【朗報】 Facebook、Twitter、LINEなどのSNSをやってない人の方がモテることが判明  お前ら大勝利!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Facebook、Twitter、LINE... SNSをやってない人の方がモテる?
WEB本の雑誌 5月27日(月)22時0分配信

「今のご時世、ミクシィとかフェイスブックやってない人の方が絶対モテますよね。見たくないですよね、そういうの」
「うん、私、好きな人がブログやってるだけでもやだ。えらそうに映画とか本の感想書いてると思っただけで鳥肌がたつ」

「そうなんですよ!だからこれは逆もまた真なりだと思ってですね、
わたし絶対加瀬亮とか西島秀俊とか松田翔太のコミュニティ入るのやめようと思って! ていうか、これからは退会ですよ、退会!
 ソーシャルネットワークに縛られない自由な女を目指しますよ私は!」

これは、作家・松田青子さんによる初めての単行本『スタッキング可能』に出てくるオフィスでの昼休みの女性社員の会話。
一つの価値観として、こういった考え方に頷ける人も多いのではないでしょうか。

私たちの生活のなかには、Twitter、Facebook、LINE、mixiと現在様々なSNSが存在します。
朝起きて、Facebookを確認、移動中にTwitterで発信、友人とのやりとりはLINEを使って、
mixiのコミュニティで情報を集める、そして、家に帰ってからまたパソコンに向かい......。

ふと思い返してみると、私たちはかなり多くの時間をSNSに費やしていると言えます。
ある一定の距離を保って利用しているなら良いですが、発信に対してのリアクションが無いことに落ち込む人も多く、
なかには、SNS上の相手の行動を追いかける「ネットストーキング」に勤しむ、
LINEの「既読」が不安や焦りにつながるなど、SNSの世界に依存してしまう人もいます。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130527-22000029-webhon-ent
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:06:53.87 ID:2fFxTD9N0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:07:09.96 ID:j45MpjA60
と思い込む世間知らず
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:07:45.27 ID:j91GuGaW0
何の役にも立たない2ちゃんねるw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:08:15.94 ID:/Z9Op4Jh0
クソブスA「今のご時世、ミクシィとかフェイスブックやってない人の方が絶対モテますよね。見たくないですよね、そういうの」
クソブスB「うん、私、好きな人がブログやってるだけでもやだ。えらそうに映画とか本の感想書いてると思っただけで鳥肌がたつ」
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:08:41.21 ID:3oWse5O10
書いてないだけで2chも含まれてるだろ、たぶん。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:09:44.55 ID:Hc39hIuJ0
SNSやってないけど2ちゃんやってるイケメンはOK?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:10:07.64 ID:aYtubyHtP
ソーシャルネットワークに縛られないという生活に縛られる生活
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:10:09.67 ID:mkV79AUr0
単純にめんどくさい
Twitterとかつぶやく意味がわからん
ラインに関しては友達がいないしメールで事足りる
FacebookはスパイウェアなのでNG
Google+もスパイウェアなのでNG
アダルト系SNSはちやほやされて調子乗ってるアバズレがムカつくのでNG
mixiは過疎なのでNG
tumblerやろうと思ったけど重いのでNG
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:10:22.62 ID:tdwvJizr0
2chでジャップ叩きやってる男はモテる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:10:49.69 ID:15PzIYHh0
Facebookはフィードで情報集めたりメモ代わりに使えるから便利やん
非公開にしてタイムラインにリンク貼りまくってるわ
>>11
pocketの方がいいと思う
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:12:47.22 ID:IAO7B2C80
>>9
ついったーとか無料で宣伝するためのツールと割り切ればそこそこ使える
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:13:28.97 ID:vw1qWviiO
最近デジタルデトックス系の話題が目立つ
結局アナログが最強ってわけ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:14:36.97 ID:vCSYUBHBP
2chをやってる男は甲斐性なしのイメージ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:14:37.66 ID:uF0e25im0
まあ低IQがハマるもんだからな。ただIQが20離れるとコミュニケーションが
成立しなくなるから低IQ同士の娯楽としてはこれらがベストなのだろう。
2ちゃんねるはもっとモテないだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:15:29.75 ID:elM67D8u0
生粋のケンモメンならMyspace一択だよな
>>2
あぶねぇ勘違いするところだった
女って最低限の基準がある上でいろいろ言うからやだわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:17:01.82 ID:o6niVy4u0
リア充はSNSやってる暇がないだけ
日常が不満だからネットに入り浸る
やってるって何を基準に
アカウントは全部持ってるが放置でもいいのか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:20:02.63 ID:uF0e25im0
>>17
2ちゃんはみな名無しだからキャラ固定する必要が無い。
つまり人間が一面的になることがない。魅力的な人間、大人の男は常に「多面的」だ。
ところがSNS系統はキャラを固定せざるを得ない。一面的な人間になるしかない。
それは石ころみたいな人間になるということだ。だからみんな「ガキ」になるんだよ。
>>9
tumblr重いとかPentium4でも使ってんのかよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:23:04.11 ID:+bfv7UQK0
もてないからSNSで構ってちゃんやるんじゃないの
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:23:18.40 ID:15PzIYHh0
>>23
知ったかぶりしたり恐ろしく低俗なレス付けるのは多面的と言うのか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:26:00.42 ID:uF0e25im0
>>26
そんなことSNSでできる?
できないだろう。普段は善良な人間が2ちゃんねらー。それだけで非常に多面的だ。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:27:22.08 ID:AykbZN0y0
>>26
SNSでうんこちんこまんこなんて恥ずかしくて書けないからな
2chだとそれができる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:27:41.99 ID:CBVL46pn0
SNSも底辺まで利用者が広がると
粉飾リア充の妄想披露会場と化しちゃうからな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:28:16.93 ID:5GKVPYUy0
高校生でスマホの奴は殆どLINE使ってるな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:28:21.01 ID:KPNucIr3T
嘘だろ
ラインやってなかったら彼女どころか友達すらできない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:28:54.01 ID:+zfKMIM50
Facebookとか同姓同名で似た顔立ちのやついると
こいつ身に覚えの無い恨み集めてんじゃないかと心配になるわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:29:54.28 ID:lIiudQYV0
>えらそうに映画とか本の感想書いてると思っただけで鳥肌がたつ

