投げ釣りを始めようと思う。神奈川でオススメのポイント教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000005-agara-l30 和歌山県の日置川で26 日、アユ漁が解禁され、 早朝から多くの釣り人が さおを振った。紀南の各 河川のアユ釣りはこれか ら本格化する。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 14:18:19.89 ID:8UNp4c+GP
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 14:19:02.18 ID:tBRGDXL20
ええな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 14:20:32.96 ID:et3idkE7O
本牧でいいだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 14:20:46.56 ID:2pnFFtV00
野比海岸
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 14:23:48.84 ID:ZGhLgXi50
放射能埠頭
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 14:26:36.58 ID:m8JSBkS/0
この時期は豆アジのサビキだろ
骨ごと丸揚げ(゚д゚)ウマー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 14:28:07.22 ID:tBRGDXL20
>>5
野比なら久里浜こうのがやりやすくね?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 15:02:16.51 ID:kueIo/QA0
投げ釣りって何が釣れるの?
>>9
今の季節だとキスがよく釣れる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 17:57:37.82 ID:tXr2vv3f0
新しい趣味に釣りを検討してたけど初期費用ハンパねーぞ
>>11
上州屋のちょい投げセットでも買えよ
初っ端から6万のリールとか買おうとしてんじゃねーよw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:03:30.51 ID:sW39NHTs0
久里浜刑務所の裏
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:04:39.54 ID:rTTBxT3L0
神奈川県警
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:06:46.78 ID:RQKTL+t+0
>>13
首切り場のとこなら根がかりしない?
素直に安浦の海釣り公園いったほうが
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:08:36.14 ID:DTVLwiRMO
おすすめのルアーはスケルトンG
釣れるぞ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:14:54.22 ID:tXr2vv3f0
>>12
入門用セットあるのか
ネットで調べたけど揃えるモン多すぎて二の足踏んでたとこなんだよな
帰り寄ってみるわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:45:01.47 ID:PbX/dLZST
>>17
バケツ(釣り用のロープ付き) 道具箱 クーラーボックス(トロ箱でも可) 竿立て イス(クーラーボックスでも可)
手洗い用バケツ バッカンっていう箱あると楽
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:46:36.71 ID:f/NpCVSl0
城ケ島の堤防や磯なら退屈しない程度に釣れるよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:47:47.44 ID:WBqjHEuA0
いいねぇ
釣りは釣れたら本当に楽しい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:47:48.42 ID:heEPhMWj0
時代はエギングって聞いた
海ならどこでもイカ釣れるの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:56:01.25 ID:PbX/dLZST
神奈川ならhttp://fishing-records.net/points/145/ 国府津海岸で
弓角引いてサーフトローリングもいいなぁ
サーフトローリングで青物はたのしいぞー サイズはやったことないがわからんけども 夏場ならそれなりのくるんだろうな
ラインはPE巻くといいかもな
しっかりとガイドに糸が通ってる事を毎度毎度確認してね ガイドに糸がグルっと巻かれてる事故がよくある
そのまま投げると、糸がきれてあらぬ方向に仕掛けがとんでいって事故の危険性もあるから
竿ぶっ壊れる事だってあるわけだよ
投げ釣りの基本が書いてある本もいいもんだぞ どんな道具が必要かとか親切丁寧にかいてある
投げ釣りって遠浅の砂浜の海岸ってイメージなんだが、堤防や磯でもやんの?
浮仕掛けを投げんの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:05:31.70 ID:djYSDJzoO
近所の釣具屋で聞くのが一番いいぞ
仕掛けも教えてくれるし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:08:56.35 ID:PbX/dLZST
>>23
ウキ仕掛け投げてやる釣りもあるけど投げ釣りで基本ウキ使わないなぁ

スズキ狙いの電気ウキ釣りなら多少なげる


投げ釣り仕掛けは針が2本ついててその仕掛けの一番下にオモリつける胴つき仕掛けと
仕掛けつける前にテンビンオモリつけてその天秤に仕掛けつけるテンビン仕掛けがあるよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:13:17.15 ID:WZ7rRQx0P
投釣り専用竿と専用リールは高いから持ってないわ

