ホリエモン「ワンピースを我慢して25巻まで読んだけど残り全部捨てた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:54:29.60 ID:jSqMAFhC0
まとめ買いしすぎだろ。
おれもゲートって小説をまとめ買いして途中で読むのやめたことあるけど。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:54:56.36 ID:ktFE6AIh0
案外ブタエモンだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:55:24.21 ID:N/XG3Z+c0
空島あたりで「あっもういいや…」って思うよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:55:25.27 ID:9UymV3FF0
ガイモンが出たところがピーク
それ以降は産廃
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:57:16.46 ID:aHgVGEtb0
1巻は我慢して読んだ
2巻目の途中で無理って思った
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:57:17.15 ID:kowMB6+P0
漫画読みのセンスない豚だな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:57:20.46 ID:7sG2ouaB0
元犯罪者なあげくニコニコに媚びたデブが何言ってるんだが
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:58:24.67 ID:Rop68aHE0
なんで出所後に野村證券や政府に噛みつかないで
お門違いなところばかりに喧嘩吹っかけてるの
ヘタレだけじゃなくて本当に頭も悪いんだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:58:44.54 ID:lo9ZljSu0
捨てるとか何様だよ屑野郎ワンピースだからってやっていいことと悪いことがある
気にくわない本は捨てるんじゃなくてブックオフに売れよ
そうすれば売り上げ減らせるんだから
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 21:59:51.05 ID:4f0O/8WVP
好きな女がこれ好きだって言うから、ウォーター7まで頑張った
その子とは一回デートしてワンピの話もちょっとしたただけで終わったが('A`)
何分ごろだよ
全部見る気しねーぞ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:01:45.04 ID:wmt3pqCs0
25巻って黒ひげ海賊団やベラミーとかドフラミンゴとかキナ臭いキャラ、
海軍勢力もいろいろ出てくるんだよな

あっ・・・(察し)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:01:50.29 ID:rxNqAHlL0
あれのつまらなさは異常
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:02:19.49 ID:mUzTtjOj0
ホリエモンの漫画の趣味はけっこういいからな
カイジとか宮本から君へとか
1/2の大きさかつ横幅切られてるコミックスで読むより
ジャンプで読むほうがたのしいよ
仲間がそれぞれタイマンはじめると読むの苦痛になるよね
19 【中部電 68.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/20(木) 22:03:22.53 ID:E+VE8ARn0
25巻っつーと空島突入直前あたりか
一番つまらんところだな
25巻あたりは普通の少年漫画だったろ
これはネットの影響受けて同じようなこと言ってみたパターンだな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:03:43.92 ID:MAdyPB+V0
おっまだ太ってねーな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:03:49.92 ID:/GA/5TZw0
チョッパーの雪山で読むのを辞めた
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:03:56.41 ID:oTNnj8M30
アラバスタでだるくなって空島がトドメだったわ
24おちんちん ◆d9eTMNEKrI :2013/06/20(木) 22:04:01.28 ID:4Ivv6oQO0
このアニメつまらなそう
嫌いな漫画を25巻ってすげえ精神力だな
俺なら6pですらキツイ
よく25巻まで読めたな
3巻くらいで気づけよw
25巻は黒ひげとか七武海とかセンゴクとか色々出てきてルフィがベラミー一撃で倒したりとまだそこそこ面白かったとこじゃね
26巻の空島からはクソ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:05:14.82 ID:OBNbDCMX0
ブタ箱の中で我慢することを覚えたのかな
お前らどっちかって言うとワンピアンチちゃうの?
ホリエモンよく言ったというレス付くと思ったが
5分聞いたけどいまだに発言してない…
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:05:57.72 ID:2UXyCt+RP
一気読みだとなおつらい漫画だよね
ジャンプで言うと
一巻出る前に離脱した俺は堀江以上
(海賊なのに実を食って泳げないという作者好都合のフラグ立てから離脱準備)
>>30
さすがに前科者より憎い漫画なんて存在しないだろう
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:06:24.86 ID:zwW42Sjy0
退屈であることは言うまでもない漫画だな
ストーリーが大きく動くと面白い
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:06:34.98 ID:ASRkfi/M0
ホリエモンと尾田だとホリエモンの方がまだ金持ってる方なのかな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:06:37.07 ID:rE3eFejaO
サンジが仲間になるあたりまでが好き
あとはもう読んでない

少数派かな?
ただのかまってちゃん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:06:59.22 ID:YPbtNYBsP
ローがピンチになった所までしか読んでないわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:07:26.62 ID:NS6hGLxZ0
アラバスタ以降急速につまらなくなった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:07:54.53 ID:rBPDlRDGO
わかる
つまんないのに売れすぎ長すぎ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:08:04.09 ID:Ph8n011H0
表紙だけで無理なのに25巻まで読めるってすごい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:08:05.49 ID:krAKspvL0
ウソップが島出るあたりで読むのやめた
>>31
URLに1060sって書いてあるだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:08:43.12 ID:ug0OUejX0
40の大人が読むマンガじゃないから
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:10:02.36 ID:yKJ6xMKM0
捨てるこたないだろ
ケツ拭きに使えるだろーが
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:10:09.78 ID:3G5ppn5NP
高校のころスモーカー大佐あたりでむりだった
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:10:16.02 ID:tBT+1Kve0
ねこねこ団で切った俺は勝ち組
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:11:02.52 ID:qvwqXuK30
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:11:18.10 ID:dJLyMX1V0
25巻ね
今の惨状を思えば、まだまだ面白いと言えた時期だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:11:24.56 ID:3rOo7aZj0
いい大人が25巻もよく我慢したなw
少年時代にリアルタイムで読んだ愛着なりがないと絶対無理だろwあれw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:11:33.71 ID:5tZkV72d0
テレビしか知らないけれど回想して戦ってるだけだよね
某出版企業の宣伝費を全部まわしてる印象
まぁ今は神棚状態だから仕方ないよね
クレシンみたいに作者死んでもずっと物語続きそう
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:11:40.74 ID:9nGbJmGC0
25巻までよく読んだな
俺なんか一巻で挫折したぞ
と思ったら刑務所の時の話か
>>1
クリックしたらスレ立てた奴にアフィ収入のようつべ動画?
アンチの俺カッコいい
アンチはクズ

ワンピースはゴリ押しw → ドラゴンボールゴリ押しの証拠しか出てこない・・・
ドラゴンボールは世界で3億! ワンピースショボw  → http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4276483.jpg_N68zk5ecHTuVISfxtB25/www.dotup.org4276483.jpg
ワンピースは電通! → AKDとかいう聞いたこと無いような広告会社です
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:12:27.53 ID:OCN2TvQ70
絵がどうしても受け付けなくて1巻すら読めない
絵でアウト
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:12:29.49 ID:+szwgBBI0 BE:8990382-PLT(13098)

25巻までよめたなら最後までよめるだろ
これもあのナメたアニメ企画の宣伝のための挑発か?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:12:51.69 ID:X0D1sbJa0
いやほんと読むに堪えないと思う
全く深みがない上っ面な漫画
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:12:56.52 ID:Jb3+An8q0
ワンピースはゴミ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:13:04.20 ID:4wMPlGRq0
俺もビビが船降りたときを最終回にした
青い表紙の巻
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:13:17.53 ID:KakNoROy0
声優にスキルはいらんとかしょうもない煽りしか出来なくなってて哀れ
オワコン起業家()ってこんなんばっかだな
こいつのステマスレ伸びるな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:13:22.90 ID:oqHpb4dK0
売れてるらしいが正直誰が買ってるのかわからんわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:13:30.11 ID:6xNf6XbN0
ナルトと一緒に早く終わって欲しい漫画
ガンツを見習え
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:13:31.37 ID:jbFgF8tj0
キャプテン・クロが俺の中でピークだったは
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:14:24.98 ID:Bux7KlyB0
ワンピースなんか1コマも読んだ事ないけど、そんなミサワみたいな事わざわざ言う必要はないな
大人になってから読み通せるやつはすごいと本気で思う
プルースト読み通す方がたぶん楽。読んでないけど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:14:41.67 ID:OLkRAqKI0
25巻まで面白けりゃ十分だろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:14:57.17 ID:wtFeyUDB0
そこまでは面白いんだよなあ
糞化するのはそれから
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:15:02.98 ID:HS0GmT5d0
途中で挫折する奴はもてない
最新刊まで通読してマジ泣けるって言える奴がJKとセックスできる
グランドラインに入るまでは面白かった
>>51
少年時代にリアルタイムで一巻出る前に離脱したが?

読んでる奴を池沼とすら思ってたが?
買ってる奴に聞いても、もう慢性で買ってるって言うしな
>>10
漫画家はブックオフに売るくらいなら捨ててくれって思ってるよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:16:04.54 ID:/M+3G7ZN0
イチイチ発表するなよ
ホリエモンらしいが
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:16:29.20 ID:k3ZeCXwj0
25巻てどんなエピソードの辺りだよ? チョッパーが仲間になる辺りで読むのやめたがそれより後か?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:16:29.80 ID:Jb3+An8q0
クリーク!って叫ぶシーンだっけ?
あそこで切った
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:16:49.57 ID:kZvtAciP0
空島だけ面白くて最初のほうとか今現在は読めたもんじゃないと思ってる俺ってやっぱズレてんのか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:16:57.90 ID:w7Cd9ukT0
よくこんな苦行出来るな。バカ丸出し
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:17:05.15 ID:v7QerLiH0
>>80
私は戦争が好きだ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:17:29.24 ID:YzaWkDFHP BE:600770039-PLT(12001)

これは同意
わかってるなホリエモン
船に対する描写とかいい加減すぎてだったら海賊漫画描くなよと思ったわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:17:52.14 ID:ZBBJ0WPD0 BE:1150496-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ こいつはこれからアニメビジネスに入ってくるから
わざわざこういう発言ばっかりやるんだろ
でも、もうマスコミにもあんまり取り上げられないね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:18:09.54 ID:taQqNpXL0
ツイッターは釣堀
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:18:11.86 ID:x6BxjlQE0
いい加減にしろ!砂漠までは面白いだろ!
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:18:18.01 ID:hoDTwnpH0
>>73

コイツを通報すればいいらしい
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:18:28.39 ID:ug0OUejX0
>>73
最新刊までそろえる金でJK買うだろ
ホリエモンだったらいくらでも買える金ある
脂っこいものがダメになるのと似てるな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:18:34.84 ID:9nGbJmGC0
>>71
我慢して25巻と言っている
多分一巻からつまんなかったんだろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:18:37.08 ID:afkaGw490
ブックオフに売れよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:18:40.69 ID:rBPDlRDGO
仲間がそれぞれの敵とタイマン張る展開が多すぎて飽きるよね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:18:49.67 ID:cap4daSG0
序盤の小林よしのりみたいな小悪党で無理だと悟ったな
アーロンはちょっといいなと思ったけど
チョッパーとかあざといマスコットキャラが出て力尽きたわ
自分でも結構耐えたほうだと思う
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:19:02.49 ID:T0XoH5o4T
ワンピースは無駄なシーン削れば名作になりそうなんだけどな
70巻超えてまだ全体のストーリーの半分までしかきてない時点で漫画として欠陥があるとしか思えない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:19:05.94 ID:5tZkV72d0
アンチのつもりはないが
出版社のドル箱だから
永遠に海賊船に乗り続ける事はできるでしょうな
まさにロマン


俺上手いわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:19:13.03 ID:3LXIW5L30
涙と鼻水垂らしながらドン!ってやるだけの漫画
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:19:13.77 ID:ZKJGwd+50
>>86
尾田は海賊も冒険も実は大して興味ないからな
俺もアラバスタ終わって空島になってから読むのやめたわ
>>87
なるほど、いい歳したおっさんだからこそアンチ側から入っていくのね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:19:44.85 ID:svK2Jt8H0
正しい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:20:11.00 ID:5CjaeolY0
当時小学6年生の俺でもアニメ初回見てゴミだと思ったは
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:20:19.57 ID:Qc91CAzZ0
これ分かるわ。
トニートニー・チョッパーが出てきた当たりでギブした
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:20:35.40 ID:6A736RT/0
俺も空島あたりで挫折したクチなんだけど
いま思えば序盤から主人公のルフィのキャラが受けつけなかった
いまワンピースを説明してくれといわれたら
「自分勝手な主人公がご都合主義で幼稚なワガママを押し付けていくマンガ」
みたいな説明すると思う
リアルタイムで一巻出る前に切ったやつが何でこのスレ開こうと思ったんだ
普通そんな大昔に切った漫画の話題なんて何の関心も湧かないだろ

大衆受けした大ヒット作を一巻出る前に切ったというのが何かしらのアイデンティティになってんのか?
ホリエモンは俺より我慢強いな
俺なんか10巻まで我慢して読んだけどそこで諦めたぞ
正直ワンピースくらいしか読むのが無いこの現状をどうにかしてほしい
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:22:36.68 ID:jpw/DEKM0
鼻くそ爆弾登場あたりで切った
すぐ泣くのがイラつく
>>107
ワンピに親を殺されちゃったんだよ
そしてそういう連中がすきなのが
人を殺して感動
http://www.1dragonball.com/images/kisama.JPG
人を殺して感動www
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:23:24.14 ID:KVp/zqFg0
もう早く終わって世代交代して下さい
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:23:31.92 ID:svK2Jt8H0
>>106
ルフィは池沼すぎてイライラするな
悟空でさえ常識を身につけたのに2年経っても相変わらずだし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:24:23.16 ID:1W6zwwe60
ワンピースは糞長い回想さえなければ面白いと思うんだけどなあ
メガネをくいってやる執事までしか読んでねーや
アニメは飛ばし飛ばしだけど、まるっこいやつがアラレちゃんみたいにうっほほーいって叫ぶ奴までは見た
何か雷神みたいに太鼓つけてる奴が出てくるところ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:25:06.56 ID:5tZkV72d0
まぁ作者が終わらせたくても終わらせられない業界だからね
作者がわるい訳でもない
ドラゴンボールも通った道

