任天堂が「マリオカート8」で提示するWiiUゲームパッドの革新的利用法がこれ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Wii U向けタイトル「マリオカート8」は,2013年6月11日に配信されたプレゼンテーション録画映像「Nintendo Direct @ E3 2013」で正式に発表された,
2014年春発売予定の作品だ(関連記事)。映像内での予告どおり,E3 2013の任天堂ブースでプレイアブル出展されていた。


ドンキーコングでプレイするとWii U GamePadの中央にDKと描かれたボタンが表示され,これを押すとクラクションが鳴る
http://www.4gamer.net/games/220/G022038/20130612102/SS/003.jpg

http://www.4gamer.net/games/220/G022038/20130612102/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:54:25.34 ID:Dn5kLqJv0
クwwwwラwwwwクwwwwショwwwwンwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:54:43.65 ID:zSN1hGxM0
クラクション鳴らすとゲームにどういう影響があんの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:55:03.57 ID:dkr+q0SY0
JKのボタン押したら援交って鳴るの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:55:11.56 ID:y2Rfn6UD0
実際やってみるとリモートプレイだけで凄くいい。
寝転がってプレイできるのは楽ちんすぎる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:55:14.33 ID:RkGzZtMJ0
>>3
煽り合いが加速する
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:56:14.84 ID:cv/rOV750
クラクション殺人事件
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:56:15.15 ID:gm9OQ/bV0
ゲーム動画

Mario Kart 8 Gameplay - Demo Wii U HD (3 New Tracks/Yoshi+Kart) E3M13
http://www.youtube.com/watch?v=C-lC_cf4UTo

Wii U - Mario Kart 8 E3 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=NA6CAgv6p6g
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:56:53.79 ID:g41ybXsf0
>>3
信号待ちしてる時にヤクザが降りてきてボコられる。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:57:17.64 ID:Jtzh7bFV0
すごすぎワロタ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:57:50.14 ID:FG9q99wB0
組長が関わってないとほんと駄目だなこのメーカー
>>9
これみてふとおもったが
レースゲームに信号とかあったらおもしろそうだな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:58:23.12 ID:dkOTkGvl0
ありがとう東大



 
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:58:25.78 ID:lYI2lB+RP
へぇボタンを押すだけのアプリ思い出した
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:58:36.80 ID:T97sUm6y0
これはしょうもない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:58:52.20 ID:+h5H8dZu0
>>12
信号つか踏切はあったろ電車通過中に突っ込むと撥ねられる奴
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:59:45.69 ID:zB5QHvhA0
こんなクソアイデアを捻るだすのに、
毎月100万もらってるってホワイトすぎわろた
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:59:56.43 ID:kAkuQXnS0
カートにらっぱなんてついてねえだろ・・・
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:00:37.18 ID:9dH+FWRi0
>また,クラクション用のボタンを消し,コース全体を俯瞰したマップを表示させることも可能だった。
解散
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:00:50.10 ID:2uiQyDs/0
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:01:23.88 ID:GiPiDSng0
信号とか集団登校があるリアルな運転シミュレーター作って欲しいは

教習所にあるソフトは低レベル過ぎるだろ
少し前に違反講習でプレイしてみたけどPS1レベルだったぞ
どこの糞メーカーが作ったんだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:01:58.43 ID:dkr+q0SY0
>>19
視線外してタブコンなんか見る時間あんの?
視線外してる間にコースアウトしてるんじゃないの?
だったら画面内にミニコース表示してたほうがマシじゃないの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:02:01.52 ID:97Tja8E30
グワッ グワッ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:02:05.81 ID:0RMRwwBR0
こんな機能のために別売り13000円のタブコン使うのか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:02:08.89 ID:syw/PlGLP
ゲーム画面めちゃめちゃ綺麗じゃん
Wiiのがゴミに見えるレベル
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:02:13.63 ID:Q+kywFzJP BE:150736649-PLT(18001)

面白そ−−−
Wiiでハンドル使ってた俺大勝利!
任豚はグワッグワッの次はクラクションをプップッーって鳴らすのか
バカみたいだねwwww
まあ、7の正当後継だな
プラットホームはwii Uだけなんか?
吉と出るか凶と出るか…
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:03:02.62 ID:sMFAU7jn0
やかましいオンラインになりそうだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:03:15.19 ID:5NebKi1TP
ワロタ
確かにハンドルとしてタブコンを使うとなれば真ん中はそうなるのがナチュラルだわな
>少し前に違反講習でプレイしてみたけど

こいつを家に引きこもらせるためにもリアルなシミュレーターは必要だな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:03:32.69 ID:V1+tIo410
グワッwwwwwwww グワッwwwwwwww
東大卒で結成されたアイデアがこれ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:03:50.73 ID:wVZ8fZcd0
タブコンって傾けて実際のハンドルのように操作できるんだっけ?
でなければみんなPROコン使うか・・・
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:04:04.60 ID:Kcxw1JeX0
シャラアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:04:29.30 ID:WBJYMSET0
またクソニー工作員によるFUDか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:04:42.69 ID:50H6T2i90
トーダイ卒「ホラこうやってハンドルみたいに握って真ん中にクラクションつけたら車っぽくていいんじゃない?(ドヤァ」
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:04:46.64 ID:Tlzf3v1cP
普通だな
ゲームパッドをぶつけあって壊れなかった方の勝ちとかにしようぜ
やはりこうなってしまったね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:05:07.20 ID:gm9OQ/bV0
>>34
ジャイロセンサーあるからできると思うよ
まあ俺はクラコンでやるけど
スーファミの桃鉄にブーイングシステムってあったよな
LやRのボタンを押すとブーイングが流れるっていう
4人プレイで馬鹿がマルサカード使った時とかもう連射しまくった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:05:31.52 ID:CRZ61iC1O
これもしかしてタブコン要らないんじゃね?
って開発陣皆思ってそう
これマジ?
ちなみにクラクション鳴らせるレースゲーはジャレコが80年代後半に出してる
意味は特になかったが
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:06:09.07 ID:iexIEOFA0
>>1
>http://www.4gamer.net/games/220/G022038/20130612102/SS/003.jpg