ブッコミ用の大型竿と大型リールでしか投げ釣りしかしたことない
飛距離が全然違うんだよな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:15:48.28 ID:PbX/dLZST
http://www.nurs.or.jp/~odaikan/turi/shikake3/ishimoti.html
胴つき仕掛け のイメージ こんな感じ
http://fishingmax.co.jp/howto/howto_page.html?hpid=19
テンビン仕掛けのイメージ こんな感じ



胴つきだと海底スレスレに餌を漂わせる感じで テンビンだと胴つきよりもうチョい上の層を餌を漂わせる事できる
土曜日に釣ったアオリイカちゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4230335.jpg
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:22:14.49 ID:TWtl4kGR0
最近はじめたばっかだけど投げ釣りってどういうことを言うの?
投げてはリール巻くの繰り返しのこと?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:34:09.77 ID:5ge9elHr0
川釣りしかしたことないから海釣りしてみたいな
今の時期東京湾だと何釣れるんだ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:35:50.44 ID:PbX/dLZST
ナスキーの4000とかで十分だとおもわれ初心の人なら、普段シーバスだから投げ釣りリールの重さが耐えられなくってきた
餌とルアーどっちもやってると投げの仕掛けに反応があって投げ用の竿に持ち変える時にフラフラする

一番大事な事は初心者の人が海をぱっとみて潮目ができてるなとか、流れが複雑だななんて絶対わからんから飛距離にこだわるな
投げ釣りで底を引いてくる釣りなんだからその利点をいかして地形の変化を感じ取ってポイント探した方がいいよ
スムーズに巻けてるなとおもったらなんか引っかかる感じがあったらそこに仕掛けを置いてみるとか
http://homepage2.nifty.com/JAL/KakeagariYobu1.JPG
こういう感じのとこがポイントになるよ 適切な絵があったわ

投げ釣りで根ガカリしたとなったら諦めろ 根が点在するような場所では普通の仕掛け使わないで、針とオモリだけのシンプルな仕掛けに変えてやった方がコスパがダンチだよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:42:04.24 ID:hPqG6mBx0
>>21
既に下火までは行かないけど、ブームは終わってる
アオリは水温18度目処に春アオリとして大型が釣れる
やり始めるなら秋アオリの方が数釣れるからコツが掴めていいよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:45:28.19 ID:bX0fu3fo0
>>30
遠投してちょっと巻いて放置
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:46:43.05 ID:l6drosfJP
>>31
スズキ、フッコ、セイゴ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:48:23.10 ID:7M5nKM/l0
平瀬川でええやろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:48:55.98 ID:PbX/dLZST
>>31
スズキ  海近いとこなら川でも釣れる 引き味としては超の付くほどおもしろいぞ
あと1ヶ月半ほどで地獄のフグ祭りが開催されるぞ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:50:13.02 ID:hUoRzYti0
小坪
アフターフィッシングも楽しめる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:52:14.90 ID:7W0WHMIE0
>>34
放置してるとメゴチがかかって針飲まれる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:55:19.73 ID:J9wWuS7y0
初めて釣りをした時、ウミヘビが同時に二匹かかった
それ以来釣りはしていない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:57:38.13 ID:eaegQhlj0
ダイワの投げ釣り大会の結果見ると湘南エリアでの釣果は期待できないわ
前はよく伊豆で夜エギングして明け方にちょい投げをやってたな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:03:51.36 ID:e7ANa7CFO
最初は防波堤がいいよ
軽装で手軽に行けてジュースの自販機や食堂お土産屋もあるような所で気軽に他の釣り人に話聞きなから程度の方がいい
ほとんどの釣り人は聞けば色々なこと教えてくれる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:08:30.42 ID:vIYkvG2P0
>>1
先週三浦の釣り船にローラ来てたよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:15:05.17 ID:2fz/rkHl0
今はイカ、イサキ、シロギス
そろそろマダイ、スズキが終わり
太刀魚とかカワハギ、サバが元気になって7月入ってイシダイが旬

