【悲報】シャープ、サムスンと提携強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

シャープ、サムスンと提携強化…液晶以外も協業

 シャープが韓国サムスン電子との提携強化に乗り出すことが明らかになった。

 14日に発表する2013〜15年度の中期経営計画に、
液晶事業以外にも協業分野を広げることを盛り込む。世界的な販売網を持つサムスンとの提携強化で収益基盤を固め、
経営再建を加速させる。サムスンからの出資拡大も検討している。

 新たな協業は、複写機事業などが候補に挙がっている。
複写機はシャープにとって安定した収益を見込める優良事業で、サムスンも事業拡大の柱として世界展開を目指している。
シャープは経営合理化で海外の販売網が縮小しており、サムスンとのOEM(相手先ブランドによる生産)契約により、世界市場での販売を増やしたい考えだ。

(2013年5月9日10時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130508-OYT1T01668.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:45:29.08 ID:KH4+9TRA0
おわた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:45:52.22 ID:SwwCK+zK0
シャアアアアアアアプwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:46:28.15 ID:TaBObc0e0
終わりの始まり
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:47:08.20 ID:6bWdmWhw0
最終的にはIGZOの技術吸いとられてポイなんだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:47:35.22 ID:GOykvKz6O
目のつり上がりかたがシャープですわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:47:47.44 ID:1qjxoSkX0!
終わりの始まり
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:47:57.53 ID:J2fZO1UnP
何よりやばいのがOEM契約だな
これ要するにブランド捨ててサムスンに身売りするのと変わらん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:48:04.80 ID:hEChsyFoP
法則発動するまでもなく終わってるよね
>>5
>新たな協業は、複写機事業などが候補に挙がっている。
サムスンの狙いは最初から複写機技術だったろ

アホだなシャープ

馬鹿の末路とはこういうものか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:49:20.73 ID:/G+fbcfCT
技術盗まれて用済みになったら捨てられるだけなのにw
どうしてここのバカ幹部は過去からなにも学ばないの?
さんざん技術パクられてただろwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:51:55.58 ID:QpZogOxn0
え…まだ日本の技術とか寝言言ってる人いるんだ…w
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:55:49.75 ID:HA2/GD71P
サムスンは日本の技術で作られてるから
日本人がサムスン製品を買わない理由がないな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:56:04.24 ID:vLOBMUDt0
サムスンが持ってない技術をタダであげちゃうのな
戦略も何もあったもんじゃない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:56:37.49 ID:Zk+E0eKxP
>>1
これはネトウヨの逆法則来るでw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:56:54.11 ID:9gpC+zMj0
言うほど技術力で優位性あんの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:56:59.99 ID:wFPz+7HG0
プラズマクラスターは魅力的だもんな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:58:10.32 ID:hXf+xAB0P
シコリアンのシャープは買わない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:58:14.11 ID:vLOBMUDt0
なんでサムスンが液晶で死に体のシャープを助けたのかと思ったら、やっぱり他に狙いがちゃんとあったんだな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:59:06.99 ID:hbrdJh2wT
ネトウヨ怒りの国産企業不買運動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:59:56.58 ID:QpZogOxn0
国内では誰も助けてくれないなら、そりゃ隣国の世界的企業サムスンにすがるしかないわな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:00:24.04 ID:vLOBMUDt0
シャープの技術者は既に引き抜きが始まってるんじゃないの
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:00:30.23 ID:dUwMCZTX0
> 複写機はシャープにとって安定した収益を見込める優良事業で、サムスンも事業拡大の柱として世界展開を目指している。

あるあるwww
技術盗られてポイやわwww
その後は特許無視でいろいろ仕掛けてくるで〜www
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:01:08.59 ID:4wsfz0VZO
>>18
シヤープは業務用複合機にある
前々から言われてたことだけど日本が国際競争で勝てないのは販売者が少ないから
今の時代技術力があるのは当たり前でそれをどれだけアピールできるかで変わる
アメリカなんかは製造技術よりも市場調査の方に熱心なぐらい