これは言えてる
謎を持たせなきゃな!!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:35:44.87 ID:WqN0aVtx0
mixiで懲りたからな
ご自慢の日記に褒め称えるレスをし、マイミクの増加に比例して取られる時間が増えた
村岡さんの事もあるし何かあるとすぐ特定だからな
なんでもいいけどそろそろSNSの代表みたいなリストからmixiをリストラすべきでは?
匿名性がなくなると人は途端に仮面を被る
そんな取り繕った人を現実以外でみる気もしないし、発信する気もないわ
相手が友達なら尚更

何が楽しいんだろうなあいうの
>>37
お前だってネラーの仮面をかぶってる
リアルの知り合い以外でネット付き合いするのがいかに面倒かをネトゲ時代に散々しったからSNSとかマジ勘弁
こういうのにハマってどんどん顔合わせたことのない知り合い作ってる奴って大抵今まで2chでもmixiでもそういうところにいたことがないやつ
まあ俺はFacebook、Twitter、LINEなどのSNSをやってない人の方がモテると思ってる女が嫌いだけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:59:31.85 ID:CBVL46pn0
>>39
ネット上の交流に一回でもどっぷりハマると
大概は後々懲りる事になるよね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 02:12:49.84 ID:AlK0Mgvz0
やっててもやってなくてもモテる奴はモテるし
モテない奴は何をどうやってもやらなくてもモテない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 02:16:27.96 ID:eRgvkQpH0
>>37
嫌儲なんて特に仮面舞踏会大好きじゃん
>>43
トゥナイナイ ナイナイナ ディヤ!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:22:36.41 ID:q4H/fHvl0
単純にキョロ充が多いんだろ
SNSやってないと不安になるみたいな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:36:40.43 ID:4UYeVt+O0
こんなの携帯電話絶頂期も言われてなかったっけ

