鳥人間コンテストでの事故で後遺症を患った川畑明菜さん(26)、慰謝料4305万よこせとテレビ局などを提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

鳥人間コンテストを提訴「落下の衝撃で動けない身体に」
6月22日(土)0時0分配信
「事故後はほとんど体が動かず、いっそのこと死んでしまおうと思うほどの日々でした。
でも、どうせ死ぬならと思い、九州から東京に出てきたんです……」と語るのは、川畑明菜さん(26)。
07年7月29日、読売テレビ主催の『第31回鳥人間コンテスト』に出場した彼女は、人力飛行機で滑走中に
左主翼が折れ曲がり約10メートルの高さから落下。その衝撃が原因で『脳脊髄液減少症』という後遺症を患うことになった。
脳脊髄液減少症とは、脳脊髄液が漏れてしまうことが原因で頭痛やめまいや耳鳴りなどの症状が起こる疾患。
川畑さんの場合は、日常生活もままならないほどで地獄のような6年間を過ごしてきたという。
そんな彼女は今年4月、読売テレビと当時籍を置いていた九州工業大学、人力飛行機を制作したサークルの顧問、
リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生らを相手取り、4305万8800円の支払いを求める裁判を起こした。第一回口頭弁論は6月14日に行われた。
「裁判になってしまったのは非常に残念です。ただ提訴の期限が迫っていたため、決意しました。
訴える前には、テレビ局の方ともお会いしました。しかし『裁判をするとお互いのためにならないよ』などと言うばかり。
今後の安全対策についてなど、私が満足するの話し合いはできませんでした。私は、なぜこんな事故が起きてしまったのかを知りたかった。
それに今後、二度と同じことが起こらないようにしたいと思ったんです」
彼女が出場した『鳥人間コンテスト』は読売テレビが1977年から始めたもので、人力飛行機の滞空時間や飛行距離を競う大会。
川畑さんは九州工業大学のサークル『KITCUTS』の操縦士として参加。人力飛行機の製作は約1年前から準備されていたが
彼女は操縦士として1日40〜80キロを自転車で走るなどの別メニューをこなしていたという。
「今考えれば、とても人を乗せて飛ばせる機体ではなかったのでしょう。大会に間に合わせるために十分な飛行試験も行われず、
荷重試験もできていませんでしたから……。事故直後は『あっ、飛んだのかな』と思った瞬間、機体から放り出されました。
湖面に落ちたとき、全身に激痛が走ったのを覚えています」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130622-00010001-jisin-soci
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:00:18.86 ID:zGzNomqdP
こんなもん自己責任だろ
甘えにも程がある
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:00:43.69 ID:UcpA0lS+0
羽がもげたイカロス
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:01:22.70 ID:pqDU69l8O
>>1
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:02:03.48 ID:CEwiGGVxT
大学はともかくテレビ局は一切責任を負いませんとかサインさせてないの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:02:28.66 ID:PjkXpxCF0
植物人間コンテスト
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:02:45.79 ID:I1bZEvP90
>でも、どうせ死ぬならと思い、九州から東京に出てきたんです

訳のわからん思考
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:03:02.03 ID:45r0v7KN0
体動かないならレイプし放題だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:03:21.13 ID:LY6eCjcl0
自分達で飛んで落ちただけやんw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:03:21.56 ID:l2V4VFqv0
頭痛やめまいって酷いとマジできついからなあ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:03:23.80 ID:scMvVeID0
平成の特攻隊
誰も頼んで出てくれと言ったわけじゃないだろ
完全に八つ当たり
九州工業大学を訴えろよw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:03:58.32 ID:QOcAojW70
参加しなきゃ良かったのに
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:04:02.01 ID:QkDPnO0R0
読売擁護じゃないけどこれテレビ局訴えて意味あんの?
鳥人間コンテストに出るって自ら私は鳥頭で〜すwって認めたようなもんじゃん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:04:22.86 ID:4uB4GvlT0
あれっておふざけ枠のやつも安全性には拘ってりするの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:04:30.20 ID:XTD2PBUk0
>>6
ほう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:04:36.92 ID:GSI6n5pw0
なんかゴネてるだけにみえるな
こんな事があるからテレビもどんどん規制されていって更に面白くなくなっちゃうんだよね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:04:55.79 ID:Rx+ze5QK0
これって自殺して失敗したのが悪いから
マンションに損害賠償を請求するって例えで合ってる?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:05:03.20 ID:XRP2SX1r0
>>11
特攻隊は強制だったけど
こいつらは自主的に出場してる奴らだろ
かつての仲間も訴えるとは鬼だな
サークルの人間じゃなくてやとわれ操縦士なのか?
訴えるべき相手はサークルの責任者を初めとする九州工業大学関係者だけだろう

テレビ局を訴えるのはどうなのかなあ
一番金が取れそうな相手ではあるけど
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:05:19.97 ID:8ZmNrfce0
>そんな彼女は今年4月、読売テレビと当時籍を置いていた九州工業大学、人力飛行機を制作したサークルの顧問、
>リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生らを相手取り、4305万8800円の支払いを求める裁判を起こした。
全方位に責任転嫁ワロタ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:05:25.02 ID:MI9K8pMZ0
その映像って無いのか?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:05:25.22 ID:3bSMU83y0
田んぼに刺さって首折るやつくれよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:05:26.18 ID:FM05jwJQ0
ちゃんと見た事ないけど
大学のサークルとかなら普通のハンググライダー位作れるだろうに
どういうコンテストなんだっけ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:05:31.79 ID:lhBFEOhN0
レースと同じじゃないの
レース中の怪我にどういう補償があるのか知らんけど
甘えんな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:05:41.23 ID:CEwiGGVxT
>>14
読めよ
学生まで訴えてるだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:05:46.05 ID:tRF4I/Sm0
なれたじゃん
てんすに
かわいい子か可愛くない子か
それが問題だ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:06:14.84 ID:giz9xNR9P
飛ぶんじゃなくてカッコつけて落ちる大会だろ?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:06:15.30 ID:zkj/nA+sP
ほんとマンコはバカだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:06:25.44 ID:3jiJlqOIO
若い頃の過ちでその後の人生棒に振るのはキツいな
日常生活ままならないのに大金貰っても気は晴れないだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:06:23.52 ID:s6DXbQZm0
テストなしで本番やってるのかよ
安全管理的にちょっとありえないだろwwwww
空を飛ぶって事を甘く見すぎ 下が湖だから大丈夫だろうとか 軽いノリでやってたんだろう?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:06:31.41 ID:3y8DwI7r0
桂ァ!今何キロ!?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:06:33.47 ID:s86mmVzm0
飛行機ひとつ作れないこの有様で技術大国を名乗る恥知らずジャップ民
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:06:52.38 ID:E6Cg9NQ/0
でも確かに乗るのは酷って思う酷い飛行機もあるからな
なんか無理やり乗せられたかのような部外者意識だな
あれ飛びすぎだよな
レベルが上がりすぎて面白くない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:07:20.56 ID:oQTyL+va0
脅されて出場でもしたの?
そうじゃないとこんな行動できないよな普通の人には
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:07:31.86 ID:pqDU69l8O
>訴える前には、テレビ局の方ともお会いしました。
>しかし『裁判をするとお互いのためにならないよ』などと言うばかり。

裁判のことよく分からないけど↑言うところのお互いのためにならないってのは何のこと?
ただの脅し?
こんなんだから素人参加のテレビ番組が減っちゃったんだよなあ
これは認められないだろうなあ
ただテレビ局や仲間がカンパしてお見舞金ぐらい渡してやればいいんじゃないのか
てか局や主催者は保険入ってないの
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:07:47.95 ID:E8uMXnyF0
自分の意思で乗ったんでしょ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:07:58.42 ID:KS+L7BXH0
まあマンネリになってきてるしもう潮時かもね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:08:00.04 ID:207CrYC10
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

     ノーマネーでフィニッシュです
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:08:04.65 ID:BSVsQHP50
>>22
大食いコンテストに参加した人が喉煮詰まらせて死んだから、料理人と主催者を訴えた、みたいな
かなり追い詰められてるね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:08:10.56 ID:nSzcuvgf0
>>33
まったくもってその通り
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:08:29.22 ID:blB9QCRg0
昔から結構危ない落ち方してるのあるからこういう重傷の人いそうだけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:08:37.62 ID:vLGIsHdo0
>>5
主催なのに一切責任を負わないのもどうかと思うが
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:08:41.74 ID:25+zGyFb0
責任でいえば半端な機体で望んだ大学側だろ
大会規定の機体安全性チェックを怠ったのなら運営側にも責任はあるが
この話を聞いた限りでは分からんな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:08:56.84 ID:E6Cg9NQ/0
>>43
上位の常連ガチンコチームとそれ以外のレベル差がハンパないんだよな
失敗したら怪我する、ってことすらわからなかったのか
よく大学行けたな
ブログに写真載ってるな
調子に乗って面白ダイブしてその後オコシテ・・オコシテ・・になった奴も多いんだろうな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:09:32.34 ID:l2V4VFqv0
>>46
まあ別にたいして面白いもんでもないしいいだろ
東北大の彼くらいしか話題にならないし
滋賀県も訴えておけ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:09:59.42 ID:KS+L7BXH0
でも安全チェックを厳重にやると弱小チームは参加できなくなって
ますますマンネリだろうね
要するにもう止め時なんだよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:10:26.55 ID:6H09HOwr0
ここまでpngなし
んで 顔はどうなのよ? 話はそれからだな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:10:39.71 ID:WxDE7ydP0
    _, ,_  甘ったれてんじゃないわよ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
    パーン
安全基準に満たないチームは参加させるのは止めさせたほうがいいかもね
>>川畑明菜

クレーマー気質でお馴染みの福岡県民余裕でした
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:11:05.03 ID:ZLIqE0vS0
プールの飛び込み台とかも無くなるな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:11:05.63 ID:t2olWHkq0
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:11:23.90 ID:awsBKoMxP
一方、東北大の彼は留学していた
http://togetter.com/li/176685
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:11:53.51 ID:Yk5taAFzO
普通そんなFラン大学の機体に乗るか?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:12:02.43 ID:xFaJHBoq0
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:12:16.40 ID:+A2TCbkt0
九工大みたいな馬鹿学校に入学してそこの飛行機に乗った自分の愚かさを後悔しろよ
>>45 負ける裁判起こしても誰も得しないだろう
これテレビ局に責任あんの?
飛行試験や荷重試験を十分に行わなかった
サークル側に責任があるってんならまだわかるけど

事故は気の毒だけど裁判・・・ねぇ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:12:44.68 ID:mL0mwe+k0
え、でもこれってそういうコンテストでしょw
開始直後にまっ逆さまに落ちて記録56cmとか測定不能とか笑う為のモンでしょ?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:12:50.00 ID:tWq6kDip0
>>57
最終的にOK出して飛ばすのは局側じゃ無いの
だからこの女の人が安全確認とかどうなってるのと聞こうとしたら有耶無耶にしたんだろ
だから裁判にした

つかすごい勢いで叩きのレスがあるな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:12:50.57 ID:bPA9R+nk0
俺も大学時代やってたけど
試験飛行どころか荷重試験やってないなんてありえない
そんなんで出場した方が悪い
機体が間に合わなかったチームは
泣く泣く棄権するもんなのに
これだから女は・・・
なぜ身内の人たちはこいつを止めてやれなかった
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:13:38.81 ID:o6eo+iwe0
関係者全員を相手取り訴訟起こすとかハンパねえ女だ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:13:43.32 ID:fe/YgXCC0
意外と筋が良さそうな裁判に見える
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:13:45.71 ID:CBMNXINY0
流石にこのへんの訴訟対策はきっちりやってそうだから無理じゃね
テレビ局もそれで利益得てるわけだから責任が全く無いわけではないが
高くても100万円くらいだろうな
>>79
おそらくこういうのはテレビ局側は飛ぶ際に自己の責任は負いかねる云々の契約書にサインさせてるはず
てか企業なら当然
東北大だろぉ!

ウインドノーツだろ!

かっこいい(*^^*)
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:14:37.86 ID:E6Cg9NQ/0
>>64
琵琶湖を超えてそのまま瀬戸内海を抜けて台湾をかすめて海南島を目指させるとか
樺太上空まで領空侵犯させてロシア空軍にスクランブル発進させて撃墜を誘えばいい

そうすれば数字は付いてくる!
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:14:40.33 ID:zGzNomqdP
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:15:09.62 ID:V7TlFLIWP
よく読んだら同情できるレベルかも知れん
そりゃサークルや大学相手にも訴えるわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:15:09.60 ID:xFaJHBoq0
>>74
五枚目に貼ったのよくみると機体から飛び出して海面に頭から落下してるみたいだな
脳脊髄液減少症って、適当な病名がないからでっち上げただけで
実際はヒステリーだぞw

女に病気は99.9%がヒステリー起因だからな。 いやマジで
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:15:36.71 ID:0RXuxNxX0
日テレが困るなら協力するで
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:15:46.01 ID:BJC6UiU90!
この大会のパイロットて保険くらい入ってるもんだと思ってたわ
何も安全対策もなしにあんな高いとこから飛ぶなんてアホすぎだろ
大学に責任はあるがTV局はどうだろうな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:16:10.39 ID:m8lRM1Sa0
>>89
あ、ダメだこれ
全面的この女が悪い

終わり
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:16:12.73 ID:XRP2SX1r0
馬鹿女は死んでおけば良かったのにな
安全性もチェックできてないのを事前に知ってたくせに
参加した自分を呪えよクズ

女に知性なし
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:16:14.32 ID:CfvSgvIB0
テレビ局・サークル「失敗しても俺たちが死ぬわけじゃないし」
飛ぶ人間に保険を義務付けたらいいんじゃないの
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:16:25.94 ID:d8n+Hm8F0
もしテレビ局が金出すような自体になったら
素人出演番組がなくなる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:16:49.45 ID:M1AANMjK0
そんなん言ったら昔の出オチ狙いチームなんかはどうなんだよ
こいつが弱いだけだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:16:51.20 ID:RtKo8t8u0
まぁ10mの高飛び込みみたいなもんだろ?
頭から落っこちていったりしてよく死人がでないもんだとは思ってた
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:16:53.77 ID:LpcHQFNT0
>>89
こいつが悪い
死ね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:16:58.43 ID:mMNgvQLo0
自己責任

ほんと女は馬鹿ばっかだな
誓約書なしにこんな番組出来んやろ
せめて九州大あたりに入れなかった自分を恨めよwww
あんなののパイロットやるとか危険は承知の上だろw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:17:19.40 ID:NQpfvJRL0
死ねばよかったのにね!
>>79
安全もなにも絶対落ちるの前提の競技じゃん
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:17:40.16 ID:l2V4VFqv0
>>74
うーん…飛べそうにはないけど
いいねいいね〜九州土人クオリティ
日本人からしたら理解不能な事平気で言いよるwww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:17:44.52 ID:CEwiGGVxT
>私は、なぜこんな事故が起きてしまったのかを知りたかった。

>今考えれば、とても人を乗せて飛ばせる機体ではなかったのでしょう。大会に間に合わせるために十分な飛行試験も行われず、
>荷重試験もできていませんでしたから……。

答え出てるやん
テレビ局訴えて何になんの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:17:47.46 ID:YZxu9z7q0
親父がF15のパイロットだった人だっけ?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:17:53.58 ID:ZLIqE0vS0
ブログは本人?
ガジェ通とかに美容ニュースが配信されてるらしいが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:17:54.03 ID:LY6eCjcl0
これは飛ばせた大学生達が鬼だろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:18:15.85 ID:TqFctrizO
鳥人間コンテストがどんなものか知らずに無理矢理出させられたわけでもあるまいに
ただテレビ局も不慮の事故のために保険に入っておけばいいとは思う
高飛び込みのバラエティの企画はスギちゃんが骨折してなくなったんだっけ
たぶんそっちには手厚く保護してると思うぜテレビ局は
半身不随とかなら解るが頭痛程度で甘えすぎ
全方向を訴えまくってるこの女の言うことがどこまで真実なのかわからん
目立ちたがりのブスが自分から立候補したんじゃねーの
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:18:54.78 ID:t2olWHkq0
>>86
パイロットは大会前に誓約書書かされるよ。「いかなる事態が起きても、当方(読売)は責任を負いかねます」って内容

>>96
保険には入るよ。治療費はテレビ局から出る。これは慰謝料とかだと思う。
他人じゃなくて乗った自分の愚かさを呪えよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:19:11.88 ID:FcaabgKA0
落ちたのが男だったら冷静に受け身を取れたのかもなあ、と思えてしまう。女には無理だろうな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:19:12.18 ID:xFaJHBoq0
>>80
そうなのか 基本そういう試験はやってるもんなんだな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:19:22.61 ID:n50899/k0
たぶん勝てるんじゃね。同意書はそこまで万能じゃないよ、一方だけが不利益を被るような契約はね
安全の確保はテレビと大学側だろな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:19:35.14 ID:5z9/OVd00
操縦者はバイトだったのか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:19:36.16 ID:mMNgvQLo0
馬鹿人間コンテストなら優勝してたな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:19:43.03 ID:M8LTgfiz0
サークル「安全度に不安があるけどまあ良いか」
テレビ局「入院しちゃったけどまあ放送するか」
ネット「女は市ね」
嫌なら出なけりゃいいのにゴネ得狙いか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:20:10.23 ID:l2V4VFqv0
>>111
テレビ局側に責任無いってわけじゃないだろ
>>74
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/05/08/d0075908_3281325.jpg

頭から田んぼに突っ込んだ馬鹿アナウンサー状態じゃね?
モータースポーツでもメカニックはライダーの命の責任を負って仕事してるからな
よくそんな飛行機に乗らせたな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:20:26.55 ID:E6Cg9NQ/0
>>74
これは大会運営側が強権発動して強制棄権させるレベルだよな
タスケテ・・・タスケテ・・・
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:20:55.27 ID:0E890gEQ0
でもまぁ、こんなもんを放送してバカにバカな真似させて喜んでるのは問題だな
金は払わなくていいけど放送中止あるいはコンテスト廃止にするべき
>>119
そういう誓約って法的に無効なんだろ
スカイダイビングで責任負わない旨の誓約して事故に遭ったケースでも裁判で無効になったし
九工大は酒飲んで自己紹介でもやってろ
大学もテレビ局側もとっとと慰謝料払って丸く納めればいい
>>74
これ操縦席から途中で投げ出されてるのか
で、10mの高さで頭から海水にドボーン
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:21:19.49 ID:JmSf1GSB0
液が漏れちゃうなら俺が注入してやるよ(笑)
最近のやつはこうしたら怪我をするだろうとか死ぬんじゃないとかそういう想像が働かないわけ? 
空を飛ぼうってことは死と隣り合わせなんだぜ?カッコイイとかモテたいとかそういう自己満足でやるべきことじゃないよ
怪我を負って障害が残って自分が苦しみまわりの人に迷惑をかけ悲しませ挙句の果てには私は悪くない回りが悪いんだー!って裁判起こすとか マジどうかしてるぜ
>>6
わろす
>>99
ちなみに、一応大会には保険があって、治療費は支払われています。
なので、この裁判では治療費は請求していません。
もし今年の参加する人は
軽微な怪我だとしても、負傷したらちゃんと報告しましょう。
------------------------------------------------------------
とはいえ、主催者には申し訳ないと思っている点もあります。
元々事故による怪我が発覚した時点で「主催者に伝えましょう」
と言ったにもかかわらず「来年以降出られなくなったら嫌だから」と
報告しなかったのは完全に私を含めたチーム全体の問題ですし

治療費は支払いされてるらしいぞ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:21:51.16 ID:o0DuPaUX0
>>74
着水する前からもげとるやんこれは殺人マシーンだわ
海訴えろよ
一番の原因だろ
サークルの仲間達の大学4年間の楽しかった思い出をぶち壊し悪夢に変える女
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:22:19.87 ID:xFaJHBoq0
機体から飛び出て落下してるのでシートベルトみたいのはなかったんだろうな
鳥人間の期待でないのがデフォなのか?水中に落ちると危険だからつけないとか
こういう事故が起きた時に慰謝料払えるようにテレビ局は保険入ってるんじゃないの
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:22:35.46 ID:ysXP/P1TP
理系女子?
頭は悪くなさそうだ
これ人工髄液とか注入するのに3ヶ月くらいベッドに縛り付けられてただけじゃねえの
九州工業大学 人力飛行機製作チーム KITCUTS ~大会終了。~

今回の機体は軽量機をめざして攻めすぎた?というところでしょうか。
設計通りの40kgに抑えることが出来たのですが・・・

また来年に向けて頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

B4 松本 2007/08/10(Fri)17:40:55
番組制作サイドもテレビ局もクソだし
実生活に支障あんならお金無いとな
ブスなのでこいつが悪い 失せろ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:22:56.79 ID:K9Wx7UsT0
局は責任はとらない等の誓約書は書かせるだろうし、
保険も入らせるだろう
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:22:59.20 ID:E6aWM7w90
でも離陸直後に羽が折れるって失敗パターンとしては良くあるものだろ
この人は打ちどころが悪かったのかな
>>143
琵琶湖です
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:23:04.07 ID:LY6eCjcl0
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:23:08.33 ID:gMF7qhHh0
>>144
一番の悪はサークルじゃないの
これ空飛ぶ自殺機じゃん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:23:22.79 ID:YZxu9z7q0
iwataniと鳥人間コンテストはどういうつながりなんだろう。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:23:46.02 ID:VfbCqRRAO
自分の意思で乗ってんだろ?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:23:46.11 ID:gWHgpD6k0
でも、どうせ死ぬならと思い、九州から東京に出てきたんです……

い、意味がわからない
どういうことなんだ
訴訟の為ということか
冥土の土産という意味か
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:23:54.05 ID:t2olWHkq0
>>134
そう。裁判でテレビ局に一切責任が無いわけじゃない。

でも、「そういうことを認知」しておきながらこのブログの文面はなぁ・・・
>>89
残念だが君の責任だ
まぁテレビ局が嫌がることをしてくれる部分だけは応援しよう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:24:00.45 ID:zXCAZRMV0
鳥も訴えろよ
鳥さえいなけえばコンテストもなかった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:24:10.71 ID:O7peHvPi0
しかし考えてみると恐ろしい番組だな
よく参加するわ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:24:16.84 ID:V7TlFLIWP
>>149
ああテレビ局も駄目っぽい

現地で見ていました。
あの強風でスタート合図が出たことに驚きました。
パイロットの方は、無事だったのでしょうか?
正式な競技とは異なり、テレビ番組なので主催側
の立場が強いのは仕方が無いのですが、説明会や
機体チェックの際に、「とにかく安全のために」と
言っていたのは、何だったのでしょうか。。
ZERO 2007/08/08(Wed)16:47:37 編集
>>141
保険で支払われてるんだからもうチャラじゃねえの
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:24:57.57 ID:4UaB1vum0
>>140
死ね。
>>165
慰謝料の請求でしょ
治療費だけでは納得できないよ
見学してたらぶつかったとかじゃなくて自ら出場して怪我したのかよ
そんなん自分の責任だろ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:25:29.83 ID:3lamkJj80
テレビ局は糞だからもらっとけ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:25:31.03 ID:dHYZ4oIZ0
>>89
かわいい
天気予報士の半井小絵さんみたい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:25:45.55 ID:fEHmLskU0
サスケみたいに死人が出るまで終わらんだろうな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:25:46.08 ID:baXfVZEZ0
周りはテスト出来てないから止めたのにこの女がTV出たくて強行したんだろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:25:52.13 ID:jRvQPrGL0
糞番組だから裁判がきっかけで打ち切りになってもいいな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:26:14.84 ID:xFaJHBoq0
>>164
風が強かったので想定以上の負荷が翼にかかったのか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:26:17.20 ID:JA+lI5JQ0
まぁ安全基準は設けるべきだよな
親が相当な金持ちっぽいよこのブス


2007年 エステティシャン資格取得
2008年 エステインストラクターの資格取得
      事故で後遺症発症
2009年 某国立大学工学部卒業
2010年 史上最年少での医療機関における
      JAB/UKAS認定のISO9001/14001を
      取得させる
2011年 起業
2012年 家電チャンネルでの美容コラム連載開始!
      ガジェット通信やアメーバニュース
      ライブドアニュースに配信されています!
      国内最大級の起業家SNS「Festivo」にて
      サポーターズコラムも書いています!