売れるとgdgd
売れないと尻切れトンボ

商業主義である以上しょうがないよね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:25:08.60 ID:Onx5t3cSP
少 年 漫 画 で す よ
ワンピの初期はアニメで補完したほうが捗るだろ
コミックスは61巻の新世界編からでいい
今度は適当に喧嘩売って金に換えることばっかりだな
ホント詐欺しか出来ない豚だな
宇宙がどうこう言ってたんじゃないのか?w
王道少年漫画を大人がドヤ顔で批判するのは滑稽だな
馬鹿で薄っぺらい信者並み
批判して目立ちたいなら絵が気に入らないとか幅広く共感できるような内容にすべきだな
俺も耳長い奴の所で脱落した
>>107
池沼の観察
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:27:26.79 ID:R2Q/TVHq0
ホリエはイブニングの漫画までチェックしてたから
意外と熱心な漫画読みなんだけどな
岡田はワンピース評価してんのか
意外だわ

前にバクマン好きっつってたのはわかる気がしたんだが
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:29:14.25 ID:7y67xZ91O
25巻ってアラバスタ編終わったあたりだっけ?そこまではわりと面白かった
そこから異常につまらなくなる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:29:16.34 ID:jpw/DEKM0
大人も楽しめると言われてるがただの活字離れで大人の娯楽の中に少年誌が入ってしまっただけのような
まぁワンピースを使えばどんな奴でも反応してしまうってのが
こいつがワンピースを持ち出した理由だな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:30:27.57 ID:Kkg/7po20
こういう中途半端な事する奴は大成しない
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:31:49.77 ID:ug0OUejX0
ワンピースを読んで育ってきた世代からしてみたらつまらないっていわれるとキレるのは分かる
でも、実際につまらないからしょうがない
堀江は漫画の趣味はお前ら寄りだぞ
前々から思うんだけど50巻以上も続いているストーリーものをわざわざ小学生が全巻読んだりするんだろうか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:31:59.37 ID:cap4daSG0
背景の船に隠しメッセージ入れて「気づいたかな?」とかふざけたことやってたのワンピだっけ
なにしろ10年前の立ち読みだしマガジンのワンピと記憶が混同してる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:32:06.65 ID:2VVqWZAeO
空島で脱落した奴が多いらしい
俺もまったく面白いと思わなかった
絵が糞すぎるし
これに関しては嫌儲堀江支持だな
絵が気持ち悪すぎて、生理的に無理
てか捨てた発言の後、
「キンドルのカラーで読むと面白いですよ」
「ああ、Kindle Fireね…(否定しない)」
という大人の事情が展開されて生温かかったw
尾田の美学ってほんと独りよがりだよね
話も絵も無駄が多すぎ
商業的には凄いけど作品としては悪い意味で子供向け
>>128
風刺したんだろ

作られた流行を検証して

「やっぱ糞だわ」

って

芸能人がどれだけワンピース好きをアピールした?さんまですら(わりとどうでもいいが)アピールしてた
ほぼ、踏み絵状態だった
思春期に連載始まって、読んですげえおもしろかったんだけど
今すげえつまんねえと思うんだが、それが漫画自体がつまらなくなったのか
俺が歳とって少年漫画のおもしろさを味わう感性が失われたのかがよくわからない。
実際チョッパーが仲間になるとこまでは狂ったように読んでたがそのあとはピタリと飽きたわ
なんでだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:34:21.36 ID:7Ewl3Fj80
>>75
一般的な少年の感性を持ち合わせてなかったんだな・・・
そんなんじゃ周りとも上手くやっていけなかったんだろう、可哀想に・・・
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:34:42.20 ID:h7Bo9TaB0
つまらんのは確かだが
仮にもアニメを作ろうとしてる奴が売れてる作品から(つまらないのに)何故売れてるのかを感じられないようなら駄目だ
>>140
お前頭わるそうだなぁ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:35:30.80 ID:pR0LEaJS0
はあ?捨てるなら俺にくれ
ヤフオクで売るから
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:35:43.43 ID:S1ms5UUqO
>>132
自分がどうだったか思い出せば分かるだろ
>>145
悪くはないよ

ワンピ読んでる奴は池沼だと思ってる
>>123
1990年代に切った少年漫画(しかもこの漫画を読んでるやつを全員池沼だと思い込んでる)に関する
スレを見つけては池沼観察のために覗いてるのか
なかなかキチガイ染みてるな

>>128
岡田に振られて答えただけだぞ
1巻読みきるのも無理だわ。
25巻までよく読めるな。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:36:53.83 ID:BNJ3kAxv0
中学生が読むものだからねww
1巻でつまらなかったらやめちまう
何故我慢してまで読む
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:37:16.74 ID:AHQ1xtZQ0
捨てたっていうリッチアピールの方が鼻につくな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:37:32.48 ID:MBsTEx2V0
読むのも苦痛だが、こんなつまらない漫画を描くのも苦痛だろ
>>4
35巻くらいの時はそう思ってたが、なぜか今では一番好きなシリーズ
>>152
批評するつもりだったんだろな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:38:36.60 ID:msS3KqpG0
燃料にするなり尻拭き紙にするなりしろよ

資源を無駄にするな!
既刊全部買って捨てたのなら、漫画家にとってはブックオフ行きより遙かにありがたいだろうな
25巻ってうしおととらなら秋葉流が裏切って超盛り上がってそっから怒涛の展開になだれこんでいくからね・・・
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:40:34.10 ID:6A736RT/0
>>114
売れるだけあって週刊誌なのに絵もよく書き込んであると思うし話も伏線もよく考えてるんだとおもうけど
ルフィの行動だけでなんかもう台無しな気分になる、ワンピース好きな人はあれが目当てなんだろう
おそらく神童と呼ばれ良い子良い子して生きてきたケンモメンにとって
ワガママだけで押し通り成功を収めるルフィの生き方を見せられるのは最悪なのではないだろうか
やはりリア充向けのマンガは肌に合わない、俺はおとなしくEDENとか無限の住人とか読んでるわ
アラバスタ辺りで切ったわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:41:25.15 ID:/9ngnugE0
おかしいな
10巻くらいまでは面白いと思ってるんだけど・・・
ただの思い出補正だったのかな・・・・
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:41:40.84 ID:+T/fGIND0
これは支持する。絶対的に正しい
ついでに言わせてもらえば1巻から全部つまらんがな

だいたい王立宇宙軍に感動できる感性の人間がワンピみたいな
糞ジャンク漫画で面白がれるわけがない
ホリエモンがワンピース着た姿見てみたい
ワンピースとNARUTO読んだあとにハンターハンター読むと巻数と展開の早さにビビる
同じジャンプでこうも差がつくか
我慢できて5、6巻だわ
少年漫画ってのはだいたい4巻くらいから面白くなってくるし
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:42:23.51 ID:ug0OUejX0
ルフイの言動より絵がつまらない
ゴチャゴチャしやがって鳥山と比べるとワクワク感みたいなのが感じられない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:42:49.03 ID:Jb3+An8q0
>>158
画太郎も単行本売るな、燃やせって言ってたしなw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:43:17.28 ID:BAI83Q/s0
何巻辺りから面白くなるの?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:43:38.80 ID:EoaAlzlM0
25巻で空島か
以前はテンポよかったんだな
アーロン編が一番面白い
次点はウォーターセブン
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:43:52.09 ID:GOYY8lYf0
>>6
全く同じだ
出た当時読んでつまらなくて、おっさんになってもう一度トライしてみたけどやっぱりクソ漫画だった
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:44:25.46 ID:Srk0kGh10
サンジが糞ありがとうございましたーとか言う所までは面白かった。
っつうかそこから先は読んでないけど
ワンピって単行本で読むの辛い。
ただでさえごちゃごちゃなのに、あの小さい単行本じゃ読めねーよ。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:44:29.97 ID:/TrS23lgO
25巻付近の面白さは置いておくにしても
ホリエモンみたいなタイプは絶対に嫌いそうな漫画だとは思った
なんで右からしか音が聞こえねえんだ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:45:52.86 ID:ax9mqkHMO
いつ売名するの?


今でしょ!
>>174
本誌の荒い印刷でも辛いぞ
なにがなんだかww
動画ずっとつけてたが
岡田がめちゃくちゃ必死に見えるのに堀江やる気なさそう
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:46:27.24 ID:nGHjiv6QP
・百計のクロの抜き足を何の脈絡もなく掴む
・Mr.3の身代わりを勘で見破る
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:46:54.08 ID:VeOp8v870
桜のとこで見るのやめた
もう10年以上前
あれ読むの苦痛だから
シールケレイプされないからベルセルク全巻捨てた
船大工のとこでいい加減展開に飽きて売った
残り?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:47:50.85 ID:3NO9IyYd0
拝金主義売り豚臭いホリエがワンピースを酷評するのは意外だな
25巻とか読み過ぎだろ
どれだけバカなんだよこいつ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:48:11.91 ID:TVJ0THrX0
キャラがやたら泣くのが受け付けない
こういうのが感動するんだろ?ホレホレって感じで
作者の狙い方があざと過ぎる
ルフィーは魔神ブー
>>165
ほぼ同時期に始まったのにね。


そろそろ冨樫も仕事するかな。
岡田普通にデブだな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:49:36.87 ID:p6otQxEC0
空島編がよく叩かれるけどデービーバックファイト編の糞さにはかなわないよね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:50:03.21 ID:VeOp8v870
>>188
クリリンだけど?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:50:50.11 ID:MAA+ipVC0
やっぱ金持ってるんだな
捨てるなんて信じられん
ホリエモン「ワンピースを我慢して25巻まで読んだけど残り全部捨てた」
ホリエモン「こんな俺ってどう思う?」

ここまで言えよ犯罪デブ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:51:05.05 ID:5qNtHsQ40
お前らさ、

可哀想過ぎるよ。

少年時代に「今日から俺は」やっててそれが終わる頃?に「ワンピース」

「今日から俺は」読んだ後に
「俺は海賊だ!変な実食べたら手が伸びた!泳げなくなった!」
って冒頭のマンガ読めるか?

今なんて良いマンガ、ネットでいくらでも教えてくれるだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:51:22.93 ID:3LZLe5f20
>>190
デブはリバウンドするから一生苦しむ
ホリエも何度もリバウンドしてきた、今度も必ずする
>>186
ワンピヲタきめえw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:52:06.06 ID:wOHPLjAp0
まさかネットで叩かれてるものを叩いとけば共感が得られるだろうとかいう安易な考えで発言した訳じゃないよね
なんつうか物語として蛇足だらけ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:52:40.05 ID:6HJD9A0dP
ワロタ
いいこと言うなこのデブ
このマンガってタレントが飯食いながら身内話してるクソ番組に似てるわ
読んでるのも同じ層だろ
かなり頭が悪くないと無理
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:52:57.54 ID:ug0OUejX0
>>196
せめてうしおととらにしとけよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:53:02.97 ID:3K3K9Pd7O
また粉飾決済やりそうだ^^
「今日から俺は」は神だった
あれを高校時代に読んで死ぬほど笑った
ワンピは同時期に既に読まなくなってたな
>>175
わかる。腹黒だからかね。ハンタはすきそう。
美的センス皆無だしジョジョも駄目そう。

dqnはやっぱワンピース好きだし。
好きな漫画、本で人物ってわかるな。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:53:49.07 ID:4FnYHQ6pP
正直ワンピの面白さが理解わからないやつはつまんない奴だと思うわ
サンジまでやろ
空飛ぶとこから読んでないわ
一話目だけの漫画
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:55:08.41 ID:6BIWxCke0
ウソップが出てきたあたりで
眠くなって読んでない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:55:43.11 ID:ozQ5ngjTP
いい大人が少年漫画にケチつけんなよ…
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:55:49.43 ID:et0vy6ys0
やっぱりホリエモンは良いやつだな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:56:11.17 ID:jpw/DEKM0
>>192
言動のことでしょ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:56:20.59 ID:zjhoR3sk0
>>207
ワンピ読むのは君みたいな日本語不自由な池沼なんだね
三刀流の奴が新しいカタナ手に入れたあたりで止まってる
こういう脳筋系漫画は苦手だわ
幹部が出てきてスーパー幹部が出てきてスーパーミラクル幹部が出てきて
ハイパーミラクル幹部が出てきてハイパーミラクルワンダフル幹部が出てくる
永遠にラスボスが出てこないんだろ?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:57:39.64 ID:IGNynlwJ0
少し前の人魚とか出てくる辺でついにリタイア
1ページも読んだことないから俺の勝ちだな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:57:59.99 ID:5ZfFzLIR0
てか最近のジャンプ漫画長すぎんだろ
ドラゴンボール42巻
スラムダンク31巻とかだぞ
ワンピースとかナルトとかブリーチいつまでやってんだ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:58:12.40 ID:byPxoWcv0
つまらんと思いながら25巻も読むとかすげえ
3巻までが限界だったわ
あの気持ち悪い奇形絵もどうにも受け付けない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:58:24.07 ID:t7WhNDlbT
よく25まで行ったな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 22:58:38.31 ID:p3z0YwZW0
クロコダイル倒したあたりからみてない
空島編は最初さすがにレールから外れすぎた印象があってマイナスから入って
玉乗りのやつとかのバトルがうざいんだけど
通して読んだ時なんだかんだで一番好きなエピソードなんだよな
お前等みたいな奴なんだな
ナルトのほうが面白いと思えるはず
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:00:22.45 ID:tMETYwYr0
日蓮系のカルト宗教がマンガ使って勧誘するのと似たようなもんだろ。
モーゼの丸パクリで日蓮が海を割って歩いてくるとかそんなんばっかw
>>221
つまんないと思いながらも25巻まで読めるところが凄いな
おれは最初の1巻で挫折したわ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:00:40.75 ID:wOHPLjAp0
>>213
腕が伸びるところだろ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:00:45.68 ID:xCpNVczV0
チョッパーだかが仲間になるとこまでは頑張って読んだんだが
その後砂漠で反乱軍がどーのこーのってあたりで心底どうでもよくなって読むの止めた
特に面白いともつまらんとも思わん
何でこんな突出して売れてるのかさっぱり理解できん
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:01:42.99 ID:MNyyXokN0
ルフィが出てきたところで切ったわ
>>196
同じ雑誌で例えろよw
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:02:50.33 ID:8ZOno28S0
歳をとると集中力が無くなるんだよ
映画とかあらすじとラストシーンを観て終わりとか普通になる
ずっと身内でオレスゲーアイツスゲースゲースゲーいってるようなマンガ
無内容
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:03:43.11 ID:OFbdMPTQ0
今から読む奴は大変だよ
巻数が多すぎる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:04:16.28 ID:57AfZEpoP
サンジが仲間になる前のゾロ対鷹の目がピーク
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:04:32.96 ID:6MrmIO8M0
ナミ、新聞をめくる
ナミ「〜でまたクーデターか・・・」

