【速報】翠星のガルガンティアが鬱展開 誰が得するんだよこのアニメは・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソースMX
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:10:40.33 ID:kLHagHmk0
                  _i⌒)-、
                ( _,O 、.ノ    クイッ
                _廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || ___/      \〈⊃  }
      ,-||-||" __/  u ,ォ ≠ミ  ヽ |  |
     /! ,||-|| ,/   /   イ{_ヒri_}゙  u ',!  !  <おう、こっちこっち!
     いJ⊂_ノ    | u    ̄´    |  /
     ゝ||)||      |   {ニニニィ   |/                         なんだよもう始めてたのか〜>
        || ||      ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \ :::::  ::::  /      r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l. l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:12:27.86 ID:EO9aH1eu0
糞画質だから見てないやろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:13:35.04 ID:qiUtwFy50
SD画質wwwwwwwwwwwwwww
脚本もゴミwwwwwwwwwwwww
ヒロインどこいったん?wwwwwwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:14:54.29 ID:uMqIDtdD0
老人や身体に支障をきたす者を生贄という名の処分…
こりゃあかんわ
先週から胸糞悪すぎ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:15:00.35 ID:F1CKeZir0
最初不人気だったのに終盤盛り上がって来て逆ことうらさん状態か
ナディアみたいでそっちのがいいんじゃね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:15:54.53 ID:6FiRpGyz0
どうでしょう19時半からだったのかよ・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:15:59.24 ID:rw1IDrTdO
結局いつものグロ淵じゃねーか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:16:14.03 ID:gB1fLBWE0
序盤面白かったけどもう一人仲間が着てた!時点でオワッタ悪寒
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:17:27.41 ID:KnCo7cRK0
このまま食糧になって私は遠慮しておきますでいいだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:18:03.03 ID:slmzW6FO0
何でこんな時間にやってんの
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:19:32.65 ID:XphSN1hzO
>>11
世間では都議選というものがあったんですよ^^
ただただ陳腐でつまらんだけなんだが
こういうのを鬱展開っていうのか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:20:21.77 ID:ZyheqvMVO
我慢して見続けた奴

お前ってほんとに間抜けだよな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:22:06.14 ID:qiUtwFy50 BE:947998872-2BP(1112)

くそつまんねー・・・
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:22:39.17 ID:EO9aH1eu0
今思えば散水塔の話とかいらなかった
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:23:22.09 ID:Crbw+cQk0
八重の桜見てるんだけどエイミーの出番はありますか?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:24:54.25 ID:zIAXjymq0
いつものクソブチじゃん
とりあえず陰惨な場面入れてれば信者がマンセーしてくれるもんな
そして予想通り中佐は死んでいる………誰得なんだよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:26:05.07 ID:8O8VviGu0
ありがちだなあ
予想通りすぎるwwwwwww
来週チェインバー壊れるな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:26:33.45 ID:cVKoQd+K0
死んでるオチは予想通り過ぎてワロタw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:26:40.98 ID:iShmkTqk0
まとまめて見てみろって
鍵がすげー気になる
和泉つばすかよwww
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:27:24.88 ID:FDAqYCmW0
ここまで展開が予想通りってのもすごいわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:27:28.58 ID:5uqgj4220
レドとエイミーのセクロスまだかよ早くしろよ
結局いとものウロブチだったってだけだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:28:20.75 ID:qiUtwFy50 BE:1421999137-2BP(1112)

つまんな過ぎてワラタ
エイミーも快楽天も出てこねえしエンドカードだけだな見る価値あるの
30分返せやクソアニメ
今期のロボット三部作全滅か、質厨息してる?
ゴミすぎて
あくび出たわw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:30:08.19 ID:YlTy+is/0
1クールじゃどんな天才脚本家も脚本練られないだろ
ガルガンも4クールなら全く違う面白脚本できたのに
ナディアの頃みたいに4クールアニメを主流にしろよ日本のアニメ界は
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:30:43.53 ID:8HGGr25o0
虚淵の引き出しの少なさがすごい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:30:56.35 ID:Cr8xGC0T0
イカちゃんだけが視聴する理由なのに4週にわたって空気とかw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:30:59.36 ID:1sRQjaqS0
想像以上に虚淵の引出って小せえなあ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:31:27.45 ID:ur3xtNW50
マクロス変形まだひっぱってんのか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:31:28.10 ID:i1Q7z7cm0
AIだけで動いてるロボット倒してそれで終わりか?
もう一捻りこないかな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:31:41.95 ID:1ip5c9PG0
501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 20:28:30.29 ID:s3WdwO6q0
虚淵流、「思ってた通りのコースに豪速球」って奴だな。
廃棄される老人や子供。
とっくに死んでたクーゲル。
反乱する女海賊。

予想されてたことだけど、すごく良かった。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:31:48.79 ID:PFPylSQr0
結局、未来なの?過去なの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:32:08.99 ID:uFNW8gMQ0
アレだろ
前回登場した宇宙軍の上司はすでに死んでてロボコンから出てこないんだろ
って感じのグデグデになる展開もぶっこんでくるんだろ
完全にマミってたなw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:32:40.44 ID:mIF1J3/m0
>>38
信者すげーな
イカチャンがどうなったの?みてないからよろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:32:48.62 ID:uMqIDtdD0
>>38
信者はなにやっても信者
この法則は変わらない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:33:13.07 ID:5t8OwKcgO
虚淵ゴミすぎワロタ
前回は作画がひどかった
今日はサーヤ出てきたけど出番少なすぎ
>>32
3クールでそのうち島編が無駄という
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:33:43.42 ID:Tpvj5tkW0
まさか

ヴヴヴ>マジェプリ>ガルガンになると思わなかった

序盤はヴヴヴが突き抜けて糞アニメだったのに
6話くらいで切った
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:34:10.93 ID:FMTa/MQm0
OPは好き
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:34:13.76 ID:4VX/8oYF0
俺はめっちゃ楽しんだよ
>>49
マジかよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:34:51.16 ID:cGTl+xCl0
BS組なのであらすじを教えて欲しい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:34:58.17 ID:Lzc90xO40
>>6
見てたやつは最初から見てるだろ
つまり母数が元から多い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:35:23.48 ID:P5BTKR3t0
話題にもならなくなってきたな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:35:51.18 ID:PFPylSQr0
ガルガンティア攻撃を躊躇うレドと女海賊の「あたしの仲間は大勢殺したのにねぇ」みたいなやりとりがあるかと思ってたけど
そんな事はなかったぜ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:35:53.85 ID:3EwaQOk/0
前半チンタラ
んで今回この総集編みたいなスピード
ペース配分を間違えてる
>>49
ヴヴヴって一人で見たらすげぇ白けると思うわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:35:57.73 ID:i1Q7z7cm0
>>51
どんどんOPと関係ない話になったけどな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:38:11.05 ID:n6jdIrhfO
まどかはうめてんてーの絵のギャップに楽しめた訳だけど
これは結局ハナハルを起用した意味はなんだったの?カスりもしてなくね
>>56
ロボアニメと期待させたのがいけなかった
葬式回で録画してたの全部消しちまったんだよぅ
再放送頼む
快楽天ちゃんはいつ脱ぐんだよ
とりあえず登場人物を死なせればいいっていう最近の漫画、アニメの風潮、ファックだね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:40:40.10 ID:jMIxp7hZO
あの鍵によって糞アニメにも良作にもなる気がするんだが…


流石にガルガンディアが巨大ロボになるわけは無いだろうから海が引けて陸地にでもなりそう。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:41:26.19 ID:uSRTzQWX0
>>61
手ごま増やしたかっただけ
エロ漫画家のトップに一般アニメのキャラデザ依頼させることで
他のエロ漫画家にキャリアアップの夢をちらつかせて手綱握るメソッドを確立しようとしてただけ
クソ展開きたな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:42:11.03 ID:PFPylSQr0
>>66
3台目のロボが
>>38
アニメ本編より面白いな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:43:21.86 ID:EO9aH1eu0
ガルガンディアが巨大ロボになるしかないわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:44:29.22 ID:ZIYWqPXU0
クーゲルがガルガンティア攻めるってなったときにレドが反旗を翻す根拠になるのが
途中の日常回でのガルガンティアでの生活で
銀河同盟のためではなくエイミーのために人類の敵であるヒディアーズを殲滅しにいくってなってた思考の変化

プラネテスもそうだったが
こういう前の回の描写が無駄にならず後に活きてくる展開ってすげー好きだわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:44:41.72 ID:Zglr4tAd0
なんでSD画質だったの?
TVtestの設定がおかしくなったのかと思ったわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:46:27.16 ID:1ip5c9PG0
チェインバーがやめろ無視でイカ勝手に殺したとこでも思ったけど
無人であんだけ戦えるなら最初からパイロットに判断まかせる意味ないよな
無人機とヒディアーズ戦わせてろよ
あの鍵が超巨大ガルガンなのかもう一機の杉田なのか武器なのかどっちかやね?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:48:11.48 ID:yL2W//2T0
イカのことはもうどうでもよくなったのかな
>>73
選挙速報特番で時間帯ずらしたけど、裏で競馬やってる
地上波でマルチ編成にすると、メイン側もSDになるのは仕様
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:49:15.18 ID:t9x48P4G0
>>74
また人の脳が積まれてたりしてな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:51:17.85 ID:niAxIpJAO
女子3人組殺された?
あの病気の弟が処分されたん?
録画マニア発狂だろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:51:38.75 ID:/PjbnXbq0
>>30
いやいや
マジェプリはまだ息してるだろ
虫の息だけど
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:53:44.12 ID:ZIYWqPXU0
葬式回、全くの意味無し回だと思ってたらあの鍵の伏線だったのか
死んだジジイがメガネおっぱいに託したヤツだよな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:58:46.89 ID:Lzc90xO40
>>81
どれもダメだろ全滅でいいんじゃね
同じ時期にまとめてやるからこんなことになるんだ馬鹿馬鹿しい
前の時から全然学習しねえな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:01:21.33 ID:m6SedQWz0
戦闘がなぁ・・・一応ラスト前の最大の見せ場のはずだろ
あの腕ぐるぐるラリアットはなんだよ
ロボコンの試合かよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:01:46.97 ID:glUK4Z9VO
どうせ中佐がイカのラスボスなんだろ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:01:57.91 ID:HqxLebgu0
カギ使って全員ヒディアーズ化か
宇宙軍もカルト船団も異常者集団で、主人公レド君は善いガルガンに啓発されて、
主人公パワーでみんなを救う出来ました。

描写がマジになればなるほどストーリーの幼稚さが際立つ。
サイコパスンゴwwwwに続きガルガンゴwwwになっちゃったかーwwww
糞淵はさっさと故郷の韓国に帰れよ
サイコパスは成功してるから(震え声)
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:04:56.02 ID:RemYbPw10
SFものは再起不能だな
2クールだったら海に捨てたところで次回に続いてた
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:06:00.85 ID:352UAbEN0
またクソニー工作員によるFUDか
まだ見てるバカがいるのかw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:07:05.36 ID:Q4MzzsmSO
>>88
国に帰れ。とは言わないが、エロゲ界には帰れ。ニトロ大迷走やで
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:13:17.13 ID:vomI5enC0
>>94
下倉、鋼屋、奈良原がいればいいよ
オマージュ()脚本はもういらないです
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:14:04.37 ID:2krp8sKo0
中佐が死んでるなんて誰もが予想出来る展開は流石に無いだろと思ったら・・・
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:15:08.35 ID:bo47Ygvm0
だらだら日常やって最後に思い出したように戦うのがラグランと似てる
IGはもうロボアニメ作るなよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:16:01.69 ID:f7ApH0Vc0
今日は面白かったろ
戦闘もよかった
出来ればもうちょっと早く戦闘とか見たかった
>>97
これは脚本と全体を把握・コントロールできていない監督が悪いだろ
サイコパスみたいに問題投げっぱで終わったらヤバい
続けて投げっぱはヤバい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:18:45.09 ID:LLqJGi2aT
クーゲルに関してはもうみんな分かってたよね・・・
分かった上でさらに視聴者を楽しませられるのならいいんだけど・・・

とりあえず来週は反省会な
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:19:30.03 ID:W5Y119ca0
事前予測通り中佐死亡だったねw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:22:55.90 ID:ZIYWqPXU0
本スレじゃ予想されてたが
嫌儲やアフィブロでは全くの予想外展開だろ
やせ我慢してないで素直に賞賛しとけよおまいらw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:23:33.38 ID:uSRTzQWX0
>>94
エロゲの腐海に残ってたら死ぬだけだから
一生懸命独自の立ち位置を確立しようと必死になってる

5〜10年後くらいにはサブカル界で最も顔が利く広告代理店になってると思う
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:25:21.05 ID:T04429i80
このアニメ2時間映画一本にまとめられる内容だな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:25:56.44 ID:mIF1J3/m0
>>103
何言ってんだこいつ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:27:34.85 ID:2krp8sKo0
>>103 
う、うん

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 00:19:12.96 ID:O/Rzc+UD0
中佐はもう死んでる、とかないよな?
レドにすら姿を見せないのが何か怪しい

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 00:22:20.24 ID:f+5XiO9D0 [1/3]
中佐は死んでるよな

77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 00:35:49.63 ID:Js12giSS0
中佐が既に死んでてストライカーの作った映像でしかないって説は面白かった

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 00:40:07.47 ID:+KplnvMO0 [1/3]
中佐は死んでそうだなアレ
ストライカーが勝手に創り出してるホログラムだったりして

123 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 00:50:54.99 ID:1EsDj7wP0
中佐はもう死んでてストライカーがラスボスなのバレバレなんだよなぁ

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 00:53:55.16 ID:IaEx7R/c0
クーゲル中佐はもう死んでて
今はストライカーが全部指揮してるというオチなんだろうなあ
映像くらい何とでもなるだろうし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371394890/
>>103
糞淵さん必死っすね^^;
奇をてらう→‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト – イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―’^ー-’  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

じゃあ王道をやる→読めてたわー陳腐だわー

ほんと嫌儲ってどうしょうもねーなw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:28:34.93 ID:2YLHox5s0
>>107
ワロチ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:29:27.67 ID:qsqLNA/q0
予想通りすぎてびっくりした
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:30:02.71 ID:yoQ+Hj2q0
>>109
王道と見え透いた陳腐な展開はぜんぜん違うんじゃないですかね
クーゲルは何で死んでたの?あとクーゲルの振りしてた奴はAI?