【主な仕事】
ISOコンサルティング
美容コンサルティング
エステサロン開業コンサルティングetc
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:26:27.48 ID:s2gVsOnU0
そこで「ワンチャン俺も事故って損害賠償せしてめよう」と考える人が増えてコンテストのオワコン化を防げるかも
と認識し、あえて損害賠償をおとなしく支払う。そういう人間がビジネスマンだと思うんだ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:26:36.11 ID:Z+8uG6seT
九工大は九州でNo2を争うというかNo2なのに調子こけない不憫な大学
工業ついたら底辺なのかよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:26:40.15 ID:LpcHQFNT0
>>156
そりゃそうだけど、そのサークルの一員であって、しかも制作過程を見て不安を感じているのにも関わらず操縦を承諾した女が悪いだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:26:45.07 ID:UUcjOep60
これは飛行試験もしてない飛ばしてはいけない機体だったからこそテレビ局側が安全管理の上で審査して落とさなきゃいけなかったんじゃないの?となる話じゃない
凄く危険なことなのにテレビで当たり前に放送し続けた結果落ちても多少痛いぐらいとか飛行機の審査がいい加減になって言った可能性もある
こういうレベルの足りないサークルも参加するようになったりとかそういうのはテレビ局側の甘さ
規則で締め付けて本当に飛ぶような奴だけ集めることがテレビ局は必要だったんだろうと思うよ
筋肉番付とかもいい加減だったし審査って凄い難しいんだろうけどね
この金額が微妙に少ないのは自分も危険だと承知してやってたけど医療費とかどうにもなんないからお前らも負担してよって話だろ
こんな舞台裏があったなんてね
もう純粋な気持ちではこの番組見れなくなった
>>172
いいや
設計ミス
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:27:27.95 ID:E6Cg9NQ/0
>>163
元となったびっくり日本新記録も素人にかなり無茶させる番組だったからな
轟次郎も何度か死にかけてただろ
>>176
そらまあそうだろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:27:40.32 ID:scMvVeID0
周りも飛べないって分かってたろ
金賭けた以上、人身御供が必要だったのさ
>>179
それでもノセられたり断れない雰囲気も出来上がるじゃん
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:27:41.79 ID:gMF7qhHh0
操縦者って制作過程に関わるのかね
前に見たテレビでは別行動でひたすらトレーニングしてるイメージだったけど
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:27:44.10 ID:qG1djemzP
>>89
これ完全にキチガイの眼ですわ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:27:47.81 ID:awsBKoMxP
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:27:58.28 ID:m8lRM1Sa0
>>176
某国立大学とボカす意味がわからん
詐称臭えな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:28:11.38 ID:bPA9R+nk0
>>157
スポンサー
>>89
請求棄却あるで
>>176
自分の会社の宣伝のために訴えてるんじゃねーか、このブス
確かに飛ぶ前に羽が簡単にもげるとか何考えて作ってたんだろ?
お笑い枠?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:28:30.64 ID:/cQ6yR/F0
>>149
       ノ´⌒ヽ,,      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   γ⌒´      ヽ、     |::::::::::/        ヽヽ
  /            )    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
 i    /""⌒⌒\  )   |::::::::/   ノ ) ( ヽ. |
 i   /    ノ   ヽ ヽ )   i⌒ヽ;;|   -=二二(○) 二二(○).|
  l   ( 二二(○)二二( ○) i/  (.  ⌒  ヽ. ⌒ | 
  l   ⌒(__人_)⌒ |     ヽ .      /(_,、_,)ヽ  |
  l     lヽエエエェフ  |      | .    /lヽエエエェフ i
  \  │ヽヽ  │  /     ∧ヽ   │ヽヽ │ .|
  √   ヽ   │ /    /\\ヽ   ヽ    │ /
     \ `ー―/ヽ   /::::::::::\ \ヽ.`ー―  / \
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:28:37.28 ID:UFQS4JDM0
サークルならまだしもテレビ局を訴えるのは無理があるだろ
出演を依頼されたわけでもないんだし競技内容を理解した上で自分の意思で参加してるわけだし
作ったものに責任持てないなんて技術者とはいえないから
取れるだけ取っていいよ
>>176
日常生活に支障…?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:28:45.27 ID:tWq6kDip0
>>183
つかこの手の番組って死人出てるんだよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:28:58.12 ID:IPbL6aALO
受け狙いのオッサンの日曜大工じゃなくて工業大学の航空サークルなのに強度とか試験してなかったの?
パイロットだってのに安全関係問わずに任せっぱなしにしてたの?アホなの?
>>74
これはwww
機体みた時点で拒否れよwww
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:29:22.20 ID:d8n+Hm8F0
金持ちも何も裁判に訴えるとき
慰謝料請求の10%を裁判所に保証金として渡さないといけないし
>>189
何か楽しそうやな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:29:27.64 ID:QbqX01Bk0
ある程度は取れるにしても結構減額されそうではあるな
それを見越しての金額か
でもよくよく考えたら
この番組ってメチャクチャ危険なことやってるよね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:30:13.35 ID:t2olWHkq0
パイロットなんだから、最終・最高責任者であるという心得が無い奴は乗るな。
設計ミス→テストすれば判明する。想定外→想定外があることが想定外。
要するに雑魚は出るな、と。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:30:23.00 ID:xFaJHBoq0
昔はそのまま垂直に落ちてるのとか結構あったよな
そういう受け狙いの部門あったし
まあ これは予想外の危険な落ち方してるみたいなので
被害者を強く咎めることはせんが
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:30:53.84 ID:9QO/xc0j0
人間はデクか?
こいつ自身の判断とか意志とかが全く感じられない
作ったやつらはいっぱしの技術者として働いてるんだろうな
>>205 ヤクザみたいなマスコミとバカな学生が集まって騒いでるだけだからマトモなわけないでしょ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:31:24.97 ID:zGzNomqdP
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/05/08/d0075908_3283558.jpg

全身動けなくなった割には普通に羽にしがみついてるな
上で誰かが言ってたように後遺症はヒステリーが原因だろ
>>166
お?(池沼か?)
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:31:30.32 ID:E6Cg9NQ/0
>>196
でも大会運営で粗相があれば局も訴えられたら余裕で負ける
この時は強風の中で無理矢理飛ばした点が局側の落ち度って事だな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:31:39.59 ID:XmedUFNx0
こういう輩がいるから視聴者参加番組が減るんだよ
ミリオネアも裁判になって以降芸能人しか出さなくなったし
表沙汰になってないだけで今までに大怪我した人多くいるかもな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:31:44.86 ID:37qFHD1L0
桂ァッ!今何キロォッ!?ドボォォォォ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:31:49.25 ID:OGwbaJwL0
>そんな彼女は今年4月、読売テレビと当時籍を置いていた九州工業大学、人力飛行機を制作したサークルの顧問、
リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生らを相手取り、4305万8800円の支払いを求める裁判を起こした。

結審して体は動かないしいろいろ失うものがありそうだな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:31:52.35 ID:LpcHQFNT0
>>186
まあね
でも>>1に書いてるほどの不安を感じてるんなら断らなきゃ駄目でしょ
もしくは、不安なんか感じてなくて事故後の後付けか
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:32:12.06 ID:bPA9R+nk0
>>180
試験飛行してるかどうかなんて主催側は知らないし
図面段階での失格はあるけど
現場で組み上がってる機体を分解して審査できるわけがないし
局側がどうこうってどういう根拠で言ってんの?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:32:27.80 ID:uNmKKlKN0
こんなの自己責任じゃん
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:32:30.82 ID:1IOOjRRRO
テレビ局は悪くないと思うけどテレビ局から金むしり取るのは別に構わない
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:32:32.49 ID:UUcjOep60
>>176
適当な番組だから女側にたったのにブススイーツとか氏ね
インターネッツが無ければ一覧ニュースでタイトル言われて終わるレベルの出来事

ネットがあったところで明日には忘れるレベルの出来事

どうせだったら踏んだくろうぜ
レギュレーションがっちがち(せめて浮き袋とシートベルト必須)にして
イロモノとアマチュアと実績マジにわけよう


見てると意外と面白い
>>211
動けないってのは頭痛やめまいがひどくて動けないってことだからな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:33:28.59 ID:acBOqJ1n0
記録…それはいつも儚い。
一つの記録は一瞬のうちに破られる運命を自ら持っている。
それでも人々は記録に挑む。
限りない可能性とロマンを追い続ける。
それが人間なのである。
次の記録を作るのは、あなたかも知れない
>>211
> 救助隊に助けられた川畑さんはメディカルチェックを受けたが、外傷もなかったため福岡県へ帰された。
> だが翌日から急激なめまいに襲われ、歩くこともままならない。症状は次第に悪化し、ついには寝たきりのような状態に。
> 同年10月、脳脊髄液減少症の診断を受け入院。だがこの疾患はまだ解明されていないことも多く、治療は困難を極めたという。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:33:37.42 ID:gWHgpD6k0
>>178
センター71%
新潟大くらいか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:33:54.09 ID:XRP2SX1r0
女が全部悪い
仲間に責任を押し付けるな
どうせ金目当てだろクズめ
ずいぶん時間がたってから告訴するようだが不自然さがあるな。
仕事もうまく言ってるようだし。
取れそうな金が期限切れ間近になって惜しくなったか。
この病気って日本以外じゃ認められてねーんだよな

まぁ、国民皆保険制度のあだ花だよ
なんせ病名が付いてないと保険対象にならねーからなw

適当な症状に適当に病名つけて医者と患者が保険金せしめようと必死だよ
詐病もイイトコロ。 まぁ症状が出てても、そりゃヒステリーだよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:34:36.19 ID:3bSMU83y0
びっくり日本新記録ナレーション乙
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:35:09.07 ID:FKZrStwB0
ぱしへろんだす
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:35:25.26 ID:9/gsHMgK0
これはさすがに自己責任

こんな危険な役、まともな頭なら絶対引き受けない
あほすぎる
もし俺がさ、参加者が失敗したらやべぇ事になるかもしれないような企画をでっち上げて、それで金もうけたりしたらなんか責任訪われるの?
参加は自由意志だからなにがあっても自己責任やでぇとかいって世論味方にできると思うんやけどな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:35:58.54 ID:ahnl+xaH0
また弁護士に焚き付けられちゃったの
>>178
めっちゃ就職いいらしいでここ。
九大よりいいんじゃね?って九大卒が言ってた。
テレビ局の人間を飛ばしてみるのはどうだろう
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:36:56.87 ID:lo4frRy20
いや これは酷いわ 何故飛ばすんだってレベルの機体じゃないか
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:37:01.71 ID:t2olWHkq0
>>219
テレビ局はよく飛ぶ機体2〜3機、お約束機体2機、残りは「形が面白い」「やってる人が面白い」
で決めてるよ。そういうところは飛びそうに無いから、専門家にアドバイスをさせてどうにか形にしてるだけ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:37:10.60 ID:o0DuPaUX0
>>237
オコシテ…オコシテ…
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:37:25.39 ID:BTEZtpk+0
動画ないのかよチンぽ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:37:25.97 ID:eOSBFgAk0
F1で事故って文句言ってるのと同レベルだな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:37:56.83 ID:bl3Qie+k0
お前ら顔で判決下すのやめろよw
ルーマニアで殺された留学生みたいに
周りに担ぎあげられて断れなかった可能性もあるだろ
局側の落ち度とかいうやつは読んどけよ
http://ameblo.jp/halniang/entry-11555594832.html

完全オーダーメイドなのに基準なんて作れるはずがない
できる限りの審査はしてると思うぞ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:38:11.73 ID:ERWHdknWO
>>187
正パイロットとテストパイロットが別々の場合は関わらないけど
大半の大学や団体はテストパイロットが正パイロットになってる。
つまり機体の仕上がり具合や操縦の改善に要求を出せる立場がパイロット。
しかし機体の強度面は資金面からしてかなり低めなのは最早仕方ない。
特に翼端部はギリギリまで強度を落とす
(さもないと翼つけ根にいっそう高い強度が必要になり機体重量増加、離陸不能になる)
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:38:14.68 ID:wrX9lqHT0
こういうのって保険が出るんじゃないの?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:38:57.23 ID:j+3wwLQZ0
よし自動車並みの安全基準と破壊検査を義務付けよう
>>242
F1で事故ったらたんまり慰謝料出るぞ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:39:04.42 ID:aJ1xThZO0
たしかこの前の年に東工大がもっと酷い事故起こしてただろ
客席に突っ込むやつ

それに比べたらただ落ちただけじゃん
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:39:04.86 ID:A3UoBn/K0
>>230
なんで必死なのお前?
事故でも起こして訴えられてんだろ?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:39:20.82 ID:E6Cg9NQ/0
おっさん速報板だけあってびっくり日本新記録ネタでも食らいついてくる奴が多いなw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:39:27.44 ID:Tk3OQUb40
女は自分の非を認めないことに全力かけてるからな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:39:33.60 ID:l2V4VFqv0
>>244
風がかなり強いのにGOサイン出してたらしいが
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:39:43.84 ID:rDNHrPnw0
テレビ局のやることだから参加者は当然一筆書いてるよね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:40:05.76 ID:tWq6kDip0
脳脊髄液減少症って漫画家のまつもと泉がなった病気か
こいつは電波少年みたいに目隠しされて無理やり連れて来られたのか?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:40:21.65 ID:J2bhpxwE0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ  ジャップ・・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:40:28.50 ID:zXCAZRMV0
記録
それは、はかない
TV局てほんまええ金もうけしとるな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:40:55.64 ID:nyvJtv28O
出ろって強制されたとかならともかく自分から参加したんじゃないのか?
普通に活動してるんだな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:41:14.12 ID:byFz5vMW0
コンテストなんか出なくても十分鳥頭じゃん
お前がNo.1だ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:41:47.16 ID:+VaLbB1G0
>>23
志願制だよ。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:41:48.58 ID:ERWHdknWO
>>74
鳥人間としては長距離機を作ろうとしていたんだな。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:41:55.36 ID:t2olWHkq0
>>244
提出書類なんて三面図とアピールポイント書いたA4用紙4枚だけだから、審査も何も無いよ?
強いて言うなら「飛ばなきゃならないワケがある」っていうキャッチーの面白さ。
手作りの機体に乗って変な落ち方したら死ぬって
わかってて乗ってんだから
後遺症を発症しても自己責任でしょ
が通用するなら

車に乗って変な運転する奴にぶつかられたら死ぬって
わかってて乗ってんだから
車で事故って後遺症発症しても自己責任でしょ
が通用しちゃうよねって話です

マジキチ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:42:12.29 ID:3jiJlqOIO
水田に頭から突っ込んだアナウンサーは今も後遺症あるの
こういう所謂素人をTV企画で出す場合、予め予期しない事故が起こった場合
責任は持ってないといった旨の誓約書をもちろん書かせているだろうし、
TV局側が謝ることはあっても、裁判では100%勝てないだろうな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:42:25.45 ID:bb3UUiwLO
こういう馬鹿がいるからテレビがもうけるんだよな
自分の頭で考えればテレビなんてまともじゃないしろくなことやってない
当時の九工大メンバーが半ば発狂気味に一言↓
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:42:31.91 ID:q4HjaxtzO
ブログのタイトルからしてまわりに何言われても訴えそうな女だ

もしこれが男だったら「黙っておけ」とまわりに言われたら黙るしかなかっただろうなと思うから
訴えたらどうなるかと考えたら興味深い
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:42:32.09 ID:WRLdl8Na0
別に訴えたいなら訴えればいいんじゃね
金払うのはこいつだし
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:42:42.54 ID:B4gVmiIq0
サッカーのBBAといい
こいつといい

脳脊髄液減少症で訴訟するキチガイ女が増えてるのか
テレビ局側の工作員多いな〜
>>89
くさそう
>>267
車いすで動けるくらいまでには回復したよ
>>250
まぁ必死かもしれん
TPPって黒船来航して国保廃止になれば、日本の医療ももっと良くなると思ってるからな
>>244
> 「主催者の認める理由以外で棄権した場合
> 次回以降の出場を取り消すことがある」

これが法的に問題ないなら相当まずいだろう
ブラック企業が「うちを辞めたら今後君の卒業大学の生徒は二度と採用しないという通達を出すよ?」で無理やり縛り付けることも可能になる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:43:18.62 ID:PjkXpxCF0
屑人間コンテスト
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:43:25.04 ID:mEd/S3ir0
というかあれだけの高さから即効落ちて怪我しないほうがおかしいし
それに女を搭乗させるとか周りもキチガイだらけだな
搭乗者は万が一何かあっても文句を言いませんっていう念書を書いてると思ってたわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:43:37.14 ID:FKZrStwB0
がんばって筋肉付けたら自由落下部門だったんだろ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:43:45.87 ID:WGYHAHlq0
東尾の娘が昔ソーラーカーレースに出たのと同じで
飛行機部とは関係ないのに目立ちたいってだけで出場したんだろ?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:44:02.04 ID:cEEdvqUnP
>>75
同意
バカが大学逝くからだ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:45:20.94 ID:d8n+Hm8F0
>>278
これってUターンして砂浜に着陸して
オレカッケー
した
大馬鹿糞野郎が現れたからじゃね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:45:26.16 ID:gwYnYnmB0
まあさすがに、いい歳した大人が大学の教育研究とは無関係に自己責任で怪我しただけだから、
製作に当たったサークル仲間から200万ぐらい取れるのが精一杯じゃね。
うんことしか言いようがない
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:45:38.01 ID:E6Cg9NQ/0
>>268
その種の誓約書を交わしていても駄目な時は駄目なのさ

スカイダイビングとかバンジージャンプなんかでもそうだけど
運営側の杜撰なミスとか管理体制等が元で事故となった場合は
誓約書を交わしていても裁判沙汰に持ち込めば余裕で勝てちゃうんだよ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:45:53.30 ID:ywKGj3p/0
見た目より危険な競技なんだな
水上だと思って軽く見てたわいつも
>>74
これは酷い
訴えていいぞ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:46:17.58 ID:zXCAZRMV0
>>280
私が操縦するー
とか言ったんじゃないの

理由は目立ちたいから
体重が軽いってだけで女を使うなよ
女を使えば大学のアピールになるってスケベ心をあるんだろうけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:46:31.70 ID:rkdxBbgpP
>>89
×◎
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:46:42.73 ID:dtDygDXy0
> その衝撃が原因で『脳脊髄液減少症』という後遺症を患うことになった。

この病名下のスレでも見たぞ
コレを患って訴えるのが流行ってるの?

児童が蹴ったサッカーボールが非常勤講師の女(42)に頭に直撃、児童に2000万求め裁判、の判決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371817493/
>>284
何それ気になる
> 今後、二度と同じことが起こらないようにしたいと思った
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:47:07.94 ID:ERWHdknWO
>>268
刑事罰の場合、テレビ側の過失が明らかなら(火がついて火傷とか)過失傷害で有罪もあり得るよ。
今回、飛行に関してはテレビはノータッチだから刑事罰では無いけど。

>>267
後遺症というか頸椎損傷で寝たきりじゃないかな。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:47:24.73 ID:u7nDmnz50
普通は危ないの嫌だからやらんぞそんなこと
別に遠くに飛んだからなんかある訳でもないんだろうに
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:47:34.83 ID:4UaB1vum0
>>287
つーかそれ当たり前だろ・・
杜撰なんだから
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:47:39.63 ID:B4gVmiIq0
自分で好きで自己顕示欲求丸出しで
ホイホイくだらんテレビ企画なんかに参加しておいて
勝手に自爆して勝手に怪我して訴訟とか頭おかしいだろ

ただの自業自得の馬鹿じゃん

まぁ、自爆馬鹿とクズTV同士、せいぜい泥試合でもしてればいい
俺の生活にはなんら支障ないしw
>>287
ステージが崩れたとかならわかるけどな
同じ条件で他のチームが無事でこいつだけ大怪我じゃ
準備不足じゃねーのってのが普通の感想だろう
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:48:03.64 ID:xxp4meyiP
>>89
なんやこの勘違いブス
救えねな
>>293
その非常勤講師はただのむちうちだよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:48:35.72 ID:LAIDnjW10
すげー勢いで落ちていくやついるけど、あれ危険すぎるだろとはずっと思ってた
こんなんなるべくしてなった事件だろTV局は反省しろ
>>293
流行ってんだろうなwww

この訴訟のポイントは大会の危険性じゃなくて、訴人が狂ってるかどうかだもんな
みんなレスが的外れすぎだよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:48:54.26 ID:WGYHAHlq0
>>226
寝たきりでどうやってエステシャンの資格を取ったんだろうな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:48:59.86 ID:t2olWHkq0
>>284
そんなことあったっけ?
てっきり、強風下で機体を壊したくないから勝手に棄権したチームが相次いだら
映すものが無くなってテレビ局が困るからだと思ってた。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:49:22.64 ID:4UaB1vum0
>>300
準備不足のチームを棄権させる専門家を常駐させていなかったテレビ局側の不備は?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:50:03.74 ID:N9ofMjqL0
いくらなんでもそりゃ無理だろ
「誓約書書かせてないのかよ」、みたいな書き込み多いが、
関係ないらしいね。

似たようなので、「ここに無断駐車したら100万円申し受けます」とかいうのも、
民法上は意味無いみたい。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:50:06.10 ID:B4gVmiIq0
一生、勝手に苦しんでろ

馬鹿女
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:50:07.60 ID:q4HjaxtzO
オコシテ…オコシテの人は当時誰かを訴えた?記憶にないけど

訴えてないとしたら局側が訴えないでくれ…と今後の面倒を見るには充分なケアや額を用意したのかなと思う
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:50:19.03 ID:GrBXleus0
24時間テレビ愛は地球を救うの障害者枠に出ればいいじゃん
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:50:38.48 ID:E6Cg9NQ/0
>>298
で、今回の件では強風ビュービューなのに>>74の様な
見るからにアレな飛行機を飛ばしてしまった事が
杜撰なミステイクか否かという点が問われる訳さ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:50:56.02 ID:x65LyVIb0
下が水だし、落ちても大丈夫だろう、ってつもりで気軽に出ちゃったんだろうな
10メートルから落ちたら水の上だって、怪我するだろ
Fラン大が出るような簡単な大会ではないんだよな実際
>>71>>89
下 卒業式の写真、左端の振袖の人物と似てる気がする

> 卒業式 2009年3月25日
ttp://kitcuts.blog.shinobi.jp/作業日誌/卒業式
http://file.kitcuts.blog.shinobi.jp/7e20c3b7.jpeg
(FM KITAQ「ヤングゼミ」出演決定、2007年7月1日)
http://file.kitcuts.blog.shinobi.jp/8d13a609.JPG
ttp://kitcuts.blog.shinobi.jp/作業日誌/-fm%20kita%20q&フィルム&カウル。-
>>311
訴訟ざたは起こしてないはずだよ
まぁ局側のケアがあったのは間違いない
動画うp
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:51:44.59 ID:WGYHAHlq0
そもそも飛行機部だったかって問題と
テストドライブをちゃんとコイツがやってたのかって問題もある
眩暈を貧血の症状の一部だ片付けないでほしい
横なっ寝る時の眩暈は死ぬんだなーっ出来事感じる
3回あって、幸いどれも大事には至らなかったけど、車の運転、自転車は乗れなくなった。痺れじゃなくて小指とか末端が動かなくなる
血液循環がどっかでとまってるんだろうな
精密検査しまくり
はっきりと「これが原因です」という診断はない。ないというかいろいろ併発らしい。

