週刊「モーニング」電子書籍に 月額500円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

週刊「モーニング」電子書籍に 「バガボンド」は除く

 講談社は15日、週刊コミック誌「モーニング」の電子書籍版の配信を16日から始めると発表した。同社によると、週刊コミック誌の電子版の定期購読サービスは初めて。

 iPadやiPhoneなどで、対応アプリをダウンロードして利用する。料金は月額500円。紙のモーニングと同じ毎週木曜日に、最新号が配信される。
契約の関係上、「バガボンド」(井上雄彦作、吉川英治原作)と「BILLY BAT」(浦沢直樹作、長崎尚志・ストーリー共同制作)は掲載されない。

http://www.asahi.com/culture/update/0515/TKY201305150480.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:30:50.27 ID:4gZ+ao/i0
>「バガボンド」は除く

いらんからもっと安く
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:32:05.62 ID:/caOUdgI0
zipで配ってくれるならこれくらいなら出してもいい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:32:15.83 ID:IDd6CywQ0
グラゼニと鬼灯と宇宙兄弟があるならいいけどさ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:32:24.79 ID:oqkUH3Uv0
除いちゃったのかよww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:32:28.44 ID:Mh9M+i8Ni
ええな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:32:30.62 ID:n546Isr/0
月額ならまあ安いっちゃ安いけど
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:33:04.38 ID:nmv0FQIb0
鬼灯の冷徹が読めるならそれでいいよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:33:08.67 ID:3akUHavn0
月額500円結構攻めてるじゃないの
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:33:36.93 ID:oqkUH3Uv0
最新号DLしたら先週号が読めなくなるんだろ?
安いな。契約してもいいレベル
他社も早くしろよ
>>10
別にいいじゃん、所詮週刊誌なんだから
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:34:28.10 ID:W5QhWUjJ0
どこぞのプレミアム会員よりましか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:34:30.28 ID:kTUJZouV0
諸星大二郎の時だけ配信してくれんかのう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:34:32.62 ID:xl9+nwIw0
安いけど、モーニング、へうげと鬼灯と宇宙兄弟しか読んでないからなー
週刊誌で月額500円は頑張ってるな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:35:14.07 ID:yG9tIydrP
>料金は月額500円。

素晴らしい
と思ったけど、iPadもiPhoneも持ってなかった・・・
他社も追従しろ
> 契約の関係上、「バガボンド」(井上雄彦作、吉川英治原作)と
> 「BILLY BAT」(浦沢直樹作、長崎尚志・ストーリー共同制作)は掲載されない。

