【悲報】 新生FF14βフォーラムで「戦闘が面白くない」の意見に800以上の賛同意思 歴史は繰り返すのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

バトルの楽しさをあまり感じられない・・・

β前から、沢山のレターやUPされた動画(公式)を拝見していましたが、
正直、敵と見方がバトルで何をしているのかがよくわかりませんでした。
でも、これは実際プレイすれば分かるものだと思っていました。

プレイしてみて、自分、戦闘を楽しんでいる!! という実感があまりないです。
「カーソルを合わせて(敵が目の前にいるのに)」「技の絵のアイコンを押す」に一生懸命になり過ぎて &
下の技のアイコンのタイムや上の敵のHPに目がいって、気づくと戦っている姿をよく見ていなかったり、
見たとしても派手なエフェクトのせいか何をしているのか、何をされたのか、
よく分からないのが正直な感想です。 (もちろん慣れもあるのかもしれませんが・・・)

普通に過去のFFみたいに、技の絵のアイコンではなく、技の文字を選択とか、
戦闘の情報をもっと分かりやすく伝えて、お互い何をして、どうなって、何が起きたのか、を実感したいです。
もちろん斬新な戦闘システムは毎回感心しますが、面白さと分かりやすさは重要なので!

フィールドはとても綺麗で歩いていて楽しいですし、クエストも沢山あって楽しいです!
戦闘(戦闘システム)が少し残念に思っています。 長文でスミマセン。汗

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up240664.jpg
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/44117
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:22:25.62 ID:IpRV+drX0
普通に過去のFFみたいに、技の絵のアイコンではなく、技の文字を選択とか、
戦闘の情報をもっと分かりやすく伝えて、お互い何をして、どうなって、何が起きたのか、を実感したいです。
もちろん斬新な戦闘システムは毎回感心しますが、面白さと分かりやすさは重要なので!


もう老害どもは死ねよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:24:37.81 ID:YD1+HgDw0
ラノシア走ってた時だけ面白かったけど
マップ少なすぎ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:25:44.56 ID:dlMDiCS20
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:27:20.62 ID:7nJeqP7r0
戦闘期待してるならFFなんてやんねーよ普通
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:28:11.14 ID:QDicujQe0
すべておいて期待するのがまちがい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:28:26.15 ID:NfNoNHx70
MMOの戦闘なんて大抵ただの作業だろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:32:12.99 ID:lzSm4x2m0
もっとちゃんとWoWパクって欲しい
画面に無駄なものが多すぎる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:36:16.63 ID:/1ejNcYm0
これは面白くなってきたな

直すとなると発売延期は確実だろ
爽快感がまるでない
本当に攻撃してんのこれ?な感じな戦闘だもん
つまらんわそりゃ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:42:16.98 ID:5zuPrmdWP
戦闘内容はともかくエフェクト過多で見辛くなってるのは確かだね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:44:42.69 ID:Wp4Kiidj0
なんだかんだで11の戦闘は最初は連携やらMBやら不意玉やら楽しかったぞ。まぁ、あれは一回のPTが2時間も3時間も続くからすぐだるくなるけど
不満を述べた800人がBANされるのか・・・
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:47:11.27 ID:6JHpbndS0
俺もこの意見に賛成したわ
シェイハ!シェイシェイハ!ハーシェイ!ってテンポにしろよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:49:03.04 ID:IDlrf5KLP
吉田ってコアゲーマーなんだろ?
それで自分の感性を信じます!責任は取ります!って言ってるんだろ?
コアゲーマーの感性を元に作ったらこうなるに決まってる

FFはMMOである前にFFでなきゃいけないんだから
大衆的娯楽シリーズなんだよ
わかりにくいのは致命的
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:50:16.81 ID:Mq00dDGPP
発売日決めちゃったし意見総スルーで強行する悪寒
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:50:22.76 ID:PLZDuIyz0
つまらなくはないけどおもしろくもない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:51:27.01 ID:grT/Z6NST
FF14発売前も戦闘がつまらないの嵐だったけど
もしかしてまるで成長していない・・・?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:51:46.04 ID:HO2j4+MnP
本当にWoWやRiftを遊び尽くしてあの戦闘が許されると思ってるんかw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:52:15.35 ID:773o3Mr60
スカイリムよりドラゴンズドグマの戦闘が面白いとか抜かすやつらだろ
放っておけ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:52:37.81 ID:Y4yQfcZF0
他のフォーラムなんて500でもピックアップされるのにこういった批判的な意見は1000でもスルー
おまえらのつまらないFF14を想像してみ
それ凄い面白いから
そう感じるくらい酷いんだよマジで
ログを眺めなくても戦況が分かるように、ダメージ等の情報をフライテキストで視覚化したのに
エフェクトを無駄に派手に光らせてるもんだから、敵味方共何やってるのかサッパリ分からなくて
結局アイコンを眺めて、ボタンを等間隔で押すだけの作業に成り果ててる本末転倒ぶり。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:53:27.43 ID:ij9D6Qx40
戦闘はもうずっと言われててこれだからなw今更どうにもならん
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:53:27.91 ID:PLZDuIyz0
>>12
単純にダメージがでるとおもしろいからな。
新生はファイア→12ダメを4回ぐらい連打して1匹倒すとかだもの。
GCD縛りあるから強烈な大ダメージとか高レベルになっても無理だしなあ
せめてコンボ数増やせば×倍率やればコンボの意味もでるし、単発との差別化もできるんだがな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:53:30.87 ID:vqcPMEC1P
本当にあと2ヶ月で発売するのかよ・・・
って現象 何かと思ったら旧FF14と一緒やな
今回は先輩がついてるから、前ほど酷くないけどな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:55:04.14 ID:u27nNNvwO
ドラクエよりつまらん戦闘ではないだろう?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:55:14.06 ID:1grdl/35O
今の白痴化したスクエニに何を期待してるんだお前ら
規模がでかいわりに自社開発力が皆無なゲーム会社に面白いゲームなんぞ作れる訳ねえだろ
基本丸投げしかできねーよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:55:34.11 ID:WfIQ+hCKP
マップが狭すぎるんだが、なんなのあれ
作りこみすぎて時間なかったのか?w
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:56:03.13 ID:E5OjtQd+0
もはや手遅れ今更戦闘システムを直せるわけがない
もう0から作り直したほうが早い
FF15がアクションっぽいじゃないですかー
14もそれで頼みますよー
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:56:56.32 ID:773o3Mr60
しかし敵に背を向けていても攻撃が当たっちゃうのはどうにかならんのか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:58:29.48 ID:ij9D6Qx40
ドラクエの戦闘より面白かったとして、それが何なんだと
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:00:18.88 ID:HO2j4+MnP
GW2,Rift,WoW
http://youtu.be/n2XcrWTHguI

FF14(笑)なんか意味もなくジャンプしたりクルクル回ってる(笑)
http://youtu.be/J6W0EtKhPVM
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:03:26.42 ID:MklKFphC0
つーか過去のFFに「自分、戦闘を楽しんでいる!!」と思えるようなゲームあったか?
ないだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:04:08.00 ID:wEC/S2EZP
俺が操作してるぜ、っていう感じが大事なんだと思うんだ
その辺FFは最近ないがしろにしすぎじゃないかなと思うんだ
動画見ると最近のMMOの例にもれず、ノンタゲで移動しながらキーボードでアビリティを発動させるタイプに見えるが
FF11の時に比べて連携やろうとすると難しいな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:05:49.26 ID:iv6jIm4Q0
元がゴミなんだからなにやってもダメに決まってんだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:08:04.07 ID:qMaajvOB0
問題は。外部じゃなくて実際にβに参加してるプレイヤーの意見だって事だよなぁ・・・
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:08:33.66 ID:dxzVJgNm0
>>33
フェーズ2まで味方視界に入れてないと回復魔法で回復出来なかったんだが不評だった
それでフェーズ3で変更入ったんだが
あんまリアルつきつめるとストレスになるだけなんじゃね
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:09:55.99 ID:5IkZfGEr0
>>35
最初の変な動物が銃撃ってるのがGW2?
14でも散々言われた棒立ち戦闘となんらかわらん気がするのだが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:10:12.90 ID:mVZJJi7L0
やっぱり信者専用の新興宗教だったんだな
常人の目に触れないよう、発売までは信者にだけテストやらせときゃいいのに
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:10:27.59 ID:HO2j4+MnP
この内容でPvPまで想定してるとか驚き
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:10:56.97 ID:uEskrEW2P
ノンタゲにしろとは言わんが、ガードと回避は見直すべきだろうな
棒立ちのままn%で命中・回避とかそろそろ脱却しようぜ
これでだめだったら、DQ10の戦闘は…
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:12:38.99 ID:PLZDuIyz0
この戦闘実際はαの段階から文句は言われてたんだよw
そのときに吉田の長文で信者が納得+新しいスレたっても、吉田コメント貼り付けて議論させなかったり、またこの話題かよーとか言ってたからな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:13:29.10 ID:773o3Mr60
>>41
そういう経緯なのか
こういったゲームでは効率より雰囲気を重視して欲しいもんだがなあ
>46
敵の向きが矢印で表示されているから、11時代と同じく攻撃範囲がワザによって限定されるんじゃない
とはいえ、こんな動きをしてたら複数PTが隣り合って戦闘なんてできるのか、誤爆のリスクがありそうだけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:13:40.18 ID:xYRgqkfk0
棒立ちでぶん殴ってるのにエフェクトの光とSEだけ派手だよなw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:14:16.60 ID:9Y3/LZDJ0
完全に旧14と同じ流れだな
今度はダィスクにカビ生やすんか?w
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:15:31.41 ID:IqoM5qYCT
またスレ立てたのかよこの自演BE
マジで金もらってんじゃねえの
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:15:32.36 ID:dxzVJgNm0
>>49
混戦で戦う機会多いから
スキル使おうとした時に後ろの奴にタゲとられて敵ちょっと移動したらスキル発動しなかったりでイライラするようになると思う
これで直さなかったら始まる前から終わりじゃね?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:16:22.92 ID:5sb7rk4CI
本当にWoW参考にしてるならこの位の戦闘になるんじゃね?
本当に参考にしてるならな
(WoW Raid)
http://www.youtube.com/watch?v=ygjzSW80lGs&feature=youtube_gdata_player
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:17:05.46 ID:xAO0+HB70
UOの対人戦闘は神がかってた
マウスさばきとキーボード操作、回線で見違えるほど動きが変わる
上手い人は10vs1でも勝てた
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:17:10.61 ID:HO2j4+MnP
直さないんじゃなくてもう140%のできらしいよ
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130615012/
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:17:19.08 ID:5Opd+NG00
>普通に過去のFFみたいに、技の絵のアイコンではなく、技の文字を選択とか、

これには同意出来ないな。要するにFF11と同じ様な戦闘にして欲しいって事だろ。
NWもTESOもそうだがこれからはEQの戦闘にアクション要素をふんだんに盛り込まないと話に成らない。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:18:31.15 ID:dxzVJgNm0
>>58
こんなもん嫌儲民に見せても
UIごちゃごちゃしすぎ、エフェクトが派手すぎ、何やってるか分からないで終わる
こいつドラクエしかやってないキッズでワラタ
それにMMOソムリエが同意してるっていうw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:20:13.25 ID:xYRgqkfk0
>>46
全く同意見だわ
TERAのボス戦は一発喰らえば一気に瀕死に近づくけど上手ければノーダメ余裕だったから楽しかった
FF14は最初に一発殴り合った時点で安定して勝てるかどうか分かるw
ああ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:20:19.19 ID:qGUJbYx70
LoLで集団戦するときに自分のマウスカーソルがどこにあるかわからなくなって対象指定skill
を打てなくてそのまま負けることがある マジでやばい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:21:00.92 ID:5IkZfGEr0
>>56
FF11とPSO2位しかやったことない俺には何をやってるのかさっぱりわからん
実際プレイしてる側はすごい戦略的な戦闘してるんだろうか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:21:48.69 ID:Wp4Kiidj0
つか旧14の一番最初のPCβやったけど、戦闘何が変わってるのか覚えてねーわ
あん時モンクでやってたけど、あん時もコンボ連打してたような。レベル10ぐらいで辞めたけどアフィ速LSでギルドリーヴした記憶がある
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:22:25.69 ID:qh3T5ABa0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   新生を心待ちにしていた諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 超新星とは、星の一生の【最期】、
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| すなわち星が【死ぬ時】の爆発だ!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' | 急に明るくなるんで新星と勘違いされるが、
│ /───| |  |/ |  l  ト、 | むしろ逆だ。
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  | 新生も葬式スレの思惑通り大爆死したなw

   和田        吉田
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:23:16.35 ID:773o3Mr60
キャラの移動速度が速すぎて世界が狭く見えるってのも感じたな
これも今さら直らんか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:27:10.94 ID:d0qHJJet0
WoWとかあの辺の戦闘はアクションよりもRTSやる感覚に近い
スキルのショートカット30個位をキーボードから即押せるようにして
大量のタイマーを脳内で並列で処理するみたいな
というかこの戦闘システムにしたい理由がわからんよ
初MMOな奴は延々とスキル出すのに忙しいし
慣れた奴だと緩急がなくて面白味がないしさ
こんなに新スキル覚えて嬉しくないゲームねえわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:28:35.12 ID:YD1+HgDw0
体験版的な意味もあるベータで
序盤が砂漠で延々とおつかいってどうにかならなかったのか
オアシスや海岸は推奨レベル高くてマジで人いなかったし
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:29:14.81 ID:MPexO+f80
MMOなんだからどんなに戦闘おもしろくても長くやってると飽きるんだから
チャットしやすい戦闘にしろよ無駄にアクション早くなってるからチャットする暇ねえんだよボケ
FF14やってないけど
73アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/06/18(火) 01:31:55.18 ID:OE8wtUoH0
初期のFF11は雑魚戦闘だけで楽しかったんだがなぁ
前衛三人挑発合戦、エフェクト見てタイミングを決めるWS連携
回復特化の白、弱体特化の垢、WSにMB決める黒
本当に楽しかった
ジャップは任天堂ハードが大好きな国だから戦闘がうけないのは仕方ない。
日本の大半がどうぶつの森(笑)とかやってる幼稚な奴らばかりだからね。
アメリカ人でよかったわ
つーかよ
初期技連打するのとさ
コンボして1、2、3とスキル使うのでさ
なんか与ダメ変わった気がしないんだよ
タムタラとか槍でケツ掘るスキル連打だけで終わるわ
本当に酷いよな。L2ボタンを押しながらWSスキルをセットしたボタンを
押してるだけ。バフとかデバフとか一切必要ない。
だって効果が薄すぎて、WS連打が最適解になってるから。

他のオフゲ、ネトゲがアビリティだなんだと色んな要素を考えて
面白くしようとしてるなかで、FF14だけが

「ドラクエ1から魔法の要素をぬかしました(ボタン連打必須です)」、

マジでこんな戦闘になってるんだからスゲーよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:34:53.67 ID:5izu+wLK0
新生作ってる吉田がPC操作前提でコアゲーマーでPVP大好きだからこんなになった
そういうマニアックな人がやれば楽しめる部分もあるかもな
ほとんどの客はついていけないだろうけどw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:35:18.13 ID:/m/dC42B0
俺は評判見ながら買うつもり
β2までやった友人はなかなかおもしろいって言ってた

ただ戦闘は微妙って言ってたなぁ
つかれるしWSだかいちいち使うのかったるくなるらしい
簡単に言うと戦闘が快適じゃないってさ
あとアビリティ細かく覚えるらしいんだけど、覚えても+0.1とかだから長期的にみると飽きるだろうって
まあある程度評判良けりゃ買うつもり
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:35:53.66 ID:wy7JGjHK0
つまらなくても止めなければその先に得るものは必ずあるから
面白くなるまで続けなさい
テスト延長して真・新生FF14作り直すか
妥協してこのままデッドリードライブか
戦闘はTERAパクっちまえよ
でも一人のミスで全滅するようなのは極力無しな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:38:32.49 ID:uEskrEW2P
WS連打になってるのは共通CTにも原因があるだろうな
威力高いスキルは消費もデカイから連打できなくなるんだろうけど、回復手段が出てきたら結局連打が最高DPSになってしまう
これでPvPを導入しようと言うんだからなんかな
いやならやめろよ
なんで無理して続けてるの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:39:14.42 ID:/m/dC42B0
あと戦闘中チャットまともにできないから、戦闘楽しむというより作業になるの目に見えてるらしい

それちょい気になる…
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:40:25.80 ID:cWV0ggCq0
>>84
戦闘中チャットできないとか初心者かよ
普通にできるわ
戦闘以外でもチャット必要無いからな
無言で事足りる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:43:20.13 ID:7LVTRKE20
>>81
GDC2013でプログラムの解説やってたけどあれは無理だろ…
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:43:25.05 ID:5izu+wLK0
>>84
全てのアクションがリキャスト2.5秒だからね
つまりその間にチャットしなきゃいけない
ほぼ無理でスカイプ必須レベル
飲み物飲むことさえ許されない忙しさ
雑魚戦はすぐ終わるからいいとしてもボスでこれを10分とか20分とか延々やらされんだぞ
サボったら廃人にマクロで怒られる
修行ゲームだよこれは
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:44:04.89 ID:SXvPweWM0
棒立ち戦闘やめろとアホがうるさいので棒立ち戦闘にならないようにしたら
今度はアイコン押すのに夢中になって画面が見れなくて戦ってる気分になれないと文句を言う
キチガイアンチは救い様がないな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:45:02.64 ID:/m/dC42B0
>>82
今は通常攻撃よりWS使ったほうが効率良いから、めんどくさくてもコマンド入力してるってことか
操作するキャラクターがつまらないんだよねもっと人外とかバケモノ入れて欲しいわ
チョンゲーとかでも入ってないの多いうえに日本人向けとか言われてるけど洋ゲー好きには受けんよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:46:01.60 ID:xYRgqkfk0
スクエニにノンタゲMMOつくれるような技術力はないだろ
それでもせめてスキルとしてガードや回避使えればアクション性が全然違ってくるんだけどね
横殴りしても問題ない仕様はすばらしいと思う
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:46:36.78 ID:IHG41nbZ0
>>84
Skypeしたらいいんじゃね?と思うけど
野良PTやらネカフェとかだと使えないんだよなぁ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:48:38.06 ID:5mwQn+Sy0
らべる15やら20程度の戦闘で面白さが判った気になるのも思ってしまうけどな
いや俺も現状の低レベルの戦闘はつまらないと思うけどお前ら大袈裟だからなぁ
本当にWoWやった事ある?マジレスして悪いけど10台20台の頃の戦闘なんて似たり寄ったりのつまらなさだぞ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:48:45.06 ID:/m/dC42B0
>>85
じゃあほんと信者ばかりかよ……
なんかミスっただけでなんか言われんのやだな
まああんまチャットしないから別にいいんだけどさ

新規少なそうでやだな…
新規というか旧14未経験とか11未プレイとかいなさそうで
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:49:37.71 ID:Wp4Kiidj0
11のモンクってマジでテレビ見れたけど14は見れないな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:50:25.18 ID:u0cZUwZw0
戦闘に関してはクソだよ
チョンゲとかわらん。むしろチョンゲ以下。
これだけ不評でてるにも関わらず作り変えないからな。
発売日までの時間もないし、ムリなんだろうが、このままでは絶対旧14と同じ結果。

これからやろうと思ってるやついたらやめとけ。
β4あたりで触って、クソさを体験するのもいいがな
>>97
テレビ見れるような戦闘もどうかと思うよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:51:02.76 ID:ig05Gw+q0
>>97
格闘でID行ったが余裕で別PCでアニメ見ながら出来たぞ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:51:10.25 ID:ij9D6Qx40
旧14戦闘職カンストした俺が言うけど、この戦闘は糞だよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:51:23.55 ID:/m/dC42B0
>>88
超つらそうなんだけど……

PS3で平気なんかよそれ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:51:32.23 ID:odgYqHm60
>>85
低レベルソロだとずっとボタンポチポチ押してるからパーティプレイでも出来そうな気がしないんだが・・・
マジで頑張ってくれよFF14
ある程度賑わってくれないとアーキエイジが月額3000とかで出しちゃうぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:52:12.08 ID:5mwQn+Sy0
>>96
ミスってなんか言われる事は稀だぞ安心しろ
裏でボロクソに言われるかスレに晒されるってだけ
日本でMMOやるとこれがとにかく面倒臭い
それが嫌なら野良に行かずにギルド内の仲間と遊ぶのが良い
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:52:13.17 ID:vJQC38yEP
シェイハシェイハになってないのか
ソロでスキル連打してるだけなら何のゲームでもたいして変わらんでしょ
パーティ組んで役割を楽しく果たせる戦闘だといいんだがな
冗談抜きで一昔前のクリゲーだからな
ほんとつまらんぞ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:52:45.63 ID:5izu+wLK0
>>100
2.5秒ごとにコマンド入力しなきゃいけないのに?
アニメ垂れ流しで内容なんて頭入らないだろjk
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:53:03.42 ID:SLOS78LE0
序盤だろうし戦闘の割合がどのぐらいになるかがきになるかな・・・
正直レベル上げのためにひたすら雑魚狩って1日が終わるようなレベルできたらできねえよ
ドラクエみたいにぬるくしてくれんかな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:53:40.98 ID:k3coGM060
アビリティゲージの位置を見やすい場所に移動させりゃいいだけじゃね
それにボタンごとにアビリティ設定出来るんだから慣れたらキャラだけ見ながらポチポチで済むだろ
ゆとりすぎて思考すら停止してるレベルかよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:53:49.30 ID:ig05Gw+q0
>>109
格闘は規則的に押すだけだったから余裕にも程があったぞ
他職は知らん
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:54:03.19 ID:e6yMHQs90
FFの名前チョンゲメーカーに貸して作らせた方が良かったんじゃね?
おれもバトルがつまらないと思ってたが、みんな同じ意見だったんだな
とにかくクリックするだけの苦行だよ
アイオンとかリネージュ2のほうが遥かに上だよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:54:34.92 ID:nblM14AW0
>>110
お使いクエでレベルあげてあとはずっと迷宮みたいなとこでPTでアイテムとりしながらレベル上げだよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:54:46.93 ID:cWV0ggCq0
日本人陰湿だからその場で言わないで裏でLSMに言ったり、スレに晒す
その場で文句言うやつは天然記念物レベル
117アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/06/18(火) 01:55:03.98 ID:OE8wtUoH0
旧14のβからカイゼンされたところは
・ネットワークの軽さ
・UIの改良
ゲームじゃないものがゲームの土俵に立てただけ
悪いがTERAのが格上、しかしそのTERAも爆死だからなぁ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:55:21.66 ID:9mAThqwEO
信仰心が足りない
>>89
だれが無駄な忙しさをつけろっていったよ
緩急をつけろっつってんだよ
単調で眠いんだよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:55:52.66 ID:5sb7rk4CI
>>65
下のURLみたいなTacをnomalなら何週間、Heloicなら3ヶ月近くかかって
世界のTop Raid集団がTacを解析する。そのTacをみながらやっても
Raidに力いれてる各Guildがnomalを完走するのに順調にいって三ヶ月かかる
Heloic完走はほぼ無理、そのくらいの難易度
http://www.wowpedia.org/Lei_Shen_(tactics)
FF14も戦闘楽しくなるといいな、国産だから応援はしたい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:56:29.60 ID:u0cZUwZw0
PT戦でもボタンポチポチ連打げー
ボス戦ではギミックで誤魔化してるが、技の連打仕様は基本変わらん
50だろうとアクション増えようと、結局2.5秒間隔で連打するだけでしょ
実際、アクションについては解析で全部出たし
組み合わせが多少あるものの連打のルーチン。
クソ戦闘はゆるぎません
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:58:48.62 ID:0Q6AI11x0
WoWの動画みても良くわかんねえ…
なんか宇宙船で戦うのは面白そうだったな
一隻作るのに何ヶ月もかかるってやつ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:59:22.31 ID:SLOS78LE0
>>115
そこが楽しければね
戦闘なんてアクションだったとしても今更何時間もやるのはきつい
TERAだって糞ゲーだからな
lv60にするまではまあまあ面白いのにそこから一気につまらなくなる
まあそもそもlv60にするまでに移動がだるいとかそんなんで脱落する奴が多いんだけどな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:00:11.37 ID:Iu0GEq/FO
FF12ベースのATBにしてくれよ
現状、そこらのMMOと変わらないぞ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:00:14.26 ID:zaPSwp5EO
お前らこのタイプのネトゲのスキルいちいちクリックしてんの?
キーボードから直接スキル選んだ方が早いじゃん
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:00:35.97 ID:DLYeheUo0
マウスクリックチョンゲーが派手になっただけレベルの戦闘かよ
βやった時はROの方がマシなレベルだったわ
GW2より面白いゲーム出たらスレ立てて
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:01:11.53 ID:5mwQn+Sy0
>>121
ボタンポチポチ連打ゲーって言ってる奴らはPT時のヘイト管理TP管理の概念も無いのか
TP許す限りWS全開でぶっ放しとか姫ちゃんにも劣る地雷やんけ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:01:23.87 ID:TIIiEvkC0
TERAの戦闘になれると棒立ち殴りに違和感を感じるようになって困る。
>>126
そういう意味じゃねえよバカが死ね
Diablo2程度でいいんだけどな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:01:57.46 ID:u0cZUwZw0
>>126
してるわけないだろ
表現だ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:02:15.11 ID:/m/dC42B0
>>98
おいおい、その俺の友人と同じこと言うなよ不安になっちまう……
β2で辞める理由が戦闘がつまらないからって言うんだよ
動画見る限りおもしろいと思うけど
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:02:41.59 ID:mEt1M0xo0
MMO自体が時代遅れなんだよ
ずいぶんチョンゲープレイヤーが多い事に驚いたわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:03:14.53 ID:cWV0ggCq0
旧FF14はオープンβの時点でこれはクソゲーだわと予約取り消すレベルだったが、今回は幾分マシなレベル
とりあえず共通CTがあかん
あとスキルの差別化をもっと明確に
グラフィックが綺麗だから街中を眺めてるだけで面白いだろ。
戦闘なんて二の次
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:04:31.42 ID:/m/dC42B0
>>105
まあ野良ではやらないよ
オンゲで野良でやるってのが一番やだ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:04:35.01 ID:u0cZUwZw0
>>129
ヘイト管理もクソもないやろ
呪術でれんだしてもタゲなんかこないわ
ナががっちりとってればどんだけやっても動かん
今の仕様で動くなら盾がクソ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:04:46.30 ID:MfeDNFaw0
wowの良いところは
各クラス3系統のうち、2系統はパーティレベルのダンジョンならバランスとれてるところ
たぶん
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:05:06.03 ID:5mwQn+Sy0
>>136
ここを何処だと思ってんだよ親韓嫌日の嫌儲だぞ
ケンモメン公認MMOはTERAだから
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:05:25.12 ID:odgYqHm60
>>137
俺も今回は買って1^2ヶ月位ならって感じだわ
旧FF14はCβで見切ったけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:05:43.64 ID:HO2j4+MnP
>>77 CT長くてCDも長すぎるこれでどうやって熱いPvPが出来るんだよw
トロすぎる戦闘w
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:05:48.85 ID:nblM14AW0
>>129
盾がちゃんとポチポチしてればアタッカーが全力ポチポチしてもタゲうごかねーよ
>>129
ヘイトスキル使ってりゃ同レベル相手にタゲなんぞもってかれねえだろコレ
フェーズ2だとぶっぱ火力が剣闘士のレベル+7で
やっとタゲ戻らないレベルだったぞ
TERA、aionあたりをプロデューサーは一度プレイしてみるべき
今のFF14の単調な戦闘が恥ずかしくなることだろう
つまらないのは同意だがMMOやったことない奴の意見じゃん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:07:15.52 ID:5Opd+NG00
TERAは戦闘以外が糞過ぎたからね。
でもこれから運営が始まるMMOの戦闘はTERAみたいなのが増えてく。
NWもTESOもそうだしEQNもそう成ると言われてる。
>>129
格闘だけどWS連打してても一向にTP尽きなかった
>>139
これのオフライン版出してくれねーかな
それだけを望む
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:09:53.24 ID:idAwtVUk0
戦闘がつまらないという感想を言うだけで怒る人がいることが恐ろしい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:10:15.51 ID:KR+eRKnm0
爽快感のある戦闘にできないの?
ターン制がうんぬんの言い訳は聞き飽きた。MMOは快適さが重要項目だと思うんだけど
>>154
ネトゲじゃないアクションゲーでもやってろよ
アクション全振りか旧式に戻すしかあるまい
今は中途半端すぎる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:12:38.23 ID:/m/dC42B0
まあとりあえずこういうスレ見たりして評判参考にして決めよ
本スレってかテスタースレは信者ばかりだから本丸見えないし