ワンピオタ「ワンピは知的・社会派」
マジで言ってくるから困る
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:05:49.77 ID:9KKWt3Ap0
もう一回読みたくならない漫画
内容覚えてねえや
よく我慢したな
俺は3巻くらいで読むのやめた
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:06:19.49 ID:Zh4KrBZz0
空島に行くまでは豚でも普通に読めるってことだよな
こいつエヴァは絶賛してたな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:07:31.35 ID:LVDK8QkC0
ウソッピの鼻が伸びたところで切った
この豚くん何企んでんの?
最近サブカルに噛み付いてるようだけど
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:09:34.54 ID:ZNmWMaVG0
>>4
これ
テンポがわるくダラダラしてるからだろうな
頭の良い人は見限るの早そう
尾田みたいな頭の悪いやつが書いた漫画なんて苦痛だろうに
インペルダウンで挫折したとかそういうネタ作れよ
ブックオフに捨てろよ
ワンピアンチの言動って異常にワンパターンだよな
自覚ないのかね
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:11:00.93 ID:VG6Cb17X0
ゾロの口に咥えてる刀は無意味だよな
豚に漫画は高度すぎるだろ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:11:36.35 ID:DKDmeQby0
こいつは通を気取りたいだけだろ
本物の通ならワンピなんて俗なものに手を付けない仮に手を付けたとしてもわざわざつまらなかったって感想も書かない
>>244
今考えたみたいなストーリーだもんな
構想なんてどこにも感じられない
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:12:33.51 ID:QA9VFZ990
高校以上でワンピース読めるやつとかいるのかよ

典型的なお涙頂戴が耐えられん
バトル漫画は全部途中で飽きる
飽きさせないためには味方をどんどん殺すしかない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:13:20.24 ID:7Ewl3Fj80
>>180
それがルフィの「凄み」だろ
はぁ、マンガを読むセンスのない奴はこれだから・・・
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:13:46.82 ID:ug0OUejX0
>>254
ないのはおまえだろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:14:15.13 ID:xNJ3kKwN0
ONE PIECE面白いじゃん。ファッションとかもお洒落だし。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:14:19.17 ID:xCpNVczV0
少年向け漫画なんだから、おっさんが後追いで読んでも楽しめるわけねーんだよな
楽しめたらむしろ異常
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:14:36.64 ID:krTWudJi0
ネラーに媚びてこの発言するも叩かれるってオチなんだろ
今北けど
別に間違ってないな
要はブームに乗り遅れないために読んでみたけど
追いつけずに挫折ってことだろ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:15:25.73 ID:e6v4jTQA0
はじめてこいつに好感もったわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:16:44.80 ID:5OnpPoP30
>>4
確かに空島で一回挫折するよなwwでもウォーターセブン編が面白いしメリー号の件でいい話なんだよな・・・
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:16:47.31 ID:57AfZEpoP
>>255
そこは勘とか凄みでいいところだろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:17:29.26 ID:9IsZ3vGp0
アバン先生がメガンテ唱えたところで泣いた
ホリ君漫画読むんだ・・・
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:20:58.15 ID:ENfcrnGx0
空島の後の・・・なんだっけ?ノロノロビームの奴は面白かった
だからアニメから見ろとあれほど
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:21:31.61 ID:k3gLwknw0
35サイトだけど最近1巻から50巻くらいまで読んですげー面白かったぞ
アニメも結構見てるから戦争編までは物語知ってるし面白い
だが魚人島編はクソ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:21:44.64 ID:ZoAVnMh90
>>4
「は?空島?海賊モノじゃなかったの?しかも何だよこの能力・・・、意味分からん」
こう思って切った奴が多いだろうな
空島でワンピースを切った奴が一番多いんじゃね
空島でやめるやつよく聞くけど
なにがだめだったんだ
>>264
それワンピと違う
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:23:37.93 ID:J4H1zzuPO
>>265
それどころか、僕ほとんど雑誌か漫画しか読まないんですよ
って言ってた
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:23:38.57 ID:gSBvGZq50
25巻まで読めるなんてすごいな
なんだかんだで東大はいるだけのことはあるわ
完全にただの中2病じゃん
消費者の立場ならともかくアニメ作る側で日本で一番売れてるワンピース否定するとかダメすぎる
有名人 挫折した巻数
しょこたん 5巻
ホリエモン 25巻

追加、頼む
まあいい歳して読むものでもない
ギャグが寒すぎるのがキツい
サンジの鼻血とか一発ネタかと思いきや
ストーリーに絡んできて萎えた
アニメつくろうってヤツなら
自分が好きでなくてもなぜ売れてるのかわからないとダメなんじゃないの
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:25:09.05 ID:/TrS23lgO
>>264
まあアバン先生普通に生きてるんですけどね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:25:10.03 ID:1c1cg+B30
ワンピなんてフジがゴリ押しステマしてなかったら人気出てないだろw
回想繰り返しのワンパターンで話糞つまんねーもんw絵も汚いしw
やっぱりDB最強だわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:25:21.11 ID:MNyyXokN0
ワンピースは薄っぺらいんだよな
いかにも今まで何の苦労もしてこなかった人間が描いた漫画って気がする
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:26:54.87 ID:s4kAKa9mP
俺も捨てるわ
昔は2ちゃんでも人気あったのに何でこうなったんだろう
俺ももう読むのやめちゃったけどね
バリバリの実のバリア人間でさめた
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:27:41.69 ID:sntn3ZXs0
ゾロはあまり嫌いじゃないけど三刀流が世界の剣豪には
なってほしくない。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:28:15.68 ID:srLx5BnP0
あー、俺さー、ワンピース25巻まで読んだんだけどさー、そこてま飽きたわー、最新刊まで買ってたけど全部捨てたわー、我慢できなかったわー
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:28:52.84 ID:tMETYwYr0
ビックリマンを在日のガキがステマしてたのと似たようなもんだろw
人口の半分は偏差値50以下だし、IQ100以下のアホばかりなんだからそこをターゲットにすれば楽勝だよ。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:29:48.84 ID:mUzTtjOj0
とりあえずこの漫画のせいで服のほうのワンピースが検索しづらくなった
>>283
暗殺とかソーマだって人気出始めて叩かれたじゃん?
ニセコイは仕方ないけど
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:30:41.95 ID:sEQhfXct0
25って空島か
納得
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:30:56.60 ID:HIZ9JpmE0
久しぶりに岡田見たけどちょっと太ってきてるな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:31:21.64 ID:UO9fKIaK0
>>287
次はニーソックスをタイトルにしてほしいわ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:31:52.25 ID:1xDuSHWs0
たしかにあそこで挫折しそうにはなる
でも読み飛ばすと話わかんなくなるから我慢して読む
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:32:25.92 ID:QExilWDu0
俺は漫画オタクで相当我慢強いほうだ
なんとかシャボンディ諸島で仲間が再開するところまでは読めた
でもそこから先がどうしても読めない
完全に飽きたんだと思う
三刀流云々言い出す奴が出てきた所で切った
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:32:47.94 ID:7Ewl3Fj80
>>255
全てに理由・根拠が示されないと納得できない
登場人物の「凄み」を表す演出、ハッタリが許容できない
まして少年漫画でありジャンプ漫画なんてそういう論理的でない、矛盾した描写なんていくらでも出てくる
こういうことが気になっちゃう時点でセンスがないんだよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:33:12.82 ID:7XXXy3Hb0
まあこども向けのゴミだよね
ヤバいよあれにハマる知能は
大体ワンピース批判は殆んど的外れなんだよ
小学生男子向けの作品なんだから。ストーリーが重厚でバトルがリアルでギャグが幼稚でないなら小学生男子に受けるわけがない
絵本読んで、表現が幼稚だとか設定が練り込まれてないとか否定してんのと同じで滑稽
童心に帰って、知的レベルを小学生男子まで落として楽しむのが正しい読み方なんだよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:34:11.95 ID:7ctyxKcn0
少し見直したぞデブ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:34:49.82 ID:RKQWKYIaO
空島まではおもしろかったよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:34:50.06 ID:IpuluEuCT
コナンと同じで話の核の部分だけ抽出して売ってくれんかね
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:34:57.09 ID:mGUBUckT0
ホリエモンの評価ちょっと上がっったわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:35:46.17 ID:tf796Vyv0
空島が一番雰囲気というか世界観が良くて好きだったんだが
皆には不評なんだよな
王どろぼうjingとか好きな奴なら空島絶対好きなはず
つまんねえもんな そら捨てるわな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:36:18.87 ID:ncwI0phI0
正直アラバスタ編で妙な達成感を覚えそこで読むのやめた
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:37:29.84 ID:2s9gv/hz0
このスレのワンピース読んでない自慢率高すぎてワロタ
結局ワンピオタみたいな共感をここで求めてるんだな
ドラゴンボール世代で本誌1話をリアルに見たけど「何でこれがDBの後釜?」って思うくらいつまらなかった
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:37:46.18 ID:PECLtlRa0
今更アニメ○話切りの真似か
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:38:33.41 ID:IpuluEuCT
>>302
JING好きだけど逆に空島辺りから飛ばすようになったわ
俺は絵柄が無理すぎて1巻すら読んでないけど
25巻まで読んで捨てるとかただの構ってちゃんだろw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:38:46.11 ID:yNG8jy9P0
正論やな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:38:52.26 ID:uPYJDB8C0
こいつに初めて共感した
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:39:01.78 ID:4UA54IGz0
ワンピースはアニメをまとめ見した方が楽
コミックスは疲れる
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:39:13.87 ID:tf796Vyv0
>>308
まじかよぅ
オリジナリティが皆無なんだよな
何かの漫画アニメゲームで見たことあるような話や設定ばかり
そういうのに触れる機会のない人からしたらそういう要素がてんこ盛りで
面白いと感じるのかもね
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:40:37.08 ID:Xc59nGav0
ゆとり息してねえww
こいつすげえな 5巻で力尽きたわ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:41:36.56 ID:4UA54IGz0
>>297
それならそれでいいんだけどワンピースを題材にしたリーダー論や組織論を書いた
自己啓発本がやたらと出てるからな
あれはいったいなんなんだろうか
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:41:37.84 ID:kNV/aq7f0
俺は親戚が10巻まで買ったのを貰ったがすぐに売った
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:42:49.84 ID:lQp6mTHn0
我慢して25巻まで読むとかお前は修行僧か何かか
いや、聖人のレベルだな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:42:59.09 ID:AQXBnduGO
俺は15巻までだったな ホリエモンすげー
こんな奴と同意見とか恥ずかしい
ワンピース無理やりにでも持ち上げろよカス
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:43:28.95 ID:Zh4KrBZz0
ワンピースの後半なんて聖書を読むよりしんどいぞ
本当についてこれる奴は大した奴だ
声優のことといい、なんでわざわざ自分の人気を落とすことを言うのかな
324アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/06/20(木) 23:46:34.47 ID:qc1c6v9b0
初代メリー号とお別れするあたりまでは面白かった
あとはなんかループ臭して止めた
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:47:53.94 ID:D1xC4swDP
ところがどっこい、尾田の短編集は面白いんだなこれが
あれみれば、尾田って天才なんだなと解る
ワンピースはちらっと読んでやめた
ワンピース終わらせて、一話完結のショートストーリーを描きまくればいいのに
326アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/06/20(木) 23:48:35.78 ID:qc1c6v9b0
真に怖いのは
周りがおもしろいと言うと人気が出て
周りがつまらないと言い出すと本当に廃れること

日本のミンイってなに?
>>317
なんだろうか、って言われても『売れてるから』以外に理由なんかないだろ
単なるコバンザメ商法

子供向けの漫画をあれこれ批評する大人ほど滑稽なものはないなw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:49:39.98 ID:5tZkV72d0
>>314
それは自分が年をとった証拠だよ
ボケではなくて経験値としてね

王道(どっかで聞いた見た奴)ってどんな分野でもある。
エネル以降のつまらなさは尋常じゃない
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:51:11.21 ID:092jx7ZM0
あれは本当に低学歴が読むものだとわかるわ
俺が若年平均層の読み物だとすると あっ(察し)
悪の華(漫画)は好きだそうで
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:53:18.32 ID:YGqoiVUq0
空島の糞さはまじできついからな
30歳過ぎると漫画j自体読むの疲れる
>>317
的外れでもいいから、ただ売れてるものに乗っかって商売したいだけなクズだろ
ルフィなんて仲間に相談せず勝手に物事を即決、スケジューリングは部下任せな、上司としては最低なやつじゃん
そんなやつが勝手きままに体制に逆らいながら旅してるのがスカッとするわけで
どっかで見たような話でもキャラクターさえよければ俺はいいんだ
そのキャラクターが糞すぎる
ルフィサイドがギャグをやっても「ナメてんのか」とかいって無理矢理シリアスに戻すキャラが必要
あと無駄口を叩かないキャラ
ローが一番それっぽいけどなんかズレてる
キャンプファイヤー→詐欺師
岡田→絵も描けない話も作れない庵野と貞本と赤井に寄生してただけの詐欺師
堀江→言わずと知れた詐欺師
ピクシブの副社長→もろチョン顔の詐欺師

見事に詐欺師が四人並んだすげー動画だ
こいつらにアニメ作るの無理だろ絵が描けるやつ一人も居ない
話作れるやつ居ない

ミクとかアイマスの人気見て
只で絵を描くヤツが五万と居ると勘違いしてるみたいだけど
ミクとかアイマスはオタ業界トップの奇跡のコンテンツで
ミクアイマスの絵を只で描いてるヤツは
同人の宣伝か出版社のスカウト狙ってるか
本当にミクアイマスが好きで描いてるヤツしか居ないのに
こんな詐欺師四人組の為に只で絵描くヤツ居るかよ

岡田も掘江も絵を描いたこと無いから解からないんだろうけど
絵を描くのってすげー大変なんだぜ
金貰えないのに絵なんか描くかよボケ
こいつらまとめて死ねよ
ナルトブリーチハンタースラダンドラゴンボール北斗の拳


全部好きな俺がワンピだけは受けつけなかった
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 23:58:16.14 ID:qWh5mhQ9i
>>283
めっちゃ最近やでそれ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:00:16.06 ID:c/Mm5cfg0
黒人、アジア人キャラが少なすぎ
長い割りに余韻もないし
あたりまえだろ
ダラダラ ドン!!ばっか
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:02:02.74 ID:rQM7O3CW0
>>16
俺はホリエモンだったのか

