ニコ生で「Fate/Zero」全話一挙放送!ウェイバーの可愛さとセイバーの無能っぷり以外に見所ないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ニコニコアニメスペシャル「Fate/Zero」1話〜13話一挙放送
2013/06/29(土) 開場:18:30 開演:19:00
ニコニコアニメスペシャル「Fate/Zero」14話〜25話 一挙放送
2013/06/30(日) 開場:16:30 開演:17:00

■イントロダクション

これは始まり(ゼロ)に至る物語―――
奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、
七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、
最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。

三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。
それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。
だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。
彼の名は――言峰綺礼。

運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。
なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。
だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。
それが――衛宮切嗣。

誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv141859584
http://live.nicovideo.jp/watch/lv141860363
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:27:03.72 ID:rPaa/itX0
これ面白いの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:27:19.40 ID:lUuuTgGi0
ウェイバー嫌い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:27:35.55 ID:2QssRFjx0
>>2
別に
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:27:40.17 ID:PrCu3rnd0
GJ部まだかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:28:08.87 ID:aI5Oe7N60
見るなら前半だけで良い
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:28:49.19 ID:vUcsFh6f0
虚淵はセイバーちゃんにひどいことしたよね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:29:55.52 ID:KfnJsVHc0
嫌儲愉悦部の出番だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:30:20.14 ID:C4BvD14t0
やっちゃえバーサーカー
型月の本スレ行ったらZero腐嫌われててワロタ
あいつら本編も月姫もらっきょも知らんからな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:31:23.04 ID:4lrYAUoS0
おっさん二人がセイバーに説教するのを見るアニメだな
征服王が熱演で良かったわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:31:45.41 ID:GRuZkcjt0
ちょうど全巻借りてきたところなのに……
徹底してセイバーいじめる素敵なアニメでしたね
ゼロはつまんねーだろ
型月信者の俺はゼロとエクストラは認めない
プリズマイリヤは認める
士朗ってやつがウザいからあいつ首にして欲しい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:33:39.89 ID:9bv5b/gb0
ゼロって何だよ
Fateはほろーあくたらしあまでだろks
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:34:46.74 ID:NfdknPCl0
で、DDDは?
虚淵神はなぜ味覇と名付けたのか甚だ疑問である
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:35:54.67 ID:GRuZkcjt0
時系列的に
ゼロ→プリズマイリヤ

ステイナイト

ホロウアトラクシア

だからゼロは必要
>>16
エイプリルフールネタで自虐してるから忘れてはいないようだ
2015年くらいには出るんじゃね(適当)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:36:59.61 ID:J4DUgxRF0
円盤売れた理由が解らないアニメ
つか今糞画質で見てた
ありがとうこっち見るわ
川で妖怪大戦争し始めたあたりから作り直せ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:39:19.84 ID:WqWG6G0C0
キリツグとか言う熟女好きブス専包茎野郎
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:39:24.23 ID:gXII3lu8P
セイバーさんって主人公のわりには誰一人として
タイマンでサーヴァント倒してないよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:39:43.64 ID:T9M7U/vqO
ZEROのセイバーくらい無能だと逆に可愛く思えてくるからな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:39:57.76 ID:AousdS/S0
キリツグさんがゴムボート引き上げるとこだけ見たい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:40:22.86 ID:fr3z7Wen0
ホモホモしくするとかラッキースケベするとかないし
中途半端すぎ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:40:32.10 ID:sMImz0OAP
エースでセイバーがセックスしてたの見てショック受けて見なかったけど丁度いいから見るか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:40:49.54 ID:XLH/WrBa0
キリツグの回想エピソードがしょぼい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:40:50.34 ID:XZcfsLuP0
>>20
アニプレ
グロブチ
ステマアニメの代表格だね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:41:53.55 ID:fr3z7Wen0
>>20
アニプレだしどうせ3倍に盛ってる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:41:53.34 ID:OfGRv5DJ0
1期でアホほど盛り上げたのに2期の英霊の減っていき方がショボすぎて泣いた
最後ギルガメッシュはなんで聖杯壊すの黙って見てたのか未だ謎
しょせんエロゲだからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:46:05.32 ID:3Xz2gVQe0
ライダー、助けて!
ライダーが格好いいだけの糞だったな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:49:01.53 ID:EaPBus1I0
2期前にシンフォギアやってくれよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:49:24.89 ID:lE/cWdIx0
自分のお気に入りキャラとオリジナルキャラをマンセーするだけの公式虚淵オナニー
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:50:15.97 ID:AaCQNFey0
4話くらいみたところで結構面白かったんだが
その後がぱっとしなかった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:50:50.27 ID:IFWalkuFP
1期とライダーの最後はよかった
まあ楽しめたほうだわ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:53:06.48 ID:X8/SVJGg0
ネチネチ謀殺してるだけで戦争とは片腹痛いわ
うーまいや
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:54:09.97 ID:bl82AP390
結局1期ED良かっただけだった
終始絵面が真っ暗で背景手抜き
マーボーのラストバトルとかひどすぎ
ライダーのアイオニオン・ヘタイロイとギルガメッシュのエアじゃなくて、王の財宝で戦って互角の戦いのままライダー死亡だったらそこそこ盛り上がったと思ったのにな
エア使ってあっけなく負けだもんな

第5次のシロウみたいにギルと相性の悪い奴と戦わせないとチートすぎてつまらん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:54:12.82 ID:W0IUMLXt0
5話の金ぴかVSバーサーカーのところとかお前ら滅茶苦茶盛り上がってたのに
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:55:31.60 ID:Uum4nsh/0
ゆま:次は「作ったものの感想を目にすることがあると思いますが、
ユーザーの意見や感想は参考にしますか」という質問です。
作り手としてどう感じているのかをうかがえればと思います。では、石原さんお願いします。