いやさ、こういう例外あると今後に響くんだよね
デラシネマなぜ打ち切ったし?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:36:47.27 ID:cJMg3dMl0
漫画ゴラクが昔のジャンプみたいで面白いという話を聞いたので
一度は読んでみたいが、店で思い出したときに売ってないので
電子書籍化してほしい。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:38:04.14 ID:5ZLwT6YS0
>「バガボンド」は除く
こういう事するから糞なんだよw
出版業界も腐ってるなぁ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:39:21.25 ID:xl9+nwIw0
ほかの雑誌も追随してくんねーかなー
バガボンドって農業漫画でしょ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:39:41.38 ID:kTUJZouV0
>>22
それならラーメン屋か定食屋で読めばええで
除いたら意味ねー
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:40:08.77 ID:AeNpfYff0
これは悩む
他もやってほしいよな
安いな
これならゴミにならないし買ってみようかな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:40:34.08 ID:yG9tIydrP
ところでドコで配信されんの?これ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:40:52.36 ID:+KJ9FMTa0
悪くないな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:41:01.02 ID:BbvqXoIq0
>>23
出版業界が腐ってるというか
浦沢とイノタケが勘違いアーティストぶりっこなだけじゃないの
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:41:53.60 ID:W5QhWUjJ0
ヤンマガだともっといいんだけど
ついでにマガジンも頼むわ
B5版4200dpiを実現したら考える
ジャンプとかも買うの恥ずかしいから配信やってくれないかな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:42:06.69 ID:Kyz8vxvG0
この値段じゃその人達の取り分払えないってことだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:42:14.06 ID:2+NXP3YY0
バガボンドは載ってないことの方が多いからいらん
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:42:29.06 ID:K9GnvLfS0
モーニングは死んだ人気漫画家になりすますやつが面白い
雑誌はドンドン電子書籍にするべき
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:43:16.25 ID:J+4uaBrhP
値段悪くないけど、最近読むもん減ったからなあ
昨日何食べたが毎週載ってたら良かったのに
グラゼニと鬼灯、それからジャイキリの休載癖が治ったら契約してもいい
よく野原ひろしが理想の父親とか聞くけど
どうかんがえてもクッキングパパのほうがいいよな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:43:32.66 ID:KXfH6yvk0
俺のキンドルが潤う
3日で読めなくなっていいから、バガボンドとビリーザ・バッドも載せろよ
このぐらいの値段だとメリットありありだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:43:49.00 ID:X3icI+kI0
ホームレスのご夫婦から一冊100円で買ってるから月に400〜500円で済んでる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:43:52.04 ID:dbiwReV6O
浦沢井上くそすぎだろ
つけあがってんのか時代遅れのクソじじいなのかそれとも毎週載らないからか
ガラケーでも読ませろ
せめてAndroidで
ジャンプもこれやれよ
ちゃんと日付変わった直後に読ませろよな
グラゼニと鬼灯だけは良い
あとはいらんわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:45:27.07 ID:xl9+nwIw0
バガボンドの百姓編も長いし救済しまくるしで・・
ようやく話が進展しそうだけど
>>49
ワンピース・HxH・トリコ・ナルト・暗殺教室のぞく
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:45:54.41 ID:PHOo7Ssl0
モーニングだからできる価格だな
ヤングジャンプでこの値段なら買う
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:46:23.04 ID:HEmihypMP
これを期に主婦向け漫画減らして昔の♂臭い雑誌に戻ってくんねえかな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:46:55.12 ID:zOn2wuHH0
ジャンプなら千円出すは
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:47:02.12 ID:CC2U3r3z0
引っ張ってきた外様は契約が違うのかね
今のところこの二つが抜けたら買う必要はないな
オリジナルで同じようなのやってくれたら嬉しいんだけどな
小学館は殿様商売だから無理か
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:47:16.70 ID:/ttNK9JA0
面白い連載あるのここ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:47:21.34 ID:J+4uaBrhP
>>42
営業で毎日5時上がり出来るのがすごい
これって結構すごいニュースじゃね?
裏でかなりあっただろうな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:47:57.76 ID:nhiD4DMP0
>>52
紙でもHxHは除かれてるぢゃん!!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:48:13.10 ID:EPYJ4LpX0
他社もやれよ
紙媒体とか資源の無駄だろ
こういう電子化移行で初めてまともな価格設定を見た気がする
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:49:03.01 ID:NaPYofkJ0
>>5
除いたというより、井上・浦沢が
許可しなかったんだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:49:35.50 ID:NcjNepxlP BE:3222714896-2BP(2793)

高い
と思ったけど月額か
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:49:39.55 ID:98G8cE950
西遊妖猿伝とピアノの森は載るんだな
悪くない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:49:44.30 ID:YZr8Jlrg0
ヤンジャンもお願いします
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:50:02.89 ID:KXfH6yvk0
pdfにでもしてそれぞれの漫画を各号ごとに集めるか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:50:03.62 ID:RQY4vBui0
基本毎号載らない奴は月額契約方式だと面倒くさそうだしな。
紙媒体なら売り上げ部数に反映されるから許されるんだろうけど
この手の話は「一部の作品を除く」の一部がいつの間にか増殖していくこと
ジャンプでいうとワンピとハンタが除外されるようなもの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:51:21.00 ID:yG9tIydrP
どこで配信するのかさっぱりわからないんだが・・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:51:40.28 ID:EdQ1xcDM0
家にたまっていく雑誌ほど邪魔なものないからな
漫画雑誌は全部電子配信してほしい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:53:50.55 ID:WpNx03ce0
>「バガボンド」は除く

