【画像】ドリームハウスの全面ガラス張りの家、カーテンが閉められ住んでいるのか不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:10:32.68 ID:tPJurndG0
(´;ω;`)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:11:20.39 ID:uUX3xv/j0
開放感も糞もないわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:11:22.91 ID:umTEnxK40
夏暑いんだろうな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:11:26.45 ID:LUeccSuwT
何これわざわざ見に行ったの?すげー行動力だな
無駄だけど
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:11:30.95 ID:Gba96LF10
             '´::::::::::|   l|   | : : : : : : : |::::::::::::::::::
         /:::::::::: -ーl   l|: : : : | : : : : : : : |::::::::::::::::::
        /:::::::; イ´ 7  l   l|: : : : l  : : : : : : |::::::::::::::::::
         /::::/  , /   l   l|: : : :.! : : : : : : : |::::::::::::::::::
      /::::,'"   イ l   l   |: : : :l : : : : : : : |::::::::::::::::::
      l:::::l   ハ人   l   l: : : :l!: : : : : : : |::::::::::::::::::   覗くなよ!!!
       ヽ:::ヽ k イ○ ` ‐ヽ   : : /::l: : : : : : :l::::::::::::::::::::   先生だぞ!!!!!
       \:::ゝ U     丶  : :.l:::::l.: : : : : :l::::::::::::::::::::
        /`爪u       \: : |:::::l.: : : : : k:::::::::::::::::::
          /   心、  ⊂つ  ,.ィト⊥;;;」ィー'´ |::::::::::::::::::
       / / l   |! う⌒^'´ ̄|_,|_)     /ヽ::::::::::::::::
       |/|  | | |! lゝ、ン┬イ入7ヽ┬‐‐イ : : : |::::::::::::::::
       |! l ,八  ヾ ゝー‐ 米ヌ /  .l: : : : l : : : |::::::::::::::::
       ヽヽlヽ `ー/ ̄ ̄兀 /   l: : : : :l.: : : |::::::::::::::::
           /    //゙レ' . :  l: : : : : l: : : |::::::::::::::::
           \__//_/ . : :  l.: : : : : :l : :.|::::::::::::::::
                 /::::::/〈 /: : : : l : : : : : : l: : |:::::::::::::::
             /::::::/ 7:j : : : : :l : : : : : : : l: :|:::::::::::::::
               /::::::/  |::|: : : : : | : : : : : : : l:/:::::::::::::::
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:11:34.30 ID:2tiyXTMTP
    _
   / )
| ̄|/ └┐
| |   |いいね!
|_|―、_ノ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:11:35.02 ID:n+ZK2aFk0
カーテンも遮光100%じゃないと夜丸見えだしな、こんなのドMしか住めない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:12:03.42 ID:QVYEWwjhP
おまいら行き過ぎだろw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:12:03.99 ID:DgMEybGKO
夏場は温室だろ?
エアコン効くのかね(´・ω・`)
嫌がらせの"匠"
ガラスに囲まれた家→×
カーテンに囲まれたビニールハウス→正解
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:12:59.56 ID:Xym4jZBLO
平石さんガッツポーズ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:13:06.54 ID:XlMN8y4R0
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:13:09.23 ID:VAp/IlV+0
娘さんが成長した頃が楽しみだわ

http://livedoor.blogimg.jp/nomadsokuhou/imgs/f/6/f63f5032.jpg
アホ過ぎワロタw
>>6
ベッキーかわいい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:13:47.67 ID:SKGWzGBH0
住んでるのお前らだろ
日光浴びろや
夏は灼熱のビニールハウス
冬は極寒の冷凍庫
暖房をつければ全面結露
駐車場はフィアット専用

5年もたない
これは依頼主がこういう家を望んだのか?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:14:36.13 ID:014ScEqr0
よくもまあ騙されてこんな家に金払う気になったな。
アホじゃないの?

前にスレ立ってた東京のやつはどうなったの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:14:37.22 ID:yfuv0qpb0
すぐに売りに出されそう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:14:42.58 ID:0MizBszUP
ほんとに住んでるのかこれ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:14:45.97 ID:2AxdYHoH0
まあこうなるわな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:14:51.91 ID:8VOUxFInO
ドリーム感がないよね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:15:07.47 ID:UaTEsiec0
開放感のある家→全面ガラスという安易な発想
でもなんかかっこいよね
>>19
そういや断熱皆無だよなこの家
遮光フィルムなんて効果真夏限定だし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:16:09.06 ID:34l1c6fc0
全面ガラス張りの牢屋ってあるんだっけね
柳が入ってた
そのうちSODだかどこかのAV会社に売っぱらうんじゃね?
クソワロタに
http://a.yfrog.com/img862/9631/yi7yo.jpg
アヒル隊長何してるん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:16:51.79 ID:dqGx/4Lv0
ビニールハウスかよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:17:02.12 ID:938L/9pX0
昔ガラス張りの家に何日間住めるかでギネス挑戦した女の人がいたっけ
うんこも風呂も丸見えで見物人がすごい数来てたな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:17:07.14 ID:iv7LXtRBP
スケルトンハウス
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:17:13.04 ID:t7sIdK6F0!
夏は悪夢がみれそうですねえ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:17:22.69 ID:4jpPAZ5r0
娘が成長したらこんなとこで住みたくないだろうな
カーテンでしめちゃ駄目だろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:17:23.47 ID:Y7btcw/90
これ設計した二人は干されるべき
>>28
今の時期でも多分滅茶苦茶熱いはず。車と一緒だから
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:17:39.16 ID:rXYpnAiZT
強風で何か飛んできたらどうんすんだこれ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:17:49.67 ID:5RPYMEStP
>>22
そして誰も買わない
まさに夢の家だな
夢の前に悪がつくけど
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:18:02.74 ID:hM81STNX0
これカーテン開けて家の中裸でうろついても捕まらないの?
テレビにさらされる時点で覚悟してたことだろ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:18:27.70 ID:i5nWp6vsO
この家は本人が望んだんだよ。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:18:49.74 ID:w+nK4Q8Q0
この手の住宅の元祖はミースって人のファンワーズ邸って建物なんだけど
それを注文したファンワーズさんは、入居後しばらくして精神を病んでしまったのは有名な話。
プライバシーゼロだから、常に誰かに見られてる気がしておかしくなっちゃったんだと。

ファンワーズ邸でググれば分かるけど、広大な敷地でさえそうなっちゃった。今回はどうなるかねえ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:18:50.94 ID:i1NEQChG0
これ二重ガラスじゃないの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:19:02.96 ID:938L/9pX0
>>43
マジレスすると捕まる
たとえ家の中でも第三者に見えるような形で全裸になったら捕まる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:19:35.41 ID:FvVhbhPf0
>>19
普通のビニールハウスに住んだほうがいいな
こういう反応ってのは、日本特有のものだろうか?
アメリカでも、「理想の変な家」を自分たちで建てた人に対して、
見ず知らずの人たちが寄ってたかって非難するだろうか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:19:55.97 ID:m3LRuVDBP
ドリームハウスは施主の要望通りにやるからな
誰も損しない優良番組
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:19:56.85 ID:d9lYMhNy0
遮光フィルム貼ったってガラス自体が熱々になったら
中は灼熱地獄だよなあ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:20:16.30 ID:dqGx/4Lv0
これやったらドリームハウスやのうてビニールハウスやで
うっわ上手い事言いよんな自分
美容院として売りに出すぐらいしか無い
子供が不憫でならん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:20:37.70 ID:Pwaz/eyJ0
山奥の洋風ガラス張り豪邸にあこがれてみたけど
住宅街で外から丸見え状態に普通の神経で耐えられるわけがなく
>>47
当然そうだろう、じゃないと環境が劣悪すぎてやってられんからな
二重ガラスや真空ガラスでもキツいと思うがビルなんかでは例があるんで
空調で過ごせる空間が作れるだろうね

