アニメ『有頂天家族』 制作:PA 原作:森見登美彦 キャラ原案:久米田康治

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

京都を舞台に個性的なキャラクターが登場するアニメ『有頂天家族』が、7月7日より放送開始する。放送に向けて、地元・京都と積極的にタイアップに取り組んでいる。
現在は、ラッピングバスが京都で走っており好評だ。ラッピングバスは京都国際マンガ・アニメフェアとのコラボレーションのひとつだが、
そのコラボレーション第2弾として今度は「京の七夕」絵はがき短冊の販売が決定した。

「京の七夕」は、毎年70万人を超える来場者で賑わう京都でも有数のイベントである。京都国際マンガ・アニメフェアと『有頂天家族』をアピールするには絶好の機会となる。
また、本作のテレビ放送開始も7月7日と縁を感じさせる。

絵はがき短冊は3枚1組。『有頂天家族』の絵柄のほか、聖護院門跡門主の宮城泰年さん、日本画家の松本一洋さんによる絵柄も含まれる。
6月16日に京都南座で行われる『有頂天家族』先行プレミアムイベントで先行販売する。一般販売は6月17日だ。価格は300円となる。
「京の七夕」の開催期間は、8月3日から12日までである。絵はがき短冊の販売も8月12日までとなっている。
一般販売の場所は、市内観光スポットや京都総合観光案内所、京都市市バス・地下鉄案内所、一部の旅館・ホテルなどである。絵はがき短冊の受け付けは郵送および各自社となる。

『有頂天家族』は人気小説家の森見登美彦さんの同名小説を原作とする。アニメ化もされてヒットした森見さんの『四畳半神話大系』と同じく、京都を舞台としている。
キャラクター原案は久米田康治さんということでも話題だ。久米田さんは『行け!!南国アイスホッケー部』や『かってに改蔵』、
『さよなら絶望先生』などのマンガで知られる。『かってに改蔵』と『さよなら絶望先生』は、アニメ化もされるなどアニメファンにもお馴染みだ。

http://animeanime.jp/article/2013/06/15/14431.html
http://www.youtube.com/watch?v=72fxUQPSyf0
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:33:18.44 ID:Hzkb7WiO0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/   も   |
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  ち   |
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ゅ   |
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!    も   |
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    ち   .!
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   .ゅ ノ
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{
 / :{ | :V:入     〜(       }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:33:33.34 ID:wum1uwVO0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ .    |
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′.. す  |
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ん . |
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! .  ・   |
.  | ::!::|ハト.とうノ       て二⊃,| :::< .  ・ .  |
 八::| :|::::i /i, ,     ::,::    /i/ , }:::}i::人   __ ノ
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{
 / :{ | :V:入     ヘ        }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:34:21.90 ID:qZe0H/lyO
何を書いても同じの森見さんがどうしました?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:34:46.49 ID:N14gmVKk0
PAはオリジナルだけやっとけよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:35:27.91 ID:5LWdg5yp0
久米田をオチに使うのはやめろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:35:31.74 ID:TcPkYW9OT
質アニメオーラ確認
これは期待出来る
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:38:07.48 ID:BeBiIBWt0
四畳半超えは無理そうだけど期待してる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:39:33.08 ID:1EHeC6WYP
鼻の穴がおかしい
森見作品って、荒唐無稽なファンタジーが多くて、これもその傾向が強く出てる作品だから、
理屈とか整合性とかがカチッとしてないといい作品と認めないって人にはウケなさそう
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:40:42.56 ID:ufg8BZBj0
弁天が可愛ければなんでもいい
よくある深夜アニメ臭が強くて四畳半みたいに印象に残らないな
そういう意味では、四畳半はうまくやったほうだと思うが
あれは監督や脚本が優秀だったしな
太陽の戦士ポカポカをアニメ化しろよ

ルートパラダイスに次ぐ久米田の名作だぞ
さっさと絶望先生四期作れや
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:45:04.71 ID:qZe0H/lyO
>>10
理屈と整合性がない訳ではなく、森見の理屈と森見の整合性で作られてるから、荒唐無稽で片付けるのはかわいそうだが。
単一の作劇術しか認めない質アニメ厨には厳しいかもね…
なんだ今年の覇権アニメじゃないか!
>>16
俺わりと森見のファンだけどね
新刊まだ読んでないけど
宵山万華鏡やってほしい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:47:57.12 ID:/NhNeB+YP
雰囲気はさすが
売れないけど評価される系の匂いがプンプンするな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:49:56.97 ID:5/Np6/uY0
PAの無駄使いというかPAは仕事を選ばないというか
でも四畳半と比べてずいぶんと一般向けに作られてる感あるよ
あれはPVの時点で硬派な臭いがプンプンだったから
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:52:10.76 ID:ORinhmRF0
これには爆死請負人の産廃岡田麿里は絡んでないよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:52:20.69 ID:KiE/63ex0
わかる奴に受ければいいって感じじゃないなこれは......。覇権きたかも
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:52:39.36 ID:5/Np6/uY0
全てがミスマッチ
PAにコメディとか作らしても滑るだけだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:52:41.35 ID:e8fCoxCX0
PAの今までの作品あんまり好きじゃない俺からするとちょっと不安に思ったりもするんだが、
今までのPA作品のファン層とは違うところに向けて作る必要があるよな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:54:22.90 ID:D5t15GOg0
つまらなさそうなキャラデザ
萌豚が食いつきそうで既に辟易
>>19
宵山万華鏡は実写映画がいいなぁ
アニメ化ならペンギンハイウェイのほうが観たい

森見作品で一番好きなのは恋文の技術だが、あれは映像化すると手紙部分をどう描くかが問題になるな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:58:27.01 ID:D5t15GOg0
動画見たけど声優も音楽も作画も気持ち悪いな
と思ったら監督吉野、キャラデザ久米田とか・・・
間違いなくゴミ決定
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:58:40.68 ID:Hk/rKNjm0
夜は短しみたいに舞台化すれば良いのに。
まーた前評判だけは良いPAか。
おまいらRDGも放送前はかなりポイント高かったのもう忘れてるな?w
鼻が無理

鼻が無理
>>30
監督は吉原正行となってるが?
よく知らないから調べたら、初監督らしいが、演出家としてはそれなりの作品やってきてるし、
俺はもしかしたらと思ったりもするんだが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:05:00.46 ID:gF83pnFDT
質オーラがハンパじゃないな
劇場アニメの予告みたいなPVだ
このレベルのアニメがテレビで観られるなんていい時代になったよホント
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:13:54.98 ID:mWuryZhk0
PAの豚に媚びない姿勢は好感を持てるな
キャラの絵がどれもこれも残念過ぎる
四畳半のスタッフで夜は短しやってくれたら文句無し
雰囲気は面白そうだけど肝心のストーリーは面白いの?
中身空っぽで出オチ臭がすごいんだけど
どっか対抗して万城目をアニメ化してよ
プリンセストヨトミはクソだったけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 00:08:18.26 ID:kpjqgLF00
じょしらく
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 00:15:56.99 ID:zxv3yqCK0
なぜ久米田
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 01:22:21.11 ID:tXFkCau20
久米田絵ならバリバリ動かさないと意味が無い
それこそ監督湯浅でよかったのでは
この程度の作画じゃキャラデザのキモさは拭えないよ
あと音楽と声優がキモい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 06:41:09.66 ID:nVHaFZap0
農学部卒なのに京大を売りにしているモリミーさん
原作知らんがPAと久米田とか絶対見ない
PAって質厨面してメッキ剥がれてきてるあのPAっすか?