宮本からは痛くて読めないところがあるけど。
ひさしぶりに読んでみるかな。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:02:34.76 ID:Bz6Ng+dS0
人の作品を敬意なく捨てる輩が作るアニメ 楽しみだね
サンジが仲間になる辺りまではそれなりに楽しめてた気がするんだけどチョッパー→砂漠で放り投げた
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:03:48.48 ID:wWuiDan50
アニメを見てないと、キャラがどんな動きをしているのか全くわからんくなるからな(´・ω・`)
まともに読んだことないけどコロコロコミックに連載するのがお似合いな印象
同じ海賊マンガならたぶんフルアヘッドココの方が面白いと思うゾ
むしろなんで我慢して読むんだ
話のネタにはなるけど・・・
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:04:18.79 ID:OqxoBoLn0
最初の設定や世界観が長期連載として耐えれない小ささなんだよな。
だから後にむちゃくちゃ設定が追加される。

まだましだなって思う順に書くと
ブリーチ>マガジンのワンピ>ナルト>ワンピの順だな

ワンピはレッドラインって設定が長期連載に耐えうるもんじゃないから、海軍が出入り自由とか無茶設定だし
パワーインフレを起こして見ていられない。
空島は微妙だと思うけど後にスリラーバークやら魚人島やら相当ひどい話が出て来るから
相対的にマシに見える
堀江はロケットのストーリーとかネタがありそうだからまだいいとして
岡田はクソだな
金どうやって巻き上げるかしか考えて無ぇ
マジで死なねーかなコイツ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:05:41.52 ID:rdGIj45I0
低能乙
時間の無駄ざまあ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:07:20.49 ID:urWJ2OLL0
堀江は子供いないんだっけ?
岡田斗司夫は大きい子供いるから読んでるんだろ
うわっまた新敵が複数きた・・・回想うわああああ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:11:29.19 ID:SigbK1/bP
>>36
尾田だろ
だよなあ
漫画好きはワンピース嫌いなんじゃないか
俺も10巻ちょいまで読んだけどダメだったわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:12:19.89 ID:si89NECT0
25巻も我慢したんだ?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:13:24.88 ID:vcMbSP3y0
今週のワンピのロビンはエロい
>>317
だってサンジの料理本が18万部も売れるんだもの、そりゃ飛び付くだろ
ワンピースってタイトルに入れりゃコミック買ってる300万人の何人かは手にとってくれるんだし
>>317
察しろよ
359 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 00:15:03.59 ID:pkkmDXW0O
途中からつまらなく感じて読むのをやめる例は、よくあるけど
我慢して読んだ、というのがわからん
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:15:29.21 ID:HiltSdHh0
アラバスタがピークで空島あたりからつまらなくなって戦争編前後でまた復活して
魚人島編でこけて最近また持ち直した

大多数はこんな感じの評価
>>351
認知した子供はいたような
詳しいことはわすれたが
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:28:13.70 ID:1ci7VE0k0
刑務所の中で読んだからだろ
これしか差し入れ無いからw
ぶっちゃけワンピースより闇金ウシジマくんの方が面白いよね
詐欺師が露骨な集金詐欺やってるのに
捕まらないのが不思議だ
岡田逮捕しろよ
こいつ堀江以上に悪質だわ
ワンピ好きって言っとけば問題無い
ワンピ嫌いって言いにくい
みたいな風潮 ファックだね
>>4
空島いったときに覇気覚えたらよかったんだけどねぇ。
せっかくマントラっていう能力が覇気の一種だったんだし。
だからその後のCP9が出てきて、なんで六式極めてるのに覇気は使えんのっていう。
これかなりの矛盾だろ。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:35:27.70 ID:z+gb8FKbP
>>4
実は最近になってその空島編が再評価されてるんだよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:45:43.51 ID:icOd5ErU0
空島のつまらなさはまじでやばかった
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:47:52.55 ID:+vdFzn0+0
25巻まで読んだだけでもすごすぎる
普通はアーロン倒したくらいのところで飽きる
空島を再評価とか悪食にもほどがあるな
糞にたかるハエか
まあキャラの言動が作者の都合でコロコロ変わって一定しないから
まともな作品を読んだことのある人なら投げ出すよね
少年向けだから、とか言ってる奴は的外れ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:49:32.28 ID:Sn/vhkTH0
空島が一番糞だと思うだろ?
今はそれ以下なんだぜ・・・
目立ちたいだけの豚に群がるお前ら
こういう「賛成・反対半々〜4:6なネガティブな意見・感想」はよく釣れる
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:52:41.63 ID:Vq7qq7Vt0
25巻まで読めるなんてさすが東大だな
俺はトナカイのところでギブアップした
>>365
2chではまるっきり反対だろw
おれは7巻でやめた
つまらんわーあれ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:56:09.62 ID:Sn/vhkTH0
スケットダンスなんか1巻読むだけで拷問だぞ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:57:14.17 ID:OT2jZtTx0
そもそも、メインの客層が小学生であるべき少年漫画に大人がケチつける構図が笑える
深夜アニメみたいな池沼が見そうなのアニメ喜んで見てるやつがワンピース叩いてるの見るとすごく滑稽なんだよな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 00:59:15.94 ID:XUVege9O0
小学生向けだからケチつけるなとか
出版社の暴論だわ
それこそ思考停止のクズ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:02:19.45 ID:IBzmob7PO
でもお前ら深夜アニメは絶賛なんだろ?wwwww
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:04:08.80 ID:NU0IC8IZ0
連載開始の頃小学生だった子はもう大人になってるわけだしな
大人読者を否定するのは初期からリアルタイムで支えてくれてる読者を否定する事になる
>>370
空島は、単行本で読むと一気に面白くなる話ってのがある。
話の流れというか構成としても、サンジの故郷話からうそつきノーランドという前振り、
ノックアップストリームで「空島」という島へ行くというアイディア、
ジャヤの伝説、空島の伝説、ノックアップストリーム、うそつきノーランドの話、
すべてが噛み合って収束していくという流れは見事といえる。

空島エピソードって尾田が「最終エピソード」として用意してたプロットなんじゃないのかなぁ。
ラフテル=空島だとしたら、結構話の流れとしてありえる話だと思うもの。
海を一周して最終ステージ「空」、そこで神=雷と戦う麦わらの一味、っていうのは。
仲間仲間うるさいんだから、もっと協力プレイやれよ
それぞれが敵の幹部とタイマンばっかじゃん
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:19:28.43 ID:OT2jZtTx0
>>381
>>383
だったら新規や少年を切り捨ててヤンジャンとかに移転すりゃいいんだけどな
普通にナミやロビンの乳もポロリできるし
建前として少年誌なんだから長期連載すると10歳未満と40歳オーバーの層が同居しちゃうんだよ
こうなると下齢に合わせるから大人が楽しめなくても仕方なくね?
アンパンマンやお母さんと一緒をいつまでも見ないやろと
アンパンマン真剣に叩いてる大人がいたらひくわ
同一誌ならサクサク話進めて5年周期くらいが限界だわ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:20:40.99 ID:G+B/o6b40
確かバギーが初登場する辺りの話で切った
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:21:22.27 ID:czApiLxB0
堀江はただ天の邪鬼なところがあるけど
これは同意だな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:24:08.54 ID:Ej9W2WAS0
空島編は唯一財宝をゲットした島だろ
他の島は大抵友情という宝ガーみたいな感じでクソだったが空島はそこだけ好き
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:25:17.56 ID:+OVBqogb0
ワンピースって一気読みするもんじゃないだろ
他の漫画と違って無駄に疲れるんだがこれなんなの
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:25:30.82 ID:PRs/tU3X0
>>4
なんでみんな空島なんだろうな
空島には何があるんだよw

ええ、自分も空島挫折組ですよ
普通グランドライン入ってすぐくらいのとこで捨てるだろ
展開がなにも変わらないし
ゼンカモンの炎上商法か
しょーもな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:27:38.95 ID:mTBMgBIE0
犯罪者に構うのやめろよ
>>391
それまでは割とさくさくと話が進んでいて、
話の内容もそれほど複雑なものじゃなかったりしたし、
構成もきわめて単純なものだったんだけど、
空島は割と複雑に絡み合う話で、しかも道中というか内容が間延びしてて
週刊で読んでるとかなりいらだつエピソードなんだと思う。
頂上決戦編がおもしろすぎて、
ブクオフとかで他のとこ見返してもそれほどじゃない。
つーかこんなもん小学生が読むもんだろ批評もくそもねーよ
ジャンプなんか小学生で卒業しろよ
てめーらは童心の意味を勘違いしてんだろ
>>37
ナカーマ
その辺までは面白かった
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:34:42.10 ID:pOivR6240
我慢して消費してみるってwwwレディオヘッドとか ガンズとか ツェッペリンとか ジェームス・ブラウンとか ピストルズとか ニルバナとか OASISじゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>386
真剣に持ち上げてたバカに引くわ
25巻まで読んだけどそこで挫折ってそこが頂点に詰まらなかったのか
そらわかるわ

おれは初期の絵の方がダメダメだったから空島ラストあたりから読みだした
鐘鳴らすってとこ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:38:48.82 ID:hB+P4iq00
>>4
空島も酷くて半分内容覚えてないが、スリラーバークもつまらなくて内容覚えてない
本題に入るまでが長すぎるんだよ
シャボンの島からまた読み始めたが、人魚の島で完全に挫折した
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:39:20.91 ID:Y6dRUA5r0
クロコダイルで冷めてそれ以来読んでない
倒す秘策が血まみれの手で殴るってなんだよw
水で戦ってるときにも血ぐらい出てるだろ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:40:08.10 ID:NfzpAFzo0
>>4
帯に書いとけばいいんだよ
空島とスリラーパーク、インペリダウンは苦痛ですけど乗り越えたら面白いですって
魚人島とかスリラーパーク読めるやつはただのアスペだろ絶対・・・どうやって読むんだあれきつすぎる
珍しく堀江にしちゃいい判断しとる
内容知ってて当然みたいな風潮がこの義務的に読まされる不幸な状況を生み出してるんだろ
ドラゴンボールとの決定的な違い
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:42:08.99 ID:a9mRLVK40
ワンピが好きな奴って他の漫画も読んでんの?
名作と言われる部類の作品を一通り読んでからもまだワンピ面白いって言えるか?
25巻まで我慢できるのが凄い
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:44:04.08 ID:7WYQhhVt0
冗長なアラバスタ編で終わったよね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:47:19.62 ID:yMZeUrWi0
よくあんなの25巻まで読んだな
ムショ暮らしで忍耐力が増したのか
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:47:21.77 ID:gOUK3u2GO
空島編で切ったわまあアニメしか見てなかったけど
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:47:41.75 ID:CYIxC6Ck0
アーロン編までならよめた
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:50:30.35 ID:WhD5/l+20
俺もローが藤寅とドフラミンゴに追い詰められるとこまでしか読んでないわ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:52:01.14 ID:LE86WqQc0
5冊くらい買ってないけどそろそろ面白くなった?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 01:55:30.74 ID:dDaP6pJl0
アラバスタで飽きて来て空島でだめ押し
ワンピースは筋はおもしろい
世界観や登場人物間の関係性、物語の推移
だけどワンパターンで冗長すぎるし、ギャグが寒すぎるから
25巻まで読んだら我慢できなくなって捨てたくなるのも分かる
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:01:10.48 ID:oMlnFg+q0
>>417
よう俺
ぬるいなエモン掛け。
俺は1巻でもうダメだった。
こんなもんが・・・で、日本のガキの激劣化を知った。
むしろ我慢して25巻まで読んだのが凄いw
俺はグランドライン出たくらいでつまらんから捨てたわ。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:03:35.46 ID:7wGJTj1x0
25巻で黒ひげドフラ登場って考えると
そこから40巻近く全然進んでないんだな
捨てたとか言わなくていいんだよな
25巻まで読んだけど、自分に合わなかったから以降は読んでない
これだけでいいわけだ

我慢して読んで、残り捨てたわって発言は失礼極まり無いよ作者に
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:05:13.04 ID:0iiorCMe0
ジャンプの漫画で一気読み出来る長編なんて無い
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:08:18.84 ID:0bwlfXbc0
ワンピースがつまらない?はぁ?
じゃーお前らが面白いと思う漫画挙げてけよ!
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:08:34.77 ID:JLgWjbzdT
橋下の真似だな
ブックオフもって毛
特にシリアスシーンとコミカルなギャグシーンの独特のテンポが寒い
バトル物の漫画の中で随一に戦闘がつまらない
1巻ごとにあらすじを要約したのを読めば十分
>>4
アラバスタ王国で既につまらんかった
2年後から2年以上経ってるけどストーリーが進まない・・・
あと20年はやりそうだな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:13:11.02 ID:d3Ryyd/P0
これ以上買ったら惰性で続けなきゃ気が収まらなくなって金の無駄になるもんな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:14:07.58 ID:WhD5/l+20
>>428
ブリーチをバトル物と認定してやれよ可哀想だぞ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:16:47.96 ID:KfdK8xpg0
コミックス持ってないけど多分空島のあたりで読む気なくなったんだろうなーと思ったらその通りだった
正直面白かったのグランドライン入ってチョッパーが入るくらいまでだったな
アラバスタとか馬鹿姫が戦争やめてくださーいって叫んでるだけだったし
ゴムは電気を通さないとか見てさすがに切ったわ
その後面白くなったとか聞いたけどまたつまんなくなってるみたいだし
終わった後まとめて見ようと思ってたけどこの分じゃそれすらしなさそうな気がする
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:17:51.15 ID:ufiSV13O0
グランドライン入ってからのほうがつまんないというのも凄いよな
あんだけ作中で持ち上げまくってたのに
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:18:33.34 ID:weEzh1CD0
わかるわかる
よく読んだ方や
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:18:37.96 ID:9oSGsuUv0
25ってどのあたりだっけか
ワンピース、ナルト、ブリーチはもう終われ。な?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:36:39.58 ID:0f67Xz1o0
薄っぺらいからな
子供用だからそれでいいんだけど
グランドラインに行くあたりまでは面白かったよ
最近微妙に感じるのは俺が歳とったのか、本当につまらなくなってきてるのかはわからんが
一つハッキリしてるのは、絵がゴチャゴチャしていて何してるのかわからん(特に戦闘)
俺は一巻のゴムゴムの実〜みたいな所で挫折したけどな。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 02:41:51.72 ID:E5nhAwAy0
クロコダイル倒すあたりまでは追ってた。面白かった