10年前はバガボンド目当てに買ってたけどな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:54:42.43 ID:YU1gpTIC0
過去のモーニングを安く読めるようにできないのか
ワニマガジンはやくしろ
出版社と作者の力関係が透けて見えるいいソース
>>75
快楽天はいいかもな
紙で買ったら処分に困るし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:57:34.48 ID:KXfH6yvk0
田舎と都会のタイムラグが解消されるな…
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:57:48.28 ID:l5fHyghz0
ゲッサンあたりの微妙な雑誌もお願いします
買い行くのめんどい
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:58:08.05 ID:zMTlygbsP
アフタヌーンでもやってほしいなあ
糞重いわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:58:15.67 ID:NcjNepxlP BE:1074239036-2BP(2793)

>>77
エロ関係は相当捗るよな
売る側も買う側も
ビームとか定期購読推奨な雑誌は電子版でやって欲しいな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:58:34.92 ID:HwUoY/mB0
これいいじゃん
バガボンドとか別にいらんし
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:59:07.63 ID:QLMF8wls0
>講談社は15日、週刊コミック誌「モーニング」の電子書籍版の配信を16日から

はえーよw
>>76
そのうち島さんが配信停止となり、グラゼニが配信停止となり、ジパングが配信停止となり、宇宙兄弟も停止となって行くんだろうな。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:59:47.92 ID:/Kv2tHouO
> 「バガボンド」は除く



オイ
>>82
その辺は本棚に並べても映えるからよりけりだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:00:18.08 ID:51F5YzpP0
>>75
携帯端末ってエロ漫画こそかなりの需要がありそうだけどな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:00:30.18 ID:xsx7IjiP0
スクショ取ってあげやすくなるな
週額500円の間違いだったりして

それはそうと配信ページどこ?公式ツイッターも触れてないし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:00:47.97 ID:Kyz8vxvG0
一番のネックは独自アプリなことだよ
各電子書籍取り扱い本屋で売れよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:01:01.74 ID:a786fkvdO
除いたら意味ねー
ホント出版業界には池沼しかいないのか?
大量のゴミになるだけの週刊誌と電子書籍の相性なんて抜群だろうに

なんで日本はどの業界も消費者の利便性より手前の既得権益守るのを優先するのが好きなんだ
アップルもGoogleもAmazonも消費者の利便性を最優先にしてるからあんだけ儲けてるんだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:01:19.36 ID:HvfDar4F0
いいなこういうの
もっとやってくれ、もっと安くな
いやでもいちいちコンビニやらネカフェいかなくて良くなるのはいいわ。
モーニング、イヴ、アフタまとめて月額千円とかだと最高なんだけどな。
新刊ダウンロードした時点で前のが読めなくなるとかでもいいからさ。

モーニングだけだとちょっと物足りない。
でも購読すると思う。
>>93
充分安いだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:03:04.62 ID:W5QhWUjJ0
マガジン、ヤンマガ、月マガ、モーニング、イブニング、アフタヌーン、進撃の巨人で月1500円
これだ
>>92
記事をキチンと読めよ。
契約の問題って書いてあるだろ。
この場合、出版社がどうのこうのじゃねえよ、この厨房。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:07:03.44 ID:UG1ZEiwC0
ジャンプもやればいいのにな
ワンピナルトトリコ鰤除くになるか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:07:05.16 ID:yG9tIydrP
http://www.asahi.com/culture/update/0515/TKY201305150480.html
>どんなコンテンツをお探しですか?(Page Not Found)

> お探しの記事は見つかりませんでした。
> URLが誤っているか、公開期間を終了した可能性があります。
> 朝刊は午前5時更新です

> 10秒後に自動でトップページに移動します。


ソース消えてやがる・・・
東野圭吾も電子書籍批判してるよな
本読む人口減ってんのに頭おかしいんじゃないか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:08:43.26 ID:uGiLvTuR0
画質下げて時間制で消えるとか面倒なことするんだろうけど、値段頑張ってるな