睡眠障害で、終わらせようとなるし、まだまだ医療は発展途上
個々の技術レベルの共有が無い気かする

もう日本ではまともに仕事できねーだろうから、研究しまくって下さい。
幸い家族、親族なんかとは疎遠なので

眩暈は貧血症状で視界が白く狭まるのとは別物だね
風呂上りの立ちくらみは健康の証だとおもう

ずーっとこのままなら俺のカラダで実験しまくってほしい
脳の構造もわかるだろきっと

僕の人権を他の人に役立てて下さい
NPOやら治験団体に話を聞いてもらったけど、日本では出来ないらしい
バカだよね。

海外模索中だけどそろそろ活動のための貯金がなくなる
普通のサラリーマンに戻らないといけない
きっと脳梗塞で死んで終わりだろう

人権団体は、仕事がーとかどうでもいいから進みたい道をサポートしてくれ
先々を考えて誰かのためになるならこんなに幸せなコトは無いです
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:51:53.23 ID:gMF7qhHh0
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:52:01.08 ID:CDDOkYjF0
>>89
アルソック体操
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:52:42.22 ID:t2olWHkq0
>>307
なんでわざわざ準備不足で来るような奴らの世話までせにゃならんのか。

ま、それを怠ってテレビ局が困ることになるのも事実だが。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:52:47.36 ID:l/R99A9K0
アグレッシブなブス
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:52:48.19 ID:ERWHdknWO
>>266
手作りの車乗って事故起こして後遺症起こしたら自己責任だろう…。後遺症どころか物損やら人身への賠償を心配するレベル
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:52:58.63 ID:WxDE7ydP0
まあでも芸人がちょっと怪我すりゃその後番組出しまくって数億って金稼がせて
素人は後遺症残す怪我しても(・∀・)カエレ!!で済ますマスコミさんまじすげーw
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:53:05.24 ID:4jbny3hG0
連続で来てるし「脳脊髄液減少症(むちうち?)」ブームが到来の予感
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:53:19.33 ID:RWiR9kY00
原因はこの大会にあるんだし、訴えるのは自由だろ
女批判してるやつ何なの
結構テレビだからって見せ場つくろうとして
こういうふうになる人多いんだろうな

尻相撲アナもそうですが
氷山の一角

テレビって恐ろしい魔力持ってたね(´・ω・`)
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:53:40.42 ID:rDNHrPnw0
これもう一回同じ機体作って無事に飛行して操縦者の責任を追及するとか面白いんじゃね?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:53:43.82 ID:WGYHAHlq0
クイズ紳助くんで無茶させられて凍傷になって
足指を切断した人は気の毒だがコイツは・・・
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:53:52.52 ID:B4gVmiIq0
脳脊髄液減少症のまつもと泉が

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:53:55.30 ID:MX8ZClXm0
>>74
ただの飛び降りじゃねぇか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:54:06.31 ID:6dxqWmk60
ここでは叩かれまくってるが
そう無理ゲーな裁判でもない気がする
読売に勝てるかどうかは分からんが大学サークルからは取れるでしょ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:54:18.66 ID:cEEdvqUnP
>>266
車はて作りじゃないし検査してるんだよなぁ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:54:51.30 ID:ssxf8Tfe0
もういっそ死ねばよかったのにと思われてそう
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:55:51.61 ID:LAIDnjW10
>>311
あれは相当な金払ってるだろうな…
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:55:52.54 ID:ERWHdknWO
>>320
旗見るとそこまで凄く無いんじゃないの。まあ向かい風は浮力の足しになって有利ではあるが
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:55:52.86 ID:axm54Y3E0
>読売テレビと当時籍を置いていた九州工業大学、人力飛行機を制作したサークルの顧問、リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生ら
兎に角金がいるから手当たり次第か、こういうイベント中止の切欠を作るのは大抵女だよな怪我したトラウマになったセクハラされた
>>266
どう考えてもこの例えはおかしいよなw
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:55:59.84 ID:MhyYuquHP
つか脳脊髄液減少症ってきまぐれオレンジロードの作者のまつもと泉もかかった難病だろ
自ら乗った癖に被害者ぶってブログで御自慢wwwww
空き缶でも拾っとけwwwwww
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:56:08.84 ID:t2olWHkq0
風は5m/s以下まで飛ばす、とはルールブックに書いてあるが。
そもそも機速が6m後半〜7m後半くらいだから、5m吹いても壊れはしない。
設計時に安全率は取るのは当たり前だし。
そしてそういうオーダーは普通、設計者じゃなくてパイロットがする。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:56:24.98 ID:B4gVmiIq0
軽薄ミーハー馬鹿女の末路
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:56:36.69 ID:gMF7qhHh0
>>74
>>164

パイロット「この風なら収まるまで待つだろうな・・・常識的に考えて・・・」
テレビ局「はい行って下さい」
パイロット「え?押されてる!?押されてるよ〜!!」

おわり
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:56:38.80 ID:GrBXleus0
>>266
そのための車検だろアホが
【社会】女子中学生、立てかけていた長机の下敷きに…脊髄液が漏れ出す怪我。大津[06/11]
1 :キャプテンシステムρφ ★:2013/06/11(火) 20:52:18.19 ID:???0
 大津市教委は、昨年10月、ある市立中学で、当時1年生だった女子生徒が長机の下敷きになり、
視力や握力が低下するといった後遺症を負う事故があったと10日発表した。
 女子生徒は体育大会の前日準備のため、体育館のステージ横に立てかけてあった長机を運び出
す作業をしていた。
 その際、複数の長机が倒れて、下敷きになった。 その時は体に大きな異変が見られず、女子生徒
は病院に行かず、そのまま帰宅した。
 しかし、その後、視力や握力の低下といった症状が出て病院を受診。 当初は頸椎けいつい捻挫と
の診断だったが、症状が悪化し、別の病院を受診したところ、脳脊髄液が少しずつ漏れ出す大きな
けがであることが判明した。
 市は、学校や市教委の対応に問題がなかったかどうかについて詳細を検証し、賠償の必要性につ
いて考えるという。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:57:17.73 ID:LY6eCjcl0
>>311
あいつは自分で首から飛び込んだ池沼だぞ?w
鳥人間は前にも障害者出してるしやるべき大会じゃなかった
当然TVの責任はあるだろ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:57:19.72 ID:xWODGSULP
ゆとり真っ盛りの子は人のせいにすることしか考えんから怖い
死んだら勝ちだから死ね
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:57:48.28 ID:xnVkverX0
桁細いなーそら折れるわ。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:58:28.50 ID:E6Cg9NQ/0
>>348
確か高校生のカタワを排出していたんだっけか
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:58:44.55 ID:GrBXleus0
>>311
労災おりるだろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:58:47.05 ID:j+3wwLQZ0
満額は厳しいだろうけどいくらかは勝ち取れるんじゃないか
鳥人間も中止しろよ
自ら乗ったわけだし認められる可能性は低いような気はする
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:00:43.87 ID:WRLdl8Na0
お前ら真面目だよね
テレビなんてバカが踊る様を楽しむものと思ってたわ
昔のクイズ番組は別だが
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:00:53.45 ID:mXZhbOmV0
飛行機のコンテストに出たら飛行機がまともなレベルじゃなかったってことだろ?
設計した航空会社(この場合は大学サークル)が原因じゃね?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:00:58.96 ID:dabUWrtn0
田んぼで相撲したアナウンサーみたいに落ちたんやな…
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:01:40.87 ID:9QO/xc0j0
風は35年その基準で飛んでるわけだし、その前後の機体が安全に飛んでるのなら見抜くのは無理
運営が杜撰で争うなら飛行中に横から飛行機GO出したぐらいじゃないと認められないだろ

5mの風に耐えられない機体の欠陥だというのなら大学のサークルと話すことになるんじゃない?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:01:52.98 ID:B4gVmiIq0
ジャン・ロック・ラルティーグが
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:02:00.19 ID:q4HjaxtzO
>>316
やっぱりか

男は即訴えたら恥みたいになっちゃうんだよなどうしても
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:02:30.44 ID:4UaB1vum0
>>322
>>ま、それを怠ってテレビ局が困ることになるのも事実だが。

だから企画側であるテレビ局はあらゆる危機的可能性を想定して
段取りをする必要がある

たとえば旅行会社がその手の想定を怠って
真夏ならTシャツ一枚で富士山登頂が出来ますとホザき参加者を有料で募集したら
当然低温症で死者出すわけ

それで旅行会社に責任が無いとでも?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:02:47.30 ID:ERWHdknWO
>>351
桁は重要だけど重量との兼ね合いや薄翼化のために細桁を複数通すことはある
強度設計に失敗したんだろう。
>>6
ふむ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:03:59.14 ID:IkJEm5vv0
九州工業大学[工]52

こんなアホどもに自分の体を任せた自分の自己責任だろ
死んどけばよかったのにな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:04:12.76 ID:7Y400yeW0
てかこれって大学側は今までなんの保証もして来なかったのか?
だとしたら鬼だろ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:04:32.12 ID:9uRgQX18O
まじ糞女死ねよカスと心から呪った
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:05:10.54 ID:KxGesGyu0
>>171
サスケって人死んでんの?知らなかった
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:05:56.51 ID:BnnlEbhq0
結局、こんな感じで素人参加番組がどんどんなくなるんだよな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:05:58.04 ID:Gcons9pJ0
いい加減な構造で飛ばした身内を訴えろや
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:06:01.21 ID:B4gVmiIq0
全てはこんな企画に参加しなければ起きなかったこと
まともな脳みそがある人間はこんなテレビ企画になんかホイホイ参加しないわな

自ら進んでこんな企画に参加した馬鹿が悪い

馬鹿だね〜
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:06:08.07 ID:fe0kEC1eO
責任有る奴を片っ端から訴えるのは良いよ
でもそんならパイロットも訴えろよ
そもそも、なんで人力飛行機のパイロットを女性にやらせてるの?
エンジンとしては、減量した小柄な男が適任なんじゃないのか。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:06:25.82 ID:zXCAZRMV0
>>362
わけのわからん例えを出す必要はねーよ
他のチームはちゃんと安全対策してるんだ
この女とこのチームがバカ、そんだけのこと
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:06:40.73 ID:l3plqQD90
アメリカなら20億は慰謝料とれるレベル
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:07:03.06 ID:Pzdz3lrm0
自分で参加しといて訴えるとかw

従軍慰安婦のBBAみたいな奴だな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:07:24.73 ID:t2olWHkq0
>>362
その例えなら旅行会社に責任はある。
>真夏ならTシャツ一枚で富士山登頂が出来ますとホザき
今回の件ではどこにこの要素が?

というか、怪我した側もテレビ局も指示するつもりは無い。迷惑だよなーって話。
自己責任だろうとなんだろうとゴネ得なら訴えるべきだろ
自分がこんなんで後遺症残すことになったら何もかも許さん
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:07:31.10 ID:wAPFmcpyO
これ強請だろ
>>374
本当に活動停止しとる・・・・(´・ω・`)
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:08:34.38 ID:RWiR9kY00
なんで訴えたら叩かれるんだ?
裁判で決着つけることはそんなに悪いことなのか?
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:08:50.09 ID:/aFsbVMn0
>>375
おまえみたいな低能には難しすぎたかな?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:08:52.47 ID:LAIDnjW10
>>327
女子供老人には極端に厳しいからな
他人に厳しく自分に甘くが原則よ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:09:22.54 ID:B4gVmiIq0
完全に馬鹿女の逆恨み

責任転嫁の当たり屋八つ当たりキチガイクレーマー
最近見ないけど20年前くらいに見てた時は横風強い時とかこんな機体続出してた気がする
ちょっとブログ読んでみたけど胡散臭ささ満点の人だな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:10:26.60 ID:Pzdz3lrm0
>>382
こいつが参加したときの同意書を見てみたいね
おそらく、怪我等をしても自己責任ですって書いてあると思うんだけどなw
>>267
上半身は肩と肘は動かせる位まで回復したけど指も手首も動かせないし
ベルトで上半身や足を固定すれば車椅子に乗れる状態
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:11:10.37 ID:7EfPlemL0
なんでテレビ局が訴えられてんの???
まあ大学とかサークルの顧問、幹部を訴えるのはわかるよ。
ろくに安全性の確認もしないで乗せたんだろうし。
でもテレビ局まで責任あるのか?
>>382
裁判っていいよね(´・ω・`)
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:11:45.63 ID:e5Fjy1sX0
アメリカなら無茶苦茶な訴えでも認めるもんな
あれ陪審員が買収されてんのかな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:11:59.76 ID:4UaB1vum0
>>378
>>375
たとえば発射台から海面までの落差が5メートルだったら
日本テレビ側の参加安全基準も緩かったろうとそういうこと
日本テレビはこれだけの落差から飛び降りる競技にもかかわらず
その参加者の技術レベルに見合った安全基準を全く設定していなかったということ
これに尽きる
準備不足で飛んだ学校およびお前が悪いんじゃん
つーか空を飛ぶってことを甘く考えすぎだろ
凄く危険なことなのに
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:12:09.76 ID:OZAGW2tk0
東工大の事故
かなりやばく見えるがパイロットはかかと骨折だけで済んだらしい

2006年 鳥人間コンテスト衝撃映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1558521
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3263462

当時の放映では「飛行禁止区域を飛んだため失格」というテロップが出て
数秒間しか放送されなかったとか
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:12:10.45 ID:ERWHdknWO
>>350
郭海皇は生き返っただろ!!
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:13:17.51 ID:7Y400yeW0
>>388
公序良俗違反の契約は無効だよ
契約書書いたら何してもいいなんて素人考え
F1でもそういう誓約書書いた上で主催者の安全管理不足で勝訴してるケースもある
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:13:46.85 ID:Pzdz3lrm0
>>391
一応大会を開催した責任はある
どっちかというと、金を出させるためにTV局が入ってるような気がするけどw
こういう事故の前例って今までなかったのかね。
あればこういうことにならないように機体の安全性を確保させてたとおもうが
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:14:14.45 ID:Us93X6eHT
これはテレビが保険加入させておかないのがおかしい
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:14:19.28 ID:kDrzXg3qO
女として一番オイシイ時期にこんなんなったら
そら訴えるわ
>>394
今まで何年も続いてたマラソン大会で走ってて怪我したら
マラソン大会が悪い、中止しろって言うんだろお前は
クズっすなぁ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:16:01.96 ID:ppmeSXzq0
>>74
この墜落の仕方だと、かなり痛いな
ほとんど飛び込みだ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:16:06.39 ID:xXFo9ueq0
テレビ局だけじゃねえよ
関係者全員にたいして訴えてるっつうの
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:16:13.31 ID:qGfwr9lV0
機体破損時の安全性を規定に入れないなんて今までなにやってたんだ
ってことか
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:17:12.52 ID:Ru1785JX0 BE:1723930188-2BP(1074)

グライダー形式は攻略されつくしたから人力の飛行機とか違うのにすりゃいいけど
落ちるのがないとつまらねーよな。

安全対策ってどうなってたんだ?
専門家が構造チェックしてあまりにも危ないのは
止めてたりしてたのかな。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:17:40.87 ID:B4gVmiIq0
>>402
その美味しい時期に勝手に自爆したんでしょうに

この馬鹿女はw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:17:48.20 ID:ERWHdknWO
>>394
これは飛び降りる競技ではなく「揚力で飛行させる」競技。飛べない豚はただの豚だよ…。

>>389
いま検索してきたけど車椅子の状態でリハビリできる程度にはなっているのか。希望は捨てないもんだな。

>>386
水面に片翼が着いてからなら分解している機体は沢山、というか大半。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:18:03.68 ID:Pzdz3lrm0
>>398
何をしてもいいっていうんじゃなくて、この女も馬鹿じゃね?って話
危険性も理解してたはずなのに、飛行試験してないとか分かってて乗ったんだから
責任はこの女にもかなりあるだろ
自由飛行部門ですからーーー
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:18:37.76 ID:4UaB1vum0
>>403
マラソンなんてテロ以外で後遺症被るなんてないでしょ
内臓が危機的状況になったら自動的に手足が動かなくなるのが
人間の自立神経による防衛的反応は万人に備わってるし
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:19:00.38 ID:yRQu+l5f0
自己責任って言ってるやつあほかよwwww

こいつの言い分の「荷重試験もできていませんでした」が本当なら
開催者と飛行機作ってたやつが悪いわ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:19:10.91 ID:7Y400yeW0
>>403
警備不足のせいで参加者が将棋倒しになったとかならそういう判断もありえるよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:19:13.29 ID:t2olWHkq0
>>394
この大会は日テレが出てください、と言ってるわけではない。
旅行会社と客の「サービス業」じゃなくて、ちょっと例えはおかしいけどニュアンス的には

とある登山家にテレビ局が「今度エベレストに上るときに、ドキュメンタリー作りたいんですが」
って言って、資金援助とか持ちかける〜みたいな関係性なんだよ。
そこで登山家が準備不足で滑落死しても、テレビ局は責任は無いんじゃないかと。

勿論、危険な場所に行かせる(鳥コンでは規定以上の風で強制させる)ようなことがあれば別だけど。

出てるほうは、テレビ側にチャンスを貰いに行ってるの。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:20:10.61 ID:wDY09DcI0
けっきょく鳥人間コンテストて昭和時代の番組だったんだよね。
発展途上国だったころの番組だったんだよ。
責任とかクソとかないころの。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:20:28.89 ID:2LdkhYlJ0
工学系の大学で女なんて珍しいからブサイクでもチヤホヤされてパイロット引き受けたんだろうな
危険性も知らずにとんだバカ女だよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:21:00.16 ID:nlasYadR0 BE:2428510098-DIA(120001)

今日は脳脊髄液減少症のニュース多いな

しかしテレビ局や大学まではわかるけど、元仲間まで訴えるなよ
どうせ男だらけのサークルにチヤホヤされたいがために入ってきた糞ビッチなんだろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:21:28.81 ID:4QLH2Ru+0
>>311
労災おりてたし
「自分から突っ込んだ」じゃなくて労災おろす為に
「足をすべらせた」って事にしてる
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:21:41.14 ID:Pzdz3lrm0
>>413
それ知ってて飛んだ奴はもっと馬鹿だけどなw
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:21:44.08 ID:xXFo9ueq0
>>416
コンプライアンスが重要な現代でやるべき番組じゃないわな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:22:01.95 ID:yRQu+l5f0
>>415
http://www.ytv.co.jp/birdman/about/index.html
開催者だし
>なお開催にあたり読売テレビは運営委員、審判団、制作委員、事務局等からなる大会実行委員会を組織する。
その言い分は無理ですよ
>>408
その言い方ひどくね?パイロットになったのが他薦か立候補か知らんけど、
たとえ立候補だとしても自爆じゃないだろ
こいつにどうしろっていうんだ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:22:10.06 ID:5xt9+TDe0
悪いのは糞機体作ったサークル仲間じゃん
さっさと死ねや……
>>414
今回の事故は警備不足で将棋倒しとかそういうレベルの事故か?
アホかいな
>>409
いや発射台待機中に横風で崩壊とかあったんだよ昔はマジで
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:22:47.50 ID:ERWHdknWO
>>406
水面から脱出するためのパネル開口部分くらいはあるだろうけど、レギュレーション厳しくすると大会が糞化する
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:22:49.39 ID:q3smIdABP
事故は気の毒だと思うけど
あんな高い所から素人の作ったグライダーで飛び降りるなんて誰が見たって危険なこと理解できるし、危険なのをわかってて敢えて飛行に挑戦するからこそ見ていて面白いし賞賛されるわけで
軽々しく使うべきじゃないけど残念ながら自己責任だよなー
UAVコンテストやろうぜ
>>415
その例えでは完全に自己責任だけど
この場合は「エベレスト」という舞台を設定してるのがテレビ局だからちょっと違う
テレビ局側が「エベレストに上りませんか?」と誘ってる状況
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:23:26.47 ID:B4gVmiIq0
>>423
馬鹿女は死ねって言ってんだよw
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:24:07.40 ID:yRQu+l5f0
>>420
たぶん制作過程とかは知らないんだろうな
そんで落ちてけがしたから「荷重試験」とか言い出してるんだと思う
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:24:18.24 ID:7Y400yeW0
>>426
主催者の安全管理不足が問われてるんだろ?何か違うのか?
>>74
設計書の時点で審査入れればいいよ
ていうかこれつくるの許した時点でアホ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:24:24.92 ID:xXFo9ueq0
お前ら好き勝手言ってるけど川畑さんがここ見てたら訴えられるぞw
>>432
なんだキチガイ童貞か、レスして損した
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:24:48.73 ID:bl3Qie+k0
危険なのわかってるなら尚更主催者側が対策取る義務があるだろ
参加すんなよ
危険性がある事を理解しながら参加しといて怪我したから金寄こせってのはなんか違うよね
こんなの許されるなら始めから金目的で事故りに行く馬鹿が出て来るぞ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:25:25.29 ID:GMair0nIT
水平翼の位置が前すぎておかしい
こんなん墜落して当然
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:25:25.97 ID:Ru1785JX0 BE:808092656-2BP(1074)

素人が設計して落ちても安全が確保できるかって部分はチェックしてるのかと
思ったら主催者はなんもしてなかったのか?

高さは10mくらい?
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/14/22/76/lrg_14227613.jpg
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/images/TKY200709050068.jpg
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:25:41.25 ID:XmedUFNx0
>>244
まあ勉強は出来る子なんだろうなっていうのは分かった
ここまで考えられててなんで操縦断らなかったんだよって疑問は残るが
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:25:50.72 ID:qG1djemzP
この女擁護してる奴が「たられば」連呼でくっそワロタ
>>433
馬鹿にもほどがあるなw
こいつ本当に理系かね?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:26:35.06 ID:FLzpCPfN0
>>396
こういうのを隠して放送するってのは卑怯だわな
危険が伴うってのも伝わらんし
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:26:42.01 ID:B4gVmiIq0
>>89
こいつが件の馬鹿女か

馬鹿そー (´・ω・`) 自己責任だな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:27:21.06 ID:4UaB1vum0
>>415
まるでわかってないなぁ
いままでそういう企画はないしエベレストならシェルパがつく分それだけで
安全保障は確保される 彼らはあらゆる危険と星の数ほどの前例を熟知したプロだからね



日本テレビの鳥コンはそういうプロフェッショナルがいたの?
ましてやテレビ局のいち企画、しかも1年に一度の利益優先のイベントでしかないから前例事故の教訓による危機管理インフラが
最高峰登山登頂には遠く及ばないくらいもともと構築されていない

前例が少ない、サンプルがとれないからこそ
あらうる危険性を想定して事故を防ぐ責任が日テレには求められるんだよ
それが保障できないなら自らの実力不足を認めてやめるべき
テレビ番組企画なんて他に山ほどネタがあるんだから
パイロットなんて断ればいいのに
学生まで訴えるのが気にくわないわ
嫌われてハブられてたんじゃねーの?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:27:53.08 ID:Ru1785JX0 BE:1508439078-2BP(1074)

>>244 が貼ってくれたリンクの抜粋。
一応書いておきますが、今回の訴訟は
私はなにも悪くない!お前らが責任を取れ!という訴訟ではなく
なぜ私だけが責任を負っているの?という訴訟ですから悪しからず。
twitterを見てちょっと気になったことについて書きたいと思います。
 (この記事はちょっとどころではなくかなり長い)
色々な人の意見を見たいので情報をなるべく出すようにしていこうと思います。
・機体の安全審査があるのに事故??
当日、確かに機体の安全審査はあります。
ただしこの審査は「救助する際に救助しやすいこと」を目的にした「安全」
であり「無事にフライトをする」と言う意味の「安全」ではないのです。
勘違いしているチームもいますが
きちんと理解しているチームもあるわけですから
これは完全に読解力の問題なのかな。
ちなみに機体審査の時に
「落ちた時に怪我しないようにここはなんとかできないの?
ダイバーが救出しやすいようにこれは外しなさい。
飛ぶかなんて飛ばしてみないとわからないんだから(最低限の危険は取り払え)」
と、チェックする人がよく言っています。
というのも、作られる機体は完全にオーダーメード、かつ実験機であるので
チェックする人が仮に人力飛行機の専門家だとしても「無事にフライトできる」
かどうかなんてわからないのです。作った人にしかわからない。
  だから、機体安全審査では
  シートベルトは簡単に外せるか
  救助する際に引っかかるものはないか
  完成品が図面から著しく逸脱したものでないか
  体制を崩した時にパイプで頭を打たないか
  等をチェックするというわけ。
http://ameblo.jp/halniang/entry-11555594832.html
すげーなこれ
片っ端から訴えてるのかよ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:28:29.64 ID:hLK2QuRb0
つーか制作者側は「死亡、怪我は自己責任」って誓約させてなかったの?
昔はネタ枠で仮装で飛び込むだけとか余裕であったし
完全に八つ当たりだろこんなの
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:29:00.99 ID:B4gVmiIq0
>>443
勉強ができる = 人間として賢い じゃないからなぁ(´・ω・`)

だからこんな馬鹿な結果を招いてるわけだね
> 事故後はほとんど体が動かず、いっそのこと死んでしまおうと思うほどの日々でした。←まぁわかる
でも、どうせ死ぬならと思い、九州から東京に出てきたんです……←は?