空島で挫折して、それからちょくちょくジャンプで見てはいたけど、
お化け屋敷のところまではゴミ漫画だと思った

戦争のところで面白くなってきたけど、魚島でまた切った

最初のアーロンとかクリークとかとやってた頃はめっちゃ面白かったと思うよ
あそこはテンポもいいし
声優、ワンピースに噛みついたか
次はAKBとかエヴァあたりかな

いい年してまだガンダムは好きなんだろうな
8巻くらいまで借りて読んだけど続き読見たいと思わなかったな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:00:39.41 ID:Sn/vhkTH0
お前らってどれだけ面白くても人気作品は全部毛嫌いする性格だろ
気に入った漫画が実は人気だったら冷めるタイプ
>>409
てゆーか16年ずっとジャンプアンケトップだからな
アンケが取れなきゃ元看板クラスのブリーチでもドベ入り連発になるんだよ
影うっすいNARUTOも誰か話題にしてあげてよ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:21:58.24 ID:MTDiUv2B0
しょこたんは毎回5巻で投げ出してるぞw
最近また挑戦してるけど絶対途中で脱落だろうな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:25:55.06 ID:KfdK8xpg0
>>446
NARUTOのほうが儲けてないか?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:27:31.11 ID:zvXzAGN4P
>>342
俺もそう思った
普段友人との会話でならともかく多数の人間が見てる放送でこの捨てたって発言は正直モラルに欠けると思う
作者本人が見なくても伝聞で伝わるだろうし

まあ尾田はこんな奴の発言なんとも思わないだろうけどさ
収入も社会的地位も圧倒的な格差があるし
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:31:32.49 ID:f7pPuLy0O
ワンピつまらないって言うやつはDBなんて見てられないな
あれはワンピより読むの苦痛だぞ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:37:16.58 ID:pelAm46l0
ジャンプ傑作群の中でドラゴンボールだけは別格
ワンピつまんない とかいう奴がいるのは理解できるが
それと対比してドラゴンボール持ち上げる奴ってバカなんだろうな と思うわ
行き当たりばったりのインフレバトルのどこが面白いんだか・・・
それは思い出補正です
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:41:07.33 ID:yM3Ld4GdO
こうやって…
みんなの反感を買う
ような事を言って…
自分が、カッコ良いと
思ってる…
自意識過剰ナルシストな
バカ!
自分のブサイク顔を
知らない…信じない!
自信過剰な天狗!
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:44:07.77 ID:piScZ3YT0
前科者の気持ちにはなれない
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:48:00.82 ID:w53EzNt40
15話ぐらいをワンセットにしてほしいな
今は何するにしても60話くらい使うんだっけか
つまらんし絵もルフィもキモくてステマで引き伸ばし丸出しだけど
看板として少年向けジャンプの雰囲気を守ってる所は正義なんで複雑なんだよな
抜けられると腐マンコのズリネタやぬるいオタ向けだらけの脱力系雑誌に一気に傾きそう
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:51:16.42 ID:Sn/vhkTH0
>>456
ワンピとトリコしかジャンプの伝統を保ってないな
ナルトは今までのジャンプとはまた異質だし
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:52:28.49 ID:/SqHNSb3O
これってドラゴンボールの劣化版だな。しかもドラゴンボールの何気ないギャグをこれから面白い事言います位の勢いでバクるから寒いんだよな!
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:53:25.68 ID:lq2SssG20
ワンピースは子供と女の読み物
いい年した男が楽しむもんじゃないよ。

あと堀江は変わってないな。
人が大事にしているものであろうモノを蔑めば恨みになって返ってくるんだよ
だから企業的にそこまで酷くなかったのに塀の中入るはめになった
話題呼びそうなことを発言するのはいいけどもっと賢くなれよ 人間的に

ひろゆきとの差はそこだよ
ほとんど同じ人間なのに
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:54:20.95 ID:la0ps8ot0
俺もあずみ46巻で読むのやめたわー
パタリロ1巻で諦めたわー

あずみとパタリロじゃ全然自己顕示欲満たされないわ
やっぱワンピとこち亀は偉大
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:55:09.76 ID:NOaUhlyq0
ジパング、40巻で買うのやめた

あと3巻で完結なのに、40巻で止まったまんま(´・ω・`)
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:55:34.70 ID:SjwPnYjt0
>>453
そのままケータイ小説でも始める気か?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 03:57:55.16 ID:M2ziNEeC0
これは同意
特に空島以降マジつまらん惰性でしかない
まあ、合わない人も居るんだろう
他に圧倒的大人数に楽しまれてるんだからこれでいいんだろう
堀江自体がマンガ出てたな。
嫌味な社長で
漫画読んでないけどアニメはアラバスタくらいまでは見たな
空飛んだ辺りでどうでもよくなった
グランドライン突入したの早すぎたんじゃね、もっと世界回ってりゃよかったのに
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 04:32:01.23 ID:vu2Oc5vC0
尾田が白ヒゲ海賊団vs海軍本部の決戦時点で「また中盤」とか抜かしやがったとき俺の中でワンピースは終わった
あー、空島か・・

凄いよく分かる
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 04:46:37.83 ID:5mgJoHJl0
>>4
俺とまったく同じとこで見切ってるやん・・・・あの「ヘソッ!ヘソッ!」と連呼する地域でしょ?
あのヘソヘソ連呼で「俺ってこんなもん読んでんのか」と冷めたよ。最後まで夢中でいさせてほしかったね。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 04:51:07.73 ID:U1veIWnn0
切った報告がこんなにたくさん出てくるのに売り上げトップが続いてるのって凄いよね
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 04:54:54.85 ID:zmp8qlts0
ジャンプで連載しはじめたころから
なんか空気が無理だったわ
偽善くせーかんじ
俺も空島でやめかけたけど結局戦争編完結まで読んだ フォクシー海賊団やスリラーバーグなどウンコみたいのが結構あるから大変だった
オレも空島で羅刹した
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 05:00:19.03 ID:lTVpaH7K0
いろいろ取材したり社会経験が無い人って似たエピソードを同じ作品の中で何度もり返しちゃうからつまらん
つまらなくて、読むのが苦痛でワンピースのコミックスを途中でやめた有名人
中川翔子
爆笑問題田中
ホリエモン    new!
こちカメとかサザエさんみておもしろいとかいう女子供の意見レベル
それ以上のもの見てないから上限がその程度なのはわかるが
よくそこまで我慢できたな
俺は最初ダメでウソップの辺りまで行ったら何とか読めるようになったけど
グランドライン入った辺りでダメで冬島で少し盛り返したけどその後全部駄目で
よく覚えて無いけどなんか巨人とか出てきた辺りで挫折した
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 05:26:32.93 ID:7xbXLUiX0
よく25巻まで読めたな
トレントで落として10巻程度でやめたわ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 05:49:38.54 ID:ffg04UIw0
俺のワンピは空いったとこで止まってる
ホリエモン「ワンピースを刑務所に置いてきた(ドン!」
ある程度の頭の悪さがないと読めんてアレ
あと進撃の巨人とか言う奴も
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 05:56:41.36 ID:Bn4ka6u80
長すぎる回想シーンでいちいちテンポが壊れる
メインキャラの回想でもないのに1巻丸々使うとか異常
てゆーかこんなとこで尾田に遠く及ばない雀の涙ほどの稼ぎしかない底辺男が
いくら罵ったってしょせん「負け犬の遠吠え」でしかないんだよねー
この漫画一言で言うと くどい
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:00:41.89 ID:1VXlJhBj0
一方でローゼンメイデン全巻読破するホリエモンwww
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:01:31.31 ID:VfJceF9y0
フランキーとか骨とか絶対いらなかった
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:10:16.62 ID:G4ICT/q0O
ストーリー漫画は面白いと思ったメイン読者層が大人になる前には完結させるべきだな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:13:55.82 ID:3jHiL1yY0
>>483
ホリエに遠く及ばないおまえの罵りはなんなん?w
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:17:50.02 ID:gTtxRR6o0
連載開始から2・3週あたりまでは読んだ。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:17:50.34 ID:BCtAnBVpO
捨てるならくれよ売りにいくから
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:19:56.27 ID:n/6GHjk30
なんか読みにくいんだよなあ、引っかからないっていうか
感情移入もできなきゃ先も気にならない。ノリも合わない
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:23:38.93 ID:F9uHNb2/0
これは分かる

40巻くらいまで買ってたけど
友達に貸して2年くらい帰ってこない
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:23:54.86 ID:7Kqeg30/O
おまえらは少数派だもんな
よくそこまで我慢して読めたな
ホリエモンって結構我慢強いタイプなんかな
ジャンプ買ってた時は読んでた
わざわざ最初から読もうとは思わなかった
まだジョジョの承太郎とかDIOが出る部の方が気になってた
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:35:01.46 ID:4F+5EXTBP
普通にガチナ海賊マンガやってるとこまでは面白かったのに
悪魔の実食って超人出てきた時点で切ったわ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:37:03.32 ID:7xbXLUiX0
>>493
報道でワンピース信者が多数派のような錯覚を覚えるけど実はかなりの少数派
マンガやCDは一番売れてるものでさえその所有者は少数派
世界で一番CDを売ったビートルズのファンでさえ少数派
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:37:17.74 ID:iPaV21ND0
刑務所では本読んでたと言ってたけどマンガかよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:39:12.01 ID:Zzco+TtW0
25巻って結構読んだな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:45:27.39 ID:TjOxMjD30
ワンピ嫌いって普段どんな漫画読んでるんだろう
この人、もう悪口しか言えなくなっちゃったのかね
たまにゃ山も川も人も褒めろよ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:49:48.54 ID:7xbXLUiX0
>>497
ワンピースの発行部数が2億9千万冊ということは1人だいたい3冊
これは間違いで処分された本や本屋、中古屋に眠ってる本を数えるともっと少ない
さらに複数巻所持者や全巻所持者が多いだろうから
簡単に2億4千万冊の平均40冊と考えると所有者は20分の1で人口の5%
平均20冊と考えると所有者は10分の1で人口の10%
所有巻数が少なく関心が低い場合は中古屋か古紙回収かどっかに眠ってるだけだろう
503 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 06:49:56.06 ID:pkkmDXW0O
声優集めのために、一万円オーディションするらしい
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:51:51.00 ID:7xbXLUiX0
かなり良心的な数字を出したつもりだけどね
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 06:57:39.99 ID:1VfVBce6P
俺も空島で一回挫折したからな
導入が本当につまんねえんだよな
神様とか言い出してさ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:00:59.88 ID:xpbiQC1P0
冗談抜きにしてワンピースはアラバスタまでだな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:01:06.97 ID:56gnZiv8P
もはや人々の関心を惹くだけに必死の豚。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:04:55.21 ID:7W++D7Y30
俺も空島で卒業したけど他のやつもそうなんだな
今はガイモンみたいな話が無くてガッカリだわ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:06:18.54 ID:Q31QmA4aO
26巻から劇的に面白くなるのに
25巻までってのがスゴイ
おれは8巻で読むの止めた
全然おもんない
オレが読むのやめたあたりだ
ストーリーが浅すぎだよね。昔ゲーより最新作の方が簡単になってるのと似た印象。
でも子供の海賊ってな漫画にしづらい題材をよく形にしたなとは思う。そこはさすがジャンプ作家。
その副産物として海賊の話を持ってるというか、昔から馴染みのある外国の方で売れたんだろうな。
キャラの体型もどっちかというと外国の漫画に近い雰囲気だしな。
一応70巻まで試し読みした俺だが、やっぱりつまらんなあと。もう読むことはないと思う。
媚びるのに必死だなあ
これ糞つまんねえだろ
絵もきったねえし
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:46:17.76 ID:oE6yq+zNO
>>500
最近寄生獣読んだけどワンピ70巻分より遥かに濃い漫画だった
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:47:54.41 ID:4d0jTgas0
スリラー以降はもうだめでしょこのまんが
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:49:31.19 ID:d7A0yVNC0
よく25巻まで読んだなww普通の大人なら数巻で投げ出してるだろ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:50:22.26 ID:TjOxMjD30
>>515
結局全くジャンルが違うものを中心に好む人たちに嫌われてるのかな
そもそもなんで読んだの?
>>515
ホムンクルスは?あれもなかなか。殺し屋1も面白かった。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:52:15.67 ID:n/6GHjk30
大体海賊王ってなんだよ
意味わかんねーよ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:53:32.70 ID:oE6yq+zNO
>>518
少年漫画なら金色のガッシュとうしおととらが好き
どっちも子供向けながら大人も読めるクオリティがある
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:54:16.17 ID:W+YO6gB00
読んだことないけど、おっぱいが大きいキャラに目を奪われる
小学生が買ってるんだろ
ムキになってつまらない連呼してるのは昔楽しく読んでた中高生のガキか
ジャンプ読むようになってコロコロをガキくさいと言うようにw
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:55:53.07 ID:TjOxMjD30
>>522
それらを中心に好むのか?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:56:23.60 ID:4RnFS8Rf0
>>517
普通の大人が買ってるから売上凄いんでしょワンピって
むしろガキどもは飽きてる
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:57:19.65 ID:cezP1UACO
>>521
海賊の王だよ
言葉の意味が分からないときは言葉を分解すれば理解できるから…
分析ってやつだね

でも海 賊王だと意味が分からないね
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:57:22.22 ID:5fZmR8DEO
我慢して全巻読めよ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:58:00.75 ID:oE6yq+zNO
>>520
殺し屋1大好き。垣原最高
ホムンクルスは途中まではあまり好きじゃないけどラスト付近のマジキチっぷりは面白かった

>>525
面白ければなんでも読むよ、少女漫画以外なら
ワンピース読んでない自慢って何なの
お前の嗜好に興味ないんだけど
このスレでもいっぱいいてキモい
ワンピース支持してる層って
馬鹿が多くない?