しかしスケスケな方に色々差し障りが合ったんだろうな当たり前だが
蒸し暑い日本の平地で周り畑と墓地でこれは無いよな
最初に指摘してやれよかわいそう
すげえ後悔してるんだろうな
夫婦間冷え切ってそう
離婚したかもな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:21:19.29 ID:X+WeOGguO
昔のねらーは行動力あったんだけどな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:21:24.31 ID:WQyw3jNa0
こういう家は広大な敷地に建てるんだよ
一般道から見える敷地に建てるもんじゃない
つーか夏場半端なく熱いだろこれ
欠陥住宅ってレベルじゃない
コヤブ化
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:21:59.29 ID:gz/O97hR0
この写真は早朝に撮られた物だからそりゃカーテンは閉められてるだろ
アホか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:22:02.71 ID:FUJL9v970
やけに醜い車だなこれ
http://i.imgur.com/gtegtcy.jpg
夢の家だもんな
つくづく日本ってのは、「みんなと同じでなければならない」という圧力の強い国だと思う。
一見自由なように見える2ちゃんねるでさえこれだからな。
他人と違うことをした人に対しては、徹底的に叩く。

好きな家建てたんだから放っておいてやれよと思うんだが、日本では許されないことなのか?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:22:11.49 ID:NWyetneyP
テレビに出た時点で近所を散歩する人とかドライブに来る人が増えるだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:22:14.18 ID:spXCEKM10
全面すだれでも付けないと夏に死にそう
70 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:22:38.11 ID:g958m4vZP
ネタ的にこっちが話にあがるけど
一件目の木板貼っつけた家は
工務店の社員の家を勤務先が建ててる
言わばマッチポンプだぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:22:53.88 ID:nIeKf3xu0
完成時のカーテン遮光じゃなかったけど、付け替えたのかな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:23:00.69 ID:HUDIM2MpP
門もないのかよ
やっぱDQNネーム考える妊婦みたいに計画中は変なテンションになっちまうのかねぇ
安全面考えたらとても怖くて夜寝てられないと思うんだが
この後の展開は大体予想がつく

まずプライバシーの無さに耐えられなくなってくる
とりあえず家を塀などの遮蔽物で囲ってプライバシー確保
駐車場は家の中ではなく外に設置し直す、それもルーフ付きのタイプ
家も周りに植樹して目隠しに
駐車場のルーフにゴーヤを育て始める
ガラスの前に柵を設置して目隠し

多分5年後にはガラスメリットが一切無い家が完成する
一年後無くなってそうだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:23:09.21 ID:lMIeuzcNP
>>28
天井にグラスウールが入ってた程度
2重ガラスですらないし、季節どころか一日の寒暖差で体壊しそうw
なんか匠のせいにされてるがこれ本人がこれで良いって言ったんだからな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:23:17.52 ID:Gs83gGm2O
何のためのガラス張りだよ
なんか中で野菜とか育てたら良さそうな家だな
>>67
立てたことに対して批難はしてないだろ
アホだなぁ大変そうだなぁって言ってるだけ
そもそも家なんてちゃんとした理論で設計されてんだから特徴的な家なんて住みづらいうんこなんだが
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:24:05.11 ID:gz/O97hR0
施主がガラス安く調達できるからってこういう家立てたんじゃなかったっけ?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:24:06.23 ID:d9lYMhNy0
>>67
放っておかなければならないっていう同調圧力かけるのやめてもらえます?
>>77
二重ガラスじゃなかったら中は過ごせる状態じゃないほど温度が上がると思うが
すげーおしゃれな暮らしを想像してたんだろうなぁ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:24:46.48 ID:DbvNNTtpP
近所の糞ガキにガラス割られたりいたずら書きされそうで嫌だな
断熱効果0なのに気付いたんだろ
コンテナハウスレベル
>>50
この番組あんまり見たことないけど匠()が勝手に考えたんじゃないのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:25:33.93 ID:LgDlv3So0
外から白い布被せればいいのに
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:25:41.76 ID:QoElYvzj0
つーか、

「断熱材無し、全面ガラス張り」

これが如何に過酷か、建築士は説明しなかったのか??
本当に過酷だと思うぞ・・・
>>14
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1367244366634.png
もう完全にオモチャにされてるなw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:25:56.24 ID:XlMN8y4R0
マジックミラー号思い出す
>>85
車が昔のポンコツFIAT500をレストアした奴だってのから
建て主のセンスはお察し可能と思われる
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:26:21.03 ID:8m2xi61Y0
>>65
fiat500バカにするとかぶん殴るぞてめー
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:26:24.89 ID:XtvQZIADP
>>1
落ち着いて鼻糞もほじれない
理想の家だったはずなのにな…
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:26:51.22 ID:cgjIt2LtO
つか全面ガラスって防災全く考えてないな
地震はもちろん台風未満の強風でもアウトだろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:26:58.91 ID:zPJaqeP6P
こんな家建てられたら訴えるけどな
なめてんじゃねぇぞ糞建築家がよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:26:59.18 ID:n7irqCUO0
生け垣とかで囲えばええんちゃうの?
あと網戸くらいどっかついてんじゃねえの?
>>85
この時期は恐怖の虫地獄でそれどころじゃないと思うんだよなぁ
大きな害虫ホイホイでご近所はホクホクだろうな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:27:50.43 ID:I23xr3spO
これ1個目はよかったんだけどなw
外したか、と思ってTV消したはw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:27:55.45 ID:d/46s2py0
羞恥プレイが好きなのかなこの夫婦
この家を覆うように牛舎を建てればよいのではないだろうか
なんで何千万も取っといてこんなひどいことすんの
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:28:24.82 ID:K/Wc7Tjy0
>>89
パナソニック研究所かよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:28:41.36 ID:62KAmGkF0
>>41
AV撮影用に需要があるかもしれないだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:28:45.35 ID:rXYpnAiZT
夜は虫が寄ってくるな
>>101
一番でかい問題はそれだと思う。遮光カーテンじゃないと夏場は360度虫が寄ってくる家になる
虫を求めて捕食するクモやハチなんかも周りに住み着くしとても暮らしやすい家にはならない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:29:27.65 ID:yviAtCmHP
ムシムシ天国
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:30:03.57 ID:/kCn2Bgu0
これって家主が望んでこうなったの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:30:19.50 ID:gz/O97hR0
マジックミラーには出来んのか?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:30:23.66 ID:MNKwVtZk0
番組側が費用を多めに負担してるから文句つけようがないと聞いた
115 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:30:27.43 ID:g958m4vZP
旦那の愛車がFIATムルティプラだからお察し
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:30:28.11 ID:NWyetneyP
>>110
LEDなら大丈夫じゃないか
目には良くないけど
117!omikuji:2013/05/08(水) 20:30:34.77 ID:5sgzjHR0P
>>67
誰も叩いてない
そしてアメリカだろうとどこだろうと面白い家がテレビで紹介されたら話題にはなるだろう
お前が何を言いたいのかよく分からない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:30:38.13 ID:DbvNNTtpP
これは本人が希望して建てたんだから自業自得だろ
建築士が勝手にデザインしたと思ってる奴多すぎ
>>101
夏の夜中の自販機みたいな光景が360度全方位で見られるのか
きっついわ
車はフィアット 日本の景観・文化無視のデザインハウス
テンプレみたいで恥ずかしくなってくるな
いるいるこういうヤツっていう
地からくるお洒落さじゃなくてお洒落ごっこなんだよなぁ
>>102
あれ何もコーティングしてない白木だから・・・
一年も経たずに悲惨な外見になるよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:30:59.78 ID:QoElYvzj0
地獄の家