ひっさびさにゲームやろうかと思ってるから期待しちゃうわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:12:50.57 ID:Wp4Kiidj0
高レベルの戦闘ってどんなんなん?11みたいに強い多段スキルとか、が系MBバーストとか、連携したり、多段連発したり?盾役はそのアタッカー共からヘイト稼いで盾したり?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:13:05.19 ID:f1DIj8jfP
中国じゃなくて韓国に外注すればよかったのでは
ff11は連携が楽しかったな
2,3年位前にまだやってた同僚に聞いたら適当にわざ出したほうが今は強いとか聞いたけど。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:14:52.28 ID:5mwQn+Sy0
>>141>>146-147
言葉足らずだったなすまん
現状の序盤の話じゃなくスキルが充実してきた後のPTの話な
序盤は盾の稼ぐヘイトスキルが高くアタッカーのスキルのダメもヘイト値も低いからビクともしない
これはどんなMMOでも一緒じゃないか?
後半アタッカーのスキルが強くなっていくと盾とアタッカーとのヘイトバランスが安定しなくなってくる
ボス級だとヘイトリセットとか範囲攻撃避けとかもあるだろうし流石に今の棒立ちボタンポチポチ連打戦闘は続かないと思う
万が一続いたら旧を超える糞、いや現状のどんなMMOよりも糞になることは間違いない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:17:25.33 ID:ZNzKyz9EO
つまらないよぶっちゃけ
コアな人間しかできないよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:18:32.61 ID:nblM14AW0
タラレバ擁護はそろそろやめておけよ
それででてきたものが根性版だって信者は思い出せよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:19:18.44 ID:HO2j4+MnP
CD2.5が早いとか笑わすなよっっw

http://youtu.be/gL_NoNqSjX0
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:19:26.82 ID:5mwQn+Sy0
まぁ戦闘に使わないジャンプ実装するくらいなら盾はガード、アタッカーは回避アクションを実装して欲しかったな
それくらいの次元のアクション要素くらいはあっても良いと思う
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:20:31.23 ID:5mwQn+Sy0
これが擁護に見えるならお前は間違いなく宗教関係の奴だわ(笑)
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:20:56.03 ID:SgfVtr2E0
戦闘が面白いゲームやればいいのに
もうFFなんか捨てちまえよ
既に一回捨てたんだ。簡単だろ?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:21:16.17 ID:3ojhwqzN0
このグラでいいからMoEにしてくれ
正直時代に逆行してるわ
リネージュ2を思い出した
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:23:10.56 ID:J8xBUtXQ0
β段階なのに何で発売日決まってんの?
また売り逃げする気か
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:23:24.58 ID:0jKjIC4h0
斬新なシステムを生み出せず引き延ばししかできなかったMMOなんて完全にオワコン
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:25:15.62 ID:2s7hwnPsO
>>160
今はヘイスト・マルチアタック装備が充実してて、支援もらうと両手武器もラグるくらい殴りっぱ
で、最強WSで自然と光・闇が出るジョブで前衛を固めてWS連打しつつ適当に連携させる感じ
エンドコンテンツのボス戦なんかはまた別だけど
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:25:49.19 ID:3I82rKE90
レベル20からのイフリートやったか?
あれを難しくしたボスが増えるからそこそこ面白くなるんじゃないか
薬のクールタイム長すぎ後スキルは全部別々にしてほしい
>29
どう見ても飯マズ嫁のMyアレンジだろ

丸投げした方がまだマシな物に仕上がる
確かにスキルのCTは全部別々にして欲しいな
雑魚戦が無駄に忙しいところもどうにかしてほしいなぁ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:31:24.57 ID:jlM22WZ+0
FF11序盤でやめたんだけど、14みたいにボムをわざと自爆させて敵を巻きこませるみたいなこと出来んの?
ボスがフィールドに対して攻撃し掛けてプレイヤー追い詰めたり、逆にプレイヤー側がそれを阻止するみたいな駆け引きあるの?
>>173
難しくしたとこでポチポチはかわらんっていう
イフみたいに範囲技さけるの増えたら増えたで避けてる間TP回復するからTP枯渇なんてしねーし
そうなると殴れる間に全力でポチポチできないやつは地雷になるっていう
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:34:16.34 ID:u0cZUwZw0
>>173
やったが、結局ギミックやら敵の技避けるとかそういうので誤魔化してるだけで
根底にある戦闘システムがクソすぎる
結局ボスは楽しいそれは通常戦闘があれだから比較的に面白いになるだけじゃないか?
基盤になる通常戦闘があのままなら、普段は面白くありません。ってことだよ
そもそも比較対象がおかしいだろ
14はまだエンドコンテンツも出てきてないのに
比較対象に貼る動画はエンドコンテンツの動画って
>>120
normal完走が順調にいって3ヶ月とか大嘘こくなや
張ってあるURLは最新のレイドのToTでnormalの難易度は高めの方だがそれでも週に3回程度レイドを開催してるギルドなら一ヶ月程度で終わる
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:36:05.18 ID:uqv5W7zq0
>>178
やってたんならわかるんじゃねーの、末路くん
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:36:28.33 ID:+9MQFq/V0
ドラゴンズドグマの戦闘が好きなんだけど
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:36:54.94 ID:NWT/ih4x0
11の戦闘はどうなの?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:37:47.10 ID:dKg8JoYC0
MMOに何求めてんだこの賛同者達は
MoEとどっちがええん?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:38:18.50 ID:jlM22WZ+0
>>183
11はサービス開始からの2ヶ月くらいしかやってないからロクに分からんよ
>>161
ポチポチ連打が解消されるとはカスほども思えんわ

普通はさ、近接が5つのスキルを得たら
連打可能な弱スキル、そこそこまわせる少し強いスキル
コンボして強くなる弱スキル、CTの長い強スキル
デバフのあるまわしにくいスキル
ってな感じになるじゃん

新生は違うんだよ
ぜんぶ弱スキル
デバフすら同じCTで、その分弱いから効果なんてクソ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:40:07.00 ID:n3SsbE9t0
無個性チョンゲのコピーは沢山あるのに何故MOEコピーは生まれないのか
一体いつまで10年前のネトゲに追いつけないのか
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:40:45.81 ID:0jKjIC4h0
ほんとUOが頂点だった
いまだあれを超えるゲームが一つも出ないなんて信じられん
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:40:51.78 ID:+9MQFq/V0
今週末にまたβ再開するけどもう基本の部分は変わる事はないんだろうな。発売日も決まってるし...
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:41:11.45 ID:8pwwXI540
PS3のせいだろうけどGCDが長いんだよ
スキルの間に何も操作できない時間が妙に長いくせにボタン連打させるからダルい
ゲーム後半になったら短くなるらしいけど
そこに辿り着く前に脱落したら後半に合わせて調整した意味ねえだろ
カバルオンラインのコンボシステムは結構楽しめたな、あんな感じのゲーム出せばいいのに
>>184
ドグマの方がマシ
大味だがダメ出るのが目に見えてわかるしスキル効果も序盤から凝ってる
魔法使いやって最初の数レベルで
範囲吹き飛ばし、フリーズ、速度アップ、溜め大ダメージとかあるんだぜ
問題はバグありすぎってとこだな

>>187
MoEのが圧倒的に面白いわ
まじグラだけ新生になればいい
ドラクエをやろう
敵に体当たりしとけば後はNPCが勝手に倒してくれる超ゆとり使用
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:45:30.16 ID:Z5oiIPA4P
>>178
ボムの自爆を爆弾代わりに使うなんてアトルガンのアサルトの頃から
当たり前にあったわ。
ボスが特殊フィールドを展開したり、特殊挙動や特殊スイッチによる挙動変化、
・状態変化、魔法のバフ・デバフ・阻害行動、アビリティの豊富さ、
14ごときとは比べモンになんねーよ。

14の戦闘が駆け引き豊富とか本気で思ってのかよ。
クールダウン共通がゴミすぎ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:47:32.22 ID:fNZmjK6q0
どの道、ボス戦以外の戦闘は作業になるんだから面白要素なんて逆にうっとうしくなるだけ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:48:26.92 ID:7fbxbv6o0
TERAみたいな直感的な操作でバトル出来るのをもっと増やしてほしい
TERAのアクションシステムはホント至高だけどコンテンツが酷すぎるから他がパクって作れ
直感的と言ってもPSO2みたいな大味クソバトルはいらんぞ
そして怒りのあまりドラゴンズドグマとドラゴンズプロフェットを間違えたよ!
ついだよ! わざとだよ!
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:48:44.14 ID:n3SsbE9t0
カーソルを合わせてクリック
カーソルを合わせてクリック
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:49:39.60 ID:Bst5ug7G0
>>189 のスキルシステムみたいなのが理想かなぁ。
TERAとかリネ2とかこんな感じでちょうどよかったんだけど。

14だとGCD回復する毎にスキル使ってるから忙しい、ポチポチ感が強いんだろうな。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:49:52.85 ID:5mwQn+Sy0
>>189
それに関しては概ね同意
ただ後半の大ダメTP大消費のスキルが出てくるとどうなるか解らんが
共通クールダウンのせいでスキルの組み合わせなんかが完全に死んでるのは確かだ
デバフに関しては新しく追加される職がデバッファーらしいからその性能次第だな
試行錯誤しすぎて目指すものがわからなくなること
なんていうんだっけ
吉P「俺が考えるバトルとIDは最高に面白い」
だからそれ以外のゲーム要素なんてのはIDの為の伏線だったり、俺のコンテンツを楽しむに相応しい人材を育成するレールである

こういう設計なんだね
それをして誘導が上手いとか導線がきちんとしてるとか言われるけど
俺はせっかくの広大なMMOフィールドがあるのに、窮屈で遊び方を上から押し付けられてるようにしか取れない
吉P渾身のID以外への導線はどこにあるのか
クエストも戦闘する以外だと、オブジェクトをクリックするタイプばっかりでバリエーションが乏しくて
戦闘以外への関心のなさが伺えるよ
早く楽しい楽しいIDに来い!こんなどうでもいいレベルのどうでもいい作業でボサっとしてんなよ!っていうことですかと
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:51:44.50 ID:b6VhBIfF0
全体的な戦闘速度をちょっとだけ落としてFF11みたいな連携実装すれば神ゲー
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:51:51.48 ID:5izu+wLK0
キチガイレガシー先輩の巣に救護要請依頼きてた

新生14フォーラム「戦闘ツマンネ」 いいね800over
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1371487040/107

107 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/18(火) 02:47:05.99 ID:upRPgtZW
【悲報】 新生FF14βフォーラムで「戦闘が面白くない」の意見に800以上の賛同意思 歴史は繰り返すのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371482468/
つーかMMOっていつまで思考停止でポチポチボタン押すだけのRPGなんかね
結局重要なのはコミュニケーションツールとしての立ち居地なんだから
ぶっちゃけRPGである必要性すら無いと思うんだが、
開発の規模が大きいからってリスクを冒したくないばかりに、
過去にあるものの焼き増しから脱することが出来ない典型的な例だな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:52:46.87 ID:gulU43IqP
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:53:25.93 ID:OdZYLWiJ0
職をどんどん追加するより今ある職をもっと楽しめるようにしてほしいなーぁ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:53:26.66 ID:8pwwXI540
色々参考にして良い所をパクってきてはいるんだけど
パクり元と比べて洗練されてるわけでもないし目新しさが無いんだよね
どっかの誰かが言った綺麗なクリゲってのが実に的確
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:53:37.75 ID:c9eAedg80
さすがに今回はα版クオリティーのまま発売することはないでしょ?
発売延期してでもちゃんと仕上げてくると思うよ
そして賛同者一斉BAN
そしてLEGACYへ…
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:54:45.49 ID:CSYY2sLUO
>>207
いらねーよいまさら11みたいな要素は
あれのどこが神ゲーだ惰性だけのカスだろ
まずGCDを無くして個別にリキャストさせれば幾分良くなる
だけど根本がいかんのは最早どうしようもないな…
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:57:26.57 ID:7fbxbv6o0
まぁでも正直バトルに関しては作業くらいの方が広い層狙えるのかもしれない
TERAとかシステムは最高だけど一回クリアしたらもうお腹いっぱいだしそもそもクリア出来ない奴多すぎて過疎るし

http://www.youtube.com/watch?v=i33FeL7RKWI&hd=1
これ見ても何やってるかわけわからんだろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:57:29.58 ID:kbKXmb6o0
なんかブラック企業の労働風景を見せられてるかのようだな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:58:25.25 ID:O9YV3BMC0
戦闘システムの変更は発売日きまってるし不可能だろ
FF14-2をつくるしかない
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:59:25.59 ID:jlM22WZ+0
>>197
開始三年目の拡張3つ目でやっと出てきたのかよ…
14なら実質チュートリアルクエストの段階から楽しめるんだが?
アビリティやらなんやらについてはまだβで機能制限されまくってる段階なのにまともに比較することは出来ん
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:00:23.26 ID:Bst5ug7G0
逆に戦闘以外は概ね良いデキなんだけど。
FATEとかアーマリーチェストとかコピペマップ改善とか。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:01:49.08 ID:XHuCSM3gT
>>219
新生が14-2なんだけど・・
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:03:24.53 ID:H9WA4hL50
大型シリーズの最新作なのに古臭い
ジャッップです
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:03:45.37 ID:kzccELOA0
βでヨイショしまくった戦犯テスターはやっぱり絶賛してるの?
>>221
吉P渾身の部分だけ我を通したか結果、複雑で直感的な作りになってないからな
逆に吉Pがユーザーフレンドリー第一に考えて作った部分は好評っていうw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:04:09.32 ID:lWcWCRzL0
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:04:09.76 ID:eyMWpXiW0
βで卒業できそうで良かったわ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:05:03.64 ID:8dlUFYKd0
旧版が伝説のクソゲーだからな
よくここまで持っていったと感心するわ
まあよくあるMMOで真新しさないけどな
>>226
これ並ばない人とかどうなるの??たくさんいたら晒されないよね
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:06:35.01 ID:7FVyYkQG0
戦闘は進んでいけばもっとテクニカルになるのは
想像できるが、結局(初期)FF11の連携がない版になるとしか
思えなかったんだが、FF11とは別のテクニックが何かあるの?
グローバルクールダウンもWoW等と比べてやたら長いし、
なんかわざわざ14をやる理由がなぁ・・・
かといってFF11等を今更薦めることもできないし、洋MMOも見た目で
嫌だろうしで、日本人が多いし見た目も拒否されないだろうから
今MMOやるなら内容はそこそこでもこれやるしかないか、っていう
いつものスクエニMMOって感じか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:07:34.26 ID:J8xBUtXQ0
An Kisaragiって何者?w
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:07:57.65 ID:7fbxbv6o0
まぁでもなんだかんだで新生は日本じゃトップMMOになる気がする
MMOに必要なのは上質なシステムよりもその世界に長く廃人を住まわせる事が出来る環境とコンテンツだから
事前プレゼンを見てたらそれを用意する気迫は感じられた

大体面白さだけで受けるなら日本でもっとメリケンMMO人口多いわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:09:29.18 ID:u6as03Ov0!
>>21
それは本当のことだろw
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:09:41.57 ID:Z5oiIPA4P
>>220
14ってもう2年目ぐらいじゃなかったっけ?忘れたけど。

つーかボスが罠設置するぐらいがギミックだったゲームが何いってんだよw
FF14が誇ってる戦闘の要素って、冗談抜きで他のネトゲには当たり前にあって
他のネトゲはそれこそ、14の10倍も20倍もバリエーションがあるんだからな?

まあでも11は確かに、そこまで多いほうじゃないけどなw
それでも14よか5倍ぐらいはマシ。
それぐらいに14ってのは「手段とその組み合わせ」が少なすぎるんだよ。

ああ、あとDQ10はやってないから知らね。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:10:13.21 ID:ePUzZIlz0
>>21
いや戦闘に関してはさすがにドグマの方が面白い。
デモンズダクソと間違えてないか?

ただドグマはどちらの足元にも及ばない超絶劣化ゲーではあるが。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:10:20.88 ID:+WM7iTGe0
MoEは作る労力が半端ないマビノギやMoEはローポリだからできた事
今成功してるモデルのネトゲは
ローズオンラインやECOの流れを組むメビオンを発展させたPSO2と
家庭用人気ゲームの移植のMHF
FEZからあらゆる要素を削ったガンオンだけ
こう見ると国産が良い様に見えるがチョンゲーが作られてないだけの事なんだよな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:10:29.03 ID:mZ7mJ+HY0
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:10:46.26 ID:7fbxbv6o0
>>234
もうすぐ満3年だよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:11:20.09 ID:lyhY4o2q0
βの不満が解消されないと製品版出さないんでしょ
製品版までにはおもしろくなるって
序盤のダンジョンすら行ってない奴らの意見だからな
クエの雑魚敵倒してつまらないですとかアホまるだし
新規の意見でダンジョンでのPTプレイから楽しいって行ってる奴にいいね200ついてるし
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:11:46.47 ID:5Opd+NG00
俺は戦闘以外も合格点は与えられないな。
マップは良く成ったと言っても相変わらず飛んだり泳いだりを活かしたマップ作りは出来てないし
ハウジング等の生活系コンテンツも周回遅れ感が半端ないと思うわ。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:12:28.08 ID:zaPSwp5EO
>>234
11が14よりマシってどこの平行宇宙だよw
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:12:28.40 ID:u6as03Ov0!
>>235
スカイリムってデモンズダクソより戦闘面白いんか?
絶対だな?買っちゃうよ?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:12:50.65 ID:r50iQu0X0
なんだかんだいって
ドラクエのコマンドがいいんじゃねえの?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:12:59.63 ID:Z5oiIPA4P
>>230
色んな要素が増える可能性はあるかも知れないけど、
どう考えても面白くなるとは思えないのが14の致命的な部分だと思う

つーかあのアクティブスキルやバッシブスキルを見て、
面白そうだ、なんて思う奴がいるの?