観てないからここだけ教えて
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:30:45.59 ID:CE3OplYl0
最終話はきれいに終われそうじゃないか
予想通りだったけど今回の回は面白かった
メルティ死ぬと思ったけど
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:31:51.84 ID:W5Y119ca0
>>111
えーSFの王道でしょ
優秀なコンピューターが存在すればよくある話
ハナハルって実力はあるのになんでこう「引き」が悪いんだろうな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:32:18.83 ID:pYXPmoyR0
流石覇権アニメ尼ランも鰻上り
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:32:56.82 ID:i51jP72c0
>>113
死因は不明
AIが死んだ中佐を利用してた
馬鹿が釣られてから文句垂れても始まらん
興味引かれてる時点で最初から負けてるんだよ
ソイレントグリーンでGo(^o^)/ !
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:35:09.18 ID:A7CIYwGOP
次回最終回かよ
結局ヒディアーズが人間だった設定ってほとんど意味なかったな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:35:10.15 ID:IoCaygcEP
ストライカーの声って誰?
あの声で罵られたい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:36:22.27 ID:/zDMBuP8T
やっぱり中佐は死んでたんかい
そしてまだ最終回じゃないのか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:37:41.00 ID:WDboKd7j0
○○ 「新房さぁん、シャフトさあん、アニプレクスさぁん助けてぇ〜」
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:38:15.41 ID:i1Q7z7cm0
>>97
GONZOアニメに近いと思う
>>123
藤村歩
イカ娘の栄子とかブラスミのセシリーの人
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:40:03.63 ID:T04429i80
使い古しのトリックを使うことは王道とは言わない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:40:42.34 ID:iVWa/yuX0
もろライブアライブのSF編のパクリじゃん
全体のプロットはまんま地獄の黙示録だし
ピニオンがイケメンになってる
ヴヴヴのサンダーもあんな感じになるか死ぬかしないと
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:42:18.61 ID:jMIxp7hZO
>>122 あの鍵でイカ人間が宇宙からやって来てが世界を救ってくれるのかも。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:42:20.40 ID:W5Y119ca0
>>122
えーああいうのも人間ばかよねっていうのはよくある話じゃん
問題はあのカギでどういうオチつけるかだな
時間変更で取れてなかったんだけれど
結局中佐はどれくらい前に地球についてたの?
数百年?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:47:21.96 ID:xBMNOZ7T0
村田によれば企画は2010年以前から立ち上がっており、彼が同年末に参加した時点で虚淵をメインライターとして、
バンダイビジュアル・Production I.G・ニトロプラスの3社で「オリジナルのロボットアニメを作ろう」という企画が動いていたとのこと。
初期企画の「水の惑星を舞台にしたい」という内容に惹かれた村田が「水の惑星に船が寄り集まった船団があり、
人々がそこで暮らしている」というアイディアをイメージスケッチなどで提示したところ企画の面々に気に入られ、
虚淵が船団を舞台として企画を再構築した結果、「主人公のレドが宇宙から来た少年である」という設定なども加わり、現在の形となった。
なお、初期企画では地球とは別の入植惑星が舞台となっており、宇宙戦争が物語に関わることもなかったという[2]。



ゴミになったのは虚淵のせいだな完全に
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:48:47.02 ID:mIF1J3/m0
>>134
風呂敷広げすぎてとっ散らかったな
2クールならもう少しまともになったんだろうか
ワンパターン野郎なんだからこうなるのは当たり前だろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:50:03.24 ID:CJp6FFQO0
全てが予想の下をいってた
あの鍵はガルガンティアの塔=大砲の起動スイッチだろ
あの塔だけ錆びてないし冷却放水までしてたし回転台座まであるし砲なのは確定
ただそれじゃ読めすぎてつまらんなぁ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:50:24.22 ID:V9RGBgVT0
>>29
3分余分に取り返そうとスンナ!!!!!!!!
>>134
虚淵信者曰く爆死したら監督のせいだから
所詮虚淵
ワンパターン
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:51:27.45 ID:/zDMBuP8T
やっぱり脚本家のチョイスは間違ってたんじゃないの
どうも全体に不穏な空気wが流れ過ぎでwkwkするSFエンターテイメントになりきれなかったような
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:53:19.20 ID:pJUpLosB0
>>140
信者はいつも「成功ファクターは虚淵、失敗ファクターは他スタッフ」とか言うよな
>>116
は?
>虚淵が船団を舞台として企画を再構築した結果、「主人公のレドが宇宙から来た少年である」という設定なども加わり、現在の形となった。
>なお、初期企画では地球とは別の入植惑星が舞台となっており、宇宙戦争が物語に関わることもなかったという[2]。

あっという間に使い捨てアニメらしい仕上りに
これはひどい
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:59:28.11 ID:aH9FYhFyT
虚淵脚本は1話だけだしな
中だるみは確実に他の脚本家のせいでしょ
虚淵は悪くない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:59:28.49 ID:slmzW6FO0
OP削ってまでテンポよく話進めたのはよかったと思う
いつもならレドが謀反を決意するとこで終わってた
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:01:38.04 ID:W5Y119ca0
>>144
緊急時にコンピューターが決められた中から行動取るのはあったろ
つまりはアレか
クーゲル機のストライカーが黒幕か
なりたい自分と現実の自分の格差を受け入れられてないだけだし
結局のところなれないもんにはなれないって現実を受け入れていただくしかない

その上で別の最低限なれるかもしれないものを目指せと意識を書き換えたうえ
強制的に働いてる状況に放り込むしかないでしょ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:03:22.72 ID:4LXtIkRs0
俺は素直に面白かったけどなあ
無駄な抵抗はやめろってのが初代ACっぽくてわくわくしたわ
レドがストライカー羽交い絞めにして一緒にガルガンのワープ装置で宇宙に送り返されておわりっぽそうだけど
とりあえず戦闘シーンが良くてエイミーがかわいかったらおk
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:03:57.77 ID:1ip5c9PG0
>>146
構成が悪いよな
誰だよシリーズ構成やってるやつ
ハナハルは今度はちょっとエロいアニメで頼む
っても今回のも一回断ったらしいし、なかなか受けないだろうなあ
全く感情移入できん
あれ?今MXつけたらやってないのですが。。やっちまった?(´・ω・`)
レイズナーの物語を丸パクリすれば面白かったはず
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:07:18.35 ID:glUK4Z9VO
焼肉回や踊り回は別の作品としてとらえるべきだな。
最後超展開なんだっけ?この勢いだとイカ問題も銀河同盟も一気に片付けそうだな
女の子の首チョンパまだかよ?
ヒロインがイカになる展開まだなの?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:12:20.37 ID:Lzc90xO40
>>155
(ノ∀`)アチャー
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:13:28.40 ID:vomI5enC0
バレにくいようにいろんな作品からパクリまくるからこんな酷い有様になってしまう
自身の手がけたエロゲのように丸パクリすればいい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:14:02.13 ID:W5Y119ca0
>>155
20:00からだよ
クーゲル中佐もう死んでたかー
これで遠慮なくストライカー潰せるわー

何が鬱展開なのか
不要キャラ多すぎワロタ
快楽天ちゃんとかモブレベルじゃねぇか
>>164
だって、中佐も死んでてストライカーはメンヘラ
レドは同盟に帰らず、糞みたいなガルガンムラに居残って、
宇宙の果てで同胞がムシャムシャやられてる間に、
エイミーとイチャイチャして暮らすエンドなんだぜ?
首はねるぐらいやらかすかと思ってたがそうでもなかった
足りない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:22:48.84 ID:jvJrBqEO0
あぁ、鍵はまだ使われてなかったのか どうなったんだろうと思った
あと人を海に捨てるのは紫AI的にはどういう目的だったんだろう
反逆者の処刑だと思ってたがそんな顔でもなかった
ヒディアーズが元人間だってとこまで見たけどそれからどうなったの?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:26:31.53 ID:tUyzZGLc0
ようやっとロボットアニメらしくなってきたじゃん
こんなもん欝のうちに入んねーよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:27:49.28 ID:Zz7/VLe70
>>134
ああなんであんな日常回挟んだのか謎だったけど
あっちがメインで宇宙とかSFの方が取ってつけたものだったのか
ウォーターワールドな世界観とか船団のイメージスケッチとかすげえ良かったから
初期スタッフがやりたかったのはそういう世界観での住人の生活だったんだろうな
それに糞意味不明な要素足してゴミアニメにした虚淵は流石だな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:30:50.03 ID:Lzc90xO40
>>171
その脚本案を受け入れたのは他でもない監督だろ
全然、鬱じゃない。なんで嘘つくん?
これからみんなで協力して人工知能ロボさんをぶち殺すベタ展開がはじまるっていうのに
>>172
話題で売れるもんな
俺わかった、エイミーが鍵穴でセックスすると世界が救われるんだよ
で、最終回はどうなるわけ?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:38:52.10 ID:wyO26ONb0
鬱っていうからレドが虐殺始めてエイミーが死ぬのかと思ったら違ったようだ
そもそも中佐の死因って何なんだろうね
地球に来たときには生きてたのかな
ん?鍵って出てたっけ?
誰か解説
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:47:24.33 ID:S6pjwYzUO BE:1370813478-PLT(18890)

司令官とか船長とかが実は死んでて、コンピューターとかがそいつのふりして指示を出してたってSFの王道の一つだけど
一番有名なのって何だろう?
>>180

そうか・・・それは・・・残念だ
>>178
外傷なさそうだしな
「第一話の時に実は中佐の戦闘機がヒディアーズにAI乗っ取られてた」
みたいな?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:49:40.26 ID:jvJrBqEO0
>>177
地球に来て速攻上司(死亡済)と合流して3話辺りでそれやったら盛り上がったろうな
期待通りの虚淵になったはず
人類総ヒディアーズ化
>>168
弱者の淘汰でしょ
銀河同盟でも病弱な子供が廃棄されてたじゃん
下手な鉄砲あつまれー
奇しくもトムクルーズのオブリビオンとちょっとネタ被ってるけど、今回はガルガンの方が100倍楽しいという
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 23:01:12.70 ID:LLqJGi2aT
>>187
オブリビオンも見たけどオブリビオンよりも上とかさすがに冗談顔だけにしろ
海賊とか飛行機の女とか額に印ないのはなんでなんだよ
他の女はついてるしイミフ
この手のエスニックな雰囲気ただようロボットものはどうしてもキンゲと比較してしまうけど
ガルガンはほんと下の下ですわ
いっかいキンゲ見て勉強してほしいレベル
つか、ロボあんなに独立して動けるならパイロットいらないよね
>>188
月に囚われた男のパクリのオブリビオンがなんだって?w
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 23:11:59.06 ID:vSoFH6an0
7話ぐらいでやれやこの展開
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 23:12:45.15 ID:aVWqMSu4O
大体予想通りでもここ直近2話よりは面白かった、まあ戻った程度だけど
来週ストライカーとチェインバー相討ちかね
お約束のレドだけ置いて吶喊初めての命令無視で自爆とか
海賊もエロダンスもじじいの葬式もイカも全く要らなかったよね
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 23:15:21.67 ID:LLqJGi2aT
>>192
単にガルガンがクソつまらないってだけだな
一クールで綺麗に終わるなら、全滅エンドとかも割と良いと思うけど
今はBD売らなきゃいけないから、そういう寒々した感じのはダメなんだろうな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 23:16:00.54 ID:UuS+oCKS0
録画されてたけど何だこの糞画質はSDじゃねえか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 23:20:42.60 ID:0cxg9B8S0
ベローズのエロが少ないぞ
ガルガンティア側ではレドがたった一人で戦うと思われてるのに笑った
ピニオンとあっちの船団長…
なんやかんやで最後までそこそこの人数見てもらえる感じに仕上げたのは成功じゃねーの
本数多くて1話切りやら途中退場される方が多いだろうに
ケツ穴から顔
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:07:37.60 ID:bYxxr//I0
この人管理社会ネタ好きだよな
あと、正体は人間とか
今回は予想済みで反応しづらいわ
お前ら、まだ見てたのかよw
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:23:49.25 ID:xuZiATXN0
ガルガンティアそんなに悪くないんじゃん?
虚渕アニメで唯一まともに見てるは
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:26:48.63 ID:M6iM3FsL0
あれ?録画されてないんだが・・・
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:28:32.48 ID:MWajNSy00
ガルガンは悪くないよ
世界観説明に時間かけるし、キャラの行動原理もちゃんとしてる
でも、なぜか主人公がいきなり現地語を喋るんだよな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:31:30.75 ID:Bcova9+IO BE:195830742-PLT(18890)

