FF14プロデューサー吉田がMMO廃人にもの申す! 「ふるさと比較症候群は消えろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:01:26.18 ID:HBG/g0w/0
1095*7441
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:02:34.48 ID:nd9EgJL70
どこの古代文字だよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:02:50.57 ID:kBcgCP2I0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty71856.png
400%にしても読めないんだが
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:02:57.03 ID:bFr1bhqMO
つまりFF11派は死ねと
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:03:02.44 ID:I0MKyU/j0
>>1
こんな巨大画像はソースになりません
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:03:31.85 ID:Cnjxm/vZ0
せめて縮尺見直せよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:03:54.10 ID:1ci7VE0k0
見れん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:03:56.78 ID:s9jM7QuFT
11豚うぜえってことか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:04:04.80 ID:sxPciMsx0
ホームコンペアーシンドローム
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:04:12.76 ID:drl8HU1mP
なげえよ要点だけまとめろボケ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:04:50.88 ID:EmhlX74J0
旧FF14?
というか、この人はキチンと両方の目を持って対応してるから
それなりに評価できる。
11000文字わろた
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:08:31.99 ID:/2ogfVE80
MMOである以前にゲームですが?

1行で反論できたわ
吉田さんとかいう人ディレクションもプロデュースも無理じゃない?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:08:33.33 ID:o7tWelTm0
>>4
原寸表示なら普通じゃね?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:08:40.99 ID:g7mufUg60
なげぇ、ウゼェw
流し読みした
書かれてるUO、EQ、WoWがやっぱ頂点だよなあ…と逆に思ってしまった
家族がやってるから掲示板一緒に見てるけど
FF11と比較してウダウダってのちょっと違うんじゃないかなって気はする
小さすぎて見えねえ
ここでやるな
廃人は極端な例としても、ゲーム歴の長い方、腕に覚えのある方は、新しいゲームをプレイする際、
「どうも気乗りがしないなあ」とか「ダルいなあ」と思ったことがあるのではないでしょうか?
特にMMORPGの場合、最初に出会ったMMORPGにのめり込んだ経験が強ければ強いほど、
「燃え尽き症候群」にかかりやすいと思います。吉田のMMO廃人仲間にも結構多いです。
もう二度とあんなにのめりこめない、一生分の情熱を使ってしまった、という話。
なので序盤がダルい、何をしてもダルい、続かない。でももう一回火をつけてほしいんだよ!とも。

もう1点、燃え尽き症候群とは別に「ふるさと比較症候群」もあります。MMORPG特有ですが。
新作MMORPGが出て、βテスト〜無料期間までは一部流行するものの、結局のところみな
元いたMMORPGへ戻っていく現象。最近ではWorld of Warcraftによく見られます。
WoWの場合「WoWのアップデートスケールはやっぱり凄かった」「WoWでできることが、このゲームではできない」などなど。
長期間同じゲームにハマれば、当然比較も出ますし、人間はこういう場合、特に保守的にもなります。

ご両親の都合で転校や、会社都合での転勤を経験された方ならわかると思います。
「早く前と同じ環境に戻りたい」。環境が変わることはストレスです、地位も経験もゼロスタート。
少しでも以前の環境と似ていた方が良いに決まっています。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:13:49.62 ID:38Jx5WxM0
これは ただの ゲームだ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:15:08.49 ID:NtkToJfAT
読むべきはここだけだな
序盤つまらなくても文句言うな、って感じか


クエストやシナリオのテキストを読み、他のクラスに浮気をせず、まっすぐプレイを続けて約60〜80時間、
世界一長いスタッフロールを見終わってからもエオルゼアでの冒険は続きます。
強大な敵、それに対抗するための装備集め、ある程度差が出始めるプレイヤースキル。
次々エオルゼアに召喚される蛮神、ハウジングシステム、バハムートのその後、クリスタルタワー、
大規模PvP、カンパニークラフト、色々予定がいっぱいです。
本格的に「エオルゼアに住む」ことが始まるのは、むしろエンディングの後です。
β版やってるが
TERA臭がすごい。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:16:56.96 ID:+Ca6V6z8O
嫌儲はネ実の植民地
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:17:07.03 ID:A9nTsldV0
元々FF11とかROとかあそこらへんって他のネトゲでもそっちを基準にして他を受け入れないからウザがられてたじゃない
今更って感じだな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:19:05.92 ID:5EdbnN510
キャップに到達するまでの戦闘や成長過程を楽しみたいって人もいると思うんだけど
こいつはあんまそこら辺重視しないってことなのか
あと一人称がキモイ
敵に格闘多かったのと味方支援が芋気味だったのも相まって
支援を生贄に格闘をBRで撃破という一番アレな立ち回りをして貢献与ダメ被ダメ最小のスコアトップ
やっちまったなと思ってたら敵味方含めて7人から称賛来た
案外見てる人はいないもんなんだな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:21:25.67 ID:RY1Qrzgz0
FF11の故郷症候群利用できなかった無能共が言うことじゃないなw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:21:26.62 ID:NxkjfK1s0
ウルティマオンラインとかワールドウォークラフトとかブリザードの話が出てくるのはなんなんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:21:40.28 ID:qFUbjhKa0
ふるさと以前にFF知らなかったユーザーが入ってきて
古臭いシステムだと思ってるだけじゃないの
FF11の頃はあれでよかったけどさ
「しね」とか「クソ」とか禁句にしなくて良いけど、そういった乱暴な単語を使うごとに
キャラクターの属性がカオスなりダークなりに傾いていくシステムを作ればいいと思うよ
んでバウンティハンターがそいつ等を狩ると称号や報酬が貰えるみたいな
MMO世界でDQNとしてロールプレイしたい層も満足できるけど、犯罪者の難易度は激高
つまりUO
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:22:27.79 ID:5+QC6a160
長い
まとめろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:22:28.59 ID:UFxB/E+E0
まぁ吉田が正論だわ、11信者は暴れすぎだ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:23:08.67 ID:37mJrpA90
なんでも叩きたいんだろうけど
これ正論だぞ
ゲームの中身はどうなのか知らんが
日本メーカーで、マトモなオンライン運営出来るのが、スクエニしか無いっていうのかなぁ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:23:28.72 ID:x5+epNOH0
なげえから産業でまとめろks
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:23:40.02 ID:NtkToJfAT
>>28
書いてる通りネトゲ廃人プレイヤーだからな
そういう所は全く重視してない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:05.12 ID:wneGQ1yu0
結局つまり要するにどういう事なんだよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:12.42 ID:2YJMUqVWP
サラッと読んだ感じ正論だと思う

でも、MMORPGはしんどいからもういいや
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:15.92 ID:MiWfDJ7M0
よし逃げとか公認語になってんのがワロタ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:20.66 ID:nd9EgJL70
>>24
またレベル75からみたいな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:25:20.51 ID:4TfE+wB70
FF14って修行か何か?
>>40
廃人の高難易度な戦闘したい気持ちはよく分かってるけど
これ初心者も入り込みやすいように導入部作ってるだけだから黙ってろボケ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:27:03.49 ID:nd9EgJL70
>>45
FF11はその初心者の導入部にあたる
闇王までが、本当に秀逸だったからなあ
後が蛇足なぐらい
>>46
あのレベルの上げにくさのどこが秀逸なんだよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:29:56.32 ID:sTnN7UlK0
吉田「また糞が出来上がっちゃったけど元居たMMOに帰るのはやめて! (泣)」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:32:17.92 ID:fUIOehjg0
今やってるけどキャラクリでいきなりスゲー悩む
どうせワイプされるとわかってるけどなあ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:33:17.51 ID:cnxBf2QB0
FF14教入りませんか?
徳を積むとレガシーの方々のように立派な人にw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:33:37.45 ID:2gomxpvx0
青に赤を重ねるんじゃねーよ馬鹿たれ
まだβ少ししかやってないが新生はハマれるくらいには面白くなったのか?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:34:06.82 ID:NtkToJfAT
>>49
キャラの外観は保存される
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:34:26.18 ID:fke26cYW0
なんか頑張ってるな
俺はもう燃えつきちゃったよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:34:35.89 ID:WjnnfiuW0
ブランドと成果を楽に盗もうとしたカスがw
しかもコンテンツ内容は他ゲーからパクりまくりのくせにw
何を言ってんだこいつはw
ついに馬脚を露したなw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:36:19.65 ID:yMZeUrWi0
散々信者にちやほやされていい気分だったのに
信者以外が見たらただのクソゲーで大不評だったから
あわててアホみたいな言い訳してるのか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:37:41.20 ID:EmhlX74J0
吉田さんに対するヘイトが高まってるなぁw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:37:59.62 ID:fUIOehjg0
>>53
まじかよこれ作ったら本編もこれでいかねーといけないのかじゃあなおさら悩むな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:39:22.07 ID:NtkToJfAT
>>58
いや製品版だと作りなおすことも当然出来るだろ・・・流石に
気に入ったキャラ複数作って色々動かしてみりゃいい
実機だと微妙ってこともあるし
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:40:44.96 ID:c3BGivsuP
外見設定保存できるって話でβ3終わりで全部ワイプだぞ
oβから本番は残るけど。あとoβでキャラクリ出来るベンチマーク出すとか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:40:52.87 ID:Vse31B3c0
エリーンちゃんがいなくて戦闘が面白くないTERAなんでしょ?
さすが自作小説をHPに載せてただけあって
長文書くのは手慣れたもんだな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:41:33.06 ID:C+m26M1j0
ようするにMMORPGは廃人しかすんなよってこと?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:42:36.50 ID:G/5HGI6k0
FF14は月額課金で長期運用したいからなるべくアクション性を抑えるってところまで読んだ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:43:09.58 ID:g7mufUg60
オープンβが楽しみになってまいりました
tsts
>>46
55キャップ当時とか地獄でしかなかったんだが
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:47:24.61 ID:vGMOjnrAP
読めよ文盲どもwwwwwwww