微妙すぎてレベルが上がっても全然売れしくないゲームなんて始めてだわ
レベルが単に、コンテンツに参加するためのハードルにしかなってない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:13:14.87 ID:0n2YcpR5O
まさかこのまま正式サービス開始とかないよな…?
吉田次第だな
我を通すままならこのまま強制発進
αβ見るにこのままになるっぽいけど…
つーかこんなゴミ確定してるゲームやってるやついるの?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:15:16.84 ID:Z5oiIPA4P
>>243
スカイリムの戦闘はウンコだからやめとけ。

スカイルムの楽しみ方は世界を見て回ったり
自分で拡張してエロキャラ作ったりする感じだw

あれは戦闘を楽しむゲームじゃねーよ。まあ暗殺とか辺りは
好きな人は楽しめるだろうけど。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:15:20.38 ID:q7pKwy8i0
これ雰囲気ゲーだわ
シナリオとかいかにもFFって感じがしてwktkした
まあ中身は丁寧に作られたよくあるチョンゲなんで
システム的には全然面白みないな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:15:58.29 ID:ePUzZIlz0
>>243
アスベかお前は。
どこ読んだらそうなるんだ?
スカイリムは戦闘が売りのアクションじゃねーだろ。
それ以外の部分が飛び抜けてんだよ。
>>240

IDに行けば面白いゲーってTERA思い出すね

MMO要素とエリーンに期待してプレイしたのに
IDゲーでしかなくて難易度が高くて脱落していった人が大勢いるのに
二の舞になるんじゃないか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:16:03.07 ID:aWHQVWnN0
今はいろいろ比べられるから仕方ないなw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:16:35.13 ID:5mwQn+Sy0
ネ実民は11と、ケンモメンはTERAと比べる所が解りやすくて面白い
ただオフゲとMMOを比べてる奴は流石にねーわプロ野球と草野球を比較するような物だぞ
http://folderman.exp.jp/s/fn-4264.gif
これくらい躍動感がほしい
>>243
戦闘はたいしたことないぞw
PCでMOD入れて遊べ
くだらない対立をするほど新規は遠ざかるから
多分このままだと失敗するね
ぷそにのほうがまだマシに見えるからすごいな
あっちも大概だが
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:17:56.48 ID:oMLA59eNP BE:2893640876-2BP(1)

初期よりは良くなってるけどEQ2やWARに比べたら鼻くそだわ
最低こいつらに追いつかんと世界(笑)は狙えねーよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:18:32.25 ID:ZRlv+2vY0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
            _    _   Λ_ヘ^−^Λ ._Λ_ヘ_ ヘ^Λ_ヘ
     ザッ    / /\__|_|__ヘ__Λ ヘ__/ /\__|_|_ヘ__Λ
 _    _    |  |:::::::::::::::::::::::::|,/ヽ_ /ヽ__,| |:::::::::::::::::::::::::| _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
/ /\__|_|_/\|_|_/ヽ::::::::::|/\___/\_.| |:::::::::::::::::::::::::|  /\___/ヽ
| |:::::::::::::::::::::::::|''''' 斧 ''''''::::::\/''''''  斧 /''''''  | |:::::::::::::::::::::::::|/'''''' 斧 ''''''::::\
| |:::::::::::::::::::::::::| ),   、(●)、.:|(●),    |(●), ヽ ヽ/ ̄| ̄| |(●),   、(●)、.:|
| |:::::::::::::::::::::::::| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, ).|   ,,ノ(、_, ̄ヽ、,, |  | |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
ヽ_ヽ/ ̄| ̄|   `-=ニ=- ' .:::::::|   ` _ニ=|   `-=ニ=- ' .: |  | |   `-=ニ=- ' .:::::::|
      |  |\  `ニニ´ / ̄/\__|_|__ \  `ニニ´  .::::::|  |´ \  `ニニ´  .:::::/
      |  |/`ー‐--‐‐-|  |:::::::::::::::::::::::::| /`ー‐--‐‐―´|  |‐‐/`ー‐--‐‐―
                .|  |:::::::::::::::::::::::::|          .|  |

                   ― リムサ・ロミンサ ―
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:18:48.74 ID:0Er0/2600
29まであげたけど戦闘はめちゃくちゃオーソドックスでこんなもんじゃねーのって感じだったけどな
スキルのCT周りの仕様除くと操作感覚はすっげーmoeと似てる気がする
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:19:13.16 ID:aWHQVWnN0
>>255
B&Sが近い感じかな
あれどうなったんだろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:19:21.25 ID:u6as03Ov0!
>>249
なんだそうなの
じゃあイラネ

>>251
そうなの?あとアスベってなに?アスベスト?

>>256
mod入れないとつまんねえゲームってなんかチガウ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:19:22.43 ID:IDlrf5KLP
こういうレガシー信者がデカい顔してる限り絶対成功しない

145 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/18(火) 03:14:01.65 ID:I0vFR64A [3/3]
800もいいねつけてる内訳はP3で大量に流れ込んだ11豚と移民だろうからな。まともに相手するほうがおかしい
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:19:38.45 ID:+WM7iTGe0
TESシリーズはModありきだからデモンズとは面白さの方向が違うだろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:19:43.83 ID:7FVyYkQG0
武器を換えるとクラスが変わるっていうアーマリーシステム?とかいうのが
スゲー気になった。これって旧版のシステムだから仕方なく踏襲してんの?
これによって何が面白くなってるのがサッパリ理解できない。
なんで導入したのか開発が説明できなそうな旧版のクソシステムを
色々仕方なく引き継いで足かせになってるならかなり致命的なんだが。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:20:24.25 ID:lG8hiZ000
開き直ってエンカウントでコマンド式のネトゲでいいじゃん
1人1キャラしか操作しなくていいし楽だろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:20:32.50 ID:/48BHAMj0
信onの戦闘システムをパクれば良かったのに
画面切り替わるしコマンド式だしFFにピッタリだと思うの
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:21:15.92 ID:0jKjIC4h0
綺麗なチョンゲってのが言い得て妙だわ
せっかく高い金出して開発すんのにこの程度とは・・・
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:21:28.95 ID:gulU43IqP
てか何千何万人もテスターいて、賛同がたった800ってしょぼくねえ?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:22:07.52 ID:b6VhBIfF0
>>215
既存のシステムに連携付け足せばいいと言ってるだけなのに脊髄反射すんなよカス
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:23:29.68 ID:5izu+wLK0
>>270
プロデューサーの発言が1000とかだぞ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:23:36.65 ID:/48BHAMj0
>>270
フォーラム読んでるのなんて極一部だろw
まだシェイハできないの?
>>261
ArcheAgeはもっと似てるよ
スキル捨てたかわりに洗練されたMoE
ただ経済循環が悪い
……つっても新生ほど製作が売れないなんて事態にゃならねえが
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:26:52.32 ID:ij9D6Qx40
レガシーをまともに相手する方がおかしいよね、あいつ等どんな糞でも食う連中なんだからw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:26:59.80 ID:+WM7iTGe0
>>273
何年もプレイしてるレガシーがフォーラム知らない使わないとかありえないだろ
フィードバックもほとんどあそこからだぞ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:27:09.22 ID:0jKjIC4h0
>>268
あの連携は確かに秀逸だったけど
今からあれは退化でしょ
信者の反論が、他のゲームでもこんなもんとか高レベルになれば面白くなるはずとか11よりはマシとか、比較とか願望ばっかで
具体的に新生バトルのどこが面白いのかについては、全く擁護できていない時点でお察し
これ以前から繰り返してるけど一度もIDに行った事がない人がいいねを押してて、IDを一通りの人が経験した後に同じようなスレ立ってもいいねの数が伸びなくなるんだよね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:29:24.72 ID:C1aQ2YmS0
スクエニ北瀬氏「FF10、10-2HDが成功したら、次はFF12をHD化したい」
http://www.rpgsite.net/interviews/448-e3-2013-final-fantasy-x-&-x2-hd-remaster-developer-interview


http://ultrararespacehighfive.files.wordpress.com/2010/11/1080vnative-ff12.png
こんなかんじになるのか
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:29:38.84 ID:7FVyYkQG0
>>274
シェイハシェイハできるけどハァーッシェイ!! できない感じだった
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:30:09.38 ID:aWHQVWnN0
レガシーの居場所はネ実だろ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:30:11.28 ID:VL1OKfN00
このベータやってみて何か似てるゲームあったなーって思い出したのは、
前回3年ぐらい前のベータなんだなあw
動作軽くなったりしたけど、基本的な印象は何も変わってなかった
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:30:15.29 ID:7fbxbv6o0
>>277
レガシーなんてそれこそ1000人くらいしか残ってなかっただろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:31:34.51 ID:Z5oiIPA4P
>>266
ぶっちゃけそこをまずなんとかするべきだったよな
お手軽に出先でクラスを変えたいなら、別にどこでも
ジョブチェンジできればいいだけの話で。
もちろん、その後にすぐに行動できりゃマズイだろうけどさ。

1ジョブで1武器、って時点で、例えば
「色んな武器が使えるけどちょっと器用貧乏なクラス」とか
「色んなクラスで汎用的に扱えるけど、専用のモノよりは劣る武器」とかの
可能性を当たり前に捨ててるんだよね。

まあスクエアエニックスの開発陣に
上であげたようなクラスや武器のバランスが取れるとは思ってないけどさw
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:32:19.99 ID:5mwQn+Sy0
>>266
FFといえばジョブチェンジだからな
良い面は他のMMOと違って他の職をやるのにキャラをいちいち作り直さなくて良い
PT構成の融通が効く他の職のアビリティを他の職で装備出来る

悪い面はそれぞれの装備を用意しないといけない
他の職やアビリティを要求される事があるので上げたくない職を上げなくてはならない場合がある
リューサンしかやりたくないというような我儘が言いづらい

アーマリーシステムについては賛否両論だな個人的にはあれこれ上げるの嫌いなので反対だが
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:32:38.87 ID:e8CYKMb10
もうゲームに飽きてるんじゃよ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:34:18.31 ID:Z5oiIPA4P
>>280
いくらフォーラムで戦闘批判コメントが爆発しても
狂信者がファびょったり、プロデューサーが言い訳長文コメントを
するだけだから、呆れていなくなってるだけだ、アフォかよ。

今、批判してるのはβ3から入った奴らで、α〜β2でまともな意見を
してた奴なんて、呆れ果てて大多数はフォーラムに書き込んでもねーよ。
他職のスキル使えるのはいらんなぁ
呪術がまた漂白みたいなことさせられる
俺もクレーム付けようかと思ったけどよく考えたらやってなかった
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:35:57.06 ID:0jKjIC4h0
もうFFのナンバリングにしがみつくのやめたらどうですかね
最後っ屁で作ったタイトルをいつまで引き伸ばすんだ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:36:51.40 ID:qAG8++880
投稿しようとすると権限がありませんとかいって弾かれるぞ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:37:01.75 ID:ePUzZIlz0
やった事ないがFF13って戦闘だけは面白かったんだろ?
それじゃいかんかったのか?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:37:10.11 ID:ig05Gw+q0
出来は韓国産未満なのにMMO知らない層がFFブランドに釣られてある程度課金すると思うと悲しい話だな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:38:16.23 ID:b6VhBIfF0
FF13やったことないからしらんが
オンゲとオフゲを一緒に考えたらダメだと思うの
客が金を払ってベータテストしてるってマジ?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:40:00.87 ID:7FVyYkQG0
>>287
いや言いたいのはそうじゃなくて、職を変えるのは別に他のMMO(FF11でもそう)でも
できるけれど、1つのジョブで1種類の武器しか使えないことで何か楽しくなってるの?っていう点。
正に>>286みたいな印象しか受けなかったんで。
>>289
αとβ2まで意見してた人のID教えてくれよ
脳内妄想じゃなければスレ検索して簡単に答えられるだろ
>>293
ベータ当日しか書き込めないクソ仕様です
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:41:29.37 ID:xZdmBw8K0
そもそも近年のFFって戦闘を楽しむゲームじゃないだろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:41:38.70 ID:PFNlF1RpP
>>289
こんなクソゲーやめればいいのに
なんで必死にしがみついてんの
未練タラタラでみっともな
逆に戦闘が凄いmmoってどれだよ
ff14とか含めてこんなもんだろ。
>>303
たとえばどれよ?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:43:58.68 ID:5mwQn+Sy0
>>298
なるほどすまんアスペが過ぎた
それにはボーイケンも同意見だわ
>>293
フィードバックはβ稼働してる金曜の18時からβ終了翌日の18時までだったかな
>>299
IDを一通りの人が経験した後に同じようなスレ立ってもいいねの数が伸びなくなった例をお前が先に貼れよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:45:44.92 ID:oMLA59eNP BE:964547827-2BP(1)

せめて通常攻撃がもっと高速なら今のcdでもいいかもしれない
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:46:06.68 ID:PFNlF1RpP
今時MMOなんかやってるのおっさんくらいだぞ
はっきり言ってオワコンですわ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:46:13.64 ID:Z5oiIPA4P
>>299
やだよ、俺のIDだって含まれてるしw
ちなみにβ1までは自分も頑張って戦闘に限らず
色々フィードバックしてたけど、吉田の長文コメで
呆れてそっからは一切にフィードバックしてません。

とりあえず少なくとも一人はいるなw



後、唐突に単発IDで一気に擁護が入るのは分かり安すぎるので
もうちょっと工夫をお願いします。>>301、302、303
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:46:45.69 ID:ePUzZIlz0
>>303
MMO自体がもうオワコンなんだろうな。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:46:45.65 ID:0jKjIC4h0
戦闘がすごいMMOってどれだろな
EQ2とか?

さすがのおっさんの俺ですら冗長すぎてMMOなんかやめたわ
steamの小銭ゲーのほうがおもろいおもろい
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:48:51.78 ID:gulU43IqP
>>309
時代はパズドラやからな
よくわからんけど、ユーザーの出してる改善要望って的確なの?
声のでかい連中の言うとおりに直して新生したらそれこそダメだった――みたいな感じなんだろどうせ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:51:19.43 ID:XHuCSM3gT
>>315
それをどう捌くかが腕の見せ所だよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:51:43.06 ID:/48BHAMj0
まあでもmmoは戦闘が全てじゃないからな
生産採集ハウジングチョコボ育成と揃ってれば文句なしだわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:52:05.95 ID:jlM22WZ+0
>>315
よくわからんくせに勝手に妄想して批判してんじゃねえよキッズ
これでパッケ料金+月額1500円ぐらいかかるんだろ?
月額なけりゃたまにやってみるかーってなるかもしれないけどこれじゃ一般層獲得無理じゃね
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:53:21.48 ID:5mwQn+Sy0
>>313
B&Sはかなり魅力的に見えてTERAをやる前は凄くやりたかった
TERAをやった後ではもうやりたいとは思えなくなったけど
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:55:05.75 ID:0jKjIC4h0
先が見えたらもうやる気がなくなる
Lv46で○○のスキルが使えるまでレベリングが2000時間必要で毎日12時間プレイしても100日以上かかるとか
PTプレイで必携の○○の剣を買うのに2億ゴールド必要で2億ためるのに3ヶ月以上かかるとかな
>>318
お前みたいな『よく解ってる』つもりのヤツがぎゃーぎゃー言った挙句の大失敗だろ
自称MMOソムリエは存在だけで死ぬほど恥ずかしいから自重しろよ
無駄に忙しいのに、爽快感が特に無いという奇跡のようなバトル
>>317
吉Pは戦闘以外興味ないだろw
生産採集はミニゲーム要素廃止してつまらないし
装備の供給はクエでまかなえるし強い装備は全部コンテンツの報酬
すべてはIDのための導線だ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:57:36.61 ID:b6VhBIfF0
>>319
基本無料になった時点でクソゲーまっしぐらになるんだから月額でいいんだよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:58:26.97 ID:aWHQVWnN0
Blizzard社長が語る「成功するゲーム企業への十戒」

ttp://www.4gamer.net/games/006/G000612/20070906049/
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:58:36.88 ID:ig05Gw+q0
いいね!押してもカウントされなくなったってマジ?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:00:59.10 ID:jlM22WZ+0
>>322
よくわかってないのになんでいきなり大失敗だの批判始めるんだよ
まさにお前が分かってるつもりで文句言う存在じゃねえか
お前の今の言動は小学生レベルだぞ
いまのままで基本無料ゲーにすると戦闘がほんとにつまらないので、すぐ止めちゃうのが多そう
月額ならしばらくは我慢してやるだろうからこの判断は正しい

擁護するとストーリーは昔のFFっぽくていい
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:01:55.32 ID:+WM7iTGe0
クラフターなんて存在価値も無くなったし出来る事はクソつまらない戦闘で
IDはうるさいレガシーが居る何が楽しいの?何を楽しむの?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:02:12.59 ID:oMLA59eNP BE:3307017986-2BP(1)

>>303
知らんかもしれんがAge of Conan
あれはなかなか楽しい戦闘だよ
>>328
うんうんそうだねごめんね
怒らせちゃったね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:03:28.57 ID:Z5oiIPA4P
信者テンプレ回答集
●「戦闘がWS連打で単調すぎ」
信者「序盤はしょうがない、どんなMMOもそんなもんだ
(実はFF11と旧14以外知らない)」

●「序盤お使いクエばかりでだるいわ」
信者「これがワールドスタンダードだ。これがつまらないならお前はMMOに合わないって事だ
WOWも序盤はお使いクエだ(もちろんWoWなんてやったことないし)

●「IDに言ったけど、ギミックは多少あっても元があれだからつまんね
信者「はあ?敵が設置型も罠を仕掛けたりとかスゲーだろうがよ。
他のネトゲよか遥かに優れてるだろ(他のネトゲのギミックなんて知らない)」

●これTPゲージとか必要か?ほぼ無尽蔵だから、これがWS連打に繋がってるだろ。
信者「先に進むと消費が増えて考え無しにTPが使えなくなるんだよ。
だから雑魚戦でWS連打でつまらないのは当たり前!」

●最初がつまんなきゃその面白いコンテンツまで人が残らないんじゃない?
信者「はあ?これだからエアーアンチの11豚は!このスレ、
チョンゲー信者と、発狂11豚ばっかりで議論にすらなんねーよ、カスが!
(誰も11の話なんてしてない)」
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:03:54.54 ID:gulU43IqP
187 :既にその名前は使われています :sage :2013/06/18(火) 03:56:38.40 ID:RyciJaRV
いいね!押してもカウントしなくなったったwwwww

【悲報】いいね!押してもカウントされなくなった模様
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:05:10.84 ID:b6VhBIfF0
ストーリー全然好きじゃないんだよなぁ・・・
帝国との戦争がメインになりすぎてて、なんかもう冒険者というより特殊部隊の一員感が
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:05:28.94 ID:0jKjIC4h0
本と最初が肝心なのにな
買わなくてもタダでお試しできるチョンゲ勢に対抗できんのかよ
>>336
FFブランドを信じろ

なお
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:06:58.64 ID:qAG8++880
忙しさの割りに報われない戦闘システム
楽しいのは呪術
報われるのは剣術くらいじゃね?
他はただただ決められた順番にスキル連打するだけ
どのスキルも代わり映えしないダメージにおまけ程度のデバフやダメージボーナス
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:07:05.63 ID:BpQIt/jw0
I<みんな帰って来いって!
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:08:00.23 ID:Sl6bx/ud0
FF11やってろよ
この戦闘は糞だがいまさらFF11の戦闘化しろとか 
FF11からきた新規はゴミ以外の何者でもねーな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:09:40.75 ID:5zKAnj+G0
え?面白いと思ってやってる奴がいるの?
何も学ばない馬鹿だな・・・

遊んでいいのは思考停止した信者だけだよ、このゲームは。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:09:42.58 ID:oMLA59eNP BE:2755848285-2BP(1)

あーあとVangurdの戦闘もたのしかったなあほとんどEQみたいなもんだけど
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:11:40.83 ID:Z5oiIPA4P
皆さんよく見て下さい。
別に11と比較しての流れにもなんでもないのに
唐突に340みたいな発言を単発で書き込む。

これが14信者の基本的な生態の一つです。
333の書き込みの5番目と似たような行動です。
>>334
今押してきたけどカウントされたぞ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:12:25.48 ID:bEl2B9YFT
ただ軽くなっただけで、肝心なゲームの部分は何も変わってないんだよな
思考停止せずに遊べるMMOなんてこの世に存在してんのか?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:13:37.34 ID:qAG8++880
ダメージ与えてる感も全然ない
派手な身のこなしと派手なエフェクトで凄そうだけど
効果音が軽いしノックバックも安いダメージと同じ
ヒットストップもヒットスタンないから発泡スチロールで殴ってるみたい
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:15:44.76 ID:Sl6bx/ud0
>>343
>普通に過去のFFみたいに、技の絵のアイコンではなく、技の文字を選択とか

文盲かめくらか
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:16:05.54 ID:b6VhBIfF0
MMORPGにヒットストップなんかいらん
>>281
大体のケンモメンがパソコンでこれぐらいのレベルで動かしてるだろ
HDとかいいから作りなおせ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:17:46.80 ID:0jKjIC4h0
>>337
メッキぼろぼろですやん・・・
新作未発表のゲームを用意して
FFですって言われたらやる気が失せるが
聞いたことないタイトルのほうがワクワクするんですけど
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:17:56.13 ID:5izu+wLK0
>>340
FF11の戦闘を神というつもりはさらさらないけど
一番獲得しなきゃいけない客って11プレイヤーなんじゃないの?
新規やライトがこんな戦闘についていけるとも思えないし
マーケティング的に考えると11のプレイヤーが好むスタイルにしたほうが望みある
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:19:45.91 ID:/Fcs+Wb6P
ID:Z5oiIPA4P
なにこの被害妄想激しそうなの
流石に気持ち悪いだろ
単発単発騒ぐお客さんはかえってどうぞ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:19:48.31 ID:aWHQVWnN0
11プレイヤーももう歳じゃないのかなw
ゆっくりまったりが良さそう
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:20:16.38 ID:jlM22WZ+0
>>343
>>1のネタ元のフォーラムでは11みたいにしろって意見が多いから
別に流れとしては間違ってないけどね
>>336
サービス開始と同時にフリートライアル版でも用意して間口を広げたほうがいいと思うね
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:21:22.26 ID:b6VhBIfF0
11も14もチョンゲよりは戦闘面白いよ

だが14だと戦闘中にチャット楽しめないのは事実
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:21:42.24 ID:0jKjIC4h0
>>352
そうなると新規が入ってこなくて枯れる諸刃の剣
俺なら3ヶ月無料ですよ〜とか言ってアイテムやらゴールドをばら撒きまくって新規増やす
ちゃんとMMOとして完成してりゃそれで残るからね
完成してれば・・・だけど
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:22:31.10 ID:Z5oiIPA4P
>>353
ID変えるのお疲れ様ですw

>>355
178で率先して11を煽って論破された馬鹿が何いってんの?w
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:23:19.40 ID:RRoSMvLXi
このスレに目を通して思った事はゲームの事を語ると必ずと言っていいほど信者アンチというレッテルを貼ってドヤ顔しちゃう奴が沸くって事
ゲハやナンバリング和ゲー洋ゲー等色々なもんで対立ばっかりしてるからゲームについてまともに語る事すら出来なくなってる
ネトウヨと一緒で自分の考えと違えば在日かチョン認定、信者かアンチに見えてしまうんだろうな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:23:39.63 ID:kqlxJgnk0
色々と戦闘動画見させてもらったけど
思考停止で酷すぎるだろこれ…
こんな戦闘を延々と繰り返しプレイして
レアアイテム求めて効率プレイに走っていく訳でしょ?
これやるぐらいなら別のゲームするわ
課金する意味が無い
>>357
いったいどのチョンゲやってきたんだ・・・
AIONだったら泣いて謝るわ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:24:48.53 ID:jlM22WZ+0
>>359
今度はその馬鹿に自分の勘違いを論破されちゃってどう思った?
反論していいよ?ん?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:25:25.88 ID:0jKjIC4h0
>>360
そういうお前もゲーム内容について何一つまともに語れないな
3行も書いたのに内容皆無
自己紹介乙
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:26:50.73 ID:SK+/xi300
嫌儲で叩かれる作品は間違いなく売れる
期待してるわ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:27:04.81 ID:qAG8++880
まともな反論であふれると優位性を主張できなくなって困るなら対立煽りで本題から遠ざけてしまえばいい

という考え
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:27:37.82 ID:b6VhBIfF0
>>362
11末期から根性版の間まで色々やってたけど、戦闘が面白いと思ったのはアトランティカだけかな
面白いチョンゲってなんかあった?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:33:13.82 ID:VzTRtyIy0
>>333
これは正しい
信者的にはすべてに肯定的でなけれならないらしい。いやそれ狂信者だから

しかしUIはクソ
ほんとクシ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:37:12.45 ID:RRoSMvLXi
>>364
顔真っ赤にしながらも素直に自分の非を認められるだけお前はまだマシ


新生の戦闘は現状ではあり得ないほど単調でつまらんかったよ
ただ個人的にはMMORPGの戦闘に過度の期待はしていない事とエンドコンテンツでのPTプレイしてみない事には何とも言えない
パッケについてる無料期間一ヶ月あれば一つくらいカンスト出来るだろうから俺はそれで判断するつもり
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:39:09.18 ID:OdZYLWiJ0
爽快感が全くないんだよな
戦闘に関してはTERAのほうが上
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:40:18.44 ID:gcC2/1690
単調なのが嫌ならもうMOなりアクションなりコンシューマなりアケゲーなりするしかない
MMORPGでもアクション性が高いTERAがある?ならTERAやってればいいんじゃないかな
>>367
2010年以前のやつサラッと見たが、あんまねえな・・・
リネ2はどうよ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:45:33.64 ID:5mwQn+Sy0
別スレでも書いたけどMMOはリネ2みたいにクリックしてるだけでいいくらいのPTでも全体的に見れば楽しかった
やっぱり戦闘中にチャットが楽しめるっていうのは大きいよTERAや新生もそうだがチャットなんてしてる暇が無いもんな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:45:37.40 ID:0jKjIC4h0
リネ2はベータはおもしろかったがおま国課金でやめた
そういやポチポチ戦闘が話題だけど
15でID入るようになるのよね?15前後ぐらいでクラスの特徴を現すようなスキルってあるの
あとCCやsnare.rootみたいなのは存在してるの?まったく話題に出てこないけど
MMOは人がいてなんぼ
戦闘が単調だろうがなんだろうが人が多ければそれが正義
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:57:48.57 ID:b6VhBIfF0
>>
リネ2はやってない。11全盛期ともろかぶりじゃ? まぁ、戦闘は動画見る限り量産型チョンゲにしか見えないな
あとTERAみたいのも求めてない。TERAやるぐらいならモンハンやる。
>>376
まあそれは間違いないわ
ただ本当にこの戦闘だけは擁護できない
正直戦闘よりインスタンスのがやばいと思う
なんでゲームやってるのにディズニーなみに列に並ばないといけないんだよ
>>379
あれ年越し派遣村の食料配給に並んでる行列をゲーム内で再現したんじゃねえのか?
>>377
逆に俺は11やってないからなあ
長期はUO、RO、MoE、TERAで、あとはつまみぐいだ
んで新生かアーキエイジと思ってたんだが新生がコレでな・・・