死ぬ気がないんだから東京出てきたんだろふざけんな
日本って平和だなw
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:29:26.66 ID:t2olWHkq0
>>431
テレビ局が「エベレスト」に誘ってるのは、確かにそうだな。
その場合でも「エベレスト」に応募するのは参加者であって、失敗して「テレビ側がエベレストなんて指定するから・・・」となるとは考えにくい。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:29:33.54 ID:ERWHdknWO
>>423
パイロットは孤独かつ重責だよ。
機体を持ち帰る義務があり、そのために緊急時に最短でベストな判断をする訓練を積む。
制御不可能と判断した場合、最後の責任として独力で脱出して帰還しなければならない。
それが務まらないならパイロットとは呼べない。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:30:10.86 ID:qGfwr9lV0
>>244
バカ教授先生訴えればいいの
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:30:19.41 ID:A9AWy9GO0
今年どっかの湖で溺れ死んだ事件もそうだし、
何年か前どっかの洞窟で行方不明になった事件もそうだけど
普段は最高の仲間だって言ってる割に、何か起こった時のサークルの絆ってもろいなあ
>>448
あらうる危険性を想定して事故を防ぐ責任が主催者にあるなんて言いだしたらスキー場や海水浴場も全部閉鎖しなきゃならなくなるぞ
ある程度の危険性があるのを分ってながら自分の意思で参加してんのに主催・責任者に押し付けるのは間違ってね?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:31:10.80 ID:sfCwinyz0
これは判決に興味あるな
判決によっちゃコンテストの廃止もありえる
ここ数年は安全面考えてない設計は書類選考で落とされててるよ
めったにないけど会場のチェックで安全確認出来ないと出場資格無しになる場合もある
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:31:45.60 ID:vB0GhXL30
詳しくは分からんけど、この手のもんは間違いなく誓約書書かせれてるから
どう頑張っても無理。
バカ女だな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:31:58.41 ID:rSRjgIeU0
>>450
無事にフライトできるかなんて作ったヤツもわからんのじゃね?
素人のコンテストなんだし飛べるハズが大半だと思うが
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:32:04.68 ID:3QEAvpP00
>私は、なぜこんな事故が起きてしまったのかを知りたかった。

まぁこれはわかる

>それに今後、二度と同じことが起こらないようにしたいと思ったんです

こういう奴ってみんなこういうこと言うね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:32:09.92 ID:B4gVmiIq0
>>451
八つ当たりと実益を兼ねて片っぱしから全方位に訴えているっていう所に
この馬鹿女の愚かさ・醜さを覗うことが出来るね

不幸になって当然の女だったって事だな (´・ω・`)
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:32:50.75 ID:t2olWHkq0
>>448
登山に関しては素人だけど、シェルパって登山者本人が付けるかどうか決めるんじゃないの?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:32:55.29 ID:Pzdz3lrm0
http://ameblo.jp/halniang/entry-11555594832.html
>手作りの機体に乗って変な落ち方したら死ぬって
>わかってて乗ってんだから
>後遺症を発症しても自己責任でしょ
>が通用するなら
>車に乗って変な運転する奴にぶつかられたら死ぬって
>わかってて乗ってんだから
>車で事故って後遺症発症しても自己責任でしょ

どんな理論だよw
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:33:08.42 ID:vxz4H1Xx0
こんなアホなことやった過去の自分を訴えろよ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:33:08.94 ID:TqFctrizO
>>379
まあそうだね
今後の人生を働けず膨大な治療費負担して生きてくって無理ゲーするなら
世間に何と言われようと関わった奴らに負担を分配させるわ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:33:38.16 ID:ERWHdknWO
>>461
真剣に勉強しているサークルもあるが、中には人間関係を知らない二十歳前後のガキが友人ごっこしているのもあるだろう。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:33:49.56 ID:BYoJzs170
ついでに訴えてるようにしか見えない
どうみてもアホ
>リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生らを相手取り
クズすぎる
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:34:21.38 ID:9QO/xc0j0
>471を見ておかしいと思わない奴は変だぜw
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:34:22.87 ID:7Y400yeW0
>>469
普段女から酷い扱いでも受けてるのか?w
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:34:54.02 ID:an/pBFSA0
桂ァー!今何キロォ!?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:34:55.06 ID:2zjSt4hu0
自業自得だろwww
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:35:12.93 ID:4UaB1vum0
>>462
スキー場や海水浴場で死ぬなんてないでまずないでしょ
これだけの落差から滑空するなら主催者側でも相当な事故リスクを背負うはずだし
なによりスキー場や海水浴場のような長年にわたる世界各地で構築されてきた
危機救済インフラが鳥コンにはない 

その防止策を日テレは講じてきたの??講じてきたならなんで後遺症を負うような事故が起きたんですかね?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:36:03.87 ID:BnnlEbhq0
>>471
これで裁判勝てるの・・・?
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:36:37.92 ID:wjmWo7QRP
甘えんなよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:36:43.91 ID:Ru1785JX0 BE:215491542-2BP(1074)

やっぱ10mか。3階建の家のてっぺんからだからなあ。
落ちたら構造物の中に入って水面にドカンだからあぶねえよな。

>>454
高さやら安全への配慮を考えたら事故は起きるってのが
考えられるか正直チームメートを訴えるのはどうかよくわからんが
この人の言い分を見る限り主催者を訴える意味はあると思う
八つ当たりでもなんでもないんでねーか

ということで、この場合の自己責任の「自己」は
1.パイロットだけ
2.チーム(製作に関わった人全員)
3.チーム(主となって製作した人)
なのかはわかりません。
当然パイロットもチームの一員として責任は当然あると思っています。

でも私一人で全てを背負う理由はわかりません。
ただ当時、1年生2年生に関しては完全に4年生の指示で制作していたので
私は3だと思い、今回はメンバーとしては4年生のみを訴えることにしました。
 (ちなみに私以外の3年生は先輩とのイザコザで辞めたのでいない)
 (通常メインは3年生だが設立間もないチームということで4年生がメインだった)

http://ameblo.jp/halniang/entry-11555594832.html
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:37:17.38 ID:YN6BMuuC0
>>89
気持ち悪い顔だな
絶対関わりたくない
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:37:32.27 ID:sfCwinyz0
裁判官でも無いのに頑張るなぁお前らw
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:38:29.68 ID:XyPQNZGu0
ここで社会が悪い日本が悪い政府が悪いネトウヨが悪いって言ってる奴も同じ思考なわけだが
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:38:36.76 ID:A9AWy9GO0
サークル訴えてるけど、この女性はそもそもどういう立場だったんだろ
同じサークルなら、機体の設計が不良であろうが
「危ないなんて知らなかったし。私そういうのよく分からないし」は通らない気がするし
飛行サークルから「○○さん脚力強いから乗ってよ!絶対安全だから」
ってスカウトならまた話は違うし
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:38:40.28 ID:Pzdz3lrm0
>>482
無理じゃね?
まあ数百万円くらいの損害賠償額で終わるんじゃないか?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:38:48.12 ID:HiQ933Ye0
>>5
日本だとこういう条文は意味ないらしいな
欧米は契約書が一字一句厳密に適用されるらしいが
飛ぶ前の女「この大会でて私はヒロインよ〜就職にも有利になるわ〜」
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:38:49.68 ID:B4gVmiIq0
 
健康って最高〜!!! 
イーッヒッヒッヒ (´・ω・`)
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:39:38.95 ID:t70DSspi0
バイクで言えば仲間内で作ったバイクでアマチュアのレース大会出て事故って後遺症残りましたって話だろ?
ほとんど事故責任なんじゃね?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:39:45.87 ID:t2olWHkq0
>>462
海水浴場やスキー場で死人は出るでしょ。毎年夏は「海の事故」冬は「雪崩」でニュースになってるし。
で、鳥コン現地にも専門家は6人位いる。前例が少ない・甘いと言えばそうだけど、そうすれば新しい試みは何も出来ないだろう。
そして何より、この部門の最もプロな人は参加者本人であるし、そうあるべきなんだが。
ノーガード戦法で突っ込んできただけでしょ、このチームは。
>>471
リスク判定がまったくできない無い子なんだな
救急医療崩壊させて来たようなのと同タイプだわ
レースと同じなら、こいつはドライバーで製作者はメカニックって立場だろ?
ろくに動かないマシンを作ったのならもちろん作った方の責任だろ
ドライバーは動くか動かないか分かる知識無いんだし
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:40:36.10 ID:F5XJc/UI0
あー、知ってるこの人
酔っ払ってサインしてエリア88に配属になっちゃったんだよね
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:40:41.64 ID:A9AWy9GO0
>>471
その例えだと後半は
『学生の手作りの車に乗って事故って後遺症発症しても自己責任でしょ』
になるんじゃないのか?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:41:43.08 ID:f5muSNhzP
【民主党】 枝野幸男議員、景気対策について「民主党政権は時間のかかる努力をしてきたけれども、伝わっていなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371805550/
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:41:49.05 ID:SHjz4Je90
これがきっかけで大会廃止か
ほんと馬鹿だよなあ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:41:51.63 ID:oSH5NbGy0
九工大伝説
・留年率3割は当たり前、留年率5割になることも
・九工大生にとっては自衛隊の訓練よりも学生生活のほうが過酷
・ある講義では3人しか単位がもらえなかったことがある
・教授が教壇に立つだけで学生が泣いて謝った、心臓発作を起こす学生も
・点数的には秀でも教授が納得いかなければ可にされる
・履修登録してない講義なのに不可を出される
・あまりに留年率が高すぎるから問題になったことがある
・それでも教授たちは単位を出さない
・教授が一睨みしただけで学生が留年する
・学生はアル中並みに酒を飲む、未成年の学生でも小倉で飲み歩く
・学業に真面目だったとは言えない先輩が優良大企業に内定
・学業に真面目だった先輩も優良大企業に内定
・大企業への就職率が九州でトップ
・三菱重工、日立、東芝、安川電機、TOTO、新日鐵、住友金属、旭化成あたりの一流企業にOBがけっこういる
・じいちゃん先生が実はある業界の権威
・おちゃらけた先生が1流大卒
・北九州の年配の人に明治専門の学生だと言ったら神扱いされる
・昔は旧帝大並みの入学難易度だった
・開学当時の校舎の設計者は日本近代建築の巨匠 辰野金吾
・地球から約3億km離れた小惑星に到達した惑星探査機「はやぶさ」を作ったのは九工大の教授
・九工大を卒業し、九工大で助手、助教授を勤めた後アメリカに渡った藤田哲也氏は竜巻研究の世界的権威
・初代学長の山川健次郎氏は日本初の理学博士であり、東京帝国大学(東大)、京都帝国大学(京大)、九州帝国大学(九大)の総長
・九工大情報工学部は福岡の財閥の御曹司の働きかけによって飯塚に設立された、その御曹司とは後の内閣総理大臣 麻生太郎
>>481
お前の言う危機救済インフラが整ってても毎年多くの人がスキー場で怪我をし海水浴で亡くなってるのに何言ってんだお前
鳥コンだって事前に審査してボート・ダイバー用意してある程度の安全確認はしてるさ
ただこの人は自分の意思で参加して運悪く一生残る様な怪我被っただけ
万が一の事故すら起きない安全管理体制なんて布く事は出来んよ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:42:17.86 ID:t2olWHkq0
>>496
レーサーなら自分の車を把握することは業務の範疇だと思う。
というか、確認もせずに乗るなよと。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:42:18.55 ID:vV7OA23h0
台から落ちるお笑いコーナーはもう無いの?
> 「裁判になってしまったのは非常に残念です。ただ提訴の期限が迫っていたため、決意しました。
裁判やっても勝てないってどの弁護士にも言われたからだろw
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:43:22.67 ID:ERWHdknWO
>>481
いやスキーでも頭から転倒すれば死ぬし、水なんて息が続かなきゃ簡単に死ぬよ。飛行機も正常に飛行できなければ死ぬ。
それぞれ監視員と救助要員を設置して救難にはあたるが、それは鳥人間も同じで
監視員と救難ボートを設置し着水後すぐ向かっている
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:43:27.00 ID:Ru1785JX0 BE:484856036-2BP(1074)

とりあえず>>1の記事だけだとわからんから当事者の言い分読んでみてから
レス書いたほうがいいかも。たんなる脊髄反射レスで
自己責任連呼する流れも旧速みたいでどうしょもない。

http://ameblo.jp/halniang/entry-11555594832.html

>>493
今回のはサーキットの設計に根本的な問題がある、
まずいバイクを走らせてたってとこじゃねーの。
別のに例えるならsasukeでステージの安全確認が明らかに
不十分で人が亡くなってしまったとか、そういう系統なんじゃないかな。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:43:29.01 ID:bl3Qie+k0
学生の手作りの車が許可なしで公道走れるのかよw
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:43:29.55 ID:7Y400yeW0
ちゃんとした弁護士がついて法律の要件揃えて権利を行使するために裁判してるのにアホだのクズだの言う筋合いないだろ
司法判断に任せればいい話で素人の外野がどうこういう問題じゃない
仮に訴える資格が無いなら門前払いされるだけだろ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:43:35.41 ID:yRQu+l5f0
>>503
無茶言うなよwwww
じゃあお前強度不足の車で事故ってもメーカー訴えないの?
女って例えが下手なのにすぐしたがるな
>>503
俺は自分の車なんてなんの知識も無くて乗ってるぜ
安全面は作った方が考えるのは当たり前だろ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:45:03.53 ID:9QO/xc0j0
>510
メーカじゃないって何回も言ってんだろ
もしかして:うさんくさいコルセット屋の宣伝も兼ねている?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:45:30.71 ID:XyPQNZGu0
>>509
お前ここの奴らがそこまで頭回る知能持ってると思ってんの?
自分では何も行動起こせないけど文句をいうのが生きがいなんだからそのくらい許してあげなよ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:45:32.84 ID:B4gVmiIq0
だーまえに新作のモデルにでもしてもらえば? (´・ω・`)
「結婚してやんよ」 って言ってもらえるかもよ
鳥人間中止になったの?

>>501
教授がゲスそう
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:46:50.66 ID:2vWzj3vo0
彼女が羽ばたくことをお天道さまは許さなかった
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:46:59.50 ID:MGt1PE/n0
>>468
再発防止は体の良い言い訳でしょ。これでもくらいの典型例。
つまり、二つとも上っ面だよ。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:47:01.88 ID:t2olWHkq0
>>510
だから車のカタログには安全審査の詳細とか、写真とか載ってて買う人が確認できるようになってるんじゃないの?
定期的に車検に出して、運転手は確認するんじゃないの?

荷重試験無かった・試験飛行無かった、と知っていて乗ってるんだよ。この人は。
乗った奴が悪くね?大したギャラも出ないのにレースになんか出るもんじゃないよ
自転車だってブレーキ効かなかったら死ぬんだぞ?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:47:25.27 ID:Ru1785JX0 BE:1696993597-2BP(1074)

とりあえずバイクに例えるのはなんか違うんじゃね?

中国人がF1考っぽいレースを考えてスクラップやガラクタから車を作る。
主催者は大企業、そんで市街地でレース。
スピード結構でる、安全確認とか基準はよくわからん。
今までは事故なかった。でも事故で後遺症もつひとがでた。
こんなかんじでねーの。

バイクとか、バンジージャンプとか
色んな人がネタを共有して安全基準が作りやすい物での事故

今回みたいに他所であまりやってねー、独自の仕様、での事故
だと
扱いが同じにはならないんじゃねーかな。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:47:34.06 ID:7sHgaPZMP
車でカマ掘られた時に慰謝料目当てで「とにかく首が痛いんだよ!!」ってゴネまくったら出てくるのが脳脊髄液減少症の診断書な
全部が詐病とは言わんが
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:47:47.80 ID:ERWHdknWO
>>509
権利を行使すればクズでは無いなんて理屈は無いだろう。
武術の達人を指して「歩く姿が武」と呼ばれるように
クズはその一挙一動がクズなんだよ。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:47:54.89 ID:TNb8tUhK0
>私は、なぜこんな事故が起きてしまったのかを知りたかった。
>それに今後、二度と同じことが起こらないようにしたいと思ったんです」

概ね女性の言い分は正しいと思う。
そもそも機械工学(もの作り)は安全工学で、いかに壊れない設計ができるかだから。
設計はコストパフォーマンスも目的としてるが、ここでの趣旨ではないので。

単なるもの作りなら頭が悪い高卒でもできるんだよね。
大学生にもなって、安全設計を怠ってるなら、その専門の道は断念した方がいい。
工業高校にでも行ってろという話しだな。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:48:37.82 ID:XmedUFNx0
まあ熱狂的なサークルはあるにしても
もう番組としての寿命は終えてるし打ち切ってもいいんじゃないかね
すぐぶっ壊れたり飛べない機体ってやっぱり試験もロクにやってないのか
>>513
メーカーは安全面考えるのは当然だけど、個人は安全面考えなくてもOKなの?
個人だろうがメーカーだろうが安全面考えるのは当然だろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:49:54.42 ID:scMvVeID0
10:0って風にはならんだろ。
局 今までも危ない落ち方してたが、ルールの改定なし。
パイロット側 機体の安全対策を確認せず

俺が裁判官なら過失割合は4:6。局には今後の開催をやめるように進言して
和解をすすめるわ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:50:06.13 ID:0tDp2cMG0
死ぬ事も職業の一部として認識している。 ジル・ヴィルヌーブ(F1ドライバー)
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:50:13.34 ID:kLdiTfmu0
ひどい言いがかりだな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:50:22.18 ID:Ru1785JX0 BE:754220047-2BP(1074)

>>525
趣味をもった人達が参加するものであって
専門家が作るって訳でもないだろうし安全も担保出来ないから
チームメートを訴えるってのはちょっと理解できない。

主催者の安全に対する配慮ってのは多分適当なんだろうから
訴えて実態がどうなってたのか、この人の主張どおりなのかは気になる
鳥頭の自己責任厨だらけでわろた
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:51:38.29 ID:M63ib+4I0
テレビ局の過失をフルに認められるというのは難しいだろうが
サークル関係者と数十万で和解ってところで落ち着きそう
まぁ九工大から飛行機サークルは無くなるだろうな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:52:07.63 ID:ERWHdknWO
>>510
市販車ではなく個人のハンドメイド車を、許可を得て野原で走らせたような状態
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:52:13.14 ID:NZnEN2ia0
鳥人間も読売もゴミだからどっちも潰れろカス
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:52:26.60 ID:F5XJc/UI0
人が死んでんでんでん
トータルで考えると、湖でも工場でも道路でもいいけど
自己責任で終わらすと進歩がねえかもな
これは普通に裁判負けて終わるわ
勝てる要素なんてどこにあるんだよww
学生が作った飛行機なんて怖くて乗れないよな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:54:38.53 ID:yRQu+l5f0
>>520
まぁ確かに試験やってないの知って乗るのはおかしいな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:54:57.41 ID:TMBRP9RM0
テレビ局で作った飛行機で怪我したならまだしも
自分で作ったんだろ?その飛行機
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:55:00.50 ID:Pmx7OvVWO
アメリカだと勝てそうだけど日本だと地裁高裁と完封敗けだろ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:55:30.97 ID:ERWHdknWO
>>528
女がそれで良いと言ってパイロットになったんだろ。ルールでは棄権も認められているんだから飛行を強要していない。
某イベントの事故で後遺症を患い2度と事故が起こらないため守銭奴と罵られる覚悟で裁判に臨む若い女性
これは24時間テレビで取り上げたら話題になるな
545 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/22(土) 04:55:44.58 ID:0Z8RiyPMO
昔は飛ぶどころかまっ逆さまに落ちるだけの機体がけっこうあったが
あれ大丈夫だったのだろうか・・・・
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:56:05.01 ID:5UHGfo3I0
>>74
速攻羽折れてるじゃん・・・
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:56:39.85 ID:X81kZRvi0
体重軽いからとか小柄だからと何も考えてない女にやらせるからこうなる
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:57:12.24 ID:kLdiTfmu0
>>545
落ちると思ってるからw

こいつは仲間訴えてるの見ても旅客機にでも乗ったつもりでいる
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:57:25.82 ID:XmedUFNx0
過去に>>396みたいな事故が起こっててそれに対する安全対策をしてないとしたら局も責任取らされるだろうな
でもロボコンみたいに毎年競技変えられるようなもんでもないし難しいねえ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:57:41.05 ID:QnPpjdTF0
普通に考えて敗訴だな
こんなの認められてたらきりがない
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:58:34.39 ID:XjTsANIq0
これは訴えて当然だろ
叩いてるのはテレビ局のクズどもだな
バカテレビマンども自重しろ

>>509
そうだ!その通りだ!よく言った!
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:58:44.19 ID:TNb8tUhK0
>私は、なぜこんな事故が起きてしまったのかを知りたかった。
>それに今後、二度と同じことが起こらないようにしたいと思ったんです」

女性の言い分は概ね正しいと思うけど。2ちゃんは屑が多いのかな。
事故があっても、なてくも事故防止に努めるのは至極、当然だと思う。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:59:29.09 ID:A9AWy9GO0
>>528
この彼女が同じサークルだったら、
「個人は安全面考えなくてもOKなの?」のその個人に彼女自身も入ってくるからなあ。。。
最初に
>こいつはドライバーで製作者はメカニックって立場だろ?
って言ってるけど、サークル新入生募集の時点で「ドライバー募集」「メカニック募集」で雇ったわけでもないだろうし
その辺曖昧にみんなで考えてみんなで誰が乗るか考えてて
ドライバーとメカニックに明瞭な分担なんてなかったと思うけどな

もちろん細かい事情を知ってるわけじゃないから、彼女がサークル外の人間でドライバーとして雇われたとかなら話は別なんだけど
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:59:39.75 ID:ERWHdknWO
>>525
じゃあどういう設計なら良かったんだよ。片翼が折れたときのために、もう片方に破砕装置でも付ければいいのか?
安全性以前に計算ミスだろうからどうしようもないよ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:00:53.89 ID:caY+1pNH0
>>74
このAA連想したわ
 


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:01:46.99 ID:M63ib+4I0
もっと気軽にどんどん裁判起こしていいんだよ
弁護士が儲かるからね
>訴える前には、テレビ局の方ともお会いしました。しかし『裁判をするとお互いのためにならないよ』などと言うばかり。