まとめちゃーちゃーっす
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:47:37.04 ID:fUIOehjg0
猫♂イケメンすぎわろた
長ったらしいけど全部読んだ
要約すると
『今まで自分が遊んできた素晴らしいMMOのエッセンスを初心者に伝えたいが一義のゲームデザインです』

莫大な開発費を背負ってるとこうも保守思考になるもんかね
クリエイターとしての尖った意欲のようなものを何一つこの文章から感じなかった
長文でしか説明できないのはクリエイター失格としか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:51:13.66 ID:NyrYHEQv0
根性版では
11では
チョンゲーでは
ってやつはふるさとに帰れってことで誰も居なくなる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:51:51.93 ID:4KjO/ldc0
3行でまとめてくれるとありがたい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:53:21.18 ID:ocWTjBUc0
>>47
当時のFF11ほどレベリングが苦行だったMMOはないよな
PT組むのに1時間、移動に30分
釣り役が持ってくる敵を倒すだけの作業
んで誰かレベル上がったら「呼ばれたんで抜けます」
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:55:56.36 ID:4sgg1GAP0
この方針だと日本人用WoWにしかならないと思うが
WoWから本格移住する動機って何よ?カットシーン()か?
長く課金させるために超絶単純作業の繰り返しで_しか増えない経験値
ほとんど手に入らないレアアイテム、もうMMO自体ウンザリて人が多いだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:57:30.33 ID:mc9R11Bp0
カンストしてやっとスタートラインって事か
MMO好きとしてはそっちの方が嬉しいなコンテンツが多いことを期待する
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:00:06.76 ID:fUIOehjg0
お前らtitanって言ってたけどtitan選べねーぞ
最近のMMOはなんでPK出来ないん?
>>73
序盤は初心者向けだから
廃人共はレベルMAXになってから
やるようなコンテンツに期待してな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:01:58.23 ID:NyrYHEQv0
どこかの市長さんと同じ匂いがするな吉P
賛否両論あるだろうけど
顔が見えない運営よりマシかな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:02:27.19 ID:mc9R11Bp0
>>79
日本人の気質に合わないので需要が無い
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:04:36.50 ID:VzvGg5d50
あかん…このタイミングで吉P怒りの長文書かせんなよ
ざっと読んだけどこのレベルの前提をあえて明文化しないといけないのか
フォーラム戦士が余計な仕事を増やしすぎる…
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:05:40.01 ID:3jWjCDVb0
一般人というか普通はレベルカンストがゲームクリアになるんだけどな
TERAを見てみろ
LVカンストするまでは面白いがカンストしてからつまらないって言われてる
このつまらないってのは目標がないってことなんだと思う
たとえばROみたいなクソゲーでも高レベルを目指すっていう目標があるから
あんな糞だるい狩でも延々やっていられる
レベルカンストしたあと高難度ボス戦やPVPなんて
物好きな廃人しかやらんだろう
しかも廃人はボスなんて早々にクリアしてしまうだろうし
なんつーか新生はTERAと同じ道を辿りそうで怖い
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:06:08.92 ID:2J5kR8RxP
教祖からのありがたいお言葉
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:06:47.67 ID:l2xZ6/Ex0
つべこべつべこべと・・何故素直に「ごめんなさい」と言えんのだ!
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:08:47.35 ID:fUIOehjg0
しょうがねえAtomos行くよもう
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:10:57.74 ID:fUIOehjg0
あらtitanいけた
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:11:03.71 ID:UFxB/E+E0
ふるさと比較症候群は上手い言い回し
TERAはアクション性とか対人エンドコンテンツじゃなくエリーン(の着せ替え)だけで保ってる感じ
WoWLOLドラクエ10FF14にエリーンがいたらすぐにでもサービス終了しそう SkyrimのエリーンMODはコレジャナイ感
PK無いMMOって辛くないカレーみたいなもんじゃね?
それってビーフシチューじゃね?
MMOじゃなくね?
でも、MMOはカレーじゃなくね?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:13:06.02 ID:c3BGivsuP
フォーラム有るから荒れるんだよな。無かったらなかったでうるさそうだけど
特に11ビーフ辺りが戦闘についてずっと文句言ってただろ
あとロゼッタストーン君みたいなアンチも居るし
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:13:27.38 ID:UFxB/E+E0
>>84
ノンタゲがエンドコンテンツに向いてないっていうだけの話だよTERAちゃんは
開発した韓国人も認めてたし
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:27.25 ID:v1N28iIjP
各地のふるさとからシステムパクってきた奴が言う台詞とは思えんな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:43.13 ID:NyrYHEQv0
TERAは採集や製作が最初からしんでたしな
ほかで楽しめる部分がなかったな
ほぼMOだった
最近のゲームだとGW2が序盤からかなり面白かったなんだよなー
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:16:32.19 ID:iygui5RC0
要するに数時間プレイして「これ超糞ゲーだわwwww」でポイしないでくださいってことか
それを面白いと思わせなきゃいけないのが作り手側なんじゃねえの?
序盤駄目だと終盤も駄目なゲームが圧倒的に多いんだし序盤はつまんないけどいずれ面白くなるよって言い訳されても困る
いや吉田の文章3行ぐらいしか読んでないけどな
>>92
じゃあ寿司?
でも寿司はサビ抜きでも寿司だし
やっぱりカレーだよ
>>2
> 1095*7441

わろたw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:19:11.16 ID:ZXocX9nL0
>>1
いいことかいてあるな
これ内容的にはお金もらって大学とか同業者に講演するやつだよね・・・?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:19:21.40 ID:+S+losCL0
結論:やっぱりWoWがナンバーワン!c
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:20:04.29 ID:mc9R11Bp0
>>99
寿司だろうがカレーだろうが客がこねーんだから仕方ない
PK鯖と非PK鯖があった場合圧倒的に非PK鯖に人が集まりPK鯖は過疎るこれが現実
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:20:05.46 ID:qfsyU+Qa0
膨大な物を考えてあるんだなぁ楽しみになってきた
>>1
FF14の軌跡
・制作
和田「FF14作るぞ」
スタッフ「ベースができました」
和田「よしお前らはクビ」
スタッフ「えっ」
和田「後は中国の下請けに出して安く仕上げ大儲け。うひゃひゃ」

・決算
和田「有能な私の働きでリストラをし利益を大幅に上げました!」

・β
プレイヤー「バグだらけだぞ」
和田「なぜか開発力が低下してた」
プレイヤー「こんな未完成品でどうするつもりだ」
和田「もうじき正式オープン。課金を開始します」
プレイヤー「正気か」

・発売
失望した株主の株売りで株価急落
和田「不具合改修まで無料とします。あと。スタッフを大量急募」
プレイヤー「バグが多いし。内容もつまらん。やってられるか」
和田「パッチを製作しました。これでプレイヤーも満足するだろう」
幹部「FF14のプレイヤー数がどんどん減っていきます」
和田「ユーザーがFFブランドに求める理想が高すぎた」
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:20:36.06 ID:NyrYHEQv0
鰤が日本でサービスしてなくて良かったなスクエニ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:21:44.68 ID:KgxxThBr0
WoWが日本語化日本鯖サービスしても流行らないよ
萌え要素0だし女が使うキャワイイキャラもいないからな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:22:51.38 ID:UFxB/E+E0
MMOはコンテンツ量と運営方針で9割決まるからな、だからWoWが圧勝した

FF14はWoWコピーするならそこまで徹底的に真似るべき
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:22:51.71 ID:bX1jAP5I0
ゼビ語?
>>1
トゥームレイダー「Japanese Language Pack」はSteamでご購入頂いた欧米版「トゥームレイダー」を日本語音声/字幕でお楽しみ頂けるダウンロードコンテンツです。
http://www.sqex-ee.jp/2013/04/-japanese-language-pack.html

PS3 360 PC 日本語パッケージ 7980円  steam 49.99ドル+30ドル 79.99ドル

発売直前までおま国(スクエニ直営のサイトで買わせるため)

解禁直後は日本語込みで配信←ここでDLした人は日本語プレイが出来た

解禁一時間後にアプデで日本語データ消される+日本語化無効化

本スレで日本語化復活方法が発見される(解禁後一時間以内にDLした人のみ)

数週間後、日本語化復活方法でゲームをプレイするとCoDBO2のマルチプレイデータがリセットされるようになる

日本語データを30ドルで売る←New!

日本語データ有料販売発表日の夜にニコ生で社員が出るも「30ドル」など多数のコメントをNGにし言論統制←New!