高くなるけど、普通に1冊150円にした方が衝撃がデカイ気がした
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:09:36.97 ID:lLRO3QZ7T
> 契約の関係上、「バガボンド」(井上雄彦作、吉川英治原作)と「BILLY BAT」(浦沢直樹作、長崎尚志・ストーリー共同制作)は掲載されない。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:10:28.66 ID:a786fkvdO
>>97
てめえがよく読めボケ
だから出版社じゃなくて業界ってもっと広義な意味で言ってんだろ
こういう事を何でさっさとやらないのか分からない
環境保護の観点からも環境省とか動くべき
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:11:12.83 ID:NetAJ5rF0
最近はライスショルダー以外読んでねーや
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:12:21.29 ID:51F5YzpP0
>>104
そりゃ割れ警戒だろ
恐らくPCには対応しないよ
荒削りだけどギャングースが好き
>>100
東野圭吾は頭がおかしいからスルーすればいい
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:14:52.70 ID:vr1PGAsO0
ええな
いい値段だな
他も追随して欲しい
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:17:41.63 ID:SsQF2Vsx0
モーニング読むもの少ないからアフタヌーンのほうがいい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:20:27.55 ID:qU9Ogcgy0
井上がゴネたの?
PC向けにやろうがやらまいがネットにはZIPで流れまくってんだ
ちゃんと売ってくれれば買うのに、そうしてくれない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:25:00.85 ID:Oqv1+sSdO
ジャンプ2日遅れでもいいから電子版配信したらいいのにって昔思ってたけどジャンプ卒業しちゃったよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:25:05.99 ID:BD/fzt4B0
全部で月1000円にすればいいのに
頭悪いなぁ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:26:23.52 ID:qh07thiy0
もと記事消えたけどガセ?
全部入りで年額5000円なら文句言わずに直ぐに買ってた
この値段なら結構いいな
ビッグコミックでやってくれたら親父に払わせるわ
>>20
それって作者が所謂アンチ電子書籍派の連中なの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:27:57.17 ID:yG9tIydrP
>>116
ガセっぽいね
ぐぐってもアサヒのニュースしかヒットしない
で、Page not found
飛ばし記事っぽい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:28:16.40 ID:vUGvWsvg0
月額500円なら良いかも
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:28:50.34 ID:MQd3CmnJP
>>63
「バガボンド」は除く
は判る
浦澤のは人気無いしプライドだけの問題だろ
浦澤はストーリーを完全他者にせんとあかん実績
長崎尚志・ストーリー共同制作 ←共同、これもあかん
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:28:55.94 ID:d10wYa6O0
犬神もっこすが復活したら買おうかな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:29:00.17 ID:l5fHyghz0
なんだアサヒのガセかよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:29:50.37 ID:QLMF8wls0
フライングだろ
翌朝になったら一斉に取り上げる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:30:58.18 ID:pgeIwVN40
iOSのNewsStand使って配信するのかな
Androidだと誰もお金払わないから仕方ない
イブニングでやってくれ。
田舎だからデカイ本屋にしか売ってねえんだよ。コンビニにおいてないんよ。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:36:30.41 ID:FbaYumgS0
アップルストアで乳首出る漫画売っていいのか?
>>128
女医のセックス指南とか売ってるし、いいだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:39:04.12 ID:6EQqibqLP
良いけど例外を設けるって事は今後人気でた作品は途中から見られなくなったりせんのか?
モーニングって何やってる?
特上カバチか?
漫画タイムシリーズが全部読めて月額3000円とかでも全然買うのに。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:52:20.40 ID:PN+nyKXnT
ソース消されて他ソースなしw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:52:36.19 ID:ZGa7rnx+0
週刊誌とかマジで電子書籍にしてくれよ
買い忘れるんだよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:54:47.18 ID:zVo0Q3F50
画期的ではあるけど全部は載ってないんじゃこの雑誌のファンにとってはやっぱり用を為さないんじゃ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:55:10.33 ID:iFW+iVnV0
ビッグコミック4誌で月額1500円とかも欲しい
月額500円って安いな
モーニング買ってなかったけど、これを機に読んでみるレベル
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:01:49.60 ID:PS3v63xW0
もう一般漫画は卒業しちゃったから
自分の身には関係ないな

エロ漫画読む時もPCのディスプレイにAVを4本同時に映しながら読むから
紙の方が捗る
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:03:49.47 ID:C+CHSsgUP
ホワッツマイケル
気分はうああ
柳沢教授
ジャパユキのやつ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:06:51.48 ID:/0YTL4eI0
twoのほうは無料で配信されているよね
月500円安いな
アワーズ電子化されねーかな
つーかドリフだけでもいい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:11:12.41 ID:GmP2G4ll0
> 講談社は15日、週刊コミック誌「モーニング」の電子書籍版の配信を16日から始めると発表した。