リネ2は特に集団戦闘やら戦争が面白かったらしいよ
モンハンシリーズはPSPのやってみて面白いのはわかったんだが合わなかったわ
延々とやっちまって疲れすぎるというか
完璧に疲れ切るわけじゃねえので無理してやっちまう
関係ないが、同じ理由でパズドラも面白いとは思うが続けられん
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:11:43.96 ID:lj2dDlQ30
そろそろ分かってほしいが、PS3で売れてるゲームは、FPS、アクション、格ゲーしかないからな
ターン制はもう時代遅れだよ スクエニ早く気付いてよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:13:28.91 ID:1aofKtOR0
リネ2は攻城戦が良かったけど
なんでその後のゲームはそれを継承しなかったんだろう
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:16:41.29 ID:KNej+wfy0
RPGって何十年経っても進歩してないんだよな
昔のは出来なかったから単純な表現だった
そして脳補完していた
今は技術的な事は可能なのに作る側の想像が追いついてない
できる事は派手な演出だけだ
中身は昔とちっとも進歩してない
やられたら変化すべきだし物理的ダメージには視覚変化が必要
重さがあり、より現実の理を表現しなければ進歩がない
単に攻撃するだけじゃなく敵に取りついたり飛び乗ったり自分なりのアイディアを出せる戦いができるべき
こういうスレを読んで思ったのは普段MMOをプレイしないゲーマーはアクション要素の強い戦闘を求めているが
日本のMMOプレーヤーの大半はそもそもアクション要素を望んでおらずむしろ単調で作業的な戦闘を望んでいる
だから商業的に冒険しにくい国産大作MMOではアクション性の高い戦闘を導入できないのかなということ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:24:42.81 ID:0jKjIC4h0
>>384
同意
ほんと作る側が完全にしょぼくなってるな
某MMOで弓でモンスが反撃できないところから撃つのはルール違反とかアホかとおもたわ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:27:10.33 ID:xSzP73fO0
余計な装飾を取り除いても面白いと思える作品を作れる人材がいないんだよな
マインクラフトは良い例だ
本質的部分が良くできていればゲームは売れる
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:28:04.54 ID:b6VhBIfF0
>>385
単調で作業的な戦闘を望んでるってのは言いすぎだが、まぁそんな感じよね

で、新生のシェイシェイシェイシェイシェイは誰得だよって話
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:29:34.84 ID:07coKJGWP
これトーチライトみたいなハクスラによくあるアビリティ選択なのか?
ならなんでこんな文句でるの?前からあるだろうに
よくある量産型チョンクリゲーってこういうことか
戦闘が楽しいMMOなんてあるのか?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:34:13.78 ID:07coKJGWP
ターン制が許されるのはボードゲームと2Dゲームまでって何度も言ってるのにいつわかってくれるの?日本人?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:35:44.42 ID:u7+3tv1R0
おれはこの戦闘でも成功すると思うわ、このまま突っ走って欲しい
ネトゲやっては辞めの自称ネトゲマイスターの意見なんて無視していい
どうせこいつらはどんなネトゲでも長続きしない連中だから
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:36:27.20 ID:O9YV3BMC0
>>385
そんなことだから市場縮小に歯止めが利かないんだな
まあFFはそういう理由じゃなくて技術的問題だろうけどな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:37:24.17 ID:ES5pEegd0
戦闘もアクションにすりゃいいのに。

オレ思うんだがイースみたいに突っ込むだけでバシバシバシってのでよくね?w
あと適当に魔法つけてさ。
そっちのほうがはるかに楽しいと思うけど。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:38:49.06 ID:07coKJGWP
>>385
warframeとか人気じゃん
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:41:25.19 ID:QXKo9ZW30
評判いい戦闘システムパクればいいのに
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:42:05.36 ID:0xiUzTw20
結論として大航海時代オンラインの圧勝ってことでいいですか?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:42:52.46 ID:0jKjIC4h0
ていうかアイデアがないんならなんで公募しなかったんだろう
世の中にはほとんどタダでもらえるものもあるのよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:43:38.04 ID:LZNFb8nG0
スキルによっては離れて避けなきゃいけないとか中途半端なアクション性入れるから悪い
距離でWS避けられるならオートアタックも避けられるようにしろ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:43:46.29 ID:1aofKtOR0
>>398
OBやってたけど海賊行為が面白かったな
海賊してたらレベル上がるの超むずかしかったけど
FFである限りあの緊張感ゼロの糞戦闘から脱却できないんじゃねえの
昔FF11の狩り動画見たときも棒立ち戦闘で草生えた
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:46:51.61 ID:MRDxp7xu0
センスが無いんじゃね
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:48:22.91 ID:k5b1u+rGT
やれる事はハードやソフトの進化で増えてるのに棒立ちクリックとかなんなん
敵の技で位置取りを買えたりする必要がある?そんなん棒立ちと変わらねーての
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:49:17.86 ID:8Q0K+j7lO
GW2みたいにシンプルかつ奥の深いアクション戦闘には出来なかったのかね
WoWの戦闘方式って今では1番退屈なんだよね
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:51:16.89 ID:gz38sbAyT
要するに漫画みたいな超人的な動きさせろって事なのかもしれんが
それじゃアクションになるし
指の動きまで含めた体の動きを再現しろって言うならソレを操作するデバイスもないし
操作する人間の能力がついていけないだろ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:51:49.95 ID:KNej+wfy0
MMO中毒はゲームがしたいんじゃなくてチャットがしたいだけなんだろ
そこにゲーム性が不必要だと
数値だけのレベルじゃなく現実の腕前や知識をカバーしてもらわんと
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:54:09.69 ID:6ey/p6zXT
楽しい(または効率のいい)遊び方を考えて実行する
■<その遊び方は想定外だから修正する

これじゃ何時まで経っても進歩しないわな
こういうやり方してるのはスクエニだけじゃないけど
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:55:12.27 ID:b6VhBIfF0
そもそもなぜFFのRPGにそれほどのアクションを求めるのか
TERAなりGW2なり好きなだけやってればいいのに
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:56:14.37 ID:f1DIj8jfP
>>393
なんで長続きしないんだろ…
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:57:22.50 ID:SbNqudoFP
棒立ちでも何でも面白けりゃいいわ。
ムービーで棒立ちだけ見せられたらそりゃ笑うが、
プレイヤーはキャラだけじゃなくUI・ログを見て
忙しく操作してるわけで、緊張感うんぬんなんて
完全にエアプレイヤーの意見じゃん
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:58:22.49 ID:KNej+wfy0
ゲームが進化すればRPGもアクションも垣根がなくなる
認めなきゃ
100万は無理だけど
20〜30万は普通に行けるレベル
根性版の二の舞にはならんが大成功もしない、そんな程度だな
βテスターの率直な感想です
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:59:15.11 ID:0jKjIC4h0
要るのはアクション性じゃなくて戦略性でしょ
1個スキル使うたびに2.5秒硬直強制っぽいのがうざそう
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:59:58.83 ID:TE7zGdGu0
MMOにアクション求めるならアクションMOやった方が幸せになれるわ
というかちょこっとかじるくらいなら基本無料のアクションMOやった方が絶対楽しいしスパっと止めれるぞ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:01:28.30 ID:0Er0/2600
補助スキルのCTは別物になってたから技術的には可能なんだろうけど
ここ変更するとスキルの威力とか消費TPとかのバランス諸々白紙になるから迷ってんじゃねーの
今より更に連打ゲーになるし
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:03:43.65 ID:VTaurnM3T
想定外だから●●を潰したって対応はスクエニとsegaに多い運営手段だな
自分たちの手のひらで転がしてないと我慢ができない大企業病なのかもしれんね
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:04:21.27 ID:se6WIgTKP
でもここβの意見って聞いて貰えないんでしょ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:05:05.97 ID:0jKjIC4h0
んでも補助スキルと直接攻撃だけってメリハリないよね
部位攻撃もできないっぽいし
ボスの背中側からたたいたら有利とかそういうのもめんどいだけだし
硬直のせいでスキルコンボもモッサリだろし
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:07:05.60 ID:LZNFb8nG0
理想のテンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!

新生14のテンポ
シェイハ!・・・・・シェイハ!・・・・・・・シェイハ!・・・・・・・・・・シェイハ!
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:07:35.22 ID:TRLvmAMS0
グラがいいだけの作業ゲーやるならリアルで作業したほうが遥かに捗るわ
TERAの戦闘面白いってやつがいることが驚きだよ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:09:02.29 ID:KNej+wfy0
グラフィック的に当たってないのにダメージになるの止めようよ
おかしいだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:09:45.64 ID:mMfj/1D60
過疎TERAくそげはたいして戦闘おもしろくないわ
慣れてくると作業だしおもしろくないから過疎なわけで^^;
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:14:51.95 ID:4g1gFqot0
MMOで面白い戦闘なんて無理だと思うよ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:15:46.52 ID:/z8xi3ukP
MMOの戦闘なんてどうやっても作業にしかならん
たしかに
>>420
違うな

新生14のテンポ
 シェイ!・・・ハッ!(ビシュン!)・・・シェシェーイ!!
            ↑コンボ音      ↑3コンボ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:16:10.22 ID:ah50wkXl0
ハァーッシェイ!!の部分は槍Lv30にしてフルスラスト覚えれば満足できるとおもう
β2の時はレイド武器もってライフサージ+フルスラストすれば700オーバーのダメージ出て爽快だったわ
槍は良かったよな
剣みたいに3コンボ目のモーション長くないし
ドッカーン!と大ダメージ出せるのが快感だった
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:19:33.41 ID:SbNqudoFP
アクションでも同じ敵と何度も戦ってりゃ作業になるわ。
作業を回避するには対人にするしかない
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:19:47.32 ID:vM3QKGIa0
信onの戦闘方式かそれに似たような感じにして欲しかった
戦闘中チャットもし易いし、いちいち動き回るってのはほんといらない
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:21:54.45 ID:S+HBCNYR0
吉田の話ってサーバー設計の話のような技術的な話ばかりで
ストーリーとか映像自体の魅せ方とか戦闘の面白さが
何にも考慮されてないようなイメージ
コンテンツ制作というより、カメラとか編集機材屋さんだね
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:22:02.43 ID:0jKjIC4h0
戦闘の要素を濃密にしようと思うと限りなくアクションに近づいていくしな
バフとデバフと一定スキルのついたアクションにしてもよかったと思うけど
そうするとボス戦とかで
「なんで今の避けないんですか?2発目の軌道は1発目のすぐ左って知らないんですか?知ってる人限定って言ったでしょ!」
とか怒られる
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:23:42.91 ID:qx4Q12A3T
なぁ・・いつになったらFF11のオープニングとか14のモルボル戦ムービーみたいに戦えるMMO出るの?
30万とか登録人数がいてエラ張り業者から敵視されてる前提があるから
800とか物の数にも入らんです
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:24:08.15 ID:LZNFb8nG0
βだからかそういう意図なのかわからんが
最初くらい避けなきゃ死ぬのを教えてくれてもいいよな
バカがクレイゴーレムで死にまくって詰んだとかトピック建てちゃう始末
>>433
コネオンとか電撃のインタビューだとその辺の話してるがな。
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:28:02.45 ID:4g1gFqot0
よっぽどひどいのかと思ったけど
>>35見ると結構まともじゃん
GCDらしきものが長すぎるとは思うけど
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:28:42.74 ID:S+HBCNYR0
>>438
どんな事を言ってる?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:29:20.44 ID:KcjcGJnLP
まあ 要約すると

「MMOが面白くないんですがどうにかなりませんか?」
って事だな。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:31:05.61 ID:w5QRxjaM0!
forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/47916
NAの方はいいね57だけ
>>43
これはこの動画がぼうだちで撮影してるから、
攻撃はタゲ式じゃなくてノンタゲで範囲
回避スキルに吹っ飛ばし等
MMOにしてはアクション要素が高いよ
モンハンを強化したゲームみたいな感じ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:33:59.11 ID:4g1gFqot0
そろそろTankHealerDPSを崩して欲しい気もする
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:35:30.26 ID:o1ldc77Q0
「映像がすごいのはわかったけど、このゲームではどんなゲーム体験できるんだ?」ということを知りたがります。
どんなストーリーで、どんな敵と戦うのか? 召喚獣は? シドは? それを見せたかったのが今回のE3トレーラーです。

   英語版だと最初に「エオルゼア」という言葉から始まります。
   『新生FFXIV』は「エオルゼア」という名前の世界、クリスタルがあり、
   世界の危機に立ち向かうのはプレイヤー自身の分身となる冒険者。
   偽りの神、蛮神=召喚獣というものがあり、戦いがあり、ドラマがあり、
   最後さらなる悪役めいた人物が出てきて終わる。


こんな事が表現されたっけ?(^ω^;; コンテンツを作ることを軽く見てるのかもしれんね?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:38:38.33 ID:XHuCSM3gT
>>442
閲覧数: 1,132


バトルの楽しさをあまり感じられない・・・
閲覧数: 77,717



泣けてくるでほんま・・・
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:43:38.95 ID:A61Hoqs30
何時間もやって飽きない戦闘システムなんてあるんか
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:46:13.85 ID:twMBN5gb0
FF15はよ出せ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:46:53.29 ID:2tND5JBP0
一瞬たりとも楽しくない戦闘システムなら有ったよ
FF15ってなんとなくアンチャっぽいよな
絶対影響受けたろw
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:47:20.45 ID:AbJaFb1y0
>>385
ノンタゲ戦闘のMMORPGとかほとんどのゲームが最初は面白いけど
慣れると面倒でしょうがなくなるって評価ばっかだしな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:47:26.96 ID:hfNqRgFG0
>>17
事情は知らんが発売日決めちゃったのならそうなるしかないね
>>425
マビノギは面白いぞ
マビノギは演奏が良さそうだったな
それ以外はどうでもいい
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:52:01.57 ID:MGq7VO2F0
新生の15クエなんかは面白かったけどな
見せ方によって印象が変わるよ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:52:33.68 ID:LZNFb8nG0
>>452
こんなのをアクションあるMMOの頂点みたいな触れ込みで宣伝してるのかw
正直この部分に関してはドラクエのほうが勝ってる
戦闘画面に無駄な要素を全て省いて(レーダーやログ)自キャラと敵が
どう戦ってるかをじっくり観察しながら戦わなきゃいけない
ログが流れないから敵の動きを自然と見るようになるし
それに併せてPTメンバーがどうしてるかにも目が行く


まぁそれ以外は完敗してるけどね・・・
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:54:57.30 ID:WjDsI2oWP
自分が敵に与えたダメージなのか自分が受けてるダメージなのか分りづらい
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:55:16.75 ID:G+e4rn050
ターン制バトルのつまらなさに今頃気づいたのか・・・
あれはチャットしながらプレイするためにあるんだよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:55:49.49 ID:wvQhGJumT
結局どのゲームもグラ以外の根本的な所はほとんどEQから進化してないって感じ
>>441
前の14の時にも、その煽りばっかりで萎えたわ。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:57:58.65 ID:K2izEG5W0
>>385
ハクスラ要素を堪能というか追求するとなるべく簡素化された流れであってほしいって話になるのよね
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:59:01.37 ID:vyrNM6hD0
>>459
あのエフェクトはおかしいね
エフェクトがハデなだけで何の戦術性も感じられない。
見た目はチャチでもタゲ読みからの相撲とかタゲスイッチで陣形変換とかあるドラクエ10の方がはるかにタクティカル
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:01:41.55 ID:atLKKZw80
>>385
10年来のMMOハクスラプレイヤーだけど単調で作業的といったら言い過ぎだけどこれだわ
そもそもアクション要素の強いゲームがしたかったらMOなりコンシューマで遊ぶし
長い時間かけて遊ぶMMOにずっと肩の力が抜けない戦闘は蛇足だと思うわ
戦闘が単調≠戦略性がないだしな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:03:53.00 ID:pdk71oEvT
幾つか言える事がある

・800以上の賛同って大した数じゃない、これに対する反対意見に600以上のいいねが付いている
・レベル30にすらなっていない序盤のうちで判断し過ぎ、或いはソロ思考でIDにすらいかず判断してるプレイヤーが多い
(神タイトルであるWoWですら序盤はあくまで慣れるまでの導線で面白くはない)
・戦闘のテンポが速い→慣れで解決する
・戦闘のテンポが遅い→エンドコンテンツ近付くにつれて解決する(やる事が増える、装備とスキルで速くなる)
・エフェクトが眩しい→全部設定で変えれるけど見ずに文句を言い続ける奴が多数

ボスのスキルや様々なギミックありきでロール毎に役割をこなして考えて協力して攻略していくのがメインなのに
序盤の温いIDやソロでやって戦闘つまらんっていうMMOソムリエや11豚がまず間違ってる
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:04:23.15 ID:tpa0bPnb0
>>185
近接アタッカーに支援をかけて大勢でポカポカ殴る。
攻撃くらったらすぐヒーラーが回復。ヒーラーのMPはぼ尽きないし、MPつきても薬で回復。

敵の凶悪な攻撃は、一時的に敵の行動を止めるスタンという魔法で完封。
スタンは敵が赤く光ったらすぐボタン押すだけだが、コンマ数秒の遅れると敵の攻撃が発動。
一発でも遅れるとほぼ壊滅。画面凝視して穴一つのモグラたたきに、多大な責任がかかる。


14の戦闘がどんだけ糞か触れてみないとわからんけど、今の11を下回るならヤバいなw
>>451
その理由はアクションが疲れるからではなくて一人一人の役割性が重いIDの難易度が原因なんだがな
むしろアクション操作自体は直感的に判断可能な分だけ情報量が少なく出来てプレイヤーへの負担が少ない
FF14がやろうとしてる高難易度IDもTERAと同じで人を選別してどんどんと振い落していくのは確実
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:07:05.64 ID:LZNFb8nG0
ノンタゲにしろとかいわんが
ターゲティングがゴミの極みなのをどうにかしないと戦闘の評価をしようがない
>>467
SEは直した方がいいと思うけどな
これに対する反対意見見たこと無いし
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:07:48.72 ID:Y48cGyqN0
FF14信者はDQ10本スレ荒らすの止めろよ
>>440
終焉トレーラーの解説、ネールの台詞の意味の補完、古代アラグ帝国皇帝ザンデとバハムートとクリスタルタワーの関係
クリスタルタワー、大迷宮バハムートのレベルデザイン
ハイデリンはエーテルをパワーにしているが、蛮神は降り立つ度にエーテルを食い散らかす、世界はなぜ第七霊災を経験したか?
このシナリオに大迷宮バハムートは関連して登場する
GCクエは主にガレマール帝国に関連して展開する、蛮神とは希薄
αではアクション再使用3秒がβでは2.5秒に何故なったかの解説。
等々、色々答えてる。
ただのスキル連打ゲーなのがな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:09:48.17 ID:qrqUkyeI0
新生14ちゃんの生命線ってPS3対応による膨大な初心者人口だから
PCに最適化したシビアな戦闘はたぶん不可能
それにPC専用ならWpW Rift GW2に及ばないのでマルチプラットフォームは捨てられられないラインだな

肝心の戦闘内容はWoWのコピーで、PS3の初心者ユーザーに配慮してるのかGCDが長め
序盤インスタンスのギミックはWoWと同程度でそこそこ楽しめる
レイドコンテンツはどうなるかわからん

飛びぬけた魅力点はないが洋ゲ経験者なら日本語でチャットしながらインスタンス回せるから少し新鮮
ただインスタンス回せるLv15までのクエストは飽きる
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:10:18.23 ID:b6VhBIfF0
>>467
・反対負けてるじゃねーかw
・戦闘慣れてもチャット楽しむ余裕ができるとは思えない
・IDのギミックが面白い≠戦闘が面白い
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:12:18.47 ID:pdk71oEvT
>>471
確かに。個人的にいえば殴ってる時のSEと殴ってる感というか当ててる感は物足りない

>>474
そら序盤はわざとそういう風に設定してるからな、進んでいくにつれそんな事やってたらただのお荷物だが
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:12:55.69 ID:f1DIj8jfP
>>468
TERAもそうだけど一人の一瞬のワンミスで全滅ってギスギスするだけなんだよな
新規お断りになるし最強装備以外は地雷みたいな扱い
運営は楽しさを感じれると思ったのかね
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:12:59.34 ID:0hOQrRn60
>>467
戦闘がつまんないのは
戦闘のリズムの問題じゃね
平板でメリハリが無いというやつ
グラ劣化して戦闘つまらんって
更に酷くなっててワロタ
終わりすぎだろ、この会社w
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:16:56.44 ID:0Er0/2600
戦闘には概ね満族だけど
ソロでもある程度ゲージ貯めたらリミットブレイクの簡易版みたいなのは使わせてほしいってのがあるわ
FATEでボス系MOBと戦ってる時に後ひと押しうおおおおおおみたいな爽快感が欲しい
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:17:09.04 ID:pdk71oEvT
>>476
普通この手のスレはわざわざアンチに出向かないので賛成意見の方が付き易い
それでも反対意見がこれだけ付いて賛否両論になる方が珍しいくらい

チャット楽しむ暇がない→11豚お決まりの文句だがSNSでもやってろ、何でゲームやってるんだよ
大体チャット楽しむなら戦闘中じゃなくて戦闘の合間やフリカンLSで出来る、慣れりゃ戦闘中チャットも余裕

IDのギミックが面白い=戦闘楽しいじゃないというのは確かに同意出来る様に見えるが
実際は戦闘の作りや難易度でIDのギミックにどれだけ対応出来るか、バランスはどうするか
という面が出てくるので、その二つは密接に関係している
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:17:23.76 ID:BPEU+EH30
魔法の威力が弱すぎて爽快感0だったな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:17:45.86 ID:ah50wkXl0
フォーラムは糞スレ乱立にうんざりしてスレ開かないやつが多い
大半がしょうもない意見で読む気無くすし使い勝手も悪いせいで前半のページ以外にいいね!つくこと自体が稀
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:17:50.34 ID:qrqUkyeI0
序盤しか解放されてないから難易度のあがる終盤はわからないが
ダンジョンでの戦闘に関してはGCD以外WoWと大差ないよ
WoWでいえば序盤のthe deadminesあたりのコンテンツだからな
あれ 意外とまともそうじゃん
FF14スルーしてアーキエイジ待ちにしてたけど失敗だったか・・・?
面白い戦闘がやりたいならMMOとかネトゲ自体やるなよ
採掘や精製だとか色んな要素詰め込んだらそりゃ複雑なUIになるわな
お前ら文句言ってるけど、公式フォーラムに寄せられたこういう批判を
削除せずに置いといてるだけでもドラクエXよりはるかにマシだぞ。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:20:56.68 ID:G+e4rn050
個人的にはヘルゲートのサモナーが面白かったんだけどあれもハクスラだったな
召喚mobを30匹くらい出せて自分は楽できた
SE直せば及第点レベルになると思うよ
明らかにβ3のバトルは音による演出が欠けてた
その不満があさっての方向、バトルテンポが早くて爽快感がない
という印象に変換されてる感がある

