【佐藤鉛筆】  毎月13日はトンボの日  その先は言う必要ないですよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

こんにちは、トンボ鉛筆のsです。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。


国内最小トンボ、間近で観察
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20130612-OYT8T01271.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:50:39.02 ID:/iNJ/NEF0
                  _i⌒)-、
                ( _,O 、.ノ    クイッ
                _廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || ___/      \〈⊃  }
      ,-||-||" __/  u ,ォ ≠ミ  ヽ |  |
     /! ,||-|| ,/   /   イ{_ヒri_}゙  u ',!  !  <おう、こっちこっち!
     いJ⊂_ノ    | u    ̄´    |  /
     ゝ||)||      |   {ニニニィ   |/                         なんだよもう始めてたのか〜>
        || ||      ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \ :::::  ::::  /      r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l. l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:51:06.74 ID:soSMinoZ0
永遠に立て続けろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:51:27.90 ID:QOCKBaQx0
このスレ一ヶ月振りとは思えない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:51:30.84 ID:CTlPIFSG0
13日ってトンボとなんか関係あったっけ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:52:02.75 ID:1OZ0CZbr0
>>1にあるメールを返したのは私だ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:52:12.06 ID:25AqPOoh0
おまえらの粘着力には感心するわ
8ため息の橋:2013/06/13(木) 19:52:31.80 ID:arK5xLSx0 BE:676581942-2BP(1920)

絶許
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:52:38.79 ID:NBKGK2EK0
毎秒立てろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:53:10.52 ID:Ht7VzYTA0
人事からのメール2

説明会予約者の方へは、先に書類を渡すと言うメリットを
与えました。
皆さんには与えてません。
ただ、もし、この間、トンボ鉛筆への情熱を絶やさずに
おられた方がいた場合、それが文章となり、私達へ伝達して
くれると期待をしています。
(伝える努力はしてくださいね。伝えるって本当に難しいです。)

その気持ちを作り上げることは、
予約している人よりも皆様方の方が可能性があると思います。
ましてや、こんな状況下です。

書類に関してのご不明な点はあれば
メールでお問い合わせください。

すみません、私自身まだ気持ちの整理が出来ないでいますので
変な文書になっているかもしれません。

よろしくお願いします。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:53:17.29 ID:pV0WilGW0
>>7
毎月思い出してもらうことによって皆の記憶に残ってくれたらこんなに嬉しいことはない
不買しようにも成人したら鉛筆買うことなんてなかった
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:53:41.99 ID:xisK5gOR0
絶対に許さない
>>7
それだけのことをこいつはしたって事だろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:54:00.75 ID:PV/GuYA50
絶対に許すな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:54:01.52 ID:SQGQQGCS0
語り継がれるべき
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:54:11.01 ID:VMuFUEWa0
その先にあるものとは・・・
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:54:31.16 ID:rg5wbRA10
月命日かw
この人はクビになったの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:55:40.15 ID:s5s1Y9z70
ここまでくると文才といわざるおえない
佐藤は人をぉこさせるメール書いて金取れるとおもう
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:56:42.76 ID:Ht7VzYTA0 BE:361941539-PLT(16667)

 
7 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/14(月) 18:06:59.37 ID:wjRsb6NY0

これ、俺が説明会の予約取れなかったから、なんとかならないかメールしてみたら返ってきたトンボの人事(佐藤)の返信

(ちなみにトンボは『(遠まわしに)説明会に参加しなければ選考に進めない』と明記してあったので、心配だった俺はメールをした状況)

>正直ちょっと残念です。
説明会に参加しないと選考に進めないと私が言いましたか?
メールにはどんなことを書いていましたか?