たまには携帯電話を携帯するのをやめて自由になろうって。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:38:59.22 ID:4IpKVgNpO
ネタ切れだったから立場を替えて書いてみました。
>>27
これは説得力ある
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:44:19.46 ID:Z5SelJuTP
ブログ1個ですらそれなりに(必要のある人には)役に立つモンにしようと思えば相当面倒なのに
twitterもー、mixiもー、とかワラジ何足も履いてる奴はどんだけ濃厚な人間なんだろうとは思う
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:45:41.49 ID:V9jZtPsYP
>>2
おせーよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:48:56.29 ID:7qt51QDHP
2chでクズを気取っているうちに本当の屑になってしまった
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:57:56.16 ID:Fh2ujRA10
友人のやりとりにLINEはダメでメールがOKの違いは何よ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:04:41.77 ID:4UYeVt+O0
まぁ実際は男も女も出会い系として使ってるだけで本気でやってるわけじゃないんだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:22:53.62 ID:aiiCFybA0
Facebookやる経歴、肩書とLINEやる友達がいないだけですが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:27:03.62 ID:N+/apgSqO
SNSバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:28:43.60 ID:T2AozbmY0
スレタイの中だとLINE以外やってる
繋がりを持っておきたいと思う反面見てるとイライラしてくる
俺もキョロ充だったのか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:31:34.63 ID:6WZMZ6hq0
知り合いと連絡取りたいならメールで十分じゃないか
なんのためにネットに個人情報ばらまいてるん?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:31:50.95 ID:15PzIYHh0
>>52
LINEは既読表示強制だからそういうのに煩わしさを感じる奴にとってはきついと思う
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:32:47.62 ID:nWLWxhJcO
震災時にTwitterやってたけど秋田
LINEとFBはガラケーだしやる気ない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:36:24.79 ID:T2AozbmY0
>>58
それが嫌でLINEやってない、っていうかやめた
LINEやってない理由聞かれたら個人情報が・・・とか言うけど
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:37:24.55 ID:gOh5su+d0
若い奴がやってる分にはまた微笑ましくていいよ
30も過ぎた奴らがイイネがついてる!とかLINEやってますかとか言ってるのが痛々しい
おっさんは通話で要件のみの方がいい
偽りの自分はツイッターだけやってる
本当の自分の場所はここだけどw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:38:28.10 ID:vQPGU8ogi
モテるからやらないだけで
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:41:32.14 ID:Rn2QDt970
SNSをやり取りする相手がいないんだが・・・
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:49:07.31 ID:jGD0wQi60
やるメリットを感じられないからやらないだけ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:35:27.71 ID:y5GOv/3K0
LINEのIDブロックはひどいと思います
やってないけど全然モテナイヨ
びっくりするぐらいモテナイヨ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:59:14.55 ID:Sz23aWsh0
やらない理由を探すお前ら
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:04:13.99 ID:LBldsNAQ0
Twitterはまじで時間の無駄
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 11:05:19.30 ID:wohyKfj10
ν速民リストの奴ら、マジでクズしかいねえ
25歳過ぎた大学生だの無職のアフィ乞食だの
30歳過ぎたポケモンヲタの貧乏ゲーセン店員だの
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 11:14:55.30 ID:j1HsrL6gO
既読表示はやだな
つまんねーから流したとは言えないのにごまかしもきかない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 11:26:23.83 ID:zdyjgQTf0
LINEだけは触ったこともない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 11:27:19.59 ID:STP1oyqH0
2ちゃんには一日中張り付いてるけどwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 11:29:22.96 ID:WcFTAunn0
>>67
ケンチャナヨ!
俺の場合