女だとスイーツ脳みたいなのが多い気がした
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:59:50.67 ID:gwKxH8d2O
これは堀江に同意せざるを得ない
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 07:59:51.38 ID:WuKTg5c70
>>4
これ。
ベラミーは良かったのに次がうんこ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:00:27.63 ID:TjOxMjD30
>>529
なるほど少女漫画は読まないのか
そこが俺とは違うな
どういう層が好みどういう層が嫌うのか、また少しわかってきたよ
あと殺し屋1大嫌い
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:02:26.63 ID:QT5odwmR0
ホリエモンは社長だから、みんなで仲良く馴れ合うってのが肌に合わないんじゃないの?
俺もワンピースは苦手なんだけどさ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:02:31.44 ID:mhgpN0wU0
俺なんか毎回5巻当たりで挫折する
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:05:07.43 ID:oE6yq+zNO
>>534
まあ少女漫画でもCCさくらみたいな萌え系は嫌いじゃないな
逆に少女漫画じゃなくてもモテキみたいないかにも女が描きそうなのは生理的に受け付けない
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:05:22.58 ID:Om8bBCmj0
俺は10巻まで我慢して読んだがさっぱり面白さがわからず
読むの諦めた
刀を三本持って戦うのがどうもアホらしくてかなわん

あんなのカッコいいと思う馬鹿いるんだろうか?w
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:05:27.48 ID:/5HDEFlN0
気持ちはわかる
戦争編だかやってた時お前ら盛り上がってたじゃん
そこのアニメが丁度やってたから見たらクッソテンポ悪くて笑った
>>538
リアルタイムで読んでた時は小学生くらいだったんだけど
「刀三本?!その発想はなかった!かっけー!」って思ったな
今はクソしょーもなって思うけど
最近減ったと思ったけどやっぱワンピは今もアンチ多いな
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:19:48.29 ID:+2qMC+Pl0
15年ぐらい前にコンビニ立読みで1巻の途中で挫折したわw
こんなつまんねーゴミ漫画を25巻も読むなんて苦行そのもの
岡田がフォローしてたな
「いや、僕は50巻まで読んだところだけど
25巻から面白くなるよ!捨てたならフルカラー版をキンドルHDで読むといい」とか
戦闘漫画は話が進むほどパワーインフレ起こして必ず破綻していくものだから
ジョジョは世代交代でうまく回避してるけどスタンドのネタ切れぽい
ワンピースはゆとり世代にしか受けないだろう
あとは流行(笑)にのって皆が面白いって言ってるから面白いって言ってるようなやつ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:29:35.17 ID:hCYSiTp9O
信者が糞
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:32:57.68 ID:LC2pCgOG0
刑務所で清貧の精神学んでないんだな。欲しい人にあげるくらいすりゃいいのに
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:33:39.81 ID:2YYpnRbH0
俺はナミのエピソードがくっさすぎて読む気失せた
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:33:49.27 ID:BewlkLnp0
5巻くらいまで読んでつまんないから読むのやめた
受ける理由は何となく分かるけど
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:34:34.86 ID:/mzFI3um0
いつおもしろくなるんだろうと思いながら10巻くらいまで読んだけど
おもしろくならないから見切った
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:36:08.70 ID:BGhuHLOF0
ジャンプ読んでた時一話でやめた
いつも飛ばして読んでたな
海賊物と捉えるから見限ることになるんだよ 海戦なんてほとんどしないんだから
単なる冒険物と考えれば結構見れるよ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:43:38.05 ID:XWxWUEfz0
こいつ無職になってからなりふりかまわなくなったな
食物連鎖の一番下の人ってそんな辛いのか
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:45:40.79 ID:NU0IC8IZ0
サンジ加入まではそれなりに面白かった
その後猪木みたいな敵が出てきたあたりで一度挫折
数年経って久々に読み返してチョッパー加入まではなんとか読んだけど
その後砂漠でグダグダやってるあたりで死ぬほどつまんなくてまた挫折
もう二度と読む気がしない
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:46:53.01 ID:AD5dTNmW0
何度か1巻から読破してやるとチャレンジするけど、1巻すら最後まで耐えられんかった
薄い本で人物相関図を把握した後に戦争編読んだらなかなか面白かったんで、覚悟を決めて最初の数巻を乗り切ったらなんとか面白くなってきた
シャンクスやバギーの海賊団がディズニー風にディフォルメしておどけてるシーンが気に入らんかったんだと思う

最近の連載分は登場人物がごちゃごちゃしてワケ分からんから内容はあまり把握してない
単行本で一気に読んだら面白いのかもしれん
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:48:37.46 ID:knzx/4RC0
面白い時はそこそこ面白いけど、圧倒的につまらない話が多すぎるんだよな。
とにかく入れる必要も無い無駄な話が多すぎる。
ぶっちゃけ無駄削れば内容は3分の1くらいに抑えられるだろ?
つまらん話でページの水増しするの止めろや。
>>524
大人も読める
大人が読んでも泣くって宣伝されてるから
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:51:23.16 ID:NWVhkmn/0
こういう事普通に言っちゃうって、学生気分のまま40歳になったのかね
少年マンガに感動させる場面なんか必要なのかな?
臭いセリフとか読んでも全然感動なんかしないんだけどw
男ものだったら
もっと読むだけでカッケーとかすげええとか思わせないとダメだと思う

今のガキってホントにワンピース面白いと思ってるんだろうか?
俺にはどう見てもまだドラゴンボールの方が面白い
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:54:28.42 ID:8CKjEZkV0
先入観持って読み始めたら漫画に限らずどんな書籍でも読むのが苦痛になるだろう
炎上商法
>>4
まさにこれ
>>560
そんなもんどっちが好きとかは個人個人違うだろう
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:57:49.88 ID:jEi55oUE0
シャンクスの腕が食われた所までしか知らない
やられる→俺の仲間にry→ドン!→倒す
って毎度やってるってのは聞く
ちょっと前にトーナメントが始まってまた引き伸ばしかと非難轟々だったが
今のそのトーナメントすら進んでないという
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:59:09.45 ID:NK0tpO8g0
グランドライン出るまで読んだわ
それ以降の記憶はない
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 08:59:28.42 ID:WSkTKaVPP
これはホリエモンが全面的に正しい
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:00:49.89 ID:6iKKZ/sL0
>>558
面白いマンガは大人が読んでも面白いんだけど
ワンピースは中身二流なのにステマが酷すぎた

30すぎてるが進撃の巨人は面白いと思う
B層にウケがよさそう
そんな作品
悪魔の実の能力者が魅力なんであってストーリーとかどうでもいいんだ
魚人編とかまトマトしかいなかったから、ゴミだ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:09:09.34 ID:8MEvGSkZP
ワンピースに否定的なレスがあった時の反論として「いい歳した大人が少年向けの漫画を〜」
云々抜かす奴をチラホラ見かけるが見当違いも甚だしい
本当に良質な子供向けの娯楽は大人をも夢中にさせるものだろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:12:27.63 ID:m0U3zf3KP
タコっぽいキャラ見た時、「こんな洗練されてない絵で大丈夫なの」って思ったな
小学生用のマンガなんだからつまんないのあたりまえじゃん。お前ら小学生用の小説とか大人になってから読むか?
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:14:40.03 ID:wxrUgRCV0
キモいのは描いてる本人が子供向けだつってるのに、
いい大人の芸能人が感動したとか真面目に語って
それに釣られた情弱の大人たちがまた読んで感動を共有してますみたいな宗教になってること。

大人がマンガ読んでもいいけど、
ワンピに本気ではまってるとか正気か? って思うね。
大人の幼稚化が酷い、特に芸能人。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:16:40.09 ID:e2nPPyj/0
ワンピが子供向けにも関わらず大人によく批判されるのは
長く続いてるせいで読者層が広がりすぎたからだろ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:17:42.07 ID:yxF7tJcmP
ワンピ既刊全部読みって苦行の一つに加えていいと思うわ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:20:02.14 ID:PYaU5mzqO
>>18
敵が集結して麦わら一味とほぼ同数揃っちゃうと
「あーこいつらとのタイマンそれぞれ全部消化せにゃならんのか」ってなるよね
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:22:27.09 ID:MMa1JSdy0
妥当なとこだな、もう少し早くてもいい
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:24:19.76 ID:yMZeUrWi0
>>576
子供の頃ワンピ読み始めた世代が
既に親になってたりするからな
>>580
そんな漫画いくらでもあるわ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:28:10.70 ID:zQikeQwAO
主人公が海賊王になる漫画なの?
これだけ長く連載してて未だに海賊王になれないって向いてなさすぎだろ
ワンピースつまんなすぎwwww
ドフラミンゴが実は七武海やめてませんでしたってところで読むのやめたわwwww
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:31:45.95 ID:Gn/D4Zsu0
>>582
ジャンプ存続のために延命してるだけ
1Pで終わる部分を1ヶ月使って進めるからな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:32:37.45 ID:OzwnTdt/0
スリラーパークだっけ?
あのへんで飽きてたけどエースが死ぬまでは読んでた
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:32:56.81 ID:NU0IC8IZ0
ワンピスレをたまに覗くたびに思うけど
○○編で切った、という書き込みで溢れるわりに単行本は売れ続けてるから不思議
誰が買ってんのかホント謎だわ
小学生の小遣いじゃ全巻揃えるのはキツそうだし
>>586
オサレさん達のインテリアアイテムと化してるからね
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:34:42.53 ID:yEJNzWaV0
10巻過ぎた辺りで苦行になった
俺だけかと思ったら結構いるんだな
まともな感性を持ってる人なら正常かと
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:39:16.09 ID:KFyJxhOfO
アラバスタは初の大ボス戦みたいな感じで大ボリュームでも傑作だったけど以降それが定着して糞になった
描き込みや寄り道、寒いノリも多すぎ
主人公が池沼すぎて辛い
ホリエモンのプロモーションってわかりやすい
反論できないような正論しか言わないんだよ
岡田とアニメ作るんでアニヲタを煽って話題づくり
・声優の起用に実力は関係ない
・ワンピースは糞
・(次に何を言うのだろう)
>>572
じゃあ良質じゃないんでしょ
これで話は終わる
594 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 09:45:46.89 ID:F7Iz88ow0
おまえらはいちいち人の意見気にして好きなものを好きと言うのを躊躇うんだよな
2chでの評価の方が世間での評価より正しいと信じてるんだろ?
まだワンピース面白いっていってる人の方が好感ある
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 09:56:47.83 ID:uCRxAk8X0
普通「最新巻100万部売れたって? 記録的大ヒットだな」
ワンピ「最新巻300万部? 日本の総人口考えろよ駄作が……」
厳しいね
>>574
ずっこけ3人組がおっさんになって未だに続いてるらしいので、最初から読んでみようかと思ってみたり
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:02:04.38 ID:r1dDPzvY0
空島まではゴミだった
空島は楽しかった
CP7のバトルも好き
他は見る価値ない
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:06:21.30 ID:JX1XJhypO
頑張り過ぎ
つまんないからみるの辞めてたんだけど最新刊みたら面白かった
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:06:32.17 ID:gIGhngrE0
ホリエくらいの大人が読むもんじゃないよな
凄い売れてるから、どんなもんだとマーケティングの参考の為に渋々買ったんだろうけど
そういう人が読めば糞認定されるわな。期待が高すぎてガッカリ糞ピース
俺も売れてる売れてる言うからブクオフで立ち読みしたら、やっぱり糞だと思ったし
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:12:16.36 ID:Txgkunst0
>>586
2chと世間の流行が一致してるとでも思ってるの?
リアルタイムで読まなかった場合一巻で捨ててもおかしくないのに

ホリエモンもまだまだだな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:34:28.12 ID:Jky/p1qA0
おまつり男爵見たら、グレンラガンかと思った。
ナルトもビーが出てきて終了。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:40:17.86 ID:GsW8HjWR0
絵がうるさいっていうのかなワンピ
だから読みにくい
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:41:39.89 ID:frg12AgL0
>>380
携帯小説叩く奴がエロゲ絶賛してるみたいな胡散臭さがあるよね
連載前の読み切りで合わないから切った
ワンピで評価できるのは3巻まで
あいつ長い話やらせると駄目だ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:48:01.94 ID:pPDdnGcI0
これは本当に分る
ジョジョは100巻以上あるけど一気に読めるくらい面白いのに
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:49:43.21 ID:C5dYEakJP
そりゃ小中学生の知能に合わせてるんだからまともな大人は楽しめない
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:51:06.23 ID:RgnJ/5V40
一番の問題はこれだけ長いとモチベーションが維持できない
面白いと思って読んでたときの気持ちじゃなくなる

初期の話とかほとんど忘れるし
昔出たキャラが再登場とかされても
見たことあるけどどんな話だったかな?みたいな状態になる
特にワンピースの場合、伏線や謎みたいのも多いんだけど
その伏線そのものを忘れる
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:52:48.86 ID:Jx+3y5ocO
>>609
ジョジョ100冊もテンションがもたんわw
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:57:30.38 ID:frg12AgL0
伏線は回収されたあとに気付くものだから忘れるとかないよ馬鹿
ワンピの話しになると必ず伏線の定義から話し始める羽目になる
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 10:59:02.64 ID:98kbePqg0
尾田なんて一鬼夜行の時点で切ったわ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:01:21.75 ID:LdWDswvU0
まぁ別に分かるけど豚が言うとなんかムカつくな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:03:09.25 ID:kkreo9dh0
大仰でうっとしいからな、解説キャラでさえ暑苦しい
いいオッサンは受け付けないだろうな
ドラゴンボールはそのへん自然でさりげないんだよ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:04:18.51 ID:LBd7U0eH0
>>600
お前のレス気持ち悪いな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:07:31.70 ID:iD6wrU200
チラッとそれっぽいセリフや名前が出てくる→10巻分くらいあとで登場
これだけでも信者は伏線すげえええーーーー!!!とか言って騒ぐからな
普段からマンガやら小説やらを読んでない層が信者のメインなのが分かると思う
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:09:45.60 ID:VUVR9aV70
そのドラゴンボールも思い出補正って事にいつ気が付くんだ
てか2chにいるような奴でさえ昔は良かったジジイになるのかよ
昔は良かった〜最近の若者は〜の連鎖は永遠に止まらないのか
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:10:21.47 ID:TF+aX38A0
この人くっそつまらない頭文字Dを
めちゃめちゃ面白いって言ってた人でしょ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:12:23.70 ID:wef1MN8I0
空島で船が直ってた伏線って回収されたの?
ホリエモンって友情努力とか嫌悪してそうだしなw
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:13:03.38 ID:aB9ASOPF0
全巻一気に買ったのか
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:15:28.45 ID:C5dYEakJP
ドラゴンボールだって面白いのは「もうちょっとだけ続くんじゃ」までだろ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/epytoerets/20110821/20110821013225.jpg