保身しか考えてないクズの典型的発言でワロタ
お互いのためってなんだよw
アホジャップのキワミアーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:02:38.83 ID:ERWHdknWO
>>496
ドライバーは充分な工学知識あるし、トラブルを発見し指摘する義務があるよ。不良で死ぬのは自分だから。
トラブルの原因を見つけ改善するのがメカニックの仕事。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:02:58.22 ID:vvI8vg0M0
大食い番組も事件おこって途端になくなったけど、業務上の仕事ならまだしも、本人が自発的に出た大会で事故ったからって
いちいちテレビが悪いと言われたら何もできんだろw
>>471
脳みそ漏れちゃってんじゃないの
テスト飛行不十分、荷重実験なしとは、よく乗ったな。お疲れ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:04:19.89 ID:B4gVmiIq0
>>74
(*´艸`) wwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな翼が異常に長いガキの作ったヤバい機体になんて乗る方が頭おかしいわw
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:04:24.92 ID:X81kZRvi0
パイロットだからと制作にも設計にも関わらないで勝手に安全だと思い込み、自分には責任がないかのような言い分がムカつく
まあ最高裁までいくんだろうな
こいつルールブック読んでないわww
去年のブック見たけどちゃんと記載されてんじゃねえか
そりゃテレビ局側が強気に出る訳だわ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:05:39.32 ID:YN6BMuuC0
番組で保険に入っておくべきだよな
ごねる輩ばかり責めるのも変な話しだ
あの高さから落ちれば怪我するぐらい
誰の目にも明らかだ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:06:17.83 ID:oPIz8aL+0
>>89
敗訴
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:07:20.17 ID:XmedUFNx0
>>560
大食いはテレビ見て真似したクソガキが死んだだけだからな
とんねるずの落とし穴もそうだし
今後、二度と同じことが起こらないように
  ↑
金せびるために綺麗事並べる奴が言う台詞の代名詞
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:08:26.43 ID:2+K6Hfrn0
さすがにこの馬鹿イベントは自己責任だと思う
鳥人間になりたいと思ったから出たんだろう
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:09:00.36 ID:vQNXa9TqP
>>53
痛面白い
この女の末路

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371817493/

ここの>>1で結論出てる
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:09:57.28 ID:B4gVmiIq0
>>567
あの高さから落ちれば怪我をする

それが解っているなら、じゃあ参加しなければいいだけの話だよね? (´・ω・`)
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:11:19.35 ID:twcUkhht0
やっぱり怪我人出てるんだね。危ないもんなこれ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:11:21.19 ID:ERWHdknWO
>>563
翼が長いのは航研機みたいなもんで長時間滞空を目指す機のセオリー
>>496
アマでもプロでもレースドライバーは仕組みそのものの知識はメカニックのようになくても
テストして空気圧やらサスやら異常があれば報告してフィードバックするもんじゃないの?
用意してある車にのって調整とかどうすんの?つかまともなドライバーほどちゃんとテストするんじゃね?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:13:20.06 ID:2+K6Hfrn0
あの高さは悪ふざけとして度を越してると訴えれば
ワンチャンありそうな気がする
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:14:18.07 ID:ERWHdknWO
>>551
権利を行使すればクズではない、叩かれもしないなんて舐めた考えは捨てろ
クズは寝てクズ起きてクズ一歩踏み出すごとにクズ、墓標にもきっとクズと書いてある生命体だよ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:14:19.24 ID:/UAa67/o0
かつての仲間に金寄越せか
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:15:24.67 ID:yRQu+l5f0
>>577
フィードバックする前に墜落したわけだがwww

エンジンを試運転せずに一発勝負で走らせようとしてエンジン爆発したらどうしようもないだろ?
ただ試運転してないのを知っていてこいつは乗ったわけだが
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:15:46.70 ID:BUgil0Ul0!
機体の不備を知ってて乗ったのが悪いって言ってる奴いるけど
機体作成に関わった何十人もの人間からプレッシャー掛けられてる中で
飛ばないこと選択できるはずないだろ

仮に飛ばなかったとしてもこの人は人生積んでた
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:15:57.20 ID:bl3Qie+k0
>>577
テスト専用のドライバーがいる
学生の頃は仲良くやってたであろう仲間を訴えるってどういう気持なんだろうな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:15:58.81 ID:t2olWHkq0
この裁判勝訴か敗訴か示談かどうでもいいけど、裁判官には
「機体の設計者・製作者・パイロット・大会運営等関係者全員にそれぞれ重大な過失があった」
とはっきり言って欲しいな。

ガチ大会じゃ視聴者受けは悪いだろうけど、でも遊び心・軽いノリでこういうことになるのが一番困る。
遊びじゃない。命が懸かってるんだよ。
思いで作り〜のチームならグラウンドで飛ばして満足してほしい。

一番気に食わない文章が
>私は、なぜこんな事故が起きてしまったのかを知りたかった
もう一度思い返してもらいたいね。
オートもボートも全部バラバラにして組み立てる知識が必修だった気がする
何でもかんでも周りのせいにして死ねば良ったのにこのブス
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:16:09.73 ID:XmedUFNx0
監修で飛行機業界のプロとか雇ってなかったのかね
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:17:24.57 ID:2+K6Hfrn0
>>584
いや、どうだろう
まともな人間なら
あの頃は俺達もどうかしてたって反省するんじゃないかな
かつての仲間がいまでも後遺症に苦しんでるなんて
俺達は本当に安全設計について考えていたのか・・って後悔すると思うよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:17:39.80 ID:2ePzgUbC0
>>507
「勝手に飛んで勝手に死ぬ分にはかまわないと思」っている原告が、
被告の過失を追求するってのも変な話じゃないのかな。
不良品を作った設計者
不良品を審査に通した運営者
不良品に乗って怪我をしたドライバー

明らかに全員に落ち度があるのに、現状ではドライバーだけが一人で重い後遺症という責任を負わされている
だから慰謝料という形で全員で公平に事故の負担をしましょうって話の何がおかしいんだ?
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:18:12.76 ID:XmedUFNx0
>>582
ほんとにプレッシャーがあったかどうかが裁判の争点になりそうな気がする
>>559
まあF1とかのドライバーとかそうだし言ってることはわかるが、
鳥人間コンテストのパイロットのこの娘にそれを求めるのか?
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:19:28.18 ID:2+K6Hfrn0
誰かが飛ばなければいけなかった状況で
この女だけが大怪我したのは、そら可哀想だわ
まぁ最初はサークルの事考えて怪我の申請もしてなかったみたいだし
時間が経つにつれみんな楽しい事していいとこ就職決まって
「なんで私だけこんな目にあわなくちゃならないのよ!
サークルも番組もぶっ潰す!!!」
って感じなんじゃない?w
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:21:03.47 ID:ERWHdknWO
>>582
特攻隊に指名されたわけじゃあるまいし、勇気ある棄権も必要だろう
パイロットはチームの中で一番発言力のたるエースだよ
火渡り老人死亡、警察に事情説明したのはフジテレビに天下りした元警察幹部だった ★8
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/10(土) 07:06:17.01 ID:RcLJbU2z0 ?PLT(12000) ポイント特典
その事故は、2003年10月から2004年3月までフジテレビで放送された、『退屈貴族』の収録で起きました。 (略)
その中で今回事故を隠したと指摘されているのは、「東洋のランボー」として全国放送された、老人が燃
えさかる炎の中を歩いたものです。
が、もちろん大丈夫どころではなく、火傷は足裏から太ももまでの広範囲に及んでおり歩くこともできず、
スタッフKは老人を背負ってタクシーに乗せ、自宅に送ったそうです。 スタッフたちは確実にそのひどい
火傷の様子を見ていたにも関わらず、2万円の出演料を払っただけで、火傷の処置は何もしなかったとか。

その後、フジテレビは事故対応を始めるわけですが、その中で3つ、問題点がありました。 ひとつは、老
人の兄夫婦への状況説明の際、火渡りに至った出演依頼の詳細を明らかにしなかったこと。 兄夫婦は
老人から持ちかけたと思いこんでおりそれに乗っかった形ですが、兄夫婦は老人にも落ち度があると考
え、ことを大きくしなかったようです。

もうひとつは、警察への事情説明を、フジテレビに顧問として天下りしていた元警察幹部が行ったこと。
結果、業務上過失傷害の疑いもあったものの不問とされ、スタッフの事情聴取さえなかったそうです。
最大の問題は、事故を公表しなかったこと。 そのため、ロケに居合わせた制作担当者はもちろん、責任
者もなんの処分も受けないどころか現在では昇進までしているとか。周りも事故を知らなければ教訓に
することもできず、結局同じ事を繰り返すことになります。

気になる火傷をした老人のその後ですが、手術を繰り返したものの歩行ができるようにはならず、一度
も自宅に帰らないまま、07年9月、都内の病院で腎不全で死亡したそうです。腎機能の低下は、火傷によ
ってもたらされたものだとのこと。 ご冥福をお祈りいたします。(下記事より抜粋)


火渡り老人が自己責任でこっちがテレビ局の責任になるのはアンバランスな気がする
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:21:08.57 ID:Di8ztXpd0
テレビ局にも問題あるけど、作った奴らがアホすぎるな
無理して出るなよ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:21:37.13 ID:t2olWHkq0
>>582
自分が怪我するリスクと人間関係を秤に掛けるだろ、普通は。
飛びたくなかったら、残りのメンバーに「じゃ、飛べば?怪我しても知らないけど」と言えば済む事。
それにケチつけるメンバーがいるなら、それはもうチームの価値は無いよ。

この人の場合「まさかこんな事になるとは・・・」的な舐めてた感がブログ含めた文章から垣間見えてるから
叩かれている訳であって。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:21:46.49 ID:8v+5YUDd0
これは絶対に敗訴させなきゃだめ。

危険性のある競技だということは誰にでも分かることなんだから、
これで主催者側が負けるようだと、危険性を伴う競技やイベントが
一切行なわれなくなってしまう。

危険性を認識して参加する人たちが競ってきたのに、
危険性が理解できてなかった馬鹿のために全部消滅するとか
絶対にあってはならないこと。

>今後の安全対策についてなど、私が満足するの話し合いはできませんでした。

安全な人力飛行機を設計・制作するのは参加者側の義務。

>今考えれば、とても人を乗せて飛ばせる機体ではなかったのでしょう。
>大会に間に合わせるために十分な飛行試験も行われず、
>荷重試験もできていませんでしたから……。

この通り、本人が「安全な人力飛行機を設計・制作できていなかった」と認識している。
よみうりテレビが設計・制作しているわけじゃないんだから、よみうりテレビを訴えるのはお門違い。

大学も関係ない。サークルの顧問は、設計図を精査してOK出していたならアウト。
名前だけで何もしてないならセーフ。

訴えるべきはサークルと設計者だけど、そもそも自分でパイロットを志願している可能性もある。
体重が軽いからパイロットやれと命令されて承諾したんだろうか?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:22:24.20 ID:A9AWy9GO0
大学生をどの程度評価するかにもよるけど、学生なんて当たり前だけどプロじゃなくて
そして番組としても「まだまだ未熟な学生の情熱・挑戦」が見所であって
訴えるならそういう機体を審査に通した番組であってサークルの仲間じゃないよなあと思う
なんなら絶対飛ぶはずない学生ノリだけのお笑いの飛行機とかもよく飛んでんじゃんあの番組
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:22:25.68 ID:m8lRM1Sa0
日常生活もままならないって割には結構色々参加してるみたいなんですが
なんなんですかね
>>590
機器的トラブル無しにも関わらず棄権するドライバーはちゃんといるし棄権した事を放送している回は沢山ある

おわり
このコンテストって離陸即垂直落下が醍醐味だよな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:24:31.47 ID:2+K6Hfrn0
飛びすぎて規制が必要になってるレベルなんだろう
だったら高さを下げて良いのではないか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:24:57.28 ID:8v+5YUDd0
>>582
過去の大会では、「明らかにこれは飛べません」という機体は
プラットフォームから投棄して記録0mで終わりにした例もある。

今回のは大会側がそういう対処をしていなかったから、
見た目は問題なかったと考えられる。
これでよみうりテレビが悪いってのは無いわw

乗せて飛ばせた人間と、乗って飛んだ人間が悪い
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:25:14.39 ID:R/5J5EL10
某アスレチック番組みたいに契約書書いてないんかね
スカイダイビングでも普通に書くらしいが
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:25:45.90 ID:5py2KDgYO
こういうのって主催者側は安全に一切の配慮をしなくていいものなのか?
こういう事故が起こり得ると想定してたとしても?
完全に参加者の自己責任?それも何か違くね?

もちろん自己責任の部分もあるだろうが、主催者側がこういう事故を
想定出来たかどうかも裁判の争点になるもんなんじゃねーの?普通
こっちにも脳脊髄液減少症絡みの話有ったのか
捻挫とかじゃ恰好が付かないからこれで押して訴訟ってのが流行ってるのかね
>>602
詭弁のガイドライン

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、機器的トラブル無しにも関わらず棄権するドライバーはちゃんといるし」
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:26:07.52 ID:bl3Qie+k0
>>598
特攻隊
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:26:25.56 ID:ERWHdknWO
>>586
まあエンジニアとしての部分も訓練学校で軍隊並みに叩き込まれるからな。設計とかはしなくて良いけど。
あと地味だが体重制限もある。単に体調管理すれば良いわけでなく、
「食いすぎ」「痩せすぎ」など自分の体質を理解しないといけない
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:26:27.94 ID:y63icqT90
完全な逆恨みだな
危険を承知で乗ったんだろ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:26:28.05 ID:X81kZRvi0
にしても、大会直前のこの時期にとか嫌がらせだな
>>601
大方起業で借金こしらえて返済出来ないから期限ぎりぎりで提訴したんだろうよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:26:34.16 ID:uGJGlu6RO
へー、世の中には俺より不幸な奴がいるとはな
ありがとう明奈ちゃん
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:26:41.20 ID:2+K6Hfrn0
>>606
誓約書は場を盛り上げる演出の一貫だよ。
バンジーのヒモが切れても訴えないなんていう誓約書は
裁判じゃ通用しないって
このキチガイブス擁護してるのなんなん
身内なの
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:27:43.69 ID:ISojpUZ50
学生だけじゃ大した金にならんから局も巻き込んで金をふんだくる気か
>>602
さすがに意味わからんぞw
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:28:18.69 ID:t2olWHkq0
>>592
それって出場する事で自分にどの様なリスクがあるのかをきちんと考えないで軽いノリで参加しただけだよね。
サークルには恐らく自主的に入っただろうし、そういう鳥人間にとってパイロットは「そのチームで個人として唯一認知される人」花形なんだよ。
逆に言うと伊達じゃないってこと。
>>609
反論出来ないなら無理に強がらなくていいぞ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:29:13.70 ID:dplqg6Ds0
>>89
かわいい!



猫が
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:29:45.42 ID:8v+5YUDd0
>>481
あんた、どこに住んでるの?
海も山も無い都道府県って日本には無いはずなんだけどな。
海水浴場で死者が出なかった年はないし、
スキー場での死亡事故だって例年のことだよ。

後遺症を負うような事故が起きたのは、
「参加者側がまともな機体を用意しなかったせい」、これだけなんだよ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:30:47.74 ID:uGJGlu6RO
訓練飛行では問題なかったのかね?
つか何でもかんでも女がでしゃばるからこうなる
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:30:49.52 ID:ERWHdknWO
>>610
特攻隊も機材にトラブルがあった場合は引き返していたよ。
ほか敵を発見出来なかったり、悪天候を迂回していて燃料が不足したときも引き返した。
>>623
まともな機体のガイドラインはもちろん大会主催が用意する責任あるなw
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:31:35.37 ID:zKutPJb6O
これは大きな声で騒いで貰いたい
鳥人間コンテストは見た目より危険だ
まずなにより参加者にリスクを承知させる事が必要
その上でなお参加したいと望む者達にのみ参加を許す、くらいの心持ちで主催者はかからないとダメ
「ムーブメントを作る」って簡単な思索で興行するべきではない
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:31:37.30 ID:U3MAk9ff0
>>623
>海も山も無い都道府県って日本には無いはずなんだけどな。

あんた、どこに住んでるの? 日本?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:31:43.23 ID:CPWQtoq60
ワロタ そのまま死ね
>>620
そりゃあんなふうに落下して後遺症で苦しむとは思ってなかっただろうよ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:31:52.88 ID:vQNXa9TqP
これはテレビ局が賠償しないとだめだろ
変な部族のお祭りを現地にいって撮影してんじゃないんだから
てめーで主催してんだから、
精度が高い検査をしないとだめだろ
それをしてないよね局側は
てかそれやると成立しない番組なんだろ?面白い落ち方をするための番組でもあるんだから
つまりこんな番組はとっととやめちまえ
学生時代の思い出作りとして参加したら思ったより重症になっちまって
どうして自分だけがと逆恨み、としか取れないんだが
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:32:07.02 ID:FLzpCPfN0
これって大学側の責任だろう?
今後テレビ局は飛ぶか、飛ばないかをチェックしないといけなくなるな。
>>616
この場合、バンジーのロープを製作したのは参加者だろ。
まぁ訴えるのは自由なんだからどんどん訴えるのはアリだと思う、気持ちもわからんこともないし
勝訴を勝ち取れるとはちょっと思えんけど…
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:32:46.46 ID:t2olWHkq0
>>610
さすがにこの件と特攻隊を混同するのは特攻隊の方に失礼なんじゃないかと思う。
時代背景とかも全く異なるし。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:32:54.17 ID:E8uMXnyF0
いくら自己責任とは言え、人生の一番いい時期に後遺症に苦しんで将来のビジョンも潰されてんだもんな
機体作った奴や関わった奴が幸せそうに生きてるのが許せないんだろうね
>>625
そりゃ機材のトラブルがありゃ引き返すに決まってんだろ
んで>>1の鳥人間コンテストで機材のトラブルはあったのか?

少しは頭使えもしもし
児童が蹴ったサッカーボールが非常勤講師の女(42)に頭に直撃、児童に2000万求め裁判、の判決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371817493/

と違ってこれはあんま擁護出来んな、自分も一枚咬んでるし
テスト飛行はちゃんとせーよ危ないんだし
まぁ故意に不良機体作った訳でないにせよ元学生仲間からは幾らか取れそうだな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:33:32.53 ID:8v+5YUDd0
>>604
高さを下げても飛行距離が短くなるわけではない。
むしろ、離陸に失敗して落水するケースが増える可能性が高い。
位置エネルギーを速度に変えて発進するわけで、
速度が出なければ最低限必要な揚力も生じず墜落する。

つまり、あんたが言うように高さを下げると、事故が増えて怪我人も増える可能性がある。
解決策としては全くの愚策
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:33:46.68 ID:ck1c0UtC0
飛行にOK出した審査員が悪い
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:33:55.82 ID:5py2KDgYO
局がこういう事故が起こり得る事を想定していて、それでも視聴率のために参加を煽り
しかも一切の安全対策を取っていなかったとして、それでも全て参加者の自己責任?局の責任は一切無しなのかね?
だいたい主催側は安全面はなーんも考えてるなかったってこったろ
サスケのがよっぽど安全じゃないか
その辺はきっちり追求されるべきだろうTV局
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:34:10.27 ID:uCRoHbUhP
.
琵琶湖折り返し地点を目指すも
墜落で半身不随の川畑明菜さん(26)
人生も機体も とりもどせません って事だな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:34:15.35 ID:LT7vcfzS0
>>623
でもまぁTV局側に責任が無いかっつーとあるって判断になるだろうな
危険予知が出来てなかったって
まぁ莫大な金もうけてるんだし
24時間TVとかやってんだからきちんと生活できる分の金くらい払うべきだろ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:34:44.92 ID:yRQu+l5f0
テレビ局側がチェックしてないのは確かに問題だ
それはわかるが、チェックしようがないというのも事実なんだよなー
どれが安全に着水するかなんてわかるわけないし・・・

せいぜい飛行試験義務付けるくらいかな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:34:51.42 ID:R/5J5EL10
>>616
バンジーは強度の問題になるだろうけど
グライダーとかで落ちてるのとかはどうなん?
最近もあったと思うがあれも搭乗者以外の責任になるんかな
>>623
釣りってレベルじゃねえぞ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:35:35.65 ID:bl3Qie+k0
>>625
拒否権あるかは別だろよ
それに知識が無い奴乗せたならチームの責任だろ
そもそも主催者に責任あると思うけど
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:36:12.70 ID:aHfUbe4z0
あんな高いところから
素人が作った飛行機でよく飛べるよな

死人が出る前にやめちまえ
こんにゃくゼリーを子供に食わせて企業を訴えるくらいに
今後の為とか言いながら楽しんでる人達から楽しみを奪う酷い話だ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:36:58.47 ID:uGJGlu6RO
ざまああああ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:37:05.85 ID:DjyARG0z0
原告の弁護士と読売の顧問弁護士
どっちが強いかって話だわな
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:37:15.01 ID:X81kZRvi0
責任は平等にあると思う、大会側にも開発陣にも制作にもパイロットにもな
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:37:21.80 ID:2+K6Hfrn0
裁判の結果が出たら
またスレ立てて
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:38:12.65 ID:8v+5YUDd0
>>626
用意してなかった証拠でもあんの?w
別にサークルは義務じゃないんだろ?
自分で選んだ結果が気に入らなかったからって八つ当たりは良くないな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:38:22.44 ID:k8FS+vL8P
ラリーのパリダカだって審査あるだろうけど、機材の不備で死傷事故が
起きたら主催者の責任になるの?
工学部の学生とテレビ局だったら、学生側の方が技術的な判断について
知見があると見るべき。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:38:37.43 ID:VvgzBU4NT
まぁ普通に「責任問いません」っていう紙にサインしてもらう方向しか
ないんじゃなかろうか
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:38:59.44 ID:t2olWHkq0
>>630
でも、この07年大会が開催された時点で既に30回はコンテストはやってて、
初期の機体は飛び出し直後に空中分解・墜落ってのは珍しくなかった。
上の方に書いてあるレスのとおり前年の06年大会は東工大が大きなクラッシュを起こしている。
そしてクラッシュは琵琶湖だけではなく、各チームの試験飛行でも起きている。

ってことをパイロットは知らなかったと?
そして、空中分解で墜落した時に大怪我しないと考えられる?
人体って自分のキャパシティを超える痛みはある程度セーブしようとするから不思議だよな
こんなレベルの事故なら全身に激痛が走った、なんてレベルじゃなくて
痛みによってショック死してるだろう
対策?ちゃんとしたモノ作って乗れよ
作れないなら乗るな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:39:27.56 ID:E9TQexOG0
おかしいのは下が水面でも、たたきつけられたらコンクリートと同じなんだよね。
飛行機を作る技術がありながら安全を無視してる。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:39:31.30 ID:d/Z3ZBZpO
誰か阿蘇山大噴火(だっけ?)みたいに裁判傍聴して 毎回レポートして欲しいなぁ
さっき軽く調べた限りだとこの病気は落ち着いたり酷くなったりを繰り返すパターンが儘有るらしいぞ
事故後に暫く元気な時もあったんじゃないかね
危険性を考えるに付き重過失があったかどうかが争点なんだろうが難しいだろ実際
同じように墜落してもケガ一つないケースは無数にあるしな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:40:45.38 ID:2+K6Hfrn0
>>663
そうなんだよね
あまりにも低レベルな飛行機は
安全委員会が止める必要がある
そのチェック体制は必要

垂直落下の絵がテレビ的に美味しいから放置されとるだろう
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:40:56.48 ID:Z4HTJAYMO
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:40:59.46 ID:8v+5YUDd0
>>627
っつーか、これ言っちゃおしまいなんだろうけど、
鳥人間コンテストを安全だと思うのは、ゆとり馬鹿だけだよw

見た目がすでに危険。これが普通の感覚。
しかしゆとりは安全だと思う。これが間違い。

>その上でなお参加したいと望む者達にのみ参加を許す、くらいの心持ちで主催者はかからないとダメ

こういう心持ちで30年以上続けられてきてるだろw
ムーブメントを作るとか、あんた何言ってんの?
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:41:22.19 ID:ERWHdknWO
>>649
特攻隊の拒否権はほぼ無かった(ベテランの一部はやったが)。
だけど墜落事故を強要されたわけでは無かったということ。
特攻任務が遂行できない事態(故障・燃料不足・索敵失敗)があれば帰還する義務があった。
>>660
自分が大怪我することなんか考えてなかったと思うよ
もしそれが頭にあったら乗らないでしょ
>>646
せめて全員パイロットに保険ぐらいかけるべきだよな
実質何もできないなら。
おそらく保険屋が断るから掛けてないんだろあいつらw
それかキチガイコンテストって名称かえるべきだ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:42:57.45 ID:2+K6Hfrn0
テレビ局は興業として儲けてるわけだから
怪我した奴がいたら金回してやれよって思うのは普通だろう
なんだよ、自己責任って。
そこは違うだろう
健康な体は帰って来ないかもしれないが
分前は貰って当然
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:44:27.74 ID:5py2KDgYO
お前らがこれを自己責任って言いたい気持ちも分かるし、確かに自己責任の部分もあるけど
安易に「全てを自己責任」としてしまうと、主催者側は一切の安全性を考慮しなくていいって話になるぞ?
おかしくね?主催者側も安全に考慮してこういうの企画するのが当たり前なんじゃないの?普通は
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:44:28.18 ID:vQNXa9TqP
おい、このパイロットの自己責任とかいってる馬鹿ども