私は男女差別はしませんは、男女の区別はします。
男として、こんなことでテンション下げてはダメですよ!
予約が取れた方は運もありますが、それなりの工夫や努力をしてます。
もし当社を第一志望に考えているのであれば、
まだまだ諦めるようなことはしないで欲しいです。

社会に出ると本当にもっともっと大変なことあります。
それでも歯を食いしばって頑張ることできっと道が開けてきます。

今後についてのご案内は確定したものを全員にお送りします。
今の時間をどう使うか?他の会社さんへ傾注するのも一つの手ですが・・・。
いずれにしても後で振りかえってこの時間が貴重だったんだなと
思えるように過ごしてください。

やっぱ、トンボの人事は頭おかしいわ。こんな会社だれが行くかよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:57:02.32 ID:Majv0NPr0
ほんと糞だな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:57:23.11 ID:Q0kvX0SBO
三菱グループの鉛筆とは差がついてしまったな
慢心、財閥の違い
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:58:35.87 ID:hmHaYMSM0
毎月立ててくれ
最近知ったからすぐに忘れてしまう
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:58:49.58 ID:Ht7VzYTA0 BE:375345874-PLT(16667)

 
106 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 02:42:42.12
ちなみに説明会予約者へ、ESと共に送られた文。

今回予約出来なかった方もまた一緒に加わり
書類選考がされる可能性があります。
しかし、書類はまだ予約した皆さんしか持っていません。
運であろうとなんであろうと他人よりも先に1歩でたと言う
事実に対してのメリットを皆さんに与えたいと思っています。
履歴書やエントリーシートを記入するまでもの凄く時間が
与えられています。
説明会までの時間、みなさんがどんな風に過ごしたかで
出来栄えが全然違ってくると思います。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:00:12.60 ID:q9uAO4AV0
もう許した
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:00:42.53 ID:VMuFUEWa0
つか、元々三菱派ですし
もちろん既に自殺まで追い込んでるんですよね?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:01:02.93 ID:Ht7VzYTA0 BE:723881096-PLT(16667)

 
会社がHP上で謝罪文出したあとのトンボ鉛筆人事佐藤の発言

【追記 トンボ鉛筆】 会社説明会延期のお知らせ
会社説明会予約の皆様へ

こんにちは、トンボ鉛筆です。

先程、説明会開催を中止する旨をご連絡させて
いただきました。

その件で追記がございましてご連絡させていただきます。

説明会開催の中止に伴いまして
書類等のご提出も中止となっております。

現在ご予約の方には説明会開催日が決まりましたら
改めてご参加の確認もさせていただきます。

余震が続きますが、気をつけてください。

また、やはりお話した方がいいと思います。

ネットで私が発信したメールについて
ご批判をいただいております。
この件に関しましては、
被災地の方限定に面白半分で送ったメールではありません。
これだけは事実です。
ただ、文面・内容が不適格だった点は重く受け止めております。
メールをお送りした方には改めてお詫びしたいと思っています。
こいつは刑務所入れるべき
トンボ佐藤
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:02:25.69 ID:F3hgydij0
許すつもりなど無い
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:02:41.26 ID:ZXuvvPPg0
フォームイレーザー欲しいのに文房具屋にあんまり置いてねぇ
そろそろ死んだの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:03:37.93 ID:5Zgq5LtY0
おまえの気持ちなんてわかるか
その先をいってみろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:04:57.20 ID:uUh2hUfs0
なにこれ、初めて見たけど全く頭に入らない文書だな
これが人事担当者かよ
トンボ鉛筆 被災者 愚弄 失言
この後偉い人が即座にお詫びしたのがおもしろかった
あのメール見た瞬間もう卒倒する勢いだったんじゃないか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:11:11.82 ID:XIzF6LYSP
この頭悪い人事まだ死んでないの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:12:15.67 ID:LHbqP/my0
>私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて

この一文は必要だったんですか?トンボ鉛筆の佐藤さん
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:12:26.57 ID:OgKv0a8Z0
トンボレイダーを許すな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:12:37.51 ID:TEOefEPj0
あからさまな上から目線
面接官という立場を利用した一種のパワハラだな
傲慢さが滲み出てる
メリットを与えるとか与えないとか何なんだこいつ
就活生も普段は客だってこと自覚ないのかな
実際には世の中にこういう奴はたくさんいると思うが
俺は絶対こういう腐った人間にはならないということをいつも思い出させてくれる
反面教師的な素材だな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:12:39.61 ID:GK6UBRXf0
最初は毎月このスレ建てる>>1のしつこさに嫌悪や恐怖を感じていたけど
最近ではこの話題が風化することの方が恐ろしいと感じるようになってきた
ケツ毛とかさっさと許して忘れていいからこういうのは続けろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:13:02.88 ID:F2yXgf+JO
佐藤鉛筆ワロタ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:15:10.73 ID:0/5n+Mw4O
佐藤の乱
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:16:55.94 ID:D0/wajqc0
>>38
口だけの謝罪でしょ。
会長の覚醒剤事件にしても、こういうふざけた事が罷り通るような土壌が社内で出来上がってたんだろ。

現にその偉い人が謝罪した後も佐藤は変なメール送りつけてるし>>29
その後結局チェック体制厳しくしたわけでもなく、何もしてないんだろ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:18:12.24 ID:6SLxGhpCO
>>40
イラッとくるな
被災した事とちょっと長いウォーキングを同列に並べるって、文章の途中でおかしいって気付くよな普通は

埼玉の一戸建てかな
>>47
マジクソだよな、命の危機に陥ってる人もいるのにお前の長いウォーキングと比べる事自体が烏滸がましいわ
>>6
なんて返したの?
内定どこ通ったんだ
その後の佐藤はどうなってんの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:26:42.55 ID:pV0WilGW0
>>21
今頃佐藤さんも社会の厳しさを噛み締めてるんじゃね-の(適当)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:26:49.04 ID:D0/wajqcT
笑ったのは、最近新入社員の研修の一環で
結構な数の企業が、最悪な対応の例としてこの事例を引用して
「こういうことはするな」と教育してるらしいなw
はじめてみた。なんだこれ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:35:47.43 ID:eLfAZf9wP
ケツ毛や米倉はいい加減にしろと思うが、これは永遠に許さない
許す日は来ない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:41:20.39 ID:rg5wbRA10
>>23 
世界に冠たる三菱鉛筆
今の三菱東京UFJ銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が 販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に設立した
三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、
ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守るための生命保険制度で、
この三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。

ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。

↓↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%89%9B%E7%AD%86
ttp://www.mpuni.co.jp/company/ci.html
ttp://www.mitsubishi.com/j/group/about.html
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:48:11.94 ID:TTQfV04C0
>>52
いい見本だな
企業のネット炎上回避マニュアルになるとは
文章能力低い罪とかあったら即逮捕だよな
久しぶりに読んだけど
あまりにも酷い文章だな
社長にでもなった気分だったのか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:54:55.92 ID:CGtXgjDjO
トンキン住みのちゃんねらは
とっととコイツの近況スネークしろよ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:56:19.45 ID:xBz8OEMQ0
 