>>203
知的で社会派に見えるからな
スノッブにはたまらんジャンル
ピニオンがいいね。かっこいい
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:33:19.15 ID:0+FcF3iB0
このロボの武器は無限に出てくるのか
実はパイロット死んでてロボットが勝手に動いてるのは予想してた
でも普通レド発見した時点でレドの指揮下に入るんじゃねーの

来週はあの鍵とやらでガルガンティアの本当の姿が〜的な展開で
中から昔の戦艦出てきて空飛んじゃったりするんだろうか
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:50:32.06 ID:4uXp5OMt0
「抵抗は無意味だ」っていったらボーグだよね
でもボーグにくらべるとイカ教も人類因果同盟も管理されてねえだよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:53:15.07 ID:A4EfNi9JP
全話で上司死亡はところどころあからさまな伏線貼られてたのにドヤ顔で予想的中主張する奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:54:50.14 ID:3gd4BxdoO
まさかまだ見てる奴いるの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:57:41.50 ID:4ZHJW/J30
どうしてこうなったw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:58:04.30 ID:Cgji7et3O
面白いじゃん
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:58:37.83 ID:X2OABOzr0
放送開始前に今期三大アニメと吹聴しまくってた俺ですらもうとっくに切ったというのにまだ見てる奴は修行僧か何か?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:58:40.59 ID:f76NxVEt0
先々週で観るのやめて録画積んでるから分かるように説明しろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:59:58.75 ID:ECuCvpKR0
今見たけど普通に面白い件
最近じゃこのアニメほど予想屋がはびこったアニメは無いな
放送前につまんない予想をずらずら並べて萎えさせ
放送後は知ってた・予想通りを連発し萎えさせ

素晴らしい工作っぷり
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:01:40.73 ID:1Em2lLJk0
別に鬱でもいいけどストーリーが幼稚でつまらん
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:05:07.46 ID:f76NxVEt0
薄くて粗いのに嫌気がさして切ったんだが、おまえらのレス読む限り持ち直してはいないようだな
始まった当初は世界観とかキャラとか悪くないじゃんと思って観てたんだけどな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:05:38.11 ID:X2OABOzr0
ここ最近のオリジナルアニメは脚本がオナニーすぎて困る
積み重ねがまったくねえから何もかもがどうでもいいとしか思えなかったわ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:06:13.00 ID:MWajNSy00
こういうのは自称頭のいい人があつまるから面倒だよな
自称頭がいい人を煙に巻くようなことしないといけないし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:06:43.05 ID:I8vMPRF20
普通に次週気になるんだが
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:07:41.38 ID:Cgji7et3O
中佐がしわしわになったのはどういった理由?
X-4パワーローダーにはやっぱりガトリング砲がよく似合ってる
臨機射撃でミサイル叩き落すところとかちゃんとアニメで再現できてるし
正直感心する
敵側があからさまな鬼畜悪役で萎える
先週「中佐はもう死んでるなんてバレバレの展開するわけがない」とか発言した者ですが
見事にバレバレの展開でしたね……w
ホントすみませんでした
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:15:57.01 ID:GoT4cYRd0
>>227
システムで元々腐ってた体を風船膨らませる要領で保存してたけど
衝撃でシステムダウンしたので崩れたのでは?
としか言えない
パイロットスーツが膨らんでただけで中の体は既にあの状態だったとか
全部妄想でしかないけど
ピニオン「おれやっぱこいつら無理だわ!」
って言って帽子投げ捨てるシーンがかっこいい
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:18:36.96 ID:CfpKpdag0
そこまで悪くはなかったけどエイミーとガルガンティアの唐突な登場が気になった
後吹き飛ぶロボットのシーンはなんかジブリアニメのようだった
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:19:38.97 ID:n8/BtYB+P
中佐死亡予想そのまんまだったのかよ
ゴミ淵はもうエロゲだけ書いてろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:20:03.61 ID:5CuB/ckc0
助けにいこうとかいってた池沼ヒロインは行って何するつもりだったのかね
チェインバーがガルガン船団員殲滅するだけの武力あるってはっきり言っててそれと同等の敵がいるんだから
無能メガネは即答でノーって言わなきゃいけない立場だろ
なんかいきなりみんな博愛精神か何かに目覚めてたよね
屑のピニオンはじめ、人が変わりすぎだろ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:21:22.40 ID:GoT4cYRd0
>>230
得てして王道展開の欠点じゃないの?先が読みやすいっていうのは
逆に安堵したけどね
自分を犠牲にしてまで助けたような人間(一話参照)が、簡単に人間を弱者だからって理由で処分するなんて矛盾しないよなって思ってたからさ
虚淵信者って虚淵の何に惹かれて信者やってるのかさっぱりだわ
まどかすげー!虚淵先生マジ天才!その先生の魅力を解ってる俺のセンスマジぱねえっすわ
どうせこんなゆとり思考なんだろ?虚淵評価して自分に酔ってるだけのゆとり思考
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:22:12.13 ID:fx5Ffn2+0
チェインバーは膨大な情報を処理するために人の脳が搭載されていて
その脳は弟のものとかか!?
DNA的に共通点がある方が乗り手とマシンキャリバーと共鳴しやすいとかお安い展開か???
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:27:14.63 ID:GoT4cYRd0
>>238
思うんだが
脚本やってない虚淵に信者って付くの?
シリーズ構成ってそんなに偉いなら他作品で脚本や監督が取り上げられる意味って何?
全部シリーズ構成叩けばいいじゃん
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:31:12.37 ID:yPMPCKp10
>>239
パイロットってクローンじゃないの?レドとか先輩とか弟?とか顔そっくりだし
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:34:37.37 ID:o+sHaiUiP
中佐死んでるなと思ってたら本当に死んでた
別に予想外のことをすればいいというわけでもないんだけどさ
何だかな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:34:55.53 ID:aRrL3GyrP
素直にやるならロボ倒して俺は地球で自由に生きてゆくEDだけどどうすんだろ
それだとイカちゃんが全く絡んで来ないし
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:35:53.10 ID:n35SMGDr0
クソすぎて鬱になるね^^
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:35:53.28 ID:B347tXMq0
結局、AIだけで戦闘できるし嘘も余裕でつけるし指揮権もそのままじゃねーか
言い訳しまくりの信者はまだ生きてんのか?

しかし、わざわざガルガンに危機知らせるとかご都合主義でまくりだな
レドが負けりゃどう足掻いてもガルガン船団壊滅するしかねーのにな
>>109
王道を理解して無いクリエイター気取りが作った作品がガルガンティアだろ?
 ・ナディアモドキのヒロイン?の存在価値とは? (ヒロインに「ヒロイン?」と疑問符が付く)
 ・レド「海賊は殺せても烏賊は殺せませんw」 (そもそも実は人間だった設定に意味が無い)
 ・戦いしか知らないレドがガルガンティアで暮らしたが、特に感化されず、周囲の人間と(ヒロインとも)まともな繋がりを作れない (借金の話しとかなんの意味無かったな)
 ・終盤、エイミーが何度も泣くが、そこまでの関係性を築けていないので何も響かない (リーゼントを筆頭に他のキャラクターもシーンに合わせてブレる)
 ・船団長の葬式・・・・・・あれいる?

ハードなSF冒険活劇?
いえいえ、古臭いナノマシン万能論のやっすいSF(シーフード)冒険活劇でしたwww
素人が書いたリレー小説の様な稚拙さと支離滅裂な構成
これ書いた馬鹿は王道の何が面白いのかを勉強して欲しい
 
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:36:56.65 ID:TCvv7Alm0
何でこのアニメのネガキャンに必死なの?
虚淵ってどう頑張っても展開の飛躍ってのができないんだよな
その上エンタメ基本を押さえてないという駄目っぷり
正直きのこの方がストーリー作る能力がある
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:39:17.26 ID:aRrL3GyrP
>>247
突っ込みどころは多いけどクソ過ぎて切るってレベルじゃないのがガルガンの不幸なとこだな
俺を含めてなんだかんだで見てるから
虚淵の引き出しの無さは異常
今週やってないと思ったらもうやってた
1話逃すともう見る気しなくなるからここで終了や
MXだけだと見逃した時そこで試合終了だからせめてテレ玉でも流してくれや
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:44:11.27 ID:3cm9HYpV0
エロゲでもすでに出がらしだったやつ連れてきてなにがしたいんだよアニメぎょうかいは
失敗作でもいいから叩かれてもいいから若い脚本家を育てろ
後悔してもしらんぞ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:44:53.19 ID:B347tXMq0
SFにしちゃ設定破綻が大きいし目新しさもない
海洋冒険だと万能ロボのせいで危機感皆無で冒険できない
日常ものだと作画と萌分がしょぼい

全部半端だけどオリジナルって点だけで視聴してる
ただ絶賛してる奴は頭悪いなとしか思えん
>>241
だよな
>>246
これは虚淵じゃなくて構成が悪いんじゃないか?
明らかに仕事してないもん
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:46:57.80 ID:i/NnwQjm0
>>247
なんでかわからんけど、最初からガルガンのみネガスレが立ちまくりなんだよね
>>255
虚淵はそのシリーズ構成なんだよなあ…
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:48:33.05 ID:B347tXMq0
まぁ来週絶対当たる予想しとくわ

「2クールあれば」

これ絶対信者が言い出す。虚淵の何もなし糞ENDは定評あるからな
>>258
もう5話位から言ってるだろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:49:20.41 ID:3cm9HYpV0
叩くのはいいけどこれが分割2クールなのさえ知らずに叩くのはやめようよ
>>94
ジャンゴの時に悟ってるだろうがもう今のエロゲ業界に虚淵を受け入れる余地はないよ
どんでん返しやグロ欝描写はノーサンキュー!かわいい女の子とイチャイチャしたいって連中ばかりだから
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:54:27.14 ID:o+sHaiUiP
色んな要素を詰め込んでるわりに軸がないという感じだな
軸があれはいろいろやってもそこに最終的に戻れるんだけど
軸がないからいろんな要素を摘み食いしたという印象が強い
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:56:09.59 ID:f76NxVEt0
分割2クールに名作なし
サイコパスでわかったろ
虚淵くんにはストーリーセラーとして一番大事なものがない
虚淵くんの立てるハリボテで騙せるのは一つの方向からしか見られないバカだけだよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:57:33.59 ID:gxDWlKsR0
火曜の24時にBS11で放送があるな
いい画質で見たいから予約した
MX糞すぎ
中佐って最初は生きてたんだろうが
あの完璧スーツでも風土病には勝てないの
>>260
分割2クールはヴァルヴレイヴでしょ
テレビではあと1話か
>>257
しかも他の脚本家もほとんどニトロ関連で自分の部下や弟子とも言えるポジション
他所の脚本家で手綱が握れなかったって言い訳も効かない
>>261
エロゲやらないから知らないけど、「エロゲ」なんだからそれでいいんじゃないの
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 02:05:25.21 ID:RH5HzdyCO
>>256
まどかのステマに釣られた自分で面白いか判断出来ない頭カラッポの熱烈アンチ
ヴヴヴの副構成三木さんは2ちゃん埋め立て荒らしする程工作大好き
多分この2択じゃないの
まどかは今でも好きだけどこれは〆次第だな、虚淵〆下手だから期待出来ないけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 03:53:51.23 ID:VPc76ps2O
よし、お前らが叩くってことは良作なんだな

見てみようかね
オートで戦えるならもうパイロットいらんな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 03:56:23.26 ID:WSXWv22L0
ピニオン復活はかっこよかったな
ロブスター無双もチェインバー裏切りフラグ折りも良かった