・字幕/音声有り
English* ドイツ語* フランス語* イタリア語* スペイン語* ロシア語* ポーランド語* Arabic*
・字幕あり
韓国語 中国語 (繁体字) オランダ語 チェコ語 ブラジルポルトガル語
・3000円払え
日本語
>>103
カレー屋でビーフシチュー出すなよ
それは羊頭狗肉ってやつよ
看板にビーフシチュー屋ですと書いとけよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:23:17.40 ID:qB0NRkbBO
Coo! Quaggan want to be friend with Moogli.
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:24:33.39 ID:nqVzNjGY0
Atmosでやってるやついない?
みんなtitanいってんのかよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:24:41.69 ID:cMPUiWtm0
ここまでのくどさで自己弁護の言い訳を書き連ねないと理解されないって
つまり遊んだユーザーには伝わらなかった=理想を具現化できてなかったってことだろ

今までお前が遊んできて素晴らしいと思ったMMOは、無言でそれを実践して受け入れられたから成功してきたんであって
理解されないから長文で説明って無粋にもほどがあるっていうか、そこはゲームで語れよ
115アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/06/21(金) 19:24:47.19 ID:Ap4vYJR/0
レガシー先輩氏ね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:25:41.13 ID:NyrYHEQv0
>>95
それは言えてるw
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:26:41.33 ID:t0AGogTHO
(´・ω・`)らんらん♪
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:27:07.04 ID:5btgPR+O0
結構納得できる文章な気がするけどね
昔に比べてネットする人にバカの割合が増えたから仕方ない
まあEQが悪いな
だいたいあれのせい
Kal Ort Por(*‘ω‘ *)
バカッターやバカブックやブログを巡回してるのに1番影響ありそうな2chを見てると書いてないことにこのゲームの限界を感じるな
FF14はwowの中華製パクリのパクリ程度です。
関係ないからあんまりwowの名前出さないで。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:29:36.81 ID:Vse31B3c0
>>117
(´・ω・`)らん豚は出荷よー
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:29:44.29 ID:NyrYHEQv0
>>117
ここはふるさとじゃ無いわよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:31:29.48 ID:t0AGogTHO
(´・ω・`)そんなー
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:32:18.41 ID:OQjzUWeI0
たしかにネトゲにハマれるのって最初に触れたタイトルしかないわ
>>121
2chにそんな影響力ないし世間一般の2chに対するイメージ考えたら実際は見てても2ch見てると書くわけないだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:33:06.84 ID:SNlfTX3g0
PKがないとか糞じゃん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:35:48.03 ID:cOLGm4BX0
さらっと読んだけど時代錯誤も甚だしいね
もうゲーム内で見知らぬPCとチャットなんて感動しないし
パーティ組んでボス倒そうものなら人間がひと回りもふた回りも大きくなったような
感慨などもう昔のことだ、ユーザーはねとげに慣れきっている
こいつも所詮はスクエニに残ったゴミだからな
>>127
ネトゲに関しては影響力腐るほどあるわ他コンテンツなんぞ話にならんレベルで
MMOにPK入れるなら倒した相手の所持品奪えないと面白みがないと思う
FFでそんなハードコアなのって出来ないだろうしPK無いほうがいい PKしたいなら別ゲー
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:40:07.49 ID:5D1TZDkb0
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ふるさ豚がいたぞ殺せ!      <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  うーさーぎー おーいしー かーのーやーまー

         三 ( ´ん)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\             (\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 三三 |      U ・ |             (` x ´)< チョンチョン
  三 と|        ι| |             ⊂TEつ \_____
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U             ( RA)
ギャリ男の新作でまた燃え尽きたいものだ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:41:34.65 ID:mc9R11Bp0
>>131
今のお前凄く恥ずかしいよ間違ってもそれ2chの外では口にするなよ
つまりはそういう事だよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:41:48.69 ID:iRM0ZBav0
UO最強
他はクソ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:43:08.43 ID:cOLGm4BX0
WoWが当初ユーザーからボロクソに叩かれてた例を挙げ

>しかしBlizzardはギブアップするどころか、運営2年目より方針をユーザーコミュニティ重視に切り替え


おい貴様、■eにこれができると本気で思っているのか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:43:45.39 ID:yu1R1sij0
「MMOって突き詰めていくとしんどいだけだけど、そのしんどいことをうまいこと隠しながら初心者騙していくよ」宣言
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:44:40.92 ID:3JPFnFM/0
装備が恐ろしくださいな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:45:47.24 ID:vHozLBD00
まず、故郷比較症候群ってのを説明してくれw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:46:19.92 ID:JlyLNOHb0
フォーラム まで読んだ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:46:28.54 ID:BUaVysk90
いつまでFFに期待してんのよ
もうブランド力ないよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:46:47.58 ID:5btgPR+O0
>>140
ソースくらい読めよ…
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:47:04.01 ID:zhmm3KS80
飼いならしたレガシー豚を手先にして他のネトゲを荒らしまくってるね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:49:33.68 ID:mc9R11Bp0
PKはMOみたいな一期一会的なシステムの方が合うだろうな部屋作ってダンジョン入ったらいきなり襲ってくるDiabloとかね
日本人がMMOで個人PKやらギルド単位で敵対してGvGとかやると本当に陰湿でドロドロした争いになるからな
あいつらの散々粘着して最終的に相手を引退に追い込んだら勝ちって思想はマジで気持ち悪い
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:49:43.69 ID:L6vNxPh60
どんだけ一般論を並べても面白くなければ終わり
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:49:53.61 ID:yu1R1sij0
>>140
ネトゲのコミュニティで必ず現れる古巣自慢の人たちだよ
DQ10では会社が同じってだけで「FF11ではこうで〜」「FF11ならこうだったのに〜」「FF11みたく〜」こんなんばかり沸いた
新生の開発が佳境だからか最近は減ったけどな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:51:43.49 ID:B7AgE+xy0
これって敗北を認めたようなものだよね
プレイした事も無いんだけど
正式サービスすら始まってないのにこんな薀蓄聞かされるとか一体何の罰ゲームなの
この人「オンラインゲーマー歴20年近い」って書いてるけど
日本でインターネットが始まったのは21年前の1992年なんだよ
一般的にオンラインゲームが普及したのって1997年に出たウルティマオンラインとかディアブロでしょ?
20年近くやるのは無理だと思うんだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:58:08.85 ID:OVDecypq0
>>24
この世界一長いスタッフロールのソースが知りたいわ
事実なら2番目(元1位)が何なのかとか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:58:51.88 ID:/vbDlH530
ゲームの中でレベル上げたりアイテム集めたりして何がおもしろいの?
むなしくならない?
気持ちはわかる
一番最初にやったゲームを基準にするんだよな
俺はリネージュ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:04:38.95 ID:ScA+bITV0
熟成しきった11と比べるのではなく14としてみてくれってことか
jまあ始まりの段階でいきなり廃人コンテンツあったら困る
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:05:56.88 ID:XHctj2T20
ユーザーがパッチに慣れていないから仕方ないんだろう
生暖かく見守ってやれよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:08:14.16 ID:Bosvgz8kP
何年も続いてるゲームと比べて近年始まったゲームのコンテンツが少ないとか言うのはただのアホだろうけど
今回指摘されてるのはシステム面での不便さじゃないのか?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:13:42.28 ID:Nd1r2brnP
PSO2の酒井よりよっぽど立派
ヤツはゲーム自体やらない
もちろんPSO2も例外じゃない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:14:06.80 ID:ouBuS3kxP
>>150
DOOMとかあるだろ
ヘルゲートロンドンとかタブラ(タビュラ?)・ラサとかどうなったんだろ
ウォーハンマーオンラインとかいうのも鳴り物入りでサービス始まったけどさっぱり話題にならない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:17:10.26 ID:v0MweZGh0
>>159
WARは去年ぐらいにF2Pになったよ
今年のE3で新たにWarhammer40K Online発表された
>>154
え、廃人コンテンツだらけだけど? レベルカンスト状態でリスタートする人が何万といるんだし。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:20:00.98 ID:ouBuS3kxP
日本人開発者の口からWoWがこんなにも出る時代になったんだな
世界から10年遅れてやっと日本人が真面目にブリを見る時がきたのか
>>156
別に不便ではないな
>>160
あら、まだ続いてたのね
でもやっぱりF2Pか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:30:29.10 ID:qtnBzOm40
嫌儲だし七割の人間がほぼ文章読まずにとりあえず批判してるだろうけど、
書いてある事は割と正論だな
問題は正式が始まってからどんどんコンテンツを追加していけるかどうかだね
レベリングが簡単なゲームはエンドコンテンツの実装が滞るとあっという間に過疎るぞ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:31:46.21 ID:boLEI6tK0
そんなこと言っても全盛期のROかFEZ以上の対人を超える対人MMOないんだもん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:31:49.14 ID:yu1R1sij0
>>165
全部読んだけど
結局MMOの業について否定するまでは言えないんだよね。MMO廃人の限界だわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:36:10.85 ID:0f67Xz1o0
ドラゴンクエストX TV
〜ドラゴンクエスト10だけに10時間ぶっ通しで生放送やっちゃおうスペシャル(ベータ)豪華ゲストも沢山くるはず!?〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138840223

■出演者
<MC>
 齊藤陽介 (ドラゴンクエスト] プロデューサー)
 椿姫彩菜 (タレント)

<出演者>
 堀井雄二 (ドラゴンクエストシリーズ ゲームデザイナー)
 すぎやまこういち  (作曲家)
 斉藤征彦 (集英社Vジャンプ編集部)
 福山潤 (声優)
 加藤隆生 (株式会社SCRAP代表取締役)
→吉田直樹 (FFXIV: 新生エオルゼア プロデューサー兼ディレクター)←←←←←←
 藤澤仁 (ドラゴンクエスト] ディレクター)
 齋藤力 (ドラゴンクエスト] プランナーチーフ)
 安西崇 (ドラゴンクエスト] バトルプランナーチーフ)
 (※敬称略)                 他