ブログは趣味の記録用 アルバム+メモがわり

フェイスブックは個人商店なんで人脈の為。なので近距離のリアルで付き合える人が友達。
そのメンバーと定期的に飲み会開いてたら彼女ゲット。ただしW不倫。
     
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 11:36:11.09 ID:c7G3f7Q/0
コミュニケーションが行き過ぎてるんじゃないの
そこまで四六時中友達と繋がっていたいやつばっかりなのか?
まぁもともと頻繁にメールをしまくってたやつらがSNSに移行しただけだろうけど
きたくったー

おかえりー


みたいなやりとりが本当に気持ち悪いし
あれを大人がやってると思ったら頭痛くなる

あいつら常にツイッターみてるでしょ
基本暇な奴らだよね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:09:04.88 ID:/iubSDnT0
>>77
ネットなんて暇潰しだし
結果出してから言えカス
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:24:34.58 ID:y5GOv/3K0
四六時中繋がってないと不安なんだろ
ゆとり世代の仲のよさは異常だし
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:27:36.75 ID:b2TMhvQjO
個人情報ばらまいて自爆してきたバカを散々見てきたから、自分でやろうとは思わん
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:28:23.95 ID:aDpHE41rO
2ちゃんあればいらねー
「今のご時世、ミクシィとかフェイスブックやってない人の方が絶対モテますよね。見たくないですよね、そういうの」
「うん、私、好きな人がブログやってるだけでもやだ。えらそうに映画とか本の感想書いてると思っただけで鳥肌がたつ」

「そうなんですよ!だからこれは逆もまた真なりだと思ってですね、
わたし絶対加瀬亮とか西島秀俊とか松田翔太のコミュニティ入るのやめようと思って! ていうか、これからは退会ですよ、退会!
ソーシャルネットワークに縛られない自由な女を目指しますよ私は!」

これは、作家・松田青子さんによる初めての単行本『スタッキング可能』に出てくるオフィスでの昼休みの女性社員の会話。




え、このレベルの会話文を現代小説としてるのに
ラノベを叩いてるの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:32:59.19 ID:NNJby6quO
2ちゃんやってるような奴は人様に語れるような人生送ってないから…
まずね、まともに人生経歴を話せないような奴はブスかブサイクだよ

と言うのも他人から興味持たれないなら見栄はる必要がないわけ。
だから見栄えを取り繕う意味も理解出来ずに一生を過ごすのだよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:34:16.86 ID:tzZXp3lY0
lineだけはやらざるを得ないだろ
友達に半強制的にやらされる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:35:17.52 ID:6I2idRcB0
2ちゃん閉鎖しろよ
つまんないのにやめられない中毒で苦しんでる人間が多いんだぞ
俺の人生返せよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:36:56.26 ID:D9+TJ3q6O
友達ってなんですか
ピリ辛の料理のことですか
それとも砂漠にいるあれのことですか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:42:10.13 ID:r6JMvY2G0
暇があるとスマホいじってる
SNSをやたらやってる、そして人に勧める
ホーム画面をデフォからいじってる
スマホの安運用に詳しい
 
vs
 
「あー、俺機械オンチだから折り畳みの携帯だわ」(余裕)
 
どっちが好感度あるかは一目瞭然
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:46:55.25 ID:dPY9N4z70
誰もフォローしないRTもしない会話もしないでひたすら暴言を吐きまくってる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:58:49.73 ID:wohyKfj10
ニコ厨、ジョブズ信者、メンヘラ相手に調子合わせて愛想振りまいてもちっとも楽しくねえ。
あいつら慣れ合いにしか興味がなくて、反論されると自分の全てが貶されたと腹立てるし。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:00:32.84 ID:CMwqI6zYO
名前知ってても中身も知らん
めんどそうて感じはする
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:04:53.86 ID:l7YhUfV70
Facebookでヘイトスピーチしてるネトウヨって何なんだろうな?
俺がSNSやってるかやってないかすら知らんと思うぞ