やっぱロボアニメは戦闘してなんぼだろ
今回は素で面白かった
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 03:58:58.09 ID:BbFrJM8O0
虚淵脚本ってまどマギといいサイコパスといいガルガンティアといい
「○○は実は人間でした」って展開ばっかだな
ワンパターンすぎるだろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 03:59:19.30 ID:2dafS0t20
で、イカは?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 04:00:19.46 ID:kZSgg/kdP
イカちゃんと平和に暮らしましたとさ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 04:00:42.53 ID:WSXWv22L0
>>276
天の柱使ってガルガンティア民がイカ化で宗教軍団相手に無双すんだろ、きっと
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 04:04:46.72 ID:RP3V6euq0
同盟を捨ててエイミーと暮らすエンドならイカは放置するんじゃね
今からイカと分かり合う過程を描くにゃ尺が足りな過ぎるし、かといってレドはもうイカ殺したくないでしょ
今まで散々無駄なエピソードをやりまくったあげくに陳腐な話をやったら「王道」とか褒めてる奴は阿呆、というか脳ミソが憐れすぎる
王道って字を見てみろ
王道ってのは道だ
きちんと道筋を立てて進んできてこその「王道」なんだよ
糞どうでもいいエピソードを垂れ流した揚げ句にやっつけ仕事のようなありきたりな締めに入ってもそれは王道には成りえないんだよ
いつまでアトピーのオナニー見てんの
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 04:11:03.06 ID:BbFrJM8O0
どっちかっていうと虚淵信者だったけどこれからアンチに回らせてもらうわ
流石にこいつの作る話が薄っぺらいことに気付いた
とりあえずワンパターンはやめろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 04:28:06.78 ID:BjCS7Oe80
これで信者に見切りつけられたら楽園追放は始まる前から爆死確定だなw
http://www.toei-anim.co.jp/movie/EFP/
エイミーとか瀕死の重症を負わされて、イカ娘に進化させることで生きながらえるって事にしそう
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 04:33:36.64 ID:yWMghe0m0
最初はほのぼすぎてつまらんといって求めた展開がきたらワンパターン
お前らは文句のプロだな
まどかの魔法少女が魔女だった
サイコパスのシビラシステムが人間の脳
ガルガンのイカは人間
なんか物語の後半で同じようなこと展開してるな
まどかはインパクトあったけど、ガルガンなんてそのインパクトのために説得力に欠けた稚拙な脚本
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 05:00:36.16 ID:FdfGUhZH0
虚淵信者お得意の成功したら虚淵のおかげ失敗したら監督のせいが出てくるぞ
今回はどっちかな?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 05:01:09.74 ID:oMYeJtRrO BE:1028110267-PLT(18890)

>>256
嫌儲の話?
おれどれも見てないけど、放送開始直後はバルブレイブてのとマジェスティックプリンスてのがぶっ叩かれてたよ
んでガルガンティアてのは神アニメとかすげー持ち上げられてた
今期ナンバーワンとか期待作品って言うレスがいっぱいあった

まどかのときとかもそうだけど、顔面アトピーの信者って他のアニメを攻撃しまくるから、
それを恨んだ他作品のファンがガルガンティアが失速してきたんで叩いたんじゃね
けいおんとかもそうじゃん
信者が他のアニメのスレ荒らしまくったから、たまこけがつまんないって失速した途端集中攻撃食らってたし

放送前とか他の板の話は知らね
まあでも放送前にアンチスレが少しくらいあったとしてもそれで説明つくわ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 05:21:26.45 ID:vQjAJV480
最終回は虚淵が〆るらしいぞ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 05:33:44.76 ID:LMIWq6AL0
村田によれば企画は2010年以前から立ち上がっており、彼が同年末に参加した時点で虚淵をメインライターとして、
バンダイビジュアル・Production I.G・ニトロプラスの3社で「オリジナルのロボットアニメを作ろう」という企画が動いていたとのこと。
初期企画の「水の惑星を舞台にしたい」という内容に惹かれた村田が「水の惑星に船が寄り集まった船団があり、
人々がそこで暮らしている」というアイディアをイメージスケッチなどで提示したところ企画の面々に気に入られ、
虚淵が船団を舞台として企画を再構築した結果、「主人公のレドが宇宙から来た少年である」という設定なども加わり、現在の形となった。
なお、初期企画では地球とは別の入植惑星が舞台となっており、宇宙戦争が物語に関わることもなかったという[2]。



ゴミになったのは虚淵のせいだな完全に
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 05:47:09.81 ID:166EuVA8P
ラスボスは藤村だったか
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 05:57:44.55 ID:yrPK2lo80
いちおう次回でさっぱり終わりそうな感じではあるんじゃないか。
同盟とヒディアーズとの戦いの展望はまったく見えないだろうけどさ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 06:21:19.49 ID:Mj/JhXBn0
>>269
結局ガルガンはニトロの若手育成の犠牲になちゃったわけだ
別に人材育成自体は悪い事じゃないけどさ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 06:26:43.98 ID:JXWkeVdq0
普通のアニメやろ。絶賛するようなもんでもゴチャゴチャ文句つけるような出来でも無いと思うよ。
人間なんだから0と1以外の評価判断をしていかないと。
視野が狭いままで安易に0と1を貼り付けていると楽しみを食いつぶす速度と流れる時間が加速していくぞ。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 06:33:04.78 ID:i2mNBQ+vO
>>290
企画立ち上げから三年掛かっているのにウロブチ脚本書かなすぎだろ。サイコパスの時も殆ど深見が書いたのにドヤ顔でスタッフロールに名前載るし
誰だよ、くそ淵はほとんど関わってないとか言ってたアスぺは
いいか、こういうことするのがくそ淵なんだよ
虚淵が関わってるとき話そのものは監督が誰であろうとクソだろ
絶賛されるタイミングってのは演出が優れていたときだけ
虚淵はそういうのを自分の手柄にしてる
ライターの頭の中にあることと、作中の時系列と、作中で説明されてることが、
秩序正しく整理されていないって気がするな。

最初から同盟に帰れないとか、そもそも同盟が滅亡しているみたいな前提が胸中にあるようにしか思えない。
天測の待ち時間とはいえ、
情報収集もそっちのけでバイトに欲をだす「完成された兵士」とか、

一応船団に居住スペースを取ってくれたリジットだが、
へんてこな借金を設定するだけでその後のアクションが単なるのばなしとか、

キチンと考えたと言うよりはどっかでみたものを繋ぎ合わせようとしただけな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:07:11.15 ID:JXWkeVdq0
褐色姉ちゃんって居る意味全く無くなったよな。
最初は数少ない味方みたいな感じだったのに、ただ海賊にセクハラさせるために作ったキャラじゃねえのかww
親切にするのは金髪のメカニック1人で十分だったろ。
虚淵は周りのスタッフに恵まれてる
そしてスタッフが動きやすいような話考える力がある

その辺の駄ニメスタッフ連れてきたら途端に単なる糞が出来上がるだろう
ここまでメインヒロインが空気のアニメってあったかな?
奈良原にアニメ脚本書かせてくれ
多分というか確実に糞アニメが出来上がると思うけど、奈良原に尺を学ばせたらもっと高みにいける
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:17:00.35 ID:RLKM9ZV+0
>>302
イン何とかさん「ここまで?この程度でここまで?」
マリナイスマイール「恋愛に絡むだけマシ」
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:20:56.83 ID:n1o24Bxr0
見事なまでの予定調和なクライマックス展開で
安心して観られましたよ(´・ω・`)来週も楽しみだね
>>304
ああインポテンツさんがいたか

エイミーはインさんとちがって可愛いからもっと出して欲しいのに
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:22:26.80 ID:wd/92565O
鬱展開?糞展開だろ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:23:56.23 ID:M+lq2XHm0
マミは最初の方でマミらせたからこそなんだよな
まあマミ人気自体淵の計算外でまぐれヒットだったんだから
実力どおりならこんなもんだわな
>>27
セクロス好きはヴァルヴレイヴの方へ行ってくれw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:28:25.62 ID:A2mV3WRc0
http://i.imgur.com/t4RcP.jpg
確かにまどかマギカで脚本家として大成功したし、今大勢の人に褒められているけど
でも本当にそれを自慢したかった初恋の女性、認めてもらいたかった女性とは、
距離が離れ長いときが経ってしまった、そんなハードボイルドなウロブチくんを信じろ!
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:32:37.92 ID:+4960Vbu0
エイミーっていつも頬を赤らめてて肌もビニールみたいにテカテカしてるから年中発情してるんだよね
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:39:32.94 ID:wd/92565O
信者は尺足りない尺足りない言ってるけど明らかに尺過多だよね
散々時間稼ぎしてようやく1クール消費した感
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:46:28.89 ID:8ys42Zoq0
>>290
むしろいらないと言われてる船団の生活話を入れたのが監督じゃん
虚淵の入れた要素は今週含め評判いいわけで
これで虚淵叩きは無理がある
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:51:35.53 ID:JXWkeVdq0
尺が足りないというより30分の内容が薄いと思うんだがな。
細かな設定が少なすぎるんじゃないの。
ガルガンティアとか狭いイメージしかないんだが。
糞淵信者の苦しい言い訳www
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:56:55.05 ID:E3tETmta0
>>313
いや最初にイカ戦争やってるんだからみんな普通にSF戦争期待しちゃうだろ
最初からブレずに船団でやってりゃ見方変わるよ
>>313
人であっても敵である海賊は皆殺し、でも烏賊は元人間だから殺したくない
※この間にレドの価値観が変わる様な出来事は無い

ここら辺とか致命的に駄目だったと思うんだ・・・それとも俺の感性おかしい?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:01:01.70 ID:8ys42Zoq0
>>316
うんだからその通りでいらない話を入れたのは監督じゃん
最初にみんな虚淵の入れたSF戦争話を期待したんだし
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:06:59.29 ID:E3tETmta0
うん?
>>318
「みんな」って誰?
俺はウォーターワールドの様な世界で繰り広げられる「就活応援アニメ」ってのを期待していたんだが
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:10:21.22 ID:n1o24Bxr0
お話の配分をミスってる感はあるね
ただ各回で一話完結しつつメインも進めていく必要もあるから
構成の練りこみ不足?かな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:12:08.59 ID:JXWkeVdq0
>>317
そりゃお前が空気に流されてるだけだよ。誰かが言った事に同調しちゃっただけ。
エイミーの弟と自分の弟の話ってのが一応あっただろ。あれで完了ってのはあんまりだと思うけど、
価値観が変わったことは明らかだ。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:13:16.35 ID:mQu5X/to0
急にSD放送になっててワロタ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:19:39.08 ID:2fXmGlLD0
おっ何?虚淵信者はもう逃走モードに入ってんの?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:27:01.72 ID:Izi1EQkB0
>>322
非人間から人間へ、みたいにしたかったんなら
1話で危険を冒して味方を救いに行こうとするシーンなんか入れるべきじゃなかっただろ
元々味方を思いやる気持ちは持ってた上で、敵には容赦しないって奴が
ベベルとの会話1つで敵であっても人を殺せなくなりましたって言われてもな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:33:36.26 ID:JXWkeVdq0
>>325
他にも医者みたいなヤツにちょくちょくあって話を聞いてたようだが。