明日のドラクエ放送に吉田が来るぞー(^o^)/
コメントで何か言ってやれ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:37:52.05 ID:wJFWVoqW0
そんなこといったところで未だにFF11やってる会社だし・・・
確かに他のゲームのエンドコンテンツを基準に批判してるんだろうな
FFもこれ位のゲーム性にしろって奴も雑魚戦の動画じゃなくてボス戦の動画張ったりしてるし
まあ雑魚専の動画がないかもしれないだけかもしれんが
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:40:32.69 ID:sywv2mi40
>>1
おい解読班まだか
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:40:33.74 ID:JixXK/Hx0
>>1
3行でまとめてこい
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:51:42.57 ID:vj6eVffB0
TERAの鈴木を解雇しろや
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:58:02.22 ID:DQ+i3q5Q0
FFすれ立てる時は嫌儲FF14部って入れてくれ
あとtitanに嫌儲ギルドねえのか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:59:55.14 ID:c3BGivsuP
TitanのLS作ってよ
FCがギルドだけどLv25行かないと作れないんだよな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:01:54.40 ID:DQ+i3q5Q0
俺は絶対ギルドマスターやりたくないから誰か作ってくれよ
Cβに参加してるようなマニアに初心者向けだから理解しろよは無いだろw
終わりのないゲームなんて無間地獄と一緒だろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:05:01.61 ID:DEy7COoF0
3行でまとめろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:05:58.38 ID:c3BGivsuP
LSはチャットチャンネル見たいな機能しか無いんだろ
作った報告待ってるわ
つまり新しいmmoなんて手をだすもんじゃないってとか
ふるさとに帰っちゃう奴が少数ならいいんだけど
RiftもSWTORもGW2もスタートダッシュだけで未だにWoWが最大勢力なのよね
そんな中FF14というWoWの劣化コピーをやって叩かれてんのにこんな長文出して終わりって
FF14売る気ねえじゃん
>>110
これマジならなんで訴えられないの?
だからWoWに帰れよ
俺たちはMMO未経験者のためにつくってんだよ

って話だろ?
正論には変わりない
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:23:52.11 ID:NtkToJfAT
いやそれで出来たのがWoWクローンだから
>>168
BAN祭り確定
>>185
お前いますぐWoWさんに謝れ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:41:21.68 ID:5D1TZDkb0
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ふるさ豚がいたぞ殺せ!      <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  うーさーぎー おーいしー かーのーやーまー

         三 ( ´ん)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\             (\/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 三三 |      U ・ |             (` x ´)< チョンチョン
  三 と|        ι| |             ⊂TEつ \_____
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U             ( RA)
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:41:52.05 ID:NqtRTnqp0
MMOをやる奴はバカ
2つ目のMMOを始める奴はもっとバカ
一番タチ悪いのはUOUOいってるやつ
プレイヤーはEQの系譜を選んだんだよ
ArcheAge駄目だったらMMOは撤退だわ
LoLとかBFCODやってれば時間は消えていくし
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:48:16.09 ID:q5xaA2a+0
>>3>>4>>7>>8
V2Cなら余裕で見れるんだが?頭パーなの?

>>11
従量制にしたいです。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:53:23.90 ID:fUIOehjg0
>>174
今レベル5なんだけどどこにいるんだよ
LS作るか?
対面しないと勧誘できないのか?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:56:15.88 ID:Jko5G/2g0
よし逃げとか言っちゃうのかよw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:59:45.55 ID:R0SmKOa10
>FF14プロデューサー吉田がMMO廃人にもの申す! 「ふるさと比較症候群は消えろ」

新14を良MMOと言うつもりは無いが、↑みたいな事は書いてないな。
こんな感じで偏向する奴等って(読売、朝日新聞や大手テレビ局等も含む)
本当にキチガイだわw
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:00:59.82 ID:q5xaA2a+0
>>195
模造はよくないと思いましたし
旧14は同接の人数把握されるのが嫌でサーバーの人数サーチできなくしたりしたんだっけ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:05:29.99 ID:fUIOehjg0
>>194
はやく!でも二人LSとかになりそうだが・・・
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:33:06.19 ID:nqVzNjGY0
atomosだったらLS作ったぞ
俺以外誰もいないけど
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:36:59.91 ID:DQ+i3q5Q0
嫌儲はずっとtitan言われてるからtitan以外嫌儲民いないんじゃないか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:37:55.35 ID:Lv1aTxYK0
カッパーベル幻がいなくて行けねーよ
誰か助けて
>>202
さてはさっきからずっとシャウトしてる野郎だな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:43:39.92 ID:K8RPNz6g0
本スレの異臭が凄い
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:46:30.53 ID:nqVzNjGY0
じゃあLS作りにtitanに行くわ
サブキャラの幻作ってあるし

だがlv7
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:47:08.98 ID:lorB0/33P
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:49:45.27 ID:2J5kR8RxP
>>202
次のテストから自動マッチングテスト始まるから それまで寝とけ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:50:43.61 ID:CcLKzLbp0
吉田死ねよ脳なし野郎
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:52:12.75 ID:c3BGivsuP
>>205
インデペンデンスデイ見ながらtitanでLS作っちゃった。解散して乗り換えるか
ただどう勧誘すれば良いか分からないな。時間決めて集まらないといけない臭いな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:55:44.65 ID:fUIOehjg0
>>205>>209
ウルダハで待ってる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:55:50.91 ID:G4ICT/q0O
俺のふるさとはオフラインでクリスタル集めるFFだからなぁ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:58:31.22 ID:RRtqHCno0
廃がでかいツラできないPSに依存するアクションにしろや。
PS2の時代ならともかく、今時だれが棒立ちRPGやんだ馬鹿。
デモンズダクソや今の洋ゲーやったらこんな糞ゲーやってられるかよ。
ドグマの戦闘程度で十分だろうが。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:59:11.76 ID:5D1TZDkb0
>>208
もしかしたら君のほうが・・・・かもねww
なんでもないw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:00:38.75 ID:tj0PalpH0
ウルダハメインクエおわって飛空艇でリムサ行くイベントに鳥肌ぶるっちょしちまった。
おまけにリムサのBGMめっちゃええなこれ。ぶるぶるっちょだわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:02:08.28 ID:c3BGivsuP
人気の少ないわかりやすい場所になら走って行くよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:03:34.88 ID:nqVzNjGY0
>>209
おおあるなら入れてくれ
lich kingにtellくれ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:13:51.30 ID:nqVzNjGY0
無事入れた
ありがと
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:16:53.20 ID:S/i0HDq80
突撃
LSどこで加入できるんや
いくで
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:19:32.29 ID:nqVzNjGY0
LS入りたい奴はLich Kingまでtellくれや
アトモスじゃないのか
tintinで作りなおす
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:22:25.33 ID:6GybEjiXi
>>220
titan?くれよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:23:57.76 ID:6GybEjiXi
あ、今ウィンダスみたいな町なんだけど、ウルダハってどこ?
お、LSつくったん?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:28:10.24 ID:qc0pNB2W0
FF14信者はネトウヨと同じで見えない敵と戦ってるやつ多いんだよ
「○○は○○の方が○○の理由により良いと思う」ってネ実かフォーラムに書いたら11豚とアンチは死ね!って絡んでくるからな
これから余計にこの吉田Pの投稿引用して「文句言うな!嫌なら辞めろ!」って絡んでくるんだろうな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:28:21.79 ID:fUIOehjg0
>>215
ウルダハのゴールドコート噴水のとこで待ってます剣術ギルドの近くミスラ♂
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:29:25.95 ID:nqVzNjGY0
あっ わりい
titanで作った奴に入れてもらった

チャット欄で

/tell Lich King 入れろや禿

これコピペすればいける
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:29:43.22 ID:ArmDeqEfP
>>84
お前アッホだなぁ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:33:04.57 ID:nqVzNjGY0
画面右下に申請を受理しますかみたいな
ポップアップが出るので、それをクリックして正式加入してくれ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:36:07.16 ID:nqVzNjGY0
万一tellして反応がない場合、見落としてる可能性があるので
何回かtellしてみてくれ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:37:16.62 ID:HWUE1Z150
FATE中に落ちて戻ったらMAP全部白紙に戻された 何だこれ死ね
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:38:10.10 ID:sifl1kmy0
>>吉田

違う。
MMORPGはRPGであるが故に、強くなっていく過程が面白いんだ
その時点(パッケージ)でのラスボス倒したらゲームクリア
だからいきなりLvMAXにしたいなんて思わない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:42:04.93 ID:nqVzNjGY0
ちょっと離席する
入りたい奴はまたあとで声かけてくれ
トンベリ鯖の人いない?
LS欲しいんだが
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:57:39.51 ID:AxXFzImW0
全部読んだけどフィードバックなんてされてもかえねーよっていう意思表示だな
「ノンタゲアクションは月額じゃ儲からん」
「廃人の要求に合わせてたら新規獲得できん」
「運営で想定した中ならこれがベストだった」
「50レベル(60時間程度)になればおもしろくなる」
「p3は製品版よりきつくなってる」
「今は我慢しろ」
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:09:20.69 ID:3qvxYSxB0
なんだかんだで初心者には遊びやすい作りにはなってると思うけどな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:10:57.32 ID:ywMEI67i0
教祖様の言うことは絶対だ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:11:06.42 ID:0S5F5qcn0
最初の職で3つのID行ったから
違う職で行こうとしたら12くらいで一気に辛くなった
ぱっと見クエストもないし手帳やっても15には届きそうもない
リーブオンライン?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:13:01.19 ID:vOVn77g8P
FATEオンラインかなぁ
中央ラノシア上の方のFATEが数多いし早いかな
あれ、ところでまたβ3再開しているの?
>>240
毎週金土日開いてる
>>238
FATEでごー
ん?
FF14ってサービス終了したんじゃないの?