そもそも女がいない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:18:46.98 ID:/JdScyvz0
>>85
俺、何人にも入れろって言われてもまだ断固として反対してる。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:35:09.56 ID:LbshKr2z0
>>9
おまえは2chだけしてたらいいよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:35:52.97 ID:4patVb9l0
>>9
なんで2ちゃんやってんの
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:26:49.42 ID:SROPwjBc0
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:15:04.93 ID:ug0JteNv0
>えらそうに映画とか本の感想書いてると思っただけで鳥肌がたつ
この理由だと単に2ちゃんのがバレにくいってだけで発覚した場合は2ちゃんは更に論外じゃん
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:18:43.07 ID:YotCXV240
底辺が憂さ晴らしに愚痴ったり文句言うのは別にいいが著名人がやるのはどうかと思うな
批評、批判からは何も生まれないからなぁ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:24:36.30 ID:gJg5We9VP
>>2
>>19
>>50
旧速の懐かしい腐臭
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:32:12.17 ID:uKTUnQNLO
駅のホームや電車内でスマホ弄ってる女子はほぼLINEやってるよな
画面が見え見え
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:52:54.13 ID:y5GOv/3K0
LINEよりcacaoに移ってるような
SNSをやってない人>FB、Twitter、LINEやってる人>>>>>>>>>2chやってる人
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:35:27.33 ID:UKKcIrRJ0
大勝利
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:59:13.05 ID:mGQv0vdn0
やらなくても生きていけますし
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:30:24.83 ID:5zWhtMY20!
・公開範囲を設定できるから安全
・誰もお前のことなんか見てない、自意識過剰
・炎上するようなことを書かなきゃいいだけ
・Facebookやりたくない奴には、やましいことがあるんだろう

というようなことをFacebookおすすめ派は繰り返すよね。
マニュアルでもあるのかと思うほどに。

そんな奴らに騙されることは無い。

「やめる勇気」「やらない勇気」を持て。

SNS奴隷になるぞ。

・SNSを更新するために外食
・SNSを更新するためにドライブ
・SNSを更新するために何をするか考える
・他人の日記にコメントをつけないといけない強迫観念
・半永久的に続くしがらみから逃げられなくなる重大なストレス
(田舎の相互監視システムの擬似版)

SNSのために生きるようになって、奴隷化するんだぞ。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:31:44.87 ID:Uyucq71g0
今の時代SNSやってないと出会えない
FB疲れもするが疲れたら休めばいいし
仕事営業コネツールとしてはやっぱり優秀
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 16:20:51.60 ID:c8e/ARveO
 
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 17:33:01.58 ID:nbGsR+JQ0
Yahoo!ニュースの記事にFacebookコメで能書き垂らしている奴とは友達になりたくない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 17:38:03.05 ID:rm1WLqtv0
モテないよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 17:44:16.75 ID:y21XEQwp0
>>107
「Googleに親でも殺されたのかよ」
っていうAndroidユーザーも入れろよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:45:20.24 ID:7gkxi6zqP
会社毎に公開ポリシーがあっておもろい
おれの知ってるのは
・某マスコミ: 社名は出さないでね☆
・某自動車関係: SNSに参加するなら社名公開、本名公開で
・某IT: あくまでもSNSはプライベート。公私を分けてつかいなはれ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:49:08.51 ID:K6wtpT7CO
めんどい これにつきる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:51:07.74 ID:NNnDnkZB0
        ※    ドドド・・・


       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\


      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 22:40:01.77 ID:IMK6eJ9p0
2chは1日でIDが変わるから気楽
興味のあるスレを開いて1だけ見てレスしてそれでおしまい
SNSでずっと発言が追える状態とか面倒
オン友オフ友問わず自分を知っている人がいる中で発言を責任を持って言うのが恥ずかしい
>>1
こういうエッセイに左右されない自分を持った人がモテるんだが?
社外秘にあたる情報を、twitterで垂れ流してる人が時々いる
他の書き込みから会社が特定出来るレベル
ヤバいと思うんだけど、勤め先の公開ポリシーはどうなってるんだ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 09:38:14.60 ID:3fHC7zP9O
 
ネットやってたらアウトだろ