石原:そうですね、基本的に全部見ています。Twitterとかもちゃんと追います。
もちろん叩く人もいますが、叩く人には叩くなりの楽しみがあって、
アイドルマスターで楽しんでるんだから構わないんじゃないかと。
それで1年、2年頑張って叩き続けても、
その人の人生の生き甲斐になっているんだったら、生き甲斐を提供できているので、構わない。

近藤:それは僕も思いますよ。いま、Fate/Zeroは17話まで来ています。
17話を見て「僕が思ったFate/Zeroはこうじゃない」と叩くのは。
ただ、叩いてる人の中には1話から叩き続けている人もいるじゃないですか、
好きじゃないのに17話まで見続けているというのはすごいと思います。
僕は「伝説巨神イデオン」という作品が大好きなんです。
大好きなんだけれど、テレビシーズンのイデオンを見て発動編まで行くのはすごく大変です。

ゆま:関係者から拍手が。

近藤:発動編を見終わったときに「頑張ってよかった」と思うんですが、そうじゃないのに、よくぞここまでというね。

ゆま:エンターテイメントは料理と同じで、好き嫌いがあって当然ですよね。
僕だって好き嫌いはありますし、皆さんもあると思います。

http://gigazine.net/news/20120507-anime-industry-talk-machiasobi8/
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:56:12.46 ID:5aGyUW9aP
>>46
あれだけだろ・・・・
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:56:47.31 ID:GRuZkcjt0
生前やステイナイトじゃ勝つために村一つ潰したり複数ルートで寝返ったりおよそ騎士道とは縁遠い人物だったのに
ゼロじゃキシドーキシドーうるさい頭硬い奴になったのはなぜなのか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 22:56:56.25 ID:vOtRzMVVO
味覇?
なんか金髪のエラそうな奴がドリル回し始めた時は笑った
「えくすかりばー!!!」とかあったじゃん
セイバーをいじめるだけのアニメ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:00:24.99 ID:h1hV60ROP
手の込んだ同人作品な印象しかないんだけどどうなの?
あ、ラノベの方で
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:01:05.59 ID:9XEoH+DhP
来月から空の境界地上波放送するからか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:01:08.20 ID:wjIoVN0T0
ラストのシロウとキリツグの会話のためだけのアニメだろ
俺はあれだけで満足だよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:01:40.58 ID:n5Az7gh40
いくらなんでもセイバーが不憫過ぎる
>>28
エースってなんや
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:05:42.72 ID:wiMKnova0
見どころは旦那と龍之介が幸せになるシーンだから
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:05:46.90 ID:e6ihD5Lu0
作品の時系列は過去だけど本編より新作アニメだからなぁ
いっそ本編もこのスタッフで作り直して欲しい
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:06:04.70 ID:jNJM36xs0
お前ら争うなよ醜いな
俺は雁夜さんと桜ちゃんが幸せになるだけで良いんだが・・
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:08:30.68 ID:TDo2mVlx0
放送初っぱなに異常に持ち上げられた虫のおじさんの惨めな顛末
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:10:37.09 ID:FKMfwpq+0
これも前のヤツもみたけど
なにが面白いのかさっぱりわからん。

ゲームのほうが面白いのか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:10:59.35 ID:BkkLBMZd0
ジャンヌダルクちゃんが出るなら見る
>>45
無限の武器VS人海戦術にwktkしてたらチート武器で倒しましたとかつまんなさすぎ
Fateファンはこういうの好きなのか知らんが
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:13:32.31 ID:ZTvdVUj/0
世間の認識

fate    一般ゲー
クラナド エロゲ

なぜなのか
ふじょしアニメ
魔法使いの夜アニメ化はよ
セイバーがとことん空気で笑えた
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:20:54.41 ID:CQdLhV0Q0
バーサーカーが最初出てきたあたりまではこのアニメはどんなに話がゴミでもバトルの為に買う価値あると思ってた
切嗣対ケイネスも良かった

後半のゴミっぷりなんなの?
前半がキチガイ染みた描き込みだったのになんであんな適当になるんだよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:20:55.07 ID:wiMKnova0
>>64
キリツグの回想いらんから、旦那の回想としてあのジャンヌを出してほしかった
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:27:36.25 ID:8730uPkQ0
女子高生藤ねえだけの一発屋
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:30:29.84 ID:zwhXYJ7g0
fateのアニメはどれも駄作
fateは原作に限る
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:31:19.71 ID:HMCy8L480 BE:677142825-2BP(1112)

王の軍勢とかいう出オチ能力
最後ライダーがスローモーションでアーチャーに向かっていくところで爆笑した
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:31:25.88 ID:NjR+sOLL0
マスター同士の戦いは見応えある
サーヴァントの戦闘はゴミ
>>57
特に食事的な意味で不憫だよね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:33:44.46 ID:HMCy8L480 BE:270857322-2BP(1112)

勝利よりも自己満を優先するランサーとセイバーがクズ野郎すぎて萎えた
こいつらがままごとやってるせいで殺しあってる感が一切なくなったからな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:34:32.11 ID:iqHLG9Ls0
しょうもない雑談省いて戦闘シーン3割増しで作り直せボケ
マジで五話がピークでそこからの右肩下がりが尋常じゃなかった
二期途中で見てられなくなって切った
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:36:26.02 ID:zwhXYJ7g0
>>77
キリツグが妨害したし良いじゃん
バーサーカーのCG技術だけはガチ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:43:23.50 ID:eNFl4rhq0
アイリスフィールが腹刺されて口から血が溢れるシーンは良かった
年甲斐もなく勃起してしまった

http://i.imgur.com/HsoqrNB.jpg
http://i.imgur.com/wjTrGwf.jpg
http://i.imgur.com/M7e5cYu.jpg
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:43:40.43 ID:ZTvdVUj/0
たまこマーケットの鳥はケイネス先生だと思って見ると
あのアニメがちょっと面白くなった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:45:19.55 ID:lqiEtrN9P
>>81
バーサーカーがPCに向かってちまちまCG作ってるのかと思った
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:47:37.71 ID:nRmBMLCP0
もっと龍之介サイドの活躍を描いて欲しかった
たいして面白くなかったわこれ