爽快感がないのは音(SE)の演出が悪い
あとモーションとのずれだな
格闘の連撃が特にヤバイ
音だけ先走ってモーションが追いついてないという
不満や改善点はあるが
前回の問題点は概ね解消&他ライバルネトゲがヘボすぎる
から結局生き残りそうだな。
マビノギの戦闘がやってて一番感触がいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=CezPBRFRl1g
チョンゲだけどcabalのコンボ戦闘はスタイリッシュだったな
最近のネトゲ知らんがネトゲで戦闘が楽しいのってあるんか
>>488
任天堂とかスクエニみたいな超大手じゃないとこなんて書き込み禁止かID停止してくるからなwwww
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:24:41.69 ID:qrqUkyeI0
>>491
言い得て妙だわ
大満足ではないが深刻なクソゲでもない
FFというネームバリューとPS3対応で過疎の心配がない及第点MMO
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:25:05.60 ID:pdk71oEvT
>>479
正直全部序盤だからしょうがないとしか言えないのだよね、俺も序盤はつまんねーと思ってるし
序盤の戦闘って慣れてない初心者に慣らせる為だから、少しでも慣れてりゃつまんねーとしか思わないんじゃないかな

WoWって世界的実績あるけどあれをもしFFというタイトルにしてネガキャンしてる奴等にやらせたら
お試し期間だけやって何このクソゲーって言われるのが目に見えてるっていう話
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:26:19.95 ID:0jKjIC4h0
確かにターンを見えなくしたマビノギはよかった
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:26:39.44 ID:yDTHtPid0
FFは叩いてなんぼだよね

MMOでアクションなんてろくにバランス取れないのTERAで証明済みなのに
>>488
そうなんだよな、掲示板自体を閉鎖する運営もあるしな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:27:32.54 ID:surkmJJR0
リキャスト短くてテンポいいけど
その分使えるスキル少ないうちは単調ってことか?
それならわからんでもない
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:27:52.08 ID:z+SZNSrm0
雑魚戦はつまらんけどボス戦は楽しいよ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:28:08.83 ID:YsXw/i5Q0
あんだけステマしてりゃあ
そりゃあ叩かれるわな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:28:16.44 ID:LZNFb8nG0
検閲してて批判的な意見は拾わないで
あたかもみんなが賛頌しているしているかのように見せる運営もある
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:29:24.03 ID:SbNqudoFP
1の書き込みなんてどうでもいいものと置いておいて
他のMMOと比べてどうなのよと話してるのに
今更話を蒸し返されてもな
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:31:24.10 ID:ZO5y9U/L0
DQ10のあづみよろしく、β受かった暁には全体チャットでボロクソに不平不満垂れ流してやるよ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:31:32.10 ID:sn2nA+7d0
読んだけど序盤だから慣れてねーだけじゃんで終わり
SE糞とかだったら同意してた
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:32:51.04 ID:surkmJJR0
>>505
よくあるWoW系
無数にあるWoWコピーの中じゃよく出来てる方だと思ったが、
FFの今までのシステムとは離れてるから批判多いのかも
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:33:00.10 ID:qrqUkyeI0
ただインスタンスいけるようになるまでわりとしんどい
最初だけムービーが飛ばせないのと街中のおつかいが続くので禿げたわ
RiftやGW2やったことなけりゃF.A.T.Eが少し新鮮かもしれん
>>505
腐っても鯛。
なんだかんだ言って国産MMOの中ではトップクラスの出来だと思うよ。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:34:13.60 ID:b6VhBIfF0
>>482
>チャット楽しむ暇がない→11豚お決まりの文句だがSNSでもやってろ、何でゲームやってるんだよ
>大体チャット楽しむなら戦闘中じゃなくて戦闘の合間やフリカンLSで出来る、慣れりゃ戦闘中チャットも余裕
11豚って言いたいだけだろお前。
戦闘の合間やLSでチャットしろとか何の解決にもなってないし、慣れれば余裕じゃなくて手抜けば余裕の間違いだろ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:34:42.14 ID:pdk71oEvT
>>499
増してやロール式のMMOでそれをやったらバランス取れないなんて目に見えてるよな
鰤のTITANが新しいことやったらわからんけどさ

>>501
序盤はA→Bとか敵の背中とってA→横とってB→横とってCみたいなコンボを約2秒毎に押して繋げていくだけなのよ
tankやhealerはそうもいかないけどDPSやってると顕著、procやスタックはあるけどシナジーは無いしね

んで序盤だと雑魚やボスも大層なスキルやギミックがある訳じゃなく、それに対応する必要がある訳でもないんで
(一応レベル17〜23辺りのダンジョンでギミックと呼べるものは出てくるが)単調なのは当たり前というね
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:37:07.90 ID:ah50wkXl0
ぶっちゃけデフォルトの設定で効果音半分に絞ったほうがいいなぁ
エフェクト眩しいって意見が多いのは14はキャラ表示数多いからってのもありそうだが
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:37:43.36 ID:pdk71oEvT
ちなみに文句言ってる大半の層はレベル5〜15位で文句言ってるからどうにもならんよ
SEとかの文句はスゲーわかるけどな

>>511
何の解決もクソもお前は戦闘真っ最中にそこまでチャットしたいとか何の為にゲームやってんだよ
そんな異様なクソバトルシステムが11だけだから11豚って言うしかないだろw
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:39:34.16 ID:b6VhBIfF0
>>511
チャット=雑談としか捉えられないのか。おめでたい頭だなw
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:39:42.34 ID:SbNqudoFP
>>508
FF11のシステムとたいして変わってなくね。
極端に言えば、GCD導入して連携なくしただけじゃん。コンボとかもあるけどさ。
FF11みたいに戻せとは全く思わないけど、わざわざ作り直してるなら
FF11の戦闘よりはっきりここが良いんだって言えるようなものにしてほしいわ。
良くなってる点が現状よくわからん
ないだろうけど、万が一戦闘システム再調整なんてことになったら、mobとかも調整することになるから大幅に発売日延期することになるね
MMOで戦闘がつまらんって、致命傷じゃん
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:43:04.65 ID:pdk71oEvT
>>515
11豚の言いたい事はわかるよ、戦闘中に状況に応じてチャットして動きが云々って話だろ
その為に肝心の戦闘がおまけになってどうすんだよって話だよ

そんなもん野良ですら戦闘入る前に打ち合わせするし、エンドコンテンツガチ攻略ならVC使うっての
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:43:05.02 ID:LhgR1Em00
FF11の続編じゃないのにFF11の戦闘より良くなってるところ挙げろってどういうことなの
根性版よりも良くなってるところを挙げろならまあわかる
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:44:51.69 ID:qrqUkyeI0
PCには最適化できないからシビアな戦闘求める廃人がGCD長いとか文句言うならまだわかる

CCしない CCぶっ壊す 敵がポンポン跳ねてもガン無視 棒立ちでボスの特殊攻撃全段くらう等々
15分程度でサクッと終わるダンジョンを、1時間近くかけてヒーラー禿げさせながらボタン連打ゴリ押しでクリアした奴が
戦闘単調なんて文句言ってたりするからな

MMO経験があるなら自分で触ってクソゲかどうか判断したほうが正確
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:45:28.65 ID:NsneuHCU0
課金のないドラネスMMOがやりたい
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:46:20.12 ID:0jKjIC4h0
信者の言動を見れば
MMOが完全なオワコンだって
はっきりわかんだね
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:46:50.95 ID:oqhsBnM+0
お使いでレベル上げだから、パーティーまだ組めないよ
今回の新FF14が開始したら
他のMMO勢の勢力のバランスがどうなるか楽しみだな。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:48:06.26 ID:8EGJmbqY0
>>385
かなりの数のネトゲやったがアクションかシミュレーション要素が入ってるほうがいいわ
FF14はやる予定ないので作業ゲーでどうぞ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:48:15.10 ID:LZNFb8nG0
幻術がメディカ使いまくって剣術が禿げて
ちゃんとタゲ攻撃できないDDに幻術と剣術が禿げるシステム
>>523
そもそもゲーム自体オワコン。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:49:31.92 ID:qrqUkyeI0
>>523
WoWですら凋落の一途だしまあそうなんだよな
14ちゃんの希望は意外にも、足を引っ張ってるPS3に対応していること
PC専用だとRiftですらF2Pだからな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:49:44.58 ID:IDlrf5KLP
ID:VN4r9q4x0
信者ちゃん夢見すぎだろ
命がけで戦闘改善要望してこないと二度目の爆死間違いなしだぞ・・・w
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:51:03.55 ID:0jKjIC4h0
腐っても鯛はマジほめすぎ
クズエニはほんとうに情弱からカネをむしるだけの企業になってしまった
>>530
俺が信者だって?へー。簡単に信者ってなれるんだな。
ちなみに俺はPSO2住人だ。覚えておけ。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:52:19.16 ID:LhgR1Em00
やったことないけど、クソらしいから煽っとくかってやつおるかー
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:52:33.47 ID:NsneuHCU0
しかし最近のネトゲはワンミス全滅だらけで萎える
カバーすらできずにシステム上強制全滅だから
戦犯探しなんかになるんだよ

難易度をお手軽に挙げられるのはわかるが
もうちょい別の所で調整してもらえませんかね
>>531
いや、MMOの中では頑張っていると思うよ?MMOの中では。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:53:26.28 ID:pdk71oEvT
>>521
ありすぎて困る、脳筋が無事クリア出来てるのはその分被害蒙ってる奴がいるからなんだよという状況も多いよな
序盤の今ですらだ、序盤の今だからこそとも言えるけど
別にそれ自体はしょうがないんだけど、それでいて文句言うのがいて、そういう厚顔無恥なクレーマーはお断りね

>>523
それは否定せんわ、海外の主流はMOBAだしFPSですら昔より落ち目みたいな扱いだからな、国内は別にせよ

>>526
まあ作業ゲーじゃないけどな
二回目の大爆死あるでw

2013年の次世代MMO期待してたら今更の劣化WoWベースの海外MMOパクリゲーw
チョンですら数年前にアイオン出してるのにw

サービス三ヶ月で1〜2万人しか残らないかもねw
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:53:44.70 ID:5izu+wLK0
MMOである前にFFなんだってことを吉田はもう一度考え直したほうがいい
こんな他ゲーの継ぎ接ぎだらけのバトルなんてFFファンは誰も望んでないんだよ
世界を構成するものがほとんど過去シリーズの繋ぎ合わせだし
革新的な何かがないFFなんて鳥山求まれないファンタジー以下だ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:54:03.43 ID:LZNFb8nG0
>>532
何いってんだと思ったが納得したわ
PSO2住人だもんなw
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:54:14.65 ID:qrqUkyeI0
>>533
closedβやる前の俺
ていうかコマンドRPGってもうオワコンなんじゃねえの?
ディシディアのオーバーアクション抑えた感じでパレット交換できるアビリティカスタマイズ型のアクションRPG作れば良いのに
FF15はそれなんだろ?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:55:23.85 ID:OLOgjd/uO
戦闘の楽しいMMOは存在しません
アクション性が高いMMOは爆死するのはテラ()がしょうめいずみ
正直MMOなんて一日に何時間もやってそれを何年もやり続けるんだから毎回操作性の高い戦闘なんてだるいだけでやっられないっつーの
アクションがーいってるやつはMOかFPSでもしてろ
MMOの基本はハクスラゲーだからな
どうせあーだこーだ言ってるやつはネトゲ稲子してどれも続かないソムリエさんだろ
5年以上続けてる大半のMMOプレイヤーからしたら戦闘なんてアクション性とかいらないの
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:55:51.85 ID:NsneuHCU0
まあとりあえずやるよ(´・ω・`)
自分でやらンとわからんからな
たまにはクリックゲーも悪くないかもしれん
新規は最初からALL50目指すんだぜ

1つだけなら何とか出来るかもしれないが、今の内容でALL50目指すとか
ゾッとするwwwwwwwwwww
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:57:48.03 ID:pdk71oEvT
>>533
煽っちゃいねえけど、逆に新生やる前はナンバリング二桁番台のFFとかただのゴミだと思ってたよ、11や旧14含め
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:57:59.12 ID:surkmJJR0
アクションMMOは後半がメンドいんだよねぇ
作業が多めで長く続けることになるジャンルとは合わない
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:58:27.67 ID:b6VhBIfF0
>>519
分かってるならいいが、おまけになるかどうかなんて開発の力量次第だろ
全てが打ち合わせ通りにいくわけないし、状況に対応して指示したり報告したりという楽しさもある
ガチ攻略するのにVCが最善なのは理解してるがそれとこれとは話が別だ
PT組んでダンジョンに潜ったらそんな考えぶっ飛んだよ
タンクプレイが楽しすぎた
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:00:23.27 ID:+Efknd9F0
今のFF14の戦闘テンポ
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
理想のテンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
新FF14開始に向けてチョンゲー勢はどう動くのか楽しみだな。
特にTERA。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:01:55.71 ID:Iw+Rqjk90
ArcheAgeの課金額を下げるためだけに頑張って欲しい
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:02:07.70 ID:LZNFb8nG0
>>548
マジでタンクは別ゲー
3倍くらいやることあるからおもしろい
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:02:29.63 ID:D+/FG3M70
アクションRPGにしろよとは思った
呪術師でやったが序盤なのに敵のHP多すぎというかこっちの火力無さすぎ
魔法と言ったら高火力で燃費が悪いイメージなのにあれじゃストレスで禿げるわ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:02:32.09 ID:6gcCwRNs0
FFステマ14
くそぐらくそげ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:03:15.14 ID:qrqUkyeI0
>>537
たしかにPC専用ならまたコケてるだろうな
PS3とPC両対応で現在の水準だから評価できるのよ
PS3で出来る大作MMOってあまりないから人集まりやすいし、PC派はその人口確保で一番怖い過疎を回避できる

WoW、GW2、Riftも選択肢にある外人とやるとよくわかるよ
PS3でやってる奴がとても多い
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:05:36.47 ID:NsneuHCU0
しかし今回に限ったことじゃないんだが
なぜFFの戦闘はコマンドコマンドとバカにされるのに
ドラクエは許されているのか
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:05:37.02 ID:NPOKYDih0
>>555
DestinyとかDivisionとか出てきたらキツくね
絵じゃなくて文字にしろとか単に覚えりゃ済むだけだろ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:05:57.57 ID:LZNFb8nG0
>>553
まだ低レベルで職も一部伏せられてるからわからんが
呪術は今のところ幻術の代用品だな
IDだとケアル使えてスリプルもくそみたいに使えるから攻撃役という位置づけにはなりにくい
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:07:40.56 ID:OLOgjd/uO
ぶっちゃけね戦闘はもっと単純化していいんよね
そのほうが新規も慣れやすいし長く続けていくことでも苦痛にならないしな
アクション重視なんてしたらどんなによくたって過疎るから

何度もいうけどMMOの戦闘にアクションなんていらねーよ
いじわるですね
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:09:40.19 ID:b6VhBIfF0
そりゃメラやヒャドしか使えない序盤はそんなもんだろ
俺も呪術やってたけど、万能すぎてチートレベルだと思ったが
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:09:53.55 ID:6gcCwRNs0
>>542
わかる
ソロゲーならともかくPTプレイの異常難易度は絶対に浸透しない

TERAはもっと装備強化バランスをぶっ壊して
課金強化でアクション下手でもソロ余裕クリアにすれば集金も捗るし強化のやりがいが増える

最高強化しても即死オンパレードで一人のミスがPT全滅を導く難易度とか無茶し過ぎ
PT組むのに神経すり減らしてプレイ中も神経すり減らして一人でも地雷がいればイライラして
結局野良PTに見切りをつけていつも同じメンバーでいつも同じ事するだけじゃ楽しさが無さすぎる

初心者やアクション苦手なタイプやじゃぶじゃぶ課金するゆとりを切り捨ててたら
MMOの最重要事項である頭数が流出しまくってどんどん過疎るだけ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:10:55.59 ID:b4djI4lk0
>普通に過去のFFみたいに、技の絵のアイコンではなく、技の文字を選択とか

これが駄目でFF11やらなかった俺が変なのか?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:11:01.33 ID:R+8Qeb/u0
これさ、ドラクエで言うとこのスライム相手にたたかう連打してる状況のことなんだよね
序盤のソロレベリングで面白いRPGとかほとんどないべ
アンチも必死だわこれ
>>556
ドラクエはガラパゴスだから
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:16:17.63 ID:qrqUkyeI0
>>557
国内なら心配はなさそうだな
海外でもそれに負けずに人口確保できるかが天王山だろうな
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:18:07.56 ID:pdk71oEvT
>>564
むしろ正常、MMOにおいてあのシステムはマジで向いてない
コマンド式自体が時代的にも流石に古すぎる、やっぱ古いシステムは飽きられる比率の方が高いよ
WoWクローンもいい加減飽きられている様に(でももっと良いアイデアやシステムが見つからない)
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:18:34.32 ID:RjydXOjc0
正直ドラクエのコマンドが楽だ
戦闘もドラクエが楽しかった
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:19:48.81 ID:uSjJYo1DO
>>550
テラって人いるの?
レベルあっという間にカンストして
そしたらもうやることがないって聞いたけど

FPSTPS以外のオンゲーなんて時間食い潰す苦行を延々と続けるゲームなんだから
楽しさ求めるのが間違ってるよな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:20:45.45 ID:5izu+wLK0
>>569
余計な忙しさ強いられることもないし、自分が何したか、敵が何したのかもはっきりわかるしな
何よりオフのドラクエのルールを可能な限りそのままもってきたからとっつきやすいし
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:20:56.96 ID:8WSS4SMq0
FF11の戦闘は基本マクロをパチポチするだけだったけど
メリポで無限チェーンとかコンテンツ攻略系の戦闘では
プレイヤーの上手い下手が明確にあったよな

最速状態異常回復とか寝かせ管理とか、MPキツいときに
どのスポンジを効果的に見殺しにするかとか、俺は楽しかったよFF11の戦闘
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:22:54.94 ID:5izu+wLK0
>>572
楽しかったな
でも長時間やると仕事の後みたいに疲れるw
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:23:01.30 ID:0tfHjMP10
そもそも同期がズレてるから横に回り込んでボタンポチでいいんでしょう?w
800人程度のノイズの意見なんか聞く事ない
はよ、出してくれ!
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:23:58.05 ID:Zcb1iC1a0
伝統的にこの会社はコマンドターン戦闘ずーっと作ってきて得意なんだから
アトランティカなんてよくできてるよあの方向でいくべきだった
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:26:26.08 ID:ZibcU2zx0
何を今更って感じだけどw
何年もそれやってきたのに
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:27:14.99 ID:b6VhBIfF0
>>571
>余計な忙しさ強いられることもないし、自分が何したか、敵が何したのかもはっきりわかるしな
これに尽きるな

>>572
シーフで釣り管理したり、ござるでTP管理したり、棒立ちの中にも忙しさや面白さは十分にあったよな
RPG序盤の戦闘なんてやれる事限られてるからね
スキルが増えてくれば楽しくなるんじゃないの?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:29:26.74 ID:6gcCwRNs0
>>570
それでも戦闘のアクション性は面白さに直結するから必要なんだよ

ソロクリアを求めるなら高課金高難易度なアクション性を
PTでやるなら高課金であれば非アクションでクリックだけで可能
非課金PTは今まで通りの異常な高難易度

TERAに関してはこのくらいにすればいいと思うんだ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:30:13.83 ID:b6VhBIfF0
>>576
アトランティカのターン制バトルは神だったな。BGMも最高。
あれが国産で月額だったらいまも続けてたわ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:31:40.27 ID:9mAThqwEO
限定版買い逃して醒めたけどPS4でまた限定版出たらちょっとやってみたい
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:32:48.80 ID:d7MfOKTgP
よくこんな古臭いクリックゲーやってられるな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:33:01.60 ID:OLOgjd/uO
旧βは30分でやめてキャンセルしたけど
今回β2で開始してβ3やって買う事にした
外国だとどうなるかなんてしらねーけど国内MMOだと無双じゃないかね
いまとなっちゃリネとかROとか衰退しきってるし、対抗になりそうなMMOが皆無やしな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:33:18.45 ID:NPOKYDih0
>>567
国内だけで11みたいな収入の柱になれるのかね・・・
ただでさえ継続的なMMOGが今世代増えそうなのに
漫画アニメ文化の悪影響なんだろうけど
とにかく無意味な加算合成エフェクトとかまき散らしすぎなんだよ。

とりあえず空中に光の魔方陣描いて回転させときゃOKって思い込みは本当に正しいのかと
そこからまず自身に問い直せ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:35:50.35 ID:Bj0CENuKi
FF11みたいなのがいいって奴はずっと11やってりゃいいんだよ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:35:57.40 ID:XARaQokmP
面白く無いなら買わないな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:36:21.97 ID:5j8fKPWAO
なんだかんだでドラクエの相撲システム面白いよね
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:36:36.89 ID:0tfHjMP10
上位コンテンツはボイスチャット必須とか言って
必死に上級プレイヤーアッピルするバカがいるから
オッサンプレイヤーは煩わしくてすぐ止めて元の巣に帰ると思うよw
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:39:43.08 ID:+yYRB/ZN0
βやったけどガチで戦闘つまらんぞ




ドラクエ10より戦略性が全くないところが酷い


正に連打ゲー
FF11では〜とかご高説垂れてる奴はそのままずっとFF11やってればいいんじゃねーの?
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:40:11.36 ID:pdk71oEvT
>>590
必須じゃないけどな、使うと便利だし盛り上がりもする

というか、○○みたいなゲームが良いって言ってるやつは無理にバトルシステム変えさせようとしないで
言ってる通りそのゲームに戻ってずっとそのゲームに篭ってれば良いと思うんだよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:40:15.51 ID:0jKjIC4h0
MMOはときどきフッと我に返ってしまうことがある
この時現実見ちゃうともう続かない

・こんなゴミカス廃人に媚び諂ってなにやってんだろ俺・・・
・こんな糞ゲーにいったい何時間費やしたんだろう・・・
・こんな糞ゲーに5万も使ちゃったよ・・・
信者がうんこをうまいうまいと言いながら食べてる状態
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:41:09.84 ID:vtD1uL0+0
適当にカスタムできるようにしてキーボードで操作できるようにしときゃプロが発生するのに
PSO2 アクション
DQX アクションコマンド
真性FF 棒立ちクリック
ドラクエ10買いたいんだけど週末何か発表有るみたいだからそれまで待ってる
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:44:35.48 ID:6D6MnpUH0
レガシー先輩を見習えよ
ゴミゲーを我慢してやすい月額料金を勝ち取ったんだぞ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:44:48.97 ID:qrqUkyeI0
>>565
プロデューサーが海外展開にも力入れるって言ってるらしいんだが、
そういうのを危惧していたのかもしれん
また別の危機としてPS4への移行が実現できるかどうかって問題もあるな

14ちゃんの未来は家庭用機で覇権を握れるかにかかってる
PCユーザーは一蓮托生
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:45:58.26 ID:pdk71oEvT
>>586
とりあえず設定でエフェクト消せばええやろ

>>596
カスタマイズ機能多すぎるくらい大量にあるしaddonも実装予定だしPCならキーボードでも操作出来るやん
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:46:51.02 ID:qrqUkyeI0
>>600
>>585
レス番間違えた
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:47:08.72 ID:Iw+Rqjk90
戦闘はWとS連打して前後にカニ歩きしながらクリックしてるだけのクソゲーだからな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:47:55.87 ID:ulKwtsGuP
今日のFF14スレか

ていうかマジで嫌儲でβ参加してるのってどれくらい居るの?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:50:37.59 ID:kWSz/F1p0
旧版も戦闘とIDの絆強制ゲー、生産のめんどくささ
この部分さえどうにかなってればかなり面白いゲームだったと思う
良い所は本当にいいのに目立つとこに残念な部分があるってのがねえ
>>604
前のやつは参加したけど
今回は忘れてて少し前にメール送っただけ
なお返事はまだの模様
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:52:17.10 ID:surkmJJR0
>>589
ヘイトを視覚的にコントロールする発想は良いよ
DQ10はそれ以外のバランスが大味だから叩かれる
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:52:58.90 ID:90y5J2T60
ここですらこれだけ人煽る奴が多いのに嫌儲LSなんて作っても先が見えるよな^^
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:53:32.38 ID:KBbmrYiC0
14ちゃんは二度死ぬ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:53:58.20 ID:5MxC18g60
>>2
素人の分析なんて聞く価値なし
要はこのユーザーは満足できなかったって事実だけが重要
なぜ満足できなかったかは行動ログや数字から判断するべし
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:54:12.28 ID:N2wnux5v0
面白さを追求するあまり、雑魚戦がめんどくさくなるのはやめてほしい
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:54:51.79 ID:uSjJYo1DO
14が楽しくないって言う人は
MMOに少しでも楽しさを求めるのが間違いだといつ気がつくんだろう
世を捨てて延々敵を叩くだけの修行とも言うべき精神鍛練
そもそも楽しいはずがないのだ
激辛カレーを甘くて美味しいと思って食べるようなもんだ
辛いに決まってる
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:54:57.13 ID:jsX3IwVT0
他の人がいるだけて楽しい時代は終わったんだよ。諦めろ、試合終了だ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:55:17.06 ID:vtD1uL0+0
旧FF14はなんか適当にやってるだけでなんかランキングとやらがモリモリ上がって
自分にドン引きしてやめた
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:57:30.05 ID:Vadu+61y0
dq10より面白そうだな
何の問題もないかな
底辺けんもめんはTERAで僕ら神聖はFFで良いよ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:58:12.67 ID:8WSS4SMq0
旧FF14がコケた原因って高スペPC版限定だったことが一番の要因なんじゃ?
PS3版も同時に展開できてればそれなりに普及しただろう程度には面白かったけどな
確認されている不具合について (6/17)