ってか吉田ってあの絵師だろ
野村の二番煎じでも狙ってゲーム作らせたの?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:50:19.20 ID:enJWZqph0
戻った
引き続きtitanでLS入りたい奴は>>227>>229>>230
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:50:52.11 ID:s7q2Iv9E0
どう言い訳しようが序盤でツカミがなかった漫画は打ち切り、アニメは1話切り
消費者は生産者の都合なんか知らんから序盤は我慢してくださいとか知らんよ

進撃の巨人の作者だったと思うが、絵がうまいともいえない無名の誰も知らないような
作者の作品なんか、まず手にとってもらって次の話を見てもらわないといけないから
説明や回想は後に回して衝撃的なシーンを最初にもってきたとかいってたな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:02:36.54 ID:JT8VHmhl0
アクションはイナゴ用のアイテム課金じゃないと無理だから

まとめ1行で済むぞ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:24:08.63 ID:8YGQtgxJ0
チョコボに乗って世界を歩き回るのがめっちゃ楽しい
クッソ広い砂漠に辿りついた時には興奮したわ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:34:22.75 ID:bl1n81Bh0
これ正論じゃね?
序盤の雑魚戦と他のMMOのエンドコンテンツを比較するアホ多いもん
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:38:32.94 ID:lyFgx42S0
> もう1点、燃え尽き症候群とは別に「ふるさと比較症候群」もあります。MMORPG特有ですが。
> 新作MMORPGが出て、βテスト〜無料期間までは一部流行するものの、結局のところみな
> 元いたMMORPGへ戻っていく現象。最近ではWorld of Warcraftによく見られます。


今頃MMOやってる奴こそ、ホームシックだわ。

20年前のネット始めた頃の時期にインプットされた郷愁に浸り続けてるだけだろ。
MMO自体が時代遅れと気付けず、あの頃を懐古し続ける憐れな老人。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:41:03.82 ID:3bSMU83y0
吉田さんも大変だな
俺からよろしく言っといて関係者
俺一人が応援してれば充分だろう
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:02:18.45 ID:CVL9Ongq0
ひょっとして落ちたかね
MMOなんて頭がおかしくならんと続けられんは。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:36:00.86 ID:HpKxI9ID0
一番共感できるの初MMOほど人を魅了するものはないね
最初にいいMMOに出会えたらそのせいでMMOを卒業できなくなるね
そして初MMOほどの感動には二度と出会えない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:51:44.60 ID:qinU/J470
面白ければいいんだよ 
作り直せよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:31:11.04 ID:VKqJTh5y0
戦闘つまんなくて全然進まん
読むのに15分もかかったわ
読んでる分には面白そうゲームが出来そうとか期待できるけど
俺は旧FF14に騙されたからな、かなり慎重になってしまう
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:23:55.07 ID:7uADv5+R0
>>256
俺もだ まあ旧FF14はシステムや展望を語る価値すらなかったからな

要求スペックが高すぎで、結果、PS3は目途立たず、PC版ですら当時15万程度のPCが必要だった
同接2000人が限界の糞鯖でMMOの価値だだ下がり しかも処理遅延発生しまくり、レスポンス極悪
今思い出しても酷すぎる ゲーム以前の問題だった
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:26:34.52 ID:I5d1Y1860
>>151
旧14やってた奴ら(レガシー)がスタッフロールに載るから長いんだよ
スゲーいろいろ考えてる割には
つまらんな?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:30:57.58 ID:CWIiHYjQP
気持ち悪い擁護が多いと思ったらやっぱり信者の巣から誘導してた

【新生FF14】βテスター専用スレ Part681
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1371812139/77

77 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 20:10:50.50 ID:seL+fPvi
FF14プロデューサー吉田がMMO廃人にもの申す! 「ふるさと比較症候群は消えろ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371805220/
ゲームがつまらないって声が噴出してんのをなにか別のモノに責任転嫁でもしようとしてんのか
つーかこれを140%の出来とか言っちゃてんだから絶対ウソップに面白いゲームは作れないだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:37:36.50 ID:vOVn77g8P
>>260
そんなの探してくるおまえが気持ち悪いよ
擁護が多ければ信者とか。ならおまえはアンチだな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:37:53.72 ID:4bHbDrsA0
いくら信者が喜ぶ演説しても1400人以上にダメ出しされたバトル直さないと何も変わりませんよ、吉田先生
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241519.jpg
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:40:57.77 ID:CWIiHYjQP
>>261
吉田と信者の考えてる面白いゲームはできるだろ、それも完璧に近い形で
大多数のFFファンや一般人の考える面白いゲームは永遠に吉田じゃ無理だけどな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:42:03.35 ID:VhDE5FNb0
気持ち悪いアンチが多いな
>>257
そういや旧FF14がなぜあんなことになったのか、
スクエニからの説明ってあったんだろうか?
明らかに中国語兼の会社に丸投げしてる形跡あったよな
>>263
1にある奴には2600のいいねが押されてるんだけど
吉田に賛同する方が多いけどどうすんの。お得意の信者ガーですか?
FF12の戦闘が一番楽しかった
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:57:55.11 ID:4bHbDrsA0
>>267
1テスターとプロデューサーの意見を同じ土俵で比べろと?
頭おかしいんじゃないですかね
もう顔真っ赤なんだろうなw
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:59:53.10 ID:BjkFzqcJ0
>>131
亀だけどレターライブで吉Pが「ネ実?見てるに決まってるじゃないですか」って言ってたよ
その後「あ、見てないことにしたほうがいいかな?じゃあ見てないです」とも
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:01:56.10 ID:o0hHKP0O0
だーめだこりゃ
ごちゃごちゃいったってつまらんものはつまらん
長文で言い訳する暇があったら面白くしろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:10:12.42 ID:3qvxYSxB0
カッパーベルおもしれーな、低レベルのレイドなのによくできてるわこれ
理想を語る事は誰にでも出来る
問題はそれを自分が実現できるかだ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:28:04.39 ID:ib6YIT0h0
結局mmoはUOとそれ以下のゲームに二分される訳よ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:26:53.72 ID:VKqJTh5y0
チャットでPT募集してるなんて何年前のゲームなんだか
プレゼンだけは立派だけどゲームはクソ以下
口だけのやつだった
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:35:56.67 ID:enJWZqph0
ファインダー実装は来週だったはず
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:58:43.30 ID:Gu+ht4cVP BE:286425656-PLT(14130)

>>112
(´・ω・`)
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:24:13.06 ID:BLfvai/P0
新生FF14は他のMMOと比べるとはるかに劣るってのを証明してるようなもんだな

言葉並び立てる才能はあっても、ゲーム作る才能はなく
聞き手に理解させるように話すという才能もなく
一般の人には理解できない言葉をダラダラと並べ立てて
自分自身は正当化し、他と比較して批判するプレイヤー(ユーザー)を見下してるだけ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:25:05.76 ID:7j1oo1bQP
Mmoって言う時点で金持ちじゃない貧乏人相手の紹介ということにならないか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:27:18.42 ID:mEd/S3ir0
つーかFF11何年運営してたんだよ
いまさらこんな事言ってド素人集団かよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:32:37.09 ID:NPzJwVOh0
「消えろ」なんてどこに書いてあるの?
11豚は薄汚い嫉妬心から吉P叩くのをやめろ。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:33:15.23 ID:4c8BDVN8O
根性版の時、βが糞過ぎてメインターゲットだった11プレイヤーを軒並み逃がしたクセに
あんなに移行に乗り気だった連中なのに馬鹿な事したもんだと思うわ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:34:33.33 ID:BLfvai/P0
旧:ユーザーの期待が高すぎた
新:(プレイヤーの)「燃え尽き症候群」、「ふるさと比較症候群」

責任転嫁する企業体質はまったく変わってないな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:39:52.39 ID:D/jl5UTa0
嫌儲民が叩いてるって事は、新生14ちゃんは大成功間違い無しだな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:45:47.95 ID:qLCir4/v0
ぐだぐだいいわけしてないでいかに導入を面白くするかを考えろよ
バカなんじゃねえの?
ふるさと納税?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:48:03.53 ID:4130OCYv0
未だに11ではーとか言ってるロートルは一生11やってりゃいいんじゃね
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:01:45.04 ID:4bHbDrsA0
>>287
嫌儲民だけが叩いてるなら成功フラグだけど実際のテスターの反応が>>263だからなw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:05:36.78 ID:/B3OxtWc0
うだうだ文句言ってる頭の悪いクソガキにこんな長文読めないよw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:06:30.56 ID:4c8BDVN8O
つーか、動画見ると未だにキャラの歩くモーションと移動があってないよな
いつまでフィールド総スケートリンクなんだよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:07:23.45 ID:7j1oo1bQP
βの申込み数といい、ヤバイ状況なんだろうな。

ネットのネガキャンうぜぇ〜みたいにイライラするほどに
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:09:46.83 ID:7j1oo1bQP
例えるなら、FF11は処女の女相手にセックス

他の男と比較されないから、つたないテクでも
特に不満も感じずに「セックスはこういうものなんだ〜」と
延々とプレイしてくれた。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:11:58.47 ID:CWIiHYjQP
ちなみに普通のフィードバックへの賛同は50つけば多いほう
テスターがFBに1000以上の賛同するのは極めて稀
それだけ戦闘への不満が大きいってこと
まあ当たり前の話だけど、MMOサービスなんてユーザーの奪い合いだからなぁ
「XXXのほうがおもしろい」って評判があったら「じゃあそっちやろうかな」って思うのが日本人だし
一度誘導にさえ成功すれば、レベルだアイテムだを稼いだ時間が他のMMOに移る枷になってくれるからなー
普通の頭があるならネットの評判はかなり重要視するだろ
パルスのファルシのルシがパージでコクーンとかそういうのは出ないの?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:22:20.82 ID:7pRjdtHM0
対抗馬のあーきえいじが1月早いからこいつの頑張り次第なのは確実
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:23:54.09 ID:WcuhASDL0
まあ、しんなま14ちゃんも1年と待たずに滅びる未来しか見えないんだけどな。

正直、物語なりゲーム内容で導入部分を面白く感じさせることができなければ
吉田が待ち望む初心者なんて3日と持たずに逃げ出すわ。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:25:29.64 ID:A3UoBn/K0
>>276
UOも今じゃマジクソ箱庭ゲーじゃん
UOみたいにまじゅう使いがテイムしたチョコボを街で行商するとか
シーフになって他人の鞄を物色するとか
忍者になってステルス移動からの毒の一撃入れるとか
鍛冶屋になって武器作ったり、冒険者たちの剣を修理するとかしたいんだよ
UOにFFの皮を貼り付けるだけでいいだろさっさとしろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:27:44.41 ID:4bHbDrsA0
>>300
本当そこを一番大事につくるべきだったんだよな
最初にオフラインパートでも入れてカットシーンやらムービーやらで世界に引きこめばFFファンは釣れるのに
いきなりお使い地獄とかアホすぎる
MMOである前にFFだってことを吉田はもっと認識するべき
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:35:11.24 ID:dH5LMakl0
「最後に」のくだりすげーな
FF14って運営との対話を楽しむゲームなのかよ
ソース画像ひど過ぎ

βακαだろw
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:45:29.90 ID:IaYo3K1O0
FF11(同世代のゲームも)の初期のようにレベルの高さとかパーティで経験値時給いくらかとか
単純なものを競い合うことがステータス&楽しさに繋がってた時代はよかったね
今はもうシステム的に作り込みw調整wしてもすぐに飽きられるんだから
エロ装備をアイテム課金にしておけばいいんだよw
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:47:52.95 ID:LrT4NFOqP
てかさ

クリアって、ラスボスいるの?
ラスボス倒してエンディング、みたいになってんの?