なんでこんな上の方持ってるの?特に左手
変でしょコレ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:06:23.81 ID:re2mTIs40
ハンドルを固定させる何かを付属しろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:06:27.63 ID:Q+kywFzJP BE:267974988-PLT(18001)

7のときみたく嫌儲のみんなで集まってやろうずww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:07:05.60 ID:XfEEmqot0
R3でいいだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:07:44.30 ID:N/ZrDwbD0
クラクション音のバリエーション増やせば
レース開始前が池沼コンサートになるな
>>19
安定の神マップ表示機
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:08:09.09 ID:7uKDSdSO0
>>27
子供ってそんなの好きだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:08:20.42 ID:N7ju/T3G0
革新的過ぎて泣いたは
アイテム表示ある時点で糞
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:08:40.55 ID:WjYeIcJe0
さすが東大
だいたい任天堂のハードやコントローラって持ちにくいんだよ
3DSでも四角すぎるしぼたんはちゃっちいし。
普通人間工学を参考にして少しは持ちやすくするもんでしょ
おもちゃだよこんなの。ゲーム機というより
つーかマリオカートって8もでてたのか
そりゃ俺も歳とるわけだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:09:42.48 ID:6+mDXhHl0
マリカーはもはや糞ゲーだな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:10:00.66 ID:6HgJmwXx0
両手塞がってるのにどうやって押すのよ
アゴか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:10:00.99 ID:orG7K1040
神ゲーだろこれ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:10:03.15 ID:PkuMxD1q0
アイテム見えたらつまんねーだろカス
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:10:06.84 ID:z00C6y3YP
幼稚園児向け機能
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:10:50.73 ID:xfVSaX1H0
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>51
任豚は子供じゃないでしょ
頭は知恵遅れ相当だろうがさww
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:11:16.27 ID:ifEZu9EkP
は?(威圧)
またハングオンバイクゲーなの?
マリカって名前だけで爆発的に売れるから中身はど〜でもいいんよ、ぶっちゃけ
ぶつ森だのトモコレだの、みんなそうだったでしょ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:12:03.13 ID:PJqckIfYP
これぞまさにでっていう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:12:12.54 ID:Z6Gnm5yOT
Wiiハンドル170g + Wiiリモコン78g = 248g
タブコン 500g

タブコンでやるってしんどそうに思うんだが
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:12:41.37 ID:3SN5cwH40
東大様はやっぱりすげえわ
この発想は任天堂にしか不可能だね・・・
ゲハでは何故か好意的なんだけど
あいつら正気なのか


マリオカート8でついにタブコンが真価を発揮!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371125053/
お前らの反応はどうでも良いけど子供にやらせて反応が見たい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:13:00.32 ID:dkr+q0SY0
>>58
股間にぶら下がってる棒はなんだよ
>>22
その辺は知らんけど
タブコンの傾きでステアリングをコントロールしたりタブコンの使い方としてはベターじゃないの
適当君はクラクションがタブコンのすべてだと言いたいようだけど
画面にマニュピュレーターみたいなのを表示させて
操作によっていろんな妨害やトリックが出来るとかやれたら格好良いのに
クラクションは幼稚すぎる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:13:48.83 ID:HBudIScP0
>71
ゲハもんの妊娠ごっこの上手さは異常w
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:14:05.07 ID:SwDtGPm00
来春発売のソフトを今から煽られてもなぁ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:14:57.23 ID:pMxnb/cu0
今までアイテム持ってるとクラクション鳴らせなかったけど
これなら持ってても鳴らせるんだろ?
煽り放題だぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:15:04.23 ID:5uuHnqKkP
>>16
あったなそんなの
ひたすら線路走ったりしたわ
任天堂無関係にソニーのステマだけしてろゴミ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:16:01.20 ID:V5n2ZcIZ0
>Wii U GamePadの画面中央には,キャラクターを表すマークが表示されており,
>それを押すとクラクションを鳴らせる。また,クラクション用のボタンを消し,
>コース全体を俯瞰したマップを表示させることも可能だった。
>付け加えると,ステアリングのコントロールをWii U GamePadの傾きで行うように
>切り替えることもできたので,WiiリモコンとWiiハンドルを組み合わせたときの
ような操作感も味わえる。