以下は、ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテストで現在確認されている不具合です。
ここでお知らせしている不具合と同じと思われるものは、ご報告いただく必要はありません。

キャラクターの進行不可について
移動中やジャンプのモーション中などに、地形にはまり進行不可になる場合がある。
特定のタイミングでテレポ実行すると、暗転中に進行不可になる場合がある。
※進行不可になった場合、テキストコマンド「/stuck」を入力してください。このコマンドを入力することにより、ホームポイントへ戻ることができます。

インスタンスダンジョン侵入時に、特定状況下においてエラーが発生する場合がある。
クエストインスタンスバトル開始時に特定状況下において進行不可になる場合がある。
キャラクターを新規作成後のオープニングで特定の状況下でエラーが発生する場合がある。
特定状況下においてテレポ使用するとエラーが発生する場合がある。
特定の状況下においてチョコボポーターを利用するとエラーが発生する。
クエスト「砂の都ウルダハ」進行中にNPC"モモディ"が表示されない場合ある。
旧FFXIVから引き継いだキャラクターを格闘士で開始した場合、進行不可になるばあいがある。
ウィンドウモードでプレイ中に、特定の条件下において進行不可になる。
ウィジェットを大量に表示させた場合、ウィジェットが正しく表示されない場合がある。
長時間プレイ後に宿屋からログアウトすると、進行不可になる場合がある。
特定状況下においてデジョンを使用した場合、エラーが発生する場合がある。
特定状況下において移動中に進行不可になる場合がある。
特定状況下において討伐手帳を操作すると進行不可になる場合がある。
お前らいまだにTERAやらPSO2続けてるの?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:58:57.86 ID:90y5J2T60
ID:6gcCwRNs0

これがTERA LEADERって奴か
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:59:08.63 ID:Iw+Rqjk90
ArcheAgeサービス開始したら爆死していよ
>>619
PSO2はアプデのときだけログインして着せ替えするゲームになった
>>603
WASDで移動するMMOて割とそういうの多いけど
ただただ面倒なだけの動作だよなそれって


棒立ちクリックでも面白いMMOはたくさんある
ようはバランスとテンポ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:03:16.26 ID:ZibcU2zx0
TERAと比べたらアカンね
あれの戦闘は神ゲーの域だった
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:08:26.74 ID:HXcMB/sW0
TERAの戦闘は開発者直々にとんでもないゴミの失敗作て烙印押されてるのに
流石けんもうですわ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:09:17.96 ID:NsneuHCU0
>>624
あれはもうちょい中型を強くして欲しかったな
と思ってたら弱体化だぜふざけんな
ダークソウルの戦闘システムが理想
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:11:37.48 ID:AwPUWR1A0
900超えたな
やっぱ信者以外はみんな同じこと考えてたのか

まあ結局DQX一本になりそうだな
あのデキだと
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:13:23.55 ID:ES5pEegdP
>>625
開発運営の側からするとたまらんだろうな
少し遅延しただけでユーザ発狂だし
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:13:57.81 ID:/98cVGgTP
>>29
意外と技術力はまだ高いと思った
グラフィックエンジンのレベルも高いし

要するに彼らのセンスが意味のわからない窮屈な世界を望んじゃってるんだよね
技術的ハードルがそうさせてるんじゃないんだってよくわかった
あいつらはサディスト
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:19:07.84 ID:NsneuHCU0
ドラクエもPC展開してよかったんじゃないか
ちょっとやってみたいけどSD画質は嫌だしWiiUも嫌だし…
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:20:35.54 ID:ZibcU2zx0
まぁそもそもTERAはノンタゲのアクションでFF14はRPGとして作られてるからな
元来RPGって戦闘そのものに醍醐味はないんだよね
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:20:38.42 ID:6gcCwRNs0
>>626
弱体化は良いとも悪いともいえないなあ
ぬるいプレイヤーをもっと増やして課金でとんでもない性能の装備が買えたり作れるようにしないとだめだよ
札束持って全力で殴ればどんなボスも低PSで攻略可能
非課金無強化でも攻略可能だけどワンミス即死当然な超高PS要求される難易度でそういったやりがいある物を求める人間にも楽しめる
これが基本無料の正攻法
今は>非課金無強化でも攻略可能だけどワンミス即死当然な超高PS要求される難易度でそういったやりがいある物を求める人間にも楽しめる
しかないのが問題、低PSで課金じゃぶじゃぶしてくれる層にも楽しませないと
アイコンプッシュ式戦闘なんてネトゲじゃメジャーなシステムだけどな
慣れてくるとキーボードにスキル配置して自在に操れるようになる
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:21:34.89 ID:i6z4G3ID0
ドラクエと共倒れの運命しか見えない
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:22:18.58 ID:NsneuHCU0
>>633
ガンダムオンライン(´・ω・`)
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:22:43.93 ID:W/WXz4G/0
テスター当選70万人中の800・・・
>>628
FF11 厨ばっかりだけどな
まだアクティブバトル()なの?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:30:39.23 ID:6gcCwRNs0
>>636
対人メインのゲームで課金強化が強すぎるのはちょっとね…
非課金でも廃プレイで同程度の機体や強化狙えるようにすればいいと思うよ
ドラクエはもう人が集まってある程度安定しているからいいけど
14ちゃんは・・
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:35:53.88 ID:loqLY3Aci
14は必死で持ち上げてるスクエニ社員かソニー社員かわからんけど
虚しくならんのかね
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:37:08.82 ID:AwPUWR1A0
ネ実にここ貼られてたから持ち上げてんのはそいつらっしょ
やたらチョンゲ持ち上げてる奴等がいるけど仕事の人かな?
新生ちゃんオワタ
音楽はすばらしいと思う
操作しないでずっと音楽聴いてたは
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:43:01.19 ID:0jKjIC4h0
>>644
チョンゲは課金方法こそえげつなくて糞なのが大半だが
ゲームの仕様についてはマシな部分もチラホラあった
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:44:15.81 ID:561Xn8ky0
新規「あの、戦闘つまらないと思うんですけど」

信者「戦闘が面白いMMOなんてない!」
信者「じゃあ聞くけどお前が戦闘が面白いと思うMMOって何?」
信者「低レベルで面白くないのは当たり前!IDや高レベルになれば面白い!」
信者「お前MMOに何を求めてるの?MMOに向いてないよ」

信者ちゃんの反論は全部これw
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:45:47.19 ID:XHuCSM3gT
FF14信者
任天堂信者

この出張しまくるクソ信者どもが本当に迷惑
今のFF14の戦闘テンポ
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
理想のテンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!



「カーソルを合わせて(敵が目の前にいるのに)」「技の絵のアイコンを押す」に一生懸命になり過ぎて &
下の技のアイコンのタイムや上の敵のHPに目がいって、気づくと戦っている姿をよく見ていなかったり、
見たとしても派手なエフェクトのせいか何をしているのか、何をされたのか、
よく分からない。
>>647
話題になるTERAのバトルシステムも良いんだけどあそこまでいくとアクション要素強すぎるんだわ
ノンタゲアクションやりたいならモンハンなりやってくれとしか言えないしこのバトルバランスが合わないなら無理なんじゃないかな
αテストからこんな感じだぞ新生は
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:47:09.48 ID:vtD1uL0+0
中国韓国MMOをちょろっとやって、そろそろ新しいのでたかなって
日本のMMOを眺めたらなにも進歩してなくてがっかりしたのは確か
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:47:31.03 ID:0jKjIC4h0
>>651
いや俺はたまたまとおりがかかった元MMOプレイヤーなんで
14の魅力をアツく語られても知らんがな
戦闘がつまらないってβの感想を述べるだけで嫌ならやめろ嫌ならやるなの嵐
日本にこういう信者が大量にいるから国産がどんどん腐っていったんだよね
TERAはアクションはいいとしてバランスが糞。
アクション性求めるのなら正にモンハンでいい。

新生FFはお使いクエが苦痛で仕方ない。友人とβやってたが最初の数時間ずっと別々でお使いやるしかレベル上げる方法が無い。
Skypeでお互い別の所にいながら喋りつつログアウト。
MMORPGじゃなくてシングルRPG名乗ったほうがいいんじゃない?
1日の中で同じ場所にいたのチュートリアル直後の集合地点だけ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:54:41.10 ID:pdk71oEvT
>>654
ここはつまらないとか細かい部分は同意してるし真っ当な意見にはいいね押してる
現に細かい部分ではαからずっと改善されてきてるし

明らかにやるジャンルを間違ってるとか、開発側のコンセプトとズレまくりとか、
ただの11豚(俺の理想のバトルシステムじゃないからクソ)の言ってる様な極端な意見見ると嫌ならやめろって言うわ
それフィードバックでも何でもねえよ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:54:42.64 ID:5ci2h7iv0
やってみた感想としてはGCDをもうちょっと短くしてほしいな
ガンオンのようなフィールドで近接主体のネトゲがやりたいのぅ。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:57:04.32 ID:0jKjIC4h0
もっともっと革新的なネトゲがやりたいですぅ
タンクだのヘイトだの既存の戦法がまるで通用しないようなのが
>>529
wowはまだまだ凄いだろ
てかwowって8年以上やってなかったか?
もうwow一本で1兆円くらい売上てると思うぞ
>>657
wowにしろってことか?
スカスカWS連発でもっと単調に感じるかもしれないぞ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:59:46.17 ID:L82bvKEg0
アビリティが少なすぎる
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:59:55.44 ID:pdk71oEvT
wowは課金垢が1000万人切ったから凋落とか言われるレベル
ブリザードは初めから見てる世界が違いすぎる
>>644
色々ネトゲー渡り歩いてたが、チョンゲーの戦闘はけっこう面白いことに気付いた
なんつーかパチンコみたいというか。アジア人の性格に合ってるシステムなのかもしれん

戦闘以外がアレだけど
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:02:52.25 ID:ES5pEegdP
今話題のゲームを比較すると、シナゲーだけ圧倒的に劣るな
チョンゲー(TERA)
ジャップゲー(PSO2)
シナゲー(FF14)
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:03:40.41 ID:surkmJJR0
TERAのアクション戦闘自体は良いよ
MMOに合わないだけで
>>656
フォーラムで「戦闘がつまらない」って漠然と書くのは迷惑以外の何者でもないから批判されて当然だよ
俺が指摘してるのは、フォーラムどころか本スレですらないこんなスレまでわざわざきて嫌ならやめろコールしてる連中
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:07:08.91 ID:0jKjIC4h0
FFなんだから味方の飛空挺からボス戦のときに艦砲射撃で援護してもらえるとかないんですか
>>655
そのモンハンはラグが酷いんだけどな
TERAの通信システム土下座して借りてこいって言いたいレベル
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:07:52.40 ID:W4f29/hR0
アクション性を高めると、今度はアクション苦手なライト層が離れるって吉田Pが言ってなかったっけ?
TERAとは違う方向に持っていきたいんだろうな

11みたいな戦闘にしろって言う奴は11やればいいよね
同じスクエニのゲームなんだから、誰も困らないし
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:09:14.04 ID:dISHNl5+0
新生版の新生が必要だな。次は転生版とかでどうよ?現行の根性版を今生版とかにして
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:09:37.60 ID:NAOUVpQwP
おもしろかったけどなー
PTでID行けばすげーおもしろいよ、その前のお使いで飽きたとかならもったいない
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:10:10.44 ID:qfy7Ci8J0
風俗行ってムチムチの可愛い巨乳ちゃん指名したら
美人だけどガリガリの貧乳ちゃんが出てきた感じ
IDつまらないネトゲなんて無いだろ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:11:44.36 ID:surkmJJR0
クエスト多いのはいいことだ、むしろもっと増やしたほうがいい
レベル15超えてくるとFATEじゃないと上げるのだるくなる
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:11:58.15 ID:WmrtBP1N0
お使いでガンガン上がるならそれでいいよ
効率いい敵をひたすら狩るよりはマシ
いろいろな場所に行けたり敵と戦えるし
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:12:30.45 ID:kFRhfJNH0
味方のHPバーと敵のヘイトバーを見ながらスキルボタンを順番に押す作業
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:13:29.92 ID:pdk71oEvT
>>667
なるほど、確かにそこは同意だわ
まあ事実と違うことまで書かれて批判されてたり変な解釈されてたりってのには突っ込んではいるけどな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:13:47.16 ID:DPxkBZjD0
戦闘楽しもうとする奴がなんでネトゲやってるの
早くスカイリムに似せたFF出せよ
まずクエストでレベル上げってのがダルイんだろうなー
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:16:10.77 ID:6gcCwRNs0
>>670
TERAに一番欠けてるのは低PSプレイヤーへの配慮
課金量次第でそれを補えるようにすればお金になるプレイヤーの流出は防げる
クリックゲーが好きなんじゃなくてクリックゲーしか出来ない人も多いんだよ

クリックゲー化できるような課金装備と強化があれば低PS救済だけでなく
高PSでそういった装備にした廃ならPTメンバーが全滅しても鼻高々で一人で上手に立ち回りID討伐完了出来る
札束積んでPSもあるような廃人に限り、SOAのチート主人公になれる環境を作れば
人口増加と高効率の集金、その両方を確保出来る
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:17:11.21 ID:Nt43UDOJ0
理想のテンポがどうのこうの
SOA
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:18:25.49 ID:XHuCSM3gT
クエストでレベル上げメインなのは良いけどクエストが無くなった時どうやってレベル上げるんだろうな
15までクソつまらん戦闘やれってかw
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:19:45.30 ID:Osee9kNj0
納得いくまで修正するみたいなこと言っといて
β途中で発売日決めるのは無いわ
13と14でオワコンと思ってたけど何かヴェルサス先輩がE3の映像見たところシナリオ除いて面白そうなんだよな
野村はやっぱ有能だったんやな
ま、11でやめて正解だったかな
こんなもんプレイする必要なさそうだ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:24:00.06 ID:K9jbbjIQO
切り貼り動画を見てやれ棒立ちだの、シェイハじゃないだの
騒いだMMOド素人のバカに耳を傾けた結果だよ
戦闘テンポを早めた影響でプレイヤーが技術介入する余地を奪ってしまった
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:25:47.54 ID:tulsKdFv0
下痢便って感じか
あーあ、ステマばれちゃったね
teraやったらクリゲーMMOが出来なくなったわ
teraそんな面白いの?
やってみようかな・・・
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:28:33.86 ID:kFRhfJNH0
戦闘テンポが速いのは良いんだよ
もっとスキル練ってやれることのバリエーションを増やせばいい
剣だとヘイト管理するだけ
幻術だとHP管理するだけ
DDは叩くだけ
そりゃMOどころかメジャーどころのMMOにも負けてるんだからつまらんわ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:29:21.58 ID:kFRhfJNH0
TERAとかノンタゲ系は置いておいても、AIONとかに数段劣るのが情けねえ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:31:22.83 ID:90y5J2T60
>>693
これだけ頑張ってんだからやってみてあげればいい
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:39:08.05 ID:6gcCwRNs0
>>693
PT必須なのにPSや知識が無いとゴミカス扱いされかねないから
現状で面白いと思えるのはそういうのがある人だけだよ

低レベルIDなら盾が死んで回復が死んで皆バタバタ死んでもPS次第でソロフォロー出来るから和気藹々なんだけど
高レベルIDは難易度が高すぎて気楽なプレイが許されないからギスギスでストレス溜まると思う

課金装備で↓みたいな低レベルID並みにソロでフォロー出来るようになればかなり良ゲーになると思うんだけどね…
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1252694.png
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:45:41.33 ID:aBdawqV40
初代マビノギの最初の頃が一番戦闘が面白かったというか全てが面白かった
他のネトゲでマビノギ以上の戦闘の面白さに出会ったことがないな
え?今?・・・ノーコメ
>>695
AIONの戦闘システムの方がマシだよな
誘われてプレイしたTERAって奴がクソゲーで萎えたわ
こんな旧式のMMOの戦闘なんざ只の作業でしかないだろw
ノンタゲですら作業感すげーのに
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:54:56.75 ID:fnQIPo5D0
新生14フォーラム「戦闘ツマンネ」 いいね800over
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1371487040/

戦闘つまんねスレ本スレ
>>693
トップを目指さず気楽にプレイするつもりなら、文句なく面白いぞ。
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:56:44.91 ID:8hETRG1X0
マジで新生FF14また爆死しそうだな
旧14のβのときと同じ感じになってるじゃん
>>697
パターン覚えるまで時間かかりそうだなー
覚えるまで面白ければいいんだけどな。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:56:50.61 ID:0pbjho6C0
MMORPGの戦闘を楽しくするアイディアとか全く思いつかないな
MOならノンタゲで、多少はアクションよりに出来るけど
でも、MMORPGやってる人ってアクション嫌い多そうだし
つまらないって意見に対する答えもアクションではないと思う
タゲしたらグルグル逃げながらスキルボタン連打
そんなMMORPGばかりだから廃れたりノンタゲ方式が流行ったりしていたのに
あえて原点回帰したその意気込みを買ってやれよ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:02:33.05 ID:tT4g20Yo0
PSO2はどうなのよ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:04:08.90 ID:kFRhfJNH0
>>706
敵の行動パターンが色々ある←→敵はアクティブか非アクティブかだけ
敵もそれぞれ特徴がある←→違うのは硬さくらい
成長やスキルが多彩←→誰が育てても同じキャラ
バフデバフが充実←→物理で殴るだけ、魔法打つだけ
狩り場が豊富、エンドコンテンツも多々←→あるレベル帯ではここで上げるって狩り場が混雑、もしくはID一個
ビギナーから廃人まで配慮された作り←→先行した廃人と搾取される豚の構図

ROなんかは随分長いことサービス続いて改良加えてるだけあって、結構マシなほうだと思う
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:06:06.86 ID:r50iQu0X0
改めてDQ10の相撲って面白いんだなって思ったよ
考えて動かすの楽しい
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:06:16.14 ID:6gcCwRNs0
>>705
低レベルIDはソロフォロー可能って事で適当プレイの初見が許されるからいいけど
高レベルになるとググったり攻略動画で事前調査しないとドNGだよ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:07:24.96 ID:90y5J2T60
>>709
おっとFF11さんの悪口はそこまでだ
これがもしFFのナンバリングじゃなかったりチョンゲーだったりしたら歴史的糞ゲーとして名を刻んだろうな
莫大な開発費に広告、豪華声優etc・・これだけやってあの程度
日本はMMO作らないほうがいいわ
国産とチョンゲーをまだプレイしてる層は何が楽しくて生きてるのか
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:19:18.12 ID:3ojhwqzN0
FF好きでMMO初めてプレイする層はそれなりに楽しめるんじゃね
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:20:17.58 ID:RjydXOjc0
ドラクエは最大数が多い戦士が強化されて
ヘイト管理、呪文キャンセル、デバフ職としてキッズでも安定して強ボス勝てるようになったから不満は減ったからね
これか。
最初はカーソルと戦ってるのかと思った。

http://youtu.be/YLvmuNlxx08
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:28:03.98 ID:pdk71oEvT
これか、って旧じゃねえか
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:28:22.82 ID:KI5Z0gvEP
こんなグラだけ中身はチョンゲーを作るのに赤字数百億w
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:29:22.47 ID:2CDmZxMVP
>>717
これ根性版
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:29:50.55 ID:oObubEfs0
共通のリキャストやめて、TPだけでWS管理すればいいじゃないの。
共通リキャストのせいで2.5秒間隔じゃないとスキルうてないから
戦闘に強弱がまったくない。
いくらスキル増えてもこれじゃ使用するスキル限られるだろ。
TERAとか極端なアクションは長時間は疲れるだけだけど、FFの戦闘は逆に
すごい単調な感じで感覚的なものがまるで感じられないだよね
クリックゲーっていうけどキーボードにバインドできないの?
戦闘に爽快感がないよね
すべてCT同じで退屈だわ
もっとスキルコンボ繋げて敵ぬっころしたい
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:31:34.25 ID:RbSnRZ9wi
ショートカットとマクロゲーでしょこれも
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:32:32.70 ID:Xm8cwJmo0
                               _       _  _              _
 / ̄ ̄ ̄/  / ̄/                  / /    / / /  /            /  /
  ̄ ̄ ̄   /  /                 / /    / /  /  /        _   /  /
 / ̄ ̄ ̄/ /  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄ ̄ /    / /   /  / / ̄// ̄/ /  /  /  /
  ̄ ̄ ̄  /  /     ̄/  / ̄    ̄ ̄/  /    / /    /  / /  //  / /  /  /_/
 / ̄ ̄ ̄ ̄  /     /  /       /  /   / /     /  /   ̄   ̄ /  /  _
./_____ /  / ̄ ̄   ̄ ̄/    /  /  / /      /  /  / ̄ ̄ ̄  /  /  /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄     ̄         ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄
ドラクエはパッケージが70万くらいは売れて、アクティブが今で20〜30万くらいだからな
14ちゃんはどこまでこれに近づけるか
今のバトルシステムはほんと疲れる
TESオンラインって爆死しそうだよなぶっちゃけ
面白くないなら悩まず辞めて他池ばいいがな。解決^^v
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:48:38.14 ID:pdk71oEvT
>>722
キーボード使う事の方が多いしWoWとかRiftに近い(それのGCDが0.5~1秒長くなった版)
クリックゲーの定義自体最近はおかしなことになってるから俺にはわからないけど

クリックゲーっていわゆるUOみたいなタイプのゲームだと思うんだがな
ノンタゲアクションじゃなきゃクリックゲーって最近の定義は良くわかんね
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:54:02.66 ID:2Fxjidbj0
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:02:57.71 ID:Jv8mlair0
話聞いてるとTERAやぷそつーより糞ゲ臭漂ってんだな
このままぷそつー続けるか
コアゲーマーは今の戦闘楽しく感じてんの?wwww
ただの病気だろw
>>85
だよなw
世の中には一心不乱に2秒で300文字入力出来る奴だっているしなw
戦闘つまらんって騒いでる奴は少数なのがこの間判明したから居なくなってくれて問題ないって方向らしい
期待してた奴はドンマイ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:17:21.10 ID:GOGiUqeG0
盾が飾りのゲームはつまらん
やっぱり序盤ですぐ死ぬようなクエスト置いてるとつまらないって意見も出てくるんだな
スキル連打するしか攻撃方法無いと言っていいくらいなのに、剣術で基本コンボやってるだけでTP切れるのは
お粗末すぎると思ったが戦闘自体はそこまで酷くない

マゾゲー(バランスよりも全体的に糞ゲー)やってた旧14信者どもは、レベル1から死にまくっても
それも楽しいと感じるんだろうけど普通の感覚のプレイヤーには受け入れられないって事を理解したほうがいい
死にながら攻略法を考えるのが楽しいんだよとかよくほざいてる奴いるが、そういうのは中盤以降からでいいんだよ
エンドコンテンツなら死にまくっても全然構わないが、スタート直後から最後までずっと死にまくりじゃマゾしかついてこない
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:21:08.47 ID:HO2j4+MnP
FF11連中か?CD早いってw
スキル発動して2.5秒やることないって致命的な遅さだぞw
これでだらだらPvPやれってか。さすがFF11は戦闘しながら
本が読めてたって寝たじゃなくてガチだったのかw
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:24:24.00 ID:cJ/1O/ox0
またパーティー組んで行軍が始まるの?
チョンゲー以下の糞クリックゲーってことか、スクエニも落ちたものだなw
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:28:49.53 ID:dOdBOMVZ0
TERAの戦闘見たけど
MMOなのにテイルズやスターオーシャンみたいなアクションで
面白そうじゃん