あとのサイヤ人なんたらや後付け設定は幼稚臭すぎ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:18:17.79 ID:uX6ZZV260
ホリエモンは「俺だったらこうする」みたいな思考ばっかりするから
マンガとか与えられたストーリーを追う行為に向かなそう。

「俺だったら敵の○○を説得して仲間につかせて」
みたいなこと考えてそうw
>>4
はい
627 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 11:28:02.46 ID:pkkmDXW0O
>>624
ドラゴンボールは、サイヤ人が来る日が偶然満月なのに萎えた
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:28:12.55 ID:iD6wrU200
>>621
船についた妖精が直してたんだと
大切にされた船にはそういうのが宿るらしい
ちなみにその後解体されたけど自分で修理して無人でルフィの元までたどり着く
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:29:45.21 ID:HUPLrHif0
ホリエモン=お前ら
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:34:26.91 ID:f7pPuLy0O
こいつにDB読ましちゃ駄目だな

「この前捨てた漫画(ワンピース)より下があるとは思いませんでした」
とか言ってDB全巻シュレッダーにかけそう
何回か読もうと思ったけど2巻が限界だった
25巻まで我慢するとかさすがだな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:39:09.59 ID:xX8+Nzgh0
トナカイ出たところでご馳走様
その前からうざいなと思ったが、もう限界
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:40:28.38 ID:BpfRYyBD0
お前ら鑑賞眼なさすぎで笑えてくる
このご時世、友情なんてなんの役にも立たない世の中だってみんな知ってるしなぁ・・・
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:41:20.92 ID:pPDdnGcI0
でもゾロを仲間にした辺りまでは絵もごちゃごちゃしてなくて
冒険が始まるワクワク感あったのにどうしてこうなってしまったんだろうな
やっぱ海賊なのに陸でばかり戦っててお前らそれ山賊じゃんみたいな疑問が付きまとうからかな
7巻ぐらいで挫折したわ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:43:33.01 ID:BpfRYyBD0
>>635
ワンピースに構図とか求めるのは愚の骨頂
あれはストーリを楽しむものであって
コマ割とかそういう漫画の楽しみ方をするもんではない
ハンタでも読んでろお似合いだよ
後世に評価される作品はワンピだけど
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:44:26.04 ID:TCwg5GBeP
少年漫画をいい歳した大人が読んでつまんねって馬鹿なのかね
ワンピースを批判してる奴も少年の心を忘れたからだよ
もっと昔思い出せってお前ら、なんでそんなに薄汚れちゃったのよ
ここにいる奴らは基本幼女しか受け付けないからな
ワンピースファンは帰った方がいい
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:48:51.19 ID:yhcdZz7s0
フジテレビもつまらなさに気づいてごり押し止めるくらいにつまらないからな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:49:29.58 ID:cZ4o6QrN0
>>1
ホリエモン正解
糞つまらない漫画だよ
>>638
仲間を殺そうとしたルフィがなんだって?
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 11:50:30.90 ID:fil2Br0R0
ワンピ信者なんて、長年の叩きとかで耐久力上がってるんだからよ
今ちょっと叩くだけで信者が発狂して面白いのは巨人なのに(´・ω・`)
巨人辺りでもういいやってなったわ
なんかみんな同じ事の繰り返しに見える
>>1
俺すげぇ、スマホで見たら
「めんどくせーな一時間ぐらいあんじゃんこの中二病対談、
 どこで言ってんだよ??」

と、指でテキトーにスライダー動かしたら17分40秒。

あと俺もワンピは読まずに捨てた。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:04:31.51 ID:lfzO3LHV0
>>592
悪名は無名に優るからなあ
ホリエモンは頭いいよやっぱ
所詮残りカス漫画
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:14:06.84 ID:dAOPbriz0
ほりえもんって努力家なんだな 無駄な努力家
おれなら3巻ぐらい読んで全部捨てるwww
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:15:24.58 ID:B+GChxj0P
ジャンプ買ってる時はなんとなく読んでたけど
買わなくなったら続き気にもならんくなった。
ダラダラと何十年続ければ終わるんだよ
このデヴ昔っから目立ちたがりの構ってちゃんだったなあ。
ライブドアショックで儲けさせて頂きましたありがとうございます。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:19:44.49 ID:TeVj0RkTO
ホリエモンすげえ我慢強いな
漫喫で読んでみたが俺にはチョッパー仲間入り辺りまでしか無理だった
何でこんな人気があるのかわからない
ホリエモンなら言いそうだけど
ソースの動画が長くてみる気がしない

この前の声優騒動の時は前後の文脈を無視して一部の発言を切り取って叩く奴におこだったな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:24:23.31 ID:qjP0C9no0
>>4
空島が終わった瞬間に切ったはwwww
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:27:34.73 ID:9eXNbDZ/O
「友情、努力、勝利」のジャンプ三大原則を反転させると、
「孤立、怠惰、敗北」の嫌儲三大原則になる(笑)。
つまり空島までは読めたってことか
納得だわ
70巻も初版400万部か
まー最終章が一番盛り上がって終わるらしいからそれがファンへの恩返しだね
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:46:05.83 ID:dartDKL20
ワンピースって絵も上手いし、ストーリーもよく練られていて感動的だし、
キャラも立ってるし、本当よく出来た漫画だと思うんだけど、
なんであそこまでつまらないんだろうな?

例えば他の代表的なジャンプ漫画の、
北斗の拳とかキン肉マンとか聖闘士星矢とかドラゴンボールとか幽遊白書とかは、
話は陳腐だし、矛盾だらけだし、ご都合主義なんだけど、圧倒的に面白い
なんというか、少年漫画としての快楽に満ち溢れていると思うんだけど、この違いはいったい何なのか?
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:02:28.41 ID:C4abcHFxO
こいつの女キャラだけは魅力あると思う
ナミとかたしぎとか
でもそれだけ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:07:04.27 ID:kCoQcUst0
>>657
「書きたいものを書く」が強すぎて
「楽しませる」が弱いんだと思う
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:13:19.72 ID:IxVxhAze0
4巻くらいで挫折した。
線に強弱がないからか、絵が見にくい。
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:42:43.11 ID:H4ITGgdX0
出所してやろうとしたことがワンピ読破とか
コイツ後10年はム所にぶちこんどけよ
所々読むのがめんどくさくなるわな。空島とアフロとのボクシングとその他色々
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:54:30.12 ID:+0l/7fXF0
>>619
部屋片付けてたら1999年のSPAがでてきて
70年代はよかったとか書いてあってフイタ
今は80年代と90年代にネタが無事シフトしてる模様
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:54:39.24 ID:SaAGbLbM0
誰かが作ったネタバレコピペが良くできてたお陰で見る必要が無くなった
>>1
何で今更読んじゃうかなぁ・・・パイレーツ・オブ・カリビアン見とけば話としてのエッセンスは全部入ってるから・・・
こんだけ乗り遅れて今更「面白いですね」なんて先駆者的なプライド持ってる奴ができるわけがない
ワンピースに限ったことじゃないが
そもそも漫画読むこと自体が無駄
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:13:57.90 ID:9vSLA69i0
止めて正解だよ
26巻から空島突入でもう絶望的につまらなくなる
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:14:52.55 ID:faJ0xnKZ0
>>655
だな
俺もあそこから読んでなくて記憶が無いわ
>>619
ジョジョの3部の頃に10代後半だったがドラゴンボールはピッコロが出てくるあたりで挫折してそのころは読んでなかったな
スラムダンクでさえ全国大会あたりはほぼ読み飛ばして、ジャンプはジョジョしか読んでなかった
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:32:52.18 ID:OR5+hrnIP
>>630
それはどうかな
ドラゴンボールって中身空っぽだけどあれほど読みやすい漫画は中々ないと思う
一方ワンピースは話や構成もドラゴンボールよりずっと練られてる
キャラだって大切に扱ってるし
なのに苦痛を感じるレベルで読みにくいんだよ
本当に不思議
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:35:33.62 ID:Jky/p1qA0
>>672
からっぽだから読みやすいんだろ。

何が不思議なんだか
>>57
>>58
全く同じ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:40:45.68 ID:Jmsqvbva0
読む前からあの絵で無理ってやつ多いな
俺もです
連載時は1話がちんたらしすぎてて先を読ませようとする気が薄いんだよな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:42:45.16 ID:wlkd4Nml0
>>672
画力が違うからだろ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:44:33.52 ID:1ci7VE0k0
>>671
ジョジョもワンピレベルの糞パクリ漫画やん
今あの変態グロ漫画を高尚と思ってる奴が
いるらしいので始末に終えん
知り合いの家で四角いキリンが出てる巻だけ読んだけど面白くなかった
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:04:00.37 ID:P6btP2pG0
単行本なんかで読むからだろ
ジャンプで一から読んでるから読み続けれてるが
単行本だと挫折してたと思う

ドラゴンボールもそうだわ
連載で最後まで読んだが
単行本で読もうとすると途中で無理になる
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:05:00.80 ID:3Y4TW/B8P
しょこたんも頑張ってたけど、結局挫折してたなw
ワンピースは漫画好きにはムリ
あっ時間の無駄だなって途中で気付いちゃう
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:06:53.23 ID:qqJqFX9J0
長すぎて昔のキャラとか覚えてられないんだよね
最近出てきたベラミーとかいう奴も何だったか思い出せなかった
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:10:34.94 ID:WhD5/l+20
>>682
フォクシーあたりはあの辺の話ごと忘れられてても文句いえないがベラミーくらい覚えとこうぜ
キャラクターの掘り下げが薄い。過去編書いてそいつの話書いてそれ以外は人間性まっさら。
後セリフが多い割にキャラの思考を書いてくれないから感情移入もしにくい。ついでにテンポも悪い。
>>500
この質問が出た時は、極力書くようにしてる。好きな漫画が売れて欲しいから。

連載中のだと。

センゴク
正直戦国漫画は数が多すぎだけど、武将のキャラ立ちと独自解釈の戦闘で読ませる。
ただし集団戦の面白みは、皇国の守護者には劣る。個人的に。

モンタージュ
サスペンス物。初期の逃亡中のところが面白い。主人公が智恵を絞って逃げているあたり。
とりあえず続きは気になる。

C.M..B
Q.E.D.より、1話完結でサクサク読めるこっちのほうが好き。推理モノ。
Q.E.D.には、このスレに相応しいこんな画像もあるがw
http://i.imgur.com/Q5GW5lV.jpg
「地球最後の夏休み」は、人が死なない少年漫画で泣ける(ワンピヲタがよく出してくる条件)、傑作エピソード。あくまで個人的にな!
でも大人じゃないと泣けないかも。

その他メジャーどころだと、ハガレン・絶チル・進撃の巨人・キングダムは好き。
古めのだと、柔道部物語・のたり松太郎・暴力大将・赤龍王・ぼっけもん(いわしげ孝亡くなって悲しい)・寄生獣・オールドボーイ・罪と罰(落合尚之の)。
マイナーのだと、豊田徹也・石坂啓(2chだとサヨババア扱いされてるけど、中編短編は良作多い)・堀田あきおなど。
最近の連載で注目してるのは、亜人とあそびあい。

以上!!
アラバスタで手を上げてる所で1度終わってたようなもの
>>574
児童小説の中には、おとなになってから読んでも感動するものもあると思うけど。「夏の庭」どうよ?
あと、ドラえもんは全集買って読み返したら、面白すぎてびびった。
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:23:28.63 ID:qqJqFX9J0
>>627
地球を効率的に破壊するために、満月になる日を選んで到着したってベジータが言ってただろうが
だからホリエモンは「一般大衆と違う俺」を演出して目立ちたいだけだから

ちくいち真に受けるなって
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:37:34.34 ID:wQNuY7Md0
>>4
         __
     n: ./    ヽ
     ||(ニ・ュ ノニ・=)
    f「| |^ト、ノ(、_, )ヽく
    |: ::  ! },(,rェュ、ン ,     
    ヽ  ,イ`(__,ノ‐
つーか少年漫画におっさんがつまはないとか言うなよw
少年がターゲットなんだからw
無理して読むとかアホw
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:59:13.83 ID:wQNuY7Md0
くそお世話になりましたはあんなによかったのに(´;ω;`)ウッ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:59:14.10 ID:AOhyA5WkO
漫画とかアニメの信者って作品が批判されると
「これは小学生むけだから」と言ってすぐに逃げるのが笑える。
そんなんだからいつまでたっても漫画、アニメって
馬鹿で幼稚な奴向けの作品しかないんだろうな。
>>693
青年漫画じゃなくて少年漫画だからでしょ
チョッパーあたりまでが1つのピークなんだから
それで1つも面白いと感じることが無かったのならもう2度と読む必要は無い
ワンピ厨「普段色んな漫画読んでる」

この嘘臭さ
>>684
(避けた・・・!?)
じゃなくて
「避けたー!?!!?」
みたいなのばっかでもうね・・・どいつもこいつも口で喋りすぎなんだよ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:18:03.21 ID:wQNuY7Md0
ボス戦でしょうもないギャグするのやめればいいよ
ギャグばっかだと緊張感がなくてつまらないよ(´・ω・`)
>>693
馬鹿で幼稚でいいだろw
今の大人がワンピにハマってるって方がおかしい
もっと面白い漫画あんのに…
僕はドン・クリークの辺りで限界でした
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:00:56.20 ID:rQM7O3CW0
知り合いの40代に読めと熱心にすすめられてるんだが
ただ大の大人たちもハマるなんて何かスゴイとは感じる。
元彼女は長崎まで船を見に行ってた。

懐疑的には見ないようにしてるけど、
フィギュアグッズを買うとかどうかしてるぜ。
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:09:22.97 ID:dX9BUrjV0
ルフィって最初は今みたいな池沼じゃなかったよな
ドラゴンボールって大人になって読み返したら
逆にストーリーはよくできてないと感じない?

