 ID:cugAMlo90
トンデモ判決や
意味がわからんw
契約なんか関係無い、俺様が金払えって言ったらどいつも金払えって事か
あり得ないだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:34:05.74 ID:AptQonxT0
受信料とか年金とか払わなくてもいいけど払えみたいのなんなの
法的拘束力は弱くても実質人頭税みたいなもんじゃん
これほんとどうにかならんのかね
スクランブル入れるだけで解決すんだろ
子会社だって儲けまくってるんだから、値下げしてみろよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:34:32.47 ID:uJW4N0PGP
>>4
いいね!
テレビ持ってない奴が最強だな
な、中世だろ?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:35:08.81 ID:95Xo7B3S0
さすが盗撮アナウンサー局さんやで
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:35:11.81 ID:Pu0x3xcTP
嫌なら捨てろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:35:21.21 ID:CJH+MjYBP
>>4
なるほど
死ね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:35:40.07 ID:M0ten9P0P
いい加減、スクランブル掛けろよ
いつまで電波の押し売りするんだよ・・・
受信機持ってても条件が気に食わなかったら契約しなくてもいいんじゃないの
契約の自由
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:35:57.24 ID:Zy4hMDui0
じゃあ契約って何?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:35:59.00 ID:l6Pbh3j50
契約していない契約が成立するということは
契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって解約が成立する ということだろ
普通に考えて放送法が違法だろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:36:35.52 ID:WBv23+Q20
そういえば本多勝一ってまだ生きてるの?
じゃあみんな契約解除すればいいんじゃね?
毎月受信料相当を貯めといて、裁判起こされたら払えばいいんだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:37:01.74 ID:/Te/Zkmu0!
中世すなあ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:37:04.90 ID:tSCuOlvm0
さっさとテレビ捨てろよ。いつまで見てんだよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:37:04.90 ID:J0CZs6Qi0
>>14
テレビなんか捨てちまえよw
おれはもう去年手放したぞ

NHKが運営できなくなって受信料を払う必要が無くなるまでテレビは持つな
NHKが消滅したらテレビ買え
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:37:08.06 ID:aWSjXLSr0
これは酷い
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:37:09.10 ID:6/+YutsC0
電波ヤクザいいかげんにしろよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:37:17.66 ID:uRDxCfOg0
無職ネトウヨファビョーン
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:37:28.89 ID:f8EPgGPS0
>>22
そうだな
既存のでできそうだしやればいいのに
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:38:00.29 ID:Z3/UoFFwP
契約書どころか口頭での意思表示で拒否しても契約したことになるとかどんなやねん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:38:01.24 ID:7H4aT9iP0
日本人ならちゃんと払ってるだろ
未払いは在日だから強制送還しろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:38:08.67 ID:AbtVKVK+0
年収1500万円www
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:38:09.68 ID:sdWw1K000
NHKの必要性がわからない

スポンサーから金もらってないから公平な報道ができるらしいが大ウソじゃねえかよ


牛肉ミンチの品質表示偽装事件

2002年、元工場長の告発により地元紙に食品偽装事件が掲載されたが、
社名と地域は報道されず、公的機関も動かなかった。
ミートホープ社の常務だった赤羽喜六は行政指導によって改善しようと保健所、役所に告発するが断られ、
遂に逮捕を覚悟で警察に訴えるが、被害届がないことから確認が難しく、
このような難件に割く人員はいないと受け入れてもらえなかった。

2006年4月、赤羽は会社の食品偽装を告発するためミートホープ社を退社し、
後に数名の幹部も退社、この告発メンバーに加わった。

彼等は北海道新聞社とNHKにも告発文を送ったが、
両者はこれを黙殺した。

しかし2007年春に事態は一変する。
告発を行った朝日新聞のDNA検査によって牛か豚かを調べた結果、
偽装が立証される。
同年6月20日、同紙上で北海道加ト吉(加ト吉の連結子会社)が製造した「COOP牛肉コロッケ」から豚肉が検出されたことが報道された。
加ト吉が事実確認を行ったところ、北海道加ト吉には原料の取り扱いミスはなく、
ミートホープ社の責任者は加ト吉に「納入している牛肉に豚肉が混ざっていた」と報告した。
同紙の取材にも社長は「故意ではなく、過失」であったと強調していた。
それって契約じゃなくて納税とかそういうのだよね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:38:39.50 ID:Zy4hMDui0
>>29
あなた携帯電話持ってますよね?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:38:51.40 ID:z8F652Vw0
自分に都合の良い内容の契約書をNHKに定期的に送りつけて
NHKが契約に応じてくれないと言い張るのはどうか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:38:52.52 ID:MJgoPBxW0
ヤクザってレベルじゃねえぞ!!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:39:07.38 ID:bAFlZJD80
なんせ中世だからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:39:19.97 ID:bob8W6aT0
被害者の会作って憲法違反で訴えろよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:39:45.94 ID:MpJXsAK0P
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i       僕と契約しなくてもオマエ魔法少女だから、あと解約不可だから
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:39:53.38 ID:VHW6AdNC0
さすがGHQが残した工作機関には甘いな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:39:59.13 ID:3YGKbzDdP
>>38
NHKって一番重要で存在意義であるはずの報道が一番カスだよな

自分から掘りあてようとしないで公表されたことしか流さない
完全に官僚体質


マジでイラネ
893のみかじめ料かよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:40:15.64 ID:yExQtqjP0
NHK方向から毎日勝手に送られてくる電波のせいで四六時中頭痛に悩まされています
とりあえず契約という言葉を使うのをやめろ

徴収とかにしろ
NHK税と税金として認めちゃえよ
ハァ?
遡って契約したことになるの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:40:42.39 ID:J0CZs6Qi0
>>40
携帯電話も捨てちまえ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:40:47.89 ID:6BFeeZHX0
別にNHKに家宅捜索する権利も無いのにテレビ持ってるの知られてるってことは訴えられた奴はわざわざテレビ持ってるけど払わないとか言って挑発したんだろ
そんな奴らなんてどうでもいいわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:41:05.14 ID:8JoV5H3VP
なんでNHK職員の高い給料と年金のために受信料を払わないといけないんだ
ふざけるな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:41:18.27 ID:Z3/UoFFwP
>>53
グローバルモデルかiPhoneにすればいい
これが中世の司法である
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:41:29.30 ID:8NrO/vJ+0
マジで家にテレビ受信できる機材無いし、契約してないんだけど、それでも払えってくんのか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:41:30.03 ID:5O+RniK40
公共放送の役割なんかとっくに終わってるだろ
もうさっさと解体しろ
契約って当事者同士の合意があって始めて成立するもんじゃないの?
>>30
ケータイやカーナビやパソコンとかにも、ワンセグがウイルスのように住み着いてますが……
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:41:52.46 ID:OK5GWA3G0
>>1のままの原稿読みしてるの聴いたけど慇懃無礼で追い込みっぽかった
つまりテレビ買った時点で契約成立なんだろ
テレビ持ってなければいい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:42:03.67 ID:/R0C8NuP0
もともとヤクザみたいな法律だからなあ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:42:07.42 ID:Zy4hMDui0
>>53
あなたパソコン持ってますよね?
TPP入ると日本の法曹界でちんたらやってる判事は総クビになるで
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:42:12.33 ID:l5q1n1smP
>>58
ワンセグでもアウト
ワンセグついてないiPhoneなら払わなくていいけど
ドコモの泥スマホならNHKに金を支払わないとダメだよねえw

もうすぐパソコンからも金をとるみたいだけど
逃げられないよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:42:45.97 ID:qzJfsAZHP
問題は受信目的で受信機を所持しているかだろ、覚せい剤かよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:42:46.08 ID:RAxnT5H5O
ひでえ。ヤクザだってそんな事しないぜ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:42:59.98 ID:CQ3a2GopP
>>52
「判決を以って契約した事とする」なんだから
遡っての徴収とかますますイミフだよな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:43:17.43 ID:1LMdwJyn0
>>38
もしNHKの職員が放送内容を企業、個人に有利になるように変更して
企業から金品もらったり天下りの約束もらったり接待されてたら収賄だよな。
そういうの立件されたりしないんだろうか?絶対あると思うんだけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:43:17.68 ID:RLGdt3qZ0
民放もNHK否定的な報道できないの?
昔民放アナウンサーが受信料払ってないっていってた記憶があるけど
今じゃ言えないだろうなぁ
>>65
家を捨てよう!
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:43:31.80 ID:J0CZs6Qi0
>>65
じゃあパソコンも捨てちまおうぜw
おれのパソコンはチューナーついてないよ
お願いされる前にドア閉めるかインターホン切ればいいわけか
合法ヤクザ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:43:46.13 ID:T2q8A2fP0
今まだアナログなんだがみてないんだよなぁ
パソコンはMacだし、携帯はiPhone
あっちもこっちもズブズブで腐りきってるなもう
こんな民主国家の面汚しさっさと滅んだ方がいいわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:43:54.84 ID:Y8y6440H0
ラジオはいいんだよな?
ここまで批判あるのに未だに集団提訴とかないのな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:44:14.56 ID:+MsqAvtXO
殴らせてくれたら払ってやってもいいぜ。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:44:39.14 ID:/zqouUqh0
>>5
契約とか受信料とか言ってるけど要するに税金なんだよ
テレビ持ってるだけで発生する税金
この変な制度やめてどうせならもう税金にしろよホント
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:44:58.66 ID:Zy4hMDui0
>>75
ちょっと待ってて下さいね
ネット回線で配信しますから
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:45:01.71 ID:MpNu7xL/P
うちガチでテレビがない、もちろん地デジアンテナもないんだけどNHKに払わされてる
なんで見てないのに払わせるの?携帯でテレビ見れるってそりゃそうだろうよ
家族全員iPhoneなわけじゃねえしそりゃそうなるだろうがよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:45:14.25 ID:kZgm5Sma0
>「受信契約を結んでいただけない事業所や世帯」に対して、
>契約の締結と受信料の支払いを求める裁判を起こしています。

契約無くても払わなきゃいけないんなら別に契約の締結しなくていいじゃん
何のための契約なんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:45:20.51 ID:ku60C9gv0
> >「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」
> >「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」
> >「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」

ええええええ
>>4
全くだよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:45:31.07 ID:85/eE69GO
これNHKも糞だが、判決を下した裁判官がマジキチ。
この判決を盾にNHKが攻めてくるぞ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:45:47.87 ID:C+z3PK6P0
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
>受信料10万9000円余りを支払うよう命じました。

だっけーバカじゃね
AKB総選挙をトップで扱うバカ報道が10万だとよ
いや受像機ねーから
>>67
ワンセグ持ってないっすよ?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:46:30.61 ID:d2zVj6At0
この国は本当にめちゃくちゃだな
終わってるわ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:46:35.20 ID:DyrAJY8C0
ヤクザってレベルじゃねー
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:46:48.25 ID:ww2Efti8O
放送法(電波の押し売りを認める悪法)も犬HKの味方だから、立法・司法・犬HKが合体して電波の押し売りコングロマリットができあがっとるな
共産党さーん、この悪の組織を潰したら支持率爆上げ確実ですよ〜
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010Back.action
誰か俺の代わりに判決文検索してくれ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:46:54.68 ID:RdAFADYI0
自宅が光回線なら光テレビ見れますよね払ってください
この判決は誰が下したの?
土人国家じゃなければ、責任の所在は明らかにできるよね?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:46:57.39 ID:LvqXtAwZ0
この判決は駄目だろw
裁判官が馬鹿なのは知ってるけどここまで酷いとは
これじゃますますテレビ売れなくなるぞ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:46:58.66 ID:20c0Nr6G0
 −- 
 ─--
               ,. ' "  ̄ ̄ `丶、
 ───        /             ヽ
  ̄ ̄         /  ., ーヽ.   ,.' ー-、 \
                |    ( ● )  ( ● )   |
 二二二         |    `⌒´ , `⌒´    |
 ── ___   |     (_人_)    | 
.             \     !,-ー-、!    /
.      二ニ    _,ィ\   `ー‐´   /:::/`ー- 、
        _, ィ´:::::/ l \_   _/ ::/       \
        /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
      /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_     \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_     ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \   \
真顔でこの判決したやつもすげーな

自分が何してるか判ってるんか?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:47:18.79 ID:Zy4hMDui0
>>89
いや、まだ決まってない
いつものトンデモ地裁だから
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:47:22.19 ID:Bm8JfLA60
これにはヤクザも
こういうのが知れ渡れば知れ渡る程
現場が混乱するしNHK自体が嫌われていく


テレビ離れは良いことだな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:47:32.19 ID:JEm3/YG40
払ってもいいけど少年倶楽部なんてジャニの番組だけはやめてもらえませんかね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:47:34.10 ID:5O+RniK40
>>73
NHKが解体民営化されたらCMごっそり持っていかれたら
CM収入が落ち込むからNHKの強制徴収制度を支持している
民放なんてその程度の糞組織
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:47:51.84 ID:KaIvFTcu0
バカなんだよ
受信料払う気がないならテレビの存在なんか認めたらダメだっての
こんな判決が出ることを予想できないバカ
契約さえしなけりゃ払わなくていいなんてことを信じたバカ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:47:57.49 ID:PfHaP+tM0
やるからには税金として全ジャップから等しくとれよ
俺はiPhoneとMacだから大丈夫だな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:48:10.39 ID:O7BNS0zv0
>>93
テレビだけならこないよ
BSアンテナとかたてるとくるよ
画期的やな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:48:11.56 ID:rfVYoxmGO
NHK映らないようにしてくれて一向に構わないんだが
チョンHKになってから金払うの嫌になった
契約しないと見られないようにするといいよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:48:15.29 ID:hWOF+X1bT
死ね
こうなったらテレビを持っていることを隠し通すしかない。ま、すでにやってるけど。
NHKと関係のないCSだけ見られるようにしたいけど出来ないよね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:48:38.06 ID:NlD+BJK5O
契約なくても支払わされるなら契約いらないでしょ
法律に接触するから契約させるというプロセスを踏んでたと思うんだけど建前すら気にしなくなったのな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:48:40.57 ID:NteSIgcM0
電波ヤクザ
これ結構な事件じゃyねーか
法廷までNHK(国営放送)の力及ぶのか?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:48:56.40 ID:VHW6AdNC0
ア メ リ カ の 植 民 地
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:49:00.44 ID:5skpbHaZ0
>>85
目の前でワンセグのアンテナへし折れよ
受信設備ありませんで追い返せ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:49:02.82 ID:85/eE69GO
この糞判例を下した裁判官の名前が是非知りたいわ。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:49:16.47 ID:PSvr07wT0
ファッ!?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:49:19.72 ID:5bJ6/2zJ0
お前ら受信料ぐらい払えよたかが年間2万5千円くらいだったろ
てか高すぎんだろふざけんな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:49:30.20 ID:q86ZyXjn0
当たり前の判決なのになんで怒ってるの
放送法に照らし合わせれば当然の判決だよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:07.89 ID:m5ULsiUC0
どこのヤクザだよ
第三者間で契約が成立してるとか怖すぎ
>>125
じゃあ放送法が間違ってるんだね!
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:20.15 ID:xIMQSs8+0
神奈川は警察だけじゃなくて地裁もクソなのか?
>>100
NHKの最終目標は
受信料を”事実上の”税金化・社会保障費化すること
”事実上”と断り入れたのは
国営化せず受信料も値下げせず利権だけは維持して聖域化するという意味で
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:33.66 ID:wFkr0q720
全力で叩いた方がいいな
勝手に流しといてゴミクズが
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:38.87 ID:zAY0AUj00
テレビ無いのに払わされてる
マジで死ねよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:38.65 ID:+MsqAvtXO
>>85そりゃお前んち気弱すぎだろw
集金のオヤジなんてヒョロイ奴らばっかなんだから少し脅せばすごすご
帰ってくぜw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:40.92 ID:/zqouUqh0
>>117
無茶苦茶だよな
払ってるのって50%もいないっしょ?
訴えられて負けたら払えばいい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:43.56 ID:qzJfsAZHP
論点は受信目的であるか、視聴していたかだろ
そこ隠すなよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:45.10 ID:DyrAJY8C0
>>110
奴らはそういっても粘ってくる
ゲーム機とかスマホでNHKのコンテンツを見れる環境があるから払えとか真顔で言う
>>85
最近は「契約して」と言って訪ねてこない
nhkと名乗らないで「地デジきれいに写りますか?」とかいって訪ねてくる
「テレビ見ないんでわかりません」と言うと
「携帯とかで見るでしょう?」とくる
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:50:58.59 ID:pq1gE1Vq0
>>113
そもそもスクランブル放送を勝手に解除して金払えってのが地デジのシステムだよ。
スクランブル解除にはBCASという利権団体がくっついてるわけだが、
利用者からすれば押し売り以外何者でもない。