勘違いしてはいけないが、俺にどうしてこうしてああしとけばよかったろと言っても仕方ない事だよ?
話が面白くない、変 不自然っていうのは感想ならばいいけど、物語の流れについての指図は受け手がやることじゃない
>>322
その後価値観変ったか?そんな描写があったか?
俺が観てきた物語の中でそんな心境の変化は無かったぞ?
~~~~~~~~~~~~~

信念を持ってそれなりの年月を生きてきた人間の価値観、それが変わるってのは簡単じゃない
空気に流されて、誰かが言った事に同調しちゃっうような人間なら変るかもしれんがな
>>326
それはさすがに信者脳ですわ
だって今言われてるのって話が不自然ってことだろ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:51:29.21 ID:Q65jQT4t0
>>327
そこまで自分の中で確立したキャラで他人を責めて何が楽しいんだ?
解釈に多少の差異はあれど>>322的な話にならないと話の整合性がなくなる
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:54:40.55 ID:JXWkeVdq0
俺は信者じゃないよ。別に擁護するようなつもりも無い。
このアニメつまんなくなったなーと思ったし
イカ殺しでためらうのも唐突だなーと思ったよ俺も

>>327
お前は論外
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:55:35.81 ID:9CD8SP1a0
これの主人公、脚本の都合で何でも上書きされる意志薄弱だしな

敵は皆殺しだ!海賊殺した→やたら殺しちゃ駄目だよ→ハイ
イカは元人間!うわあああ→前線じゃ常識だった。気にするな→ハイ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:59:00.33 ID:yrPK2lo80
>>317
海賊退治は目的遂行のためのミッションという感覚なのだろう。
イカが元人間だと判明して自分が今まで兵士としてやってきたイカを殲滅するという目的の
部分が崩壊してしまったんじゃないか
レドがいなければ絢爛舞踏祭みたいになってたのかしらん
エイミーとのいちゃいちゃが足りない
つーか海賊の話以外2話
先行の時点で本スレで予想されてた展開そのまんま過ぎて萎えた
俺でも書けるぞこのシナリオ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:14:59.44 ID:6KA3Q8s90
いや、お前には書けない
俺が保証する
>>320
最初のキービジュアル出た時から期待されたのはそっちだよなw
虚淵()は無駄に信者が付いてて売上見込めたからこれでも通ったんであって
普通なら1から書き直しレベル
>>329
この話しには整合性が無いって言ってるんだってw

>>332
ミッション、俺もそういう印象
「助けてくれと言われた、だから障害を排除する」→だから海賊を殺した
「殺すなと言われた」→そういうミッションだから女海賊達は撃退した

だから烏賊が元人間だろうが「邪魔な物は排除する」という部分で揺らぐ理由が無い(そりゃ驚いたかもしれんが)
そこで「やめろおおお」と言われても「なんで?」としか・・・

>>330
別にお前とケンカしたい訳じゃないんだよ
場面に合わせて、人格が変わった様な行動をする一貫性の無い話しが俺は嫌いって話し
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:23:48.32 ID:yrPK2lo80
>>339
だからそれまで揺らぐことがなかった精神的土台の部分が崩れたのだと俺は解釈してる
>>333
そういや、チェインバーは長らく同期を取っていないんだっけ

絢爛舞踏祭と言うゲームはバグだらけで、
15分から30分程度のプレイでいったんセーブしてやらないとAIが暴走し始めるんだったな。
あの上官のセリフってどうやって用意したんだろうか
343豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/06/24(月) 09:27:32.79 ID:qg9Rck7v0
>323

鬱展開て、そういう意味か _φ(・_・
虚淵はご都合主義的に話の筋通さないからな。まどマギもそうだったろ
イカの件はまさにそれが現れただけだよ
>>340
揺らぐに足りる描写を出来ていないから、俺はこのアニメを駄作だと思っている
こういうのって一番大事な事だと思うのよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:43:19.46 ID:Izi1EQkB0
イカが人間だからどうしたって話だしなあ
生きるために人間辞めたはいいけど別に辞める必要なくなって
逆ギレしてワープ装置強奪に来て宇宙戦争になってるだけだし
まして今じゃもう碌に知能ありませんって別に敵として躊躇う理由ないじゃん
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:49:16.59 ID:Q65jQT4t0
>>339
無いなら無いなかから整合性のあるように解釈すれば良いじゃないか
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:50:47.12 ID:sPHT1smV0
イカの知能、明らかに王蟲より低いからな…
アレに人間性を感じろというのは無理がある
意外性出すなら、チェインバーの中に人間の脳みそ入ってました、のがよっぽどマシ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:54:49.34 ID:VffojejZ0
逆になんで糞淵がまどかマギカで成功できたのか不思議だわ
まどマギ以外のキャラ描写の薄さを見るに
マミさんとかほむほむとか本当に糞淵の考えたキャラなのか疑わしいレベル
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:57:13.41 ID:sPHT1smV0
まどマギが成功したのは、シャフト演出と奇跡的にかみ合ったからからだろうな
あのアニメ、普通の演出だとたぶんそれほど面白くないよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:01:39.67 ID:166EuVA8P
>>350
シャフト演出をクソだと思ってる俺は楽しめなかったからそうなんだろうな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:02:08.21 ID:QymajkkA0
レド「銀河同盟は嘘を付いていた!もう信じられないからイカとも戦えない!」

いや、仮にも兵士という設定なのにメンタル弱すぎだろ…
なぜ虚淵のキャラは総じて豆腐メンタルなのか…
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:06:37.01 ID:bzMXn8aH0
>>5 え?
あれは脳内で勝手にイメージが重ね合わさっただけだろ

そもそも生け贄として神にジジイや障害者を押し付ける文化なんてあるのか?

普通は処女とか、ヤギの肉とか
男性にとって価値のあるもの=神様も喜ぶもの
だよな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:06:49.12 ID:qauYjfJSO
まぁウロブチにはアニメの構成脚本やサイエンスフィクションは無理なんだろな
エロゲに戻ってスコシフシギでもやっとけばいいよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:07:43.63 ID:sPHT1smV0
ガルガンティアも、イカ星人がイヌカレー的なよくわからない生き物として演出されていれば、観る側の印象が変わったかもしれない
この作品における一番の失敗は、イカのデザインがあまりにも酷すぎたことだから
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:09:02.99 ID:bzMXn8aH0
>>350
だな
ラスト間際で、ろくすっぽ伏線もなく
イカ人間だしたかと思えば、今度はカルト教団出すとかなんなの
しかもピニオンに配役が偏ってる感じだし、快楽天とかいうメス豚は?
小説だの漫画だので色んなことやりつくされたし、設定とか他のもんを拝借してとかよくあることだけど
このゴミクソは色んなものパクって自身の話を作る能力は致命的に無いから全てにおいて薄っぺらく
グダグダで終了する
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:16:36.76 ID:CoYODx4p0
>>352
つーかそんなに意見というか意思がフラフラしててよくもまあ宇宙を生き延びたもんだって話になるな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:16:51.34 ID:2qp7l0HAO
>>353
横で悪いが

日本神話のヒルコ様のようにイケニエというより
障害者は神様というか御神体扱いになるケースも珍しくない
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:20:00.49 ID:FdfGUhZH0
>>350
あと犬カレーがデカイと思う
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:21:54.65 ID:bzMXn8aH0
>>360
ヒルコは本来神の子なのに、
「障害者だから」海に棄てられただけだよ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:24:41.53 ID:PFOG/gEt0
陽性の脚本家が必要な作品だったね
虚淵さんはやはりダーク過ぎる
スタッフの食い合せが悪いという意味では血Cを思い出す
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:27:44.95 ID:0YXxJTBc0
ヒディアーズ側の声が聞こえない。
前に登場したイカの扇動者みたいなのはもういないのか?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:34:13.25 ID:KJPETNtWO
どこが鬱展開なのかよくわからない
普通に良作。ただ話が詰め込み過ぎて駆け足なので2クールかけてじっくりやれば良かった
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:38:30.96 ID:bzMXn8aH0
>>365 鬱じゃないよな

ラスボス(中佐とその教団)がいかにも
「はいこれラスボスでーす。派手にぶっ壊しますよー」
って感じで出てきたのが笑えるくらいだわ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:39:05.34 ID:JAvWax0n0
>>364
彼らの方はもう野生化(人間から見れば)してるような状態なんじゃないの。

女王イカみたいのはいるみたいだけど。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:40:00.36 ID:PFOG/gEt0
透けて見えるんだよ
鬱とまで言っていいのか分からないけど関わったスタッフの持つ暗さはやはりある
向いたことをやるべきかなと思う
ナディアで失敗した庵野監督がエバーを作ったように
このブツブツ豚野郎の信者ってよく周囲が悪いっつうけどそれって裏を返せば話しつまらんって認めてるよね
信者やめればいいのに
あの鍵って衛星砲かなんかじゃないの?
光の柱って言ってたし
オレ、エロゲはよく知らないし、知ってても98時代のを多少なんだけど、
この元エロゲー業界のウロブチとかいう奴、つまりこのアニメの狂信者って、エロゲーオタなんでしょ?要するに
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:48:11.82 ID:NkIqAUbCT
最新話はかなり面白かった
鬱ってほどでもなかったけど、中盤の燃えへの移行はテンポ良かった
三次元機動とコクピットシーンの組み合わせはなかなか臨場感があった
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:51:34.15 ID:Fx72dARh0
虚淵が関わってる時点でゴミ確だって言っただろ
今更ぐちぐち文句言うなよ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:51:54.94 ID:tRSnK888O
イカの尻に顔だけは評価する
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:53:11.06 ID:Jl2EzsktO
チェインバーのGに苦悶するレドのコックピット描写は良かった
ピニオンのレールガンぶちかましも燃えた

ちゃんとロボアニメできんじゃん
もっとこれを主軸にしろよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:53:25.31 ID:u8sXdLXE0
戦闘シーン頑張ってたね
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:54:22.79 ID:bzMXn8aH0
>>372
バトルに行く前にもうワンステップ
レドが中佐を説得するシーンを入れた方が良かったような

アレだと文句も言わずずっと大人しく従ってた部下が
突然ブチ切れた感じで、レドが自閉症っぽく見えた
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:58:09.07 ID:cznu5rwcP
録画したらSD放送だったんだけど
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:59:02.67 ID:u8sXdLXE0
>>375
主軸やるにはまだまだ不足
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 10:59:21.73 ID:9CD8SP1a0
まぁロボが動けば満足、絶賛てやつだな
先週の作画崩壊は無かったことに

レドの決心するシーンで、ガルガンで暖かく受け容れられてるって描写
だったけどお前すごいボッチだったろって思わずツッコミ入れたわ
なんだよあのモブとかw子供に人気あったのチェインバーだけだろww
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 11:00:20.06 ID:VSfMidCj0
もろライブアライブのSF編のパクリじゃん
それよりつばす絵の上達ぶりを評価してやるべき
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 11:06:31.63 ID:DYYdnBVf0
いじめ声優金元は死ねよ
ベジータのギャリック砲で雲を貫く的な演出がカッコよかった
チェインバーのアクションフィギュア出たら買っちゃいそう
>>381
お前は何を言ってるんだ?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 11:26:09.07 ID:E+QhgK51P
的だったら冷静に人間虐殺できる人間が
なんでイカ人間殺すの躊躇うのか説得力無さすぎるな
元々平凡な地球生活無駄に長かったし
海賊虐殺の下りカットすりゃ良かったのに
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 11:27:16.09 ID:5ZkIzaNy0
アニメ界のシャマラン
イカのルーツは人間←ふーん
中佐は実は死んでる←だからどうした
レドちゃんが色々なお姉さんや女の子ににチクチクいじられて赤面とか
そういうのがもっとあったほうが良かったよな

「あなた怒られてるのにさっきから胸ばかり見てるわね」とか
「初めて会った日に私のお尻を触ったの毎日ずっとずっと思い出してるんでしょ」とか
「初めて潜るんならおまじないしといてやるよ、目をつむって力抜きな」とか

色々健康的な展開があったと思うんだ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 11:37:46.39 ID:cznu5rwcP
コックピットのレイアウトがよくできてるといい戦闘見た気がする
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 12:26:52.49 ID:LJV47H660
高度文明と決別して現地人とスローライフって普通に鉄板な話だよね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 12:33:23.80 ID:Izi1EQkB0
>>389
ハナハル絵で期待されてたのはそれだったな
アバターのパクリだな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 12:34:52.39 ID:PFOG/gEt0
このシリーズ構成、脚本じゃまったりスローライフ感は出せないよね(´・ω・`)
アンチじゃないのよ、まどかは楽しませてもらったから
ハナハルの絵をアニメ化するとなんか気持ち悪いって事は分かった
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 12:47:52.66 ID:gQgi73Mb0
サーヤちゃん鬼でぶ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 12:50:17.72 ID:O+iX4jZ10
これ尋常じゃないくらいつまらない 観てる時思わずつまんねえって粒やいちまったくらいつまらない
>>392
ふむ
公式同人でも描かれないもんかねえ
ハナハルはカラーページ(ページ数が少ない)多いから何の脈絡も無く本番に入るパターン多め
ガルガンティアの脚本はそのオマージュ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:03:48.39 ID:SnLnfSjW0
これと進撃は初めから見えるクソだったのに過剰jに持ち上げられすぎだったな
今頃になってクソだと気付いた人多すぎw
そして信者達がまっとうな批判をアンチ呼ばわりして必死に噛みついてるのも同じ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:04:04.71 ID:Qpse7NBk0
ほのぼのSFでヒューマンドラマするのか、