あ、あと、毎月の課金っていくらなの?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:49:45.27 ID:S/Eb6rvv0
・バランス調整ができないからアクション性をなくした!つまらない戦闘でも我慢しろよ!


バカじゃねーの

>>304
「フォーラムのポストの賛同がいくら多くても、書き込む人の割合を考えると……」
と言い訳し
「だからツィッターやFB、ブログを巡回して、そっちでは支持されてます」といってるわりに
黙ってやめる初心者のことは全く考えてないのがわらえる
>>307
新規だとレガシー先輩より500円高い1400円です
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:03:03.44 ID:LrT4NFOqP
>>309
半年も遊んだら、課金だけで他のゲーム買えてたことになるな

ふざけんな

だれか殺してやれ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:04:54.92 ID:8PFzAdn20
朝から晩まで大変だなお前らも(笑)
ここまで毎日毎日頑張ってるんだからしっかり大爆死して貰えるとええな

で、今日から俺もやろうと思うんだが嫌儲LSってどうなった?
Lv1からでも参加出来るのか?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:09:06.10 ID:4bHbDrsA0
ネ実から誘導しておいて嫌儲LSとかキモイ宣伝活動してんなよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:10:26.40 ID:IgeAm3kU0
スクエニは自分のところで作るゲームがくっそつまらないだけなら許すけど
海外のゲームまで糞にして輸入するから死ぬほど嫌い
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:12:05.44 ID:pLot9FcFT
11ポークイライラwwwwwwwwww
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:14:02.58 ID:CWIiHYjQP
やれば糞なのがわかるから止めない
オープンβ来たら必ずやっておくべき
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:14:12.08 ID:8PFzAdn20
>>312
まぁそうイライラすんなよお客さん(笑)
>>137
最低でもミリオン売れない作品は出さない会社だから
意地あるしな ネトゲでも
なんつーか客に責任転嫁するやつ増えまくった気がするわ
ただ単に裏で愚痴ってたのが露出するようになっただけだろうけどな
そんなんだから後進国に転落したんだよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:40:58.34 ID:CWIiHYjQP
このフォーラムのトップもおかしいわ
あの糞長文を一番目立つ場所に持ってきやがって
しかも吉田Pよりご挨拶(必読)って、いちいちプロデューサーの挨拶読まないと始められないMMOってなんなんだよw

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241626.jpg
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:42:02.49 ID:0S5F5qcn0
>>319
テスターなんだから読めよ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:45:29.50 ID:k5pHOyaS0
>>318
お前みたいにグチグチ言う奴も増えたよねw
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:47:06.13 ID:CWIiHYjQP
今フォーラム全般に蔓延してる変な空気に新規テスターが苦言
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241627.jpg
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:47:39.50 ID:DMk0s19I0
マジ宗教やな
そういやドラクエ10て今どうなってんの?
良くも悪くも話題総なめの14ちゃんのせいで同じ月額なのにアーキエイジが空気すぎてオワコン状態っていうね
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:20:58.21 ID:enJWZqph0
けんもーLS入りたい奴は
>>227>>229>>230参照で

鯖はtitanな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:24:58.99 ID:F//EY/qDP
月額始まったらやる奴減るのに嫌儲LSとかくっさ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:31:20.65 ID:0iyhnVcD0
さらに衝撃の事実が発覚

新生FF14の敵には弱点がないらしい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1371736188/l50
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:32:10.05 ID:C0/HLwJH0
ここまでネトゲ廃人なプロデューサーが作ってるならFF14は面白いんだろうな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:33:54.68 ID:4NWCqEMs0
>>322
ユーザーがやたらと運営側視点になるのってなんなんだろうな
社畜精神に通じるものがあるよな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:34:39.06 ID:zfx7l8WH0
信者がPCAにまで宣伝しに来てうぜえ
マネキンみたいな画像なんて興味ねーよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:35:29.75 ID:gZul1C1iP
>>328
脳筋ポチポチゲーワロタw
Safariなら見れた

けど長いから読む気しねえ
毎日スレ立ってるけど、ほんと出来の悪さしか伝わって来ないなこれ
Jcom先輩の俺は突然消えても支障の無いアタッカーしか出来ません
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:30:00.97 ID:H8vz6I060
そういや接続すら不可能なプロバイダあったな。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:31:52.13 ID:dXDTxOyg0
スレタイの吉田ってこの新興宗教の教祖のことか

370 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 18:40:51.13 ID:VCuUysZF0
Naoki Yoshida : 新生FFXIV楽しんで貰えてますか?もしくは可能性を感じて
貰えてますか?>ALL

もちろんw
すごい!!!
楽しい、感じてる!
新生が人生

984 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/20(木) 18:32:17.59 ID:zeHYnrsw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241233.jpg
>>337
こういうイエスマンなユーザーがコンテンツ寿命を縮めるのにね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:49:47.97 ID:lHL0WX1r0
何か運営がこんなに必死アピールされると

あっ大変なんだね、じゃあやめるわって思うわ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:52:20.33 ID:rlsBaU/nO
>>330
もっと言えばストックホルム症候群だっけ?
立てこもり犯に人質が好意を持っちゃうのに似てる
すべての文句は和田前社長に言うんだ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:02:44.09 ID:WcuhASDL0
>>337
何とういうか、タチの悪い啓発セミナーを見せられている気分w
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:06:32.44 ID:jC4MfMt30
WoWとBlizzardを例に挙げるとかwwww
開発が満足するまで絶対にゲームを発売しない鰤と、発売日を先に決めて見切り発車せざるを得ないクズエニとは大違いなんだがw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:10:16.37 ID:x8vi17hX0
>>330
特に根拠もなく、おれはこれが好きだからこうしてくれ
みたいな意見が多すぎるから、反論として運営の言葉とかを引用してんだろ
俺はそうは思わないみたいな反論しても不毛なだけだし
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:17:51.15 ID:WcuhASDL0
今日のニコニコであるドラクエ10時間番組にも吉田が出るそうだけど、
空気も読まずに14サイコーPRしそうだなw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:26:52.55 ID:s7q2Iv9E0
3日で判断するな→ベータは3日ずつしかない。ベータ3の3日の4回合計でも12日しかない。
ベータで判断するな→プレイ可能時間12日経過したらあとは始まってしまう。
          はじまれば、「ベータ終わった後に文句言うな」というだけ。
レベル35までとりあえずやれ→ライトは5時間で見限るかどうかを決める。35までやらない。

反論できないとその相手を基地外認定する奴のほうが基地外だと気がついていない人間が多数だと
100%失敗する流れになる。そう、旧FF14のときがそれだった。
プレイヤー100万中たった800のいいねじゃ少数派?
ちゃうちゃう。まずフォーラムに来ている人はずっと少ない。さらにいいねを押す人はもっと少ない。
吉Pの大本営新情報発表でさえいいねは1000いけばいいほう。たいてい500くらいでしょ。
それと比べればいいね800の数は無視できるものではないと分かる。相対的に見ないと。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:29:44.23 ID:xt/gVqGY0
吉田は紳士だな
サービス業っていうだけあるわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:32:02.47 ID:VNKX4onQ0
そのサービス業もユーザーに指摘されて使い出しただけだけどな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:34:48.16 ID:EbtXmI6U0
つまらないって大人数から言われてるなら直す努力しろよって思うけど
なんでこいつは言い訳ばかりしてるの?
テスト中なんだからありがたく意見を受けつけりゃいいのに、つくづくスクエニってバカだよな
テキストにおこしてこいよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:38:28.74 ID:OPDn8pQU0
なげぇよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:38:52.17 ID:4NWCqEMs0
>>349
玉石混合の意見の中から良い物拾ってフィードバックして行けばいいのにな
今から信者作ってもパイが小さすぎて過疎って終わる可能性の方が高いだろ
声のでかい信者がいくら良いって褒めてくれてもつまんなけりゃ普通のやつは辞めていくんだし
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:40:12.86 ID:7j1oo1bQP
MMOユーザーって客層として最低だろ

MMOプレイヤー=高確度で無職 低収入
社会不適合者 協調性なし、悪いのは全部周囲のせい

こいつらの集団と対話とか土台ムリなんだし、
相手にしなきゃいいのに。
いいものが出来れば自ずと群がってくるし、いいものが出来ないなら
集まらない。

自分じゃいいMMO作る自信ないから、そうだ、ユーザーから
意見を求めよう!なんて日和るような連中が作ってる時点でダメ。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:40:48.21 ID:8PFzAdn20
Oβまでやらないつもりだったがお前らがあまりに毎日必死だから始めたわ
中々よく作りこまれてて面白いじゃん
アンチがこれだけ毎日異常なほど必死になってスレ立ててるからおかしいと思ったが
まぁ他ゲーの信者からしたら人をごっそり持っていかれる死活問題だし必死にもなるわな
続編である以上FF11ユーザーが多いのは当たり前だろ

じゃその多数派のユーザーのニーズはどこにあるのか?
そこを考えるのがプロデューサーじゃないの?