序盤は騎士道とかいってグダグダ馴れ合ってるし、
後半はもうろくに覚えてない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:48:25.33 ID:NjR+sOLL0
http://www.youtube.com/watch?v=QaBFCuC57R0&feature=youtube_gdata_player

セイバー対バサカはちっとも面白くなかったけどこっちは良かった
音楽がまんまいつもの梶浦で萎えたけど
映画並みに動いてた
それだけ
ぐだぐだしゃべりすぎなんだよな
このアニメ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:50:29.35 ID:d5FBJ/tD0
割と楽しく見たけど、もう一回見たいとは思わないな
まさに覇権の名に相応しい神アニメだった
BOX売りしといてあれだけ売れたんだからアンチ大敗北だったわwww
こんな空気で存在感がない主人公も珍しい
自らを犠牲にして桜を守ろうとしたおじさんが、
最期その桜にゴミクズ扱いされるシーン見て勃起した。
これより面白いアニメが存在しないって凄いことだよな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:55:35.51 ID:zwhXYJ7g0
>>94
本気でそう思ってるならもっと良いアニメ探した方が良い
ステイナイトファンは結構ゼロアンチ多いよね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:03:28.78 ID:lvYux5NE0
>>96
zeroから痛いファンが大量発生してしまったからね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:04:51.48 ID:80Qg985M0
女キャラがむかつく ただしロリは除く
これセイバーファンは見ないほうがいいよな
その方が幸せ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:06:41.90 ID:VFYfbFLPO
三話までが面白い
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:06:55.85 ID:4756MGuq0
>>97
というか腐が増えたんだろ
一度見てみるのはいいかもしれないけど何度も見返そうという気にはならないアニメ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:08:31.05 ID:BDAcJ5Vq0
6/29とか時期考えろよ
エロゲで超絶忙しい時だろうが
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:08:56.53 ID:lvYux5NE0
>>98
そのロリも10年後エロゲヒロインですがなにか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:10:31.22 ID:gB4Zbf/00
stay/nightの映画版見たらリンがビッチでなんかモヤっとした
>>82
その場面は悲鳴がいいんだよな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:11:22.39 ID:lvYux5NE0
あれくらいでビッチとか童貞かよ そんなんじゃHF見れないぞ
終盤のランスロット関連の描写がアニメでは省略気味だったのが…
あと戦闘微妙だったよね。もっと派手にしてもよかったのに
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:11:39.59 ID:a+Ui8i6T0
ウェイバーは10年後の聖杯戦争でキャス子さん召喚して殺されたダメ魔術師と同一人物だと勝手に脳内補完してたわ
公式設定見たら将来ずいぶん立派な偉い人になるのね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:13:29.86 ID:CbKhNRLHO
イスカンダルが消える時は泣きそうになった
その後のウェイバー見て泣いた
作画はいいのにテンポが悪かったな
アクションの最中にいちいちスローモーションにして解説なんか挟まなくていいんだよ
アクション自体も妙にもっさりしてるし
その辺は同時期のベントーを見習って欲しかった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:14:06.19 ID:uvnpO2qi0
>>97
そもそもTYPE-MOON関連で痛くないファンなんているの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:15:13.64 ID:ig05Gw+q0
無印の凛ルートはいつアニメ化するんだ
またやりたいけどあのテキストまた読む作業はしたくない
>>112
なんでもfateのパクリ月姫のパクリって暴れてたな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:16:26.48 ID:nKx1Lsg60
セイバーが酒飲んでるシーン、
全然美味そうじゃなくてダメだろ

あとはやっぱり戦闘シーンの怠さ
英霊なんだからコマ送りで見ないと
わからないぐらいでいいんだよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:16:31.89 ID:P9pU2da20
>>112
月厨という言葉最近聞かなくなったしな
絶滅したのかな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:16:42.21 ID:bLen922d0
棒声優の気色悪いキャラ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:17:57.68 ID:CWbFgPF50
アポクリファもアニメ化するつもりか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:18:32.60 ID:P9pU2da20
>>113
映画でやったんですが
あれ?
物語としてはやっぱZeroよりStay nightが勝ってるから、ユーフォで作りなおせ
ハガレンとかハンターみたいに