【 速 報 】  ス マ ト ラ 島 で 大 地 震 

http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20130613_00075-jij-pol

>ジャカヌタ(CNA) インドネシアのスマトラ島で先ほど地震がありました。

>地質調査所(UGS)によると、震源地はアチェン州直下で、最初のマグニチュード(M)8.9の地震に続き数分後にM7.7の余震があった。

 
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:58:15.81 ID:iavtnE5x0
>>60
佐藤鉛筆のHPかなにか?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 20:59:58.10 ID:R0LFNJUBO
しまった昨日ジムキング行ったのに試し書きスペースに佐藤君語録書いてくるの忘れた
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:00:21.13 ID:4u24dtVtP
末代まで語り継いでやるわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:03:28.63 ID:4cR7qM+00
>>61
嫌儲以外の板にもマルチ投稿してる
アクセスしないほうがブナン
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:03:48.79 ID:fJWTxvUCO
津波や原発の被災者で就活学生なら小包爆弾送りつけろという解釈をする
>>29
これってこの後お詫びも何もしてないよね?
まさか「お詫びしたいと思っています。」って書いただけでお詫びしたつもりになってるの?
徒歩云々のくだりとこの文体さえなければ今頃忘れられてると思う。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 21:56:49.40 ID:NBuUhc0D0
毎月立てろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:06:10.58 ID:nDs2alAc0
こいつだけは許せない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 22:07:10.84 ID:jt9+hVyJ0
絶対に許さない
絶対に許さない
>>20
三国志の時代に生まれてればなぁ
>>66
文章から根本的な頭の悪さが伺えるね
ある意味可哀想な奴だ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 07:53:03.07 ID:97aqCOn00
絶対に許さない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:11:31.41 ID:ZWWKyCEj0
 3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び


日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に
関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。

先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等
をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現も ありました。
さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し
上げます。

早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、
当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。





平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司
http://www.tombow.com/owabi/20110314.html
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:41:10.88 ID:urJuTIGY0
>>66
震災で亡くなった可能性もあって
本当にお詫びしたくてもできない人もいるかもしれない
そういった部分もあるから
佐藤の対応はクズとしか言いようがない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:42:50.31 ID:dhBJofD80
もう絶対この件は忘れられないわ
>>28
在職中だろ
創業者の親族とかそういうコネなんだろうな、人事部長にあんだけの詫び文書かせた直後にも
あんなふざけたメール出せるぐらいなんだから
>>78
何にしろ、そういう会社ってことだわな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:53:22.11 ID:/AnkF3Jo0
製品の品質で支持されなくて売れなくなるんじゃなくて、
社員の言動で売れなくなるってどうしようもないな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:54:05.06 ID:XJB271A3O
>>75
長尾さんが初めて問題のメールを読んだときの反応が知りたいわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:57:09.54 ID:aiZEJbAkO
あーあこれは一生言われるな
佐藤は白鯛・肉倉レベルの珍名じゃなくてほっとしてますね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:01:04.76 ID:aiZEJbAkO
>>81
正しく血の気が引いたと思う
普通の日ならまだしも311の二日後に被災地向けにあれだぜ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:02:51.55 ID:PPL+Guxz0
子孫末えいまで呪われ続けろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:15:49.28 ID:urJuTIGY0
>>81 >>83
こいつが人事にいたってことは
その期間に採用された社員の能力まで影響あるからな

厳重注意なんて書いてあるが
クビにしたいレベルでしょ
(実際クビにしたら労基法あたりで揉めそうだが)
86 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:21:04.12 ID:nbAzBdduP
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:24:21.49 ID:EKbQ3FoG0
佐藤さんはこんな低い文章力で、立場の低い学生煽って恥ずかしくないの?w
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:25:07.24 ID:5WwW33E60
その先の砂糖って男なの?
微妙に女的な文章でもあるけど。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:30:14.39 ID:EKbQ3FoG0
>>88
男だよ
相当女々しい根性腐った性格なんだろうけどw
不買しようにも何もつかってなかったw
ああモノケシゴムがあったか
これを他に変えれば完全不買だな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:45:22.23 ID:jFtrBVsXP
お前らが不買してもトンボにはなんの影響も・・・

その先は言う必要無いですよね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:52:37.33 ID:guPWZtw1O
このクズ佐藤
当時就活生だったから覚えてるわ
死ねよボケ
>>91
俺らで影響はなくても現役就活生の子孫は買わない・オフィスの文房具備品から排除される…

その先は言う必要無いですよね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:56:55.74 ID:DQvNa2Vc0
名字が佐藤でよかったなこいつ
村岡とか白鯛だったらもう死んでるだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:37:46.22 ID:QbidVfG20
>>75
この後に
>>29
これかよ

