【PR】TPP推進派と反対派はこのイベントに行こうぜ。『モンサントの不自然な食べもの』の後編やるから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

映画『世界が食べられなくなる日』を通してみるTPP、果たしてアジアの成長を取り込めるのか?

6月8日に渋谷アップリンクにて公開になる『世界が食べられなくなる日』の公開に先駆けて、
現在話題となっているTPP交渉参加について、フェアトレード団体と共に、「脱資本主義宣言
」の作家鶴見済さんと共に、その参加がどのような影響を日本、及び、アジア各国に影響を
与えるのかを語るトークイベントと共に、先行上映が決定いたしました。
【イベントタイトル】
世界フェアトレード・デーに考える
未来を生きるために知っておきたいTPPのこと
【イベント概要】
●日時:5月11日(土)19:00上映開始(21:00からトーク開始)
●料金:¥1,500
●会場:東京都渋谷区宇田川町37-18 UPLINK FACTORY(1F)
5月の第2土曜日は、世界フェアトレード・デー。今年は、6月8日公開の『世界が食べられなく
なる日』の先行上映が決定!アフタートークでは、グローバリゼーションや歪んだ自由貿易
の仕組みへの対抗軸として、ローカリゼーションや作り手との顔の見える関係を重視したフ
ェアトレードに取り組んできた人たちと一緒にTPP(環太平洋パートナーシップ協定)で、私た
ちの暮らしはどうなるのか? 世界の環境問題や人権状況にどんな影響が出てくるのか?
を考えます。

【上映作品】
世界が食べられなくなる日

異例のロングランヒットを記録した『モンサントの不自然な食べもの』に続く、
遺伝子組み換え食品の実態を追ったドキュメンタリー第2弾!(アップリンク配給)
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=17163
つづく
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:37:41.87 ID:dZB9711S0 BE:20097476-PLT(34545)