・プライバシーゼロ
・夏は冗談ぬきの灼熱
・冬は冗談抜きの極寒
・自然災害への耐性ゼロ
・夜は漏れる照明で虫ホイホイ

ホンマに地獄やで・・・
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:31:02.45 ID:uWONsa1l0
今の時期ですらエアコンつけっぱじゃないと暑いぞ
ソースはウチ
>>99
まあ紙一重なんだろうな
安藤忠雄の初期作のコンクリートハウスは住みにくい家だったそうだが
デザイン的に評価されて出世作になったわけだし
黄金伝説で使えるんじゃね?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:31:44.34 ID:RZFNWZZEO
CAFE BOWも霞んでしまった
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:31:46.84 ID:n7lK4+1/0
灼熱地獄と虫地獄とか
夏が楽しみだな
蟻の巣観察セット思い出した
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:32:01.20 ID:1D5ePu0T0
いや散々言われてるけど普通にリフォームしても面白くないだろ?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:32:10.52 ID:pMxBF8dC0
>>6
ニートしはじめたころみたAAだわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:32:22.66 ID:/iQIN1Zv0
真夏になってからが本当の地獄だな
みてたけれど、基礎から最悪な展開だったよね
工事中断してたら泥棒にはあうし、できあがったらこれだもんなw
>>46
こういう嘘つくやつ何なの
ガラス張りにするなら生垣で目隠ししたりするだろ
なんでノーガードなんだよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:33:42.68 ID:j/WAMtjs0
完成後の撮影時には、娘のベッドには幌までつけていた
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:33:54.86 ID:xeg4YSQJO
てす
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:33:59.91 ID:w+nK4Q8Q0
>>118
設計士は自身の名誉を守る為にも建主を説得しているシーンを入れてもらうべきだったと思うね
>>122
無駄にかかった経費に支払うローン地獄も追加しとけ
>>130
おまえこれ10年くらい前のヤツだぞ^^;
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:34:26.57 ID:SKLnYCdr0
ガラスを使った家というのは要望だろうけれど設計士が持ってきたこれに家主は驚いてなかったっけ?
>>118
まぁ本人が希望したんじゃ誰にも文句は言えんわな、、後々のこと何も考えてなかったのかな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:34:53.54 ID:l6PqbUJ60
ドリームハウスはビフォーアフター以上の人柱番組だもの
まあ、でもこの家なら引きこもりは育たない気はする
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:35:01.01 ID:0c49S5b7O
>>127
梅雨時の水攻めも有るで
http://i.imgur.com/6goxkoQ.jpg

依頼者は多分こういうのをイメージしてたんだろうな
そもそも回りが畑の田舎住宅街でやったのが間違い
この手の家は森や林の中にあるから良いのであって住宅街に作るべきではない
娘や息子が思春期迎えたら間違いなく家にあまり寄り付かなくなる
セックスどうすんの?
よっぽど気をつけないと見られ放題じゃん
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:35:20.25 ID:ph0aVnzf0
もしかして連休にわざわざこれを撮りに行ったのか
149ホロン部 ◆uqX5JK2jGs :2013/05/08(水) 20:35:21.88 ID:IJbX4u/n0
開放感があるトイレになるな
一年中カーテンで閉め切って
ガラス張りの意味あるの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:36:08.13 ID:MNKwVtZk0
しかしプレハブ小屋のほうがまだマシなんじゃねーのコレ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:36:24.22 ID:GTd/Lq6aP
アレだけ晒されて馬鹿にされればなあ
DQNネームなんかもその場のノリで適当につけて後で後悔しちゃうもんなんだろうな…。
人間は気分の動物で、日本人は感情のミンジョクだから…。
>>144
かる〜く掘るだけで地下水がドバドバ出てくる最悪の地層なんですがそれは・・・
もう刑務所の方が居心地よさそうだなw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:36:56.49 ID:i1NEQChG0
>>134
普通に税金対策だろwwwwwwwww
>>129
リフォームのビフォアフのがまともじゃん
この番組ってまず基礎作りで緑を切り倒すから見てて不愉快
>>133
本当の話だぞ
俺も随分前に教授から聞いたわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:37:20.57 ID:dGAKIW7IO
これって防音はどうなんだ?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:37:23.57 ID:HXe3blID0
冗談で作ったんだろ?
だが待ってほしい
虫好きにはたまらないのではないか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:37:34.81 ID:BGK1P7YH0
この番組のキャプいつもキチガイハウスばっかりなんだけど
これは凄い住みたいってほめられた家は無いのか?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:37:40.34 ID:QoElYvzj0
ふむ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:37:49.53 ID:4Y8Rbr560
一組目の絵に描いたような美男美女の幸せ家族の建てた家が素晴らしすぎたから余計にこの家って切ないよな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:37:55.28 ID:Rl93gXXt0
建った後からお前らみたいなのが大勢写真撮りに周りに集まってきたんだろ
そらこんなのが日本中から集まるんじゃな
まじジャップ糞過ぎだろ
>>158
あるわけがない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:38:15.12 ID:etG+71CpO
何の意味もなく現在の形に落ち着いてる訳無いだろ
建築士の資格持ってる癖によくこんな欠陥ハウス作れるよな
>>148
埼玉だから近いよ
都内からでも一時間もかからん
絶対に住みたくないな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:40:04.91 ID:HXe3blID0
裁判したら勝てるだろwwwwwwww
全面ガラス貼りでもせめて下半分は断熱材入れた壁にするべきだったな
万が一地震でも発生したら家粉々になる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:40:21.20 ID:oG3BA0vp0
>>46
ファンズワースじゃなかったっけ?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:40:25.97 ID:J6CRI6m90
これが夫婦の終の住処になるわけだよね
子供は実家に帰りたくないだろうね…
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:40:31.45 ID:MNKwVtZk0
埼玉なのか
地震とかどうすんだ
全面砕け散るんじゃないか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:40:47.27 ID:n7irqCUO0
いくらなんでも通気性くらいは考えてるんじゃないのかな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:41:11.80 ID:KvhKEK9BP
>>1
下3枚嫌儲に貼られた画像じゃん
もうマジックミラー号にしてさ、ギャラリー募集して中で乱交すればいいじゃない
ガラスにおっぱい押し付けて立ちバックしてる10cm先にギャラリーとかさ
どこかやってくれないかな
まず地下から水でまくってる時点で不安になった
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:41:30.87 ID:/iQIN1Zv0
娘が「窓を開けて寝たい」とか言ってたけどかなり暑かったんだろうな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:41:45.95 ID:0MizBszUP
山奥なら見れなくもないけど周りが住宅地ってのがすごい違和感
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:41:50.66 ID:OkoC4O0f0
周囲三キロ何もないところならまだ許せる
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:41:58.57 ID:0c49S5b7O
>>43
俺は外から見える筈が無い場所で、全裸で犬洗ってただけで警察に通報されたぞ
「全裸の男性が暴れてる」ってさ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:42:07.08 ID:iOBoE/TNP
>>14
何気にクオリティー高ぇな
>>92
外から見えない分ミラー号の方がよっぽどいい
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:43:10.97 ID:1D5ePu0T0
森の中やまわりに遮蔽物があればいいんだろうけどな
プライバシーよりまず暑さで死ぬわ
石とか投げられそう
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:43:26.38 ID:Q8oWSGGUO BE:514054973-PLT(18890)