何で韓国にこれが出来て、日本のゲーム会社は棒立ちコマンド戦闘なんだよ?
ふざけんなよ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:30:16.57 ID:dbovZOk40
>>735
もう諦めろ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:31:55.59 ID:HO2j4+MnP
フォーラムにすげーのが現れた


人口を減らさないため運営によるサクラ推奨
新生14が過疎らず、いつまでもユーザーが大勢居て活気溢れるゲームにするには
運営による工作も必要だと思うのです。

月に何回かの運営による大規模イベントとか、常にLSやGCの勧誘とか・・・
パーティ組めないとかボッチプレイで楽しくないなど運営側で責任取るべきだと思うのです。
常にユーザーを引き止めておく努力は運営側がするべきだと思います。
(1)
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:34:18.25 ID:ulKwtsGuP
>>606
フェーズ3の途中から参加できることあるん?
俺は3月頃応募してて、この前当選メール来たときはもう応募したことすら忘れてたわ
キャンペーンコード持ってたから当選したのかも知れんな

ていうか嫌儲でβ参加してるのってマジで3、4人しか居ないんじゃね?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:38:24.40 ID:mUqWNiLK0
前回のβ参加してたら次応募せんでもいけるぞ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:38:32.80 ID:Iw+Rqjk90
棒立ちでただでさえつまらんのに、スキル連打も出来ないから本当に爽快感が無い
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:39:52.43 ID:ypm837Br0
視覚的聴覚的に戦っている感が少ない
重い攻撃も軽い攻撃も全部同じに見えるし倒しても「あっ、死んだんだ」って感じる
システム以前の問題だわ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:40:16.23 ID:pUO4bPdK0
爽快感ないのは直すべきだな
まあおっさんでも出来るように作ってるから難易度高いコンテンツは期待出来ない
戦闘がおもしろいMMOなんて存在するの?
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:41:38.56 ID:Iw+Rqjk90
>>749
FF14以外
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:44:51.23 ID:xYRgqkfk0
少なくともFF14の戦闘は苦痛なくらいつまらない
結構MMOやってきたけどここまで飛び抜けて苦痛に感じるのは初めて
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:49:27.54 ID:H/Lw9zmO0
>>743
私はFF14つづけ
必死にFF14を持ち上げる書き込みや、他のMMOの悪口を書き込んでいる連中が居たけど
この必死さはRMT業者っぽいな、旧FF14で抱え込んだ貨幣を捌けるかどうかの瀬戸際だもんなw
割と無難な感じに仕上がってるしそこそこ人集まりそうだけどな
ArcheAgeやるつもりだけど過疎そうだったらFF14に乗り換える
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:50:14.94 ID:22OIMBXs0
ネトゲなんだからユーザーの生の意見拾いやすい上に批判的な意見もいくつも届いてるんだろうけど
吉田ほどのネトゲ廃人がこんな糞ゲ作ってそれを自信満々で発信してることが残念でならない
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:50:23.72 ID:ulKwtsGuP
>>751
俺は昔ROメインで他にもいくつか糞みたいなMMOやったけどFF14はそれらよりマシだったぞ

てかやっぱコントローラーでやれるの楽でいいわ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:52:23.66 ID:NRZzPY8Q0
く・・ くそ・・ くそげー・・・
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:54:26.66 ID:QXYn2MwH0
ほら、アフィカスども出番だ
ゲハに罪をなすりつけてなかったことにしろ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:55:06.70 ID:NRZzPY8Q0
遅いのか早いのかはっきりしろよ 
中途半端すぎて戦闘がつまんねえ 
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:55:57.06 ID:ByFDR1Kd0
こんな糞ゲーどうでもいいからさっさとラストレムナント2をつくれよ
戦闘を楽しむんじゃねーよ全てはレア堀るための作業だろ
>>743
いや、普通にそういう運営のMMOあるから
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:59:01.66 ID:a3YY/lwE0
ネトゲは一人だとゲーム自体が面白くても結局飽きちゃうからな
最近すぐ飽きちゃうのは一緒にやる仲間がいないからなんだよな
面白くないとか嫌とか駄目とか言うならいなきゃいいべ。
そんな事でイラッとするならオフゲーの楽しい物探してやれやwww
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:02:42.63 ID:NPOKYDih0
>>762
メンター制度みたいなのはむしろ導入すべきだと思うんだけどね
MMOにとって一番怖いのは過疎で、14はこのままだと間違い無く過疎ると思うし
旧の時から戦闘はダルかったからそこはもう無理なんじゃね?
他の部分が面白かったらいいよ
あの単調な戦闘を延々と繰り返すのは苦行でしかないな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:08:22.61 ID:H/Lw9zmO0
>>764
その結果が旧14だけどなw
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:11:58.68 ID:BDAcJ5Vq0
シェイハシェイハできるようになった?
というか普通にこれならまだ良いんだが
「超糞だった旧版を一から作り直しました!(ドヤァ…)」
の結果がこれなんだもんな。

何かに似てるなーと思ったら、これはあれだよ、精神と時の部屋に入った後のベジータが
「カカロットの出番はないぜ(ドヤァ)」って言ってた時の雰囲気、あれだわ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:27:23.02 ID:dbovZOk40
お前ら抗議デモして吉田止めろよ
新生即死なんてしたらシャレにならんだろ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:34:07.29 ID:NPOKYDih0
>>771
このままスクエニが潰れてくれたら俺は嬉しい
糞パブリッシャーがひとつ消えてくれるわけだし
>>51
そりゃグラフィックには力いれてるからな
ただジャップのゆとりガキと棒立ちゲーは相性いいけど
FF課金して廃プレイするのはオッサン世代だからFF14は死産確定
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:43:33.73 ID:yPryildD0
FF14は二度死ぬ
TERAと旧14やったけど
これの両方の戦闘やったらFF14の戦闘とかマジで耐えれないから
FF14のが面白いっていうなら真正マゾジャップの才能あるよw
FF14信者「死ぬのはやつらだ」
ただジャップにはクリゲーのほうが受けるんだよなぁ
俺にはそこが理解できないがな
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:57:41.83 ID:H3/hzX4Vi
>>743
工作って表現はあれだけど、GMがちょっとしたイベント開いたりって昔からあるぜ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:58:49.65 ID:EuayqCnf0
キングダムハーツみたいにしてほしい
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:59:45.11 ID:SbNqudoFP
いつの間にかアクション要素ないMMOは
全部クリックゲーって呼ばれてんの?w
>>779
GMに権限がたくさん付与されてるMMOなら突発イベントなんて普通にやってるけどな
そのイベントでしか手に入らないレアが出たりとか
てかpvp要素の無いMMOはマジで産廃なのにどうすんだよwwwwwwwwwwwwwww
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:07:34.04 ID:NB758Fvu0
専用フォーラム管理のアルバイトさーん
ぼくのコメント毎回毎回消さないでくれますかー?
ところで9600GTからグラボ新調してPC版やろうとしてるけど、7000ぐらいで買える7750?と2倍近い値段のGTX650tiは性能も二倍なの?
それともGTX660買った方がいいかね
こっちは2万ぐらいだけど
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:17:41.73 ID:dOdBOMVZ0
つい数年前モンハンが400万本売れて猫も杓子もプレイしてたのに
アクション要素あるとライト層が離れるとか言ってる奴なんなの?
そんなことだから日本はよぉ・・・
中途半端にアクション要素があるから無駄に疲れる
で、中途半端なもんだから動かしても別におもしろくもなんともない

戦闘以外の部分でユーザを惹きつけていくしかない。まぁ戦闘以外はそこそこいい出来だと思う。PS3版は知らん
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:22:53.91 ID:WfIQ+hCKP
PS3版はCPU占有率100%でゲーム動かしてる感覚になるほど安定感がないからNG
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:24:04.26 ID:NRZzPY8Q0
PS3自体糞だからな 
それはしゃーない
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:26:22.20 ID:VzTRtyIy0
PS3は捨てるべきって意見が大多数なのに拾ってもらえただけ感謝すべし
>>785
モンハンFもTERAに比べると超ヌルゲーだからな・・・
>>786
中途半端にアクション要素があるから無駄に疲れる
で、中途半端なもんだから動かしても別におもしろくもなんともない

ほんとこれに尽きるね
そもそもアクション性があればゲームはおもしろいっていう
幻想はユーザーのただの戯言でしかないと思うんだよね俺は
そんなのに乗せられて開発側が無駄にノンタゲだの
洋MMOみたいにWASDでカニ歩きだの出来ればいいんでしょ?
と受け身になって出来上がったのが
糞つまらないTERAやFF14だと思われる

ノンタゲにしても敵の周りぐるぐるぐるぐる
動いて鬱陶しいだけだっつうに
>>784
ベンチテスト
http://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts
650ti 1400くらい
7750 800くらい
660  2100くらい

ちなみにPS4のGPU能力はここでいう1600くらいのクラスだから
それ以下の低スペPC組むくらいならそれ買えば?
>>790
ボス系が滅茶苦茶固いのに1発ミスってでかいの貰うだけで即死とか瀕死になるTERAは明らかにやりすぎ
あれじゃゲーマー以外ぜったいに定着しない
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:35:04.00 ID:yrTHNBZX0
おい、いままで戦闘がすこぶる面白かったFFなんてあったのか?
TERA,AIONはPVPやノンタゲアクンションが売りなMMOなんだから比較対象外
そういうのがいいなら、そういうMMOに戻ればいいだけっしょ。

FFのいいところはそーいうバトルシステムに重点置いてないところだろ・・
FFは一本道ゲーなんだから文句いうなよ!
っとβ参加してない俺がいってみた。
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:35:13.03 ID:pT0xxXhy0
もっとアクション増やせノンタゲがーって人はTERAやってきた方がいいよ
無料だしカンストまだは楽しめたよお勧め
俺はオーソドックスなタイプのMMORPGが好きだと気付いたからFF14でいいわ
ただ出来たらもっと忙しくない戦闘にして欲しいけど
>>793
それを避けるのが楽しいんだろ
そもそも今のTERAは火力勢の火力が相当上がってるからボス討伐だってすんなりいけるし
運営はこれから戦場とpvpに力を入れてくるから伸びがまだ期待できるMMOだし
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:39:57.59 ID:xYRgqkfk0
>>793
回復職の回復能力優秀だしそのくらいのほうが緊張感あって良かったよ
ガードも避けるのも簡単にできたから滅多に喰らわないし

TERAで問題なのは問答無用の即死技と複雑すぎるギミック
せっかくのノンタゲアクションなんだからギミック減らしてもっと純粋にボスとの殴り合いに集中させて欲しかった
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:41:33.54 ID:LZNFb8nG0
戦闘システムはよくあるチョンゲーとさほど変わらんが
戦闘中の演出がよくあるチョンゲーどころじゃない糞だから仕方ない
>>797
>>せっかくのノンタゲアクションなんだからギミック減らしてもっと純粋にボスとの殴り合いに集中させて欲しかった

FFでもやってろよwwwwwwwwwwww
戦闘単調になる部分はボタン押す回数減らせるように消費と威力を上げて
あとはエフェクトピカピカするのなおしてくれたら序盤としては及第点あげてもいいよ
>>796
コアゲーマーでも無い限りゲームは楽しくやりたいって人の方が多いだろ
ボスが硬くて長期戦なのに1ミス=即死オンパレードとか初心者無用心折設計のガチ戦闘過ぎる
メガドライブ信者じゃあるまいに初めてのゲームをいきなりハードモードとか楽しめないっての
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:51:40.71 ID:pT0xxXhy0
14もTERAもそうだけど、難易度上げるために即死攻撃させとけみたいな風潮マジふぁっくだね
一生懸命装備手にいれて強化しても回避しなけりゃ即死ってそりゃねーよ
難易度上げるにしても敵の攻撃力上げました!即死追加しました!じゃ萎えるんだよな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:55:28.66 ID:IiHlOYVz0
戦闘がつまらない→MOBAやれ
チャットがしたい→アメーバピグでもやってろ

これで解決
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:59:00.04 ID:eVyq91M00
>>803
チャットなら月額1500円のチャットのオマケで狩ができるROがあんだろ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:00:39.13 ID:pT0xxXhy0
逆にいえばチャットもゲームも好きで尚且つそれらがそこそこ楽しめるのがMMOって事
MMO好きの大半はこのそこそこレベルの出来で良いんだろうよ俺もそうだし
最近はオフオン問わずRPGの戦闘はアクションじゃないと気が済まないって奴が増えたね
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:05:17.48 ID:ulKwtsGuP
>>799
それならむしろモンハンじゃね?
心置きなくボスとの殴り合いに集中出来るぞ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:07:32.68 ID:HO2j4+MnP
なんでTERAとか言うチョンゲー何だwお前業者だろ。
勧めるならWoWやRift,GW2を勧めろよw
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:08:05.19 ID:BMKTjMpw0
このままPvPやら三国三つ巴戦争とかやる気なのが吉P
元DAoCプレイヤーってもHibでキノコ爆弾余裕でしただったんだろ多分
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:08:18.71 ID:LZNFb8nG0
TERAってレスするとお金はいる人が2ちゃんにはいっぱいいる
関係ないネトゲ板で突然語り出したりする
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:09:02.44 ID:pT0xxXhy0
ガチゲーマーってMMOはやらないしMMO好きなガチゲーマーなんて殆ど居ない
MMOにはある程度の緩さが必ずと言っていいほど必要となるからね
プレイヤー層には女子供もいるし男だってゲームが上手い奴ばかりじゃない
そういう奴全員が楽しめるようにバランス取るのがMMORPGな訳で
ガチゲーマーが遊んで脳汁でるような戦闘求めるのはお門違い、というかジャンルの選択を間違えてるんだよ
>>794
12は俺史上、至高の戦闘システム。ガンビット大好き
5, 7, 10 も好き。13 も戦闘だけなら悪くはなかった
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:10:04.68 ID:oObubEfs0
βのGCDは2.5秒だがファストキャストやファストアタックのついた装備品で短縮。魔法のヘイストのような一時的なものでなく装備品を成長させていく。
GCDは短縮しても2秒未満は難しい。理由はサーバーに送信した命令が手元に戻ってくるまで最低でも1秒は保証しないといけないから。(WoWは1.5秒。短縮で1秒)
新生が2.5秒とGCDが長いのはアニメーション処理を適切に行うため。WoWより頭身が高いので1秒にしてしまうと不自然になる。
今のGCD時間はサーバー応答時間、グラフィック、テンポ、ゲーム体験の観点から適切に調整した結果。
これが吉田の答え だから戦闘がかわることは絶対ないw
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:10:15.03 ID:ulKwtsGuP
>>805
あー、なんか分かるな
無駄に難易度を上げまくった結果コア層しかやらなくなったケイブシューみたいな感じ
そこまで本気のアクションは求めてないんだよな
フィールドを飛び回れて戦闘にそこそこの緊張感があれば良いのよ、俺は

戦闘がつまらんて言われても、複雑にして喜ぶ層がどれだけ居るんだって話でさー
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:10:54.92 ID:EZs5qQ/8i
なんちゃってアクションにするくらいなら旧来のATB採用してくれた方が楽しいわ
散々一本道オナニーゲーと揶揄されたFF13も戦闘は臨場感あって良かったのに
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:15:26.03 ID:ufbhkLQT0
TERAも難易度モンハンくらいにすりゃよかったのにな

TERAに足りないもの!それはっ!!
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ!
そしてなによりもーーーーーーーーーーーーーーーー

┣━╋┓━━┓  ━━╋━╋━┓┓┃┃╋━━  ┃┏━┓╋━  ━┃    ┓ ┃ 
┃  ┃┃━━┻┓    ┃  ┃  ┃┃    ┃━━┓┃    ┃┃    ┃┃    ┃ ┃ 
┃┗╋┛┏━━┫┃  ┛  ┃  ┃┃    ┃      ┗┛  ┃┃┏━╋┃    ┃    
    ┛ ┗━━┛┗━━━┃━┛     ┃┗━━  ━━┛  ┗━┛┗       ● 
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:15:46.44 ID:HO2j4+MnP
吉田はDAoCやってたの!
どういった心境であの戦闘にOK出したんかw
こんなくそCDでどうやってPvP楽しめるんだよw
吉田ってどうすれば楽しくなるかとか考えないでひたすらバランスだのテンポだの考えてそう
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:17:24.75 ID:ulKwtsGuP
>>809
TERAってサービス始まって何年も経つけどまだステマしてんの?

まぁ昨日のスレで10回前後しか言われてないのに
今日になって異常に連呼されまくってるのは気になったわw
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:17:40.82 ID:LZNFb8nG0
ライブレター見ると吉田は言い訳が上手いな
上手いこと理由付けしていつも煙に巻く
何勘違いしてるんだFF14は遊びじゃねーんだよ
仕事でもあり人生そのものだ。だから作業感溢れてるほうが捗るんだよ
最近の糞ガキはアクション要素とかすぐに求めたがるがな
楽しいのは最初だけだ。んなもん慣れてきたら苦でしかない。効率化しにくいだろうが
だから決まった手順でポチポチしてるだけの単純作業のほうが後々楽になるんだよ。わかったかぼけが
レベリングの苦行を理解した上で語れや。ライト層みたいな辛かったらすぐ辞めるニワカ共にゲームを決められて貯まるかよ
おいわかってのかボケども
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:18:20.65 ID:7S3a377m0
WOWタイプは戦闘は役割と戦術がメインで、
レイド動画みても動きで分からないギミックがたくさんあるよ。
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:19:25.96 ID:pT0xxXhy0
ケンモラリスト公式ネトゲはTERAだから仕方ない、ネ実で言うところの11みたいなものだよ
MMOやる層なんてそんな居ないから元嫌儲TERA部の奴らも多いのだろう
てかWoWやRift,GW2が日本語で無料ならそっち勧めとるというか俺がやるよ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:20:18.66 ID:WfIQ+hCKP
そういう複雑なギミックとか戦術とかって、どうせ1通りくらいしか戦い方がなくて
いかに忠実にトレースするかのお遊戯的な遊びになってるだろ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:21:41.17 ID:ufbhkLQT0
>>818
ステマでもなんでもなくて純粋にTERAって勿体無いんだよ
戦闘システム的にFF14より数倍上を行ってるしグラフィックも最高クラスで綺麗
素材がいいだけにコアゲーマー以外を逃がし続けてるのは本当に勿体無いって話をしてるの
あーゆーほーけー?
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:22:40.05 ID:xYRgqkfk0
FF14の現状の2.5秒に一回ボタン押すだけの戦闘のどこに楽しみが見いだせるのかとw
BOTになった気分だったわ

まずはGCD制やめないとどうにもならない
他のクリゲーにあった個別CTやスタンスキルとにらめっこして開幕瞬殺コンボ組み立てるみたいな楽しみすらないよ
少しのプレイ時間だけで優劣決めちゃって馬鹿まるだしwww
そんな浅い奴が吐く意見なんて何の役にもたたんがね
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:24:22.57 ID:HO2j4+MnP
>>824 少なくとも吉田は海外MMO渡り歩いてて
TERA(笑)とかいうチョンゲーなんて興味ないだろw

WoWやRiftから影響受けて作ったのがこの戦闘だからバカにされてんだよw
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:27:28.16 ID:BMKTjMpw0
>>827
吉P時間ねえからWoWとRiftは遊んでないとか言ってたろ
ていうかDAoC一筋でそれ以外はあんまりやってなくて知識として知ってるだけだろ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:30:34.77 ID:ohoEu61D0
ノクティス・ルシス・チェラム

グラディオラス・アミシティア

イグニス・ストゥペオ・スキエンティア

プロンプト・アージェンタム

コル・リオニス

正当ナンバリングでさえこの有様
今のFFに期待するほうが悪い
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:30:49.77 ID:LZNFb8nG0
ゲームの方向性の違うMMOだかMOが必死に14スレで宣伝しなくちゃいけないって
相当焦ってるんじゃない?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:33:55.38 ID:e1wQO+sJ0
フェーズ3の次の日程ってまだ発表されてないの?
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:34:12.18 ID:7S3a377m0
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:34:50.14 ID:dOdBOMVZ0
ほんと頑固で偏狭だ日本は

今世代のゲーム機出たときも、せっかく表現力上がったのに
JRPGは20年前のエリア制の棒立ちコマンド戦闘を続けてんだから
そりゃあ世界の笑いものですわ
コアゲーマー向けのゲームより万人向けのゲームの方が売れる
だからTERAはこのままじゃ生き残れないだろうな
>>807
日本で正式サービスしてねえのを話題に出すお前がお門違い
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:41:28.24 ID:eVyq91M00
>>820
確かに映画とかみながら延々とスキルぽちぽちしてる方がレベリングは楽だわ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:45:47.27 ID:ulKwtsGuP
>>824
TERAやったことないから分からんけど、まず月額3000円のせいで失敗したんじゃねーの?
TERAの失敗は圧倒的なコンテンツ不足
その一点のみ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:56:57.89 ID:pdk71oEvT
ここでWoWWoW言ってる奴がWoWプレイした事が無いのは良くわかった
お試し期間で良いからやってこい、で、それで面白いかどうか判断してみるといい
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:57:18.35 ID:u0cZUwZw0
アクション要素なんてどうでもいい
14のメリハリのない戦闘が面白くない。

GCD撤廃
短い間隔で打てる弱WS
感覚がが若干長いが強いWS
デバフ効果をもった感覚の長いWS
これくらい調整してほしいわ
あと、WSの量も少なすぎ

まじ14がこのままの戦闘ならクソすぎる
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:01:35.61 ID:WHu06gnqO
ドラクエ10まだよく出来ていたのかもな
PSいるし
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:06:23.56 ID:LhgR1Em00
ここって葬式スレと何か違いある?
全部パクりで固めてFFって名前つけりゃ信者がやってくれるからな
ぼろい商売
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:14:26.88 ID:pT0xxXhy0
>>840
これに関しては取り敢えずカンストまで上げられるようになるであろうOβまで様子見てスキルが出揃ったら改めて悪い部分を改善要求したらいいんじゃないかな
正直今の段階でWS云々語るのは情報が足りな過ぎる
ジョブ取得すると更に職業に特化したWSやアビ覚えるだろうからそれも見てみないと
それにジョブ効果か詩人のうた効果かは知ららないけどGCDも更に短縮されるらしいしから
スキルやジョブなんかが出た後に総合的に見てからじゃないと本当に何が駄目なのかは判断出来ないかな
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:17:20.82 ID:2uDaeBL4O
>>838
まだある
OSの問題
>>844
今のクライアントで見られるスキル一覧は贋物なの?
♀キャラのパンチラ眺めるゲームじゃねぇのこれ?
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:21:17.68 ID:aXuFc1fA0
>>840
序盤から高度な戦闘求めすぎだろ馬鹿か
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:25:20.88 ID:u0cZUwZw0
>>844
それって全部そろう現在のカンスト50までいかないと面白くないってことでしょ
カンストするまでどれらけ戦闘する?
WS3つ4つ覚えた段階で戦闘を組み立てていけないからポチポチ言われてると思うの
低レベルの戦闘はアクションでそろってないから面白みに欠けるのはしかたない
でも現状の戦闘ではお粗末すぎる。
毎回βフェイズ進むにつれて戦闘に関して同じ意見が出て、賛同する人も増えて行ってるじゃん
それだけ14の戦闘は面白くないってことだと思うよ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:29:09.47 ID:u0cZUwZw0
>>848
どこが高度だよ
お前よく生きてられるな・・
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:30:34.12 ID:2uDaeBL4O
そんなもんじゃね
11もナイトなんて背中に冷や汗かきながらも、やってる事は大したこと無いし
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:31:08.72 ID:3zVg7zhe0
ブン・・・ブン・・・ブン・・・
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:33:01.79 ID:A2IT2tPC0
TERA失敗したって言われてるけど、AIONよりは人いるからな
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:33:31.32 ID:pT0xxXhy0
>>849
現状のバランスが悪い、お粗末っていう事には完全に同意だよ
ただFFはアーマリーシステムがあって他の職のアビやWSを持ってこれるでしょ?
これが当たり前前提でのスキルやWSの効果や数だと思うんだよね
それに加えて35辺りでジョブ取得で特化スキルも覚えて行くわけで
カンストまでつまらないカンストまで耐えろって言っている訳じゃなく
もう少しシステムが解放されてからじゃないとバランスが良いか悪いかっていうのは判断しづらく無いかなって事
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:33:48.50 ID:ZJg8kw2m0
よく分からね―けど新生FF14って外人と一緒に遊べんの?
日本人めんどくせーからさ
>>847
おっぱいの揺れ凄いぞ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:34:19.50 ID:ulKwtsGuP
>>840
WSってなに?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:35:35.20 ID:aXuFc1fA0
>>855
海外向けサーバがある
キャラ作成に地域制限とかはないから外人が好きならそっちでキャラ作ればよろし
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:36:13.09 ID:Cz3+6EKO0
レガシーご自慢のイフリートwも一般の目に触れたら大炎上だろw
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:37:32.37 ID:+47OCTkHO
一方ドラクエ10は戦闘にジャンプに寄る回避を取り入れだした