「お前らが作りたいだけのゲームを作るのは止めろ」

これ、辞めた和田社長がFF13チームを叱責したときに使った台詞だけどさ
おんなじこと言えると思うよ

ユーザーが求めているのはFF14ではなくFF11-2だったってことでしょ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:45:22.63 ID:7j1oo1bQP
単純にFF11のシステムそっくり引き継いで、
新ワールド、グラフィック向上で良かったんじゃないの?

FF11の面白さはそのままに、グラフィックはFF14レベルです。
そして新世界設定で、FF11ユーザーは転生出来るけどLv1からですって
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:50:22.27 ID:8PFzAdn20
多数派()のFF11信者はFF11やっておけばいいんじゃねーの?
ぶっちゃけ周りからしたらレガシー先輩並に迷惑な存在なんだしさ
サービス続いてるんだろ?わざわざ他のゲームにまで来て11教の教えを広めなくていいよ
文章長すぎ
これだけでも無能なプロデューサーだとわかる
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:53:00.90 ID:BjIfA2rR0
戦闘に文句つけてんのがFF11プレイヤーだけだっていう前提だけで既に
信者思考と全く同じじゃん
ふるさと不足症候群って何じゃアホの北國新聞か
MMOなんて初期のUOそのままコピーすればそれだけで神ゲーっつって絶賛されんのに
アホなんだろうな作ってる層の頭が
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:06:21.40 ID:J7v8l2U+0
β2まで旧14から洗脳してきた信者しかいないからマンセーされてホルホルしてたのに
β3から一般ユーザーから駄目出しされて俺が作ったゲームを楽しめないユーザーが悪いと長文で言い訳
情けないのお
ネトゲやってた人は大概分かってると思うけど一定のレベルまでは初心者が慣れるように作ってるらしいね
それ以降が勝負らしい
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:37:43.16 ID:oIK9Pw9aO
吉田は世界中から腐りきった薪を集めて火をつけようとしてたんだな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:42:10.42 ID:HBrrMT4J0
マジFF信者ゲーだったな〜
他ゲーでランカーや廃人呼ばわりされていた人には受け入れられないヌルゲー仕様
いくら吉Pがいいわけしても国産MMOはおわったよ
せめて対人考慮して作ればよかったのにね
UOパクレばって意見もわかるが最近のゲームも見習うべきだね
過疎らないうちはやってもいいけど持って半年だね
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:55:27.66 ID:s7q2Iv9E0
FFなのに属性の概念がないとかジョブの設定がおかしいとかいったら昭和脳とか
洋ゲーのパクリなのにUI劣化、戦闘劣化とかいわれたら洋ゲー厨チョンゲ厨とか
信者と吉田はどこに向かってんだろうな
>>268
マクロとか複雑すぎるからガンビットにして欲しいわ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:56:48.59 ID:bS2hcUyei
ここまでネガキャンされてるって事はよっぽど脅威なんだろうな
ネトゲのシェアなんて基本数あるパイの奪い合いなんだから、そら他ゲーの奴らは必死にもなるよね
WOWと比較するな

WOW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新FF14>>>>>旧FF14

くらいだろうに
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:14:24.01 ID:s7q2Iv9E0
気に入らないライト追い出すのに裏TELLが捗る^^
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241648.jpg
β3から他ゲー工作員が多数入り込んだからな
良心的なユーザーが自主的に防衛してるだけだよ
この駄文って英訳して海外向けにも発表すんの?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:39:01.10 ID:VdYJvKLQ0
>>371
あの出来で問題ない!リリースGO!って言ってる奴も工作員だろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 16:07:12.15 ID:s7q2Iv9E0
運営とユーザーの距離感に伴うフィードバックの質

FF14はプロデューサーレターライブやこのフォーラムなど運営とユーザーとの距離が近い展開をされています。
これはユーザーにとってかなり有難いことです。
しかし、この有り難みによるユーザーの遠慮や、運営とユーザーのある種の仲間意識のようなものによって、フィードバックの質が落ちているように思います。
具体的には、ここが不便、違和感があるなどの意見があっても仕様だから、吉Pの考えだから、
これはFF14だからなど、ただ単に意見を潰す返信が続き、いいねが押されます。
また、そのやりとりを見て新規のテスターの中にも、自分は歯向かいませんとでも言うように
迎合して返信する人も多く、まともにフィードバックする気になれませんでした。
β3になって多くの新規テスターが追加されたことによりやや緩和されましたが、
ゲームの根幹、戦闘システムへの不満がここに来て一気に出たのも今までの閉鎖的な空気があったからではないでしょうか。
根性版をやっていた方やαからテスターをされている方達が運営に仲間意識を抱くのはわかります。
私もプロデューサーレターライブをpart1の頃から見ていて本当に頑張ってるなと思っていました。
しかしその頑張りに対してフォーラムで「ちょっとアレだけど運営が頑張って作ったんだしいいと思う」
とお世辞を言ったり、「否定するなよ」という態度を取るのは、この場に運営が求めているものを台無しにする行為だと思います。
出てきた意見をテスターの中だけで潰しても、多くの製品版を購入した人達が面白く無いと言ってしまえばそれで終わりです。
テスターなんですから、心苦しく思っても先にそれを言う義務があるんじゃないでしょうか。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241627.jpg
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/49093
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 16:59:43.96 ID:jC4MfMt30
レガシーのレガシーによるレガシーのためのゲーム
新規はレガシーが安くプレイ出来るように高い料金を払い、
レガシーは引き継ぎでエンドコンテンツを初日から遊べるw
ひょっとしてOPに出てきた霊祭を戦った光の戦士たちってレガシー先輩っすかw
萎えすぎて笑えてきた・・・
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 17:48:19.88 ID:3qvxYSxB0
βクソゲーでがっかりした奴PC版CEキャンセルしてくれーー
サントラとアートブックほしい
>>377
俺キャンセルしたしアマゾンで予約してこい
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 17:55:52.48 ID:3qvxYSxB0
>>378
糞みたいな転売しかないんだが時間たてば補充されるんだろうか
キャンセルしたのは昨日だしもうなくなっちゃったかもしれない
更新してたらアマゾンが販売してるのでたりするから時間経って試してみるしかない
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 18:30:30.37 ID:7j1oo1bQP
FF14の苦行を乗り越えた俺達が、選ばれし勇者の一団として
これから転生してくる新入りを指導、管理してやるんだ・・・

俺達の言う事を聞かない新入りには報いをうけさせてやる!

こんな感じですか 絶対いかないけど^^
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 18:32:44.91 ID:wN9zwYcE0
>>355
ユーザーの声ばかり聞いて自滅したシューティングや格闘もあるし、あまり聞きすぎるのもどうかと
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 18:43:22.31 ID:055122MJ0
やたらWoW持ち上げてる人ってやったことあるの?
やってみたいけど日本語ないっつーから迷ってんだよねー
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 18:45:08.18 ID:guTpvxnt0
>>383
クエストを日本語化するアドオンはあるぞ
WoWの方が面白いよ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 18:54:32.55 ID:kJudh9Tn0
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 19:19:58.55 ID:b0IMprBD0
IDで拾った装備を売りたいんだけど、取引所みたいなNPCってどれ?
>>1の文章から分かったこと
@MMO歴20年の自称MMO廃人だが、言ってることが対MOBに関してばかりで完全に狩り豚。対人とかほとんどやったことがない模様。真のMMO廃人とは対人厨のことなのに・・・
A3〜4年前がピークだったWoWを最近のMMOの例として出してる時点で時代遅れもはなはだしい。WoWなんて一昔前のオワコンMMO
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 19:42:25.62 ID:8PFzAdn20
取り敢えず遊んでみた感想としては雑魚戦に関してはマクロ上手く組むと連打すらいらんし楽でええわ
あとはFATEが楽しい、ソロでも定期的に共闘してる感が味わえるのは良いな
これとクエと討伐手帳埋めていくだけでさくさくLv上がっていくので予想以上に快適
ただ戦闘はこれ、お前らの言う通り棒立ち戦闘なら確かに2.5秒のGCDは長く感じるしダレるが
少なくともこれに回避の為の移動の操作が加わると結構な忙しさになるのだが
その上で後半は当然ヘイト値とTPの調整、最大DPS維持しながらの立ち回りになるんだろ?
そうなると2.5秒のGCDでも結構大変になりそうだぞ、少なくとも近接ATKは糞忙しそう
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 19:45:29.00 ID:ROxWOqFM0
>>370
何度見ても反吐が出るなw
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 20:00:36.50 ID:fRIAnjUT0
完全スキル制のMMOはもっと出てもいい
現状MOEとUOの二つだけって…
>>1を読んで思ったが、吉田はwowはロンチから数ヶ月しか遊んでないって自分で言ってたのに
なんでさもwowずーっとやってたような説明してるのこれw
uoと同じ感覚を新生にも〜とかもう滅茶苦茶じゃねーか言ってること
一理あるのはバトルのアクション要素がうんぬんのくだりだけ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 20:21:41.53 ID:HpKxI9ID0
実際には2.5秒のGCDの間になんらかのスキルを常に挟むんだけどな
ID:8PFzAdn20