セックスするときだけいいな
マジックミラーだと最高なんだけど
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:43:30.56 ID:W2o+Ig9G0
やめたれよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:43:36.89 ID:i1V1pM/z0
>>162
三方が森で残りが断崖絶壁ならええな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:43:52.19 ID:mSLqa+/AO
虫かごみたいだな
>>183
全裸で洗ってんじゃねーよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:45:02.07 ID:003Zy6CzO
カーテン閉めきってたら全面ガラス張りの意味ねーじゃんw
>>176
こんな日光ガッツリ入る家に通気性求めても仕方ないだろw
家の中なのに日焼けできる最高の日焼けサロンだぞ
冷房ガンガン回しても限度がある
ってか冷房付ける場所あるのか?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:46:02.34 ID:8j4BLz440
動物園やないか
これって違法建築じゃないの?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:46:13.09 ID:M3MnHVvIO
夏が楽しみだな
常時エアコンつけてないと死ぬ
夏場出かけるときはエアコン付けて出かけないと熱で電化製品全部ぶっ壊れる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:46:20.50 ID:DbvNNTtpP
>>183
蜃気楼が発生したのかもね
電線だらーん隣家は思いっきり量産住宅!みたいな環境にお洒落ハウスとか立てられてもね
おままごとみたいだし自然な意見としてやっぱりおかしい
周りとの調和計算するか理想貫くなら景観ごと買う気概見せてほしいわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:47:00.64 ID:8iCnmba/P
こんな寒そうな家によく住むな
家なんか全部のガラスに断熱プチプチ貼って隙間も全部埋めてるくらいなのに
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:47:26.92 ID:4bzjcfAK0
人が来ない場所ならこんな家もありかも知れないけど
これって隣家とか普通にあるもんな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:47:48.15 ID:K5TRN9mD0
これから周りの庭をどうにかしてく予定あるだろさすがに
スタンダードに木や花で覆うのもいいが、土で覆って蟻の生態が見れるようにしたり、
巨大水槽で覆って魚の生態が見れるようにすれば客来るんじゃね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:47:56.13 ID:r6X1VbUI0
>>107
パナウェーブだろボケ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:48:09.87 ID:mRiRpRWn0
トタンの牛舎っぽいやつはまだ人住んでんのかな?
そっちも気になる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:48:24.62 ID:GeagrLI50!
マジックミラーハウス
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:48:50.89 ID:k3houWAo0
>>67
むしろ各自勝手すぎるくらいだからキッタナイ街並みになってんだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:48:55.05 ID:knpjCOpu0
見世物小屋か何か?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:49:15.67 ID:D270EXsj0
http://a.yfrog.com/img862/9631/yi7yo.jpg
見た事ないような珍しい家なのに、何故か既視感がある

田舎道を車で走ってる時に良く見る農家のビニールハウスだなw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:49:35.88 ID:HXe3blID0
>>207
死ね韓国
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:50:25.84 ID:CGA8l+7LO
図面の段階で依頼主に説明とかないの?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:50:45.04 ID:OPJvZwhl0
>>20
うむ
依頼主自らがガラスも選んでた
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:51:05.41 ID:VR9hUYNVP
夜に電気点けてたらガラスに虫がびっしり付きそうじゃね?
こんなにメシウマと思うなんて
地震対策もあるんだろうか
あるからこんな家建てられると思うが
1年ごとにガラス掃除もするんだろうか
黄砂でガラスが汚れるのは見えているし。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:51:39.86 ID:CbpuX5dQ0
住宅会社で見習いとして勤めてるけど
よく建築確認おりたな
どうやったら許可おりるかマジわからん
役所に袖の下つかませたとしか思えない
>>210
プークスクス
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:52:13.26 ID:o0swWoLE0
夜にいけよ無能
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:53:05.47 ID:tN1zqWYN0
「『家族限定』ドリームハウス号が行く!自慢の奥さん『寝とって』真正中出し!」
>>211
多分このスレにあるような説明はしてると思うよ
でもこんな耐震、防音、防寒暖なし、の糞物件建てるくらいだし
それはもうすごい池沼なんだろうな
夏暑くて冬寒い

季節かあふれる我が家ですね^^
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:54:21.84 ID:wYW5nmZo0
外壁を付け替えろよ
ガラスだけって無理だろ
それで数百万かかると思うが住み続けたいならそうするしかない
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:54:37.73 ID:TuHG65fkO
>>161
番組HPに過去の家が見れるけど初期のほうは普通に良い家あるよ。ただ最近は反面教師番組でしかない。
落ち着いてAVも見れない
檻に入った動物みたいな生活だからな。普通なら数日で発狂するわ。
これで建築基準法クリアしてるんだよな
すげー不思議
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:55:01.99 ID:a5rLRqF80
レオパレスより苦行だな
悟りをひらけそうだ
罠家ばかりなのに応募する奴がいるのが不思議
平屋だしな
>>224
娘の風呂が丸見えなんだが
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:55:44.57 ID:Beqe2i46P
>>215
むしろ汚れてくれた方が助かるんじゃないか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:55:47.17 ID:5JKhmEEOP
ガラス張りは主人が望んだことだろなにやってんだよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:55:54.40 ID:3fdzz4WG0
夏場とか昼間はエアコン常時全開で回さんと電化製品死ぬだろこれ・・・
http://a.yfrog.com/img862/9631/yi7yo.jpg
宗教施設みたい

マジックミラーハウスにすればよかったのに
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:56:54.21 ID:oY4c/1VO0
>>210
本当のこと言われて真っ赤になるってお前が韓国人やん
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:57:01.03 ID:nBdgntbkP
>>161
ここでは叩かれてたけど鎌倉の変態ハウスはそんなに悪くないと思ってる
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:57:39.51 ID:/iQIN1Zv0
土地がタダで2900万も使えるなら相当良い家建っただろう
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:57:50.04 ID:DaVJ+d+/0
>>162
地震来たら死んじゃうよね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:59:05.62 ID:VFwTrACa0
>>194
あるみたいだよ
室外機庭にあったし、そこから地下からパイプ通してた
>>162
石を投げつけてみたい衝動にかられる
>>231
ガラスの意味がないのじゃないかと、
普通の壁の方がよかったのでは・・
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:00:56.32 ID:i1V1pM/z0
>>239
地中熱冷暖房ではないのか
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:02:31.03 ID:AslVNEPkP
ビフォーアフターやらもそうだがTVで放送するのを条件に設計料出して貰えるんだよな。
大体設計料ってトータル金額の1割だから100〜300万くらい

いくら安くできるとはいえ見学者押し寄せて住めなくなったら本末転倒
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:04:15.70 ID:2AxdYHoH0
ガラス張りにするなら三方は何もないところにしないとな
http://www.designboom.com/wp-content/uploads/2012/11/houseonthecliff06.jpg
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:04:27.87 ID:d8y83PZZ0
さてあとどれくらいで売却か更地になるか
なんという馬鹿でしょう!
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:05:26.99 ID:Z2d4fIfs0
何か栽培してんじゃね?葉っぱとかさ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:05:36.48 ID:ElpHDn7p0
売りに出して資金回収も絶望的なのがかわいそすぎる。。。
売るときのことも考えて家作れよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:05:45.11 ID:DVCGl3Gv0
@
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:06:07.16 ID:2Q1jKTHm0
>>67
アメリカとか欧米の国を持ち上げる同調圧力やめてもらえるかな
(´;ω;`)
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:06:19.48 ID:6fq4QAAI0
>>162
64マリオでこんなのあったな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:06:33.47 ID:TBvKy/5Z0
これ耐震とかどうなっとんの
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:06:46.90 ID:oY4c/1VO0
>>245
こういうのもいいけどいざという時誰も助けてくれないよな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:07:08.78 ID:lBpmbOVa0
無理矢理住んだら、まともな神経ならむしろ精神病を発症してもおかしくない家
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:07:41.59 ID:d8y83PZZ0
>>245
こういう地震が無い事を前提としてるっぽい建物って
日本人として本能的に恐怖を感じる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:08:15.19 ID:KRxO6LqC0
場所が悪すぎる…
森の中だったらよかったのに
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:08:39.51 ID:n7irqCUO0
>>194
ガラスに遮熱フィルムか加工がしてあったら大丈夫だと思ったんで
あとは通気性さえあればいいなと