講談社「おもしろくて、ためになる」出版を
http://www.kodansha.co.jp/
モーニング|TOP|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02222

どこだよトバシか(´・ω・`)
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:14:27.59 ID:iFW+iVnV0
紙の雑誌ならコストとかの問題で複数の漫画を一度に買うってのが成り立ちそうだけど、
電子書籍だとそういう物理的制約が無くなるから、抱き合わせ販売になるんじゃなかろうか?
と、ふと思った。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:16:27.66 ID:L5iCtl8RP
たけぇと思ったら月額か
全部やれよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:24:27.98 ID:H99nALeV0
この値段はかなり頑張ったんじゃないか
売れて他誌も追随して欲しい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:25:03.88 ID:zVo0Q3F50
>>146
それやるとガクンと紙の方が売れなくなるから踏み切れないんだろう
まあ記事自体トバシみたいだけど
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:29:39.40 ID:+r0xsuna0
リーチマンのあの終わりかたは納得できないわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:30:00.28 ID:zh0T65fQ0
海賊版も見込んでの料金かな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:35:36.75 ID:9PRGqke80
思い切った値段だねえ
モーニングは発行部数30万割り込んだし電子版に流れてもさほど問題ないという見込みなんだろうな
それよりもより多くの人に雑誌を読んで連載作品に興味を持ってもらって
単行本を買ってもらうことで利益を上げようという算段なんだろう
>>152
最終的に紙媒体を辞めたいんだろ。
実際問題、週刊雑誌っていうほど儲からんみたいだしね。
あまりメジャーでないとこなら、
たとえば、あいまいみーなんかは、すでに無料で掲載・単行本で回収になってるもんな
この500円は編集のための実費に近いとこだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:50:35.81 ID:Q845e7/F0
専用アプリで読むってことは、垢と紐付いていて退会すると読めなくなったり、
端末間の移動が不可能だったり色々あるんだろ?
立ち読みで済ますわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 23:59:28.79 ID:uGiLvTuR0
記事本文でググるとまだ検索結果に引っかかるし
朝日の飛ばし記事だろうね

サプライズで大々的に発表するつもりだったんだろうな……w
可哀想に
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:08:51.15 ID:hKWlfrTS0
>>156
モーニング全作品を電子化しますって言えばサプライズになるな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:08:53.52 ID:woX3LcJs0
>>156
お前だけ「飛ばし記事」の意味を間違えてる
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:13:59.93 ID:5m9UA5f20
これを機に電子媒体普及するかな
ジャップは牽制しあって自分が一番乗りにならないよう様子見するけどそれ越えたら右に習えで一気にいきそうだな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:16:32.97 ID:ZJSnk3Ot0
どうしてこいうどーしょもない差別化するんだろ。
それで紙媒体の売り上げ上がるとおもってんのかな?馬鹿だなぁ。
バガボンドが無いなんて酷いです。
返金してくださいってなレビュー出てきそう
バガボンドの今の糞さは異常
いつまで耕してんだ?
ジャイキリグラゼニ宇宙兄弟が毎週載るなら考えてもいい
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:27:47.36 ID:4GYTYOzLP
そもそもこの2人は反対して載せてないのか?契約うんぬんとかあるから権利がらみじゃないの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:29:08.19 ID:3IBWHoO+0
ようやくまともな値段で出してきたな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:31:51.70 ID:03MjT8T80
3時頃公表する予定の記事をフライングで公開してしまったのかもしれん。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:35:07.89 ID:4BXNsGVSP
これはいいな見辛くなければ契約してやろう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:35:51.50 ID:lu8euTuDO
イノタケと浦沢がいないモーニングって存在価値0じゃねーか
いらねえ
バカボンドはタダで手に入るから、除けてくれたんじゃないのか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:38:29.54 ID:PlIzSxN0P
鬼灯の冷徹が高評価を得ていてびっくり
俺は好きだけど、女作者でメタネタの悪いところが出ている作家だから
嫌儲じゃ叩かれてもおかしくない感じなのに
安い、zipで売ってくれ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:53:15.05 ID:RFDUHbN30
>>170
確実に叩かれるタイプだよね
聖お兄さんと同じで
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 01:17:30.18 ID:PlIzSxN0P
>>172
そうそう
まあ俺は好きで読んでいるからここでの評価なんて気にしないけど