NHKのスクランブルが解除されないBCASカードを作って欲しいね。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:51:03.53 ID:55EjerY5O
引っ越したら裁判もクソもないよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:51:03.52 ID:W2zFLuze0
地デジ移行の際に解約した
実家にも解約させた
払えって言ってきたら「じゃあ地デジ映るテレビくれるの?」って返してる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:51:04.90 ID:KaIvFTcu0
>>115
君は頭がいい
コイツはバカだからさかのぼって11万も請求されてやんの
バカだから
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:51:05.77 ID:etvh5Pk50
意味がわからないがおそらく衛星アンテナつけてた家庭だろうな
室内派の俺には関係なさそう
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:51:07.52 ID:d2zVj6At0
実質国営として権利だけ貰う
でも国営じゃないから責任は負わない

最強だよね
NHKってやくざだったんだ
契約者だけどこの判決は引くわ
だって本当に利用していない人であっても言いがかりでとりたてられると言うことが
発生するかもしれないんだから
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:51:29.60 ID:nP3jLoDy0
契約の自由とは何だったのか


さすが中世ジャップ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:51:41.90 ID:79X5LxYF0
せっかくのB-CASカードなんだから
NHKが映らないB-CASを選択する権利も用意すべき
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:51:44.91 ID:KmqMueFV0
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-08.htm
>なぜ、スクランブルを導入しないのか
>全国どこでも放送を分けへだてなく視聴できるようにする、という公共放送の理念と矛盾し、問題があると考えています。

裁判起こしてまで金とる時点で矛盾してるんですよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:52:10.53 ID:BqFfztiRP
ヤクザでもこんなことしないぞ
民間企業が毎月2000円の契約を数百万件取ってたら
経済への影響がすごいだろうねえ
>>73
電波利権の頂点に立っているのがNHK
デジタル派の01の列が何を意味するかという放送規格を一意に定めることができる
日本唯一の組織だから
民放や家電メーカーは絶対に逆らえないんですよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:52:33.17 ID:LvqXtAwZ0
>>137
そういうの違法じゃなかったっけ?
新聞勧誘とかで問題になったような気がする
こわいこわい
国が電波の押し売りをする土人国家
それがjaaaaaaaaapp
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:53:15.77 ID:UIC3qjv50
NHKさんは生野通り魔事件とか報道したんですかねぇ
じゃあおれ障害者福祉手帳もらって対抗するわ
安くなるはずだからな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:53:32.04 ID:8NrO/vJ+0
>>111
なるほど
もし来たらウンコ投げて追い返すわ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:53:39.44 ID:W2wJfIx3P
テレビ4台あるからさすがに契約したわ
1台くらいなら隠し通すんだけどね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:53:40.13 ID:/zqouUqh0
>>143
東電とかと同じなんだよなあ
公務員じゃないから給料も高いし
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:53:40.39 ID:d2zVj6At0
好き放題なんだから腐敗もするわな
犯罪者を生み出したりもするし
放送法の前に憲法違反とは違うんか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:54:08.35 ID:/R0C8NuP0
日本の法律は、個人の権利は一切保障保護されてないな
刑罰も金額が基準だから、個人よりも企業団体のほうが優遇される
>>1
>裁判所の判決をもって受信契約が成立する
最高裁で反対意見無しにこれが認められたら俺もジャップ言うようになるわ
>>149
NHKの契約数は4000万件だぞ?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:55:08.05 ID:B/H3azkM0
地裁のいつものキチガイ判決であることを祈っているよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:55:08.94 ID:DRMyVx030
解体しろよ
何でこんなゴミ職員共の高給、俺等が支えてやらなきゃいけないんだよ
今なら「あまちゃん」にスクランブルかけるだけで契約件数うなぎ登りになるのにNHKってバカだな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:55:16.00 ID:ihr/AuP70
>平成21年2月からことし1月までの受信料10万9000円余りを支払うよう命じました。

おまえらこんな大金払ってるんだw
ばっかじゃねーの?www
こりゃ仏像泥棒笑えんわ
>>115
ちなみにNHKは「テレビ隠し」=詐欺による刑事逮捕も狙っています
恫喝効果は民事以上に高いからね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:55:44.58 ID:xQ+qwlu60
>>1
テレビがあるってなんでNHKがわかんの?
家宅捜索する権限無いから
立証できないはずだが
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:55:45.03 ID:LvqXtAwZ0
>>159
警察もそうだが好き放題できる所にまともな奴はいないよ
クズの中のクズしかいない
良心がある奴は絶望して辞めていくからな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:55:47.64 ID:/8dU3UvA0
さすが人権大国すなあ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:56:07.94 ID:d8ZEnhUf0
まだ地裁だし・・・
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:56:23.69 ID:rByuBDp+P
地裁の糞アカ判事がお仲間にナイスアシストってか?
両方市ねよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:56:37.62 ID:sgbQMfJri
潰せ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:56:37.83 ID:JvRIYgsBO
契約の概念が打ち壊された。これは由々しき事態だ
この判決を下した裁判官の特定が必要
フジテレビにデモをできても
NHKに対してはできない

心理的にアンタッチャブルなんですよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:56:44.65 ID:OQ31VUyE0
これ決まったらやばすぎだろ
さすがにないわ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:56:58.10 ID:m3ueC1/P0
まーた中世ジャップの本領を発揮してしまったか
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:57:03.67 ID:85/eE69GO
この裁判官の判決自体が憲法を踏みにじってる気がするのだが。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:57:04.48 ID:K5AzbXfgP
テレビもワンセグもないから絶対に払わん
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20 12:45:16 ID:R9FyVuCx0
俺は「TVを所有しているならNHK受信料を払う義務がありますよ」といわれたんで、
「じゃあ今からお前に俺のストリップを勝手に見せてやるからお前は俺に金払え」と
言って追い返したことあるわ。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:57:25.90 ID:nKKnprt00
税金にもたかってるナマポ放送局だからな
どの口でナマポを叩くのか
室内BSアンテナ最強
こんなのまかり通って良いの?

契約書も交わさずに契約とか…
何を言ってるかわからねーが…(AA略
>>149
毎年7000億の「現金」収入だからな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:57:37.85 ID:HPBmER4b0
WOWOWやスカパーもスクランブル解除して強制徴収しちまえよ
ギリシャみたいに一度放送中止に追い込まれるぐらいのことになった方がいい
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:58:12.22 ID:+HKKPguGO
受信料詐欺
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:58:21.40 ID:8Q+mWszb0
私と契約してください、してください
>>151
さあ?
ケーブルテレビとかも「きれいに写りますか?」と言って訪ねてくるけどあっちはちゃんと名乗るし
社名入った分かりやすい格好してるね

まああっちはあっちはで「ご近所もこんなにケーブルテレビに変えてます」とかいって契約世帯に色つけた地図見せてくるのは駄目だろと思ったが
国民のレベル中世 警察レベル中世 司法レベル中世 政治家のレベル中世未満
中世国家日本
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:58:44.08 ID:DyrAJY8C0
>>177
フジは気にいらないなら見なきゃいいしスポンサーの商品やサービスも利用しなきゃいいい
でもこれはねーよ
何もしてなくても金払えとかヤクザでもやらない
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:58:49.42 ID:wFkr0q720
>>184
BSアンテナ買ったのに室内で使えなかった
仕方ないからヤフオクに出すわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:58:52.20 ID:lxEQTm/qP
だから有料放送はスクランブルかけろよ無理やり見せて金取るとか押し売り以下だぞ
はよスクランブルにならんかな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:59:02.19 ID:Ke9LnqlZ0
マジヤベーよ憲法違反の利権集団
893なんて雑魚レベル
>>170
「テレビはあるけど契約しない」って言ったんだろうな

俺は「テレビは持ってない」ってキレてたけど
NHKはチャイムをしつこく押して腹がたつんだわ
>初めての判断を示し

前代未聞だよw
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/27(木) 18:59:38.94 ID:S4PR7OHSO
ムチャクチャだろこれw
中世どころか未来行っとるわw
公共放送なんて中途半端な状態にするからややこしいんだよ、国営放送にして変な売国番組止めたらみんな納得するだろ
放送税として徴収されるなら抵抗感も薄いし
テレビ見てない俺は大丈夫だよね><
テレビは確かにあるけどアンテナに繋がずゲーム、DVD、BD専用だから問題ないよね><
>>174
NHKという法人が力のない市民を一方的に搾取することを
後押しする奴はウヨであってアカではない

>>177
いつぞやのNHKデモが何故かフジ朝日デモにすり替わったりしたからなw
その辺の工作根回しも一級なんだろう
>>184
室内でまともに使えるBSアンテナあるか?
地上波なら分かるが
NHK来た時適当な韓国語で反撃したら二度と来なくなったわw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:01:07.34 ID:qv9SVBuI0
判決言い渡した奴の名前まだ?
上告せえへんの?
> >「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」
それなら判決後の受信料だけでいいじゃん^^;
契約書無くても契約とか
210おちんちん ◆QVTJMqhz3nZm :2013/06/27(木) 19:01:43.90 ID:o44VMMQX0
日本放送協会死ね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:01:48.61 ID:PJhJrpYE0
NHKの受信出来ないテレビも発売しろよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:01:48.97 ID:qzJfsAZHP
NHKが裁判起こすのは100%視聴の証拠ある奴だけだからな
記事にも悪意を感じる
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:01:50.24 ID:DyrAJY8C0
飯食ってないけど飯代払えなんて中世ですらないな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:01:59.81 ID:gNY6u5pB0
まさか嫌儲にNHKと受信契約した情弱なんて居ないよな?
>>194
アクリル板買って窓につけてみ?
電波通るからww
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:02:09.83 ID:i+U/wK5fO
ヤクザ「まさに外道」
だからTVなんて捨てておけばいいんだよ
何の問題もなく生活出来てるぞ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:02:11.33 ID:1f0VedI/P
中世の契約手法なんだろ
これちゃんと裁判やったのかね?
被告が出席せずに判例になったら悲しいぜ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:02:24.52 ID:RLGdt3qZ0
BSこそNHKって契約しろみたいな邪魔なテロップ入ってね?
アンテナあっても断れそうなもんだが
普通の考え方では
さっさと法律変えるような運動起こせよ
222世界平和 ◆b.EG5Oel2gCT :2013/06/27(木) 19:02:57.23 ID:dEXPAS040 BE:1095029928-PLT(12072)

NHKの受信料は払わないけど給食費を払わないモンペアは叩く嫌儲カス

ドカタガー、DQNガー、人としての道徳ガー、
と普段偉そうに語ってるくせに頑なにNHKの受信料だけは払わない
最底辺のモラルの持ち主の嫌儲カス
契約不要ならもう税金じゃん
税金制にしろよアホが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:03:19.96 ID:J0CZs6Qi0
ケータイ電話機メーカーは、「ワンセグがついてない」という付加価値をつけて端末を
売りだすべき

一定の需要はあるはず
>>208
このNHKニュースの記事自体が捏造同然のミスリードのオンパレードだと思うよ
判決文が公開されるまで待つべし

にしても公共放送が恫喝目的の記事を配信するとかどうよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:03:37.37 ID:0XFDSDBVP
>>204
昔は室内用売ってた
TDKのやつとか

あとアクリル板を間にかますと電波状況よくなるらしい
契約書無くても契約は契約だから契約有効だよってなんか詐欺に使えそうだよな
>>203
アカの巣窟NHKの後押しする判事がウヨとか
寝言いってんなよ連呼李w
テレビ見てない俺は大丈夫だよね><
テレビは確かにあるけどアンテナに繋がずゲーム、DVD、BD専用だから問題ないよね><
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:04:14.59 ID:55EjerY5O
>>223
税金にしたら租税負担率上がるから
租税負担率低いのを口実に消費税引き上げられない
年金も健康保険も実質税金なのにな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:04:22.06 ID:OQ8peorW0
なんでこの神奈川の人は嫌がらせ受けてるの?
もしかしてNHKの職員使った自作自演じゃないの?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:04:22.99 ID:aHDOSZnV0
こないだ久しぶりに来たけどテレビないしワンセグもないですつったら
想定外にあっさりと承知しました言って帰ってった
オートロックだと粘っても勝算低いということなのかな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:04:33.07 ID:be80/z5PP
はよNHKが映らないテレビ作れよ NHKだけ一切受信しないテレビ
絶対売れるから
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:04:37.69 ID:LvqXtAwZ0
>>224
素晴らしい事にiphoneには付いてない
流石海外企業!モラルが違う
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:04:37.80 ID:5bJ6/2zJ0
あまちゃん見てて払ってないやつはいないよな?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:04:40.86 ID:Zmjp1zrK0
さすが中世ジャップ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:04:50.85 ID:JvRIYgsBO
すげー国だな。まさに中世レベル
この間下宿先にNHKがきて受信料支払いの更新かと思って書類を書いてたら
ふと衛星放送の話になって「うちは衛星放送映らないんですよ」って言ったら「えっ!?映らないんですか!?」って言われて
何のことかと思ったら実は書いてた書類は衛星契約の書類だったらしい
危うく見もしない衛星放送の料金を徴収されるところだったぜ
相手も衛星放送の契約だとは全然説明なかったし普通に詐欺セールスだろこれ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:05:08.50 ID:ePkXR5/6P
受信目的じゃない設置なら断れるってまじ?
テレビ捨てたけど携帯についてるから困る
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:06:20.27 ID:86LIHGBn0
吉本芸人番組がどんどん増えたりニュースキャスターが説教がましく自分の意見言い出したり
最近どうなっちゃってるの?ニュース9のあのおっさんとかまじ勘弁なんだけど
天気予報とニュースをたんたんとやるだけでいいよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:06:32.69 ID:m6kRAmMi0
国民=株主なんだから、経営や放送内容に国民が参画できないのはおかしい
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:06:37.27 ID:FQ+bE3rhP
昨日BS登録して電話かかってくる
忙しくて出れず時間が空いた今日こっちから電話かける
案の定料金案内の件だったらしいが再度かけ直すって

だからこっち忙しいんだって
何でこんなに要領悪いんだよ
調べりゃ世帯で受信料払ってるのわかんないのか?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:06:55.06 ID:ihr/AuP70
>横浜地方裁判所相模原支部は「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」という初めての判断を示し、

仮にそうでも、その時点からの契約だろ
何で平成21年からの契約義務が発生するんだよ
裁判所は平成21年から現在までずっとテレビがあるってことを確認したとでもいうのかよ
おかしすぎるわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:06:58.62 ID:qzJfsAZHP
>>239
マジって言うか放送法を読む限りそう解釈するが
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:07:02.52 ID:SmlX+N1bO
ここまでやられるのはテレビを持ってる決定的な証拠を
つかまれるようなマヌケな対応したやつじゃない?

NHK「契約してください」
たけし「やだ」
NHK「あがらせて貰っていいですか?」
たけし「いいよ」
NHK「テレビあるじゃないですか」
たけし「NHKは見ないので契約する気はない」
NHK「テレビに免許証を貼った写真を撮らせて貰えればすぐ帰ります」
たけし「分かったからさっさと写真撮って帰れよ」
NHK「wwwwww」
こんな感じでは?
どんとらふ
>>228
連コリとか喧嘩売ってんのか?