そもそもこんな場所なら意味の無いデザインだとは思うんだけども
>>162
とかは自然との境が無くなるキャンプ場感覚でいいけど
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:08:55.73 ID:Y4mw1NuO0
>>249
更地にして売ればいいじゃん
壊すのは簡単そう
丸見えだどうだ以前にこんだけ注目されて
写メとか撮られてたら嫌にもなるわな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:09:27.91 ID:SDkrfjn80
グラスハウスって完全にパブリックエリアから隔離されてて
徹底的に手入れされた自宅庭園をいつでも楽しめる
そういうのが前提の設計コンセプトなんだけど
立地が全く誤ってるって誰も言うヤツいなかったのかよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:09:28.30 ID:Z2d4fIfs0
折原一とか綾辻あたりが変な小説書きそうな家だよな
>>183
洗車みたいに言うなよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:09:46.15 ID:sb7Z4Yo5O
三年も掛けて建てたのにねえ
四六時中視姦状態には耐えられなかったか
SOD買い取ってやれよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:10:08.88 ID:BGK1P7YH0
>>223
最近でも結構まともな家あるんだな
たまたま設計士か依頼者がキチガイなだけなんやな安心した
>>251
やめろという同調圧力
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:11:03.23 ID:S0T7nNHL0
夜に行けよ夜に
昼間行ってもしゃーねえだろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:11:35.77 ID:oY4c/1VO0
>>262
バカ夫とバカ妻はいいけど、娘がひたすらかわいそうだw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:11:44.94 ID:bc0ZfrouO
節約生活みたいなバラエティーでこういうとこに住んだ芸人いなかったっけか
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:11:45.99 ID:SDkrfjn80
>>257
なにこのバカな家w
設計どこだよw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:12:02.77 ID:0SME5rWG0
女の子が大きくなったらどうするんだろうね(´・ω・`)
と言うかこの家建てた奴って金持ちなのか?なら別にどうでもいいが
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:13:26.63 ID:KRxO6LqC0
てs
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:13:34.31 ID:WIXNU/UgO
>>254
所々に鉄筋コンクリートの壁立てて上から鉄骨で繋いであったなあ
強度は不明
録画してたけど消したわ
地下に部屋作ったら夏と冬は過ごせるかもなあ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:14:03.82 ID:oY4c/1VO0
>>275
全然金持ちじゃない
予算オーバーしまくって嘆いてたり、節約のために家具を自分たちで作ってたし
少数の意見に多数派が圧力をかけるのが同調圧力だから

同調圧力やめろという意見が少数のうちは
やめろというのは同調圧力にならんのか
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:14:12.09 ID:sb7Z4Yo5O
>>258
建設途中で311を食らってるんだぜ
この辺は震度5弱
>>276
とりあえず空調とPCとネット回線あれば不満は無いな。
100kgまでの筋トレ器具が置けるかどうか心配だが…。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:14:47.88 ID:PaoAElrq0
そりゃそうだこんな家安心して住めねえよ
>>276
社畜スタイルやな・・・
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:15:16.42 ID:d8y83PZZ0
>>260
この窓の面積じゃ一番高価な遮熱複層ガラスだったとしても話にならんだろ
>>257
これ最初のは人住んでるの?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:15:52.23 ID:AslVNEPkP
変な家は売れないからな 売れないというのは買い手がつかないって意味ね
芸能人の家とか家の中が見れない変な作りにするんだがなかなか売れずにやむなく更地にして
土地だけの価値しかなくなる

変な家立てた家族って離婚だの死別だの だいたい不幸になる
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:15:52.78 ID:SDkrfjn80
カフェかレストランに改装するのがいいと思うが
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:15:58.99 ID:ejA4t+0Q0
>>264
どんな叙述トリック使うんだ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:16:28.82 ID:iJeNK3F2P
>>276
なんか普通に建てればいいのにって思うけど
こういう方が安いのかな?
>>276
こっちの方がマシw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:17:09.80 ID:oY4c/1VO0
>>288
場所ェ…
まわりかっぺ道だし
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:17:13.85 ID:sb7Z4Yo5O
幾ら土地代ただとは言え遊び過ぎたな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:17:33.51 ID:hngK8e8t0
やたら長い年月掛かってたが娘がどんどんブサデブになってくのが辛かった
一ヶ月住んだだけでやつれそうだわ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:18:18.31 ID:iMeEhDQB0
>>276
独房かよ・・・
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:18:24.15 ID:DI5+MOdYT
休日に出かけてるってだけではないのか
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:19:06.32 ID:WIXNU/UgO
先週の住人十色も隣の家からトイレと風呂が丸見えの家やったよなあ
亀岡の家
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:19:12.06 ID:d8y83PZZ0
>>290
プレハブみたいなユニット持って来てネジ止めネジ止めって感じで簡単なんじゃね
>>290
安くはないだろ
でかい工事現場にあるプレハブの塊、あれが一番安い
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:19:41.43 ID:EFwmlx4WO
ガラス張りの家ってのは、誰も入ってこない広大な私有地があって初めて成り立つものなのです。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:20:03.78 ID:YR5ZXmwb0
この家網戸無かった気がする
刺青入れてあとから一生懸命消そうと頑張って跡だけが残って後悔する人と同レベル
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:21:09.89 ID:o0swWoLE0
>>301
衛星から丸見えだから

その意見はアホ

家の中でも角度によっては丸見え
>>276
部屋が狭すぎるこれじゃ独房
でもビニールハウスよりはマシ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:22:29.56 ID:HNsxWTqU0
虫眼鏡で密室殺人出来そう
夏は地獄の暑さだろうな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:23:13.29 ID:4Le3z8uW0
せめてマジックミラーとか
スモークガラスにすれば良かったのに

自業自得だろ
これ建具屋のショールームだろ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:23:40.37 ID:d8y83PZZ0
>>301
敷地に勝手に入って来た奴いきなり射殺してもいいとかじゃなきゃ
金属シャッターも無いガラス壁の家とか心理的にも無理だなw
>>276
これってエアコンつくんかね
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:24:03.82 ID:JzMXK7GtP
だよね、こうなるわなw
>>204
え、マジレスっすか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:25:14.07 ID:bAsMs4jI0
夏暑くならんのかな
夏は照りつける太陽で蒸し風呂地獄
冬は凍てつく極寒地獄
夜は明かりに寄ってくる大量の蟲地獄
地は水も噴き出る泥地獄
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:26:20.08 ID:r4fdr2tAP
放送見てないんだが
なに県なに市だよこの風景
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:26:51.51 ID:ufMF/h2y0
いつの画像でスレ立ててんだよ死ね
これ夏場はガラス張り一面に虫がたかって地獄絵図だろうな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:27:51.58 ID:7MwkT817O
埼玉県桶川市


うちの隣りの市です……
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:28:24.03 ID:TuHG65fkO
>>316
埼玉県桶川市
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:29:08.13 ID:Z2d4fIfs0
或る日の夜、物音に目が覚めるとガラス一面にカメムシがびっしりと・・・
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:29:10.93 ID:rEICSRwi0
>>289
死因は熱射病でしたとか
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:30:05.44 ID:2JzQeeYZ0
>>257
く・・・・狂ってる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:30:23.67 ID:d8y83PZZ0
こんな感じになるな
http://livedoor.blogimg.jp/secret_k01/imgs/0/8/0845228e.JPG