相変わらずお前らは>>1のソース元すら読まないな
こりゃアフィの養分になるわけだわ
いやーその発想は無かったわ
さすが世界の任天堂
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:16:28.21 ID:KetpjeX/P
クラクションは単なるお遊びだからまだいいよ
レース中に手元のマップ見させられる方がよっぽど糞だろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:16:35.71 ID:IGuHRNm60
ありがとう任天堂(決別)
ニシ君ほんとにこれでいいの?(´・ω・`)ププププ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:16:45.23 ID:RsVg5Dq10
>>8
これ操作しにくいのか?
すげー下手なんだが
>>45
仕方ねえじゃん
アナログスティックが、そんな変な位置についてるんだから
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:16:57.68 ID:DdfnqJGi0
はクラクションで良いだろこれは
変に重要な機能付けたらパッドオンリープレイの時とかタブコン以外のコントローラー使う時はどうすんだよ
今じゃ嫌儲よりゲハのほうがまともなのか
>>71
これ見ると今やけんもうの方がステマ臭いよな。けんもうは転載禁止だからフラットな意見が多いと印象操作できるのでステマFUDしやすいって意見は尤もだわ
>>22
だよなあ
タブコンって本当に使い道無いな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:17:55.23 ID:OgYA31ghP
神ゲーだろこれ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:17:55.45 ID:5NebKi1TP
手元にマップ出されても必要ないよね
元祖マリカーみたいにバックミラー映像だそうぜ
>>72
おれが子供の頃やったジャレコのビッグラン(アーケード版)で、クラクションは楽しかったよ
音が
でも鳴らしてる余裕なんか一切ないから、無意味な機能だった
うわあああああああああああああああああ
どうしてこうなったwwwwwwwww
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:18:27.74 ID:o0nLwoDfT
無理矢理感が半端ねぇ…
やっぱ、どう考えてもタブコンとか不要だったんだろ…
意地を張るから…
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:18:53.43 ID:nkJIyslQ0
そもそもどうやって押すんだよ
左手は方向、右手はアクセルブレーキジャンプ押すのに塞がってるだろ
高学歴の開発者は作ってる最中なんとも思わなかったの?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:18:54.98 ID:3n9rI6bY0
マリオパーティーとかマリオゴルフでブーイングしたい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:19:13.41 ID:IGuHRNm60
レース中に手元を見るように催促するゲームがあるらしい
あっ・・・(察し)
任天堂ハードの価値ってマリカ3割スマブラ5割くらいだと思ってるんだけど
wiiの独自機能にはスマブラには生かせなくてもマリカのゲームデザインに貢献するところはあったけど
Uの独自機能にはどっちにも貢献出来てないよね
もうちょっとなにか・・・あったんじゃないの
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:21:03.82 ID:TtixfL8N0
マップ表示できるのはいいけど見る暇ないよね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:21:35.13 ID:rLgSY0tC0
>>22
言いたい事書いてあった
というか俺はDSの頃からずっと視点移動の問題を訴えてきたのに・・・
携帯機だからマシだっただけなのに思考停止して「画面が分かれて見やすい!」しか言わなかった奴らのせいで
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:21:35.89 ID:sLW/K0c90
だっさああああああああああああ
>>12
スノボキッズっていうゲームのリフトが一人ずつしか入れなくて面白かった。
なんでドリキャスの失敗コントローラーパクってんの
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:22:33.95 ID:VoLVlvrI0
3DSみたいにすぐ近くに2画面があるのならまだいいが
離れた位置のテレビと手元のパッドで視線を行き来するのは負担が大きすぎる
タブコンの利用法としては、友達がドラクエ10の2垢で使ってたのが一番賢い使い方だったな
>>102
何が良いんだよ
見る暇ないのに表示させても意味ねーだろ・・・w
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:23:24.89 ID:Kcxw1JeX0
生みの親さえも活用できないタブコン

生まれながらにして死産でした
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:23:55.81 ID:BuH0SaVnP
これオンだとかなりおもしろそうだな
プッププップうるさくなるのが目に見えてるわw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:23:59.07 ID:aSu3ShQA0
あれ…?もしかしてタブコンっていらないんじゃね…?
ワロタ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:24:00.50 ID:uv8bDXV40
>中央にDKと描かれたボタンが表示され,これを押すとクラクションが鳴る

お、おう…
64コンが最強だった
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:24:13.86 ID:r1/aD69Y0
意味不明すぎてムカついてくる
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:24:29.15 ID:6HgJmwXx0
据え置きはせっかく大きいテレビに出力出来るんだからUIも全部一画面にまとめられた方が絶対見やすいのに
>>74
タブコンをどうしても使わなくちゃいけないとしたら、その使い方がベターなんだろうけど
そもそもそれがゲームに必要かと聞かれたら、タブコンの存在自体不要なんだよね
傾きの検知なんて、Wiiのリモコンですでにやってるし、PSコンでも出来るものだしね
>>19
レーサーならコースは暗記済みやしな
バックミラーでおk
お、おう
タブコンと画面を交互に見るには視線移動に加えてピント調整までしなくちゃならんからな
ゲーム以前にもうそれだけで疲れる
視力回復トレーニングだと思えばこの苦行も耐えられるかもしれんが
>>117
アクション性の高いゲームは総じてそうなんだけど
動画評論家の方々はわからないんだろうね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:26:54.75 ID:dkr+q0SY0
マジで開発者はどうやって押させるつもりだったんだろう?
社長が聞くで聞いてみろよ岩田
両手ふさがってるのにどうやって鳴らすんですかと
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:27:09.56 ID:V2uHuXXd0
もうタブコンはなかったことにして普通のコントローラー付けて値下げしたほうがいいと思う
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:27:49.64 ID:8PjWfR7q0
東大コンプいすぎじゃね・・・?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:27:55.05 ID:9fru4R5xT
視線移動な上に遠近も違うからピントも合わせなきゃならんのはレースゲーでは致命的
まあマリカはそこまでシビアにコンマ1を競うゲームじゃないのかも知れんけど
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:28:16.76 ID:TT3gqsW70
傾きでステアリングってめんどくさくなって
最終的にスティック操作に落ち着くよね
…もしかしてアイデアも無いのに新ハード作ってしまったのか?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:28:33.62 ID:YWinoqE50
DKをGKってコラしたAAが流行りそう
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:28:55.43 ID:6Qz3WU840
さすが東大様だはwwwwww
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:28:55.51 ID:gm9OQ/bV0
マリカーみたいな今までのお約束踏襲してこそのゲームに無理にタブコンの新要素入れることがアホだしな
クラクションくらいのお遊びが丁度いい
タブコンの良さが生きるゲームはピクミンみたいに存分に生かせばいいし
全部のゲームに無理やりタブコンならではを詰め込むの愚の骨頂
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:28:57.27 ID:N/ZrDwbD0
オンライン
ルーム1
コメント「クラクションは使用禁止でお願いします」
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:29:05.39 ID:bPdZE5fL0
開発大元ですら持て余しちゃうコントローラって致命的でしょ
これは画期的だな!
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:30:10.33 ID:ezJbFpaJ0
■ゲハスレを読むための豆知識(各蔑称まとめ)