アカなら多少過激なことしてでも市民の側に立てよ
なに大企業の側にたってんだよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:07:42.83 ID:CwFifxB20
設置を確認させなければいいんだよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:07:56.51 ID:be80/z5PP
>>235
文句言ってる奴は朝ドラ見て7時のニュースもばっちり見てる奴多いんだよな
殴りたいわ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:07:57.60 ID:j1UYoHUy0
「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」

契約の商法的意味を覆したバカ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:08:06.49 ID:5skpbHaZ0
>>239
アンテナ折れば大丈夫
俺、ふと思ったんだけど
たとえば賃貸物件で過ごしてたらNHKの奴らが来たら
「ここは俺のアパートじゃない友達のアパートだ、いつ帰ってくるかわからん」って言えば相手帰るしかないんじゃね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:08:19.08 ID:0ZIOFQPo0
この国に自由は無いのか
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:08:40.53 ID:T6y5KgIX0
もうNHKの役割なんて終わってるのに
いつまで徴収すんだよ
維新辺りがNHK解体を掲げれば支持してやるのに
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:08:42.70 ID:As9eyDra0
ありがとうございます自民党
NHKが映らないTV作ったら爆売れするんじゃね?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:09:04.81 ID:mMfMI9XX0 BE:199546463-PLT(12028)

>>227
使えないよ。

これが有効と判断されたのは「勝手に契約成立しますよ」っていう法律があるから。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:09:16.69 ID:J1lANCUYO
>>238
ひでーな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:09:27.27 ID:7ythmCRw0
さっさとスクランブルかけろやクソHK
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:09:37.59 ID:8OAu/gG60
お前らがよくスクランブルしろって行ってるけどスクランブルってなんなん?それすると金はらわなくてええんか?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:09:54.15 ID:aC1c3rQR0
頭おかしい
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:09:58.92 ID:X7I4Jqsp0
テレビは無い
ケータイはワンセグついてない
カーナビは持っててワンセグついてる
この状況で、契約はしてない
ワンセグ付いてるカーナビ持ってるなら契約しろとたまに来るけど、受信目的じゃないと断ってる
いつか訴えられるかもしれないけど訴えられても構わないと思ってるし訴えられたら争うわ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:10:04.27 ID:cK9xFdqx0
司法が中世だからトンデモ判決も出ますわな
画期的な押し売り判決
NHKと料金面で合意できないから契約に至らなかったって言い訳の奴が全滅だろこれ
ひでぇなw
つまりテレビがなければ良いんだろ?
NHKは中華ミラーサイトで見るから
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:10:26.21 ID:YSzTzKF20
マジキチ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:10:26.93 ID:e45UL1RC0
そのうちテレビ持ってなくても払わないといけなくなるよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:10:56.22 ID:85/eE69GO
裁判官の精神鑑定が必要じゃね?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:10:59.90 ID:5skpbHaZ0
>>260
金払わない奴にはNHKが映らなくなる仕組み
つまり、NHK見なけりゃ金払わなくてよくなる
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:11:02.60 ID:pAwz54fKP
天吾の親父みたいな陰湿なのは止めてくれよ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:11:08.54 ID:As9eyDra0
NHK 「払いたくないら両目と両耳潰しなさい」
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:11:11.15 ID:qug2zYAJ0
日本には契約の自由は無いの?
>>265
NHKの言い分では携帯電話ORパソコンORテレビのどれかを持っていれば受信票払う義務が発生するらしいって誰かが言ってた
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:11:39.78 ID:37ZLQGMj0
勝手な解釈し放題だから憲法法律なんて関係ねえな
利権と自民に刃向かうやつは全員刑務所送りだな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:11:47.82 ID:BfsQL/8s0
>>260
払ってないと基本的には見られなくなる
ただNHKは押しかけて金せびる口実が
無くなるのと、海外で只見させてる
釜山とかの連中が怒るからやりたくない
>>271
NHKラジオは無料なんですから
せめて耳だけは許してやろうやw
世界にしらせよーぜ
そのうちアンテナなくても携帯持ってたら受診料払えとか言い出すな
今はワンセグどころかフルセグ(録画できない)つきスマフォが出てるからな
海外からスマフォを取り寄せるしかない
受信料払わずFC2とニコ動有料会員に入った
>>258
酷いというかこれがデフォだから
こっちが「衛星無いです」と抵抗しない限り
住所と名前だけ書かせたら取り上げて衛星契約に◯ふられるよ

あと銀行口座orクレジット支払いを強要してくるけど
NHK公式見れば支払い用紙払込もちゃんとあるからw完全に委託集金人の詐欺。
契約時に銀行口座かクレカの番号がないと
偽造を疑われて歩合が支給されないみたい
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:13:36.27 ID:xeNJduylP
うちにはB-CASカードという部品が取り付けられてない、テレビの残骸しかない
うちはオートロックだから安心
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:13:57.70 ID:c3mkbLyi0
身体障害者手帳2級持ちなんだが、それでも払わなきゃいかんのかね(・・?)
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:14:02.17 ID:T6y5KgIX0
NHKがネット配信を始めてるのは
PCでも徴収可能にするためだしな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:14:10.52 ID:etvh5Pk50
NHKで見てる番組Jリーグだけだわ
最近は衛星の番宣が多いけど地上波だけの人はイライラしてるだろうなあ
287世界平和 ◆b.EG5Oel2gCT :2013/06/27(木) 19:15:04.02 ID:dEXPAS040 BE:2053179465-PLT(12072)

NHKの受信料は払わないけど給食費を払わないモンペアは叩く嫌儲カス

ドカタガー、DQNガー、人としての道徳ガー、
と普段偉そうに語ってるくせに頑なにNHKの受信料だけは払わない
最底辺のモラルの持ち主の嫌儲カス
ニュース速報+の方は早速火消しが入ってる
あとNHKって外国でも日本人向けに放送してるけど
ああいうのって受信料どうなってるんだろうな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:15:32.48 ID:G6bT1nDI0
なんだこの国も司法の上に存在してる組織が数多ある国なのか?
>>271
「耳はJASRACが持っていきました」
まーた中世判決か
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:15:54.90 ID:MziwncaQ0
無茶苦茶すぎだろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:16:26.67 ID:As9eyDra0
>>272
外資の圧力が必要。

NTTも民営化してから海外の企業にボロ糞言われて多少はまともになった
それ以前は契約書に無い事や慣習で殿様だったw
>>244
携帯のワンセグは設置とは違う気がするんだけど、金取るんだよね?
>>273
受信ボード入ってなきゃ受信機って言えないのにひでー話だ
オートロックもクソも
勝手に敷地に入ってきたら不法侵入という重大犯罪なんですが
8888888888888888888888888
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:17:58.24 ID:etvh5Pk50
>>287
給食費は生命を頂戴する代償だし払わないのは人間としてダメ
空気コテは手あかのついた煽りしか知らんのかね
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:18:01.49 ID:Y8y6440H0
家にテレビあるでしょ?

ケータイで見れるでしょ?

カーナビで見れるでしょ?

街頭とかで見たでしょ?

電波届く所に住んでるでしょ?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:18:09.66 ID:j1UYoHUy0
>>291
ワロタ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:18:45.96 ID:As9eyDra0
>>297
NHK 「受信料徴収は正当な理由ですから不法侵入に当たりませんw」
給料から天引きにしろよ、不公平がなくなるから。
サラリーマン以外は健康保険と合算して徴収しろ。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:19:36.45 ID:IEacTNBC0
強盗と何が違うの
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:19:41.45 ID:qug2zYAJ0
テレビ持ってないですで自衛するしかないね
部屋のなかに入ってまで確認してこねえだろう
オンデマンド有料の時点で舐めてんだよ
受信料払ってる奴には無料で開放しろよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:20:01.00 ID:CJRimHXW0
国営放送の振りしてるってのがそもそも詐欺だよなw
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:20:07.86 ID:i+U/wK5fO
>>291
やるねえ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:20:25.58 ID:1l0Ru3a70
NHKの受信料って
2ヶ月に1回、
4580円払うだけじゃん…
日割り計算しても1日たったの76円
払ってない奴とかどんだけケチなんだよって話だ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:20:29.84 ID:qqCP/TwQ0
そのうちテレビをもっていなくても受信料を払わなきゃならんとか
トンデモ判決が出るかもな

「テレビ放送を見れないのは非告人の都合であり、
被告人の生活域において、NHK電波を受信していることには変わりはない」

とかいってw
>>302
警察に通報して警官がそんな寝言言ってきたら
公安に「◯◯署の某という警官はNHKから収賄の疑いがある」
と内容証明で通報するわ
日本の司法は中世はマジのようだな。
>>305
携帯もワンセグ無いやつ見せて先手を取るともう何も言ってこない
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:21:29.17 ID:m1L3cBcB0
テメエラの法外な給料下げてからにしろ
さかのぼって払わされんのよ
TV持ってないのにマジで怖い
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:22:03.79 ID:jyQfJlTJO
これやっちまったら逆にNHK潰されるで
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:22:10.71 ID:J0CZs6Qi0
>>287
TV持ってないし見てないし、金払う理由が無い
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:22:31.19 ID:W7EekzIJ0
契約とはなんだったのか
NHK社員なんて給料半分でも応募あるだろ
>>309
ケチとかそういう問題じゃないだろ
不良に絡まれたら安いからってホイホイ払うのかお前
iPhoneは通話録音アプリがないから
別の意味でなめられると思うから
積極的に晒すのはやめたほうがいい
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:23:10.37 ID:DvPSUHSF0
また一つ法律に守る価値がない事が証明されたな
殺人が禁止されているのは人を殺すのはいけないことだからなんだぜ
>>309
払ってるけどスクランブル方式にすれば払わないな
月に2000円で元が取れるほど見てないし
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:23:39.99 ID:/R0C8NuP0
契約者の権利はないに等しい
結局、日本の法律にも政治にも国民主権なんかないねー
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:23:42.31 ID:qzJfsAZHP
>>295
NHKは受信目的の機器を設置=受信出来る物ならなんでも当てはまると拡大解釈してるのが問題
普通の考えたらテレビ以外はオマケなので含まれないと解釈する
答えは裁判しかない
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:23:46.87 ID:NZDScgmHO
アンテナ使用基本料金とかに名前変えた方が良いんじゃね
>>309
そりゃ見ない人からしたら無駄金だろ
お前毎日76円捨てないとかどんだけケチなの?て言われても
ハァ?て感じだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:24:08.88 ID:PgEYFAtCP
こんな判決出すならマジで受信料を税金にして徴収しろよ
そんで局員は公務員にすればいいだろ
そうすりゃ人件費だって安くなるだろうに
何で金むしりとってまでNHKが必要なのか聞けば「災害時に役立つ」とか言うけど
停電になればTVは意味ねーし、そもそも無料のラジオで充分事足りるし
今ならスマホで災害情報取れるし  必要ないよね
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:25:01.27 ID:zDWF0IRg0
法律換えろクソ無能議員
そもそもワンセグが放送受信機なんて放送法にも最高裁の判例にもない
NHKがただのひとりよがりを「法律で決まっている」かのように錯覚させてるだけ
契約拒否厨はアホすぎ。
放送法に受像設備があったら払わなきゃダメって書いてるんだから。

テレビ無い派は無敵。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:26:07.99 ID:KXDS8HKqO
まあ参院選でも自民党が勝ったらいよいよNHKも改革はじまるだろうな
安倍首相なら必ずやってくれるはず
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:26:16.27 ID:UL4Zs+55P
テレビ無いって言えばいいのに
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:26:30.00 ID:pTKXaKIrP
控訴しろよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:26:37.82 ID:KMEJYRHN0
スクランブルかけるかCMいれて受信料なしにするかしろよ
なんで今までのやり方に固執すんの?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:27:09.35 ID:q86ZyXjn0
>>331
誰も裁判に訴えないから仕方ない
先陣を切って訴えようって気がないんなら黙って払うしかない
どんな法律だよw
>>333
利権維持のまま未契約者に刑事罰導入ですねわかります
これは最高裁までもってけ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:27:43.07 ID:1f0VedI/P
NHKは放送を早くネット配信して世界中のネットに繋がってるユーザーから
受信料徴収しろよ
ていうか、これを日本の主要産業にすれば日本の未来は明るいだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:27:55.37 ID:6xg8Syq/0
ホントにテレビ持ってない、それにあほんだし

それなのに金とんの?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:28:01.13 ID:m1L3cBcB0
>>333
うわっ
また嘘ついてる
>>336
スクランブル掛けると収益減るからだろうな
出来るなら俺もスクランブルにして欲しいわマジで
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:28:09.06 ID:SmlX+N1bO
せめてベーシック(ニュースと天気予報のみ)ホーム(地上波のみ)
プレミアム(BSも可)の3コースくらいに分ければいいのに
契約を断るのも面倒なのでベーシックに月200〜300円
程度なら払ってもいいやつ多いだろ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:28:26.28 ID:hdmKBrqf0
ネット配信するからPCユーザー金払えよって話になりそうなんだっけ?
家電メーカーもサムソンあたりNHKが映らないテレビとか売ればいいのにな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:28:45.28 ID:wSsdGGhk0
法律に詳しい奴説明してくれ
テレビ持ってないのに
「本日契約の件でお伺いいたしましたが不在でしたので下記までご連絡お願いします」
とか紙が入れられてた。

なんでテレビないのに契約してもらおうと思ってんだよ。
しかも、なんでこっちから連絡してもらおうと思ってんだよ。
粗大ゴミの日しらべてくる
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:29:27.81 ID:etvh5Pk50
ネット有料化やってみてほしいな
さすがにブチ切れるだろ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:29:49.70 ID:QCjACrFyP
>>165
同感
デジタル放送でB-CASあるんだからスクランブル送信できるだろw
BSCSの有料放送と同じで契約したBCAS以外受信できないようにすりゃいいだけだろw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:30:11.89 ID:be80/z5PP
>>309
うまい棒何本買えると思ってるんだよ・・
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:30:27.37 ID:60kVc2210
これどっかの弁護士が契約の自由確認求めて訴えおこしてないの?
不利益被ってるぞ国民が
だいたい受信料払ってる層は、株式で言うとこの株主みたいなもんだし
クソくだらねぇ大河やらく番組に文句言って潰せる権利あると思うんだけどな
俺のおじいちゃんの家
山奥で地上波の電波が届かないんだ
だから仕方なくケーブルテレビを契約したんだ(もちろんNHK以外のテレビを見る目的で)
それでもNHKは金を払えと言ってきた、鬼すぎだろw
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:31:04.26 ID:RLGdt3qZ0
>>337
皆が不満を持ってるのに戦おうって人が出てこないのはなんでだろうね?
戦うような人間は訴えずに弱そうなところを狙うんだろうか
見る見ないじゃなくてたけーよ
月500円なら文句言わずに払ってやるわ
公営ヤクザ
本文読んだけど何を言っているのかわからない・・・
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:31:48.88 ID:d89Shl0U0
電波の押し売りが未契約でも成立だと?
これを強行するなら犬HKが映らないテレビも発売しないと駄目だろ
それか犬HKの国営化で法律変えて日本在住者は全員徴収
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:31:50.15 ID:P1/USffbi
>>336
TwitterでNHK広報にリプ飛ばせよ、俺もしたぞ

2ちゃんで犬HKの憂さ晴らしするより、Twitterで広報に直接ぶつけたほうが多くの目にも触れるしそうしてくれ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:31:54.65 ID:x/DqT9QS0
控訴するのかな?
高裁で覆される可能性もあるしまだわからよ
所詮は地裁の判決にすぎない
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:32:04.78 ID:dLQvPYiu0
自分の首絞めてどうすんのよ
>>355
公開された判例がまんまなら
右左問わずに全国の市民団体が判決違憲訴訟起こすレベル
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:32:19.38 ID:tHnK7sfC0
ヤクザ死ねwwwwwwwww
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:32:21.74 ID:3DEYEEwA0
スクランブルかけて緊急の時だけ解除すりゃあ誰も文句言わないのにな
どんだけ糞なんだよ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:32:38.52 ID:Ots3LoNh0
毎日支那挑戦ageして
野球マンセーしてる糞テレビ局に金など払わん
NHKが作った反日映像に1円の価値もありません
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:32:54.85 ID:xIVWHRAG0
中世ジャップのクソ司法は放送ヤクザとグルか
とことん腐ってるな
>>363
回答あった?
       ヤクザ         
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((


さすがの俺でもそれは引くわ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:33:13.22 ID:Zmjp1zrK0
>>309
こういう馬鹿が、一日コーヒー一杯分のお値段で○○が買えますよ
とかいう詐欺に騙されるんだろうなw
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:33:49.06 ID:K+MzIvPCO
社畜で家にいないから会わない
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:34:24.16 ID:+u7dKcb5O
本当にGDP以外は完全に後進国だな
実態は民主主義国家ですらないしな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:34:29.35 ID:6w5p+3f50
テレビにNHKだけハネる機能つけて売ってくれ
これなら、人口に応じて国から金貰えって話だよな
払わない自由つーか、払わないで済む状況がほぼ無いんだから

そのうち「過去に一度でもワンセグ付きの携帯買ってたら金払え」
って言い出しそうだわ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:35:12.56 ID:mHG19W8SP
裁判所って民法知らんのか?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:35:17.15 ID:e/MyRq5C0
また日本の司法が中世だと証明されてしまったか…
契約という言葉の概念が変わった歴史的な日か
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:35:38.65 ID:AmJcTjz20
>>278
もう言ってますw
裁判のときだけテレビ捨てればいいじゃん
放送法見る限り受信機設置したヤツが全額負担と読み取れるな
つまり支払いの根拠があるのは一戸建て以外は
メーカーや建物の管理者だな

やっぱり放送法第32条じゃ契約して無い一般人に対して
受信料を請求できるようには読み取れないね
せいぜい月200円のレベル
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:36:44.00 ID:qElJelEo0
>>287
給食は食べてるのが明らか、NHKは見てない

どこがおかしいの?
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:37:13.24 ID:wW3uE5ZS0
裁判所の判決で契約締結?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:38:01.70 ID:zLIU2nKM0
契約していなくても契約成立か・・・

新たな詐欺あるでw
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:38:16.72 ID:su6OBY5V0
悪魔でも契約するというのに
NHKは悪魔より悪なのか
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:38:20.56 ID:5aQa+fVi0
ヤクザかよw
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:38:34.39 ID:YOohxWHb0
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:38:36.16 ID:FwtC2djy0
奈良テレビ無料で配れよ
アンテナも立てろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:38:51.07 ID:K5AzbXfgP
中世ジャップは即刻滅びるべし
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:38:57.11 ID:e/MyRq5C0
>>309
おまえ今後俺の口座に毎日欠かさず76円振り込めよ
たった76円だからケチケチすんなよ?