Zeroのランサー、ライダー、セイバーは権謀術数蠢く聖杯戦争には向かんタイプだな
なのに尺を取り過ぎた感がある
>>113
現実を見ろ
バーサーカー戦はすごかっただろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:20:44.88 ID:lvYux5NE0
>>120
>ハガレンとかハンターみたいに
どっちも1期より人気落ちてるんですがそれは…
>>122
ディーンからユーフォで作りなおせばどう考えてもマシにはなるだろ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:24:36.51 ID:lvYux5NE0
>>123
vitaのOPでもうお腹いっぱいです
胃袋小せえな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:27:25.69 ID:6YbS6tsUP
アニメだと、ランスロットのとバトルシーンとか心理描写がないから訳わかめだったろ
>>126
本スレでネタばれ厨大活躍だったから問題なかった
アニメはちょっと見てられんかったわ
小説での細かい部分が色々ハブられてて酷かった
初見がみたら勘違いしたりわけわからん部分増えまくっとるし
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:35:46.15 ID:80Qg985M0
放送後のお前らによる補足がありがたかった思い出
特にバーサーカーの中の人について
サーヴァント戦より人間同士のほうがおもしろかったのがまずアレだな
バーサーカーが初登場した時がピークだった
あとは糞の極み
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:44:24.16 ID:VFYfbFLPO
バトルがおもしろくない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:48:30.83 ID:45OMrv9cP
征服王とかいう大物面した雑魚が持て囃される理由がわからない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:50:41.11 ID:nUyM5E5M0
時臣VSおじさんなんて棒立ちだったもんな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:51:10.40 ID:XSxLFRBS0
あの蟲師の雑魚具合
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:51:49.71 ID:2iOjXRlN0
fateとセイバーはもういい
月姫とアルクェイドにしろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:54:04.17 ID:LgdWNi/60
雁夜おじさんに最初は期待してたが
原作組の言うとおりダメダメな奴だった
にー
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:56:13.68 ID:W0xsAtPNO
2話だか3話のアサシンダンス→ギルガメッシュに虐殺されるシーン好きだわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:04:08.54 ID:GzCKVy+H0
葵さんかわいい
遠坂姉妹の母ちゃんだけあるわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:08:19.40 ID:GcfXl0xuO
セイバー好きだわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:09:11.47 ID:9Y3/LZDJ0
あっという間に話題にならなくなったよねこれ
ちゃんと仕事しろよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:09:20.08 ID:AHtxx6n2i
全然セイバーたんちゅっちゅできないクソ作品
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:13:30.15 ID:GgkOb5ii0
青セイバーはオワマン
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:13:31.95 ID:T3n0K1SC0
ギルとバーサーカーの空中戦何だよあれ
あれはないわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:14:02.92 ID:ctZdHKzp0
クソアニメすぎワロタ
>>120
僕、月姫のアニメが見たいなあ
>>136
5年待てばきっと…
ステイナイトしか見てない俺が
門脇舞以ちゃんのためだけにプラズマイリアを見る場合
ゼロを見たほうがいいのかどうか教えろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:35:31.09 ID:cNHoAGII0
一度みれば十分
そんなことよりHA早くしろ

あと月姫リメイクと月姫2と未来福音とDDDとまほよ完結とさっちんトゥルーエンドまだか
>>149
心おきなく無視してOK
出番なんてほとんどないから

ロロナのアトリエでもやっててくれ
zeroってまともな戦闘ほとんどなかったよね
どれも途中で中断されて萎えたわ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:39:17.49 ID:U314Plxh0
13話あたり見逃してから見なくなった
近年最高の1話見逃したらどうでもよくなったアニメだった
>>151
サンクス
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:55:06.35 ID:6Nlw+PX/0
セイバーの泣きそうな顔だけでも十分ブヒれるだろ
この前キッズで見たからいーや
>>155
リョナ好きなんてマイナーなんだよw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:03:35.58 ID:bKNi5Gda0
虚淵の自己投影のおじさんが説教するために徹底的に無能にされたキャラどもが不快で仕方なかった
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:05:12.76 ID:Txvio+rLP
ぶっちゃけ型月ではfateシリーズが一番のゴミ
バランス悪過ぎなんだよ色々と

紀元前から信仰される半神な伝説の英雄を、たかが現代の天才魔術師が殺すとかシリーズ大否定過ぎる
主人公の能力も特化じゃくなく単純に高性能で万能なだけのクソ能力
屁理屈で殺される最古の英雄とかもうね
160既太郎(2013年最強のアスペ):2013/06/18(火) 02:18:55.46 ID:dGAXq8030
初代、月姫のPCゲームにすごいハマった。

ちょっと最近噂の Fate っていうアニメを見てみた。

ひどい・・・
これ、本当に面白いのか?
数学教師が格闘術を使うところとか、
金色のゴールド聖闘士みたいなのが出てくるところとかギャグとしか思えない。

見るのが辛いから そこで辞めた。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:18:57.48 ID:XWRjByj70
これってstay nightの前日譚なんだよね?
時系列で言うとzero→stay nightで制作順がstay night→zeroだと思うんだけど友達が時系列順で見た方がいいとゴリ押ししてくる。
制作順で見ようと思ってたんだがzeroで終わると胸糞悪いと脅された、アドバイスくれ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:22:35.83 ID:Txvio+rLP
>>160
まほよをやりなさい
まあ型月て結局は月姫が奇跡の出来で、fateは英雄のバトルロワイアルがウケただけだわな
よく考えたら英雄出しちゃえば設定考える必要ないし
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:23:16.74 ID:ATEn2zYu0
>>161
どっちも酷いからゲームやれば?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:23:31.13 ID:RZVgiOQh0
zeroは糞 虚淵死ね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:25:30.58 ID:2iOjXRlN0
過去の英雄とかははっきり言ってどうでもいい
所詮元はただの人間だし
人間の信仰ごときで決まる強さなんてたかが知れている
人間より上位の存在がわんさかいる世界だからな