この記事の要点はシャープがその市場調査を完全に放棄してサムスンに実質委託してるとこ
しばらくシャープは安泰だろうがサムスンとの提携きれたら一気に干上がるよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:02:20.47 ID:QpZogOxn0
シャープが苦しんでるのに誰も助けてくれない、日本人は貧乏で冷たい役立たず民族なんだな、その点サムスンは異国の企業なのに助けてくれてありがたいわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:03:06.85 ID:R7siRnx80
シャープってもともと海外は弱いんだから、これはいい選択だと思うけどね
シャープにとっては技術を取られたとしても大して痛くもない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:04:20.94 ID:QpZogOxn0
技術を大事に神棚にしまっておいてそのまま倒産した方が良かった?ww
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:04:49.98 ID:i+4OvYs20
>>29
納期過ぎてんぞボケ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:05:07.85 ID:gNHX6AK30
おいおい
まーたチョンの朴李&ダンピングが始まるぞ
>>31
サムスンなんかに技術取られるくらいなら倒産したほうが良かったなw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:06:01.56 ID:hXf+xAB0P
シコリアンシャープは死ね。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:06:21.89 ID:QpZogOxn0
技術があるんなら赤字を解消する技術を開発したら?それはできないって?技術力無いんだなwだっさw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:08:04.31 ID:hbrdJh2wT
サムソンと提携するくらいなら倒産しろwwwwwwwwwww
こえーわwwwwwwwwwwwwww
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:14:57.59 ID:V/+nmlIA0
>>35
ウヨちゃんの言う通り技術隠して堺工場作った結果このザマなのに
酷い言いようだな
シャープの工場が世界一とかあれだけ騒いでたの、もう忘れたんだろうなあ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:15:34.11 ID:QpZogOxn0
シャープが開発したのはサムスンに土下座する技術でしたってかw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:15:58.56 ID:bKWQI1olP
次期ギャラクシーSからプラズマクラスターイオンが放出されるのか、胸熱
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:17:35.19 ID:hXf+xAB0P
シコリアンが泣き叫んでも堺工場が世界最高なのは変わらない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:21:29.63 ID:mbAh7zaU0
まだ「盗まれる技術」があると思うのは流石にお花畑だろ。
ますます法則発動しちゃうなあ
なんかソニーで見た
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:23:03.28 ID:V/+nmlIA0
>>42
じゃあ具体的になにが世界最高なのか言ってみろ
言っておくけど第十世代工場なんてシャープ以外は「わざと」作らなかったんだからな
いや勿論その理由も理解してるけど他に何かあるってことなんだろうなあ
ぜひ説明して欲しいですね^^
韓国は世界から好かれてるんだよ
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n165922
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:30:38.73 ID:0ot3KDpF0
シャープ株爆上げワロタw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:33:33.07 ID:a6m+syo70
シャープはクソみたいなツイッターの広報辞めさせろよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:35:12.23 ID:QpZogOxn0
サムスンに土下座して株価を上げる技術 を極秘裏に開発してたんだーすごいなー
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:40:46.47 ID:8NfBjLqw0
ホンハイとの交渉はどうなったのかねえ
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/09(木) 16:41:26.98 ID:gATQu7DV0
もうSHARPから買わないから、どーでも良いよ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:46:35.85 ID:s4cIIbm00
ホンファイout
サムスンin
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:47:21.81 ID:OFTlJVrj0!
アクオスフォンを海外で売ってカスROM充実させてくれ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:50:38.57 ID:p5ARnCrt0
SHARPが倒産して困るのがSHARPだけならいいんだけどな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:51:38.94 ID:OwZYrkap0
逆神同士がぶつかると何が起こるのかは見てみたい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:53:37.27 ID:9yeIjMrC0
シャープの製品終わってんだから
サムスンから他社製品の盗むポイントを教えてもらえよw
OEMってシャープブランドじゃ売れないからサムスンブランドを借りるってことか
日本企業も堕ちたもんだ
 