観もしない受信契約を強要するってそういう事だぞ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:39:23.82 ID:+MsqAvtXO
>>182おもろいwwwww

だが「ウホッぜしぜし見たい!!」
とフルボッキしたらどうするんだろうw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:39:55.92 ID:d89Shl0U0
>>388
代引きで勝手に商品送る詐欺も合法になるな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:39:54.85 ID:ww2Efti8O
こんな電波の押し売りが認められていいはずないだろ!
集団訴訟を全国各地で起こして犬HK潰そうず!
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:41:18.66 ID:RyTxURKE0
契約を交わしてないのに支払いが発生する?
なに言ってるのかさっぱりわからねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:41:21.58 ID:7DSFPp7jO
政治家しか法律変えられないんだからな政治家にやる気がないんだよ
受信料払うメリットがねぇわ、払ってるならネットで一週間だけでも番組見れるとかすりゃわかるが、やたら高いし二重取りだろありゃ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:41:54.49 ID:vAIzYzwiP
高給維持するために契約押し付けんなよ
後ろ盾がある分そのへんのDQN企業よりタチ悪いわ
これをそのまま通すと小型のテレビを敷地内にぶん投げても金払えってくるってことだろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:42:47.51 ID:Zy4hMDui0
>>396
送りつけ詐欺はこっちで勝手に処分して良い事に成ってる
受け取ると商談成立で詐欺といっても取り合ってくれない
nhkも契約しなければ良いだけで契約したら払わなきゃ成らない

↑の筈なんだけどね
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:42:52.26 ID:zLIU2nKM0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはNHKと契約していないと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ってたらいつのまにか訴訟されて負けた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    スクランブルだとか未払いだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:43:24.79 ID:cwQcn+Cc0
もう放送法改正して契約の義務削除するための政党候補擁立するしかねえな
ピンポイントでそれだけ、実現ししだい解党議員総辞職なら支持得れるだろ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:43:29.28 ID:G6bT1nDI0
例え放送法で受信料の一律徴収を求めてても
NHKを視聴しないと言う個人の権利を侵害してるので相殺されんだろJK

最早、スクランブル掛けはその図式を知る視聴者すべての創意と言っても過言じゃねぇぞ
ワンセグ機能の無いスマホ一台用意しとくかなあ
>>397
まずお前がやってみろよ

誰もやりたくないだろ?
NHKにスクランブルをかけさせるなんて訴訟

なぜ誰もやらないのか不思議だよねえw
>>399
保守の先生方は偏向報道には文句言うけど受信料はスルーだからな
それを受けてNHKは最近親韓報道減ったし日経平均の乱高下もスルーしてるけど
ほとぼりが覚めたらまた元に戻るに決まってる
角栄の時代から続く茶番
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:44:11.71 ID:faHWJV4z0
かなり重要な裁判だな
控訴せずに結審したら、料金徴収係は勢いに乗るだろうな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:44:13.99 ID:CXKHE8JL0
だったら受信機を廃棄したら、その時点からお金払わなくてもいいって話だよな。
所詮地裁の裁判官の判決なんだからなんの意味もないよねぇ
送信所とかに爆破テロやっちまえ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:46:01.71 ID:50kJ8pjr0
ヤクザでもここまでやらへんで
NHK見てるでしょう詐欺が流行ってるのか・・・

警察は取り締まれよ
頭おかしい
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:48:00.35 ID:3sFZJLSQP
ぜひ控訴して最高裁まで争って欲しい
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:48:14.09 ID:lhM2fx8G0
NHKと携帯キャリアは根本的に改革しろよ
>>415
新聞拡張団ですら絶滅寸前で
最近は振り込め詐欺対策でその辺凄い厳しくなったのに
NHK地域スタッフだけは相変わらずなのはなんでだ?
さすが中世レベルっすね
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:49:33.18 ID:MB7tRfYk0
これ大問題になるんじゃねーの?
法律を持ってして特定企業との契約を強いることが出来ちゃうわけだし。
受信機だって技術革新に応じて際限なく範囲を広げてきているし。
見直す時期がきてるな。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:50:30.15 ID:aPe6qQIF0
>>412
情弱は裁判、訴えるという言葉に弱いからな
こういう判決がありました、訴えますよ?
で落ちるだろ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:50:38.28 ID:GMwGo5IA0
そんなバカなヤクザ契約があるか
控訴しろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:50:47.47 ID:nyeZfj8E0
>契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって放送受信契約が成立する」という初めての判断を示し、
>テレビの設置が確認された平成21年2月からことし1月までの受信料10万9000円余りを支払うよう命じました。

嫌儲に潜むロースクール生又は法曹関係者はちょっと解説して欲しいんだが
これは契約書は交わしてないがテレビ設置の段階で契約締結されていたと見做すって事なんか?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:50:55.53 ID:qsT0iGOs0
どんなヤクザやねん
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:51:31.35 ID:z9KMSGzh0
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:51:55.84 ID:10zjlClR0
わざとスクランブルにしないで金をむしり取る
>>421
放送法って別の決まりがあるから民間企業との契約には何ら影響はない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:52:00.02 ID:+csJIvi90
 


   テレビ持ってません最強説

   契約拒否は本日より情弱戦術になりました


 
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:52:00.67 ID:ww2Efti8O
この問題は共産党に頼むしかないな
共産党さん、頼んます!
>>422
情弱はNHK集金人を警察か税務署と同等の組織だと騙されてるからなw
実態は振り込め詐欺団同然なのにw
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:52:22.41 ID:WpcCs7cWT
テレビを買えば自動的に契約されるのだ!!
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:52:24.19 ID:1wlC1x6+O
最近デカイ画面でアニマルチャンネルとか見たいから、ちょっとテレビ買ってもいいかなとおもってたけど
やっぱりヤメとこか…
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:52:27.19 ID:As9eyDra0
NHK 「当たり前だよ!いい電波を流してるからこの値段になるのは当然

受信料払えない底辺の人が批判を書くのはおかしい

勝手に電波流して請求された? 日本国民の義務で裁判所のお墨付きですw
4年前契約しませんと言ったら税金みたいなものなので納めて下さいと言われて反論できなかった
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:52:55.19 ID:aouh/L9p0
いいからさっさとスクランブルかけろやボケ
テレビなんて必要なかったんや
>>435
録音して警察に通報しろよ
振り込め詐欺ですって
NHKからの契約依頼を受けないようにしないといけないのか
>>84
ワラタ
スクランブル導入しろよ

見たい人から取れて受信料払いたくない見たくない大多数の国民は排除出来るだろう
こんなの通用するわけないだろ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:55:51.92 ID:Z9/2JtK3P
俺はいつもNHK・新聞勧誘が来たらまず服を脱ぐ(靴下以外)。
そしてドアを大きく開ける。
たいていの勧誘人は1分以内に帰る。

一度だけ、フルチンの俺を無視して勧誘を続ける新聞勧誘がいたが、
俺が勃起してきたのを見て帰っていった。
楽勝。
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:56:18.51 ID:BTwlZd9Oi
はやく潰せ
テレビ以外に家庭での娯楽が少なかった古の時代の法律を今の時代に継続し続けていること自体が異常
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:56:40.00 ID:RuqanskV0
マジに潰れてくれキチガイ詐欺集団
本当はお前らNHK見てるんだろ 高校野球とか実況スレ伸びるし 知ってるぞ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:57:52.56 ID:RyTxURKE0
横浜地方裁判所やべえな。契約の概念真っ向から否定かよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:57:58.39 ID:9rLVoMM+0
居留守はセーフだよな?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:58:02.63 ID:qsT0iGOs0
これが土人の国の契約形態さ
これが最強だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:10:09.69 ID:PdXWVEF20
いまおかあさんがいないのでわかりません。
学生時代からこれで負け無しだ。
30代になってから心なしか威力が増した気がする。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:00:22.77 ID:fCNeWZPv0
木造の家だったらアンテナを屋根裏に置くと
風で倒れる心配が無くて屋根がスッキリ見た目も良くて一石二鳥
NHKの言い値で契約しなければならないなんて放送法にはないよな?
契約しなければならないんなら1円でしますってのはとおらないのか?
泥電は輸入品、ソフバンの一部機種以外ワンセグ標準搭載
ナビは怪しいメーカーですらワンセグ標準搭載

逃げ場ナッシング
もうチャイム鳴っても運送屋以外は出ないようにしてるわ
玄関で揉めたせいで訴えられるパターンだろ?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:02:49.30 ID:v05F2TSK0
> 「契約書を交わしていなくても
> 裁判所の判決をもって受信契約が成立する」
> という初めての判断を示し、

一方的に契約成立って
どこの土人国家だよ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:03:17.57 ID:4ps5Nc7NO
これが中世だw
スクランブルかけないで金とるのは犯罪じゃね
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:03:55.54 ID:1f0VedI/P
俺は契約してないのでNHKの集金人に「契約の勧誘ですよね?」ていうと
なぜかしどろもどろになるんだけど、なんで?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:04:37.71 ID:eha9XwRt0
暴力団かよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:05:13.28 ID:EGQlm2Lz0
テレビすてなきゃ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:05:48.69 ID:elz0avMi0
いちいち受信料とかいうのがムカツクから
もう税金として引いてくれ
裁判官の精神鑑定した方がよくね?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:06:20.85 ID:J0CZs6Qi0
交通安全協会がNHKの集金請負を始めたら凄いことになるんじゃないか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:07:38.64 ID:unlobVqpi
>>5
あんた頭悪すぎ。
裁判所の判決が意思表示を擬制するって話だろ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:07:40.80 ID:nyeZfj8E0
んだばこれじゃ「うちにはテレビあるけど契約はしない」ってよりも
テレビ設置を隠し通す方がいいんじゃね?と思わせるな

契約自由の原則は?
いつから契約は強行法規になったんだよ
天皇も受信料払ってんの?
NHKが映らないテレビで一山当てれそうだな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:08:34.02 ID:P1/USffbi
>>372
あまちゃん見逃したからサクッとネットで見たい、受信料払ってんのになんでアーカイブでも金取られんの?って聞いたら

ご理解とご協力お願いします、ってリンク付きで返事来たぞ

不特定多数が見れるTwitterだしNHKへの不満はTwitterでおぬぬめ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:08:35.44 ID:G6bT1nDI0
自分は、地上波契約して受信料払って見てる(高校野球は見ないけど…)
だから払わない人も同じ様に見れてる事に憤慨してる、だからと言って受信機を設置した人からも一律に徴収するのは
道理に反してる、現に民放のBS放送が見たい事はあるが機器を設置するとNHKのBS契約を迫られるから設置してない
断念と言う自衛手段で回避しているが既に自由を侵害されてる訳だ
これは明らかに民業を圧迫・妨害してると思うのだが・・・
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:08:40.33 ID:4ps5Nc7NO
裁判官とか
相手の肩書きみて判決決めてるだけだしなw
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:08:56.72 ID:unlobVqpi
>>466
原則であって例外はあるだろ
国民の代表者が決めた法律なんだから、法律変えたらいいじゃん
テレビないって言ってればいいんだよ。
携帯はiphoneでワンセグないっていってればいい。
訴えられるなんて面倒はごめんだよ
受信料なんて手ぬるいんだよ。
受信税にして払わないやつは脱税で逮捕しろ。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:09:51.55 ID:8OAu/gG60
大学の寮にまできて警察呼ばれてたな
国立なのにNHKは異常だよ
ID:unlobVqpi
Yahoo知恵袋で有名なsabotenbasさんですか?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:10:09.60 ID:xQ+qwlu60
>>287
世界平和www
携帯にワンセグチューナー乗せるの止めて欲しいわ
あんなのまで契約の対象にされたら携帯持つ権利も選ぶ権利も侵害されてるのと同じよ
NHKって売国奴なんでしょ?
絶対にインターネット上で勝手に放送を開始して
ネット契約から受信料を徴収してくるようになる
最悪の判決
いまいち嫌儲の動きが鈍いな
おまえらこういうの許せないんじゃなかったのか
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:13:04.99 ID:BNt7jFeh0
解約
値段に不服があるから契約しないとか
そういった普通の選択肢というか決定権が
こちらに全くないのはおかしいんじゃね
払える金が無かったら、他の番組を諦め
テレビ捨てるしかないじゃん
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:13:56.73 ID:Ke9LnqlZ0
俺は解約して15年くらいTVが無い生活
当然NHK以外のTVも見れないから、TVの話になると仲間外れ
NHKを訴えたい
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:14:47.85 ID:KHFVtp4+0
あ?おまえらダイオウイカ観たんだろ?
払えや
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:14:53.45 ID:4NJt+uGR0
>>1
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


中世ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:15:26.63 ID:ruUofhTfP
カーナビ付いてたらアウト何だろ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:15:27.53 ID:xQ+qwlu60
>>485
見てねーよ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:16:20.42 ID:hJRjrNKG0
そんなに日本が嫌なら出てけよ糞チョン
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:16:25.24 ID:70jXsClj0
WOWWOWみたく契約しなきゃ見れなくすればいいだけの話じゃね
企業の努力不足を消費者に押し付けてる
逆に訴えていいだろこんなの
これ穴の大きそうな判例だから判例の活用方法考えるべきだな
>>447
お前みたいな時代遅れの携帯ユーザーは知らないかもしれんが
今はスマホやラジオってもんがあるんだよ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:17:58.28 ID:xQ+qwlu60
>>491
振り込め詐欺に使われそうだな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:18:07.44 ID:J0CZs6Qi0
>>481
テレビを手放せない奴がたくさんいるからじゃね
アニオタが多すぎ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:18:16.96 ID:SB5k8Hu20
そのうちトレーラーに液晶ディスプレイ付けたような巡回放送車が回ってきて「ほらまさに今NHK見れる環境にあっただろ?金払えよ」とか言い出すぞ
>>492 あっ?無料で見てるコジキがなんだってw
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:19:25.64 ID:P1aDaYs10
>>84
そう来るかw
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:20:08.41 ID:xQ+qwlu60
放送ヤクザ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:20:46.42 ID:SB5k8Hu20
グレーゾーン金利の回収代行が頭打ちになったら○○法律事務所がやってくれるだろ「不本意ながら見てもいないNHKに払った受信料を取り返せるかもしれません」とかってな
>>489
NHK社員がチョン連呼で国民の目を欺こうとしているぞ
>>496
ネタにマジ切れレスかよ^^
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:22:08.07 ID:+MPggNkb0
マジでNHK対策にワンセグついてない携帯出してくれ

P903がヤバイんだよ
>>494
アニメならレンタル、動画サービス、スカパーHDで解決できると思うがねぇ
>>481
鳩山の方に人が出張っちゃってるから
NHK大勝利
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:23:13.48 ID:2S1bWx4P0
中世だったw
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:23:14.61 ID:lxyEMH4A0
>>502
あいぽん
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:23:49.54 ID:Sf7f8l5C0
>>503
レンタルより地上波の方が早いだろバーカ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:23:51.56 ID:iVh/Nxk30
TVもワンセグも車もないっす
って言うと気の弱いオッサンなら2秒で帰る
すげー食い下がる怖いオッサンもいるから運による
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:24:42.20 ID:DvPSUHSF0
法律 ー 道義 =
>>501 反抗期だからな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:25:11.50 ID:XrFyoaBrO
18万滞納してるんだけど、最近来た支払い用紙が、A4サイズの封筒で届いたよ

前まではDOCOMOとかと同じくらいの封筒で届いてたのに。

なんでA4サイズなん?
控訴できねえの?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:25:23.88 ID:+MPggNkb0
>>502
マジで!?リンゴの奴にはワンセグ機能ないの!?
>>511
契約してるのなら払わないと。
俺はNHK正式に解約手続きしたから大丈夫だよな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:26:58.60 ID:2HqjGmd70
ヤクザですやん
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:27:13.72 ID:RLGdt3qZ0
>>511
それヤバイやつちゃうんか・・?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:27:18.55 ID:i8tV7GkU0
前から書いているんだが、訪ねてきたNHKとは絶対に話をするな
「なにも話すことはないから」と追い返せばOK

この記事にも書かれているようにテレビの存在確認の有無が問題であり、
話しているうちにその確認をしようとする

「なにもお話することはありません、お帰り下さい」だけで終わりにすれば無問題

アンテナの有無を心配する人もいるかもしれないが、アンテナが有るだけでは
テレビが存在するかもしれないというだけで証明は出来ない

いいか、とにかく話をするな
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) アフィサイトへの転載は禁止:2013/06/27(木) 20:27:25.09 ID:VdenUBPi0
もうなんでもありだな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:27:40.23 ID:STfn2vCM0
お前等さっきからテレビを捨てない限りとか言ってるけど
こんだけ裁判で無茶が通るなら
集合住宅の奴はアンテナあるから全員アウトにされるだろ

たとえ本当に受像機廃棄してワンセグもなくてもさ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:28:00.82 ID:ww2Efti8O
共産党になんとかしてもらおう
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:28:18.00 ID:+MPggNkb0
安価ミス
>>513>>506
やはり設置しない方向で対処して正解だったか
>>511
それ支払督促なんじゃね?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:28:51.37 ID:XrFyoaBrO
>>17中身はいつもと同じだったよ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:28:55.88 ID:iTaz+jIK0
こうなってくるとさすがに法律がおかしいって事になるよね
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:29:28.99 ID:nyeZfj8E0
小池喜彦裁判官は「契約書を交わしていなくても裁判所の判決で受信契約が成立する」という初の判断を示し
男性に契約締結と過去約4年分の受信料10万9640円の支払いを命じた。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130627/ent13062720170008-n1.htm

きたぞー
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:29:32.05 ID:T6qUlrrh0
>>520
その理論なら集合住宅全員テラヤバだな
>>507
養分ですなぁ
結構でかい穴の判例だから、なにか得になるように利用できないかな?
テレビだけならともかく携帯やPCですらアウトってのが分からない
携帯でTV見る奴なんかそういないだろ…
ん、契約の自由は?