まあ作者のオナニーキャラのために伝説的人物達を踏み台にするな
というのは分かる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:26:13.29 ID:fPvvQ14IO
エクスカリバーの撃ち方が違うのと
エクスカリバーのBGMがちょっとしか流れが嫌だった
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:26:56.26 ID:c4nFhjjW0
>>161
制作順でいいよzero観てからだとかったるくてstay night観てられないと思うわ
俺は古参でも新参でもないstay nightのエロゲから入ったファンだけどzeroの方が面白いと思う
ウェイパーでチャーハン作ると美味しいよな(^q^)
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:27:51.92 ID:sl87y0S80
放送中は毎回スレ立ってたじゃねえかよ
強さ議論スレなんて毎週完走してたのにホント掌返しばっかりだな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:29:59.19 ID:OHzDbw6uP
>>168
マジか?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:31:43.43 ID:T8l9fqs00
zeroはなんか馴れ合いが過ぎる
なんだよ王の饗宴って
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:33:16.17 ID:oosSR8560
最初の5体集まる所が良かったそれ以外はドラマCD聞きながら脳内で想像してたほうが良い
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:33:34.48 ID:8g+R5uze0
>>161
Zeroは前日譚なので当然ながらS/Nのネタバレが多数ある。
興味があるなら原作ゲームからのほうがいいかもしれない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:33:49.76 ID:XWRjByj70
>>163>>167
サンクス制作順で見るわその後ゲーム買うか考える
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:33:51.07 ID:Txvio+rLP
>>165
と言っても魔術の基本原理が古さと信仰だったんだから
高々現代の天才がどうこうできるなんて話されてもなぁ
そもそもその上位の存在とやり合ってたのが神代の英雄な訳で
それに元は人間って言っても相手は半分神ですし

安っぽいよなぁ…
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:34:18.62 ID:yszNy/gs0
1話の教会でクルクル回りながら男3人立ち話が長すぎて切った
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:34:52.72 ID:fPvvQ14IO
後半盛り上がらなかったのはハデな決め技がほとんど出し尽くしたのと
サーバイント同士の戦いやたらとしょぼくなった事だろうな
セイバーとライダーの戦いが一番おかしい、なんでライダーは全員集合を使わなかったんだ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:34:57.68 ID:d31QU3fJ0
HFはどうなったんだよ!zero終了と同時に告知来るかと思ってたのに…
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:38:48.00 ID:fPvvQ14IO
初見はゲームからやった方がいい
エロあるPC版より画とBGMが増えたPS2、vitaの方がオススメ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:41:01.83 ID:WkwWPh610
二次創作物か知らんが、fateと言うと素人が書いた様など下手くそな絵しか思い浮かばない
動きはいいのにカメラアングルの下手さで台無し
王の軍勢や最後のセイバーとバーサーカーの所はもっと出来ただろ
>>177
全員集合してもセイバーの一振りで大損害だし
セイバー自身は知らないから出されたら危ないとか思ってたけど
実際は半分倒したら全滅しちゃう奴らだから
ライダーも言い訳してたけど召喚するに出来なかったんでしょ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:56:49.41 ID:oosSR8560
ギルガメッシュ戦に残り一回のヘタイロイを残したかったからセイバーに舐めプしたらアボーン
スピリッツのセイバーは可愛いのになw
きのこだったら魔力量とか関係なくヘタイロイ使わせる方向で話し進めたろうけどな
まぁ、そこは作風の差ってことで
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 03:23:57.72 ID:cAYLX6BJ0
すげーつまんなかったから那須きのこが真フェイトゼロ書き直してくれ
ステイナイトの方が好き
食事シーンあるし
キチガイ&悪党をマンセーしまくり一般人とか善人サイドをコケにしまくる
作者から俺って異端でしょってアピールが伝わってくる糞みたいな作品でしたね
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:47:47.04 ID:p1TRlZN10
これ観たらmtspのフェイト本で抜けるようになる?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:57:54.62 ID:OlFkvyXf0
>>189
抜くためならstay nightだな
ただstay nightは糞つまんないから頑張れよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 05:59:53.06 ID:fPvvQ14IO
ギルガメッシュがステイナイトと設定違ってなかった?
最後にギルガメッシュが受肉したって言ってたけど
ステイナイトではサーバイントであるギルガメッシュを維持するために
魔力を必要としたって描写あったと思うんだけど
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:04:35.62 ID:hf3Nkt5M0