土地侵略王 フリーザ
特選隊のギニュー、ザーボン、ドドリア、雑魚の敵組織
ドラゴンボール争奪戦
一族が滅びた真実
伝説のスーパーサイヤ人
滅ぼした一族の生き残り

ちょっとした戦記物っぽい感じがある
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:29:38.32 ID:+2qMC+Pl0
チョンピ信者はすぐDBガーと言うが
どんなに敵対視しようがチョンピースなんて鳥山明のチンカス程の価値もないよ
どこからいくら貰って言っているのかだけ教えて
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:38:50.05 ID:SrjyieOY0
毎週ジャンプの立ち読みしてたら内容覚えられるし

単行本買うってバカなの?
>>678
ただ騙し合いが青年誌レベルで面白かっただけで
そもそも漫画なんてそんなに大した表現媒体じゃない
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:56:54.43 ID:4KjO/ldc0
ナルトのほうがドラゴンボールっぽいのに何でこっちがプッシュされてるのか不思議だった
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:58:39.76 ID:+gwVdODs0
最初から苦痛で15巻でギブアップしたわ
ホリエモンすげえ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:04:25.26 ID:bWTouXDW0
むしろよくそこまで読んだわ
普通は8巻くらいで萎えるだろ
最近はごちゃごちゃして読みにくくて読む気が失せる
なんで漫画ヘタになってんの?
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:42:03.69 ID:fpXTwL9M0
ワンピが焼きたてをパクっていたことが判明!拡散希望!アフィ臭いと思うケンモメンは画像をじっくり見よう!そしたら真意が分かるぞ!

http://i.imgur.com/3NTHXox.jpg
http://i.imgur.com/6qPWnOT.jpg
http://i.imgur.com/Yfu3p67.jpg
>>712
焼きたての方って何巻?
>>713
10巻
巨人の話が一番面白かったと思うけどなー
ホリエモンはまどマギとか化物語も途中で投げ捨てると思う
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:48:32.62 ID:4wtPxrWe0
25巻までは捨てないのかよ
>>712
こういうの一番きもいわ
探せばそんなのいっぱいあんだろw
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:05:31.49 ID:b2XTiqjp0
ロマンスドーンで切ったわwww
>>16
堀江は「カイジは絵が下手すぎて読めない、映画はよかった」とかほざくようなやつだぞ?
そんで自分の本の表紙福本に描いてもらうずうずうしさ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:48:52.28 ID:4wtPxrWe0
>>718
探してこいよワンピ厨
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:59:03.33 ID:bf72050J0
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:01:18.22 ID:bf72050J0
シリアスな場面での寒いギャグに、モブキャラに説明させても何をやってるのか分からない絵
初期の頃はこんなのもなく、展開も早く面白かったな
箱入りのおっさんに嘘を付く所とか、バギーから獲った宝を街に残したりと、主人公の行動も良かった
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:03:58.31 ID:bf72050J0
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:06:59.48 ID:JBGI7u1D0
何のために漫画喫茶があるんだよ
堀江はアホだな
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:11:33.11 ID:k10nhkL+0
電子書籍で買えよ馬鹿
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:13:14.03 ID:bf72050J0
>>721
動き始めの人造人間17、18号に、ドクターゲロが話しかけるシーン
=T2冒頭で、精神病院にいるサラに先生が話しかけるシーン

魔人ブウ
=T2、敵役のターミネーターに似ている。弾丸で打たれても元に戻ってしまうとことか。

ミスターサタンがブウに「もう、誰も殺さない?どこも壊さない?」「うん、うん」
=ジョンがT2に「人を殺さないと約束してね」というシーンに雰囲気が似ている。

トランクスのデザインは言うに及ばず
>>688
逆に、満月の日に来なかったら
「大猿になったら有利なのに、何で満月の日に来ないの?サイヤ人がいくらバカでも、それはないでしょ」と言われるわな
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:06:20.19 ID:Jky/p1qA0
>>727
フルカラー版ってどうなんだろうな。
特にDr.スランプ読んでた読者なら他の漫画のパクリに対しては
あんま堂々と批判できないよな
>>701
うわー、きついなあ、それ。

40代にすすめられて、感想求められたら返答にこまるわ。
場合によっては、相手激怒しちゃうから。
そこでワンピを理解できる方法を伝授しましょう。

すでに60巻をこえる長期連載が進行しているのと、宣伝広告のされかたからして、壮大な世界観の「大河ドラマ」を連想してしまうが実際は全く違う。

子供が想像して楽しむ海賊ごっこ(気の合う仲間と海に舟にでて、敵と戦い勝利し、宝をゲットするだけの都合のよいところだけの空想のストーリー)を
描いている。
第三者視点の冷静な目とかはほとんど考慮されていない。

だから自分が童心にかえって海賊ごっこをいまからはじめるとしたら、どんな空想をするだろうかっていう自己暗示をかけるとすんなりはいっていける。

はまってる人は、運がよいことに最初からそのモードで読んでいる。

そういうモードの人は知識のない子供か、大人だとなんでも自分の意志を強引に通してしまうようなおしの強い人。
どちらにしても、周囲が自分の都合のよいようにあわせてくれると信じて疑わない人間。

さんまとキムタクがこの漫画の大ファンだそうだが、そう考えると納得できる。


それはともかく、小説やら映画をたくさん見ている大人は、最初に上記のような自己暗示が必要。

宮崎アニメでいうと、ワンピはがけの上のポニョ。子供の精神世界から世界をとらえている感じ。そういう視点に意識的にきりかえないと、ありえないの連続。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:09:31.99 ID:3OSfjfJgO
世界一嫌いな漫画
>>721からの流れワロタw
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:47:19.13 ID:XdvT5B8v0
>>734
流れって、一人が的はずれなの貼りまくってるだけじゃねえか
これは大人が楽しんで読める漫画じゃないだろ
誰か教えてくれる人いなかったのかよ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:01:08.79 ID:TKV6B1K10
>>732
あー、目から鱗かも
別に漫画に限らずフィクションは数読もうとすると自分を作品に合わせないと入っていけないのか
最近見るもの見るもの全部つまらなくなっちゃって困ってたけど、文法を理解した上での楽しみ方があるのね
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:06:15.16 ID:7EfPlemL0
個人の嗜好だから好き嫌いは別にいいけど、なんで馬鹿はすぐに切ったとか捨てたとか言うんだろうな
嫌いアピールして何がしたいんだよ
本当に嫌いならわざわざ言及する必要もないだろ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:19:47.38 ID:nsSOkGWa0!
>>738
切ったって言うと上に立ってる感じだよね
自分に鑑識眼があると思ってるんじゃないかな
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:30:34.93 ID:4Ks7qFMr0
凄いな
グランドラインに入ってからも
そんなに読めたのか
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:30:52.29 ID:Us93X6eHT
ウジが嫌いなんだろうな
刑務所入った原因だし
ワンピースの漫画が好きか嫌いかは読者の世代の分かれ目だな
昭和の漫画好きにとってはつまらなく感じる
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:47:31.20 ID:qy400+ZwO
いい歳して少年漫画にケチつけんなよみっともねえ
だいたい今さらワンピース腐すってほんとに刑務所入ってたんだな
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:50:32.95 ID:YDEk9dOJ0
こんなこと言うと懐古とか言われるかもしれんけどワンピが面白かったのはアラバスタくらいまで
あの頃はまだルフィも池沼じゃなかったし他のキャラもストーリーに沿って動く操り人形みたいな感じじゃなかった
やっぱドラゴンボールのほうが圧倒的に読みやすいしおもしろい
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:38:03.15 ID:5eXIhizO0
時間に追いつけない豚
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:40:24.84 ID:m8jtSczO0
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:45:06.00 ID:2U6Eugep0
当たり屋ビジネスとか本当のヤクザチンピラになったな
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:47:40.10 ID:7qj+pGU20
俺2巻で挫折したわ
鼻水垂れ流しながら助け求められて
ドン!で決着
まだこのパターンやってんのかな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:51:25.10 ID:5UHGfo3I0
>>742
世代は関係なくて感性だろう
俺の知る限りだと50歳以上でもコミックそろえてる人いるし
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:54:23.67 ID:KS+L7BXH0
出所会見で「世間に嫌われるとどうなるか身にしみてわかった」とかいってたのに
なぜ毒をはき続けるのか
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:55:14.48 ID:ERWHdknWO
>>744
ドラゴンボールの良いところは「噛ませ犬」の配置が絶妙に上手い。
噛ませを噛ませっぽく描かないのも上手い。そして無残に捨てる。こうすると主人公の魅力が伝わりやすい。
「技術」というよりはもはや人間性だろう。余計な物は引き摺らないサバサバした鳥山明の性格と、噛ませの美学の性根が通じた。
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:57:12.50 ID:5UHGfo3I0
>>751
つまり・・・実は攻められたいマゾか
卑しい豚め!こう言われたいわけなんだな
スレ立てられて色々言われるところまで計画通りと
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:59:29.16 ID:2+K6Hfrn0
読者にストレス与える期間が長くてさ
それが終わった開放感を感動にすり替えてる姑息な漫画だよな
多くの人間が脱落した空島あたりからそうなってんだろ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:01:41.09 ID:80vVtcBJ0
やるなこいつ。これはこれでこいつのリヴェンジ。
ホリエモンはドラゴンボールもつまんねーと言って途中で投げ捨てるだろ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:58:14.94 ID:80vVtcBJ0
ドラゴンボールは天下一あたりで読むのやめて

ブゥ戦をちょこっと読んだ。あれ、結構面白い敵だったもんな。寄生獣で言うと三木。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:10:51.10 ID:xRIPHO4n0
>>529
RAINBOW 二舎六房の七人は?俺は好きだが。
喧嘩商売 これもいい・・・幕張はなぜか好きじゃなかった
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:16:02.48 ID:l045ZODK0
>>18
わかる
ナミがあのおもちゃの棒で鍛え抜かれた敵を倒すとか萎える
その棒つっこまれろよと
>>735
ワンピースが焼きたてジャパンを「パクった」って程度にはパクってるってことだろ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:18:24.49 ID:W1cdR9BQ0
正論だがムショ帰りなのになんでこんなことできんの?
バックに在日でもいる?
ワンピースのどこがおもしろいの
と公言できる人はすばらしいと思う

さんま、キムタク、有吉ら空気読む芸能人はワンピースサイコーみたいに言うけど
空島で読まなくなる奴は脳障害だろw

少し複雑になると投げ出すとかゆとり乙。
その後のお化けとか糞展開でキレや。

それにしても第二部にはいってからのワンピの異常な糞っぷり。
まじでどうにかならんのか…
25ってどのへんだろ
俺も空島で力尽きたんだけどそのへんだっけ
俺もアラバスタ編で一区切りついた感で23巻かな?そこで終わった
そこまで面白いものじゃないからダレる
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:34:34.56 ID:80vVtcBJ0
>>761
尾田もCultらしいわけよ こんだけ大々的に受けてて超今更だけどよ。
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:48:29.56 ID:uksO1mi/0
そこそこは面白いんだよ
でも言うほど面白くなくたいして続きが気にならない
だいたい名場面とか感動シーンとかであがるのアラバスタまでがほとんどなんだろ?
そのあとの無茶ぶりな敷居の広げかたは あっ…ってなるわ
まあ商業的に続けざるをえない点では同情するが
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:59:30.17 ID:5UHGfo3I0
つまらないとか〜で力尽きたというのを多く見るがそういう話がよくあがることこそ読んだことある人が多い証明なんだろうな
読んだ母数が多ければ多いほど感性に引っかかって継続する人も多くなるだろうし
漫画は読んでもらったもん勝ちだ
>>766
気に入らんものを証拠もなしにCult認定して楽しいか?
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:24:45.81 ID:80vVtcBJ0
>>770んや 尾田、シールタトゥーをシールだよとばらさずにタトゥー煽ってたしガチだべな。おまいもこうしてうろたえたわけだし。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:31:50.54 ID:JO8TSiQp0
>>771
何のことを言ってるのかわからないし
「ソース出せ」と言われて火病られるとうろたえる事にはならないけど?
ましてやそれが「カルト」の証拠にはならないよ

これがキチガイか・・・
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:03:14.32 ID:yxSIYGb50
珍しくホリエモンの意見が合った

ワンピースはつまらん
>>395
なるほどね〜週刊で読んでたらか
28.29巻一番好きだけどw
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:28:21.29 ID:JO8TSiQp0
やれやれ逃げ出したかw
アンチどもは>>712でもバカッぷりをさらしてるし
ワンピース30巻見てミロや
>>701
ワンピヲタって、ワンピを読んで内容を理解した上で嫌い、って人が存在することが想像できないから、
とんでもないファビョり方するんだよな。めんどくさい。
俺は、飲みの席でワンピを強引に勧められても「はぁ、そうですか」とか言って流すけどな。
その度にストレスは溜まるけど。

余談だがワンピフィギュアの出来は全体的に非常にレベル高い。
ゲーセンのプライズでも、ワンピだけ造形がしっかりしていて羨ましい限り。
あと、尾田は性格的にはかなりアレっぽい人なので、
ブログやツイッターをやったら暴言連発で炎上必至なので是非とも始めて欲しい。
まぁーワンピースが糞ってなら糞漫画は沢山あるけどな
一番面白いわけじゃないけどつまらなくはないだろ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:26:02.00 ID:80vVtcBJ0
たとえばワンピには正義って単語は一回もでてきてねーはずなんだよな。
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:47:29.46 ID:TKV6B1K10
ワンピの世界せは「正義」とは服の柄
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 16:03:51.27 ID:SwrKaPhC0
イーストブルーだけはおもしろいだろ(´・ω・`)
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 16:18:10.81 ID:jgiBKDJs0
よく25巻まで読めたな 5巻くらいまでガマンして読んだが限界だった苦痛でしかない
我慢して25巻も読むとか、、、
ホリエモンは実は暇なのか?
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 22:05:02.21 ID:h+880P1DP
>>531
ニワカが多いんじゃないか?
ガス人間とか言ってNARUTOに出てきそうなキャラデザの悪役が出てきた辺りから読んでないわ
でもワンピース読んでると
キャバクラとかでびっくりするくらい会話繋げられるぜ?

お水とか風俗とかの女は結構読んでる
いい年してジャンプ漫画まとめ買いwその上捨てた宣言っすかwマジかっけーwww
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 12:42:20.81 ID:9n+UnwoMP
おまえらワンピ面白いだろうが
新しい島に入って数話程度は!
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 13:04:13.24 ID:8vqtKFVF0!
ホリエモンって速読野郎だからたぶん1巻1分とかで読んだんだろうな
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 14:49:37.28 ID:isWbAhTvO
魚人島がつまらなかった読むの辞めた
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 18:23:57.28 ID:qiUtwFy5O
アホが好きそう
お前らって人気あるもの嫌いだよな
知り合い(別に漫画読みでもない)に
熱くおすすめされたけど
ついぞ手を出さなかったな
理由は特にないんだけど
興味を持てなかった