安全確認の検査するのも素人、(面白い落ち方を競う番組でもあるので検査すらしてない恐れも)
機体を作ったのも素人、操縦するのも素人、
万が一の際の保険も掛けてない

こんなん事故が起こらない訳がない
つまり番組の趣旨がハナからおかしいんだ

この鳥人間コンテストをF-1に例えると、
F-1に関係ない町工場のおじさんが趣味で作ったマシンを、
車検も通さず、
その変歩いてる素人のおじさんを掴まえて載せて、さあ、音速のレースをやれ!
といってるようなもんなんだぞ?
事故が起こらないはずがないだろ?
F1はもちろんそんな事できないよね
そんなんやって事故が起こると主催者の責任になっちゃうもんね
この番組も同じ事
主催者の責任は免れんよ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:44:35.01 ID:YpnUFA3/O
自分のせいだろうに
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:44:39.99 ID:/F8ito5fP
自らの意思でFランに入学し、自らの意思でFランが作った工作物に乗り込んだわけだ
Fラン入学はいいにしても、俺ならFランが作った物になんか絶対乗らないよ
それに乗り込んで失敗したら4300万要求
恐ろしい思考回路の女だね・・・・
昔は見てた
酷い落ちかたしたのを面白い感じに放送してたけど
あれ見てもあぶねーなとしか感じなかったな
無謀な挑戦をするスタント見てる気分で
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:45:28.03 ID:yRQu+l5f0
>>672
このスレのどっかに訴えてる人のブログのURLあるが、
それによると保険は掛けてて医療費くらいは出てるらしいぞ
だから訴えてる内容に医療費が含まれてないらしい
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:45:45.66 ID:ERWHdknWO
>>669
首の筋力くらいはアスリート並みに鍛えておくべきだな。事故時の明暗を分ける。
蛇足だがファッションモデルは服を良く見せるために体ガリガリでも首の筋肉だけは太くしているらしい。
>>490
んな訳ない
日本だろうが海外だろうが基本的に契約書は法律に照らし合わせて有効か無効か判断する
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:46:41.38 ID:t2olWHkq0
>>671
そう。だから大人であろうと学生であろうと男女誰であろうと鳥コンで「パイロット」とという
ポジションを受け入れた人にはそこまで考える責任が発生する。それは他人が求めるのでなく、自分で求める事だよ。
つかなんで治療費一切でないみたいなこと言ってる人いるんだ?
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:47:38.85 ID:k8FS+vL8P
祭りで死亡したらどうなるの? (抜粋)
ttp://okwave.jp/qa/q5967651.html
 刑事責任は問われるのか。関係者が重過失致死容疑で書類送検され、
不起訴や起訴猶予となったケースがあるほか、13年に石川県七尾市の
「石崎奉燈祭」を見物中の22歳女性が奉燈と住宅の壁に挟まれ死亡した
事故では、運行責任者が同罪で在宅起訴され、金沢地裁が禁固2年・執行
猶予4年を言い渡した。
 民事責任はどうか。愛媛県新居浜市で6年、日本三大けんか祭りの一つ
「新居浜太鼓祭り」で48歳の工員男性が死亡し、妻が自治会を相手取り3
500万円の損害賠償を求めて提訴した。松山地裁西条支部は1470万円
の支払いを命じた。
 主催者の「伊万里トンテントン祭奉賛会」は合戦を中止。岡山市の「西大
寺・裸祭り」や兵庫県姫路市の「灘のけんか祭り」など死者の出る祭りの主
催者を訪ね、安全対策を検討した。
 しかし、生徒の遺族から合戦を再開すれば4500万円の損害賠償を求め
提訴すると通知された。祭りを担ってきた住民へのアンケートも7割が廃止
派だったことから今年2月、廃止を決めた。半世紀以上続いた奉賛会は5月
18日に解散した。
 民俗学者で盛岡大学の大石泰夫教授(51)は「祭りの当事者たちが格好
よさやスリルを追求しても、人が亡くなって、報道されたり訴訟を突きつけら
れたりしたとき、祭りの意味を問われる。伝統行事も変わっていく」と指摘する。
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:47:47.54 ID:8v+5YUDd0
>>649
だいたいどこのチームも大会終了したらすぐに次のパイロット決めてる。
つまり、パイロットは1年がかりで訓練して挑戦してるわけ。
九州工業大学人力飛行機製作チームがどうなのかは知らんけどなw

で、九州工業大学人力飛行機製作チームの経歴を見ると
書類審査に落ちてる年もあるんだよ。
これは大会側がちゃんと審査しているってことでもある。

発足が2003年、事故が2007年。大会中止や書類審査落ちがあるから
実質二回目の挑戦で事故ってるから、経験不足が事故の直接原因
って考えてもいいだろうな。そして、先にも書いたけど、書類審査で
落ちてる年もあるから大会側はやることはやってるだろ。
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:49:01.83 ID:/F3iwUaL0
冬山を登ったら遭難して後遺症が出た
冬に登山道行けるようにしてる国が悪い
元々危ない事してるんだからさぁ
勝手に飛び降りといて怪我したから番組製作者を一生怨みますってそりゃ筋違いもいい所だろう
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:50:08.79 ID:vQNXa9TqP
>>77
荷重試験を実施するのは主催者の責任だろ?
そもそも安全な設計を呼びかけてないんだから
そんなんしたら、面白い落ち方を競うというのも趣向の一環であるこの番組が成立しなくなっちゃうわけだ
安全性を度外視してる時点で番組の趣旨がそもそもおかしい
おかしいもんを主催してまんまと怪我人出したら責任を問われるのは当たり前だろ
>>682
発生するとして、それはサークルの顧問や安全責任者がきちんと説明してんの?
下手したら落下して後遺症残るってちゃんと説明したのかなぁ
説明して乗ったならそれを受け入れたってことで訴えるのはナンセンスだと思うけどさ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:50:56.39 ID:A9AWy9GO0
>>685
へえそうなんだ
意外にちゃんとしてるんだね
そうなると誰が悪いのでもない本当にただの不幸な事故になっちゃうな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:51:17.44 ID:LT7vcfzS0
>>685
書類審査してるって擁護してるつもりなのかもしれんが
空中分解するような機体が出てる時点で審査してないのと一緒だよ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:51:25.09 ID:VvgzBU4NT
うーむ、人死にが起きる祭りは是か非か
危険性が高いから非日常足りえるとは言えるが
そのための共通認識をどれだけ持てているかが問題なのかな
当事者が真に納得していたらおおむね問題はないように思えるけど
人死にを許容するコミュニティってのは一歩間違うとカルトだしなぁ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:51:32.76 ID:qQNlHp080
死ねばよかったのに
メリーポピンズのまねして傘だけもって飛び込んだ奴もいたよなw
金人間コンテストエントリーか
ブログ読んだけど、主催者まで訴える理由が弱いよね
サークルや学校に対しては訴える理由を
経験に基づいて具体的に列挙してるのに
対主催者では「○○らしい」の伝聞が根拠
そりゃ弁護士さんもやんわり指摘するわw
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:51:54.78 ID:2+K6Hfrn0
工学部の学生なんだから
自分たちが作った物で、人が大怪我することの意味くらいわかるだろう
大人になればなるほど、仲間たちは後悔してるのではないか
金欲しいだけなんだから払えばいいだろ
人の命は金で買えるんだよ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:52:47.31 ID:vQNXa9TqP
>>108
じゃ安全性がないという前提の競技を素人を使って保険も掛けずに開催してる番組がおかしいんだろ
局の責任は免れんよ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:52:58.80 ID:zKutPJb6O
>>669
ああおまえか
俺のレスが琴線に響いたようだな
このスレはこんな時間にこのスピードで長文が交わされ合ってる
ちょっとした祭りになるぞ
面白いな
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:53:23.30 ID:8v+5YUDd0
>>675
九州工業大学のサークル『KITCUTS』が書類審査で不合格になった実績があるんだから、

>検査すらしてない恐れも

というのはおまえの妄想、ただの言いがかり。

>万が一の際の保険も掛けてない

これも嘘。保険はかかっていて、医療費は出ている。訴えてる本人がそう言ってる。
F1のたとえは、たとえになってない。頭大丈夫かおまえ?
まつもと泉がなった
むちうち症の原因の奴だろ?
治療法も出てきたし

後遺症は可哀想だけど
覚悟はしてなかったの?
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:53:34.90 ID:k8FS+vL8P
スギちゃんは10メートル飛び込みで胸椎骨折
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:54:01.39 ID:X81kZRvi0
>>>77
>そんなんしたら、面白い落ち方を競うというのも趣向の一環であるこの番組が成立しなくなっちゃうわけだ

こんな事思ってるのは昔のユニーク部門があった頃しか知らないだけだろ
>>23
訴えられるような事態に発展させた、かつての仲間のほうが
くずだろ。きちんとケアしてたらこんな事にはならない。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:55:30.59 ID:nbk4Txkb0
>>490
なんでそんな嘘つくの
ちなみに欧米って具体的な国名はどこ
3つくらいあげてみて
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:56:03.97 ID:8v+5YUDd0
>>692
空中分解するかどうかは、設計・制作の問題。
大会側が設計図を渡して作らせてるわけじゃないのでw

訴えてる本人が、自分だけ責任を負うのはおかしいから訴える
って言ってんだから、あんまり論点捻じ曲げないほうがいい
賠償金を払うべきか否かの話ならわかるけどさ
訴えた事自体をまるで悪いかのように言ってる奴って頭大丈夫なのかな
中世?
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:56:49.08 ID:IgRRlC0F0
>大会に間に合わせるために十分な飛行試験も行わず
wwwwwwwこいつ
自分でテストすらしなかったのにひとのせいに?
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:56:50.28 ID:bl3Qie+k0
>>670
自分が怖いから他人に任せられないっていう例なだけ
特攻隊を全否定するつもりはないよ

>>685
他の人がもう書いてるけど審査通ってるはずの機体が飛べてない時点で問題あると思うな
やっぱり本選前に主催者立会いの下で一度飛行テストはするべきだよ
なるほどねぇ
元々の企画がおかしいと
でもずっとやってきてこういう事故って割と稀有な例だよね
もちろん安全性的には少なからず問題を含んでいた訳だけど
その少ない可能性について考慮していなかったのは飛んだ側も同じじゃん
強制されて飛んだ訳でも無いのに
自分の責任を全部放棄して企画側だけを責めるのはいかがなものかと
そりゃ多少の賠償はあって然るべきだとは思うけどね
自己責任派の主張はわかるけど局と主催者側の過失は一切無しってことにしちゃうのはまずい気がするんだが
まぁこれは自己責任だけでは片付けられない
テレビで流してるんだから局も安全だけは管理しないと

適切に管理した上で偶々こういう結果になったなら
局が勝つだろう
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:58:38.14 ID:5py2KDgYO
法律に詳しい人いたら教えて?こういうのって仮に、
「主催者側は事故が起こり得るかもしれないと想定してました。でもそんな事気にせず
自分らの利益の為に強引に開催しました。しかも安全対策も一切取らずに。」
極端だがこういう場合でも参加者の自己責任になるもん?

法的にそれでも自己責任になるってんなら仕方無い
違うってんなら要は、局がこういう事態を想定出来たか?安全対策は万全だったか?
それが争点になるもんなんじゃないのか?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:58:39.71 ID:X81kZRvi0
ところで操舵ミスで機体が壊れた可能性もあるのだがその場合はどうなるんだ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:59:38.17 ID:8v+5YUDd0
>>711
番組見たことないでしょ?
テスト飛行なんてやったら、本番前に壊すチーム続出で番組が成り立たないよ。
ちゃんと飛んだ機体だって着水したら全損するのに
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:59:43.96 ID:8uj7jpCQ0
一度生き恥をかいたんだからもう何でも言ってやるという態度だな

訴訟相手はこれか
> 読売テレビと
> 当時籍を置いていた九州工業大学
> 人力飛行機を制作したサークルの顧問、リーダーや
> 設計責任者や
> 政策責任者などの幹部学生

当人がサークルに所属していた以上、当然飛行機の能力については知識を持っているべき
であり他人に押し付けることはできん

完全敗訴確定 生き恥を重ねるとはこのこと
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:59:59.03 ID:t2olWHkq0
>>690
もう一度682を読んでくれ。
「パイロット自身が考えるもの」だと。
パイロットになれば、過去のパイロットや大会の事はパイロットの勉強として当然調べるだろう。

この人は強制的に乗せられたのか?強引に誘われたのか?
「説明されなかったから」っていうのは簡単だけど、そこにリスクは?
というかその辺自分で考えられない奴は乗るべきで無い。
実機のパイロットになるのが難しいのは誰しも知ってるだろうし。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:00:42.49 ID:bl3Qie+k0
>>717
そもそも本来成り立たない番組だと思ってる
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:01:02.95 ID:zKutPJb6O
>>599
こいつ、>>1で「読売テレビ」って書いてるのに「よみうりテレビ」って正式名称使ってレスしてんだな
まあ詳しいって言うほど詳しくも無いけど、関係者かな?
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:01:42.15 ID:2+K6Hfrn0
>>719
お前は個人的な希望を言ってるのか
それとも裁判の行方を予想してるのかどっちなの?
極端な話この人番組じゃなくても思い出作りとか言って
何か派手な事やって失敗しちゃうリスク持ってる人だったと思うのよね
勝手に手榴弾が飛んできて爆発した感じというか
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:02:09.40 ID:VvgzBU4NT
まぁ保険のレベルを上げて、賠償金が大きくでるようにしろ
という話であるかもしんないけども、そうなると採算取れないから
番組終わっちゃうかもなぁ。それはそれでしかたない事か
>>719
そもそも志願なら、その責任が全て志願者にあるとはならないよ
管理責任ってものが何事にもついてくる
説明責任ってのもあるね

そういうのを果した上での事故なら、偶々運が悪かったで済むだけの話
<丶`∀´> ウリ人間コンテストに替えようにだ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:05:13.46 ID:8v+5YUDd0
とにかく、この話題に興味ある人は、訴えてる本人のブログを一度読んでみるべきだわ。

>鳥人間コンテストの場合「バラエティですから」と言って不必要に10mの高さから飛ばさせます。

これ↑がよみうりテレビを訴えた理由ってことなんだけど、番組を何度か見てる人なら
ほんの少しの助走だけでプラットフォームから発進してるのは知ってるはず。
そして、落下しながら風を受けて揚力を得て離陸成功する機体もあれば、
風をつかまえきれなかったり、主翼が折れて落水する機体もあることも知ってるはず。
「ああ、もうだめだ」と思うぐらい水面ギリギリで離陸成功する機体を見てハラハラした
という経験がある人だっているはず。

だから、10mの高さってのは必要なんだよ。これを5mにしたら、水面ギリギリで成功した
機体は落水確定。落下速度も揚力生み出してるわけだからね。
>>719
その考えはわかるよ。
でもそれはサークルの責任者が説明するべきだと思うよ。
そうじゃなければなんの為の責任者なのかと。
特に社会人として仕事で金貰ってやってるんじゃなくて、
大学生という立場でサークルに参加してるんだからそのサークルの顧問はちゃんと指導する責任があると思うよ。
客観的にみると
運営の責任が一番重くて
設計者、パイロット、制作陣は平等に責任があったろう
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:06:00.30 ID:vecAbkEI0
ノリでそんな危険な事に参加した自分を恨めよ
物言いが自己中心的過ぎるんだよな
そもそも参加者と番組側はほぼイーブンな関係なのに
企画に乗っかって自分から危ない事しておいて
事故が起こったら番組にやらされましたって
その物言いは通らないだろう
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:07:25.05 ID:FubPtso5P
ああいうのって、普通最初に事故があっても責任取らないって承諾書書かされるだろ?
カート場で遊ぶ時でさえ書かされるのに。(´・ω・`)
高所から飛ぶから運営の責任になる
離陸からやらせるべきなんだよ
敗訴確定言うけど日本のクソ司法なめんなよ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:07:42.30 ID:LT7vcfzS0
>>724
そもそも今はどの機体が飛ぶかなんて事前にわかるはずだからな
もう琵琶湖往復させるの前提だし
それなのに明らかに無謀な機体も飛ばせてるし番組の価値なんて無いよ
人生真面目に考えてないからそんなぼろ飛行機もどきに乗って自殺未遂かますことになるんやろ。。。
>>732
免責同意書なんて
主催者側に過失があれば、裁判では何の意味もないけどね
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:08:51.46 ID:5py2KDgYO
安易に全てを「自己責任」、「局には責任無い」で片付けようとしてるやつは
「局は安全性に一切の配慮をする必要がない。例え内心では命を落とす様な事故を想定していたとしても」って
言ってるのに等しいけど本当にそれでいいと思うん?
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:09:03.52 ID:t2olWHkq0
>>722
両方。裁判はテレビ側に金を支払わせるだろうし、それに異論は一切無いが、
原告(参加者)にも釘を刺す言葉を言い、それを理由として全額の支払いにはならないだろう。

個人の希望で言えば、馬鹿がノコノコ大会に出てきて他の真面目にやってるチームに
迷惑かけるなよ、と言いたい。この件の人よりむしろ今・これから鳥コンを目指す人に。
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:09:05.75 ID:bcxFUi+WP
何処かにいちゃもんつけて金欲しいんだろうな
一番カネとれて手っ取り早いのがテレビ局だしな
>>727
ちなみに言っておくと人力部門の場合は5mでも10mでも落水率たぶん変わらんぞ

>>735
どの機体が飛びそうかは事前にわかるがどれくらい飛ぶかはやってみないとわからない
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:09:41.21 ID:11CxlzeiO
死ねばよかったのに
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:10:20.10 ID:2+K6Hfrn0
>>739
裁判はおそらくテレビ局にペナルティがくだるってことは分かってんのね
危ない妄想を垂れ流す人だと思って心配したわ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:10:34.92 ID:LT7vcfzS0
>>739
そんなに飛びたけりゃ個人で勝手に飛べばいいじゃん
それなら自己責任でみんなハッピー
安全性安全性って
ならこんな企画に参加するなよアホビッチ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:11:46.07 ID:3RgTbpS6P
判決がどうであれ、これでサークルは潰れるだろうな
>>684
酒に酔ったDKが勝手に飛び入り参加して死亡
遺族が訴訟をちらつかせ、祭りそのものが廃止に…

たまげたなあ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:12:23.38 ID:OI3Ob3Rt0
本人か周りの人は保険に入って無かったのかな。ゴルフでも入るだし。
こいつのせいで番組やらなくなったのかな?
だとしたらムカつくんだが
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:13:25.22 ID:Br/11TzL0
KITCUTSできっと勝つと
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:13:28.80 ID:8v+5YUDd0
>>715
極端すぎる例だけど、そういう例だと参加者にも責任があるし、
主催者側にも責任がある、という痛み分けの判決が出る可能性が高い。

主催者側も参加者側も、離陸に失敗すれば墜落するのは承知してる。
落水したあとシートベルトなどが絡んで脱出できずに溺れるとか、
そういうことがないようにって指導は行なわれている。

安全対策で争う場合、現実的に不可能なことを求めるのは無理なので、
たとえば「テスト飛行して機体を壊したら番組が成立しない」という
大きなリスクがあるので、テスト飛行を強要するのは無理が出てくる。
限られた予算・日程で機体を作ってくるチームが多いということなので、
機体を壊すリスクは回避しないとだめ。それと、飛べる機体かどうか
判断するっていうのは、最も判断を下しやすいのは設計者本人なんだよね。

それに、主催者側が設計に介入しすぎると番組というよりも、
競技として面白さがなくなってしまう。言われた通りに作って「飛びました」
では、参加者も視聴者も面白くないだろ?

参加者には「危険だと思ったら棄権する」という権利もあるわけだし、
パイロット交代とか、無人でプラットフォームから投棄するってのもある。
参加者側がやれることはいろいろあったのに、
「設計ミスで墜落したのは主催者側の責任だ」
ってのはどうなの?
百歩譲って私も合意した部分はありますがそもそもの企画側の安全配慮の問題としての過失が
とかならまだ分かるよ
こいつのはいきなり崖上に立たされて突き落とされたような物言いだからな
なんか勘違いしてるわ
そうだあれに似てる
辛坊二郎
もう御柱祭りとか、だんじりとか、鳥人間とか全部中止すればいいよw
花火大会も将棋倒しで事故あったから一律中止だな、スポーツも事故のあった競技は禁止
事故のあったイベントは日本から一つ一つなくしていけば明るい日本になるよ!
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:15:24.29 ID:2+K6Hfrn0
>>751
すでに飛び過ぎな機体には主催者は介入してるしてるぞ
テレビ的においしくないチームの参加はお断りしてる
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:15:54.56 ID:8v+5YUDd0
>>719
2年半もトレーニングしたんだから、最初は強制されたのだとしても、
最終的には本人の意志があったとみるべきだろうな。

2年半も強制され続けるってのは、大学サークルだという点を考慮しても無理があるわw
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:16:08.66 ID:ISojpUZ50
>・「パイロットひとりの責任」を少し信じていた
>→「みんなで参加した大会なのにパイロットひとりで経済的・精神的・肉体的苦痛
>を背負うのはおかしいのでは」と人力飛行機関係者、その他の弁護士に尋ねたら
>「危険を承知で乗っているパイロットの責任だ」という回答を多くもらって
>「(納得いかないが)そうなのか…」と思ってしまっていた。

ブログにもあったが複数の弁護士も金にならないとわかってるからな
勝てても数百万と今後の安全対策の実施くらいだろう
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:16:21.05 ID:HWQEy12c0
>>319
支那人の書いたフランス語をスペイン人翻訳家が30分で訳した日本語みたい…
よくよく考えてみればこれコンテンツとして成立してねーわ

こんなコンテンツを面白がって視聴してるやつと主催してるやつの精神構造の問題だわ
読売テレビ災難あいすぎだなw
>>751
>読売テレビと当時籍を置いていた九州工業大学、人力飛行機を制作したサークルの顧問、
>リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生らを相手取り、4305万8800円の支払いを求める裁判を起こした。

これだけを相手に訴えてるわけだけど
主催者が入ってる事に何か問題があんの?
>>751
それって元々安全性に無理があるコンテストだったって主張だよね

主催者側が安全管理するのはコストと見合わないし、番組的に面白く無いから
リスクは参加者側に負わせてるなんてなんて主張を裁判で主張したら即敗訴
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:18:02.43 ID:8v+5YUDd0
>>746
現役学生には関係ないだろw

OBがやったら現役も同罪とか、おまえどこの隣国人だよww
痛み分け+α程度にしかなんねーよ
こんなの認めてたら何もできなくなるわ
こんな事故知らんかったわ
もっと大々的に裁判してくれw
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:19:47.07 ID:t2olWHkq0
>>743
俺だって安全面その他諸々テレビ局には文句言いたい立場の人さ。
特に「運営側が認める棄権の条件で無い限り、危険は認めない」のルールは怖すぎる。