こんなの、憲法違反でしょ?

法治国家を、いつ止めたんだ?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:30:06.67 ID:Y2t27PLvO
>>1
NHKて有田とグルだよな

【しばき隊】民主・有田芳生「私が『極左暴力団』とつながっているという証拠を出してください」 ネット上の噂に抗議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372319326/
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:30:49.92 ID:FPhNIRQR0
>>4
これには韓服
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:30:50.55 ID:i8tV7GkU0
>>511
なんで解約せずに未納にしてんだよ
そのうち差し押さえされるぞ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:30:59.96 ID:6zqcEc5D0
もうテレビありなし関係なく税金で取ったらええやん
>>520
アンテナは受信機ではないし
集合住宅なら設置者は大家になるから
契約支払い義務はないよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:31:32.79 ID:XrFyoaBrO
>>524中身は同じだったよ
コンビニで支払える用紙が入ってた
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:31:44.46 ID:39zYJ8FD0
議員はさっさと廃止議論しろ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:32:00.07 ID:e/MyRq5C0
>>513
世界統一機のiPhoneにそんなガラパゴス機能ついてるわけねーだろ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:32:04.18 ID:nhS4eHWlO
ネットなしワンセグなし携帯ワンセグなしの俺に死角はない

問題は実家暮らしでNHKの催促を体験できないことだ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:32:18.03 ID:6yqQd03wO
契約してないのに支払わなきゃいけないの?NHKって何なのヤクザなの?
実家の母ちゃんがTV見ないのに「近所皆払ってるから払わないと恥ずかしいやん・・」
って解約しないんだよな。地方ではどんな工作してんだ奴ら?
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:32:35.66 ID:kCSn39vDO
NHKを見ないという選択肢がないのは憲法違反じゃないのか
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:32:37.70 ID:50LX/UGb0
受信契約が成立するワロタ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:32:52.18 ID:cJ6U15Lw0
>>485
つべで視た
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:33:00.71 ID:2VqbY1Fq0
日本が嫌なら出て行ってもいいんだぜ?嫌儲チョン
スクランブル掛けろよ
>>527
国民審査で裁判官を辞めさせることできないの?
>>547
臭ぇんだよチンカスNHK野郎
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:33:55.15 ID:opxGdofp0
NHKって2番組しかないのに高すぎなんだよ。AT-Xとアニマとキッズを契約したほうがマシ。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:33:58.35 ID:AfDcj3130
TVを中古で買ってアンテナもつないでるけど、B-CASが付いてなかったから見られません
こういう言い訳は?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:34:20.27 ID:G6NyhYDh0
レオパレスの住居者のように本来の義務のない人間に
払わせてる問題はまだ続いてるんだろうな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:34:20.93 ID:+MPggNkb0
>>540
マジでか…良いこと聞いた
サンクス


キノコがリンゴ出すまでもう少し我慢する
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:35:07.88 ID:tApC70Ee0
時代錯誤なNHKとかいうヤクザ商売そのものを見直す時期なんだよ
最新のスマフォはほぼ100%
ワンセグ積んでるのに契約の自由もクソもないな

NHKの料金払いたくなかったら
スマフォもっちゃダメなレベル
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:35:19.08 ID:xOdCvCiuP
これって逆にチャンスなんじゃね
控訴して頑張れば最高裁まで持ってけるだろ
>>552
B-CAS刺さってないなら「モニタ」扱い
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:35:48.15 ID:P1/USffbi
こんなとこで話題にするよりTwitterでトレンドなるぐらいNHKディスった方が早いって
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:35:52.71 ID:RLGdt3qZ0
>>525
じゃあ内容が増えたから小さいサイズの封筒じゃ入らなくなってるとかか?
でも解約しない限りそのうち差し押さえくるんじゃね?
早いうちにテレビないって申告したほうがいいぞ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:35:54.20 ID:1ZUybSvx0
ドンびき裁判
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:35:55.72 ID:3EY+uSGD0
>>331
でも、裁判に仮になったら最高裁はNHKの味方するんじゃね?
現状では、我々には民放だけを見る権利が存在しないってことなんだとおもう
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:36:00.51 ID:22vnGnZo0
こういうので訴えられてるのは企業とか法人だけって聞くけど、
一般家庭で訴えられた例ってないの?
                  _i⌒)-、
                ( _,O 、.ノ    クイッ
                _廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || ___/      \〈⊃  }
      ,-||-||" __/  u ,ォ ≠ミ  ヽ |  |
     /! ,||-|| ,/   /   イ{_ヒri_}゙  u ',!  !  <おう、こっちこっち、未契約者!
     いJ⊂_ノ    | u    ̄´    |  /
     ゝ||)||      |   {ニニニィ   |/                         なんだよもう始めてたのかよ、裁判前の酒盛り〜>
        || ||      ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \ :::::  ::::  /      r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l. l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:36:38.05 ID:MquY8Kcz0
受信料払ってあまちゃん見たらいいのに
面白いのに
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:36:57.99 ID:XrFyoaBrO
>>535だってどうやって解約したら良いか解らないんだもん

滞納分もどうしていいか解らんし
他の国とかこういうケースあるの?
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:37:19.65 ID:kdOtgHoNP
NHKだけ見れないようにする仕組みをつくるか
法律をなくして他の局と平等にするか
NHK解体して国がやれよマジで

公務員ですらないから給料がクソ高いんだろ
震災時すら「ご理解」されるほどの仕事してないでしょ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:37:32.83 ID:kX92e4NqO
サジェスト汚染すんぞ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:37:38.79 ID:AVSOrb6U0
嫌なら出てけ嫌なら出てけ
>>502
ここら辺しか無いかねぇ。

AU版ギャラクチョン
ソフバンのAndroid機種
iPhone
>>566
テレビ壊れたから解約するとか適当に言ったら解約できるだろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:38:25.83 ID:yyKN0ium0
>>567
アメリカでも公共放送は有料
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:38:30.64 ID:sIwIpNliO
twitterとかでこのニュース拡散しねーかな
流石におかしいやろ(´・ω・`)
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:39:06.52 ID:wevLKW/mO
テレビ捨てりゃいいとか言ってるお前ら

「テレビ無くてもワンセグ携帯、パソコン、カーナビがあれば契約義務がある」
とか言って家まで訪ねてくるぞマジで
ムカついたから全部持ってねえよって言って追い返したけど
ヤクザ以下だわあいつら
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:39:29.32 ID:4+VEo2ZR0
 
  電  波  ヤ  ク  ザ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:39:52.76 ID:55EjerY5O
>>566
とにかく引っ越ししろ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:40:00.29 ID:XrFyoaBrO
>>560たぶん、脅しだと思う
ちょい驚いたし。
スカパー同様の契約形体作って見れなくすりゃいいだけだろ?

職務怠慢で逆に訴えろよ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:40:41.29 ID:J0CZs6Qi0
>>533
ネトウヨは巣に帰れよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:40:50.64 ID:DxPJFdIj0
>>566
テレビを廃棄しましたですぐ解約できるのに
滞納分はきちんと払いなさい
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:40:54.98 ID:13HCWmrP0
あれ憲法違反の判決はひっくり返るんじゃね
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:41:00.29 ID:ww2Efti8O
契約もしてないのにPCや携帯からも受信料徴収とか明らかに憲法違反だぞ
もう犬HKは潰すしかないようだな
お前らこんなことされてもまだテレビ見てるんだろ?
マジもんのアホじゃねーの?
>>580
ネトウヨは受信料の話題を偏向親韓報道の話題にすげ替えることにより
NHKを支援しているからな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:41:48.83 ID:uoWVS7OA0
クソッタレがふざけやがって、おぼえてろよ、あ?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:41:49.51 ID:+MPggNkb0
>>571
ギャラクチョンはいや〜><
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:42:00.75 ID:qCxWaSlf0
現状、テレビ写るものは全部持ってないと言い張るのが一番
奴らに調査権はないんだし
>>202
普通に解釈したら設置に当たらないはずだけど、こんな事例が通るんじゃわからないな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:42:06.21 ID:tO1j6lNC0
テレビを窓から投げ捨てろ
1
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:43:14.19 ID:nB3oxMNx0
>>581
犬HKの手先かよ
公共料金未納で差し押さえなんてあり得ねーよ
差し押さえが出来るのはそういう権限持った機関のみ
税務署とかな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:43:27.49 ID:XrFyoaBrO
>>581そんな簡単に解約できるの?
家まで来たり、しつこいみたいだよ
NHKなんか来ても無視しろよ。
相手にするから訴えられるんだよ。
> 「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」
> テレビの設置が確認された平成21年2月からことし1月までの受信料10万9000円余りを支払うよう命じました。

裁判所は過去に遡って契約を結べるのか!すげー
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:44:07.75 ID:JaHTSa7GP
意味がわかりませんなぁ
NHKのせいで携帯選びに制約かけるとか馬鹿馬鹿しいだろ

奴らが携帯見せろと言ってきても見せる義務はない
警官でも税務署でもない振り込め詐欺しと同レベルの社会的地位しか無い集金人に
個人情報を晒す義務は0だし、セキュリティ上極めて危険な行為
仮にワンセグであることがバレても
「ワンセグは受信機じゃないですよね?最高裁で判決でてから話し聞きます」
で無問題
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:44:30.48 ID:89ChiXek0
年一万ちょっとも払えないの?あほ?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:44:54.79 ID:G6NyhYDh0
NHKの契約義務を放送法に則って厳密に考えると
自衛隊も憲法違反になりかねないからネトウヨも困っちゃう
法律の拡大解釈を認めないと困っちゃう人が出てくるw
司法を勘違いしてる馬鹿がいるなw

訴訟ってのは、現行法に基づき法に合っているかどうかだけ精査して争点とする
これはNHKの起こした訴訟であり、放送法が正しいかどうかの訴訟では無いから争点になりえない

この893NHKを倒す為には、放送法自体が正しいかどうかの訴訟を国民が起こさなければならない。。。
ついでに、NHK解体の裁判を起こしてもいい

何せ当時のNHK創設の主旨と現在のNHKではまるで違う、規律に反しているといっていいし、解体するのは妥当

受けてるだけじゃNHKの増長は止まらないよ(笑)
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:46:39.05 ID:J0CZs6Qi0
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:46:48.90 ID:22vnGnZo0
公開収録の番組について、
受信料払ってない人はスタジオ観覧できないってルールがあるみたいだけど、
これが何か引っかかってる
未契約でNHKを見ている人の存在を認めるのっておかしくないかっていうか
うまく言えないけど、何か変な気がしてしょうがない
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:48:12.58 ID:7EYfZTjk0
テレビは買わない、見ないが正解
ウィルコムってワンセグ付いてた?付いてないなら着信用にウィルコムでええやろ
ゲーム用のモニターは必要だけれど
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:48:15.36 ID:XrFyoaBrO
>>598払えないわ
貯金しないとマンション更新料支払えないし、車検、車の税金も支払えなくなる
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:48:15.62 ID:55EjerY5O
>>598
毎月通信料に2〜3万払ってるけど犬HKには払いたくない
前回30万位滞納したけど引っ越ししてからは音沙汰なし
もう契約も時効過ぎてるから払う必要ない

これが情強
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:49:30.74 ID:88iviE0j0
テレビないって言っても、パソコンは?携帯で見られませんか?とかしつこいよ
友人だろうとアポなしインターフォンは完無視の俺大勝利www
アイツら20時代にもお構いなしにピンポンしてくるからなぁ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:50:23.61 ID:+MPggNkb0
>>601
うぅ…サンクス

買い替える時の参考にしますm(__)m
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:50:28.98 ID:P1/USffbi
(NHKはスクランブルしろ、NHKは電波ヤクザ)

コピペしてTwitterでつぶやきまく祭りあったらお前らつぶやく?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:50:30.27 ID:i8tV7GkU0
>>592
おまえ・・・
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:50:46.09 ID:sIwIpNliO
放送法ブッ壊すにはいくらぐらいかかるん?
個人でなんとかなるレベル?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:51:50.64 ID:fhfljPjkP
まあ地上波みてるんなら払わなきゃだよね( ´ ▽ ` )ノ

払いたくなきゃ俺みたいにテレビ映らないようにするのが筋
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:53:02.72 ID:Rh4bGlEy0
>>502
その必要は無い
ワンセグ携帯でも契約の義務は無いよ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:53:07.16 ID:nB3oxMNx0
>>610
差し押さえっつーのはすげえ権力がないと出来ないの
一歩間違えれば財産権の侵害だからな
>>607
せやな。
最近毎週土日にNHKが通ってくるんだが、いったいどれくらい無視したら諦めるのか観察中。
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:53:29.30 ID:3Q8wGxUK0
>>605
犬HKとか言ってるくっさいくっさいネトウヨは巣に帰れ
>>606
毎回ノートと携帯見せてるよ。
それでも毎月来る。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:53:49.76 ID:gLBt8FVq0
そのうちNHKの会長や役員や社員が通り魔に襲われて殺される事件が起きそうだな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:54:11.66 ID:upvO7oiyO
また下等裁判所がめんどくさがってとんでも判決だしやがったか
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:54:26.90 ID:JwniMxUz0
>>605
ネトウヨ死ねよ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:54:26.86 ID:i8tV7GkU0
>>614
おまえ・・
ボケてんのかと思ったらマジだったのかよ・・・
放送を受信する目的じゃないんですよ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:54:56.87 ID:Hqy2rTNU0
色々と法律に無理が生じてるな。その結果が中世。
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:55:12.79 ID:pq1gE1Vq0
>>511
転居届けを出さずに引っ越すのが吉。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:55:39.77 ID:HCkvTZ8Z0
ジャップは今でもテレビ見るんだなw
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:55:43.69 ID:3Q8wGxUK0
>>592
犬HKとか言ってるくっさいくっさいネトウヨは巣に帰れ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:56:02.75 ID:14/KCfMbi
>>4
引っペがしの方がよくね?
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:56:26.25 ID:HholMLMyO
裁判所は最高裁以外はゴミだな。
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:56:35.57 ID:5p54eKhG0
「放送の受信を目的としない」って事なら、ゲームするためのテレビだって主張ならええのん?

放送法第2章(日本放送協会)第32条(受信契約及び受信料)
1、協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送、若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:56:54.92 ID:672snnot0
>>592
ネトウヨ死にさらせ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:57:13.79 ID:nB3oxMNx0
>>621
反論出来ない時点でお前の負けー
NHKが差し押さえなんて絶対出来ないし裁判所に訴えて一件一件差し押さえしてもらうなんてことも割に合わないからしないんだよ
つまり逃げ得
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:57:36.80 ID:ww2Efti8O
>>626
NHKの中の人ですか?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:57:48.02 ID:Fw/EMc0MT
なにこれ画期的すぎる
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:57:51.50 ID:hQ5oNJRu0
NHKの番組はどこまで本当か確認する手間がかかるから、視聴手数料が必要だよな
NHKは俺に年間1500万払えよ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:57:53.79 ID:3Q8wGxUK0
>>583
犬HKとか言ってるくっさいくっさいネトウヨは巣に帰れ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:59:00.18 ID:i8tV7GkU0
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:59:04.11 ID:M9a2mDQe0
>>632
ネトウヨ未だにガラケーかよw
>>629
アンテナ部分を半田付けしたとかなら確実に行けるけど
「モニタ買え」で終わりそうな気もする
>>601
ほう、ドコモもあるもんだねぇ(キムチホンS3でワンセグ付いたから無いとは思ってたが)
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:59:22.02 ID:Hqy2rTNU0
国営ヤクザが悪代官に泣きついてる構図
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:00:17.13 ID:1OcpRB6D0
>>629
B-CASカード未開封ならその言い分通らないとおかしいよな。
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:00:55.28 ID:NDinqlrmP
今まで最高でも5万円じゃなかった?
だから、うちもころに未払いを告訴されたらハイハイって5万円払って終了させるつもりだったんだが
>>309
みんなの分、代わりに頼むよ!