>>1のつづき

世界で初めて、長期的な遺伝子組み換え作物の影響を調べた実験にカメラが密着取材!
2009年、フランスである実験が極秘に進められていた。ラットの一生(2年間)に“遺伝子組み換えトウモロコシを与え続ける”と、
どんな影響が起こるのか? 長年の疑問の答えが今明かされる。現在、市場を流通している遺伝子組み換え食品の安全基準は、
製品メーカーによる3か月以内の研究結果をもとにしている。ラットの寿命である2年という、
長期にわたって遺伝子組み換え食品を食べた場合の影響については触れられていない。
分子生物学者・セラリーニ教授が行った「世界的に重要な実験」はフランスをはじめ、
EUだけでなく世界中に大きな波紋を投げかけている。その研究結果にカメラは密着取材。
原発と遺伝子組み換え〜いのちの根幹を利用した二つのテクノロジーの意外な共通点。あなたは次の世代にどんな世界を残したいですか?
遺伝子組み換え作物と同時に描かれるのが「原発がある風景」。20世紀に生まれたこの二つのテクノロジーには実は密接な関係がある。
世界2位の原発保有国であるフランス(58基が稼働中)は、常にリスクと隣り合わせである。日本で起こった福島第一原発事故以降、
その地に住む農家がどのような影響を受けたのか、『未来の食卓』『セヴァンの地球のなおし方』で
“食の重要性”を訴え続けるフランス人監督ジャン=ポール・ジョーがカメラを向ける。
“原発”と“遺伝子組み換え”という、いのちの根幹を脅かす二つの技術の意外な共通点。そして浮き彫りにされるもうひとつの不都合な真実とは?
監督:ジャン=ポール・ジョー/製作:ベアトリス・カミュラ・ジョー/ ナレーション:フィリップ・トレトン
パーカッション:ドゥドゥ・ニジャエ・ローズ(2012年/フランス/118分/原題:Tous Cobayes?)
6月8日渋谷アップリンク他、全国順次公開
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=13801
おわり
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:51:44.18 ID:i1V1pM/z0
ラットってトウモロコシ食べるの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:54:46.44 ID:iFu37VJz0
>>3
ネズミなんだから普通に食うだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:09:42.15 ID:s6DCqnbPO
★養蜂場でミツバチが大量に死んでいる…帰巣してから影響が現れたことを考えると、農薬が溶け込んだ水をハチが摂取した可能性…ネオニコチノイド系農薬は、水に溶けても分解されずに数年は残る
◆ミツバチ謎の大量死 金沢の養蜂場[北国新聞 2013/04/26] http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H2013026102.htm
 『ミツバチが短期間で一斉に死んだことを考えると、農薬の影響を受けた可能性が大きい』。ウイルスやダニによる被害もあり得るが、その場合、被害は長期間にわたって現れるだろう。
 『さらに、巣箱の前に死骸が集まっていたことにも注目したい。群れが病気にかかっていたとしたら、さまざまな場所へ飛び立ち、散り散りに死んでいくはずだ』。
 大量死と時を同じくして、周辺農家で農薬散布が行われていたとの情報もあるが、これが原因とは決め付けられない。『農薬に直接触れた場合はハチが即死し、巣に戻ることなく命を落とすからだ』。
 『帰巣してから影響が現れたことを考えると、農薬が溶け込んだ水をハチが摂取した可能性がある。近年の主流であるネオニコチノイド系農薬は、水に溶けても分解されずに数年は残る』。
世界各地で報告されているミツバチの大量失踪の一因としても指摘されている農薬だ。『今春でなく、昨年の秋ごろに散布された農薬の影響を受けたとも考えられる』。
 タイミングが悪いことに、春は生まれたてのハチが多くの水を欲する。『水を口に含んで帰巣したハチが、巣内の幼いハチに水を与え、巣で被害が拡大したのかもしれない』。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:17:58.65 ID:s6DCqnbPO
 ネオニコチノイドは、アメリカのモンサント社が製造した。
◆モンサント製除草剤「ラウンドアップ」はあなたを殺す:アメリカ経済ニュースBlog http://uskeizai.com/article/357971933.html
 除草剤としては世界一のベストセラーを誇るモンサント製の「ラウンドアップ」が、最新の研究で健康被害を及ぼす可能性があることが分かった。
 マサチューセッツ工科大の研究者らの研究によると、 ラウンドアップは、消化器疾患、糖尿病、心臓病、うつ病、自閉症、癌、痴呆症の原因となっている可能性があるという。
 ラウンドアップの主成分であるグリホサートは、パーキンソン病に関係があると去年4月に発表され、また去年の9月にフランスの研究者が癌に関係があると発表されている。
 今回の研究結果は、モンサント製のラウンドアップはほぼ生活習慣病のすべてに関係していることが分かり、モンサントは世界中の人々を農業を通じて不健康にしていることを露呈した。
 モンサントが世界を支配しようとする遺伝子組み換え作物は、このラウンドアップを抱き合わせ販売となっている
(ラウンドアップによって遺伝子組み換え作物は枯れず、他の雑草を枯らす仕組み)
 ラウンドアップは農業だけでなく、一般家庭、ゴルフ場、公園で大量に使用されています。2007年には8万4000 トンのラウンドアップがアメリカの農家で使用された。
 世界中の人々に健康被害を拡散させるモンサントの活動は、TPPを通じて一層活発化させることになります。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:21:12.02 ID:s6DCqnbPO
◆「枯れ葉剤」を製造した軍需闇企業により 支配されているアメリカの農業の影 http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/809.html
■かつてアインシュタインが「ミツバチがいなくなれば、わずか二年で人類は滅びるだろう」という予言があったが、
ここ数年、全米の養蜂家のミツバチの36%(数十億匹)が「謎の失跡」をしている。
 死骸が全く発見されないらしく、日本では「現代のミステリー」として報道されていた。
 原因は不明だが、結果として、彼らがいなくなり「食糧パニック」というかたちで我々に深刻な影響を及ぼした。
 「食糧パニック」の理由をCNNがレポートしていたので紹介する。
■EPA(アメリカ環境保護庁)は公開を避けているが、「食糧パニック」の主となる原因は1990年代に発売され、いまや農薬として広く使用されている「ネオニコチノイド」という殺虫剤。
 この薬は、犬や猫の首筋に数滴垂らすだけで、ノミやダニを寄せ付けないという劇薬で、ミツバチの場合は、中枢神経と方向感覚が麻痺し巣に戻れなくなり死に至るのだ。
 早くからこの薬の危険性は指摘されており、フランス、ドイツ、イタリアでは使用禁止だ。
 一方、アメリカを始めとするほとんどの農業国では広く使用されている。
■「ネオニコチノイド」を開発したのは「モンサント」という化学薬品メーカー。あのベトナム戦争の「枯れ葉剤」を開発・製造していた企業であるといえば理解しやすい。
 現在「モンサント」は、GMO(遺伝子組み換え植物)開発に成功し、世界最大の種子メジャーに変貌している。
 「モンサント」社のやり方は、長年農薬付けにされているアメリカなどの大規模農場では、唯一「枯れ葉剤耐性遺伝子」が組み込まれている「モンサント」のGMO種子しか育たない。
 そして毎年モンサント種子は一代で駄目になるため、毎年購入する必要がある。
 インド、メキシコ、アフリカ諸国の農業従事者は、借金のために土地を奪われるなどの悲劇も生まれており、まさに「モンサント」の奴隷となってる。
■一番徳をしたのは誰か?
 穀物高騰により巨万の富を得た「アメリカ穀物メジャー」とGMO種子により世界の農業を奴隷化する「モンサント」社である。
8呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/08(水) 21:22:34.98 ID:nhyuRcJR0
サモンナイトスレ。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:25:18.77 ID:iFu37VJz0
組み換え植物に害があるかは知らんけど、それを利用して莫大な金をむしりとるっ部分がどうにもなあ・・・
ラムーとかの安いスーパーって遺伝子組み換え食品使ってんのかな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:29:18.42 ID:5+C7YYUN0
>そして毎年モンサント種子は一代で駄目になるため、毎年購入する必要がある。