●任天堂信者(妊娠→任豚)
元は任天堂信者を略して妊娠(任信)と呼ばれていたが、実際の妊婦に失礼だという事で蔑称を変更
子供向けのゲームであるポケモンの大会の上位にいる醜いデブの大人を皮肉って任豚という蔑称が定着した

●PS信者(出川→GK→戦士→パンツ→痴漢→ボクサー→痴漢戦士→ゴキブリ→ゴキブ李→チョン(韓国人))
元は芸人の出川がPS2と印字されたTシャツを着ていた事から出川と呼ばれていた
その後、ゲートキーパーなるものがfusianasannに掛かり、GKと呼ばれるように
しかし、その理論でいくとGKが300万人以上いるという計算になるので、当時のSCEの社長が発言した戦士に変更
しばらくは戦士が定着したが、語呂がカッコいいという事で変更する流れに
ちょうどその頃、PSPによる下着の盗撮事件が起き、パンツと呼ばれるようになる

(続く)
>>131
というか、タブコンが複数接続無理なので、
パーティーゲームではタブコンで有利不利になるような機能は付け加えられない。
だから、こんなふざけた利用法しか出来ないってのもある。
(まぁ、思いついてないだけなんだろうけども……)
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:30:58.20 ID:xeiooJPB0!
お遊び要素のクラクションにマジになって反対してるアホはまぁいいとして
マップが見れねーって喚いてるアホはちょっと救えないな
そんなにマップを一画面に表示させたいならタブコン単体表示させれば済む話しなのに
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:31:00.39 ID:syw/PlGLP
>>123
直線でハンドル操作必要ない時左手で押したら?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:31:08.09 ID:zSN1hGxM0
対戦時に普通のコントローラーの人は
TVにマップ表示が常に出るんだろ?
タブコンの人はタブコンにマップ表示する意味無いよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:32:13.46 ID:ezJbFpaJ0
(続き)

しかし、その直後にDSやWiiを餌にした幼児強姦等が日本国内外で連続して多発し、当時の妊娠はレイプ豚と呼ばれるブーメランを喰らう
その後もテイルズ騒動などがあり、名前は様々な変貌をみせたが、PS3が黒い事、PS3の所持者が多く、どこのスレでも沸く事
更にGKがゴキと読める!という意見が採用され、紆余曲折を経ながらもなんとかゴキブリに落ち着く事となった
近頃はPS3所持者は日本人ではない!という謎の妄想からゴキブ李と呼ばれ、最近ではまんまチョンと呼ばれるようになった

●箱信者(痴漢)
XBOXの発売当時、XBOXを購入するため家電屋に並んでいた客にTVの取材陣がインタビューをした
その際、取材陣が客に何のソフトを買うのかと聞くと客は痴漢モノのソフトを買うと返答した
以来、箱信者は痴漢という蔑称で定着した
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:32:23.53 ID:eEXH2tbX0
みんなの持ってるアイテムが丸見えの3DSの糞仕様、継続確定かよ…
それが何より悲しいわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:32:42.88 ID:SiVJGHOv0
 

【 速 報 】  ス マ ト ラ 島 で 大 地 震 

http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20130613_00075-jij-pol

>ジャカヌタ(CNA) インドネシアのスマトラ島で先ほど地震がありました。

>地質調査所(UGS)によると、震源地はアチェン州直下で、最初のマグニチュード(M)8.9の地震に続き数分後にM7.7の余震があった。

 
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:33:26.71 ID:M4VDf8GP0
世界よ、これが日本の誇る東大だ!
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:33:47.60 ID:gm9OQ/bV0
>>139
モンハン3HDもそんな感じだったな
タブコンに何を表示させるかってかなり個人差に依るところがあるしカスタマイズ効くようにはなってると思う
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:35:35.15 ID:/3tRHvPfO
どこも20年前と同じゲーム作ってるというのが笑うとこだろうな
いくらハードが進歩しても20年前の焼き直しか人をうつゲームしかないw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:36:23.66 ID:BWpFFicC0
ワロタ
パッドだけでプレイできるの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:36:36.95 ID:/Imxv5SrP
マジかよ
そんな有効な使い方があったとは(驚愕)
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:38:16.45 ID:vIeNhSCn0
ゲーマー「俺なら変速ボタンやマップその他もろもろを・・・」
ミヤホン「何言ってるんだこいつ・・・」
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:38:38.38 ID:IGuHRNm60
何で誰も使ってない黒歴史のDirectX10.1なんか採用したの?
もうみんなDirectX11.1なのに任天堂にいる東大様はバカしかいないんですか?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:38:48.66 ID:pmKR30U50
>>145
マリカ8は焼き直しじゃないぞ
マリギャラ辺から取り入れられるようになった重力の概念をコースに採用して
壁や天井もコースになるという進化をしてる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:39:35.23 ID:6tJHTo290
やっぱこういうスレは伸びがいいな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:40:29.38 ID:fstvHeRF0
最後にやったマリカが64だから進化にビビってる
>>8
2分40秒からのコース分岐すげえ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:41:02.45 ID:d2zQBKmP0
結局任天堂ですらタッチパッドの使い道に困ってるじゃねえか
こんなの画面上に表示してクラクションなんて無理やりすぎるだろ
最初みたいにカート統一して欲しい
微妙なSFマシンとかいらんよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:42:05.57 ID:y28IDbfk0
正直、マリオカート7そんなに面白くなかった
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:42:43.13 ID:PpWjWrFw0
>>93
タブコンのバックミラー化はいいアイデアだな
お前が任天堂社員じゃないことが悔やまれる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:43:03.21 ID:SDkAEv240
タブコン持て余しすぎだろwwwwwww
>>150
プレイ動画を見てる限りは重力の概念は無さそうだけど・・・
ただ、コース分岐の際の演出が増えただけのように見える
やっぱこういう使い方ぐらいしかできないよなあのコントローラーやっぱいらないだろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:45:35.21 ID:ef8lpdY/O
スゲー!!!!111