>>607
アポは必要だよね
後、こちらは代表者か共同代表者が対応するのだから、向こうもそれなりの地位の人を寄こすのが礼儀だよね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:02:16.34 ID:aUE02Snr0
>>6
>この裁判はテレビの受信機を設置していながら繰り返しお願いしても受信契約に応じていただけない神奈川県の世帯に対し、
NHKが契約の締結と受信料の支払いを求めたものです。


もってるって書いてるじゃん
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:03:51.14 ID:c2pL8NR30
勝ち組ww
2chMate 0.8.4/Sony/SO-04D/4.0.4
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:03:51.30 ID:1f0VedI/P
>>617
毎月来るのは嫌がらせだろ
NHKだけ映らないTVを開発していたらあwdh
スクランブルかけて受信料払ったら見れるようにするとか簡単に出来るだろうに
まあ金のために絶対しないだろうが
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:04:46.65 ID:nyeZfj8E0
「外国語使いすぎ」NHK提訴の男性
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130627/trl13062710070000-n1.htm

NHKは放送番組や番組名で外国語を使いすぎるのをやめるべきだ−。
こんな訴えが名古屋地裁であったことが26日、明らかになった。
外国語の乱用で内容を理解できず、精神的苦痛を受けたとして、
71歳の男性がNHKに対し141万円の慰謝料を求めたこの裁判。
公共放送NHKのカタカナ言葉使用に一石を投じる形となった訴えを、司法はどう判断するのか


ジジイでさえ頑張ってるというのに
NHKが映らないテレビ
これ作ったら売れると思うよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:05:15.10 ID:HCkvTZ8Z0
ジャップのNHK契約率はどんなものなんだろ
まあ当然といえば当然な判決だわな

TV持っているにもかかわらず契約せず、それが裁判で許されるなら誰も契約なんかしねえよ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:06:09.17 ID:XrFyoaBrO
NHK受信料デモとかやらないの?
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:06:46.26 ID:tYS6bKTJ0
主文読んでないから想像で書くけど一個一個の案件について判決出さなきゃいけないってことかな。
だったら結局今までと同じだわな。見せしめでの強制徴収が年間に20件くらいで終わり。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:07:09.85 ID:nB3oxMNx0
>>636
強制執行で脅しといて結局なんも出来なくて裁判所に泣きつく犬HK w
BSは無料で見てるわ
地上契約はちゃんとしてるから問題ないよね
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:08:14.26 ID:Wjn7a7Vw0
さっさとカードを有効活用しろよ
未納は年に500世帯くらい訴えられてんじゃなかったっけ?
スクランブルかけてもらって一向に構わん!
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:10:15.56 ID:FbLriCS80
厚顔無恥 - 厚かましく、恥知らずなさま。他人の迷惑などかまわずに、自分の都合や思惑だけで行動すること。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E5%8E%9A%E9%A1%94%E7%84%A1%E6%81%A5/m0u/
ガチャ切り最強伝説
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:12:17.05 ID:iVh/Nxk30
>>566
俺もA4だかB4のでかい封筒来たことあるからびびるのはわかる
即電話で解約しろ
たまってくぞ
俺も12万ためた
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:12:40.07 ID:3Q8wGxUK0
>>655
犬HKとか言ってるくっさいくっさいネトウヨは巣に帰れ
岡崎に感謝するカードでNHK部分を弄ればいいんじゃね
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:13:59.92 ID:XrFyoaBrO
>>662滞納分はどうした?
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:14:23.98 ID:iVh/Nxk30
>>566
ちなみにたまったの引っ越したら追いかけてこられないらしいからブッチした
そこからはTVないワンセグもない車もないんで見てないっすわで通してる
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:14:59.08 ID:8RVPQYaq0
TVあること認めちゃダメだな、やっぱ無視が一番だわ
TV買うとNHKが何故か訪ねてくるんでしょ
個人情報保護どうなってんだろね
>>285
さすがに他企業がインフラ整えたもんで徴収はないわー
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:16:10.93 ID:39zYJ8FD0
>>667
避けようがない状況にして強制徴収だからな
スマホとか選択肢ないだろうに
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:16:35.19 ID:G6NyhYDh0
TV買わなくてもレオパレスに入居しただけでも
個人に契約を結ばせようとするよw
個人的には民放含めて全く放送していただかなくて構わないんだけどなあ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:17:00.88 ID:XrFyoaBrO
>>666うち、引っ越しは無理だよ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:17:34.24 ID:9rLVoMM+0
体で払いますから許して下さい!!
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:20:28.68 ID:j0ljdF/R0
これは契約の概念が根本から崩れたんじゃないかな(´・ω・`)
>>673
マジレスするとNHKは除票閲覧できるから本気出されるとどこまでも追ってくる
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:22:33.72 ID:qlrh2cqv0
中世(ボソッ
尚、米軍基地は治外法権扱いなので普通にテレビがあっても請求しません
選挙でNHKスクランブル化を公約に掲げる奴がいたら投票しちゃるぞ
>>676
除票閲覧するなら債権書類(手形、公正証書付きの連帯保証書etc)が必要になるけど
まさか支払い用紙で除票さらす犯罪的な自治体なんてないよな?
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:41:05.33 ID:+WnqUjouT
ピンポン鳴ろうが総居留守だから関係ないわ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:43:46.53 ID:qeWx6ZnN0
日本に巣食うゴキブリヤクザ
NHKになった友達とは縁切ったた
>>681
以前はインターホンのモニタ越しに犬HKかな?ゴミ売新聞かな?とニヤニヤ眺めてたが最近はガン無視で興味も無いわ
これ地裁だけど控訴すんのかな?
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:49:02.13 ID:0DixNAD80
は?契約って何だっけ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:49:40.96 ID:4+VEo2ZR0
 
 電 波 ヤ ク ザ
>>641
紐付けされていないから、なんの意味も持たないよw
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:54:29.66 ID:vmCYFID/0
テレビ捨てればいいじゃん。
アニメはすぐネットにうpされるし必要ない。
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:54:47.68 ID:WTQeKZfOP
>テレビの設置が確認された平成21年2月からことし1月

平成21年2月にテレビがあったことを確認したとして、次の月に存在するとは限らないだろ?
どうやってこの期間の存在確認をしてるんだ???
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 21:56:09.08 ID:+4+KwnrIO
CATVが工事しに来たがTVが無いから帰ってしまった
お前ら何をそんなバカ正直に
解約したかったらぶっ壊れた事にすりゃいいし
家に集金来たらテレビない事にすりゃいいだろ、奴らに家宅捜索権ないんだから
此処でgdgd言っても、法で【武装】されてるNHKに勝てはしなよwww

その武装解除、もしくは立法機関で法改正なり新法案立しない限り、NHKから逃れる術はとても限られる。。。
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:01:32.00 ID:Q0WZqxhg0
解体しろクズ団体が
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:01:59.12 ID:IVQpPVjA0
NHKの職員呼び出して論破しまくってるオッサンいたよな。
フルボッコ映像がyoutubeに上がってたやつ。
NHKはやってる事が矛盾だらけだからちゃんと勉強してる奴ならまぁ余裕でフルボッコだよな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:02:17.82 ID:d5j+qTEq0
相手にしなきゃいいだけだし、下手に対応するからボロが出る
逆に裁判所の判決が無いと払わなくて良いってことだろ
裁判所もそんな暇じゃねえから
大丈夫だな
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:03:29.79 ID:4733A6ne0
>>68
嘘つくなよ。法的には携帯のワンセグはグレーのままだ。
裁判して負けるのを恐れて訴訟も起こしてない。
放送法を変えない限り携帯のワンセグはグレーのまま。払う必要なし。
>>694
立花さんね
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:05:34.54 ID:FsH9ecSJ0
ソニーやパナソニックなどのテレビメーカーもグルだからな
こいつらまとめて不買しろ
この電波893であるNHKは、昔は自分が893である事を自覚していて、取り立てもオメコ干しがあったw
だが、最近のNHKはむしろ肩で風を切っている感すらある、傍若無人振りが目立つな。。。

雉も鳴かずば撃たれまいに、と言う言葉を彷彿させる(笑)

ぶっちゃけ、現代社会にNHKは要らない。。。
このポジは民間で代替え可能だし、国営にすればコストも掛からない。
今のNHKはバブル期の様な浪費企業だ
この前テレビ設置してないけどアパートのメンテだからってCATVのメンテに付き合ったんだがその次の日NHKの集金がきて
気味悪かったわ・・・CATVの企業に情報売られたのもイラつくが設置してないのに扉あけろだのPCはあるかだの細かく聞いてきて
挙げ句の果てには最後にお名前きいてもいいですか?とか抜かしてきやがったからなんでですか?っていったら
名前を言ってもらったら今後TVを設置してないお宅ということで集金がこなくなる・・・かもしれませんとか戯言言ってた
なんなのこいつらまじで
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:10:00.89 ID:dHDBT04b0
居留守最強ってことか

お願いされているかもわからないから
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:10:29.09 ID:Itqc5pwjO
物理的に地上波が見られないので、地上波分の契約を切りたいけど切らせてくれないよね

早くBSと地上波の契約形態を分離してくれないかな?
>>702
そろそろ徴収員に強制執行の権利が与えられるな
バールで扉こじ開けられる
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:13:22.39 ID:aLRRLXqz0
金払わないと見れないようにしろや
技術的に可能なのになんでやらねえんだよ
>>703
流石にそれは許されるだろw
その代わり、地上波のアンテナ外さなきゃだが。。。
集合だとちょっとムズいが、職員に上がって貰って直接見て貰えよw

その職員が弄って映れるようになったりしたら笑うが。。。
それでも最悪現状維持だし、映るし良いんじゃね?
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:16:15.33 ID:eHWiHl8x0
>>6
NHKのテレビ離れ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:17:24.03 ID:A0Ji41xA0
ほんとNHK糞杉
中世ジャップの象徴のひとつ
なんでスクランブルにしないのかって説明は今までなかったの?
災害時に契約世帯以外にも情報提供するためならその時だけ開放したらいいことだし
やくざ商法できなくなる以外にもっともらしい理由って思い浮かばないな
払ってる世帯だけど、ちゃんと説明して欲しいわ
こういうのって地域差があるから変だよね
契約切ったから払ってないし払えとも言われないとこもあるし
携帯料金と抱き合わせになるだろう
そうiPhoneでもね
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:21:34.84 ID:VboA/CU30
どうでも良いけど、catvが「電波受信」て苦しいだろ
「受信」してるの契約してる世帯じゃないし
そもそも電波じゃねーし
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:23:30.87 ID:d89Shl0U0
沖縄だけ受信料が安いのは本土差別
(受信契約及び受信料)
第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

Q★NHKを受信できないテレビは契約しなくていいの?
A★はい、そのとおりです。放送法32条で「契約しなくてはならないのは受信することのできるテレビを設置した者」と定められています。
ですから壊れたテレビやゲーム、ビデオ専用テレビは契約対象にはなりません。
また、アンテナやケーブルが物理的に破損して視聴不可能になった場合も同様です。   
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:25:04.51 ID:B6Zibm/U0
まぁ中世だし
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:27:37.35 ID:i8tV7GkU0
>>655
>裁判所に訴えて一件一件差し押さえしてもらうなんてことも割に合わないからしないんだよ

んで、無知な自分の発言に反省はしたん?
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:27:57.47 ID:+HWLEskM0
テレビ無いって言っとけばそもそも契約のお願いなんてないだろ
パラボラの室内設置はしちゃだめよ
>>717
引越ししたときは絶対来ないか?2〜3日以内に
ゴキブリのような速度だわ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:31:26.02 ID:IVQpPVjA0
「テレビ?もちろんあるぜ?だがお前に払う金などない!!」とか威張っちゃったって事か。
素直に俺みたいに居留守を使っておけばいいものを。
基本アポ無しは居留守を使う。
アポ無しで訪ねてくる輩にドアを開けても高確率でロクな事ないからな
>>720
居留守っていうか、無視な。
何か言ってきても一切相手にしない。
最初に一言だけ「お引き取り下さい」

それだけでもう勝ち戦w
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:34:11.95 ID:gRxQAYJS0!
                ____
              /       `ヽ
             /               丶
                /                 ヽ
             i       ァ (       ハ
              |      ソノ  \弋元辷 i_
             |    _,ィイ" ,   i 、    (;} 
                !   "´   ハ  | \   iり  ジャアアアアアアプw
               r"i      /      ヽ   |J
              |j ,      i  , -‐'''"≧i ';   i  ジャアアアアアアアアアプw
           λ込     |  iエエタ"´ | i,  |
            `"´':,   ', ヽ     ,.j ;  i
               `、   ', ゝ、≦ェタ  j  !
                込   ', `' ー "´,.ノ  /
                     ヽ  `'‐-‐"  ソ
                        ゝ、     /
                      ` '' "´
まあ別の地裁行けば別の判決が出るかもしれないし
>>706
>集合だとちょっとムズいが、職員に上がって貰って直接見て貰えよw
来る度に何度もお願いするのだが上がってくれないのだよ・・・

そのくせ毎月来るの。
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:44:49.54 ID:As9eyDra0
>>719
10年前くらいは市役所で新規転入調べられたらしいが今は出来なくなってるぽ
>>717 うちは子供いるから教育のため置いていませんって言ったら子供いるなら置いてあるハズだって粘られたよ
でも実際置いてないし、ワンセグついてない携帯だから帰ってもらったよ
置いてない証拠を出せとか色々言われたけど
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:51:29.46 ID:ZSktLvowP
設置したら支払の義務とか、いよいよBBCじみてきたな。
nhk有利な判例を作るためのできレースだったりして
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:52:01.45 ID:Bkqb6v+0P
これは絶対に控訴せなあかんぞ。
金ないならカンパ集めてでも控訴しろ。

こんな糞地裁の判例確定させてはならない。
730豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/06/27(木) 22:55:28.61 ID:toDDb2Qu0
>688

最近はパソコンとかAndroid携帯を所持していても取り立て対象にしてるみたいだけれど _φ(・_・
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:57:15.06 ID:cX9nU/Wf0
じゃあNHKが映らないTVが売ってないのは業界の怠慢じゃね
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 22:58:26.94 ID:6zkwMjtc0
だからテレビあるって言っちゃいかんよね
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:00:11.61 ID:i4CtjJ9jT
売国放送局に金払う必要あるか?
ヤクザより性質悪いな
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:00:59.01 ID:K66KN0O+0
テレビなしiPhoneとMacの俺はまだ関係ないよな
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:01:56.59 ID:Rh4bGlEy0
>>730
携帯やパソコン買っただけでNHK契約義務が発生するなら
勝ったときにその契約の説明しないのは駄目だろ
よって契約する義務はなし
まさに今日NHKが契約書もってきたらしい 嫁が書類もらっといて後日来ると言ってたらしいんだが
どう対処するのがベストなんだろう ちなみに払いたくはない
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:02:39.60 ID:souBrnz8O
裁判所も中世かよシャラップ!
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:03:10.37 ID:Abh0dtUY0
神奈川在住だけどこんな裁判起こされたら最高裁まで争ってやる
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:03:43.97 ID:y/4J1txtP
誰か中世ジャップに契約の概念教えてやれよ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:04:34.65 ID:7WexqahL0
なんで国営にしねーんだよ
税金にでも組み込んどけばいいだろ

実際にされたら困るけど
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:04:53.74 ID:J0CZs6Qi0
>>705
電気もガスも水道も、金払わなきゃ最終的に止められるのに
なんでNHKだけ無理矢理差し押さえまでするんだろうな

昔「いらないから止めてください」って言って断ったことあるけど
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:05:43.60 ID:tlN+r+US0
法律や裁判の仕組みを知らない人は確実に徴収員のカモになるだろうね
地裁レベでも裁判所が判決を出したというのは大きい
で、ちゃんと被告の人は出廷したんかな?
控訴して欲しいな
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:06:26.98 ID:Abh0dtUY0
>>741
NHKが国営化されたら困るからだよ
NHKの国営化受信料の税金化は絶対にない
>>737
TV持ってるなら契約すれば良い。
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:06:34.69 ID:As9eyDra0
民営化しろカス
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:06:56.10 ID:XM8qnire0
>>742
そもそも地デジ化で、見たくない人は受信出来ないようにできるハズなんだがなw
>>745
wだなw
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:07:35.54 ID:7Ry0e3wj0
テレビのアンテナ線ないんですよ〜
NHK見たいけどアンテナないから見れないんすよ〜あぁ〜残念

ってずっと言ってたら「・・・じゃあ買ったら連絡くださいね」って言って帰っていった
あれ以来きてない
もうきちがいじゃん
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:08:22.23 ID:91Jj4zP20
NHKと裁判所叩いてるやつはアホなの?
放送法に文句言えよ
特別法で認められてるんだろ?ある種当然の判決じゃん?
>>725
http://www.youtube.com/watch?v=t8YR29hHRyg

今はCATVやら不動産やら色んな所から情報を買ってるらしいぞ
というか俺がさっきCATVの後にNHKがきたって話をしたがあれ半年前の話だ
俺に名前を聞いてきたのも、名前を言わなければ個人情報保護法違反ではないという
抜け道を利用するために情報収集の際に名前は聴いてないみたいだな
>>697
ケータイのワンセグがグレーな理由は?