5月、6月初めのテナガエビもめちゃ釣れで面白いぜ
キス狙いがメゴチ地獄に
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:18:03.55 ID:hPqG6mBx0
>>30
遠投カゴ釣りで大物釣ろうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=mg_8fSLYX2s
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:22:07.34 ID:nQaFJeMz0
ちょい投げ用に安いシーバスロッド買った
今年はアブラメのお刺身パーチーやりまくるのじゃ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:22:15.43 ID:oGtIkmJf0
>>25
ウキ釣りを進めてくる奴は詐欺ときいたが
キスよりマゴチが釣りたいぜ。ここのところずっと坊主なんだけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:27:56.32 ID:bX0fu3fo0
コチはルアーがいいわ
ルアーに決まってんよ。ヒラメ用の熱砂とワーム使ってんだけど何がダメなんだろう
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:34:40.66 ID:IEeTne/c0
とりあえじゅ一投目は錘だけつけて投げろ。針なんぞいらん
投げ釣りは釣り場の地形を知らないとボウズ直行だぞ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:35:38.33 ID:bX0fu3fo0
>>52
そらもう場所よ
辻堂西海岸の辻堂海浜公園前の砂浜がいいよ
>>52
ガルプ使え
今年のマゴチヒラメは遠州灘が熱いみたい
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/pict/1_1367207775_1_1474712441.jpg
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:40:44.08 ID:WBqjHEuA0
俺は食い専でいくわ!
皆が釣ってきてくれた魚類を網で焼いて食う!
>>57
座布団いいな

地元でも安牌の場所で釣ってるから場所が悪いって訳じゃ無いと思うんだよなぁ。流れ込みもあるし最早腕の問題だよね
爆発するときは爆発するのに開幕してからずっと坊主で嫌になるわ
ただ投げずる引きだと月並みだからエギのようにちょい浮かしのジャーク入れて誘ってんだけど釣れねー釣れねー
マゴチでもヒラメでもいいから1枚釣りてぇよ
ヒイカ釣りたいエギはちっこいのならなんでもいいのか?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 21:07:14.88 ID:PbX/dLZST
>>49
詐欺でもなんでもない、ウキ釣りにウキ釣りのロマンがあるぞ 仕掛けがこんがらがったりするのはまぁNGだけど
俺の場合はウキつけてガン玉オモリをハリの近くにつけて 浮き下80センチくらいにしてやってるそうすれば絡まりもしない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 21:14:09.84 ID:PbX/dLZST
>>52
パルスワーム最強だよ 赤でもオレンジでも茶色でもお好きにどうぞ


ルアーに歯型だけくっついてそのルアーで釣った事ないって奴いるか?、なんの手ごたえもないんだぞ それなのに歯型ついてるのはやっぱフック傷なんか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 21:15:59.48 ID:bX0fu3fo0
歯型とローリングマークの違いくらいわからんのか?
今週末はお天気ダメポ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 21:34:42.57 ID:PbX/dLZST
>>64
 ローリングマークという言葉は始めて聞いたわ、いろいろ調べた結果はやっぱそれか、フック周りで同心円状でもザサザサって擦れた様な感じなら歯型?
フックが届かない場所でもローリングマークって付くか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 23:38:12.02 ID:djYSDJzoO
テナガエビって淡水のテナガ?
それとも海のいわゆるスカンピの事?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 23:41:35.43 ID:p149moSCP
横浜では釣りは警察がやれないようにしてる

防波堤入れば逮捕
数少ない可能な場所でやれば四六時中駐車禁止の取り締まり

パチンコ以外の趣味持たれると都合悪いから
本気で取り締まってるって感じだね

ってか海って国民の共有の財産じゃねーのかよ?
本当に神奈川県警はクソだよ
安価忘れてた
>>67>>45
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:26:37.90 ID:bcFsL4VM0
>>68
小泉の時代にソーラスでそうなった
恨むならユダヤの手先を恨みな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:29:38.36 ID:SbCE4W/P0
>>41
ウミヘビは蒲焼にしたら美味そう
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:31:10.39 ID:7iUhmxXE0
ウツボも美味そう
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:33:34.78 ID:cuSOzGh80
村越正海
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:36:03.78 ID:SbCE4W/P0
>>72
ウツボは唐揚げにして食ったことあるけど美味かった
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 10:45:03.86 ID:wFgiUK4r0
>>49
あれ見ないな最近
待ちの釣りが好きならウキにカゴサビキ堤防で満貫だろ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
どうせ食わないからボラ すげぇはしる