落ち目のサムソンにくっつくなや

やるなら共倒れしろ
中身がギャラクシーのAQUOSフォンが出るのか…


あんまり実害ないな
おわた
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 17:12:19.36 ID:eCijO1bM0
シャープはいつまでもサムスンの中で生きているよ
。・°°・(>_<)・°°・。
韓国経済崩壊したら三星とともに沈むんだね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 17:27:18.23 ID:0tjE02W30
誰も助けてくれなかったからサムスンに身売りするしかなかったんだね
これを脅威と感じる日本メーカーが居るならじゃあ何故他国メーカーに取られる前に買わなかったのかと
かかるコストと勘案してそのメリット無しと判断したという事でしょ
ライバル企業からしたらIGZOくらいじゃないのかなあ見るべき所って
>>65
シャープ信者か社員が連呼するIGZOも独自技術じゃないしいらんやろ
液晶のシャープ(自称)、世界の亀山モデル(自称)みたいに中身が無いくせに連呼するからや
オゾン臭バリバリのシャープの劣化複写機技術とか朝鮮にお似合いだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:16:41.68 ID:1sdF3oVB0
シャムスン
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:17:35.04 ID:VOpqGF7h0
まぁ提携して業績回復しなかったらもう選択肢ないもんな
日本の優位だった分野がまたサムスンに荒される
骨までしゃぶられてポイ
シャープ経営陣は自分の任期さえ持ちこたえられればいいからな
戦略などねーよ
シャープ製品買ったら売国サムスン利益
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 19:31:31.42 ID:vLOBMUDt0
シャープの使える技術者だけ引き抜かれて終わり
それを堂々とやる時間を確保するための提携期間
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 19:45:29.23 ID:uOu59Ghs0
業務用複写機はリコー
コンシューマ向けはエプソン
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 19:51:46.11 ID:j0wLXvDY0
シャープの複写機って見たことないなあ

会社だとゼロックスかリコーかキャノン
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 19:52:30.55 ID:m0i4njmg0
複写機の市場が荒される まじで勘弁・・・
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 19:59:12.39 ID:LKFO4f7S0
ポケコンの技術が流出しちゃう><
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 20:08:11.09 ID:dZ6JtV8u0
みんなでシャープ製品買うしかないな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 20:56:22.41 ID:qJ51Y3jG0
シャープの命脈は繋がったな
なおキャノンとリコーは・・・
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 21:13:53.26 ID:UP+fBTEuO
サムソンと提携して結果出てるんだから当たり前
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 21:20:41.02 ID:M4VxUoCq0
俺ら愛国者にできることはシャープ不買することぐらいだな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 22:09:29.65 ID:s4cIIbm00
愛国者(笑))))
OEMで採算が取れるなら自前で売り込めよ・・・
どんだけ営業が能無しだよ
完全に売国企業になったな。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 07:14:09.50 ID:OLGEs34d0
散々言われているようなシナリオを辿っていてワロスw



しかし半島企業はいったんその分野に乗り込むと

遅れている分を取り戻そうとして

競合他社のネガキャンをこれでもか、というほど行うからな

特に日本企業相手ならなおさら・・・

これが世界規模で引き起こされる




自分だけでなく他人まで巻き込もうとは

売国企業の名がマジで相応しすぎるシャープ

マジで潰さないといけないな
シャープの携帯を愛用してるってのに
どういうことだってばよ!
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 16:16:53.19 ID:eiDXJXRb0
かつてザウルスを愛用していた俺は遥か昔に見限っている
>>85
俺も携帯はシャープ一筋で春先に機種変しようとしたところで例のニュースだよorz
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:24:22.35 ID:7pr3JzEB0
>>10
そこが一番韓国が欲しい分野だな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:25:42.71 ID:EZ+5gV8Q0
NHKでこの前やってたけど優秀な技術者はほとんど引き抜かれて
残ってるのはカスだらけらしいな>シャープ、ソニー
韓国面に堕ちてしまったか。
盗まれる技術がねーだろ
サムスンざまあ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:05:36.63 ID:4mDCpEBz0
>>91
シャーペン技術
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:10:21.63 ID:WePpGk7d0
あーあ
これで日本の複写機事業もオシマイだな
サムスンに技術流出して数年後にはシャープもポイ捨てだろ
>>液晶以外も協業

馬鹿じゃないかと思う。
本当に馬鹿じゃないかと思う。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:20:51.59 ID:sab942GSP
潰れろや反日企業
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:24:42.74 ID:A18q1z9w0
むしろ国内のどこも助けられなかったのが残念すぎる
内外でぼこられて余裕ないからな
>>39
実際に世界一だったのはシャープじゃなくて、製造機器メーカーの
技術だったから意味なかった、というオチでした