>>744
自分たちで記録飛行を行うとなれば1年以上製作除いた飛ばす為の準備が必要なわけで、
資金も100万とか普通にかかる。そういうチームもあるけど。鳥コンは場所を用意してくれてるし、参加費はタダ。
鳥人間やってる人はみんなそれを知ってて、だから互いに琵琶湖で飛びたいと思ってる。
完全に参加者目線だけど、いわば大会は「公共の場」なんだよ。
だからこそ、参加者は参加者同士のマナーと言うかエチケットというか、
周りへの影響みたいなのを含めてやって欲しいんだよ。
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:20:29.83 ID:8v+5YUDd0
>>761
そりゃ詭弁だよw
30年以上やってきて、ここまで酷い怪我人はこの人だけじゃん。
元々安全性に無理があると言い切るだけの材料は何よ?w

リスクを負うのが嫌なら参加しなければ済む話。競技ってのはそういうもの。
あんたはこの競技を「バラエティ番組のお遊び」だと思ってるからそういう考えになるんだよ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:20:35.93 ID:yTdEvHmJ0 BE:169785375-2BP(1920)

>1日40〜80キロを自転車で走るなどの別メニュー

なにこれ。散歩か?
練習なら+100q足りないぞwwww
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:20:36.22 ID:5py2KDgYO
何だ
恐らく局側にもちゃんと責任がある(ペナルティが課せられる)だろうって事、分かってるやつ結構いるじゃん

「自己責任」だけで通してるやつは感情論だけで言ってるん?
それともちゃんと法的な根拠があって局には責任が無いと言ってるん?
後者ならいいんだけど前者なら考えを改めた方がいいよ
裁判ってのは感情論で結果を出すものでは無いから
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:21:02.36 ID:vQNXa9TqP
>>682
お前さ、
火の上を歩けるとかいってる爺にカメラ前でそれをやらせて、その爺が死んじゃったみたいな某局の話でも、局側を支持してたクチか?
なんの信頼性もない得体の知れない素人になんの保証もないのに危険な事をさせるのが間違ってるんだよ
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/22(土) 06:21:19.81 ID:x1eFfa8A0
自業自得
>>723
まぁモンペにはなってたろうな
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:21:51.00 ID:n3+mpGd30
主催者なんだから安全配慮義務が問われて当然だろ
いくら参加費タダだからって慈善活動じゃないんだぞ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:21:55.99 ID:2+K6Hfrn0
落雷で死んでも
可哀想だから税金で金あげようぜって思っちゃうタイプなんで俺は
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:22:22.51 ID:9BoNdRnW0
なんかお笑い番組で巨大な発泡スチロールの玉を坂道転がして一般人の通行人にケガさせた番組なかったっけ
問題のシーンはカットされてるんだけど、それ以外の奴は放送されたような
そのVを見て芸人とスタジオのガヤはゲラゲラ笑うっていう下劣な奴
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:24:01.22 ID:0zLgVwEn0
>人力飛行機を制作したサークルの顧問、リーダーや設計責任者や
>政策責任者などの幹部学生

これよく読むとテレビだけじゃなくて
「サークルの中心でリーダーシップを発揮しました」的な
ウェーイな連中が訴えられているんだな
支持するわ
ただ主催者側の責任ばかりじゃなく
大体は参加者側の強い希望で参加してるから大会の意義は参加者側が強い
この大会は参加者側が望んで開いてもらっている部分が多いから主催者に全て責任を押し付けるのも違う気がする
仮装大賞でも不合格なのに合格するまで
萩本が粘り倒すじゃん
審査員にあれだけプレッシャーを与えて
ストレスで死んだら日テレは責任取るの?
この手のコンテストって運営は場所貸しみたいなもので
参加者は日頃のオナニー研究の格好の実験場じゃねえのか
>>766
裁判の争点はそこだろうね

30年以上やってきて酷い怪我人がこれまで出なかったのは『偶々』だったのか
それとも30年以上の間きちんと安全管理ができていて怪我人が出てこなかったのか

前者なら当然厳しく局は責任を問われるだろうし、後者ならせいぜい今後の安全管理を強化すべきってだけの話
そもそもリスクを負うのは一義的には主催者側の役割
自己責任なんて無闇やたらと使うと馬鹿に見える
>>775
一瞬同意しかけたけどこの女も一緒にうぇーいって言ってたんだよな
やっぱ自己責任だわ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:26:00.30 ID:vQNXa9TqP
>>705
昔はあったんだね
それが答えです
そもそもやらなきゃいいんだこんなの
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:27:30.51 ID:WNdv1TzPP
ワロタ
TV局が演出依頼などにより安全装置の取り外しなどを要求したり
墜落することを要求したのなら訴訟する理由もわかるのだが。

そうでないのならなぜ訴えているのかまったくわからない
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:27:45.09 ID:8v+5YUDd0
>>769
鳥人間コンテストは十分に広く認知されている番組・競技で、
原告も工業大学の人力飛行機サークルに属して、
パイロットとしてコンテスト出場を目指していた。

これを「なんの信頼性もない得体の知れない素人」と言えるか?
そして、参加は強制ではないんだ
>>715
>極端だがこういう場合でも参加者の自己責任になるもん?
なるわけない
そもそも大会開催者には、事故が起こらないように安全管理する責任があるんだから。
これと情況が同じF1だって、車体の速度が出ないように使える部品を規制したり
安全を考慮してコースの改変をしてる、当然マシンチェックも

「機体が壊れるから」なんて理由で、>>74のように一発勝負で10mの高さから突き落としてたら、
裁判所は安全管理を放棄したとしか認定せんよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:28:57.13 ID:VqbTqkIL0
始まった当初はあの台からいかに面白く飛び降りれるかっていうお笑い番組だったのに
ほんと長く続けるもんじゃないよねえ・・・
原告が関係者を全方位的に訴えるのはよくあること
それ自体はふーんだがあとは司法がとういう判断をするかだろ
でもこの例以外では大きな事故起こってないよね
この人の体に安全性の問題があったんじゃないの
シンナーやり過ぎで骨密度が超低かったとか
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:30:30.35 ID:GZOt3kgKP
むしろ昔はなんで事故起きなかったんだ?
高いところから落ちて危険だろうに
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:31:20.70 ID:/F3iwUaL0
自己責任を人のせいにして金巻き上げる奴
893と変わらんな
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:31:24.44 ID:lfjhn0FdP
これで鳥人間コンテスト終わったな
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:31:37.36 ID:5py2KDgYO
繰り返すけど、裁判ってのは感情論で結果を出すもんじゃないよ
「お金目的なのは見え見えだから却下!」とかねw

参加者側、主催者側にそれぞれどういった責任があったかがちゃんと考慮されるべき
仮に主催者側がこういう事態を想定出来たとして、それでも
十分な安全対策をちゃんと取っていなかったんなら、裁判でそれは「局にも責任あり」と認められても
何もおかしくないと思うんだけどな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:32:29.34 ID:vQNXa9TqP
>>702
保険の件は知らんかった
ごめんね

>>検査すらしてない恐れも

>というのはおまえの妄想、ただの言いがかり。

妄想?恐れもつってんだからハナから仮定の話してるだろ


>九州工業大学のサークル『KITCUTS』が書類審査で不合格になった実績があるんだから、

戯言よ
精度が高い検査がされてれば、出発してすぐ羽がもげるもにあ出てこないだろ
素人の仕事だよ

考えてごらん
素人が作った機体に素人の操縦士を載せてお空を飛んでといってるのよ
危ないにも程がある
素人とはなんの保証もない存在なんだから
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:32:58.59 ID:t2olWHkq0
>>769
火渡りの話はこのスレで初めて知った。上のレス読んだけど、この件とは比較が出来ない
と思うんだが。
>兄夫婦は
老人から持ちかけたと思いこんでおりそれに乗っかった形ですが、兄夫婦は老人にも落ち度があると考
え、ことを大きくしなかったようです。
強いて言うならこれが近いのか?実際は以来はテレビからだったの?
事故隠蔽はこの件でも鳥コンでも問題だな。
596だけの情報じゃ、色々俺は言う事が出来ない。

で、素人、安全の保証は無いってさっきから連呼してるけど、素人だと思うなら参加するな。
操縦訓練積んでこい。機体の信頼性は自分で設計製作するわけだし、自分で確かめろ。
何もいきなり乗っけて突き落とすわけではないよ。
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:32:59.77 ID:nb4PJ6+Z0
主催者側はこの大会で利益を得てたわけでしょ?
視聴率やら直接的な金やら
それでリスクは負わないってのはスゲー楽な立場だよな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:33:35.48 ID:jRdIbiTlP
あれだけの高さから固形物の塊のなかに落ちるんじゃ水なんか関係ないよな
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:33:49.95 ID:n3+mpGd30
そもそも荷重試験で壊れるような飛行機飛ばしちゃいかんだろ
壊れるともったいないとかアホかと
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:34:42.52 ID:THZbwRzm0
>>786
なんか冷やかしなら帰れみたいな感じになってきたよね(´・ω・`)
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:35:59.08 ID:ilHi5jk6O
>>8
ワロタ
最高だな
責任なんてほぼゼロだと思うけどね
双方合意の上に何百分の一の確率だよ
物理詳しくないからよく知らないけど着水した時の物理的な衝撃とかある程度のパターンは想定されてるよ
そんな当たり前の前提すら無視して話始めるからおかしな方向に話が進む
調査しなきゃ分からんけどこいつの場合
何も背負わないで飛び降りた時、普通のチームが機体を背負って飛び降りた時
いずれの場合より安全性に問題があるケースだったんだろう
それが機体によるものか本人によるものかは知らんけど
なんで?
ID:8v+5YUDd0←これはもう推奨NGワードで良いだろ

鳥人間コンテスト 事故 でググりもせず
>>599
>これは絶対に敗訴させなきゃだめ。(キリッ

>>766
>30年以上やってきて、ここまで酷い怪我人はこの人だけじゃん。
>元々安全性に無理があると言い切るだけの材料は何よ?w


ないわ〜
荷重試験やってなかったのは完全にサークル側の責任だな、ただ本当に強度不足や設計ミスで機体が壊れて落ちたと決まったわけじゃないんだよなぁ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:40:33.41 ID:BnnlEbhq0
ところで、操作ミスは絶対に無かったと言い切れる根拠でもあるんだろうか?
>>802
ググったけどこいつのしか出てこなかったよ(^-^)/
むしろ番組制作費はほとんどが安全費だっていうポジティブな情報が得られましたがo(^▽^)o
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:41:18.10 ID:jRdIbiTlP
少なくとも墜落確実のパフォーマンスだけで出てる奴は書類で落とせよ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:41:28.50 ID:rSRjgIeU0
もう風洞で一番性能良かった機体が優勝でいいんじゃね?
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:41:28.71 ID:8v+5YUDd0
っつーかさ、>>74で機体の写真を見たら「立派な人力飛行機だな」って思うんじゃねえか?
あの写真を見て「これは即墜落だな」って断言できるか?

http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/05/08/d0075908_328752.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/05/08/d0075908_3281325.jpg ←落水したパイロットの足が写ってる
この二枚の写真と
>事故直後は『あっ、飛んだのかな』と思った瞬間、機体から放り出されました。
という証言を考えると、パイロットが落下した距離はたいしたことないが、
頭から落ちていったというのが分かる。

翼が折れた瞬間に「墜落する、落水する」というのは分かるわけで、
そこで身体を保持していれば機体から放り出されることも、
頭から落ちることもなかったのではないだろうか。

そして、そう考えるとこれは大会側がどうにか出来る問題ではなく、
パイロットの資質の問題じゃないだろうか?

思考停止して身体を保持することも放棄していたのではないか?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:42:18.48 ID:uGJGlu6RO
人力飛行機だからなあ
パイロットの脚力に因るところも大きい

何にせよ、我の強いお嬢ちゃんにとっては災難っしたな
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:42:49.68 ID:5py2KDgYO
局はこういう事故が起こる事を全く想定出来なかった
万一の安全対策も万全だった
この2つが認められて、かつ誓約書まで書かせてたんならまあ局側には責任無いって結論も出ると思うよ
そうじゃないんなら局側の責任も問われて慰謝料が発生しても何の不思議もない
つか、それが正しい

実際そうなると、感情論だけで「何この女?こんなの自己責任だろ」って言ってるやつはまたぶーたれそうだがw
「人力飛行機で空を飛びたい」っていう目的ではなく
「テレビに出て思い出作りしたい」「就活の自己PRネタにしたい」「賞金欲しい」っていう
下心のある馬鹿が集まる大会になってしまった時点でゴミ

こういう馬鹿が飛び降り自殺していく様を見て面白がる視聴者と主催者の精神構造もゴミ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:43:32.19 ID:8v+5YUDd0
>>793
自信がある素人を募集してるんだから、
自信のない素人は出てくんなよw 邪魔w

>>802
原告本人?w
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:44:07.76 ID:WVtaxbZB0
>>808
写ってるなw
シンクロみたいになってるwっw
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:44:48.37 ID:pBCpUDU10
>>684
半世紀程度の歴史しかない祭りとか伝統でも何でもないから続ける意味ないな
無理することないよ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:45:24.17 ID:zKutPJb6O
>>802
こいつは関係者だと言ったろうが
スレ内を「よみうりテレビ」(読売テレビの正式名称)で検索したらこいつしかいない
こいつだけ「よみうりテレビ」って言葉の認識が強いんだよ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:45:28.23 ID:LkZR7jDF0 BE:267009034-PLT(12001)

これで主催やチームが保証しないといけないなら
モータースポーツとかあらゆるイベントできなくなるよね
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:46:25.38 ID:8v+5YUDd0
>>815
>>721なんて読んでなかったけど、おまえのパソコンは
よみうりてれびって入力して変換したときよみうりテレビって出ないの?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:47:02.98 ID:BnnlEbhq0
読売テレビ

第一候補に平仮名では出ないなー
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:47:59.76 ID:0C9rOxvv0
病名は凄い後遺症の様に聞こえるが意外と普通に暮らしてんじゃん
なんか気持ち悪い流れになりそうな予感
寝るわ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:49:11.38 ID:vQNXa9TqP
>>784
素人だよ

>原告も工業大学の人力飛行機サークルに属して、

サークル(笑)素人だね
学生でしょ?素人だよね

飛行機操縦するにも資格がいるでしょ?
人力とはいえど、空を飛ぶものを運転するのは危険だし、現に事故も何件か起きてるから、こういうのも資格がいると思ってるよ俺は
ある程度勉強して資格を持ってる、政府のの監査が認めた人間をプロというのだろう

鳥人間コンテストに出すものを作る人も操縦する人もなんかの資格がいる訳じゃないでしょ?
操縦士も整備士もサークル(笑)の学生さん(笑)なんだからオール素人だよ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:50:14.77 ID:t2olWHkq0
>>821
素人とプロ?の違いは何だと思っている?
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:50:14.66 ID:8v+5YUDd0
>>816
プロ野球はファイルボール当たって後遺症負った人がいたから即刻中止すべきだな。
サッカーもスタンド崩壊したら大惨事だから即刻中止すべきだな。
相撲も天井が落ちてきたら危険だし、
遊園地も観覧車が倒れてきたら危ないから閉鎖すべきw

全員自宅に引きこもってるのが一番安全だw

>>818
マジで?
読売新聞、よみうりテレビ、よみうりランドがそれぞれ第一候補で出てくるけど
まあこのブスはどうでもいいがこれを機に主催者側も参加者側も安全性についてもう少し真剣に考えてほしいね
>>816
保険の加入を義務付け無かったのは悪い、みたいな判例出ることもあるんじゃないの
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:52:14.46 ID:8v+5YUDd0
>>821
「なんの信頼性もない得体の知れない素人」と言えるか?って聞いてるのに
「素人だよ」ってどういう返答の仕方だよ、おまえ日本人じゃないだろ?w

なんの信頼性もない得体の知れないって部分はどこに捨ててきたんだよw

参加は強制じゃないんだから、お前が「素人は参加するべきじゃない」って思うなら、
お前は参加しなきゃいいんだよ。ただそれだけだw
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:53:32.87 ID:IGlxwSplO
馬鹿になる程の後遺症か
こいつ自分でシートベルト外して自分で落ちたんちゃうの?
自殺未遂みたいなもんだろ
あんな高さから自分で頭から落ちてふざけんなよ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:54:26.64 ID:MetxzsEq0
おのれの無能さを
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:54:58.73 ID:ilHi5jk6O
>>599
大会も荷重試験を義務化して
試験の実施の責任を負うべき


まあこんなコンテスト廃止でいいよ

これまで大事故がなかったのが不思議だったんだから
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:55:00.89 ID:8v+5YUDd0
>>825
危険性のある競技だと、だいたい参加者は保険加入だよ。
F1の場合だと、取材のカメラマンなんかも保険加入させられてる。

だから、裁判になるのは楽天の試合でファウルボール直撃した観客のように、
観客が怪我したり死んだ時だね
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:57:23.07 ID:vQNXa9TqP
>>812
お空を飛んで下手したら垂直に落下するのよ?
テトラポットの上に落下して骨折したというケースもあるらしい(局は放送上、区域外を飛行したので失格、というテロップを数秒出すにとどまり、事故を隠蔽するという暴挙に出たようだが)
今回のように、人の体、命の安全がかかってる場合はそんなどんぶり勘定が通用する訳がないだろ
>>831
それは法人同士の関係や法人と個人の関係があるからな
単純に保険のありなしって話でもない
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:57:44.40 ID:5py2KDgYO
>>816
何で?
企画側と参加側がともにリスクをちゃんと把握してて、事故が起こらない様
万全の対策を取っていれば何も問題無いだろ?
逆にそうじゃ無かったら責任問われてもしょうがない

今回だってそう
リスク把握、万全の対策がちゃんと取られてたんなら局に責任を問う事は出来ない
訴えた方はそう思ってないから訴えた訳で、それはそれで訴える方の自由
後は裁判所がちゃんと責任の所在を明らかにして判決出してくれるだろ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:58:26.52 ID:ilHi5jk6O
まあ普通は>>824みたいな感想がまっとうだな

参加者に肩入れするのも主催者に肩入れするのもバカ
九州のアナウンサーが田んぼの尻相撲で下半身付随になってたろ
なにをやっても打ちどころが悪ければ最悪の結果になるんだよな

可哀想だけど訴えるような問題じゃない
市民マラソン大会で、事前のメディカルチェックじゃ健康そうだったのに
突然心臓発作を起こしたり、とんでもないコケかたして半身不随になったのを
主催者に責任問えるかなあ
自主参加で走ることのリスクはある程度までは自分で責任負うべきじゃないか
脳脊髄液減少症って相当な難病みたいだな

代表的な症状が
頚部痛、全身倦怠、起立性頭痛、背部痛、視力障害、視力低下、
視野異常、羞明、視覚異常、めまい、吐き気、聴力障害、顎関節症、
頭重感、坐骨神経痛、上肢痛、顔面痛、筋肉痛、腰痛、肩甲骨間痛、
脳神経症状、聴神経、耳鳴り、聴力低下、聴力過敏、耳閉感、三叉神経、
顔面違和感 (顔面しびれ・顔面神経麻痺)、開口障害 (顎関節症)、
迷走神経、自律神経障害 (動悸・発汗異常・体温調節障害・腸管運動障害等)、
目のぼやけ、眼振、動眼神経麻痺(瞳孔散大)、眼瞼下垂、複視、光過敏、
外転神経麻痺、味覚障害、嗅覚障害、咽喉違和感、発声障害、嚥下障害、
高次脳機能障害、集中力低下、思考力低下、記憶力低下、鬱、睡眠障害、
内分泌障害、月経異常、インポテンツ、乳汁分泌等、免疫異常、易感染症、
アレルギー、易疲労感、食欲低下、電磁波過敏症、意識障害、無欲、
小脳失調、歩行障害、パーキンソン症候群、認知症、上肢のしびれ、
神経根症、直腸膀胱障害、頚部硬直、慢性脱水症状、痩せ 等

たぶん俺も自覚してないだけで罹患してると思う
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:00:10.40 ID:vyt3/6S40
局側の責任が認められたとしても
鳥頭でコンテスト出場を決めたこいつの責任を過失相殺したら
はたしてどんだけ残るのかね
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:00:18.51 ID:9BoNdRnW0
飛び降り前提の飛行能力のカケラもない奴いるじゃん。白鳥の格好した奴とか
ああいうのってなんで審査通るんだ?
10mの飛び込みプールで浮き輪付けたまま飛び込んだ馬鹿が内臓破裂で死んだ例だってあるのに
この人はサークル外の人でパイロットとしてだけ頼まれたのかな
だったらサークルの奴等を訴えたくなるのもわかる
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:00:48.34 ID:BSu0mGgr0
番組なんだから事故時の保険とかあるのかと思ってたな。
>>805
僅か一ページ目にすら【2006年に粉砕骨折】とあるんですが
おまえ中国からググってんの?


>>812
反論出来なくなると顔真っ赤にしてレッテル貼りとかw
それ底辺DQNが完全論破された時の典型的パターンじゃんw


>>815
んなわけあるかい
只の低脳レス乞食だろw
テレビ見たことないの?そういう大会であるってわかった上で参加したんじゃないの?
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:03:07.81 ID:vQNXa9TqP
>>826
は?
信頼性もない得体の知れないのが素人だと言ってるんだが
素人の説明をしたんだけど
置いて来たってなに?