娘発狂すんじゃね夏
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:31:13.22 ID:N40FPTtCP
>>162
13ゴーストでこんなの見たことある
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:31:58.09 ID:sK/pZLRBP
見えないように高い塀作ったほうがいい
>>324
え、なにこれ・・・
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:32:35.88 ID:uZCORSgc0
>>162
かっこよすぎワロタ…設計者ゲームのやりすぎだろこれ
網戸がないんだけどほんと夏どうすんだろな
日中はまだいいとしても、夜は庭にゴザと蚊帳置いて寝るんだろうか
光に目掛けて飛んでくる虫だもんガラス中が虫だらけになりますわ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:34:16.96 ID:S5CfIvYB0
この前、埼玉の建築士と話したら、仲間内でも話題になってるらしいな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:34:22.24 ID:d8y83PZZ0
>>327
どっかで何年かごとに大量発生する蛾だってさ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:34:23.99 ID:L+jx/z0o0
もうやらせなんじゃね?
>>276
動画も観たけど、やっぱりこっちの方が良いぞw
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:35:13.69 ID:sb7Z4Yo5O
裏は墓場だし夏場は蟲多いだろうな
網戸と雨戸は付けるべきだった
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:36:17.53 ID:ukhmXWUU0
>>332
うーん蛾か
居間や風呂場に大きいガラスとか憧れてたけどこれみると冷めちゃうなw
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:37:54.47 ID:tuLXvVZcP
でっかい蛾が窓ガラスにべたーっと張り付くのを中から見ることになるのか
気が狂いそう
黄金伝説でTIMがやってたよな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:41:59.20 ID:he6JM6VN0
>>108
全面マジックミラーなら需要あったかもな
糞ワロタw

変な覗き野郎とか虫とか大変だろうな

辛すぎだろ
>>289
神視点かと思ったらガラス張りハウスを視姦していた変態視点
ああ、そういうのもうあったか
 イスラム風の中庭を抱え込むような作りにして、内側だけ開放的にして
おけば十分だったろうに……。
カーテン締めるの普通だろ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:47:03.35 ID:d8y83PZZ0
日本だと時々これが大量発生して学校の壁一面に張り付いてたりしたけど
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/00/fb/fujimatu23/folder/793195/img_793195_35017754_0?1225011776

朝カーテン開けたらショック死するかな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:47:44.27 ID:WIXNU/UgO
網戸は旦那さん作るやろ 本職やし
>>339
それならSODからビデオでるな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:50:42.82 ID:P0LUDsnvP
この家、天井低くて屋根が無くね?(´・ω・`)
塗料で解決できる分いつものよりはマシだな
>>286
住んでない、トンキンが住んでる
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:52:00.45 ID:n7lK4+1/0
>>344
おいやめろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:52:20.83 ID:Mm6gYMmAP BE:954878382-2BP(2793)

勝手に写真撮った
しかも曝してる

これ訴えられたらAUTOだぞ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:53:34.33 ID:S+94yOZt0
こういうのは敷地入り口から玄関までが
異常に遠いような金持ちだから楽しめるものであって
隣近所から丸見えの小市民がやっても意味ないわな
一ヶ月暮らすと100万円貰える家か
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:55:20.30 ID:QoElYvzj0
>>352
一般人でも、常識的に考えてそういう答えに至ると思うんですが・・・

こんな家に住むなんて苦行だろ・・・しかも2,900万ってw 最早ギャグ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:55:29.70 ID:eCuE6YNLO
この番組見てたけどガラス張りにするのは部屋の一面ぐらいにしとけば良かったのにな
全面ガラスじゃ日光はもちろんだけど外歩く人の足音や車の音がモロに丸聞こえだから住んでるのはかなり苦痛だと思うわ
でもこんな家じゃ簡単に売れないだろうしずっと住むならガラス全部取っ払って改装するしかないだろうな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:57:20.60 ID:bBo6RTCh0!
ドリームハウスはどんなに酷くてもそれは家主が望んだ上で作った物件だからマシ
匠が好き勝手に作るビフォーアフターの方が家主にとっては悲劇になりやすい

「劇的ビフォーアフター」住めなくなった我が家!週刊文春で実名告白
http://www.j-cast.com/tv/2010/10/28079418.html
http://asahi.co.jp/beforeafter/list/d00019bazu.php
まーせめてスマートガラス、スイッチ入れると液晶で遮光されるんならな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 21:58:15.54 ID:0w2KiZ9w0
震度7くらいの地震が起きて一斉にガラスが弾け飛ぶところ想像して吹いた
>>8
なことねーだろ
プライバシーが守られない
夏くそ暑く冬くそ寒い
住み心地は最悪だろーよ
またナイトメアハウスになったんか
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:03:01.18 ID:Z2d4fIfs0
>>356
テレビ側はもちろん糞なんだけど、依頼側も自業自得としか思えないよなあ
なんで大金はたいて馬鹿な企画に乗っかるんだろね
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:03:12.55 ID:TuHG65fkO
施主様コンクリート打ちっぱなしの柱のヤケばっかり気にしてたな。

気にするとこ違うと思う。
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:03:41.43 ID:D9LL+XQH0
>>257
汚い汚い電線
この家、ストリートビューとかで見れないの?
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:04:52.41 ID:Y7btcw/90
そういえば一軒目も結構きついよな
草刈地獄
ご近所だけでなくネット中の晒し者だね、これじゃ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:06:26.70 ID:6+pJECTSP
家のすぐ横を道路走ってる立地条件で
こんな家作っちゃダメでしょw
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:06:35.16 ID:S+94yOZt0
>>367
酷い掲示板もあるもんだなあ
ゆるせん
>>1
こういうの建てたいんなら山の中に建てろって話だわなぁ
住宅地に建てるとか・・・しかも墓が視界に入る距離にあるのに
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:08:16.53 ID:4EVPq9OZ0
ガラス張りの家に一週間住めるか!?
が、実際に黄金伝説の企画としてあったくらいだから、完全に罰ゲームだよねこんなの。
芸人の場合はギャラもらえるし知名度上がるからいいけど、
この家族は金を払って「かわいそうな馬鹿な家族」という知名度をあげたわけだろ。
自殺するんじゃないかな。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:08:43.02 ID:BosSf6roP
せやな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:08:43.81 ID:iTdvhfCI0
スケ〜ルト〜ンせいかつ〜
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:08:45.67 ID:a0RpCEsw0
想定内だろコレは
アホすぎる
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:10:56.42 ID:/1zXJGgA0
2900万円のゴミwwwwwwwwwwwwwww
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:12:30.27 ID:k6KM7j4w0
>>365
ストリートビューの画は建築途中だな
但し看板で施主と施工会社は分かる
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:12:31.22 ID:kkMBrGrr0
>>257
電線邪魔すぎw
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:12:44.27 ID:vvFoKjexP
家は見世物ではない
住むものだ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:13:41.34 ID:aXXVmgfN0
折角広い土地があるのにもったいない立て方だ庭作ればいいのに
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:13:43.11 ID:vp1OYUTp0
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:13:47.98 ID:iP8vb8k+0
家にいる時はもちろんなんだけど、家を空けるのも怖いよな
あ、これ普通の住宅街に建ててたのかよ
周りに何もないだだっ広い土地ならありだったのにな
そのうち精神的にやられて鬱になるだろ ここの住人
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:16:40.92 ID:7J5K5OV70
>>122
リビングからは絶景の墓地
これも追加してくれ
屋根がシートで爆笑した
8 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/02(木) 18:52:52.89 ID:8E+EAe8o0
浦安の賃貸これか 借りるやついるんだなぁ
http://www.ceres-capital.co.jp/8212.html

ところでこの夫婦のやってる新HPのアドレスは?