このリアルなクラクション操作はWiiUじゃなきゃ無理!!

グラボ窓から投げ捨ててWiiU10000000000万台買ってくる!!
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:45:42.89 ID:pmKR30U50
>>158
ああ勘違いさせたかな?物理演算エンジンとかの話じゃないよ
壁や天井がコースになるシステムの話な
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:46:45.46 ID:g6TQE/B80
やっとタブの有用な使い方を示せたな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:46:46.20 ID:UW0TzpIJ0
ゆうちゃんすげー
どうしようもねーのがすげー
まさかタブコンを使ってると順位ですらタブコンでしか見れないとかいうクソ仕様じゃないよな?
それだと誰もタブコンなんて使わんぞ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:50:19.04 ID:Ibf/ispn0
>>123
顔を近づけて鼻で押す
もうあきらめたら
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:50:37.39 ID:gpKWz9+G0
ブタかわいそう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:50:43.91 ID:79UH0+DZP
>>150
ようつべのコメントでもマリオカートギャラクシーキターって書かれてるよな
数学の素養がないと理解できないかもね
ソース元もみないアフィ出身のカスが多すぎる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:51:23.59 ID:QyOVPhupP
2コンのマイクの頃から全く発展性がないのが凄いわ
何かしようという気概は見えるが
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:52:10.57 ID:d6BkZKFvO
コレといい手裏剣といいピクミンといい
あまりにもタブコンの使い道酷すぎるんですけど
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:53:34.90 ID:xdTuwms30
DK乙
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:55:11.23 ID:cCzYTDwu0
これが灯台だ
壁や天井を走れるようになるのが進化とか
ずいぶんスローペースな進化ですね
吹いたwwwwwwwwwwww
クラクションwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームの遊びの幅を広げる為に性能を捨ててまでゲームパッド導入したのに
ファーストがこの体たらくとか…
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:57:38.17 ID:xdTuwms30
>>86
撮影しながらプレイしてんじゃないの

しかし、パクリとはいえ、ディディコングレーシングは明らかに本家より面白かった
続編が出ないものか
トレーラーみてるとやたらコースがクネクネしててすげー見づらいんだけど
豚はあんなのがいいの?
DK ってドンキーコング?
とりあえずチート対策しっかりな
またゴキの捏造か
MAP表示できるじゃん?

タブコンでコースや相手の位置や所持アイテムが確認できる
PS4や箱ONEにはできるの?
3DSの感覚をそのままに据え置きゲーム機で遊べる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:07:20.93 ID:9len7BKg0
http://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/wii_party_u/img/m8_s.jpg

    /  女壬_女辰 /   /
   i' /二⊃ rーー´   /
   | .i )r⌒ヽ__r~7    ノ.l
   |/ ヽ/)ノ ソ /ししU  |
_/    ノ'( o !ノ),    .| 0
   ̄~''"~~⊃i.∠ニゝ i. ・   |、_ノ
_     ~二二⊃' \∩・ .|
/ ̄`ヽ r、ヽ) ──   l: l ノ
     U ~ ──  ̄ .l: lr-、__
            (^l|
まだ開発途中のゲームの体験版で叩いてどうすんだ・・・
来月に出るくらいの完成度だと思ってそうだな
目玉機能は直前のダイレクトで発表だろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:08:43.56 ID:xdTuwms30
>>182
スターソルジャーの裏技かよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:08:57.55 ID:IEf3lVqL0
>>181
MAP表示とかアイテム確認は誰でも思いつく
そう一筋縄ではいかない、任天堂の考えたアイデアに感嘆するスレだよ
クラクションしか使えない!って言ってるわけじゃない
一体どこを捏造したというんだ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:09:58.71 ID:ef8lpdY/O
>>181
よくわからないけどどこらへんが捏造なのか教えて?
おいおいキラ-ソフトだぜこんなクラクション慣らす程度で終わるわけないだろ常識手に気考えて、もっと違った隠しだまがあるに決まっておろう


カ−エアコンやカ−オ−ディオ操作することによって、ライバル車にトラップを仕掛けれるみたいな
クラクションなんてE3のジョークシステムだろう(´・ω・`)
こんなの実装するわけがないでしょうに
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:10:57.67 ID:5CMazJGB0
マリカーって64が最強だった
Wiiのは重力バランスがぶっ壊れてるから動きがめちゃくちゃすぎて話しにならん
>>1
クッソワロタ