俺は日本人だよ
お前も日本人なんだろうね
ただただ日本語を正しく使えないほど馬鹿っていうだけでw
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:03:30.81 ID:ilHi5jk6O
つうかこの女、自分の操作ミスは認めないんだな
よくもサークルの友人を訴えたもんだ

モンスター学生だな

>>837
まあ主催者が安全対策はすべきだわ

マラソンと飛行機を一緒にすんなよ
>>842
だよな。
一般人危険に晒しといて保障なしとか…
番組制作費何千万円かだろゴールデン2時間
保険ぐらい掛けとくのが当然だろ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:03:32.69 ID:5py2KDgYO
>>837
心臓発作が起こる事も想定してAEDを準備してなかったら責任問えるんじゃない?
大怪我する事も想定して救護班準備して無かったら責任問えるんじゃない?
要はそういう話
実際今はどこでもそういう準備はしてるでしょ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:04:06.74 ID:TMBRP9RM0
操縦ミスだった可能性
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:05:00.99 ID:5HcT17OEO
>>840
もう今その手のやつはやってないだろ
あとお調子者規制するのに助走補助の人が落ちたら失格だったはず
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:06:04.94 ID:6HKizkWN0
31回って何年前なの?
自己責任じゃん嫌なら出るな乗るな
少々危険なだけでイチイチ文句言ってたら何もできなくなるわコンテンツ潰しも大概にしろ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:06:15.01 ID:frnks7gR0
仲間と楽しくTV出て目立ちたかったからやったんだろ、アフォ
敗訴してみんなの嫌われ者になる人生楽しそうだなw
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:06:34.13 ID:/ECBZhb80
自己責任厨はどこにでもいるけど、訴えるのは別に自由だしそれを責めるのは筋違いなわけで。
大学の責任者指導の下飛んで、そこで重傷負ったんだから別に訴えるのは普通だと思うけどね。
もちろんサークルに入ったのも飛んだのも本人の意思ではあるけど
裁判するのは自由だしどうこう言ったところで意味のないこと。
>>843
落ちただけで大怪我を患った馬鹿なチームはこいつの所だけですよ
粉砕骨折は長距離飛行の末の着陸事故だから
あ、ごめん本人に馬鹿とか言って^^;
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:06:47.36 ID:9BoNdRnW0
>>850
嘗てやってたってだけで十分糞だわ
少なくとも昔は毎回そういう奴が出てた
こんな前例ができたら番組ももう終わりだな
調子乗ってこんなことするからだよ
日々あらゆる可能性を考えて生きないとダメだ
つまらないことで人生お釈迦にしたくないなら
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:08:31.37 ID:BpFFCIdb0
パフォーマンス部門なんて蝶の羽で飛んでいっても
平気な不思議(´・ω・`)
あれはスタントマンによるヤラセだったのかなー?
>>854
4300万も全面的に認められたらって額だろうし百万取れたらいいレベルかもな
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:09:15.83 ID:t2olWHkq0
>>845の定義だと、国家資格がないものは全て素人、となるな。
>>860
4300万で100万しかとれなかったら弁護料だけでほとんどなくなるんじゃないのか
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:10:47.93 ID:vQNXa9TqP
>>794
>で、素人、安全の保証は無いってさっきから連呼してるけど、素人だと思うなら参加するな。
>操縦訓練積んでこい。機体の信頼性は自分で設計製作するわけだし、自分で確かめろ。

訓練を積んでないものを弾くのが主催者の義務であるべきじゃないのかつってんの
自分で確かめろじゃなくて、命、健康を失う可能性が高いものを無資格、未経験の者の自己責任という裁量で行わせることはいかがなものかと言ってんだよ馬鹿が
出口に入り口が繋がって話がループしてんだよお前は
論点がずれてんの
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:11:16.98 ID:ilHi5jk6O
まあこんな大会、一度も見たことなかったし
もうやらなくていいよ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:11:39.90 ID:vyt3/6S40
>>854
訴えるのが自由ならそれを批難する自由もある
それをどうこう言ったところで意味のないこと
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:13:48.07 ID:Jda0UT6eO
アホみたいな大会に参加するから
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:14:21.35 ID:vQNXa9TqP
>>861
資格を持つもの「のみ」がプロと言っている訳ではない
プロの定義としてわかりやすいものの一例を挙げただけだ
>>855
何その恥ずかしい詭弁w
事故はあったんだろ馬鹿
しかも、その他テレビ局が隠蔽してる事故含めたら何件あるか分からない状況だ

つか>>820で逃げたはずなのに起きてきたのかよw
一通り読んでみたがテレビ局は悪くないだろ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:16:01.71 ID:5py2KDgYO
請求額に付いては本人のブログにも書いてあるよ
計算式ってのがあるらしく、それに則って算出した事
必ずしもこの全額請求が認められるもんじゃないだろうって事

計算式に付いては本人もよく分かってないみたいだから、弁護士が出した額を
素直にそのまま請求しただけだろう
「あ、こんなにいらないっすw」なんて言って請求額下げるのも変な話だしな
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:16:08.15 ID:/ECBZhb80
>>862
どうだろうね
>>866
ああ、はい。そうですね。
>>869
テレビ局が隠蔽してる事故ってエスパーかよ!かよ!かよ!よ!(エコー
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:17:11.39 ID:N5GcHDpk0
これこそ自己責任だろ。自分の意思で辞退できたはず
自分の過失を考えずにすぐ訴えるせいでどんどん規制されていくな
まあこんな大会なくなっても困らんけど
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:18:12.65 ID:cVJE6xqH0
俺のところの大学なんか年間三桁万の補助金貰ってたけど審査通らずに毎年出場できてなかったワロス
今年は出るけど
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:18:15.65 ID:Jda0UT6eO
>>7
故郷より東京で死にたいって事だろう
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:18:26.17 ID:KLcGCxuS0
脳脊髄液減少症が認められてるんなら勝てるかもな
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:18:31.45 ID:Nf/RhRLi0
>>838
交通事故なんかでよく起こるらしいんだわ、その脊髄液ナンチャラって症状
だけどその脊髄ナンチャラと症状の直接的な因果関係が認められる事例はすげー少ない
むろん、そこに挙げてある症状全部が出るものじゃないし
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:19:11.99 ID:zmaBeCF20
辛坊「自業自得ですね」
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:19:19.48 ID:vyt3/6S40
馬鹿が馬鹿なことして自爆した上に
更に馬鹿なことやってりゃそら馬鹿にされるわな
それを馬鹿にするなってのは無理な話
まあこれは訴えて当然だな
テレビ側の責任は重いわ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:20:29.68 ID:hA3l/CAOO
当たり屋だな
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:20:44.20 ID:vQNXa9TqP
>>822
研修をして企業に就いたもの、
勉強して資格を得たものなど

なんかのでかい組織に、それを使って仕事ができるくらい高い信頼性があると認められたものだろうね
学生って認められる前の段階の人達だよね
紛れもない素人よ
見ろよ

ほら 女だろ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:22:50.48 ID:/uC47L9x0
そんな大会に出たら死ぬ可能性もある、って覚悟を決めてから傘下するよろし
>>883
>なんかのでかい組織に、それを使って仕事ができるくらい高い信頼性があると認められたものだろうね

横レスだけど小学生かレス乞食け?
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:23:35.94 ID:fHSxUUxl0
「今考えれば、とても人を乗せて飛ばせる機体ではなかったのでしょう。大会に間に合わせるために十分な飛行試験も行われず、
荷重試験もできていませんでしたから……。


よーわからんけど大会側もある一定の規格を設けていて
それに合格した機体が出場できるんだろ
主催者側に落ち度が有るとは考えにくいんだが
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:23:57.79 ID:yFjQxoku0
24時間テレビ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:24:00.97 ID:RMXrio7j0
自業自得も分かるけど
この番組を今まで放送して飯を食ってきた訳だから
テレビ局にも責任があるだろ
出場者に金払ってた訳でも無いんだろ?
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:25:21.19 ID:gossb0oH0
自己責任押し付けたなら甘い汁
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:25:35.02 ID:YqYu4aYC0!
>>89
あ、これはこいつの責任だわ
そういう顔してる
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:25:57.67 ID:vQNXa9TqP
>>886
いや、わかりやすくかこうとしたらこうなった
ちせつにみえたのならごめんなさいね
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:26:05.45 ID:vyt3/6S40
>>889
賞金や海外旅行が副賞でつくんだと
馬鹿が欲かいてしくじっただけ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:26:23.79 ID:TlSSbn/s0
いっそのこと死ねばよかったのに
と周りのみんなが思ってそう
やっぱ乞食かよ
てか、言葉のチョイスがずるいな

半身不随にでもなったのかと思ったら

動けなかったのは事故後だけで、今は動けるんだろ?
なんで動けない体に・・・とか書いてるわけ??
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:27:19.67 ID:GNgbSKeK0
>>263
それ嘘
ええええ
もう動けんのかよ
死ねばよかったのに
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:28:18.37 ID:YqYu4aYC0!
>>896
お互いのためにならないよって言うのもなんとなく悪役の言葉に聞こえるのは気のせい?
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:28:23.54 ID:7O8G31nN0
冬季オリンピックで
スキージャンプの失敗で後遺症になったからって
IOCに提訴とか
F1で車のクラッシュでドライバーが後遺症になったとかで
主催者に提訴みたいなものか?

でも、これって自己責任じゃね?
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:29:00.15 ID:IasmzLdJP
こんなんでモノ書きしてるのか
恐ろしいな
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:29:14.79 ID:t2olWHkq0
>>863
別に俺は運営に責任が無いとは言ってない。運営が弾くべき、そのための現行の審査に問題があると思っている。
>命、健康を失う可能性が高いもの
だからこそ無資格(該当する資格も無い)の人でも出来る限りの経験・勉強をしなければならない、
自分たちで計算書・試験を行って保証出来る様にならないといけないと訴えてるんだよ。

該当する法整備(道交法の様に)がなされていないからこそ、運営一点に委ねるのは危険。
自分(達)の身は自分(達)で守れるようにすべき(特にパイロット)と啓蒙する事が大切だと思う。

ちなみに鳥コンはスカイスポーツだぞ。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:29:48.33 ID:qgvoJI4l0
目立ちたくて乗っただけなんだろうし自己責任でいいよ
こいつの操縦に大きなミスがなければ普通に勝てる裁判だよ
今まで事故が起きなかったのが不思議なくらい危険な番組だったと思う
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:30:31.46 ID:728AG/OC0
>>1
そりゃTVクルーも、お前の自己責任だよとは言えないだろ()苦笑
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:31:50.69 ID:t2olWHkq0
>>868
>>883
では、人力飛行機を作るにプロに該当する人は、どういう人?
どうすれば機体の信頼性を担保出来る?
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:31:54.64 ID:vyt3/6S40
仮にうまくいってたらこいつは当然のように自分の分け前を要求してんだろ
成功したら自分の手柄を主張し
失敗したら周りの責任を追求する
人間なんてそんなものかもしれんが、それでもこいつのやってることはクズだよ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:32:24.97 ID:v4VshB+70
最近見ないと思ったら争ってたか
事故って間に合わせの機体っぽく感じ
テレビ局も自分達はちゃんとやってるってことであとは大学とあなたの問題です
ってことになったら発狂して訴えたくなる気持ちも分からんでもない
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:32:38.12 ID:728AG/OC0
>>89
チョン顔
これは安全対策が十分じゃなかったと思うな
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:32:44.51 ID:vQNXa9TqP
自己責任厨って、それに関与してる他者の責任を無視してるか気付かないフリしてるよね
一人で考えて一人でやって一人で事故を起こした訳じゃないんですけど
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:32:53.79 ID:gossb0oH0
これやらされた可能性ある
2chでこれに似てわかりやすいのはレーシック
後遺症の原因となった人を相手取ってるので口車に乗せられたかやれと言われてやることになったか
どうにしろ4000万て安いね
>>898
そもそも、動けなかったのは衝撃で痛かっただけじゃないの・・・
半身不随とかそういうのにも、一切なってないからなあ
訴えてる症状が
頭痛やめまい、耳鳴り、倦怠だもんな

実はただの重い生理じゃないのかね
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:36:34.28 ID:GNgbSKeK0
>>808
大会関係者は飛行機設計の専門家であって、機体の強度や安全性をチェックする義務がある。
実際、このチェックで飛行が止められた期待もたくさんある。
素人のお前がわからないこととはわけが違う。

にも関わらず、落下している最中の素人パイロットに無茶な要求をしている。

プロは素人レベルを認め、素人にはプロ並みの対応お求めるお前は支離滅裂
なんで番組から出る保険は後遺症障害には出てないの?
>リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生らを相手取り
こいつら政治家だったのか
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:37:56.46 ID:GNgbSKeK0
>>914
脳脊髄液減少症って書いてあるだろ

ソースぐらい読め
>>912
まるで完全に周囲に操られて自らの意思が存在しなかったかのような物言いですね
ならば乗りたくもないのに危険な機体に詰め込まれ数人がかりで崖下に突き落とされたと
そう仰るのですね
それならば仕方ない
あなたには何の責任も無い
紛れもない被害者です
どうぞご自分のお気の済まれるまで裁判でも何でもやって正当性を主張されるといい
訴えるなら設計責任者だな
多分テレビ局と大学は負けるな
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:39:40.81 ID:728AG/OC0
>>915
え?落下中になんか変顔しろとか面白い絵撮らせろとか言ったの?
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:39:49.56 ID:mz3198fJ0
自業自得だろ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:40:14.10 ID:4RVYeWYH0
気持ち悪いレスだな
この女と一緒に死ねよ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:40:16.21 ID:GNgbSKeK0
>>906
航空工学の専門家による、設計や機体のチェック。
実際、飛行直前に止められた機体も沢山ある。
一番の責任は、この大学の航空工学の教授
同意書ないのか?
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:41:09.74 ID:GNgbSKeK0
>>922
バカはレスするな
この大会も終わりそうだな
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:41:43.59 ID:v6kuQ1kg0
だから女なんか出禁にしとけばいいんだよ
出させるからこうなる
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:41:49.97 ID:gossb0oH0
簡単に言うと責任の所在は責任者にある
>>922
どっからそんな発想出てきたの?
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:41:59.20 ID:vLVM2sSNP
>>164
日テレやっちまったな
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:41:59.94 ID:CNf9W8T00
自業自得にも程がある
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:42:30.95 ID:oz8tPSuUP
>>930
これ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:42:43.84 ID:728AG/OC0
>>927
落下中に緊急脱出して身を守れ!とか?
>>89
敗訴です(´・ω・`)凸
慰謝料くらい出してやれ
どうせテレビ局は出演者に大して金払ってないんだろ
>>935
それと似たようなことを >>808 が要求してるからこその議論だろw
つまり参加した事の責任は参加者にあり
飛び降りた事の責任は墜落者にある
設計した事の責任は設計者にあり
開催した事の責任は開催者にあると
なるほどなるほど
至極もっとも
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:44:49.58 ID:728AG/OC0
>>931
>にも関わらず、落下している最中の素人パイロットに無茶な要求をしている

出川の熱湯風呂と似たようなもんでしょ
>>45
単純に「負けるからやめといた方がいいよ」だと思う

こんな訴訟、せいぜい貰えるの60万くらいだもん
弁護士費用等入れれば完全にマイナス
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:45:09.21 ID:E3pscdnC0
こういうバカな女はとっとと死んだほういいよ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:45:26.48 ID:gossb0oH0
もっと簡単に言うと誰が切腹するかは初めから決まってる
嫌ならやらせるな
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:46:20.82 ID:t2olWHkq0
>>925
航空工学の専門家(笑)って世界なんだよ。安全の担保はこの面子じゃ無理だね。
人力飛行機を真面目に審査できるのはダイダロス作ったMITのチームくらいだよ。

ちなみに書類審査でも現地審査でも航空工学の専門家数名が全機チェックしてるよ。
あんまり意味ないし、安全からいうと問題ありだと思うけど。

となると、大会は開催すべきじゃないんだよね。
ただ、これはスポーツなんだよ。だから、開催できている。
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:47:13.95 ID:cqtnoDFi0
これはアホすぎだろ
どんだけ飛ぼうが1Mだろうが
元々落ちるの前提な競技でその機体なんだから
落ちてケガして後遺症がーとかモンペもびっくりだわ
家でゲームでもやってろよカス
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:47:23.31 ID:/F3iwUaL0
>>927
テレビ局のお笑い番組で怪我するバカの逆ギレのスレだから問題ない
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:47:28.17 ID:vLVM2sSNP
さてと華麗な舞台の暗部がこれからどんどん出てくるぞ
wktkだな
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:47:47.87 ID:6Jm+EwkK0
>>918
症状

頚部痛、全身倦怠、起立性頭痛、背部痛、視力障害、視力低下、視野異常、羞明、視覚異常、めまい、吐き気、聴力障害、顎関節症、頭重感、
坐骨神経痛、上肢痛、顔面痛、筋肉痛、腰痛、肩甲骨間痛、脳神経症状、聴神経、耳鳴り、聴力低下、聴力過敏、耳閉感、三叉神経、
顔面違和感 (顔面しびれ・顔面神経麻痺)、開口障害 (顎関節症)、迷走神経、自律神経障害 (動悸・発汗異常・体温調節障害・腸管運動障害等)、
目のぼやけ、眼振、動眼神経麻痺(瞳孔散大)、眼瞼下垂、複視、光過敏、外転神経麻痺、味覚障害、嗅覚障害、咽喉違和感、発声障害、嚥下障害、高次脳機能障害、
集中力低下、思考力低下、記憶力低下、鬱、睡眠障害、内分泌障害、月経異常、インポテンツ、乳汁分泌等、免疫異常、易感染症、アレルギー、易疲労感、
食欲低下、電磁波過敏症、意識障害、無欲、小脳失調、歩行障害、パーキンソン症候群、認知症、上肢のしびれ、神経根症、直腸膀胱障害、頚部硬直、慢性脱水症状、痩せ 等

ワロタwww
怪我が嫌なら風船でもつけて飛べばよかったんだよな
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:48:13.27 ID:5py2KDgYO
F1でさ、車を間に合わせで調整して事故ったらチームメンバー訴えられるよな?
事故を想定して壁際にマット敷いてなかったら主催者訴えられるよな?

今回の件はそれとどう違う?
機体に不備があって事故ったと思ったらチームメンバー訴えてもいいし、
安全対策が万全じゃなくて大怪我したと思ったら主催者を訴えてもいいんじゃないか?

後は裁判所が判断して判決を出すのみ

何で一方的に「全て事故責任」、「こんなんで訴えるな」と決め付ける?素人のお前らが
感情論で言ってるとしか思えん
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:48:55.36 ID:728AG/OC0
>>938
あぁなるほど

ちゃんとヘルメットしてシートにベルトで固定しましょうね!
>>941
決着ついちゃうとどのような結果が出ても
テレビ局からも大学からもサポートしてもらえなくなりかもしれないしね
おまけに擁護する人がいてもここで叩く人がいるようにいろんな目で見られるし
高跳びの選手が、失敗して怪我して、こんな競技があるのが悪いと訴えるレベル。
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:51:20.05 ID:2Vkvprtl0
死ねばいいと思うよ
>人力飛行機を制作したサークルの顧問、リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生ら

こいつらだけでやれよと思ったけど
金を取ることは難しいかもな

テレビ局と大学を含めれば・・
フヒヒヒ
>>950
その通り
負けて痛い目にあいたく無いから裁判なんかするなっていうんだよな
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:51:48.71 ID:NLRWq8Tb0
九工大程度の偏差値の人間が作ったマシンに命預けられますかっての
>>6
いいね!
>>953
あぁそれだわw
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:52:47.40 ID:t1X0ZWH20
詳しいこと知らんが、参加前に誓約書とか書かせられるんでねーの?
一般的なレースものの大会事故のケースと同様に扱われるとかは、それ次第だろう
乗ってる車(自転車とかバイクでもいいが)が突然故障して事故って大怪我しても
ここの自己責任論者はどこにも訴えないのだろうか?
自分が運転ミスしたわけではなく、乗り物のほうの問題だと分かってても?
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:53:35.51 ID:728AG/OC0
>>959
地方の局アナが尻相撲で全身麻痺になりマスメディアがあるのが悪いと訴えるレベルって事ですよね?
>>941
60万ってどっからでたんだよw
過失相殺は当然あるだろうけど、勝てば1000万単位で取れる裁判だよ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:53:49.80 ID:vLVM2sSNP
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:54:13.80 ID:vQNXa9TqP
飛行機を例えに出させてもらうが、
飛行機の最高責任者って誰だと思う?
その飛行機を操縦してるパイロット?それは違う
そのパイロットに資格を与えてる政府だよ

今回の件でいうと、その最高責任者であるべき者が介在してないのが問題なんだよ
だって政府が資格を発行する制度自体がないからね
最高責任者に相応しい存在がいないから結果、ただの学生が最高責任者になっちゃってる
なんの資格もない素人がだよ?
で、その危険な仕組みを作ってるのは番組側なんだから、番組の過失は免れん、という話なんだが
なぜわからないかね
裁判の議事録みたいな
直接聞きに行ければいいんだけど、仕事休めないオレ涙目w
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:55:07.06 ID:JBlfXgeT0
この人は俺にとってどうでもいいけれど
この件で判決がでて勝訴が確定した場合
以後国内全ての競技が裁判の恐怖におびえて運営されるのが嫌だと思う
死ねば良いと思うよ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:55:41.93 ID:728AG/OC0
>>961
YAMAHAから合意もなしに免許取得記念に押し付けられた250ccの新車が初日のシェイクダウンで前輪がもげて
精子減圧症になったら訴えると思う・・・・
>飛行機を例えに出させてもらうが
なんでだよw
>>962
レイプ犯が性病移されたと被害者を訴えるレベル
何で読売まで訴えられるんだよw
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:57:48.01 ID:728AG/OC0
>>965
詳しい説明トンスル
御巣鷹山に墜落して死んだ乗客に政府から賠償って出たんだ
てっきりJALが払ったんだと思ってた
>>972
飛行機がショボくて落下したのは鳥人間コンテストがあるのが悪い
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:58:03.60 ID:JwYz7i7/0
今日早速のメシウマでワラタwww
いい気味だwwwwwwwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:58:05.37 ID:gossb0oH0
単に訴えられた奴の自業自得
まるで朝鮮人だな
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:58:54.92 ID:6PTEz/DK0
おまえら自分がたまたま友人に誘われて気楽な感じで興味の無いサークル入って
なんかサークルのみんながコンテスト出ようって話で盛り上ってて
なぜか自分が「○○さん、痩せてて体重軽くていいよね」とか言われて
断りきれずに操縦者にされたときのことを考えたことがあるの?
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:59:29.27 ID:5py2KDgYO
チームメイトが機体作成を適当にやったせいで事故が起きました
主催者が安全対策をちゃんとやってなかったせいで大怪我をしました

これでも全て自己責任?
そう思えなかったら訴えてもいいんじゃね?

後は本当にチームメイトが手を抜いたのか、主催者は万全の安全対策を取っていなかったのか、
裁判所が判断するだけの話だよ
いい歳して自分の判断能力の欠如を他人のせいにする馬鹿
自業自得とはこのことだわ
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:59:35.27 ID:IJ9wxZuG0
誰でもこれは怪我するって思うような企画でしょ?最悪死人が出る

それなら万が一のために企画者側が「万が一のために保障しますよ」とあってもいい気がするけどね。

スポーツでの棒高跳びや鉄棒競技もしかり。事故がありそうなものは保険をかけておくべきと思う。
まじめにやって事故った子だけが泣きをみるようなのじゃダメと思うよ
>>972
何で訴えられないと思ってるのかそこが不思議
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:59:54.40 ID:728AG/OC0
>>971
それはもうレイプ犯死刑でよさそうね・・・
で、今回のブスも死刑になるのかな
せめて社会の一隅だけでも綺麗になると良いなぁと思いました
>>967
安全対策を徹底した上で、スポーツ障害保険に入ればいいだけじゃん
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:00:12.08 ID:JwYz7i7/0
事故直後は『あっ、飛んだのかな』と思った瞬間、機体から放り出されました。
湖面に落ちたとき、全身に激痛が走ったのを覚えています

ぷっwww
だせえw
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:00:21.91 ID:t2olWHkq0
>>965
>最高責任者に相応しい存在がいないから結果、ただの学生が最高責任者になっちゃってる
その仕組みを納得した上での結末と今回の裁判なんだが

そしてこれはスポーツだ。

飛行機の最高責任者は政府?メーデーとか見てて政府が訴えられてるの見た事ないんだが。


勿論、今後は番組側が色々と変えさせれるだろうが。
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:00:38.91 ID:JBlfXgeT0
>>978
そこまで考えて何も書き込まないで終わる2chのどこが楽しいの?
>>978
なんでたまたま興味ないのに軽い気持ちで
九州工業大学人力飛行機製作チーム KITCUTSなんかに入るんだよw
毎年鳥人間コンテスト出場してるとこだぞ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:00:59.16 ID:Saq8/GP40
自業自得、Fランの末路か
自業自得の典型
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:01:16.49 ID:vQNXa9TqP
>>906
政府が資格を作るしかないね
それが叶わないなら番組をやめるしかない
スキューバダイビングでもスカイダイビングでも資格がいるだろ?それと同じ事
むしろあんなそこそこの高度で飛行する意味不明の飛翔体を無資格でやる事が危ないしありえない気がする
スキューバダイビングなんかよりゃよっぽど危ないだろあれ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:01:50.86 ID:t1X0ZWH20
訴えた女には全く同情心もわかないが、弁護士がついてこの額で訴えたってことは
和解込みで1000〜2000万くらいは毟り取ることが出来る算段があるってことだろうな
いずれにせよ、関係者が広いタイプの裁判だから、巻き込まれた奴はご愁傷様ってところやな
さっきから怪我がある前提で話してる人
単純な自由落下の着水事故ってこの件だけって分かってる?
普通に10メートルの高さで水に着水して怪我するって相当だよ
割り箸だってもうちょっと強度あると思うわ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:01:57.98 ID:7O8G31nN0
参加者には誓約書を毎回提出させているみたいだな
2007年のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/rwarp_master/28377322.html
4.内容
(3)誓約書     :チーム/パイロット 各々必要 ← 変更点
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:02:00.65 ID:728AG/OC0
>>979
発射台が倒壊でもしたなら主催者が悪いよね、うん悪いよ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:02:42.77 ID:7no6fMxJ0
次スレ立てろ
鳥人間とかあんなのさっさと規制しとけ
何の意味がある
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:03:03.79 ID:JBlfXgeT0
>>984
マラソン中に心臓発作で急死したから東京都とアテネと裁判
運動会で発作で死亡したから学校と教師とPTAと裁判
散歩中に発作で死亡したから道路を設置した自治体と元の地権者と裁判
こんなレベルに見えるんだよね
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:03:05.14 ID:h2a9k58X0
>>978
俺は53キロだけどそんな事考えた事ない
最近放送ないよね?
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