王の軍勢って、本体のライダーがわざわざ先頭走ってくるからそれを速攻でぶっ殺せば終了の欠陥宝具だよね
EX宝具(笑)
なんか退屈だった
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 06:17:15.48 ID:vJQC38yEP
やっぱり後半がつまらなくて虚淵って糞だわって結論にしかならない
これはセイバーdisりすぎ
名前忘れたけど黒髪のおっさんもハードボイルド()ぶってるわりに思想や行動がお子様だしまるで格好良くない
所詮、悪人の言峰や殺人鬼に華を持たせて女の首を絞めて殺し、セイバーやランサーなどの真面目ちゃんsageするしか脳のない悪趣味な脚本
セイバーってカラーバリエーションいえうけど能力違うの?
fateはもういいから月姫をアニメ化して欲しい
でもやっぱセイバーさんはかわいいなあって思ったわ
セイバーさん以上にかわいいヒロインいるの?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:44:08.53 ID:D/Eqw/BT0
麻婆が戦う姿が見れるだけで満足
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:45:46.96 ID:IN688Y740
結局アニメは監督にかかってるんだなと実感させてくれるのが虚ブチ構成作品
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:54:00.56 ID:lvYux5NE0
>>200
なおsnは…
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:59:29.40 ID:LcDjiOiy0
>>175
昔の人間なんて原始人だし体も小さいだろ
金属バット持ったお前>剣・鎧フル装備の英雄だと思うぞ
人は魔法なんか使えないしな実際は
放送版なのかグロ全開のBD版なのかそれが問題だ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:02:27.13 ID:w7FpgGBN0
異世界の人間償還して戦わせて海賊王に俺はなるって感じのアニメってのは知ってる
セイバーが悔しそうな顔してるところがたまらん
>>73
なんで原作通りに作らなかったのかねえ。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 08:56:53.74 ID:JrUdoT0K0
DEENじゃなくて初めからufotableに作らせてれば
糞淵は誌ね
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:26:38.03 ID:Ysz/eYv8P
虚淵のオナニー脚本のせいでセイバーの描写がひどい
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:27:23.39 ID:LjgY8A+00
これぞステマっていうアニメ
あれだけ盛り上がったように見えて、何も覚えてないわ
友人がzero見て語ってた何言ってるのかよく分からんけど
夏アニメのあれはなんなん?
イリアの日常ものなの
切嗣が片手でアイリの首をへし折ったところで興ざめした
もうちょっとリアルに作れないのかな
世界観が台無しにされた
ガンダムで例えると0083
セイバーの性格改変は絶対に絶対に許すまじ
>>213
言峰じゃなくて?
ライダーの寝取られ陵辱同人誌が優れもの
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:26:36.15 ID:lvYux5NE0
>>217
えっイスカンダルの?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:29:02.52 ID:HLJuoDEl0
嫌儲でシークすらできない糞ニコの宣伝されて何も言わないとかお前ら低能すぎんだろ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:29:05.47 ID:dssfKM610
切嗣の過去が、蛇足だった
セイバーの存在意義が希薄。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:29:35.78 ID:5pVot5oF0
月厨だけどZeroは正史じゃない
虚淵はきのこのふんどしで商売するな
ふんどし糞まみれにしやがって
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:29:45.32 ID:bgnWv8Bc0
終盤のウェイバーとかもう原作と別キャラだよな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:30:21.43 ID:C4L2yrCs0
キャスター組のキャッキャウフフが楽しい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:32:56.92 ID:5pVot5oF0
月姫リメイクが出たらアニメ化するだろ
5年後ぐらいだとおもうけど
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:35:31.35 ID:OIu55CMG0
オリキャラと虚淵が大好きなギル言峰持ち上げのために、セイバーと切嗣が無能化されたことが許せない
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 11:53:59.10 ID:zL6I+2by0
サーヴァント戦が一方的か水入りのどちらかってのが尻すぼみの理由だな
バーサーカーだけじゃもの足りん
zeroおもしれーしてたらお前らがステイナイトも見なさい言うから見始めたら士郎ハーレムの糞アニメだったわ
まほよと月姫はコハエース読んどけば十分
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:05:23.74 ID:U118ZRg70
色々と一般小説臭くて退屈
サーバントの偉人設定をを楽しめる奴ならいいんだろうけど
ここ数年Zeroより面白いアニメが出てない
もっと頑張れよ
数年?終わってまだ一年くらいじゃね?それに今は進撃が面白い
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:19:50.01 ID:SsyvrhPy0
月厨には悪いが単一の作品として比べたらzeroの方がマシだった
まあ0083みたいにオリジナルとの矛盾が問題なんだろうが