134 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2013/05/03(金) 17:51:14.08 ID:XEupBZ5d0
>>8
旦那の名前でググってみた。長野に引っ越したみたい。
ttp://strawberry-sky.net/?mode=sk#info
ピーピーピーセンサーが働いています
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:18:51.89 ID:PYcFqBHs0
初めはテンション高いからこれでいいのかもしれんが
だんだんキツくなるわな
>>257
電線が邪魔すぎるな・・
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:19:24.00 ID:srhgX3Ue0
厳しい日本の気候と、人目がある平地にこんな家建てるなんてなぁ
まあ金もってるみたいだから後悔も少ないだろうが
>>385
目隠しつきのフェンス作ってたよ
周囲が森に囲まれてて誰からも見られないなら良いな
当然冷暖房完璧な状態で
マグニート監禁用には良いんじゃないかな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:21:52.70 ID:aXXVmgfN0
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:22:14.89 ID:iP8vb8k+0
娘のこころちゃんがガラスのこころになる日は近い
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:23:01.39 ID:k6KM7j4w0
>>387
これ土地がクソ狭いけど
建物自体はしっかり作られてた印象ある
たった2年で貸出か・・・
>>375
せめて2900万円のモデルハウスといってやれよw
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:23:31.64 ID:yviAtCmHP
>>324
ぎゃー
むかし黄金伝説ではまぐちぇがこういう部屋に入れられて生活してなかったか?
>>346
周りが都会なら需要あるが周りが田舎ならSODはあおかんする
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:26:06.33 ID:vMdQQETW0
この家族はなんでこんな家が欲しかったの?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:26:35.62 ID:k6KM7j4w0
>>400
田中もふかわもやってたな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:28:06.45 ID:4EVPq9OZ0
このスレをざっと見ただけで、プライバシーがないだの、遮音性がないから音は駄々漏れだし外のかすかな音でも聞こえてくるだの、
光に誘われ虫がよって来るだの冷暖房つけっぱにする必要があるだの、夏は冷房つけとかないと家電ぶっ壊れるだの、冬は暖房つけたら一面結露するだの、
地震がきたら粉々に粉砕してガラスまみれで死ぬだの強風でぶっ壊れるだの、
デメリットしか見当たらないが、何かしらいいとこあるんだろ?
セックスは当然興奮する前に公然猥褻で逮捕だから捗んないぞ?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:29:05.10 ID:PZ8DQ5ej0
>>88
ドリームハウスは依頼者の意見が採用されるだろ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:29:38.61 ID:7s9lKyCo0
よほどカーテンが好きなんだろう。1日中カーテン見て過ごせる家はそうそうない。
マカーはキチガイ。はっきりわかんだね。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:32:38.83 ID:/cHRNhQI0
せやな
出てくる人らは何故かマカーが多い気がするわ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:33:24.56 ID:rIpt12msP
こういうのって沿岸部にたてるんじゃないんですか?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:34:05.10 ID:7gE85bNqP
施主も嫁も馬鹿だけど何か憎めないキャラ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:34:33.31 ID:/i2/4MaG0!
>>397
確か震災は耐えてたんだよなこの家
さすがに風呂とトイレと寝室が同じ部屋なのには耐えられなかったんだね
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:35:49.35 ID:HNsxWTqU0
>>395
>1階の床の丸い穴はバスルームになります。
>しかし、その横はなんと寝室。
>湿気対策は大丈夫なのでしょうか?

駄目でした
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:36:04.92 ID:DstsTIgO0
>>401
MM(マルミエ)ハウスって作品ならあるけどな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:36:21.58 ID:4Y8Rbr560
>>409
ピピピッ、ピピピッ、異常を感知しました
>>410
そらそうだ
たまにしかねぇ大地震と毎日入る風呂とトイレが部屋の中にあるのと天秤にかけたら
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:37:03.61 ID:TuHG65fkO
サンゲツが買ってショールームにしよう(提案)
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:37:29.33 ID:adO0BL64O
登場人物が全員バカ
ギターで言うとhideモデルのクリスタルのやつみたいな感じか
>>395
これトイレとお風呂が部屋と繋がってるから湿気がどうのこうのでスレ立ってた記憶あるわ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:39:37.39 ID:pQ22FPGe0
桶川だっけ?
どのへん?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:39:45.71 ID:Z2d4fIfs0
>>411
仮に湿気対策が超完璧だったとしても
寝ている横で風呂ジャバジャバとかウンコぶりぶりとか拷問だわな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:40:15.35 ID:7J5K5OV70
>>397
建物がしっかりしてても
風呂とトイレと寝室が同じ部屋でどうすんのさ
誰かが風呂に入ればトイレ使用禁止でうんこしたら寝室全体にブリッ!ニチ、ニチニチ…チャポン!プスー…ってがして
臭いも充満するし大変なことになる
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:40:37.37 ID:UxUBWq330
>>50
独特だったらなんだっての?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:41:33.36 ID:zRRUy7C40
これってやっぱ、家の中でフリチンでいたら逮捕されるのか?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:42:08.23 ID:ukhmXWUU0
家ってのは安息の地だからな
奇をてらって安息できないとかなんのための家だか
こええええ
サティアンか何かか
近所迷惑やろ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:44:06.76 ID:dOXmddMyP
そのうちミラー貼りになるのはみえてるわな
夏前にやらないと悲惨
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:44:32.48 ID:t0Bven/V0!
>>420
たしかこの家3階建て(か二階+ロフト)でドア一つも無かったから
寝室どころか階上のリビングやキッチンにまでブッチッパ音が響くんじゃないだろうか
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:45:18.68 ID:ZQ/IO5Qy0
カーテン閉め切ったら普通の家より外が見にくいな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:46:56.67 ID:6+pJECTSP
>>408
http://www.trendir.com/house-design/tag/glass-wall-house
やっぱ、海外でも住宅地に建てるのはレアケースみたいだな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:49:02.60 ID:GQT4xHfC0
地震とか台風で壁全部割れそう
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:49:11.09 ID:atY0zmxn0
蟻の観察ボックスのようだな
>>395
ディズニーランドの花火が見えるってだけで借りる奴いそうな分
まだ救いがあるのかも知れない。

競輪選手の「回廊の家」とか言うのも全面ガラス張りだったけど
やっぱりすぐに売りに出されてたな
ドリームハウスやべえ
ありえない枚数のカーテンに笑った
何枚買っていくらかかったの・・・
>>431
つーか防犯がヤバイだろ
それにこの家エアコンがなかったから梅雨明けたら死ぬわマジで
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:52:08.38 ID:QS35xSId0
マジックミラー号のほうが数段まし
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:52:39.38 ID:h5vQw+wV0
おうちのなかでおはなそだてないの?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:53:50.64 ID:O3Ddbo1PP
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:54:37.90 ID:Fmeqpjgc0
>>145
しかも道路から丸見えw
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:55:07.35 ID:qMLTZJ+70
もうひとつのこの家より安上がりの住宅代実況では絶賛だったのに
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:56:38.57 ID:4EVPq9OZ0
施主の松ヶ谷さんは、埼玉県桶川市の賃貸アパートに住んでいましたが、長女の成長を機に、
奥様のご両親が所有している、市内の約150坪の土地に家を建てる決意をしました。
仲の良い松ヶ谷さん家族は、お互いの気配が感じられ、開放感のあるオシャレな平屋を希望しています。
何の制限もない土地でのスムーズ家づくりとなるはずが、思いもかけないハプニングが続出します。
果たして無事に完成するのでしょうか?


かわいそすぎワラタ
まだ梅雨や夏や台風地震を経験してないから、これからの成長に期待。
やっぱ野次馬いるのかw
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:58:49.21 ID:c+O1FLq+P
この家売りに出されたら国が買い上げてゆうすけ用の牢獄にすれば良いんじゃないかな
わざわざ見に行くとかキモイわ
息子がこれが原因でグレて
自分の部屋のガラスだけフルスモーク使用にして貰いたい
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:59:59.91 ID:l6s09KLc0
野次馬ならいいけどDQNが投石してガラス割られそうな予感がひしひしと・・・
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:00:13.26 ID:FYlXkxzl0
>>10
もうすでに暑いと思う。
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:00:46.79 ID:CykeI1WK0
広い庭でリビングだけ二重ガラスで高い塀があるなら有りだな
遮蔽物がなにもないのに風呂すらガラス張りでこいつなにしたいの?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:01:03.82 ID:RRyc3wV3O
なんかのバラエティーの罰ゲームであったなこれ
>>441
150坪あってもアレなのか
海外の奴は1000坪オーバーの林の中に建ててるのかな
>>139
10年もここにいるのかよ気持ち悪いな
452おちんちん ◆d9eTMNEKrI :2013/05/08(水) 23:19:17.94 ID:KWoSWFta0 BE:3172219889-DIA(157851)