つーか、未だにこのゲームパッドをいかせるゲームが出てないんですがそれは・・
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:11:57.94 ID:xeoqCA8I0
バックの画像映して後に嫌がらせ甲羅投げやすいようにしてくれよ
そしたら緑甲羅の使い道が増えるやん
>>189
だよな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:15:45.21 ID:KetpjeX/P
>>181
TV画面に出せや
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:17:13.19 ID:jt9+hVyJ0
7はクソゲーだったけどニュー速で集まってやってたときだけは楽しかった
>>63
知ってるか
ゲームって本来子供がやるもんだぜ
WiiU買えばわかるけど意外と手元見ても大丈夫だったりする
今日一番面白かったです
クラクションって
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:19:10.11 ID:1DTaK07v0
もうだめだ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:21:17.32 ID:uN/9usVSP
おい、これは物凄く革命的な発想じゃないか!
オンライン対戦時はレース前後で会話用にキーボード表示するというのもできるでしょ
WiiUのオンライン対応ゲームでよくある機能
>>197
もうマリカ8手に入れたのか
貸せよ!
こういうのを叩く意味がわからない
ただの遊び要素の一つだろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:27:45.15 ID:LO2LnGbH0
>>123
そこは任天堂お得意の協力プレイだろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:28:09.73 ID:T97sUm6y0
>>202
どう読んだらそうなるんだよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:29:17.57 ID:TZAAc34Q0
この使い方に対するゲハでの評判が面白いと俺の中で話題に

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371125053/
3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 21:06:31.33 ID:txc7BfS20
これはねえ、意外といいよきっとw
桃鉄のブーイングみたいな感じで

4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 21:07:18.86 ID:5tFttwJM0
こういう使い方キライじゃないw
せそうだな
いっそのこと全部消せまいか

9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 21:08:10.85 ID:Q4vSz1v/0
こういう軽い使い方とか、選択肢の一つとしての操作方法は好きだ

56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 21:29:22.35 ID:o2xbjSmE0
これは一見アホっぽいが実は革新的で直感的な使い方だと思う

59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 21:31:18.52 ID:qcQ5yAonP [2/3]
っつかこのクラクション、何気に楽しそうだけどな
キャラによって音も変わるのかな?

まあ挑発行為的な問題も出そうだけど、
直線コースとかで意味もなくクラクション鳴らすのが癖になりそうだw
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:30:05.75 ID:8LUqSfKC0
正直レースゲームで手元を見る状況なんてほぼ無いから
クラクションでいいと思うよ
まあゲームパッドの存在意義が無くなるけど
今日一番笑ったわw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:30:11.67 ID:zmQwiI66P
>>16
懐かしいなおい
>>206
kichigai
いやこれよく考えるとステータス系やバックミラーををタブコンに表示させるとこのゲーム終わるぞ
そんな事をしたらタブコンを見た方が対戦で有利になるからプレイヤーは強制的にタブコンを使用させられる羽目になる
誰がレースゲーで視線の移動が大変なタブコンを見ながらプレイしたい?
アホみたいだけどタブコンはクラクションみたいなギミックのみの使用で正解
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:32:20.51 ID:syw/PlGLP
>>194
オプションで出せるだろどうせ
>>212
オプションで出せるならタブレットで出せる意味はなんなの
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:33:14.32 ID:rHwJdx/K0
WiiU GamePadを分解したwwww
http://www.youtube.com/watch?v=v7iKzUz-TOk
>>206
エクストリーム擁護ワラタw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:34:55.17 ID:6q0eG05f0
でも売れるんでしょ
マリカーは割と期待してる
マリカwiiレベルでのネット対戦が遊べるだけでも100時間はいけるw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:40:13.28 ID:/MGHJ32JP
グワッグワッの次はブッブー
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:41:30.25 ID:v17wKSNK0
意味無さすぎてちょっとワロタ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:44:30.63 ID:07nkh08ZP
>>196
米「アニメは子供向けであって大人が見るべきではない」
ジャップ「これは偏見!大人向けのアニメもある!クールジャパン!」

妊娠「ゲームは子供向け」

なぜなのか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:46:05.82 ID:9wOrWBQR0
え?これがあのマリオ64作った任天堂?
別にクラクションとかコントローラーのボタンでも出来るじゃねーかwww
しょうも無さ過ぎてワロタ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:48:18.06 ID:syw/PlGLP
>>213
手元で見たいって奴もいるんだろ
とにかく画面スッキリさせたい奴とか
俺は違和感あるからモニタに出すけどさ
コース画面なんて常時見てるもんじゃないからチラッと目移すだけだし正直どっちでもいいと思うがな
>>224
見たい奴もいるだろって言われてもピンとこないんだが。
今までゲームやってて手元見たこと何てないし見たいとも
思わないし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:53:02.54 ID:OgYA31ghP
パソコンやってる時にマウスに情報出るようなもんだろ?
誰が見たいと思うんだよ
アゴで押すとこ想像したらワロタ
つか任天堂ははよゼルダとメトロイド出せ
そしたらwiiuごと買ってやるから
こんなしょぼいことにしか使わないんなら
3DSをコントローラーとして使用できるようにしろよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:05:09.74 ID:NifYoAVk0
戦闘機のモニターみたいなの表示してタップでロックオン、甲羅発射とかなら面白そうなのに
ナビ役に持たせてラリープレイすりゃいいじゃん
やめたほうがいいよこれ
wifiでやるとしたらただの煽りでしかない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:10:58.64 ID:5gnuAhOd0
運転中に下のマップみるアホいんのかよw
>>227
面白いw
リプレイ中にストリートビューみたいにタブコンを動かせばその方向の風景が見れるとかおもしろそうだけど
技術力ない任天堂にはむりぽ
リモコンでもプレイできるようにする必要があるからこんな使い方しかできないんだな
片方だけMAP表示できたら有利だし
>>233
お前の車のカーナビどこについてんだよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:22:35.04 ID:/jig3wQK0
>>237
スピードメーターとかナビは目線動かないように工夫してるだろ
それともなにか、このクソ重いタブコンを
目線まで上げて遊ばなきゃいけないのか?w
別に貶すもんでもほめるもんでもないきがするが
これは別売アクセルペダルの伏線だろう
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:33:03.67 ID:4t7xCsWu0
いつになったら複数台のタブコンで遊べる様になるんだ?
まずはそこからだろwww
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:33:11.70 ID:WC4IeVFX0
おれよく知らないから間違ってるかもしれないけどさ、