これ別に一代雑種なんてモンサントにかぎらず珍しく無いじゃん
>>11
モンサントが特に問題視されてるのは、
特許とってる手法で組み込んだ遺伝子を含むモンサントの品種の花粉が別の在来品種なんか栽培してる畑に飛んでいって、そこの作物にかかったりしたのを種子として利用したとき、
自分らの特許を犯したとして、別の在来品種を栽培してる農家に物凄く賠償請求をしたという実績があるとこなんだよな
その主張が認められてしまうと、在来品種とか栽培できなくなってしまうから
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:39:47.24 ID:kOkU2w1X0
>>1のラットの実験ってまともな生物試験の要件を満たしてなくて世界中からフルボッコなんだよね
科学的にやって、こういうのでなんか見つかるっていうほど問題があるほど大きな遺伝子組み換えをしようとかは、普通、思わないもんだしな
危険性はない範囲でやろうとはしてると思うし、なにか問題があることがはっきり示されたら、それは、さすがに続かないだろ

そういう、科学的な部分より、知的財産権を使った経済的な支配・搾取のほうが懸念されるところ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:09:10.28 ID:W666o8Ol0
ピカ毒まみれの食い物ばっかり喰ってるジャップに意味あんのかよw
16 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/09(木) 12:10:48.13 ID:jyeL2XtOO
【USA】 米通商代表部(USTR)、日本のTPP参加をめぐり米国民への意見公募 7/2にワシントン市内で公開ヒアリングも
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1367968603/
TPPと遺伝子組み換えは関係ないのに
左翼はミスリード好きだよね