受信設備を「設置」した事にならないとか?
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:11:14.01 ID:c2pL8NR30
>>741
公務員にすると給料下がる。
関連子会社でソフトで儲けるのも駄目かな。
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:12:03.15 ID:t5ax6aK7P
契約ってなんだっけ
>>742
電気もガスも2ヶ月くらいは滞納しないと止められないから
とうぜんその間の未払い分は差し抑えになる
払うものを払わずに無理矢理もクソもないな
映画とかライブもタダ見したら金取られてあたりまえ

テレビ見たけりゃ受信料払えが日本含めた公共放送局制度を取る国では常識
なぁなぁで払わない奴に罰金の無い日本だけが異常
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:14:34.12 ID:y/4J1txtP
スクランブル化が明らかに技術的に「可能」なのに実施しない理由なんて簡単だろ
本当に見たくないやつに受信契約とやらを押し売りすることができなくなって徴収額減ることが自明だからだよ
裁判所を訴えるのはどうやるんだ? 上告じゃダメだこいつらアホすぎて
>>754
設置に当たるかどうかもだが、基本的に受信目的ではないから
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:19:21.89 ID:tz06KPMtT
朗報じゃん

NHKにそんな権利があるってコトは
逆にいうと未契約未視聴でも裁判所のお墨付きでNHKに訴訟起こせるってコトだ
精神的苦痛の慰謝料支払いも義務化されるワケだ

これから過払い請求並に弁護士のえさになるなw
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:19:56.19 ID:nPLlITyA0
(^q^)のフリすりゃ帰ってくよ
一応3級持ってるしなw
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:20:18.45 ID:XM8qnire0
>>757
公共放送が、ここまで左翼反日的なのも日本だけが異常だぜ・・・
他国は中立か右翼傾向が多い
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:20:23.96 ID:70jXsClj0
スクランブル化したら受信料ががた減りして今みたいな殿様状態を維持できなくなる
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:20:29.97 ID:Rh4bGlEy0
>>754
グレーじゃないよ
まっとうな白だよ
ワンセグ携帯は契約する必要は無い
放送法64条にちゃんと明記してある
>>756
スクランブル掛けて「面白い(クダらん)番組」で」視聴者に媚びて、加入者を増やすのが目的の放送局はイコール民放だよ

バカには「公共放送局」の意味と制度が判らんらしい
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:21:14.18 ID:UxBjvkSc0
Eテレだけなら払ってもいい
総合は民放と同じレベル
おいこんなのありえねーだろ
潰してしまえこんなヤクザ会社
オープンヤクザ企業
それなら放送税みたいな感じで税金にしろよもう
そもそもなんで民営化したくせに公営なのってんだよ潰すぞクソ
>>724
う〜ん、多分解約になると、そいつの営業成績に土がつくからか?w
じゃ、近くのNHKに直接電話して、内容を伝えれば地上波は免除になるんじゃね?
対応者の個人差もあるから、ムズいのに当たったら、諦めて後日また電話した方がいい。。。
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:28:01.79 ID:KmqMueFV0
>>766
契約が無意味ってことには違いないでしょ
>>757
なら家向けの電波止めてもらって結構です
公共料金でしょ?税金でも健康保険でも年金でもないんでしょ?
いやー・・・・・・ヤクザもびっくりだろ。
>>671
壁から映像が透けて見えるでしよ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:29:18.36 ID:/7heLL130
そもそも何でそんなに金が要るのか
番組見ても無駄に金使ってんなーとしか思えん
民法じゃないんだから、派手なセットとかタレントは要らないだろ?
社員の給料も馬鹿高いし
>>766
では公共放送局の意味と制度についてあなたの主張をお願いします
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:30:57.04 ID:55EjerY5O
>>766じゃあ公共放送らしくつつましく番組作ればいい
多額の制作費で朝ドラ作ったり大河作ったりするなっていうの
民業圧迫だ
ニュース速報+が鎮火したから今度はこっちに流れてきてるな
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:31:21.16 ID:70jXsClj0
番組のアーカイブをチケット制でネット配信すりゃ結構稼げると思うんだけど
受信料払えばタダで観れるようにすれば二重取りの心配もない
>>157
>テレビ4台あるからさすがに契約したわ
>1台くらいなら隠し通すんだけどね
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:33:33.48 ID:GycfQsju0
この間ワンセグ対応表とか持ち出してきてワロタ
んで非対応機使ってるつったら
「スマホなら対応してなくてもアプリ入れたら見れると思うんですけど」とか言い出した
あいつら詐欺集団だわw
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:34:16.20 ID:Gsnzhko10
そのうちに焼き討ちに会うんじゃないか
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:35:59.40 ID:xGNbNRM20
NHKを見ない自由は保障されないの?
50年払い続ければ
自動車一台買える値段を上納することになります
Youturbeの立花動画見てるだけでも、
フツーに詐欺行為で集金しててワロタ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:37:31.14 ID:/rzIWBv80
中世警察に中世放送局か
>>384
うちは下宿だけどそうなってるわ。大家さん宅で1契約、下宿全体で1契約。受信料は共益費に含まれてるらしい。
NHKの契約の人が部屋まで来ないのは良いわ
>>785
立花によればそんな詐欺集団が
テレビを隠して契約を逃れようとしている連中を詐欺立件しようと
動き始めてるらしいぞw
>>84
いまから始めるんですか?
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:40:49.98 ID:Z6LdShi90
裁判所は悪くない。現行法で考えるとこの判決は正しい。
法律が間違ってるから、まずは法を変える必要がある。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:44:58.20 ID:nTUpZi7a0
本当にTV持ってない立場からすれば
TV持ってるくせに払わない奴が恨めしい。
テメーらみたいなのがいるから本当にTV持ってない俺が
毎月訪問とか言う責め苦にあう。
>>791
どういう経緯で毎月訪問されるようになったんだよwww
キレ気味にTVないしPCにTV見る機能なんてないって言えばこなくならんの?
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:48:09.60 ID:70jXsClj0
俺も本当にテレビないけど年に一回来るか来ないかだぞ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:48:39.41 ID:A8MwVrLsT
中世ジャパンは今日も元気です
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:48:50.43 ID:G6NyhYDh0
だいたい家具付き物件の入居者に契約迫ってるのだから
NHK集金人自身が放送法32条に抵触する違法行為やってるよw
>>792
場所的な問題だろ?
3組くらい定期的に来る奴らと
遊撃隊みたいなのがいる様だ。
多い時は月2組2回だぞ。
どうせ自演だろ
>>567
BBCの場合、受信料年間1万8000円、6ヶ月前までに前払い。引っ越して3日目に督促状が来た。払わないと家宅捜索されて罰金刑(最大150万円くらい)と脅される。手紙は何度となく来る
http://www.newsweekjapan.jp/joyce/2012/10/post-60.php
地裁はめちゃくちゃな判決が出やすいらしいけど、これもすごいなwwww
今度NHKの契約人きたら神奈川の判決見てから自分でネットで契約するって言おうと思う
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 23:59:51.90 ID:nTUpZi7a0
TV持ってる奴は払えよ。
観てないってのは屁理屈。
システムを知った上でのワガママ。
本当に受信環境持ってない奴(拒否して層)が迷惑する。
>>765
↓これをどう解釈すればワンセグの契約義務が無いと解釈できるの?煽りとかじゃ無くて純粋な質問。
  携帯電話の目的は電話であって、「放送の受信を目的」とは考えられないとか?

(受信契約及び受信料)
第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約を
しなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、
テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り
受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
2  協会は、あらかじめ、総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。
3  協会は、第一項の契約の条項については、あらかじめ、総務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。
4  協会の放送を受信し、その内容に変更を加えないで同時にその再放送をする放送は、これを協会の放送とみなして前三項の規定を適用する。
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:01:00.12 ID:Bkqb6v+0P
>>798
そのBBCとやらは、偏向放送やったり、特定の国籍の人には無料で見せたり、
給料が平均の3倍くらい貰ってたりする?
この裁判自演だぞ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:02:39.57 ID:HXir1IdP0
こんな横暴が許されるのかよ
はらってなくても見られるなら払った時に出来るだけ優遇しろ。

せめて過去の番組わ低画質で良いから見させろ。
納税の義務?
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:04:51.58 ID:KmqMueFV0
>>798
良番組が多いと持ち上げられるのよく見かけるがやっぱ金の集め方が滅茶苦茶だなBBC
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:05:27.92 ID:30WGS5OjO
ええ感じで視聴者のNHKへのフラストレーションが溜まってるからな
NHKはフジの次にメディア叩きのターゲットにされてるわ
スキャンダル来たらスレ立てしまくって叩きまくってやろ
はやく会長接待費流用事件みたいなのこないかな
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:06:23.80 ID:TTKid/1BP
どうせ払ってない奴らに限って じぇじぇ! とか言ってるんだろ?
払えよ。受信料払わないヤツは泥棒だぞ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:06:50.79 ID:vnw7Jbb/0
>>5
> >「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって受信契約が成立する」
>
> えーっと それ契約じゃなくね

「シャラップ!!ドントラフ!!」
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:10:16.85 ID:U4ck4Y6Y0
安倍総理は参院選に勝ったら
放送法を改正すべき
まぁいまの反日報道ぶりにおかんむりだからたぶんやるだろうが
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:11:41.64 ID:CdBTkz9z0
中世だなぁ
もうダメだこの国
>>801
基本的に衛星契約済み以外は何度でも訪問くるよ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:12:35.60 ID:3b0U5BL+0
>>800
そんなのできるんだ
これじゃ税金と変わらん
だったら税金にしろといっても、そうするとNHKが悪事をできなくなるから聞かないふりww
>>816
税金入ってますから
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:22:40.16 ID:YKu4VKBi0
NHK職員の平均給与1200万wwwwwwww
100%税金じゃいかんのか?
いかんのだろうなあ…中の人が儲からなくて
NHK映らないテレビ売らなきゃ
フェアじゃないよ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:28:14.56 ID:mAitxRS9P
>>803
BBCが偏向してないなんて、いつから思い込んでた?
イラク戦争の時に米英寄りだったのは言うまでもないし、
今のシリア紛争でも、反体制派の爆弾製造現場や爆破実験まで取材するほど反体制派にベッタリだが。
払わないよね

一番見るテレビはNHKだけど
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:30:24.12 ID:IDxvlQ1r0
TV見ない派なのに払うのが納得いかんなあ
NHK見た時間を記録して課金すりゃいいだろ?
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:32:39.90 ID:xI5T/GlY0
いや強制するなら税金にしちまえよ良い所取りはできないだろ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:34:55.80 ID:mAitxRS9P
>>803
あと、ケーブルテレビでBBCを見れば分かることだが、
BBCは東アジア地域の報道については、基本的に中台韓上げ、日本下げだからな。
BBCカウントダウンさえも、中国の風景はよく映るのに、日本については等身大ガンダムだけだ。
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:36:56.71 ID:n4OqVJXp0
ヤクザもドン引きレベル
日本人はあらゆる領域で搾取し税金で賄われている泥棒たちを追及することはできないだろうね
原子力の連中ですらピンピンしてるんだから。終わってるんだって
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:37:23.54 ID:RcI7S+np0
家具付き物件だがゴリ押しされて不覚にも契約してしまった
調べたら払う義務ないのに騙された
翌日解約してやった
こりゃ中世だわ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:38:34.57 ID:LL9qUz7ZP
いい加減有線でやって欲しい
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:38:39.52 ID:nDvwcinCP
さっさとスクランブル発信にしろよ

朝鮮マンセー番組なんか見たくないわ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:41:08.32 ID:3e1wU+kvP
NHKのアナウンサーは、「先の選挙で自民党に政権が戻った」とか
都議選でも「自民党が与党に復帰」って連発してるけど、これって
自民党びいきの報道姿勢なんじゃ?
自民= 与党なのがあるべき姿って言ってるのと同じじゃない。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:42:56.37 ID:S4d92yX0P
「こちらの提示する金額で”契約”をお願いします。」
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:44:31.85 ID:l6bk1Q3h0
6500億の収入でダイオウイカしか撮れないゴミ放送局
何者かが家にTV受信機を設置していったので
>>826
いやヤクザとズブズブだから
紅白以外の歌番組でも組長と付き合いのある演歌歌手何人も出演させてるし
意味分からん
民414U、民執174Tとかの話じゃないの?

「初」って何?
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:50:47.74 ID:2YMiBSZ50
>>802
ワンセグ携帯は何電話するためのもの
放送の受信が目的の受信設備ではない
放送法は違憲であり無効という立場で裁判することはできないのか
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:51:40.76 ID:1B3nbyOD0
なにが君と君とを電波が結ぶだ

死ね
これ、違憲判決でるんじゃないの
そもそもクッソきたねえおっさんがのそのそと飯時とかにチャイム鳴らしにくるのがおかしいだろ
誰だって出たくないし普通に迷惑行為 一人暮らしの女子大生相手とかならもはや犯罪の域
まずまともな奴をよこせ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 00:58:29.82 ID:wlJqhiph0!
>>1
NHK&裁判所「中世なので契約の自由は認めません」
スレタイこっち
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:01:14.53 ID:1Aqo5nJF0
そもそも公共放送や受信料なんてクソみたいな制度が生まれたのもBBCのせいなんだけどな
NHK社員多すぎ

>>832
4月頃「偏向報道」で自民党でも叩かれてたから
ほとぼり冷めるまで無難な放送しかしないと思う
NHKは放送局を減らして人員整理してからこういうこと言えよ
難視聴地域だったら金払わなくていいのに
物陰入るだけですぐ見れなくなるワンセグで同じ料金取るのはおかしいだろ
矛盾が多すぎんだよNHKは
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:12:43.67 ID:3e1wU+kvP
>>845
自民党から叩かれたなら、ニュースに反自民的ととれる部分があったん
だろうけど、そうじゃなくて朝日新聞と同じで根は体制派だろうってこと。
だから>>832みたいな表現が自然に出る。
低所得者への受信料減免だって(生保・障害者を除いて)ないそうだし。
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:14:44.37 ID:1uEpvgc+0
免許証の提示と顔写真をとらせるようもとめれば帰っていくんだろ?
>>849
TV無いからって一方的に追い返すだけ、会話なんてしちゃいかんよ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:21:06.56 ID:HbUNSL0g0
受信料払う人間増えたら喜んで給料とボーナス上げるだろうな
こんなことが許されて・・・
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:25:36.79 ID:8fokn77y0!
自民党なら
偏向で叩いたその直後に

NHKが率先して4Kを
NHKworldで世界へ発信強化を
NHKが頑張ってくれないと
とか言って持ち上げまくってたけどな
政治なんてそんなもんだ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:32:37.65 ID:jN62bdeb0
NHKに入れば?
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:33:41.31 ID:bZFTMnAp0
契約書すらないのに金払えとか
民放各局のチャンネルもあわせて月1000円ちょっとならまあ許せる気がする。
特に東京なら地方よりいっぱい映るからよりお得じゃね?
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:38:15.47 ID:jN62bdeb0
マライアキャリーの声域
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:40:03.41 ID:fV81h5HQP
例えば多摩川の土手沿いで生活してるルンペンどもはTVやラジオ持ってるんだよな
きゃつらは、こういうのからもちゃんと取ってるんだろうか?
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:40:18.69 ID:jN62bdeb0
まあいいや
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:40:39.87 ID:bPcN7UAq0
今後はマイナンバー制度で余裕で把握されそうです
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:42:55.85 ID:mAitxRS9P
>>856
民放各局合わせてってわけわからん・・・
とりあえず、NHKの地上波の受信料はまさにあなたの言う月千円ちょっとなわけだが。
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/price_chng_zen01.html

いくら払わされると思ってるんだ?
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:43:30.10 ID:RlzbMsL20
もういっその事税金として徴収しろよ
500円でも全世帯から巻き上げれば未納分賄えるだろ
この判決は糞だけど、実際見てるのに払ってない奴も結構いるだろ。
俺の知り合い、NHK見まくってる癖に、全く払ってないばかりか、勝手に電波飛ばしてるだけじゃんとかほざいてる。
俺は見まくりだから、払ってるけど。

結論
早くスクランブルかけろよ。
>>861
受信料が地デジセット(民放各局+NHK)料金だと思えば1ch当たり200円くらいだし
まあ納得できるだろうという話
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:46:18.49 ID:cKxLWHMNO
>>858
それどころか市営住宅やヤクザの家なんかも徴収に行かないよ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:49:25.74 ID:EaxvOqwa0
NHKは公共放送ということで広範囲に金を集めてその金で番組を作っておきながら
著作権を保持し出資者である国民に移譲してない
一企業になったのに税金徴収とおなじ権利を持っている
この放送局は、日本政府の国営放送であることを報道の自由がとかてめえらの権利が侵されるからと
独自性まで認めらてる
つまりだ、なんだこいつらってこと
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:50:13.43 ID:cKxLWHMNO
>>863
スクランブルかけたら今金払って見てる奴も試聴辞めて金払うの辞めるわ
スクランブルは金払わなくて良い理由を与えることになるから絶対やらないよ
今の馬鹿で弱気で真面目なだけの情弱から取る方式が一番理にかなってる
そもそもスクランブルかけたら公共放送じゃないけどな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:52:05.23 ID:eVWTKo3X0
ふと思ったんだが
これBCASと共食いさせられんのか
カス地裁氏ね
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:54:05.29 ID:mAitxRS9P
>>863
公共放送の親玉のBBCが、受信料問題で叩かれながらもスクランブルを導入しないのと同じさ。
おまけに、ケーブルテレビすらロクに利用者がいない日本でNHKが有料チャンネル化したら生き残れるわけがない。

>>864
民放に広告を見せられながら、さらに金を払うとかやっぱりわけわからんよ。
まぁ、あなたがそう解釈すれば納得できるならそうすればいいが。
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:55:32.17 ID:4lZm7XdSO
その内テレビなくてもアンテナがついてたら払えになるんだろ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 01:56:42.34 ID:cKxLWHMNO
公共放送って言うけどもはやNHKなんて見なくてもなんの支障もないからな
震災時すら民放の情報追うだけで問題なく生活出来たという
最初からテレビの料金に上乗せしとけよ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:01:41.81 ID:cZcFaVYr0
NHK「その目はNHK見れますね?」
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:01:56.72 ID:nGP6fQPLO
PCガラケースマホからも搾取する準備してるから
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:04:22.94 ID:aBXv3J2g0
裁判所「判決で契約は成立する」