そもそもタブコンって1コンしか使えないんじゃないの?
特別な機能持たしたらずるくないか?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:35:12.73 ID:q8JUmqR70
クラクションって・・・
タブコンの使い方思いつきませんでしたってことか
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:35:19.77 ID:ZSzYk8xn0
任天堂自身がタブコンをもて余してるよな
>>241-242
タブコンは2つ繋げるだろ
fpsは30に落ちるけどな!イラネ!
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:38:57.69 ID:WC4IeVFX0
>>241
あぁ、やっぱ今もそうなんでしょ、じゃ駄目じゃんw 

俺クラクション鳴らしたいから1コンとっぴ!
>>68
ぶっちゃけ長時間持てないとは言わないけどダルくなる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 23:47:07.29 ID:yxnFVfEs0
>>123
お前車のクラクションどうやってならしてんだよ
>>248
お前ハンドル持ち上げてるのかよ・・・
もう3DS+Uでも作ってダブコン連携はそっちでやれ
WiiUは諦めて新しい据え置きハード作ってやり直せ
wiiUのVCの値段は高すぎだろ
SFCのゲームで800円ってなんだよ
>>214かわいい
>>245
任天堂はそう言ってはいるけど、現時点ではタブコン2つ接続できるソフトないだろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 00:07:27.99 ID:fgdFRX7r0
>>245
そうなのか、いつのまにか2つまでいけるようになったのか
じゃ二人でやる分にはクラクション取り合いせずにすむのな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 00:19:48.38 ID:1ULTwdkT0
このクラクションはオープンワールドのゲームのジャンプに似てる
なくても全然問題ないんだけどあるとついついジャンプしたくなるっていうね
大差つけた時最後の直線で鳴らして勝利宣言するとかアリだろ
そもそもこれはゲームなんだくだらない遊び要素はいくつもあっていい
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 00:20:46.71 ID:7V7/NCtHP
グワッグワッはともかくこれは叩いてるほうが無理やりというか寒いな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 00:22:39.02 ID:na42aWIC0
>>181
ps4はAndroidタブレットとiPadにアプリ入れればできますけど^^
>>256
叩きとかそんな大それたもんじゃない。嘲笑されてるだけ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 00:30:38.31 ID:NMZ96dgb0
使い道無いなら使うなよ
>>196
ゲームは大人もやるもんだって知らないのはお前ら任豚だけだよ
知らなかったろ
コンピューターゲームは元来大人が楽しむために作られたもんだしな

広く「ゲーム」ってくくりだと将棋や囲碁やチェスとかまで含まれるな
>>260
任天堂が子ども向けに作ってるのは火を見るよりも明らかなのにお前みたいなおっさんがわざわざ難癖つけに来る行為って一般人から見るとかなり痛いよ。FUDしなきゃいけないのも分かるけどもう少し客観視してみろよ自分を
>>206
これは社員かピックル
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 00:55:19.61 ID:1ULTwdkT0
子供向けじゃないだろ
全年齢向けに作ってるから必然的に子供"も"楽しめるような仕組みを入れてるが正解
グランツーリスモでもスティック押し込みでクラクション鳴らせるよね
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 00:58:25.68 ID:WFDpBHmgO
こういうのがやりたくて
わざわざあんなパッド付けたのか
さすが任天堂さんや
完璧な使いこなしや
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 01:00:45.04 ID:kkxo0uFW0
格ゲーでいう挑発ボタンだな

ESPNストリートゲームスみたいなバカレースゲーまた出てこないかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6968008
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 01:20:53.42 ID:vNJWp5Ky0
RPGとかならともかくレースではマップはテレビ画面で見たい
全年齢向けって書いてあると本当に0歳から100歳まで万遍無く楽しめるように作ってると本当に思ってるのかよ。ニーズを作りたい年齢層ぐらい考えて開発するに決まってるだろ。揚げ足しか取れないなら反論しなくて良いよ工作員さん
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 01:29:40.34 ID:Qd/isiJYO
>>255
クラクション機能そのものがバカにされてるんじゃなくて
売りのはずのタブコンにこんなどうでもいい機能しか持たせられないことがバカにされてるんだろ
ボタン同時押しだとか適当な使ってないところに振り分ければいいだなんだし

マップだってどう考えたって一々タブコンに視線落としてテレビ画面から目を離すより
テレビの端あたりのプレイに支障が出ない位置に常時表示してるほうがはるかに見やすい
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 01:31:55.21 ID:6051NkVj0
>>270
つーかこれもっとずっと単純な話で
リアル対戦時にタブコン1台しか使えないから
便利な使い方ができるようにすると
その時点で不公平だからだと思う