ハードSFで海洋ジュブナイル物するのか、
どっちつかずになって尺不足になってるクソアニメ。

ハードSFで海洋ジュブナイル物にしてたほうがよかったと
最新話で確信できる。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:05:25.65 ID:0h8EXxveP
1話の冒頭は糞だったよね
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:13:23.53 ID:AotR4quQ0
選挙特番?しかやってなかったぞクソが
って思ったけどもしかしてみなくて正解?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:35:49.18 ID:kOl8ykI70
クソ淵は何時になったら負債みたく干されるのかねえ
いい加減業界の連中も気づいてそうなもんだが
ニトロ+にそこまで権力があるのか
なんつーか後半はヒロイン存在感無さ過ぎたよねって感じ
一応レドの心変わり起こすための男女関係(性欲面)からのアプローチ要員として存在してるんだけど
病弱の弟の方が影響度高そうに見えるってのが何とも
ぶっちゃけヒロインはレドに付いてきても良かっただろこれ
同じような事はガルガンティアにも言えて
レドがガルガンティアから離れる必要も一切無く普通に中佐と逢って取り込まれそうになったけど
心変わりしたレドが離反するって話だけで良かった
その分の尺をもっと萌えでも話を深めるでも有意義に使えただろう
銀河同盟→「機械」が支配。ヒディアーズは電力をエサにするため天敵
ヒディアーズ→「イカ人間」が支配。宇宙征服を目論むキチガイ集団
ガルガンティア→「人間」が支配。自由を尊重し自然と共存しながら生きる
コレ持ち上げてたケンモメンって相変わらずセンスないよねwww
>>406
ガルガンティア→海賊のエサ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 20:32:09.73 ID:DX/FqdG50
>>405
ヒロインは金元つながりのイカ要員だから仕方が無い
どの程度時間が流れたのか把握できていないが
言葉をほぼ不自由なく話せるようになった位だからそれなりの時間は経っているのだろう

それなのに、降りてきた直後と今のレドの対応が違うって非難するのは
的外れだろう?

ただ、ヒディアーズの存在の意味ってていう話なら分かる
あの回は現在のレドの行動に意味を成してないから
中佐は風土病でしんだの?
パイロット死んでても戦闘できるんなら、そもそもパイロット乗せてる意味ないような
鬱展開とか言うからガルガンティアへ伝令頼まれた女の子が撃ち落とされたりするのかと思ったけど
中佐が死んでるだけかよ。薄々気付いてたろ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 20:55:54.64 ID:V04IEDvp0
>>295
それコピペやで
>>410
何回同じこと言ってんだ
キングクリムゾンだって言ってんだ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:44:00.81 ID:S5Y6bNU10
中佐なんで死んだんだ
雑魚すぎだろ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:45:23.97 ID:fgdR4QO/0
これが良作とか言う奴w
女性キャラが空気なのはなんでなの?
死ぬから意図的に感情移入させないようにしてるの?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:48:30.11 ID:gkQcNIfx0
糞面白かったな

今期No1だわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:08:14.14 ID:qeWG4TUI0
覇権あげ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:18:15.37 ID:3lofmTuO0
>>405
レドはホモやったんや!
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:21:55.32 ID:c7qeTrSG0
毎回焼き肉焼いてればよかったのに
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:22:01.24 ID:4l8ttBpo0
俺、色白の中肉中背が
全部、ウエンツ瑛士に見える病気なんだよな
海パン回以降、ウエンツにしか見えなくて困ってんだ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:00:06.18 ID:6KA3Q8s90
いきなりシワシワ首ポキッなのは何故
>>416
風土病うんぬんは事実だったんだろ
>>424
テレビ用演出以外に意味は無いな
ストライカーにしたら死んでるの確認したらさっさと捨てればいいし
期待してたのにまさかこうなるとは思わなかった
>>425
近づいちゃったレドくんにうつって病死エンドか
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:14:55.58 ID:4l8ttBpo0
でもこのストーリーって
結局、スーパーロボット同士の単騎決戦だよな
外野なんてほとんど話に関係ねぇじゃん
土人船団側で描かれる話なんて
実はどうでも良いんだよな
女海賊やリーゼントなんて最初から蚊帳の外だべ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:31:17.25 ID:0YXxJTBc0
>>1
レド少尉とチェインバーとの絆が消えなかった。これのどこが鬱展開なんだよ?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:32:22.72 ID:EeUr5EEN0
能力ないんだから2クールもらえばいいのにね
基本的にエロゲ以上のもの作れないんだから変に世界広げず
セカイ系の延長で実は人間だったやっとけばある程度は小銭稼げるでしょうに
陰惨より淫乱だよな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:39:50.03 ID:FFoNv/zET
>>431
1クールで中身激薄なのに2クールとかマジ勘弁
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:26:53.20 ID:at2dYFmx0
>>424
レドと中佐じゃ落ちてきた時代がちがうってことだろ
中佐は外気に触れた途端に風化した それほど過去に落ちてきて、風土病で死んでたって描写じゃんあれ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:29:03.31 ID:Cj4mcdth0
死んでるのは予想通りだったけど、なんで死んだのかは気になるな
それは本当にフード病?で死んだのか?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:31:35.44 ID:DTYuLNji0
>>434
なんだよ時代が違うって
どっからそんな話が出てきた
>>231の解釈の方がよっぽど自然だろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:36:45.26 ID:K5KISbND0
てか年月経ってると外気に触れた瞬間にしぼむもんなのか?
そもそも宇宙服着てないかあれ
ミイラ化は死後3ヶ月ぐらいでいいらしい
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:43:16.99 ID:KcFUG7vQ0
細菌ダメだからコクピットに籠ってるっていってた人のコクピットを強制的に開けるって何がしたかったの
その前の戦闘じゃ殺しちゃダメだから頭狙うなとか言ってるし
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:43:28.59 ID:ai5h9Z160
イマイチだけれど
今期の中では継続視聴組みには残ったよ(´・ω・`)
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:53:14.74 ID:K5KISbND0
>>439
もし生きてた場合開けたら最悪死にかねんのだが
てっきり開ける前に気づいてんのかと思ったらそんなこともなかったしなw
なんか適当な展開が多い
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:03:25.31 ID:U2WamXT/0
>>441
上司はとっくに死んでて
ロボットによって形を保たれてただけ。

実は黒幕は、
ずいぶん前からロボットっていう展開じゃねぇの?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:03:31.98 ID:x8hplcWL0
>>439
パイロットスーツ着てるし説得だけなら大丈夫のつもりだったんだよw
いざとなれば脅迫材料にも使えるしw
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:07:05.97 ID:K5KISbND0
>>442
レドの行動に論理性がないって話だよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:09:53.17 ID:x1zofXsV0
巨人ゴーグのオマージュやな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:09:54.30 ID:U2WamXT/0
>>444
上司の口が動いて無いし、顔色もおかしいってことで
一目見て、あっ、これは死んでるわって確信したんだろ

空気が合わなくて風土病になったのかも知れないが
べつに毒ガスじゃねぇんだから
空気に触れたぐらいで即死するとは思わないだろう
どこが理解できないんだよ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:12:07.26 ID:at2dYFmx0
考古学的資料の格納された墓やら洞窟をうかつに開けて外気に晒すと
一気に風化して崩れちゃうもんなんだよ 知らないか?
で、コックピットが開いたら中佐崩れちゃったって描写から
「あ、中佐は遙か昔に死んで…つまり1話でワームホール? に呑まれたとき
 レドよりも過去に」と判断したんだが。

同時代人が複数それぞれ違う時代に飛ばされるなんて、昔からSF小説じゃよくある話型だしなぁ。
>>434
宗教化するくらいの時間差はあったんだろうと思う
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:19:13.05 ID:OmF42tVI0
レド達が焼肉パーティしてる頃に頑張って教団作ってたんだよ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:20:57.87 ID:Ob4qJRfGP
>>447
なんかアスペっぽいなお前
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:21:52.92 ID:DTYuLNji0
>>448
レドは半年寝てたからその間だろ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:22:13.41 ID:K5KISbND0
>>446
それはコクピット開けてからの話だろw
開ける前の話してんだよアホ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:22:40.47 ID:U2WamXT/0
>>452
意味が分からない
どこが分からないの
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:23:02.96 ID:Jpl4XZjPO
>>447
落ちて来た時期は同じでも活動再開の時期がかなりズレてたんじゃないかなと思ってる
そっちの方が時代が違うとかより無理がないから
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:25:02.62 ID:rk4JrK9Q0
それまでレド以上に変態機動でビュンビュン飛び回ってたのにね
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:26:37.41 ID:U2WamXT/0
>>452
え、ちょっと待って
お前の言ってることおかしいよね
上官が朽ち果てた結果から逆算して
レドの行動がおかしいって言ってるよね

典型的なアスペ事例ちゃうんか
サリーが箱に何か隠す話と
まったく同じじゃねぇか

お前は最後までアニメを観たから上官が朽ち果てるのは知ってるよ
でもレドはそんなこと知らないよね
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:26:46.05 ID:VddA4pkvP
快楽天ちゃんだけのアニメ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:28:41.70 ID:K5KISbND0
>>456
は?
だから生きてた場合は開けたらまずいだろうに
なんであっさり開けるんだよって話をしてるんだが
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:28:48.96 ID:lCyCmM6v0
中佐は落ちてきた時代が違うんじゃねーの
半年程度でアレだけの組織を作るのって無理だろ
ワームホール突入時にタイムスリップでもしたとかそういう設定じゃね?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:31:50.26 ID:U2WamXT/0
>>458
なんで開けたらまずいんですか
答えてください
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:33:36.90 ID:K5KISbND0
>>460
まずくないならなんで中佐は外に出なかったんですか

中佐の言うこと信じりゃそうなるだろ
100年は経ってたんだと思うけど中佐は死んでから
中佐はレドと同じような過程を経て今の考えになり
死後も自分の死体を操ってそうするように命じたのでは?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:34:55.66 ID:U2WamXT/0
>>461
どういうことですか
外気は中佐にとって毒ガスで、触れた瞬間に崩れ落ちるんですか?
そういう理解で良いんですか?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:35:24.04 ID:lCyCmM6v0
開けたのは、撃墜せずに中佐をコクピットから出して制圧するためじゃね?
開けたら即死の病気の可能性は低いと思う
病気の情報は機体間で共有されてるシーンがあるから、当然レドも知ってるんじゃねーの
じゃねーと、中佐を殺したくないのに、死ぬのを知っててコクピット開けたのは矛盾になるし
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:36:19.36 ID:Ob4qJRfGP
>>462
何言ってんだお前
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:36:48.07 ID:at2dYFmx0
>>445
ああ あったね。眠る様な顔の人体が一気に崩れて砂になってブーツと手袋のすき間から噴き出すのはけっこう来る映像だったわ。
おれは手塚の「火の鳥」か「ザ・クレーター」かに出てた風化の一コマがトラウマ。

>>454
実際のところどうなのか気になるけど 解明されずに終了するんだろうね…。
>>460
アスペ判定協会から派遣されてきました。流れを見た感じあなたの方が20パーセントくらいアスペです。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:38:44.39 ID:Q6LUpFxI0
おいここでうろぶちどうのこうの言ってる奴。ツイッターで本人に直接言って来いよ
>>461
アバロンの機体同士が全くここまで感知できなかった
中佐は遥か昔に死んでた
でも脳だけは生かされてた
今回強制解除で中佐は死んだが
中佐もそれを望んでた
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:39:24.50 ID:2sipycP80
>>468
やめろ死ね
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:39:52.93 ID:/Teghc7z0
キャラデザが嫌だから見なくてよかった
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:40:11.51 ID:ub1gUEvWO
ロボットのストライカーが人間であるレドに攻撃加えるのは絶対ダメでしょ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:41:00.83 ID:K5KISbND0
>>463
中佐の言葉を信じるなら少なくとも外気に触れるのが危険な状態と言うのはわかるよな?
そしてその危険性はずっとコクピットに引きこもってなければいけないと中佐が判断するほどのもの
その状況でレドがコクピット開こうなんてのは
治療設備もない状況じゃ最悪中佐の死につながりかねんだろ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:41:23.72 ID:U2WamXT/0
相手は上官だが単騎としてはレドの方が戦力が上でも別におかしくないし
病気でパイロットが弱かっただけかも知れないし
実際は中身が空っぽだったから弱かったかも知れないし
何にせよレドは有言実行で生け捕りをやってのけた

次に中の人を制圧しようとして
無理矢理コックピットを開けた。
さっきまで命のやり取りをしてたんだぞ
それの何が悪い

外気の触れると崩れ落ちるのか
そんなこと誰が言ったんだ
あけても病気的に問題ないなら、
中佐が病気を理由に引きこもっていた事を
レドが不思議がらんとおかしい
貰った病気の情報から短時間なら大丈夫なら
開けるとき一瞬でもレドのそう言う思考を見せるべきだったな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:41:57.50 ID:2KOT+9UB0