SNの描写で考えたら、イスカンダルはセイバーとの連戦がなければ勝ってたくらいの性能じゃないといけないし超肩透かし
ただSNマンセーしてる奴に言いたいのは、アニメの出来や展開はzeroの方が絶対に良かった
子供っぽい切継よりガチキチ士郎の方が良いってどういうことだよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:27:31.04 ID:lvYux5NE0
>>231
ん?士郎は叩かれてる所しか見た事ないが
いつの間に良主人公扱いになったんだ?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 12:30:56.39 ID:lGg6MUriO
pixivで検索したら腐ばっかりだったでござる
漫画の方の月姫アニメ化しろよ
>>227
>まほよと月姫はコハエース読んどけば十分

一番キャラ崩壊してんだろおいw
前回の聖杯戦争では遅れをとることは無かった

こんな事言ってたからZeroはセイバーさんが敵をバッタバッタと倒しまくるお話だと思ってました
>>235
琥珀ちゃん、いいよね?
>>237
すっかり琥珀ちゃん=セガ信者で刷り込まれたよ
もうすぐ2巻楽しみだ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:02:29.95 ID:Qt+mfUM30
ガチの月厨は笛自体がゴミカスだと思ってるから
>>238
コンプティークのちょっとHな袋とじも好きだしね
私も早く続き読みたいです
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:06:48.82 ID:OIu55CMG0
>>231
SNアニメの出来がZEROより良かったなんて言っている奴はいないだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:08:26.33 ID:bM+lG/Gg0
面倒くさい女だよなセイバーって
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:10:15.62 ID:SsyvrhPy0
>>236
実際スペックだけは遅れを取ってはないし間違いではない
運用の仕方が問題過ぎただけであって
ただしランサーに片手持っていかれたのは直感()だったが
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:11:00.75 ID:lvYux5NE0
>>242
10年後もーと面倒くさいマスターの相手をする事になるとはこの時思いもしないセイバーであった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:16:09.03 ID:HiDRngXVP
>>240
昔まだコンプティークがPC雑誌として機能してた頃にも
ちょっとHな袋とじあったんだが最近のにもあるの?
漫画雑誌になってから買ってない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:25:00.80 ID:23K9qV2RO
原作のときは違和感なかったのにアニメになると駄目だった
おっさん爺さんが魔法だの奇跡だの真面目な顔で話していると笑えてくる
普通に働けば?と思う
これが子供や高校生の登場人物が大半なら気にならない。一部大人が混じっていても。
大人の男性と魔法や超能力設定は相性悪いんじゃないか
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:31:16.29 ID:Txvio+rLP
>>246
書き方の問題だろ
黒魔術的なおどろおどろしさを出せば別におっさんでも問題ない
時臣がダサかっただけ
むしろ薄っぺらいガキの戦いを戦争とかいう方が違和感
>>246
その感覚は最近の漫画アニメに毒されすぎだな
魔術ってそもそも金持ちのおっさんがやるものだし
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:51:19.20 ID:lvYux5NE0
プリヤ宣伝のためにzero放送って効果あるのかね
これみると1期が良く見えるから不思議
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:15:23.59 ID:kFRhfJNH0
呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ呂布だせ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 16:54:12.74 ID:23K9qV2RO
>>247>>248
そういうものか。
たしかに朝松健の魔術バトルものはおっさんばかりだし
伝奇という括りなら菊池も夢枕も三十代男性主人公が多いな
虚淵やきのこはラノベと解釈していて、そう感じてしまった
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:14:54.18 ID:zOpJegX20
>>251
ん? Fate/EXTRAをアニメ化しろってこと?
まあ動くキャス狐が見られて
丹下ボイスを堪能できるから個人的には歓迎だが
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 17:31:21.06 ID:/LF8WwGt0
>>249
プリヤはZEROでキリツグが戦わずにイリヤ連れて逃げたIFルートだからね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:45:16.19 ID:lvYux5NE0
HFのアニメ化はないんだろうな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:46:41.58 ID:WjDsI2oWP
ウェイパー美味しいねん
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:50:36.89 ID:e3v+/6SpO
ウェイバーちゃんはパイパン
精通もまだ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:53:08.84 ID:hGA0344P0
サーヴァントって召喚獣みたいなものでしょ
その召喚獣同士が勝手に馴れ合ってて、マスターが他のマスターの暗殺を実行してるとか笑える
マスター同士が戦わず穏便に決着を付けるための召喚獣ではないのか
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:55:51.58 ID:0Iv1NDAE0
ロリ凛出たところがピークだったよね
これに1話割いたせいで最後がグダグダだったけど
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:02:21.52 ID:bgnWv8Bc0
>>258
切嗣がおかしいだけ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:07:38.10 ID:2DfJYsiuO
山場がわかりにくい作品だった
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:09:38.56 ID:MAskpbfi0
主題歌とか映像とか凄い良かったよ
切嗣のキャラ造形が歪過ぎて全体的に訳の解らん作品になっちまったのが残念
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:12:44.53 ID:hGA0344P0
>>260
神父もおかしかった
虫おじさんもおかしかった
ウェイバーちゃんは蚊帳の外だし
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:16:20.12 ID:/LF8WwGt0
サーヴァントはただ聖杯完成させるための材料で本質は魔術師同士の手段問わない殺し合いだから問題ない
英霊同士のバトルロイヤルというのが冬木外部への宣伝に向いていただけ
ケイネス先生はどうやってたら聖杯戦争に勝てたの?
ランサー引いた時点で聖杯戦争無理じゃないですか
非戦闘員の女にチート鞘持たせておくっつー時点でご都合主義すぎる
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:26:32.00 ID:ziZY8O4O0
>>19
むしろこっちが内容忘れるな
そして本がどこに行ったのかも忘れる
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:28:43.30 ID:23K9qV2RO
>>262
士郎に引き継がれるであろう子供地味た正義漢な部分を引きずったまま大人になった、後の士郎のありえた末路
として正しく描けていれば本当に名作になったかもしれない
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:30:47.46 ID:9mAThqwEO
ウェイバーって誰だよ
セイバーの妹か
でもケイネス先生はマスターの中では最強だよね
マスター同士で戦ったら糞神父にも勝てるよね
切嗣とは相性が悪かっただけで
ケイネス先生はただ運が悪かっただけなのだ…
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:54:57.40 ID:/LF8WwGt0
魔術師として最高クラスのマスター
変則契約による魔力のアドバンテージ
知名度は低いが神代の大英雄