モンハンよりタイミング楽とは言え、ドラクエでフレーム回避やらされるとは思わなかったわ
こっちの迷走のがよっぽど糞だよ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:46:30.02 ID:aXuFc1fA0
最近のMMOはアクション寄りなのが多いのな
一昔前と違って回線品質とハードスペックが上がった賜物なんだろうが
要求されるユーザスキルも地味に上がってて少し疲れる
従来のライト層とか中高年プレイヤーはついていけてるのかね
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:47:38.70 ID:p4lKs0140
もうご自慢のムービーでAVでも作る会社になれば
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:58:23.03 ID:Cz3+6EKO0
戦闘は簡単な方がいいとか言いつつ上位コンテンツはボイチャ必須だもんなー
それを否定するつもりはないけどおっさんは止めといたほうがいいよ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:02:49.75 ID:NAlnjNi2P
つまらないくせにチャットする暇なくVC必須って最悪だろ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:08:54.82 ID:Bst5ug7G0
自分が以前遊んでたMMOだとPTで戦闘中でも短くても会話できる暇があったんだけど
14は本当チャット入れる暇がないよね。
IDとかだと最初と最後に挨拶するぐらいしかない、ちょっと寂しいわ。
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:13:15.92 ID:aD69g8eF0
MMORPGの戦闘とかこんなもんでいいだろ
仕事から帰ってきて寝る前にちょっとやるかっておっさん達がアクション性の高い戦闘好むと思うか?
今FFのネトゲやろうなんて奴らは少なくとも日本ではそういう層が一番多いだろうし、これが妥当だろ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:14:14.75 ID:gsWlL2+d0
まぁ爽快感はないよね
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:16:29.02 ID:BnVqLjLH0
1000突破してんね
とりあえず引き継ぎテスト街だとは思うけど
それで面白かったとしても
新規の人はそこまでついてこれないだろうなぁ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:19:27.58 ID:b6VhBIfF0
新生はぬるぽって打つだけでも、手数が1つは減ってるからな
IDの道中和気藹々としてる戦闘慣れしたPTでもボス戦になると無言
マラソン中ですらスプリントがあるせいで楽にチャットできないっていう
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:21:50.51 ID:aD69g8eF0
>>709
ROのどこがマシなんだよ
ほぼ全職の最終狩場が同じで、そこにソロでいけるかいけないかでどうしようも無いほどよ効率差が生まれてるぞ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:34:35.75 ID:fePgTzoL0
いまだのROやってることに驚くよ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:41:35.63 ID:LZNFb8nG0
OPに出てくるうつむいた双子のエレゼンっぽいキャラ見てエレゼン作ってみたけど
あんなキャラつくれねーじゃねえかふざけやがって
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:44:31.56 ID:u0cZUwZw0
アクション性じゃないのよ
似たような技を2.5秒間隔でぽちぽちがなぁ
間隔の短い弱スキル→間隔ちょい長いが強いスキルでひゃっほい
全部2〜2.5秒間隔で、さらにひゃっほい感がないから つまらん
リミットブレイクはさらにこの上のうひょおおおおおおおおおおおおおに位置づけして
全体的にのっぺりなんだよ。だから爽快感もないクソ戦闘なんだよ。
つまり、新生FF14ってRO以下の製品ってことなのか

スクエニもこんな物に開発費回していれば危機的状況になるのも頷けるな
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:54:27.12 ID:ulKwtsGuP
>>874
ディレイはいくらでも調整出来るから言うほど悲観することでも無い気がするな

個人的に戦闘なんて最終的に作業になるんだから面倒な要素無くていいよ
それより移動が快適かどうか帆の方が重要なんだよなぁ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:05:15.31 ID:oObubEfs0
GCD1秒とかだと長時間はマジしんどいぞ。2秒ぐらいでいい。
GCDもメリットはある
操作量で強さが決まらなくなる
あとリキャ管理いらないから分かりやすくなる
フォーラムの投稿者の投稿見てきたが、こいつMMO経験DQ]のみで
アッチのシステムは見易いからコッチもそうしろって言ってるだけだな
このスレもそうだが、リキャ2.5秒や棒立ちスキル連打なんて触れてもいない
つーかエフェクトはコンフィグで変えて
敵タゲし難いならマクロ組めよ。
アクション性がない今の戦闘が快適かっていわれるとそうでもない
緩急がない単調な戦闘で単純につまらない
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:22:48.52 ID:5IkZfGEr0
単純にGCD短くしてもFF14にはTPの概念があるから、すぐTPカツカツなって意味ないんじゃないの?
というか今の時点ですでに連打で疲れるって人間もいるし短くしたらしたでまた文句増えそうな気がする
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:25:52.87 ID:2uDaeBL4O
これは漫画ジョブが必須ですね
一度に見ないと行けない情報が多すぎないか?
情報があちこちにバラけすぎ
PTだとまじできついわ
おっさんだと長時間やってると死ぬよこれ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:30:32.45 ID:tpa0bPnb0
フォーラムにわざわざログインする人間なんて全体の一握りだから、このいいねの数字は異常。
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:30:48.82 ID:DwkruzorT
今の技術でも状況や敵でモーション変えるくらい出来ないの?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:31:08.96 ID:aD69g8eF0
SEがクソで戦闘が楽しくないって意見は完全同意
もっと重量感ある音も欲しいわ、どの攻撃もシュインシュインうるさいだけなのはあかん
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:38:22.13 ID:Ek9sCv5u0
韓国人(南朝鮮人)や在日が焦ってるね^^

今までは南朝鮮製のLINEAGEやAIONやTERAしかなかったけどさ
PSO2やFF14という日本製で個性的かつ運営もしっかりして日本人をばかにしないまともなゲームが作られていく
日本で金を稼いで作ってたから焦る気持ちはわかるけど、南朝鮮のゲームはもう在日しか遊ばないよ
>>885
そう思うならこっちに”いいね”つけてくれ
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/40634
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:39:59.03 ID:LZNFb8nG0
PSO2はどこも褒められたものじゃ無いクソゲーだったろ・・・
>>1の文章もそうなんだけど、難点を挙げるにも、
それ以外に持ち上げる文も書かないと叩かれるのが怖くて書けないみたいな雰囲気になってるな
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:48:25.56 ID:HtpOf/8h0
自由度のない周回ゲー
おっさんは周回すら参加出来ずに隅っこでボタンをポチポチしながら
2chで場外乱闘をヲチするだけw
いい加減MMOに夢を持つのはやめなよ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:53:35.43 ID:tT4g20Yo0
TERAが見た目派手に動いてるように見えて簡単操作なのはいちいちSC選んで押さなくても1ボタンでほいほい連携できるからなんだよね
>>891
そうそう
実際やってみると簡単だよな
あれ新生にも取り入れてほしいわ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:06:45.15 ID:aD69g8eF0
そのTERAもエンドコンテンツがID周回しかなくて物凄い勢いで過疎っていったな
無料化して結構人口は持ち直したんだっけ?今はもう同接一万人切ってるみたいだけど

TERAも最初のID行くまでお使いクエだらけだったイメージあるし、どこもそんなもんなんじゃないの?
↓のスレで11豚言ってるのがレガシー信者、こういう連中と同じMMOやりたいと思うなら買うのだなw

お前ら本当に新生やるの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1371538933/
>>887
バトルSEはイマイチだと思ってたので、俺もいいね押してきたぜ
ちなみにフィールドSEは結構気に入ってる
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:09:04.07 ID:ig05Gw+q0
498 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/18(火) 19:04:04.70 ID:XWPw+co5
戦闘がクソっていう意見にいいねがついてるのも認めるし
ある程度そういう意見がβ3で出るのもわかる。
でもこういう意見見るとめっちゃイラつくんだわ。本当に壁殴りたくなる。

そういう意見言うならやめろ。FF14をプレイするな!吉田がどんなに苦労して作り直したと思ってんだ馬鹿が!
FF11ずっとやってろ!FF14はワールドスタンダードだからこの戦闘でいいんだよ。
ついていけないやつは時代遅れのMMOがお似合いだわとかまぁそういうのじゃなくて俺らがαから言い続けてきた事をフェーズ3になってからドヤ顔で言ってるのがむかつく。

信者ワラタ
レガシー先輩の意見だけを取り入れたんやろ?
そらクソゲーにもなるは
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:11:06.75 ID:u0cZUwZw0
>>883
そうだよな
一握りとまで少ないかわからんが、開発人でもない普通の書き込みに
1000以上のいいねついてる時点でどれだけクソ戦闘システムかってことだよな
現システム擁護派の信者は 嫌ならやめろ 言い出すし。
チョンゲ並みのポチポチゲーは改善されんわ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:13:37.05 ID:NYRXaFWTi
>>898
11豚が11のシステム踏襲しろとか喚いてたら
そら嫌ならやめろって言われるわ
とりあえずエフェクトを控えめにしてほしい
フェイト時の他人のダメ表示もオンオフ出来るようにしてくれや
ゴチャゴチャしすぎてわけわからんしうっとおしい
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:16:08.92 ID:aD69g8eF0
>>900
エフェクトはオプションから簡易にしたり無しにしたり出来たはず
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:23:04.86 ID:mLz6wBPj0
普通にクソゲー
こないだのβやったけど、1日持たずに飽きた
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:30:23.99 ID:O4V+wVIh0
WSポチポチの間隔長くして威力上げるだけでだいぶ改善すると思うわ
チャットで状況報告とか作戦変更とかMMOならではの戦闘やらせてほしい
そろそろこの糞スレ埋めてお蔵入りして差し上げよう、梅^^
FFオンラインのプレイヤーはアクションや対人は苦手で長時間プレイは得意なイメージがある
いっそバッサリと半自動っぽくしちまった方が良いんじゃね
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:40:24.14 ID:oObubEfs0
>>903
GCDの間隔これ以上長くしてどうするんだよw糞ゲーがさらにUPするだけだろw
まさか・・・FF11豚じゃねえよなw
なにしてるのか全然わからないのはガチ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:44:41.24 ID:rBlMs94W0
E3に出展されたはずだけど何も賞とってないし話題になってないのはなぜですか

中国と韓国の圧力ですか日本を代表するMMOですよねおかしいですね
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:44:42.09 ID:G9C8dpi/0
どうせ最後は作業ゲーになるんだからいいんじゃね
なにしてるのか全然わからないのはガチ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up240223.jpg

>>903
俺もそう思う
スキル一気に密集しすぎてわけわからないし
PTだとちょっと忙しすぎる
もう少しテンポ遅くしてまったりにしてほしい
じゃないと長くやれんわ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:47:27.88 ID:Iu0GEq/FO
テンポ遅くしてほしい←11やればいい
>>907
俺も映像見てるだけだがゴチャゴチャし過ぎて何やってるか良く判らないな
一番違和感あったのがド派手な技のエフェクト
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:59:08.44 ID:EXb3DKPjO
>>908
FF_XIV_JP
Destructoid.comの「Best of MMO」をいただきました!やったね!
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:59:37.68 ID:aD69g8eF0
>>908
http://www.destructoid.com/destructoid-s-best-of-e3-2013-nominations-255372.phtml

一応一個Best of MMOもらったみたいだね
TESOも同時受賞だけど…
いやマジで面白くないよ
これならPSO2のがマジで
>>910
この視点逆に見にくくね?
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:14:09.61 ID:5IkZfGEr0
>>915
PSO2やってた身としてはジャンル違うとはいえさすがに…
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:16:45.98 ID:Zfsn9bbuP
>>910
いやこれはエフェクト以前に視点が悪いわ・・・
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:18:47.95 ID:LwyqJCcw0
次のβはいつよ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:27:05.97 ID:EwAo4EEa0
だってクリゲーだもんね
面白くはならないよ根幹の戦闘システムがクリゲーだもん
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:29:49.58 ID:b6VhBIfF0
14ビーフの方が11ビーフより害悪www
戦闘面白いMMOやった事ない奴が14やればそれなりにハマるんだろ
TERAみたいな戦闘のMMOも今は量産されてるからね
正直PvP要素の無いMMOなんぞ、プレイしながら適度にピンチになって
グループチャットの話のネタにでもなってくれれば十分なんだよな

レアアイテム求めて効率だの戦略だのと反省会を開かれると
途端に面倒になってくる
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:43:08.29 ID:5Opd+NG00
11を遊びながら14を遊んでる人も結構多い。
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:44:13.21 ID:gXin4sY70
>>915
すまんがそれはないわ…ないんだよ…
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:44:57.19 ID:qTwhH7wY0
次はいつやるんだ
早くやらせろ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:45:29.38 ID:t3RYHm930
今のところ、かっこいいタル〜っていう場面がない
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:54:39.02 ID:u0cZUwZw0
11 ブン・・・ブン・・・ブン・・・
からの
新生14 ポチポチポチポチ
凄い進化だね、クソさがましたわ
14†後期あれをやめてなんでこんなんなんねん
新生オワタ・・チョンゲになったったあああああああああああ
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:59:11.93 ID:gXin4sY70
レベル15過ぎのカッパーベルは面白かったな
β3に参加した感想としては、旧14の末期のほうがマシに見えるレベル
モンハン4までの繋ぎに遊ぼうと思っていたけど
教祖の発言だと大幅な変更はもう無いらしいから、予約キャンセルした
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:04:17.71 ID:jlM22WZ+0
レガシー先輩お疲れさまです!
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:07:41.07 ID:A3u4lRGF0
まだコマンド選択とか糞な戦闘システムなの
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:11:57.52 ID:OCSJ3ryz0
へー、PvP要素ないんだ
面白いのかねそんなもの
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:13:23.21 ID:QtxOqPcA0
戦闘が面白くないのと、UIが酷い
もっと使いやすくならんのか
ちなみに旧版は知らない
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:14:40.12 ID:jlM22WZ+0
>>933
PvP実装するって昔からプロデューサーが公言してるんだけど
どうしたの?
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:20:09.06 ID:u0cZUwZw0
バトルの楽しさをあまり感じられない・・・
いいねの数1000をぶちぬいた!
見よこれが新生14の戦闘の感想だ
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:34:53.67 ID:b6VhBIfF0
それでもなにかといいわけして認めたがらない14豚
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:35:51.58 ID:A2A5QmVRO
>>935
なあ、思ううんだけど
この戦闘システムでどうやってPvPするんだ

棒立ちタイマンで殴り合うのか
それとも回避といいつつ2.5秒周期でお互いに前後移動するのか
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:44:03.22 ID:yKrtjUy90
>>939
攻撃時に足の止まらないMMOなんて殆どねえよ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:48:03.25 ID:ig05Gw+q0
バトルシステム変更らしいぞ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:50:37.43 ID:u0cZUwZw0
>>941
どこにそんなのあった??
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:52:29.76 ID:ig05Gw+q0
>>942
βテストフェーズ3 テスト日程について (2013/06/18)
ってやつ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:52:46.00 ID:XHuCSM3gT
βテストフェーズ3 - 第2回テスト日程

2013年06月21日(金)18:00 〜 06月23日(日)18:00


テスト項目について

旧FFXIVキャラクター引き継ぎ動作チェック
詳細については後述の「旧FFXIVのキャラクターデータの引継ぎについて」をご覧ください。

PlayStation3版の基本動作
バトルシステム変更による負荷検証
α〜βテストフェーズ2までのフィードバック反映確認
集中的にテストをお願いしたい項目がある場合は、別途お知らせいたします。


>バトルシステム変更による負荷検証
だけど大していじってるわけじゃないだろう
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:53:48.62 ID:DpzqWJdd0
TERAがいい→TERAやれや
WoWがいい→WoWやれや
DQ10がいい→DQ10やれや
FF11がいい→FF11やれや
はい論破
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:55:51.06 ID:u0cZUwZw0
>>943 >>944
ありがと。
大した変更じゃないのか。
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:56:41.55 ID:SkWbKycq0
今から出来る事なんて
βテストで上がってきた不具合潰すぐらい
糞仕様の変更は無理
14は新生でも糞確定
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:57:26.88 ID:LwyqJCcw0
>>943-944
今週末もβあるのか
嫌儲LS作ろうぜ
開発責任者のスタンスが
「俺っちコアゲーマーだけどお前らにあわせてヌルくしといたわー
 万人向けにしたからヒット間違いなしだわー
 本当はもっとマニアックにしたかったわー」だからな
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:00:31.51 ID:u0cZUwZw0
>>947
だよな・・・
αからさんざん言われてるのに変更しない、変更できない。
結局14は生まれ変わってもクソシステムで終わりか
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:01:22.97 ID:90y5J2T60
>>947
俺達的にはそうなってもらわないと困るよな
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:02:17.76 ID:t3RYHm930
若い時にああしとけば良かったとか後悔しても、戻ったところでお前はきっと同じことを繰り返すよ
ということを教えてくれる神ゲー
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:03:30.49 ID:IDlrf5KLP
>>945
そして誰もいなくなった。。
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:04:03.27 ID:sP/0eGN+0
>>952
ジャンル名は決まったなw
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:06:12.19 ID:evpAlcG10
ゲームオタクはゲームの中で戦ってないで現実と戦えばいいのに
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:08:43.30 ID:jKqgv9pR0
>>948
お前自身でお前しかいないLS作れ
誰も入れるなよ
それが嫌儲LSだ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:12:36.23 ID:JKvVsH0p0
バトルが変更されたら一気に神ゲーになるかもしれん
現状は戦闘のせいで他のいいところもすべて台無しの糞ゲー
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:14:52.59 ID:gXin4sY70
世界観っていうか各種ストーリーとかFFシリーズのパロとかは最高だったな
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:17:44.42 ID:IDlrf5KLP
ストーリーや世界観は普通なんだけどキャラグラが微妙なんだよな
旧14から微妙に劣化しるし
モーションも全種族共通の手抜き具合
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:19:27.60 ID:gXin4sY70
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:22:30.22 ID:kCVEqsac0
今から戦闘システムなんか変えれるわけないだろ
これだから素人は・・・
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:26:31.76 ID:6YG59WnU0
DQ10のバトルもつまらないけど人は残ってるから
これは大した問題じゃないだろうな
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:33:48.45 ID:FbQXebPP0
DQ10は極力ドラクエっぽく作ってあるのが最大の武器だろうな
14は寄る辺がないのが痛い
>>940
えt
新生さんスケートするじゃないすか
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:37:16.08 ID:KHvjlaOq0
14のバトルは単調な上に苦痛なのがな
>>1のララが言ってることもそうだしボタン押す回数が多すぎるんだよ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:44:35.82 ID:CuuJuOAAP
>>1の文句を見るとターンゲーばっかりやってきて
アクションゲームすらしたことがない感がすごい
MMOで戦闘が楽しいとかないからw
ハクスラでもやっとけ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:45:08.43 ID:HtpOf/8h0
この分だとローンチ時にPvP独自のバランスなんて出来っこないし
延期延期で有料βと揶揄されるのが目に見えるわw
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:46:03.41 ID:IDlrf5KLP
FFは大衆作品だということを忘れるなよ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:46:06.54 ID:xYRgqkfk0
MMOで戦闘が楽しいとかないからとかないからw
で、シェイシェイハになったの?
ネ実名物の14信者ちゃん達ってシナチョンと同じだなw
この連中が騒いで反対意見とか封じているらしいから、良ゲーになる可能性はゼロだな

ローカルルール変更スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1371547650/
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:56:32.87 ID:u9jke8NX0
ボタンを押したくないでも単調なのは嫌
一体どんな戦闘をしたいんだろうか。自動でスキル使ってくれてメリハリ有る戦闘したいのか
もうプレイヤー要らないね
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:59:31.02 ID:XHuCSM3gT
信者名物開き直り!
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 23:01:27.32 ID:HO2j4+MnP
吉PはDAoCの自称コアゲーマーなんでしょ。
これのようにPvP楽しめるのか
http://youtu.be/JtkJ61LBSg8
テスターが増えるほど正直な感想が増えてくるな
信者だらけのクローズドβを何度重ねても全く意味ないな
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 23:05:31.61 ID:oObubEfs0
11豚=GCD2.5秒とか早くてチャットできねえよ もっと遅くしてチャットとかさせろ

チョンゲ=なんでスキル共通でCTなんだよボケが。 戦闘が単調になるだろ 個別スキルでどんどんスキル打たせろよ

WOW=GCD2.5秒とかマジおせええ。GCDをWOWのように1秒から1.5秒にしろ糞が

こんな感じでFF14ちゃんは迷走中w 
素直にモンハンパクればいいのに
無理か
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 23:12:56.44 ID:5IkZfGEr0
>>976
WoWに似せてるとしたらTPという概念がある以上現状のGCDでいいと思うけどなあ

ていうかTPに触れてる人は少ないよね
そいつ11豚なんて言っているから14信者だろ、NGして無視しておけよ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 23:16:56.35 ID:ge0d13bI0
>>972
となるとFF12のガンビット戦闘か FF14でも構想にあるらしいが
まああれも、何もしなくて何が楽しいの派が批判してたし、
誰もが面白くて、誰もが飽きない戦闘なんて、結局無いんだろう
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 23:28:46.60 ID:J2tNM/1c0
>>630
現場は優秀、トップは無能
日本の伝統芸だよな
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 23:39:07.70 ID:f1DIj8jfP
でもやっぱこんだけ伸びるってことはある程度期待してたんだろうな
ガッカリだったみたいだけど
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 23:39:32.75 ID:wMWCxSeJ0
前のが戦闘楽しかったってマジなの?www
>>982
そりゃそうだよ
国産であんだけ大口叩いたんだ期待もするわ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:12:50.62 ID:sIn7eclj0
シェイハイで言うなら
シェイシェイしかない
ハァーッシェイなんて皆無
2.5秒ごとにシェイだけの新生14
クリックゲーとかよくあきないな
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:14:03.73 ID:kzKki9kf0
10分に一度くらいにPTで一人だけハーッシェイ!!できるだろ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:14:52.24 ID:keVTBmZH0
だからさ、いくら吉田が神ゲーの設計図描けてそれをわかりやすくインタビューやフォーラムで説明する能力があっても
ゲームにそれを面白いと思える形で落とし込めないと意味がないんだよ
これは開発が無能だったり、吉田の見込みが甘かったり、会社の方針で時間与えてもらえなかったり色々なんだろうけど
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:15:26.43 ID:RK7i9HxYP
>>222
じゃあFF14-3を作れよ
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:17:09.30 ID:HqaCdNZ70
昔からDQだってFFだって基本ボタン連打ゲーなのに
クリックゲーの何がいけないのかわからない
吉田が無能の嘘つきで開発が無能な派遣ばかりだったからこの結果なんだろうな
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:18:12.59 ID:+Wfg+LUkO
いやさ、何をしたり顔で語ってんだよ、お前ら(笑)
社会的に雑魚すぎだわ(笑)
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:19:11.85 ID:AUiuivwRP
まあプロデューサー&ディレクターなんだし糞なら完全に吉田の責任だし吉田が無能って結論は免れないよな
>>993
出来上がったものOK出すのは吉田だからな
>>990
少なくとも今のDQの新強ボスはボタン連打じゃ絶対勝てない。
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:51:03.92 ID:cT8W3mgZ0

【悲報】新生FF14βフォーラムで「戦闘が面白くない」の意見に1000以上の賛同 悪夢の再来か ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371570221/
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:01:43.61 ID:qb4q/Z6g0
>>985
そうそうまさにそれ
溜め技とか大技とかないから結局同じスキルを2.5秒毎に実行してるだけw
テンポに変化がないのが糞なんだよ
なんでもいいから前のパッケ代いい加減返せっての!
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:05:23.94 ID:/VPx9ZAQ0
WOWが日本で提供してくれていたならこんなクソゲーやる必要ないのにね
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:07:09.36 ID:qb4q/Z6g0
1000ならFF14爆死でスクエニ倒産
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