はやく新しいパクリ元探してこないとな
こいつの作品は結局サンプリングだから元ネタが良くないと面白くならない
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:43:01.37 ID:Jpl4XZjPO
>>466
まあ確かにこっちに来た時間が違うのか目覚めた時間違うのは本筋に関係ないからね
それこそあとで解説されれば十分な些末なこと
>>474
アスペ度さらに上昇。
失笑対象です
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:43:33.07 ID:K5KISbND0
やべえマジでアスペくせえ
>>473
中佐との年齢の差
外の世界に対する積極性
そういうのもあるのでは?
風土病というのは嘘くさい
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:44:35.17 ID:7xCuZTvm0
村田によれば企画は2010年以前から立ち上がっており、彼が同年末に参加した時点で虚淵をメインライターとして、
バンダイビジュアル・Production I.G・ニトロプラスの3社で「オリジナルのロボットアニメを作ろう」という企画が動いていたとのこと。
初期企画の「水の惑星を舞台にしたい」という内容に惹かれた村田が「水の惑星に船が寄り集まった船団があり、
人々がそこで暮らしている」というアイディアをイメージスケッチなどで提示したところ企画の面々に気に入られ、
虚淵が船団を舞台として企画を再構築した結果、「主人公のレドが宇宙から来た少年である」という設定なども加わり、現在の形となった。
なお、初期企画では地球とは別の入植惑星が舞台となっており、宇宙戦争が物語に関わることもなかったという[2]。



ゴミになったのは虚淵のせいだな完全に
チェインバー「該当する風土病の治療には、オルダム先生の診察を受けるのが有効であると推察。ただちに中佐を連行されたし。」
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:45:55.49 ID:lCyCmM6v0
まぁ病気が理由で引きこもりってのもかなり無理がある設定だがな
1話で酸素は有限みたいなこと言ってたし、それ以前に飯やらの生理的欲求の件もある
そういえば次回で最終回だっけ?どう収拾付けるんだコレ、地球編だけで終わりって事か
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:48:29.76 ID:U2WamXT/0
上官がとっくに死んでたのか、
維持装置を外された瞬間に死んだのか、
そこはどっちとも可能性があるが

口パクが無かったのと、
スピーカーがピコピコ光ってる演出がしつこいくらいあったから
とっくの昔から人工知能が上官に成りすましてたと考えるのが妥当じゃねぇの
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:49:52.46 ID:Jpl4XZjPO
無菌状態必要なのに躊躇なく開けたのはアレ?とも思うけど
HPのSSでレドバイトした後に臭いから風呂入れって言われた話で
チェインバー内にいれば風呂必要ないみたいだしメットしてれば再度ハッチ閉めればおkなのかなと思わなくもない
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:51:56.68 ID:U2WamXT/0
>>481
水の惑星を描くのは良いんだけど
導入部が何か気に入らないんだよなー。

謎の自然現象があったり、
イカがいたり、イカがマジでかなり強いと後から判明したり、
人間がグライダーで飛びまくっていたり、

アニメ独自の世界観といえばいいんだが
そこは別に俺らが今住んでる現実の地球と同じレベルにしてくれていた方が
もっとこう世界観に入っていけたというか
俺はそんな気がする
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:00:52.48 ID:o4U1ddepO
>>486
ならもののけ姫見て「狼にあんな女の子が育てられたとか現実味がない、俺はそう思う」とでも言うのかよww

そんな事言い出したらマジでどうしょうもないぞ
実は中佐は滅菌仮死保存状態で、
開けたレドのせいで一気に風化して死んだ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:08:40.37 ID:lCyCmM6v0
水の惑星でSF要素とか抜かして、普通のサルベージとかだけになったら
青の6号とかウォーターワールドとかと被っちまう
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:13:00.27 ID:VOHWos7K0
それはそうと大多数の人が今回の話を観れてないと思う
放映時間に急な変更があったから

俺もそうだけど

なんつうか運にも恵まれてないよなこの作品
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:15:07.12 ID:WIG8tGv40
クーゲル中佐ってコックピットから一度も出られなかったんだよな・・・(´;ω;`)
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:16:07.76 ID:r4UAHLnC0
BS11の放送は水曜深夜0時だな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:20:11.68 ID:Z1ubrbuU0
今季のロボット3作を撮り溜めして一気に見ようとしてる私に一言
結構話題にもなってるし、どんでん返しが多そうで楽しみにしてるんだ
>>474
>外気に触れると崩れ落ちるのか
>そんなこと誰が言ったんだ

レスをたどれば分かるけど“誰も”そんなことは言っていない
君がそう言われたと思い込んで発狂しているだけ
アスペどころか統合失調症の疑いがある

人類銀河同盟なら殺処分対象だろう
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:29:44.69 ID:VOHWos7K0
中佐って階級の人が前線で戦ってるのには強い違和感がある
『実は機械だった!』
またどっかの洋画で見たような話
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:41:28.16 ID:tvwBYWDa0
海賊のお姉さんがかっこよかっただろ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:45:02.17 ID:U2WamXT/0
>>497
海賊のお姉さんと、リーゼントの会話って
なんか上滑りしてたけど
脚本書いた奴は胸熱な展開のつもりなんだろうか
実際は未来ロボットの頂上決戦で
外野の出る幕じゃないというか
499豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/06/25(火) 03:18:06.28 ID:L4q5rP3W0
>483

続きは劇場で、って言われたりしてw _φ(・_・
>>495
パイロットは基本的に尉官以上だし
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:22:56.70 ID:VOHWos7K0
>>500
まじか

陸軍勤務だから知らなかったわ
ご都合的な場面が多かったな。ロボアニメらしい回だった
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:53:44.11 ID:S/AGum9Y0
展開が冗長
劇場版なら15分で終わる展開に3話も
ドラゴンボールZ並の引き伸ばし
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:02:01.46 ID:zvPU/lpL0
>>495
無知すぎ
佐官の搭乗員なんて編隊指揮官級で普通にいるだろ
空挺なんかじゃ准将やら少将まで部隊と一緒に降下するレベル
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:18:47.27 ID:hEoaSgIcQ
>>474
虚淵作品のスレってこういうタイプ多い気がする
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:29:03.12 ID:VOHWos7K0
>>504
そうなのか

マジで在日米陸軍勤務だし
知らんかったわ勉強になった
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:36:48.16 ID:h0OiLBOeP
まあ ヴヴヴとかヲタくさいマジェにくらべたらフツーに面白いな。

戦闘シーンもなんだ、描いてこなかっただけで描けばぶっちぎりじゃん。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:42:55.78 ID:h0OiLBOeP
葬式1話とかじゃなく、今回の話しに2話使えば良かったのに。
ちょっとハショりすぎなところ多かっただろ。 伝令の女の子がいきなり墜落するところとか
わからんでもないけど、過程を一つくらい挟めよ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:46:14.42 ID:U2WamXT/0
生け贄みたいな人間を次々、海の落とすシーンで
椅子がクルって回転するギミックで笑ってしまった
こうすると便利だからって最初に考えた奴がいるんだろw
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:47:59.93 ID:JG2I0JD90
これ来週最終回なのか?最後の最後になって急に秘密のカギとかあんま感心せんな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:51:08.92 ID:6nE2vOoi0
いつもの展開きたあああああああああ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 04:51:23.74 ID:VOHWos7K0
>>510
まだだ
まだ夢オチの可能性が残ってる

全て1話のワープミスの間にレドが見た夢なんだよ
最終話で鍵を使ったら、宇宙都市で市民権を得た状態でレドが目覚めて
なんだ夢かEND
戦闘すごいカッコ良かったよな
動きの重さがロボっぽい。全天視界モニターだからこその演出もシコれる
ただ、アニメなんだしもうちょっとカッコつけたポーズとってくれても良かったのよ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 05:02:21.48 ID:VOHWos7K0
BS11をデジタル録画する方法が無くて困った

MXでの11話見逃した
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 05:07:01.15 ID:wgYWDU5y0
素直な展開のアニメじゃん
虚淵って名前に惑わされすぎなんだよ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 05:47:10.87 ID:ePE/jsG0O
まあ途中8話ぐらいいらない話だからあっちゃこっちゃ飛んだイメージあるけど単純な話だよな
BOX買うなら2巻は買わなくていいんじゃね?
                            :/ ミ ミ/
                          ./ /  丿 :
                         //ミ /_,. -;=''" _,
                        // '-'"`" -‐ニ‐"___=__--_ __ _ __ ___ _____-__-__-__=_--
                       :/レ    ____-__-__-__=_--_-__=__=_=_=____=__--                      / ¨>、
    (  ))   ./ ̄ ̄フ      .,/′ ミ   : =  _- =__--_ _                               厶/wwゝ
  ((  ⌒  )) | L/ハ_>>_____ i:::″  ;ミ  二 __=__--_ __ _ __ __ i\       _,..、、,、,.、、,..,、, ,..,             ノリ ^ヮ^ハ    キャー
 ((   (≡三( ! ||´ヮ`ノ|___( .!::^:     三 _ __ _ __ ___ __--  i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,: ,.:. . ,.:、 ,.;´';            ( ⊃⊃
  (( ⌒ ))  ノ/( ニつノ      .!::^:   ミ) ≡ _ __ _ __ ___ _ _ __  ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、'            人 ヽノ
  (( )      ._,(_`>        i:: :: :  ミ    _-__-__-__=_--_-__=_=_=____=__--                    三 (__(__)
          レ―(く        ヽ  ヾ ) ) ヽ_ __ _ __ ___ _____-__-__-__=_--_-__=__=_=_=_
             ~          ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-
                        \ |\  :: |i''-'"`" -
                         丶 :: ,. -;=''"
                           i\\,. ミ ミ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:05:20.81 ID:tujuoqRP0
>>512
それが一番納得がいくマシな終わり方だよなw
ワームホール()で飛ばされて地球の船に拾われるとかどんなご都合主義よ
黒淵だか白淵だかアホブチだかクソブチだか知らないが、こんな奴をマンセーしてるヤツの知能の程度が知れる
自分の信じてきたものが崩れさるのを認める勇気をもてや、エロゲ豚ども
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:19:51.99 ID:VOHWos7K0
>>518
夢オチなんてアニメはしばらくなかったから
逆に斬新な気もするし、いいと思う

1話だって、冬眠モードから覚醒するところからだったし、
イイ感じで繋がるかも
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:22:34.13 ID:wEhenhDL0
>>495 カーツ大佐
でググれ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:25:50.89 ID:mvMunrct0
最新話は普通に面白いやん
監督の考えた船団の話は微妙だけど
虚淵が入れた戦争要素はちゃんと面白いからまだまだいけるで
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:33:57.80 ID:VOHWos7K0
>>521
勤め先だと少佐以上が前線指揮をとる感じじゃないんよ
衛生兵舞台だし・・
あ、でも軍医さんには大佐がいて、前線近くの野戦病院で
いたこともあるって言ってたか・・
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:46:50.52 ID:wEhenhDL0
>>523 へー

つーかそう言う話じゃなくて、地獄の黙示録って言う、年輩の方々には割と有名な映画があるんだけど、
それにカーツ大佐ってのが出てくるんだよ

クーゲル中佐の元ネタねw
クーゲル中佐の家族が来週出てくるな。間違いない
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 09:01:11.41 ID:NumZzgwZ0
>>505
「別におかしくない」「かもしれないだろ」
を使ってくるよな信者
かなり珍しい例や、謎の仮定を下敷きに反論してくる
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 09:10:16.95 ID:ePE/jsG0O
>>522
はいはい虚淵を上手く使えない監督のせい。監督や他のスタッフが虚淵の良さ殺しちゃいましたねー
そのまま殺ってしまえば良かったのに
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 09:10:29.85 ID:tGNAPYhhP
風土病ならチェインバーがデータもらってレドに対処しただろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 09:52:24.17 ID:sEKlI42i0
1〜6話までは良かったが
7話以降はいつものワンパターン虚淵だった
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 10:00:53.88 ID:Cj4mcdth0
放送は次回で終了だけど、OVAで2話追加あるんだろ確か
>>530
特典の第0話とあわせて本放送以外は3話分か
>>515
どこが素直な展開だよ
・海洋冒険と見せかけて妙に恵まれた環境で海の広大さや脅威を垣間見れる描写がない
・異文化交流するかと思ったら一方的に価値観押し付けられるだけ
・しゃーない、女の子に萌えとくか→ヒロイン空気
敵に至ってはイカは人類の宿敵!→イカは人類だったンゴ・・・→やっぱ敵だわ→宗教キメェ→AIが反乱起こしやがった!
とここ数周でロクにケリ着けないまま二転三転してて何を主軸にしたかったのかさっぱりわからん事になってるんだが
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:11:19.51 ID:RmYuTIyT0
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:22:22.19 ID:h0OiLBOeP