そういや聖おにいさんは今号のモーニングに出てたなあ
ああいうものを見るとモーニング系って結構女性も見ている感じがする
きのう何食べた?も女性人気有りそうだし
>173
メジャー化しなければ好きな人だけしかレスしないからな
月一で何食べが載ってる時にしか買わないから
月額じゃなくて好きな時に5回買って500円か1冊100円の選択肢も用意してくれ
最近はイブニングのほうが面白い
学術誌はもう電子版しかないとこもあるしな。だんだん紙媒体なくなるんだろうな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 01:56:57.82 ID:oBLDpZNp0
宇宙兄弟が休載しないなら契約してもいいが無理だろ?
半年に一回ならともかく隔週で休むのどうにかしろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 02:00:24.10 ID:PlIzSxN0P
>>177
紙媒体が好きな俺でも雑誌は電子版に移行していくのは賛成だ
というか遅すぎるくらいだ
週刊雑誌は電子化するメリットが単行本なんかよりもずっと大きいしな
ぶっちゃけモーニングやスピリッツは買ってもザーッと読み捨ててるんでiPadの電子書籍の方が捗るな
コンビニで買うのも面倒だけど、かと言って一週飛ばすのもアレだし
いいんじゃないの
バガボンドはもう数ヶ月に一回載るか載らないかレベルになったから
どうでもいいや
モーニングスレでバガボンド載ってるって情報があったら
その都度立ち読みに行く
浦沢のは単行本で追わないとつまらん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:08:39.03 ID:GBJ9KHd30
鬼灯と宇宙兄弟しか読んでないっす
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:11:02.03 ID:D7JWEPdd0
もやしもんがついにイブニングから追い出されて糞笑った
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:14:23.76 ID:C8X6lyq7O
安いね
バガボンドはオワコンだからどうでもいい
しかしモーニングなんて宇宙兄弟くらいしかないしなあ
ジャンプ電子化なら月額1000円払うわ捨てるの面倒
バガボンドは子供の頃に読んだな。
モーニングにもう掲載されてないように思うが、まさかまだ完結していないのか?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:15:44.96 ID:kxTDyZgC0
宇宙兄弟も終わってるんじゃないの?
ロシア娘がどうのこうのの頃から既に絵が完全に崩れ切ってたし、
それ以降も、もうやる気なかっただろ。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:16:36.03 ID:tbQ9cEszP
バガボンドなんて読んでないから(゚听)イラネ
宇宙兄弟のために読んでるようなものだしな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:21:44.97 ID:C8X6lyq7O
ジャンプ電子化&コンビニ本立ち読み禁止 不可にすれば何十億と利益出そう
ジャンプ電子化マジ頼むわ
10数冊溜まったら捨ててるけど、いつも何か腑に落ちない
1冊500円でもいいぞ
まぁ単行本売れなくなるから無理かな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:46:27.42 ID:2mKQmfCa0
バガボンドってまだ続いてんのかよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:48:49.83 ID:NwYkZDxP0
>>170
売れてる物を叩く
これが嫌儲の鉄則だ
最近の宇宙兄弟はひでーな
ネタが尽きて週刊がきついなら隔週宣言しとけ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:54:31.79 ID:yuqXViyk0
雑誌って捨てるのめんどくさいから電子書籍いいよね(ステマ)
結局飛ばしだったのか?(笑)
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 12:02:24.35 ID:7xc5MNCmP
ヤンジャンとヤンマガとスペリオールが月々500円なら即契約なんだがな
紙の雑誌とかめんどいわ
kindle対応はよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 12:13:55.67 ID:9yVXFU220
バガボンドを除くっつったってアレ月1連載だからな
それ目当てで買うやつは雑誌買ったほうがよっぽど得
>>196
Kindleは無理じゃね?
アレって月払いとかできたっけ?
イブニングもセットにしろよ
月に二回しか出ないんだし
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 13:06:38.06 ID:DJ70XBW80
アンドロイドじゃあかんのか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 13:17:48.25 ID:MhrJlUzq0
ペンギンクラブ山賊版も頼む