良いとこなしで全滅

なんでさ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:57:10.30 ID:qRzjusjL0
微妙に腐向けだからっていうのも売れた理由かな
腐は鬱シリアスやグロ大好きだし
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:24:15.61 ID:afQTXsCy0
もうちょい画質よくしてくれ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:05:49.41 ID:TdZjTH+w0
>>106
口から血と悲鳴だけじゃなくて涙が滲んでる所も良いな
このシリーズ話題になってるから興味持ったけどめんどくさくなって
ウィキ見てみたら用語とか意味不明すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セイバーって外見一緒だけど中身別人なんでしょwwwwww
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:11:34.94 ID:JdAiffC50
ディルムッド・オディナってマジ誰だよ
知名度低すぎだろ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:12:52.93 ID:ecIrmpLn0
愉悦
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:19:53.41 ID:qMt5gUfl0
楽しめたよ
ステイナイトもやろうとしたが途中でバテた
アニメ化したら観ることにするよ
糞アニメ。
hollowやCCCをアニメ化したほうが絶対受ける。
さすがに秋田
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:25:55.50 ID:ecIrmpLn0
アニメしか見てないけど2425話わけわからんかった
>>279
hollowの夜シナリオはFateでは一番好きなんで是非みたいな
日常パートは控えめでいいから
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:10:10.33 ID:lvYux5NE0
HAはこの前ようやくコミカライズされたばかり
アニメ化するのはいつになる事か…
セイバーのやめろ〜〜でチンシコするアニメだろ?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:13:55.40 ID:Ke9hraxz0
セイバ―いじめ
ホロウのアニメ化は是非お願いしたい
デレデレしてるキャス子が見たい
愉悦部とか言い出すキモイ奴らが出始めてから
切ったわ
エクス、カリバー!(棒)
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 08:06:16.49 ID:KxxjIinv0
>>265
あのライダーを召喚したところで相性良くないだろうしなあ
キャスターのクラスだったらそれなりに能力発揮できたかもな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 08:17:05.59 ID:lf2DFUxn0
セイバーが情けなさすぎてワロタ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 10:29:33.48 ID:Jn6d+tGB0
なんかアニメの評判悪いね
stay nightのゲーム買って放置しつつzeroのアニメ1クールだけみておもれー!ってなってるんだけど2クール目観るより先にゲームやった方がいいのかな?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 11:16:35.93 ID:Ke9hraxz0
>>291
できればゲームやってからの方がいいかもな
でないとzeroの最後とか完全に初見おいてきぼりだから
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 11:21:16.61 ID:z6IQ7Mzo0
正直英雄ごちゃまぜモノならドリフターズの方が遥かに面白いよね
もはやその英雄関係あるのか分からん必殺技バトルよりもっとそいつならではのスキルを生かしたバトルが見たい
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 11:42:21.58 ID:0zuhWiwG0
起源弾とかいうのがいきなり出てきた割にチートすぎる気がするんだけど
魔法使いの夜のがにわかの俺には合ってたな…
男キャラ沢山出されてもなぁあんまり
最初の有珠との戦いは特に良かった
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 11:57:36.79 ID:SZmNLvdK0
竜之介に恐怖には鮮度があるって説教
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 12:28:51.36 ID:lkFHSk6kO
>>295
まほよもかなり男臭くないか・・・?
魔術パートは女比率上がるけども
有珠編は俺も好きだわ
昨年、BDボックスを買った。八万くらいかかった。
まだ封を開けてない。
戦闘機はいらなかった
CGで予算使いたいだけって感じ
Fateって厨二邪気眼丸出しの少年漫画っぽいが
hollow ataraxiaやると何と言うか作者が幕を引きたがってる様な気がするな
商売的に旨いから周りが続けてるって感じ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 17:02:36.59 ID:Ke9hraxz0
もうfateはオワコン
>>287
それくらいで一々切ってたら見るもん無くなるわアホ
SNリメイクすればzeroのセイバー()印象は晴れるかしら。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 21:40:57.52 ID:yrSQLwzI0
extraCCCってどうだった?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 21:42:51.40 ID:K4c0vBOD0
途中までは楽しみに見てたけど最後らへんは月厨が口を揃えて期待すんなって言ってた意味が分かったわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 21:51:16.96 ID:Ke9hraxz0
>>303
セイバー叩きから士郎たたきに移るだけでセイバーの株が上がらないとマジレス
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 21:55:40.74 ID:cahaANBd0
snでセイバーが無能なのは魔力を持たないシローさんのハンデがあったから
と思っていたけどほんとに無能でしたー
ってのがzero
ライダーが格好良かったな
久々に筋肉がカマセじゃなく真っ当な評価で働いてくれた作品
マッチョこそ強くて優しくて最高なのだよ
セイバーが無能なのか
それとも切嗣が無能なのか
実は虚淵が無能なのか
無能というより聖杯戦争に向いてないんだろ
ランサーも
実はもなにも元々無能じゃん糞淵は
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 22:27:31.30 ID:eBqrajgG0
お前らが凛マスターセイバー最強って口を揃えるから期待したのに大差なくて草
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 23:00:24.84 ID:gWQ4jEwQ0
鞘ある士郎セイバーかMP無限の黒の方が強いでしょ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 23:52:53.71 ID:Ke9hraxz0
主人公補正という法具が最強
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 00:41:25.82 ID:MbhsrBHM0
聖杯問答からの王の軍勢初披露あたりがピークだったな
それまでは本当に面白かった
後半はイマイチだった
おもしろかったけど

腐女子のものじゃないからこいつらはしね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 02:23:43.33 ID:O0A56UHx0
キリツグの過去話に長々と時間とって
最後は時間足らず無理やり終わらせた感が強いんだが
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 02:31:10.43 ID:ZYjcKSf0O
声優の熱演が見所なアニメ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 03:46:36.86 ID:our5xKil0
精子飲んで体力回復するんでしょ?よく放送できるな
最初がピークで右肩下がりでつまらなくなってくアニメを一挙放送とかやられても…

視聴者が脱落していく様子をリアルタイムで見れたら面白そうだが
当時はアニメ化するって聞いた時はすごい嬉しかったけど
いざ見てみたらとてつもないコレジャナイ感
小説版ではしっかり描写されてた部分が消去されまくっててなんか・・・・・
もっと丁寧に作ってくれたら良かった
菌糸類もアトピーもオワコン
時代は正田卿
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 14:06:00.27 ID:44Qip770P
>>308
ライダー弱かっただろ
キャスターにもセイバーにもアーチャーにも全く何も通用しなかった
強キャラっぽく描かれていたからガッカリ感が半端なかった
口だけだったよな
それにあいつ自分の国が滅んだ元凶みたいなもんだしセイバーに文句垂れる立場じゃねえだろ、と
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 14:17:28.55 ID:pViKeX8c0
おじさんvs凛パパ→真正面から虫飛ばして燃やされて終了
ライダーvs金ぴか→馬鹿正直に特攻してやられるライダー

最初がピークなのはマジだな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 14:28:46.92 ID:URMJFipl0
ステイナイトで英霊の真名は敵に知られるとやばいからシロウには教えませんみたいなこと言ってたよな
なんでゼロではみんな意気揚々と名乗りあげてんの
正直おもしろくなかったな
ライダー戦がいまいちだったし
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 14:36:11.90 ID:AacuT2A70
暗殺者なんて世界各地にいただろうに
どうして原則ハサンだけなのか
虚淵が贔屓してるキャラだけが報われるアニメ
>>326
ZEROで学習したから言わなくなったんだろ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 16:20:38.51 ID:gvVTwyhkO
>>304
ゲーム面は前作通りジャンケンだな
シナリオも前作やった方がいいわ
てかインフレ凄いわギル級が何人もいるとか
2期のOPが好きすぎる
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 16:22:38.53 ID:TAClNKft0
Fateというブランドを地の底まで下げたあの同人アニメか
俺あれ見て殺意湧いたわ
誰が書いたのか興味はないが那須御大の構築した世界に泥を塗ったのは許せない
>>333
ステイナイトのほうがつまらないですしおすし