まあ間抜けな仕様だわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 02:25:43.81 ID:V6ZY2q6ET
タブコン1つしか認識しないのは本気で意味がわからないわ
開発段階でストップかけるレベルの欠陥
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 02:38:20.43 ID:On2EZJf90
お前らどうせリアルで一緒にやる奴なんていないだろw
任天堂「なんでもいいからタブコンの画期的アイディア出せ!」
社員A「……うーん」
社員B「……うーん」
社員C「…………じゃあ、クラクション、とかどうでしょうか」
任天堂「……ふむふむ。まあ……他に無いか……? …………んじゃそれで決定!」
何が何でもタブコンを有効的に使わないといけないなんて誰が決めたのよ
革新的に使えるゲームならともかくただのレースゲームだぞ
アイテム管理UIとして使うかタブコンオンリープレイで使うぐらいで十分だろ
え?この程度しか叩くところが見つからなかったの?(´ ▽ ` )
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 03:19:46.76 ID:jlM+3scYT
ぶっちゃけなんでこれがこんなに叩かれてるのかわからない
任天堂によくあるただの遊び心だろ
ゲーム部分と全く関係ない機能っぽいしどうでもよくないか
任天堂ゲーは歌で言うと「みんなのうた」みたいなもん
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 03:37:39.23 ID:7by3JzUv0
>>184
懐かしいなw
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 03:45:56.29 ID:SItix1X+0
クラクションがプップーと鳴る度に任豚がブッブーと鳴くのかwww
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 03:47:27.39 ID:mljsdTZI0
WiiUでしか出来ない事だな
これぞ革新マリオカート
流石任天堂
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 04:25:52.60 ID:xjpilH/e0
>>275
スミで画面が見づらくなったり、甲羅が飛んでくるのを
タブコンをサッとTVに向けると防げるとか、そういうアイデアぐらいは出せるでしょ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 04:38:08.92 ID:arBlBjf10
さすが東大卒が考えたゲームは違うな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 05:30:22.08 ID:DzMgIAtwO
>>262
任天堂の社員は自分達が楽しめないゲームを作ってるのか?
なるほど落ちぶれる訳だわ
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | クラクションとしても使用できます?
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 05:38:00.79 ID:wyMwx9MV0
Wiiで失敗しておくべきだったんだ。
けど、Fitでゲーマー以外に本体バカ売れして、反省する機会を失った結果がコレ。
クラクション押し難そうw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 05:53:13.34 ID:YP7NeoJQ0
ハブられてるリアルゆう君にクラクション押す係を用意した神配慮
>>55
亀レスだが
その気持ちわかる。3DSは手が痛い
GBAの持ち心地こそ至高
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 06:53:20.55 ID:Geqletz10
クラクション連打厨うぜーーーー!
クラクションうるさくてゲームにならねー!



みたいなのは無いんだろうか
OFFにできるなら実装する意味ないし…
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 07:16:09.48 ID:0/9JHhKB0
普通は後ろを見れるバックミラー機能にすると思うがね

バナナとか設置するのに役立つべ
http://gigazine.net/news/20110608_wiiu_hardware_e3_2011/
宮本茂:
とにかくアイデア、ネタには困らないですね。

岩田:
宮本も言っていたとおり、今までにない悩みを抱えています。私も開発者として同じことを感じていますが、
とにかく新しいアイデアが次から次へと浮かんでくる状態です。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:37:42.46 ID:jJJD6aWW0
マリオ何ちゃらや既存のタイトル出しまくってるのに、アイディアに困らないとか…
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:45:26.47 ID:qc+cc/2T0
新しいアイデアが次から次へと浮かんできた結果がこれだよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:00:14.40 ID:rmsXyxxu0
>>8
マリカーはプレイ動画見てもプレイヤーに思い入れ無いと面白くないな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:05:57.10 ID:mnOKMdsS0
後ろ画面表示しとけばいいのに
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:06:44.12 ID:2oLM4KGA0
ずーっとクラクション鳴らしてるキチガイが多発して問題になるのは見えた
今うちの子が4歳なんだが、ゲームがやりたいと言い出してきた。
この子のいうゲームはポケモンとかマリオのことなんだが、任天堂SFC以降据え置きゲームから離れていてもやっぱり未だにマリオなんだな・・・、ゲーム業界の進歩のなさにがっかりした。
その子に殺人FPSでもやらせたいならやらせれば良いじゃねえか
ハマるかもよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:53:28.95 ID:UOgMJnoV0
>>298
四歳の子供がいるような年齢にもなって
こんなカスみたいな板を利用してるお前も大分進歩がないよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:59:02.51 ID:0eNuzbgm0
>>214かわいい
Wii Uの最大のポイントがタブコンだし
マリオカートでそれをどう活用するかってには、議論に議論を重ねたと思うぞ。
その結果がコレ。

あんまり使い道ないと思う。
俺はゾンビUしかやったことないけど、タブコンの目を移して操作するのは面倒なのもあるし難しい。
ライフル系もやりにくくてほとんど使わなかった。
それを重要な要素に使ってしまうとプレイヤーにとってはマイナスとなる。
大雑把に画面の中央を叩いて「ブッブー!」ってのはベストだと思う。逆にこれにいきついた開発者サスガ。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:02:20.28 ID:copMVuKY0
3DS版は相手にぶつかったりした時に勝手に鳴ってたな
汽車のカートだとポッポーとかなw
ちなみにマリカは慣れてくると画面から余所見したり、顔掻いたり結構してるから
マップ表示だろうがなんだろうが慣れればぜんぜん見ながら走行できる
タブコンが重そうなのが気になるけどね
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:03:36.15 ID:N1Kr/Caw0
クラクションwwwwwwwwwwww
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:04:55.45 ID:twgUVGaAP
暇なとき2コンのマイクで遊ぶみたいな使い方ができるな
タブコンでプレーするからコースもクラクションもいらん
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:11:48.32 ID:xR3Hf0NNO
クラクション鳴らす意味あんのか?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:18:22.30 ID:wErDw/US0
クラクションとか妨害厨へのプレゼントでしかないな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:02:16.80 ID:bUKay+5x0
まーこれだけじゃないだろ流石に
>>8
すげえつまんなそうなんだけど

こんなのがどうして人気なの?