パイロットもいないのに、AIとロボ性能だけでストライカーの方が
チェインバーよりだいぶ性能上なんだな。

最終的には、AIの暴走で、実はクーゲルも殺されてたりして。
理由は、人類啓蒙に反対したからとかで。
指揮官機にはより大局的判断をするAIが組み込まれていて
最終的にパイロットの生殺与奪権もあるとか
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:28:15.45 ID:RmYuTIyT0
>>532
> ・海洋冒険と見せかけて
あんな冒頭見せられてるのに海洋冒険だけだと思ってたのかよ
> 海の広大さや脅威を垣間見れる描写がない
お前は何を求めているんだw
> ・異文化交流するかと思ったら一方的に価値観押し付けられるだけ
交流した結果、対立構造になっただろ
> ・しゃーない、女の子に萌えとくか→ヒロイン空気
全面的に肯定
> ロクにケリ着けないまま二転三転してて何を主軸にしたかったのかさっぱりわからん事になってるんだが
この程度よくあることだろ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:29:10.59 ID:NumZzgwZ0
AIの反乱とか機械の人類支配とか、90年代の科学万能時代の手垢かぶった
懐古ネタだしてきてどーすんねん

普通にリミッターかけるっての。人間の知能舐め過ぎ
今更ネタがかぶる事よりも既視感しかないのが問題
虚淵的にも被ってるし
>>535
>お前は何を求めているんだw
海洋冒険じゃね?
超絶チートロボで悠々海底を通り抜けるヤツじゃないヤツ
これ遠未来の海洋冒険じゃなくて秩父山中あたりにチェインバー落ちてきてもあんまり変わらんしな
>>536
本編で一切説明されてないけど、
同盟自体がAIの暴走中らしいよ
>>540
なんともあちゃーな設定ですね
キャラ出しすぎで、船長やらメガネ女やら女海賊やらイカ人間カルト教団やら、
全てが薄っぺらいまま終わる、そんなアニメ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 12:52:11.00 ID:FdbGJ9k+0
最新話見て思うけど
最初からアンバランスなロボットが混じって活躍する海洋冒険ものにしたほうがよかったと
つくづく思う。
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 12:56:21.26 ID:+j1FFUNq0
みんなで語って騒げるアニメかと思ったら、そうじゃなかったから不満なんだろ
レドが同盟盲信マンセー→ガルガン守るになる課程を書いた
好きな奴だけまったり楽しむ類いのアニメ
無理して祭りにするようなネタアニメじゃなかったな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 13:22:09.42 ID:t3p4pvxP0
ガルガン守るってさ、そもそもレドにとってガルガン不要だったろ

万能チェインバーがいれば、食料・水も余裕だし体調管理もしてくれる
必要な情報が無いとわかった時点で、直ぐに他の船団や旧施設を探すべきだった
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 13:27:38.01 ID:Num+IkTL0
次回最終回なんだろ?
どうやってまとめる気だよ
レドが神様になって全てなかったことにするエンドだろ
>>544
>レドが同盟盲信マンセー→ガルガン守るになる課程を書いた
シリーズ構成が仕事をしなかった関係で、描けてねーんだよ。
エイミーがノーパンサービスしてまで虚弱な弟を養わなければならない苦労とか、
全然無視して、ガルガンムラマンセーしようとしているけど、
視聴者からみるとガルガンムラもまたそこには住みたくないある種因習が支配するディストピアなのだ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 15:09:39.81 ID:rMWafu520
今見たけど、完全に予想通りの展開でワロタわw
キラ・ヤマトのできそこないという印象
本当にガンダムSEEDは罪作りなアニメやで
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 15:27:39.40 ID:tk6fk1C80
>>180
それなんてゼーガペイン?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 15:37:28.89 ID:vYHzU3vb0
イカが人間だったがたいして意味が無かったな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 15:40:37.16 ID:xaap3UNCO
チェインバーがチート過ぎるのでその地域の悪人じゃ相手にならないし、かといって元居た人達が攻めて来る話では1クールじゃ纏めずらい…

設定の時点で詰んでた気もするんだが。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 16:02:10.47 ID:ePE/jsG0O
酒の勢いで通っちゃったような企画だよな
2クールでじっくりやればよかったのに、1クールじゃぁむりだろ
没企画の寄せ集めの印象
宇宙戦争モノをやりたかったけどポシャったんでヒディアーズの正体にかこつけてあらすじを映像化したのが九話なんじゃないか
メルティの落下もやたら長くて何かのオープニングムービーみたいだった
壊れたラジカセみたいにおんなじ言葉ばっかり言ってるから
おかしいと思ってコクピット開けたんでしょ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:05:09.23 ID:07PH3UOe0
鬱展開ではないだろ
中佐死んでて対立しなくてよくなったし、リーゼントは前髪下ろした途端に中身までイケメンに変わったし
これからいわゆるレドのターンってヤツだろ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:07:10.33 ID:pzSa0mGd0
誰も言わないけど啓蒙と言いながら人類(今回はガルガンティア)を攻撃するのは変だよね
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:09:29.75 ID:t3p4pvxP0
2クールだと、ガルガン日常回で10話くらい使う必要あるし
そこで切られるだけだろ

というか、作る前から1クールって決まってるのに
なんで2クールって言い出す奴いるんだ
制作側が超無能で数を数えられません程バカですねって
嫌味しかなってないぞ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:14:01.88 ID:U2WamXT/0
せっかく現地人と打ち解けたと思ったら
またすぐにスネちゃうし
結局、スーパーロボット同士の対決で話も決まるんだろう
現地人が完全に空気なのよね
今回とって付けたようにグライダーでお使いした女の子がいたけど
なんかもう記号的な活躍だよね
ストライカーとのバトルは画面としてはともかく展開としては落胆しかない
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:16:52.51 ID:rwuzuX5F0
海におっことされた人たちは何?
雨ふったら老人とかガキを生贄にする習慣でもあんの?
>>563
銀河同盟と重ねてんだろ
淘汰淘汰淘汰
食い扶持にでも困ってんのかね
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:49:57.49 ID:t3p4pvxP0
>>564
リス飼ってる余裕あるのにな
と言うか、スルメいっぱい作ってたじゃん
>>565

船が違うよ
元ネタのふらせらをアニメ化すればよかったんじゃないかな
>>557
あれもよくわからんよな
ストライカーが喋らせてたんならストライカー自体壊れてないのになんで同じ言葉連呼してんだか
ほんとにラジカセ積んでてピンポイントで壊したのかね
>>568
動揺する高度な人工知能、というネタ
あるいは緊急解除信号に意識とられて、壊レコボイスやっちゃったんじゃね
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:26:00.84 ID:PsddiYp60
>>569 人工知能のアシスタント的なキャラは、
ストーリー上いくらでも都合よく使えちゃうから
作家の力量が出やすいんだよな

チェインバーの場合も、いくつか駄目な描写があったけど、
俺が特に「あーこれはダメな作家だ」と思ったのは、
現在位置の割出をダラダラやらせてたところ

結局「コンピューターがやってますから」で、
いくらでもご都合主義にできるわけじゃん
それこそ4-5話かけて
まだ結果が出ない→やっと出たぞ!

視聴者「まあ何だかわからないけどコンピューターだからそうなんでしょ」
みたいなw
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:58:48.34 ID:t3p4pvxP0
野良かwというかあれネズミ的ポジなのかww
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 19:10:30.13 ID:pzSa0mGd0
そういや小動物の声優が隠されてたけどたぶんOPの茅原だよねぇ
糞淵なんていらんかったんや
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 19:36:46.89 ID:pzSa0mGd0
>>574
なんだと…というかいつのまにか出てたのね
>>576
12話の野良はわからんが、グレイスに関してはキャスト伏せられてたのは1話2話だけ。3話EDの時点で公表されてるな

ただ、あいまいみーでさんざんカエルだのネコだのウーパールーパーだの聞いてたからなあ…
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 22:42:02.02 ID:wBhbbMGj0
>>568
その後すぐにストライカーAI再起動してたし、ぶつけられたショックかハッチハッキングでバグったんじゃね?
戦闘用の機械があれくらいでバグるってのもどーかと思うがw
中佐が予想どうりだったって奴が
鍵の予想してなくてワロス
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 23:29:28.56 ID:HvCxSK+c0
鍵もなんかあるだろって言われてただろ

というか伏線貼り方が致命的に下手なんだよ
若手の練習って客舐め杉だろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 23:48:27.51 ID:JvI5pEyp0
鍵はレド達が登ったあの砲台の鍵なのか
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 23:50:18.19 ID:BuysxVhz0
遅すぎる
分割ですってなるのか?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 23:58:34.31 ID:wBhbbMGj0
>>581
http://sve.2chan.net/zip/2/src/1371993348877.jpg
イカ側の兵器っぽいけどな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 23:59:29.24 ID:0JFGiDyd0
BS11はじまるぞ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 00:01:10.82 ID:QzMZxboR0
>>580
笛なんてこれでもかとウザッたいくらい出してるのにな・・・
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 00:07:34.65 ID:G5m8Wpt30
共存共生とは何だったのか
レドはいいけどガルガン船は逃げろよな!
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 00:14:12.12 ID:rk13Kk470
銀河同盟とヒデアーズだったかの決着もまだだし
地球での決着もまだだし
どうすんだよコレ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 00:28:19.32 ID:zGqVWBKJ0
中佐は死んでたのか、冷凍状態でロボに殺されたのかどっちなんだろう
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 00:30:23.37 ID:eso3mFz60
面白かったよ


>>588
病気で死んだってのはマジなんじゃね?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 00:43:17.84 ID:YbY3V9RW0
てす
やりたいことは解るんだよなぁ

敵(海賊)は皆殺しだ

よくわからないが殺しは良くないらしい

ガルガンの日常でよくわからないの部分もおぼろげながら理解

イカ登場、今度こそ反射的じゃなくガルガンの弱者を許容できる環境を守るため皆殺しだ!

イカも人類だったorz

悩んでるところで中佐登場

中佐がやってることが自分が守ろうとしてたことと真逆、中佐と戦ってでもガルガン守る

中佐死んでました(笑)

いかにレドにNDK?NDK?ってやるかって感じだけど、
尺が短くて、視聴者とレドがあんまり一体になれないから、
視聴者に考えさせる部分なのに、レドが単にひとりで上げ下げされてわたわたしてるようにしか見えない
もっとやること絞れ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 01:44:44.07 ID:SLmbJaH10
俺得
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 01:48:26.24 ID:NiTV/R/s0
もうレドのやるべきことがはっきり決まってるから見てて爽快
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 01:49:10.32 ID:rk13Kk470
>>591
でも海賊ってどう見ても実弾ぶっぱなして人を殺してるんだよなぁ
あの世界じゃ海賊って暴力には、多少は犠牲が出ても服従が正しいと考えてる世界なのかもしれんが
そうすると、真水を与えるって連中の論理が破綻するんだよなぁ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 01:57:06.85 ID:lugM4tfs0
中佐死んでるのにチェインバーと普通に戦ってるって
人間乗る意味あるの?って言う
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 01:57:11.10 ID:E3r8uWdk0
>>591
万能ロボのチェインバーあれば、弱者を救う方法なんて
いくらでもあったけどな

・無限エネルギーで船の行き先思うまま
・無限エネルギーで雨を降らすのも自由自在。多分真水の生成も出来るよ
・無限エネルギーで魚獲り放題
・もちろん病気の治療もできるし、サルベージ品の引き上げ鑑定修理も余裕
・あ、海賊が襲ってきてもへっちゃらだよ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:03:49.61 ID:rk13Kk470
船の行き先は電気作るナノマシンを追いかけてるんだっけか
チェインバーって雨を降らせたり、電気作ったり、病気治療したりって出来たっけ?

最終階でチェインバーが破壊されて終わりそうなんだよなぁ
正直、ヒロイン連中よりも余程登場回数が多いから、連中殺すよりも感動取れそうだし
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:13:16.61 ID:E3r8uWdk0
公式によると船団の動力は風らしい
高出力ビームあれば上昇気流余裕で作れるよ
重力制御出来る時点で、雨雲持って来るほうが速いか

病気の治療は風土病のとこでしてた
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:34:49.80 ID:HDg4YsU10
ようやく話が普通に進んでくれてありがたい
でもまあいまんところそこそこでほどほどの域を出ないかなあ
展開がお約束すぎないか
鍵はガルガンティアが変形して巨大ウォーカーマシンになるアイテムに決まってるだろ
>>595
戦闘力がどうとかじゃないんだろ
心を、人間を乗せてることが重要なんだろう
並以下の能力しかないのに信者に持ち上げられて可哀そう
ストーリーはもういいからガルガンティア変形してマクロスキャノン撃ってくれよ
変形シーン5分発射まで5分かけてくれたら買うから
もう伏線拾ってる余裕無いしな
全部うっちゃって爆発オチでええがな
>>596
前船団長って早いうちにチェインバーの中に入れたら治せたのかな
現代でも、錠剤や点滴だけで過去では不治の病とされたものも治せるようになってたりするし
でも中佐は(たぶん)風土病で死んだんだよなあ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 13:30:50.27 ID:Dp/yxKd80
レドピンチ
ガルガンティアのイカ砲発射
のパターンだろうな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 14:53:28.17 ID:YS4ScRea0
そんなに欝展開じゃなかったな
>>165
快楽天ちゃんはぷちっとで活躍してるから(震え声)
多分最終回は、レドが鍵で過去にタイムスリップして
人類のヒディアーズ化をとめるんだろうな
戦闘機一機のAIが、あんな「社会組織」を創り出したのか。

考えて見ると、人類銀河同盟ってのが、中枢部には人間がいませんでしたってオチでも不思議ない。
同盟がやってることほぼそのままだしな
少し角度を変えて見せてるだけで
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 16:42:46.50 ID:xoCvpwnH0
>>524
元ネタ地獄の黙示録か
全然気づかなかったw
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
結構叩いてしまったけど薄味のハリウッド映画と考えたら悪くないのかも
テレビで見られる二時間のアニメ特番だったら良作という感じ