本気で頭おかしいんじゃないのか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:40:00.92 ID:EbMJyBcNP
佳弘だっけ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:38:49.65 ID:5WwW33E60
>>89
そうなのか。
社内ではどんな評判のやつなんだろうなぁ・・・
消しゴムはもうOMNIしか使ってない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 18:11:44.87 ID:mBae3m8v0
絶対に許すな
何度見ても人事らしい上から目線
スバラシイワ
>>29

>>75で言ってる「公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置」が早速機能してなくてワロタ
消しゴムぐらいはステッドラーとかで
こいつは安いしなんか通っぽくてかっこいい?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 21:51:00.92 ID:MZIKBTXvP
勘違いし過ぎて何度見てもイラつくわ
トンボ製品は・・・言う必要無いですよね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 21:55:13.07 ID:deqHkX/j0
人事の研修のテキストにダメな事例で出てくるという
企業名とかは伏せられてるけど、少し読むとわかる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:02:41.18 ID:WLB0WI8y0
リメンバー313
310(佐藤)だったら覚えやすかったのに
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:05:30.48 ID:mrVOXgi60
「その先は言う必要ないですよね」

「一億欲しいのか」

この2つは語り継ぐべき
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:23:49.88 ID:NVh2OLe80
御尊顔は割れてないの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 00:11:54.13 ID:6KsV94gZ0
定期スレになったのかよw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 00:42:01.52 ID:O3g11zTz0
>>108
冗談抜きで絶対にゆるさないよ俺は
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 00:45:33.77 ID:9bC29eeK0
スレが立つ度に吹くわw


絶対に許すな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:02:18.65 ID:m7tZLHX30
トンボ鉛筆が潰れるまで語り継がれるべき
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:07:54.94 ID:6A4Fh1f60
佐藤がどうなったかどうして未だに分からないんだろうか
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:07:53.31 ID:SfcamuXu0
            ⊂ ⊂ヽ、   /)/)
             ヽ、  `っ (  ヽ        ガシッ
        /⌒ヽ (   、) c、  `っ     ∧∧
       (´ん`∩  `ー‐′  (   、) / ̄`⊃-^ ) ミ
        (   /         `ー‐′ |  っ⊂ ) ミ
  /⌒ヽ (/_/ー'              (   。⊂ー' ミ
  (´ん` ∩                 !`ー‐′
  O,_  〈
    `ヽ_)

                      ん .|  l|   |l|  | ゴ
                       あ |l | |l| | |l| |‖| ォ
                       ぁ  |l | |l| | |l| |‖| ォ
                     ぁ  .|l l   ∧∧ .| ォ
                      あ |l / ̄`⊃-^ ).| ォ
                     あ  |l |  っ⊂ ) | ォ
                       ぁ |l ( ; 。⊂ー' .| ォ
                      あ .|l `ー‐′l |‖| ォ
                      ぁ  |l | |l| | |l| |‖| ォ
                       あ .|l | |l| | |l| |‖| ォ
                      !  l  |  || | | l|  ォ

                           | l| l || || l|
                           | l| | || || l!
                           l   l| .|  
                              ∧∧
                          / ̄`⊃-^ )
                      あ゙っ |  っ⊂ )
                          (   。⊂ー' ズコォォォォンンンン!!
               ――――――-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、―――
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:23:14.29 ID:gEeexd/zO
「その先は言う必要ないですよね」

どう間違えたらこんな言葉を選択することになるんだよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 03:36:40.96 ID:i6LCrls20
トンボは買うのやめるわ
代替品リストくれ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 03:44:26.40 ID:eGEc8FWaO
>>106
激同
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 03:48:43.22 ID:Fe+4k6a+0
つーかトンボで買うものある?消しゴム?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 04:08:25.21 ID:6xMoW8OPO
消しゴムはトンボ一択だよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 04:15:35.01 ID:WHC1EoKTO
まともな人間にはトンボという選択肢はもう無い
つまり今後トンボに集まる人材は…その先は言う必要ないですね
佐藤鉛筆て(´・ω・`)