マジキチっぽくて良いなw
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 20:38:38.87 ID:r6+EtTndO
アニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』の先行上映会にて、バールを持った男が「田中理恵だせや」などと暴れ、イベント中止に
↑↑↑↑↑
駄目じゃんロゼスト先輩…Twitterで14のツイート気に入らなかったの?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 21:44:18.82 ID:b0IMprBD0
まだフェーズ3だからしゃあないがやることねえな
クエも20で切れるし
客に向かって廃人とか
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:18:46.10 ID:vTZWS1IV0
今のネトゲには飽きたけど喧嘩売られまくった14には行きたくねぇ
→DQ10
あーこれは天罰だな…
何がふるさと比較症候群だよバーカw
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:50:46.58 ID:D9sKPPRI0
これでFF14をプレイするという選択肢は無くなったな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:05:08.46 ID:XCHXd8KQ0
ドラクエ10にWindows版が! 9月発売&βテスト開始
発売日かぶってるwwww
気に入らないなら故郷にかえれって吉田も言ってたし、終わり終わり
DQ10のりこめ〜^^
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:12:30.75 ID:wAWAfZPr0
>>388
@DAoCのPvPで鯖2位の廃人や
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:41:53.69 ID:08jSK9vi0
このゲームクエやってレベルあげおわったらなにすればいいの
アイテム掘りとかあるようにもおもえないんだが
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:49:34.64 ID:CSwOnGY0T
このふるさとってDQ10かw
ドラクエ10って面白いの?
キャラデザも今の劣化した鳥山明では魅力感じねえんだけど
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:12:54.68 ID:eEDOwge10
吉田自身も14が安定したらドラクエに戻るみたいじゃん
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:32:29.61 ID:y6AKpqx20
>>29
FEZかとおもった
>>98
まったくそんなこと言ってないぞ
むしろ数時間プレイしてクソゲーだと思う人は、それ以降もクソゲーという評価は変わらないだろうから
そこでやめてくださいと言っている
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:36:29.10 ID:XCHXd8KQ0
発売日かぶってるし、14はエンドコンテンツ中心のペットボトラーみたいなのが
居そうな廃人向けになりそうだからな
14よりドラクエのほうが勝てるって思ったから仕掛けてきたんだろう
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:39:46.72 ID:y6AKpqx20
>>157
変なPAでちゃう
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:50:52.74 ID:A0aivKEWO
比較されるのがイヤなら商品なんて作るなよボク
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 04:12:35.99 ID:NjTUD6TU0
全部読んでみて、まぁ大方納得した
が、結局のところ年単位でプレイさせるMMOというジャンル自体に無理があるってことだわ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 04:24:20.95 ID:GrbmbuHr0
どっちもクズエニだからいらね
誘導が露骨過ぎるんだよ
>>388
わざとやってんのかってくらいの的外れだなww
しかも冷静に分析しましたみたいなテンションで書いててウケるww
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:23:18.21 ID:1sRQjaqS0
外人には相手にされないFF14
日本じゃ同時期にDQ10のPC版サービス開始
帰るふるさとの無いFF14て詰んでるじゃん
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:25:51.82 ID:9U2V/H2U0
ウィンダス引きこもってろカッペ
FFのネームバリューだけで集客できるんだから、吉田の望むようなMMO初心者はそこそこ集まるだろ
そうなると重要なのはパズドラで言う期間限定Dとか、魔法石配るみたいな感じの、続けてるだけで得だと思わせるギミック
戦闘が〜については、MMO初心者なら「あーこういうもんじゃないの?」くらいに思ってくれる
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:39:47.04 ID:shInDPaqP
>>388
WoWは課金者1000万切っただけでオワコン扱いされるもんな
でWoWがオワコンならなにが流行ってるの?ん?w
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:40:00.00 ID:PTxygo2D0
これに対する意見を言うスレが気持ち悪い
信者がガチで宗教
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:40:59.09 ID:50KKtHz00
>>417
そりゃLoLだろ
MMOはオワコン
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:44:22.19 ID:shInDPaqP
F2Pのゆとりゲーが課金ゲーと同土俵で語られるのかよ
RTSで勝てない雑魚ゲーマーがながれつく流刑地だろあそこ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:47:33.66 ID:PTxygo2D0
TERAがーTERAのー
月額課金でコケて二重課金にしたあと無料ゲーにしたチョンゲーが何を言うんだって感じ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:54:10.74 ID:AlTFo2WdP
みんな心のふるさとのドラクエえ行きました 完
さっさとレベルカンストにしてってのは違うだろ
最近すぐカンストになるMMOばっかりでウンザリだよ
リネージュ1ぐらいのレベル設定にしろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 11:00:26.82 ID:KY+el4aA0
11豚だろあいつら池沼だからしょうがない
ドラクエのキャラデザが良かったのは、
3〜4だな。おおまけにまけて5と6も認めるわ。
7から最悪。10のキャラデザも超最悪すぎてやる気おきんわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 13:41:09.91 ID:D+fIaSVF0
一方14は11からの劣化パクリだった。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 14:27:51.31 ID:XCHXd8KQ0
†14とかいうゴミにキャビアをかけてもゴミだろう
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 14:49:08.96 ID:Qg9RZCWWP
面白くないんだろ?
14のほうが11より優れている点もかなりある
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:44:41.97 ID:PTxygo2D0
「新生14は新生14なんだから他のMMOと比べるな!!!」
とかいうくせに良い点に関しては
「旧14よりおもしろい!11より快適!!」
ってどうなってんだ・・・?
11より快適なのは確かだな
序盤からテレポしまくりで移動が楽だし
クエストは目的地が表示されるから迷う心配もない
HPもすぐ回復するから、長時間ヒーリングする必要もないし
超快適で超神ゲー

でもオズトロヤ城で暴言テルもらいながら
アストラルリング独占してたシーフ時代が懐かしい
あの頃の殺伐とした空気も好きだったな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:58:55.18 ID:PTxygo2D0
>>431
いやそういうんじゃねーよ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:01:37.76 ID:VAdG9y060
FF14買うわオススメのジョブ教えてくれ
>>433
オススメは詩人だね
ソロは強いし、パーティじゃひっぱりだこ
弓も弾消費しなくなったから金もかからんし
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:48:10.34 ID:cVMhSEOF0
14は完全に量産型MMO
これ神ゲーと呼ぶようなやつは「ゲームは日本が世界一!」と信じて根拠もなく洋ゲー韓国ゲーを見下してるようなやつら
国産信仰とか恥ずかしいわ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:31:43.97 ID:wAWAfZPr0
>>431
思い出補正とは別で、俺もレアの争奪戦はよかったと思うわ
明らかに時間かかりすぎて何も残らんし完全に毒でしかないけどなくなると味気ないね
ちょこっとやったがゲームオーバーになる要素が見当たらなくてつまらん
地図だけ見ながら移動するだけのゲーム
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 22:47:35.39 ID:4+n2SYDXO
連打クリック棒立ちゲーではあるが
メインクエ14、15レベルはそのつもりで行くと死ぬ。
プロテス、ケアル、ストンスキンつければ楽だけど。
β3 2回やって もう予約取り消しかな
毎月金払ってコレヤラされるのは無理だわ
MMOは燃え尽き症候群だった 7年前の記憶が蘇る
ネ実のβスレマジやばい絶賛の嵐
もう宗教ですわ
序盤のおつかいonlineはMMOじゃないよなID行けるようになってからが本番だけど
そっからまた同じことの繰り返し、まあそれが嫌なら続けていけなくなるだけだけど
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 07:39:05.70 ID:/wovVcSA0
MMOがどんなゲームかってのが判ってる連中には別に騒ぎ立てるような悪い出来じゃないからなぁ
特に失望も感動もない他のMMOと同じ>>1に書かれている通りエンドコンテンツ以外は大体の流れが予想出来る
この出来ならまぁいいんじゃないかな続けるかどうかは世界観やキャラグラが好きか嫌いかで決まると思うわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 13:29:54.35 ID:Ot4UKkCz0
PC版出たしすでに人がいっぱいいるドラクエでええわ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 13:31:06.59 ID:kX8yhmki0
>>1
うん、そうだね、分かった、ドラクエに行くわ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 13:35:36.36 ID:beFB6ZD20
>>1
>新よし逃げ

まで読んだ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:16:03.17 ID:QTSsbRif0
ウィンダスは開始エリアが広いしほのぼのしてるし最強!
サンドリアは森が多くて陰気!でも音楽最高!
バストゥークは殺風景だがリジータンがいるからリーピン最高!


とかそういう話だと思ったら普通に違かった
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:23:04.78 ID:x1gL5pSH0
>>443
ドラクエなんかよくやれるな
まさに棒立ち決定ボタン押すだけで頭すら使わん
相撲が面白いとか寝言いってるやつは頭おかしい
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:25:37.13 ID:jU+ByL6z0
>>447
人の好みに文句言ってる暇があったらお前は自分の面白いと思ったもんやればいいだろ
さっさと文字に起こせよ
ネトゲしてる時間削れば楽勝だろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 14:40:25.93 ID:GDPWnKoR0
土日の夜だけβ触ったけど
クライアント軽いしグラ綺麗だし戦闘もサクサクで面白かったぞ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 15:53:32.25 ID:k/Nbzbp+0
本当にダメな物ってアンチなんか沸かないんだよね
つまりそういうこと
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 15:55:59.15 ID:VMKQyfb7O
こだわるべきはグラフィックよりゲームシステムだろ
劣化しすぎ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 17:15:44.36 ID:yXiZAgXY0
他と比べてここが糞だという事実から逃げても何も変わらない
糞な部分を潰して行く事で少しずつでも良ゲーにしていけば改善されるのにな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
9/14 モンハン4
9/26 ドラクエ10PC版
10/12 ポケモンX&Y
11/14 COD Ghost

これを蹴って糞戦闘のFF14なんてやる奴いるのかよwwwwww