いや、あるんだけど
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 13:49:03.29 ID:XZa8DOWr0
http://natalie.mu/comic/news/90733
>>1の記事は消されちゃったけど他の記事きた
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 14:11:07.53 ID:cDMCyYkz0
読まなくなってもう何年も経つけど、クッキングパパってまだいたのか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 14:33:48.55 ID:dE4zaazJP
http://morningmanga.com/news/2342

ああああん
Android対応まだあああああああ?
Androidでは電子書籍は売れないって実績作っちゃってるからなぁ(笑)
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:10:30.35 ID:pGWOcTjh0
バガやビリーがあると月額500円は無理ということか
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:11:18.64 ID:uLPtqqJJ0
正式にきたか
他誌も追随おなしゃす
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:11:24.48 ID:lvzwBrIN0
月額で500円なら妥当じゃね?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:11:57.76 ID:2tCJMeEy0
やっぱアンドロイドは日本じゃオワコンか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:41:20.32 ID:l1xIZ0860
PC対応しろよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:42:05.71 ID:WLs6idne0
朝日の協定破りって感じか。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:44:30.52 ID:eWe5dBkD0
こういうのはもっとやれ
安くね?
一冊300円くらいでそ?
この手の話としては珍しくまともなサービスだな。
でもモーニングって宇宙兄弟とグラゼニくらいしか読んでないからいらんわw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:48:04.32 ID:ysaZEhB80
モーニングは惰性で毎週買ってるけど最近つまらんし迷うわ
しかも今日発売号いきなりバカとビリー載ってる号じゃん
500円払って最新号読んでるけど特に不満ないわ
もう紙のほう買わないと思う
浦沢の載ってないのはガッカリだな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:50:24.71 ID:QYPpN6yV0
紙の値段が上がった場合は俺なら700円にする
契約ってその大御所らは俺のタッチはデジタルでは云々とか言ってんのだろか
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:54:51.02 ID:WLs6idne0
>>218
大御所なら資金力あるから、自分で電子書籍配信を始めることもできるし。
雑誌掲載と単行本は別会社ってのはゴルゴで前例あるし。
紙の電子書籍は別って理屈もつくっしょ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:58:20.23 ID:DPBNTj6i0
>>22
スケジュールの金曜日にゴラクって書いとけ

雑誌買うと月額1,300円くらいだからまぁお得?バックナンバー遡れるならありかな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:58:40.03 ID:YmXQRh42O
珍しく適正と思える価格だな
バガボンドって農耕漫画になっちゃったの?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:59:39.57 ID:LE8sH1ClP
鬼灯って糞詰まらんだろ
あれ評価してんのはマンコしかいねえ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 16:01:52.26 ID:/8gYmDmM0
iPadならちょうどいいけど、iPhoneで漫画読むのは苦痛
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 16:18:47.89 ID:BbzB9Big0
バックナンバーも頼むわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 16:38:41.10 ID:vKMdFvwI0
wifiのiPadてMNPとかで安く代えるの?
たけえよ
電子書籍なら1/4か1/5の値段にしろ
\300だな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 20:01:32.09 ID:oI/0Us3B0
3大少年誌も追随しろよ
この年齢じゃ恥ずかしくてジャンプ買えねーんだよ
ジャンプは中学までで卒業しろよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 21:43:28.65 ID:PlIzSxN0P
BILLY BATはどうせ終わってから読むつもりだったし
バガボンドは元々読んでいないし

宇宙兄弟・クッパパ・鬼灯・とりぱん・グラゼニ・OLその他ショート系数本
これだけ読んでいるから月500円はありがたいわ
こういうのって今までのはどんどん蓄積してくの?
最新週のに更新されちゃうの?
ヤンジャンが電子化してもリアルだけは載らないんだろうな
ソース読めよ書いてあるから
10年分くらいのバックナンバーも読み放題にしてくれよ
2003年の単行本未収録の読み切りが見たいんだが
それだけのために国会図書館に行くのは面倒だ