俺「次の日解除したらどうなるのっと。」
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:06:06.53 ID:mkqOWQPj0
NHK解体8割以上賛成 響いた地図、慰安婦問題

ttp://www.tax-hoken.com/news_aHywcwuc5i.html
カーナビ、ワンセグでも契約しなきゃいけないんだぞ
NHKどこまでやるかな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:09:12.36 ID:+F0TpnJ2P
最近のNHKは携帯電話がワンセグに対応してるかどうかの
対応表みたいのもってるからなー
俺はiPhoneだったから大丈夫だったけふぉ
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:09:46.49 ID:/S8s/WRqP
>>701
怖すぎ
110番しろよ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:11:56.13 ID:ar6Pm6Vd0
アメリカ人が聞いたら腹抱えて笑うだろうなこの判決…
いやドン引きされるか
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:12:09.14 ID:n4OqVJXp0
スマホなんて無料のらじるらじるあるからどれもNGなんじゃねーの
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:13:14.64 ID:ATpj5HHb0
ジャップに契約の概念なし
さすが中世土人民族wwww
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:14:06.48 ID:mAitxRS9P
>>873
受信料に批判的な人には、今の罰金も逮捕もない状態のほうがずっとやりやすいんだがな。
イギリスみたいに、電気屋で受信料の契約をしないとテレビが買えなくなるだとか、
受信料ごときで捜査官が入ってくるだとか、契約なしで見てる証拠が見つかったら罰金だとか、
悪質なら刑務所行きなんてことに日本もなるのがそんなにお好みか?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:15:31.86 ID:nGSDlUVFO
【巨乳】「受信料をいただいているお礼に」NHK沖縄の竹中知華アナが視聴者サービスで時々ノーブラで出演していることを明かす★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:16:20.72 ID:mAitxRS9P
>>882
ラジオは、とっくの昔に受信料とってねーよw
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:16:56.12 ID:OvFav9Fz0
キチガイ国家。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:18:27.32 ID:FAtJ+L2W0
>>884
当然だろ、しっかり確認してから契約するのが近代的な国家だ
もうテレビが必要な時代は終わったのだから困ることは無い
マジシャラップドントラフだわこの国
もうやだ中世土人国家
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:20:16.85 ID:i2gmSUnQ0
最初から応対する必要も無いし簡単にドア開けんなよ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:21:02.31 ID:/S8s/WRqP
そもそもBBCとNHKって比較できるものなの?
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:21:02.64 ID:CdBTkz9z0
訪問販売とか電話勧誘とかの悪習を止めさせろよ
あんなの害悪にしかならない
司法が中世ってほんとだな
3権分立どころか3権スクラムじゃねぇかよ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:22:00.29 ID:DkoGM2mN0
つかはよスクランブルにしろよ
>>873
テレビにはすでにBカス分上乗せされてる
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:29:21.24 ID:Pwb3hAdH0
>>832 >>845 >>848
そうじゃなくて、NHKの予算・決算は国会の承認を得るのが必須だから
政権与党たる自民党のご機嫌を損ねるわけにはいかないのだよ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:31:57.26 ID:ZlenYwhj0
契約ってなんなんだろうな
上の人間の給料少しカットすれば受信料も少しは安くできるだろうに
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:32:55.33 ID:mAitxRS9P
>>891
NHKって、成り立ちからしてBBCの露骨なパクリだろうが。

あと、中国韓国を持ち上げて日本を下げることについては、BBCのほうがひどいよ。
慰安婦報道は韓国の自称元慰安婦側のインタビューしかしないし、南京事件も中国側の意見を垂れ流すだけ
東京のニュースで現地レポートとなれば、なぜか決まって新橋の汚い雰囲気の中でやる。
中韓のレポートは、明らかにイメージに気を使った場所でやるのにね。

こんなのが、中立のメディアだということになってて、自国のみならず世界中に報道してるんだからたちが悪い。
東電と同じだから払うつもりはまったくないな
つうかテレビつまんねえから見てねえし持ってねえし
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:33:40.46 ID:MbsjH/ub0!
テレビは設置しているが、放送の受信のためではなく、地震警報を受信する事が目的でありBCASは挿入していない。
生存権の行使に対してNHKの受信契約は強制されない。

と主張したらどうなるのかな。
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 02:37:07.21 ID:hUZpAqe/0
オートロックでモニター付きインターホンで全て無視、これで解決だわwww
>>862
まあ義務化すれば解決だろうけど
長野や沖縄とかで一揆が起きそうだ

大学生の一人暮らし(特に女の子)の間じゃ
朝日拡張員と並んでNHK訪問員も変なの多くて
心配という話題がよく出る。
親元にいるときでさえ子供だけの留守のときに
何かされないか不安だしね、インターホンの
ところに怪しげなマーク落書きしてくし
(警察よんでも良い行為だと個人的に思う)。
まあ彼らも非正規が大半で必死なのはわかるが・・・。
いつも思うんだがテレビ無いとかじゃなくてクソキャスカード無いから見れないよでいいんじゃね?
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:12:18.00 ID:4fQd6k/D0
最悪の判例きちまったな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:13:33.66 ID:vJr6IwAK0
見てるやつは払うべきって考え方なのか?
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:16:33.32 ID:CUq0HVIR0
ずっとニュースセブンやってるなら払ってもいいが300円ぐらいにしろよな
3000円ぐらいするんでしょ?月に
そんなんバカしか払わないだろ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:18:00.13 ID:y6FXiIyH0
まったく腐った世の中だぜ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:25:33.37 ID:2xtjewWEP
>>898
中韓を持ち上げて日本を下げるってのはBBCに例えると
アイルランドを持ち上げてイギリスを下げるようなことだぞ
BBCは絶対そんなことしないから
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:28:02.27 ID:vZeACcdK0
基本スクランブルにしてニュースと緊急放送だけ無料解除にでもすりゃいいじゃん。
もしくは審査厳しくして普通にスポンサー入れろ。
小学校理科が学研。算数が公文。テレビ体操がミズノとかでも
内容が良ければいいじゃんよ。
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:29:39.71 ID:ypd8UURz0
法治国家ですから
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:31:06.34 ID:gt//uAsm0
2013年のNHKの推計世帯支払い率は73.4%だから
残り26%ぐらいは受信機やアンテナを設置していたらやばい
一軒家ならアンテナ外せばいいよ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:34:07.88 ID:3+CX5n940
ヤクザこわい
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 04:34:33.43 ID:8zzD78ls0
何のための3審制だと
あと2回あるから大丈夫だろ
明らかに違憲だし
この糞判例を違うことに利用できないかな?
限りない黒は状況だけでアウトってか・・・
なにこのヤクザ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:16:38.48 ID:TFPWFph8P
お前らも不払い党に入れよ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:19:02.98 ID:NgoPRLDz0
強盗テレビ局www
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:21:39.26 ID:qEOjrbiD0
日本全国北から南までの全世帯から月々2000円強徴収
日本の世帯数5000万以上だから月々1000億 年間1兆近くになる
ぶっちゃけ月々500円でも十二分にやっていけるよね?
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:27:47.13 ID:V130ovlH0!
関連事業での儲けを運営資金に充てればいいのよ
高速道路にも言えることだけど
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:30:15.05 ID:J4LVa4C20
むしろ払ってる奴がいるのが驚きだわ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:31:26.95 ID:Nv83LNjt0
NHKが一切映らないTVを誰かが出せばいいのに誰もしようとしないもんな
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:33:27.83 ID:gKGZ9zd40
ふざけんなよ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:34:49.88 ID:bvKbL0HY0
>>919
さらに国家予算からももらってるからな
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:39:33.91 ID:G0mhybGI0
国民はこういうものに対する「征伐」を民主党に期待してたよな。
衆院3分の2・参院過半数がないとマスコミの横暴に対する「征伐」はできない。
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:39:46.38 ID:hmGD8FbT0
テレビあるやつから強制徴収なら強制徴収でいいけど
絶対に払い逃れる奴のいないようにしろ
それができないならスクランブルかけて緊急放送の時だけ解除しろ
正直に払ってる奴がバカを見る今の制度はおかしいだろ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:43:17.58 ID:UIV2NF7ZP
>>913
と思うやんかぁ・・・
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 05:46:11.03 ID:7NZdmNvO0
テレビを買う時に登録制にして所有税取るようにしろよ
それで全部解決だろ
最高裁まで行ったらスレ建ててくれ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 06:04:36.15 ID:yKsOSncU0
控訴してもこの問題に関しては結論有りきで屁理屈を捻り出すだろうよ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 06:05:07.72 ID:0k3O+2Ak0
NHKはテレビを持ってるだけで、受信機だと錯誤させる
働きかけをしていますが、ゲームやビデオ表示目的のモニター扱いなら
受信機ではありませんよ。
アンテナを繋げなかったりB-CASを抜いておけば
NHKの定義する受信機ではありません。
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 06:06:50.56 ID:hc2vvesy0
テレビを捨てる決心ができました。ありがとうございました。
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 06:10:34.26 ID:vcvyZYqa0
NHKが受信できない機器作れよ
それのほうがユーザーにも公平だろ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 06:18:23.76 ID:v5lagxrU0
受信料払ってるのにアーカイブで金取られるのはマジで理解できない
最初見たときNHKは本気でクズなんだと理解したわ
テレビはともかくPCもいれたら全世帯だろうからなあ
ネット配信もはじめて全世帯から徴収するつもりなんだろキチガイ放送局が
全世帯から月3000円w
ぼったくりすぎw
>>931
そうなんだよな
放送法の附則にもかいてある
受信を主たる目的としていなければ
受信機にあたらないんだよな
やってることがヤクザと変わらん
国営放送が有料だなんて
狂ってるよこの国
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 06:34:37.25 ID:1+g9WaAh0
NHKの人が来たら黙って差し出す書類みたいのあったよね?
あれってほんとに効き目ある?
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 06:35:32.20 ID:QjWxLOlk0
そもそも放送法には、NHKは受信契約の内容について
総務省の認可を受けなければいけないと書いてあるけど、
国民がその契約内容で契約しなきゃならないとは書いてないよね
あくまで受信設備を設置したら契約しろってあるだけだし

だから受信契約は結ぶけど、受信料については納得しない
月100円が妥当だと思う、納得行かないなら供託しておくわ
で戦えないのかな
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 06:38:06.39 ID:1B3nbyOD0
まあな、契約ってのはそういうもんだからな

これは地裁と言えどとんでもねえ判決出したもんだよね
NHKの中途採用始まったぞ
お前らグダグダ言ってないであっち側の人間になっちまえよ
政治難民で亡命したらええのに
>>938
国営じゃないよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 07:00:59.02 ID:nGyIVAZcP
>>935
全世帯っていうか全家
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 07:02:45.64 ID:V130ovlH0!
>>944
誤解してる人多いよね
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 07:03:33.53 ID:m/fXPuJG0
街頭でNHKラジオ流すので国民はみんな払ってくださいね
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 07:15:23.64 ID:5aC8uPihP
クソNHK死ねよ
何の役にも立たん強盗じゃねーか
所詮裁判官なんて国家の犬だからな。
シャラップ見てるかーw
これが先進国日本だ!

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプw
今回は言わせてもらうわ
ジャアアアアアアアアアアアアアアップ
シーシェパードにいいつけてやる
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 07:43:34.77 ID:VchQbMBX0
給料高すぎなんだよこいつら
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 07:55:44.01 ID:G9AJK1s30
年間平均給与額(ダイヤモンド社調べ) ※2011年度民間企業平均給与 409万円

フジテレビ 1510万円
日本テレビ 1425万円
TBS     1377万円
テレビ朝日 1303万円

NHK 1185万円←




NHK「我々は他局に比べて給与水準も低く庶民派。」
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:01:31.21 ID:A/ySEKia0
     ∧__,∧  ♪
    ∩・ω・`)
 ♪  |   ⊂ノ
    |   ⊃   ♪
     .し ⌒´
      | | |
     ωω
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:06:28.20 ID:ktqD75lr0
>>935
ネット配信やはじめたら徴収されるんか・・・
でもNHKをアクセス不可にするのは簡単だし、ログで証明できるから「放送の受信を目的としない受信設備」で問題ないかもしれないけれど
受信料徴収にくるおっちゃんは大変だろうな
上の決定なのに、なぜか下っ端がクレームを受け付ける
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:11:41.28 ID:UTjPZPdk0
これってヤクザがみかじめ料ふんだくるのとなにが違うんだろうか
スクランブルかけて見れなくしてくれて結構なんだが?
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:16:25.23 ID:hRoG0r7V0
よしどんどんとれ。テレビないから気楽だわ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:25:29.50 ID:UTjPZPdk0
>>959
残念ながらネット配信も始めるみたいだぞ
>>959
そのうち
「PC・タブレットとか持ってるよね?NHK見られるからボクと契約して受信料払ってね」
って言われる
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:29:41.80 ID:2QyaMmcr0
海外に逃げるしかねえじゃん
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:32:11.56 ID:wvFRTArh0
え?未契約で受信料払えって法律違反だろ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:33:51.21 ID:gIlxep7CO
違憲だろこれ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:36:51.61 ID:hutczdRUO
>>962
いや〜ナマポ最強っすよ ゴチになりやすww
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:39:20.40 ID:2YMiBSZ50
>>960
さすがにネット繋げただけで契約義務発生するようになるなら違憲だよ
だから何も心配はいらん
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 08:44:12.22 ID:kgS2IDwrT
違憲?憲法変えますね
契約、契約って何さ?
欧米の法学者がのけぞるぞ
払ってるけどさ、高いんだよな
高くても月500円だろ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:25:07.22 ID:EbY5JlWW0
同軸ケーブル外しておくか
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:26:10.39 ID:SYNrFAzLP
契約を一方的に締結させる権力をいつから裁判所が持ったのか
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:26:39.42 ID:EbY5JlWW0
NHKを国営にして受信料制度廃止しますとか公約に掲げれば勝てるんじゃね?
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:27:48.01 ID:EbY5JlWW0
地裁ってキチガイみたいな判決出ること多いけど
中卒が裁判官やってるのか?
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:27:51.65 ID:5xrBWa2K0
民法の「当事者合意主義」を超える状態での商取引が存在するのはおかしい
冗談抜きに「ジュリスト」で特集してくれ有斐閣さんよぉ
同棲してた人間が勝手に俺の名前で契約したみたいで
勝手に俺の名前で契約すんじゃねえって言ってメチャクチャ文句言って解約の紙送らせた
自分たちに都合が悪いと契約書の控え見せろって言ってももう無いとか言うのな
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:41:30.06 ID:7xQ9UmfkO
>>972
既得権益に食い込んだ政治家は早晩闇の勢力に潰される。
スクランブルかけるだけだろ
こんな裁判税金の無駄
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:47:27.24 ID:z3wH7l5P0
人は生まれながらにしてNHKとの受信料契約を持つ
やっぱこの国おかしいわ
国民を奴隷にしようとしてる
>>972
すぐにエクストリーム自殺するだろ
>>4
間違ってない
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:03:26.72 ID:FAtJ+L2WO
次スレ頼む
高いんだよ
ハンコ押すだけの職員の給料さげて受信料もさげろヴォケ
NHK様に逆らうものは、みな、見せしめにこうなるのだよ

低学歴が悔しいのうwくやしいのうw
初期のGalaxyとかワンセグ載ってなかったんだよなー
ほんと重くなるだけだから国内勢以外はグローバル版とか出して欲しいもんだわ
Nexus4も技適だけ出して販売しないしマジで糞
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:45:44.56 ID:hXhqxmEA0
スクランブルかけろよバカ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:51:21.44 ID:EuyZjfDD0
中世ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:51:49.95 ID:/gFHIfG80
電波ヤクザが
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:53:32.83 ID:/EU15PxLO
共産党に頼んで潰してもらおうず
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:09:20.69 ID:V5gTkUKV0
契約とは何なのか
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:11:29.00 ID:5Gn4IPmN0
地裁判決よゆーwwwwwww
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:15:41.67 ID:uKnpDrIcO
絶対に契約しないと言ったら契約したことになってたでござるの巻
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:16:57.33 ID:ktqD75lr0
>>979
いえ、既に奴隷かと…
今まで奴隷という事に気づかないで人生を終える人が多かったけれど、ネットで情報入手が容易になり、奴隷と気付く人が出てきちゃった感じじゃね?
気付かなければ奴隷じゃないからねぇ
俺のオナニー動画もネット配信するからネット見れるやつは金払えよ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:35:01.07 ID:O2aIFFg9P
スクランブルかけないとか何のために地デジにB-CASばら撒いたんだよ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:36:40.91 ID:Kplw2E/ki
そりゃそうよ
電波届くところに居て電波浴びてるんだから
何で受信するかはお前の勝手やろ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:37:52.37 ID:6JqKRI0i0
金払ってるのにBSの警告文字消すのに電話してこいとかふざけんなよ
そりゃそっちが確認するべきことだろうがボケ
強要っていう犯罪にならないのか
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:18:37.48 ID:QIToKQTs0
>>1000なら解体
セーフ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