これマジックミラーならさAVの企画できるよね
マジックミラーハウス特大号
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:23:29.57 ID:l34hLZin0
全裸で窓全開してるだけでわいせつ物陳列罪になるんじゃなかったか?
見てないやつが建築家叩いてるけど家主はすげー満足そうだったぞ
子供はあからさまに無理だろこれって態度だったけど
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:27:24.52 ID:7gE85bNqP
>>454
嫁もうれしそうにしてたよな車も風呂も子供も見れて
ガラス張りのビルが普通に街中に見られるのに
なぜ住宅で騒ぐ
>>456
個人宅だから
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:31:43.35 ID:xECD0UuVT
ドリームハウスでまともな家あんのか?ビフォーアフターならまだある気がするけど
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:34:08.66 ID:d8y83PZZ0
>>456
公と私
住宅街に立てる家ではないわな
一部屋とか一部分だけガラス張りなら分からなくもないが、
全面はさすがに気が狂ってるとしか思えん
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:41:09.68 ID:d8y83PZZ0
>>458
前後の方が匠が普通に好き勝手やるから実は性質が悪い
間違いなくそのうち近所の悪ガキが夜中石投げに行くだろこんな家w
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:43:10.25 ID:BxPzLWh90
これで建築費幾らなの

当然普通の家より遙かに安いんだよな?
これで500万とかならアリかも知れない
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:46:07.63 ID:xop2AfgC0
ドMだなって思ったら建物にMって書いてあってワロタ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:46:13.29 ID:kwQ0WfY7P
>>122
ガラスだと防音性も心配だよなぁ
全面ガラスだと喘ぎ声も響きまくりじゃないの
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:48:48.82 ID:zsuhBJwU0
>>454
子供は暑苦しいからカーテンずっとしめてるのーとか言ってたね
かわいそうに
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:50:26.58 ID:L31LBgxy0
もっと空いてる土地有効利用しろよ
もったいねえ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:51:22.91 ID:ly96i4Ki0
2千万だっけ?4千万だっけ?結構なお値段だった気がするけど
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:52:31.62 ID:hV6Yt97dO
断熱も遮音もクソなんだろうな
アホやわ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:53:04.00 ID:SGPR9OAC0
>>433
いや、競艇選手の回廊の家は数年後に日テレスッキリ!にも出演
全面ガラスなのは内側の中庭向き
もうスタイロでも貼っちゃえばいいのに
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:53:39.41 ID:I/KcC/miO
ざまああああああああ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:53:48.92 ID:HNsxWTqU0
上空を戦闘機が通過したり森久美子が通りがかったら危ない
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:56:26.29 ID:yzlY7rFI0
そりゃ旅行で2-3日滞在するならいいけど、定住する所じゃないだろこんなもんw
子供いんのか可哀想だな
思春期の子供とか辛いだろうな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:00:49.09 ID:XlMN8y4R0
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:01:03.23 ID:Y4mw1NuO0
土地抜き3600万じゃなかったけ
住みだしてからミラーフィルム貼ってたやん
道路側の窓の外にゴーヤ植えて蔓草伸ばして目隠しにしようとしてたし
まあ徐々に住みやすいように工夫やら改良していくやろ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:03:53.03 ID:4iQ2xWz00
>>122
今までのこういう企画で一番酷い家な気がする
>>480
なんかもう悲惨だな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:05:40.32 ID:unqNemFf0
>>458
狭隘地に立てる家に関していえば、ドリハはまともなほう、狂っているのは前後

>>462
前後の場合は匠の気遣いと称して余計な小物をつくらせるのがなお性質が悪い
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:08:14.99 ID:nanJcBKhi
いっそのこと今流行りの水耕栽培すれば儲かるかもね
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:08:27.89 ID:3mD3JZaj0
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:08:37.38 ID:MhJhl7k40
>>480
ゴーヤに加えて
まだまったく育ってない膝高くらいの植木も植えてた
目隠しになるまでに何年かかるのかと
高めの柵か塀でもあればよかったのに
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:09:29.01 ID:knHwcz7V0
http://livedoor.blogimg.jp/nomadsokuhou/imgs/f/6/f63f5032.jpg


これクソ笑ったwww
近所から苦情来るだろwww
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:10:27.26 ID:vTzwkhKE0
>>480
なら
さいしょから
ふつうのかべとまどのいえにすれば
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:11:37.50 ID:2y99Rz7yO
改装せずに今の状態のまま3年住めたらすごいと思う
台風が来たら全壊しそう
でかいガラス高そう
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:12:35.36 ID:yqj/zOMI0
>>488
あたまいいな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:13:00.32 ID:lzdzLso40
夜に行けよ
493 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/09(木) 00:13:04.17 ID:dKs7Bxom0
>>257
オナニストの俺には無理すぐる
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:13:19.39 ID:2MlG4Y6S0
夜に台風だと雨粒がガラスを叩く音で寝れないだろう
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:13:36.22 ID:NuOqW0Be0
>>43
アメリカで家で全裸になってたら覗いて来たババアに通報されて逮捕された事案があるが
日本にもババアがたくさんいるからおそらくそうなるのでは
テレ朝の応接室だっけ?
透明ガラスのパーテションがボタン一つでスリガラスのになっちゃうの。
ああいうの応用したプチドリームなハウスやってほしいよな。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:14:01.21 ID:zmw2/CAZ0
こういうやじ馬で個人宅行く奴最高にキモイわ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:14:55.96 ID:XYt6TMww0
強風が来たら面白いことになるんだろうなー
風の強さ自体で割れるかもしれないし、風で飛ばされてきたもので割れるかもしれない。
流石に普通のガラス窓みたいにガタガタうるさいわけじゃないだろうけど
遮音性皆無だからそとの風の轟音が思いっきり響く。
楽しみだなー
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:15:14.03 ID:CIOfDo7+0
>>496
多分UMUガラスだと思うけど、ぶっちゃけただの液晶だ。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:15:19.82 ID:YHflBtYh0
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:15:24.02 ID:5poUJx8r0
長野県知事時代の田中康夫の知事室を拡大したらこんな家になるんだろうな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:15:40.28 ID:H1u3hmLp0 BE:269364825-2BP(1074)

>>497
近所なら一度見に行くだろ
屋根裏とかをガラス張り、家の内側だけガラス張りにしたらよかったのにな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:15:59.01 ID:wzixLJ+Q0
周りが雄大な自然の別荘とかなら良いかもね
新築時植栽がまったく無かったよなw
酷い設計だよ
>>499

φ(..)メモメモ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:18:12.85 ID:vTzwkhKE0
日本でも塀によじのぼったり覗いたりじゃなくて普通に歩いてて見えちゃったら
中の人の方が公然わいせつであうあうだからな
やっちまったな…(´・_・`)
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:18:54.38 ID:tvwNJ3OK0
>>488 源氏物語の時代の、垣間見(かいまみ)とか言う、平たく言えば覗きだが、
ああいう日本の伝統を復活させようとしてるんだよきっと

覗きをしてたら好みの10歳の幼女がいたので、誘拐して自分好みに育てるみたいな
恐ろしい世界がまた来るんだな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:19:21.45 ID:H1u3hmLp0 BE:323237726-2BP(1074)

>>505
植栽ってより外壁で囲わな家として成立しないだろ
スーパー銭湯の外湯に外壁がないのと同じ状況だぜ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:20:23.51 ID:/Mzs0q1lO
この番組見てないから教えてほしいんだけど、この人間動物園は施主の希望なの?それとも匠()のオナニー?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:20:49.71 ID:b1bS7YGvO
プライバシーは何とでもなるけど空調がなあ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:21:14.64 ID:UEz6ZAPk0
玄関周辺のみ不透明、後は周辺に外壁があれば正直ありだったよね
>>511
ドリームハウスは施主の希望通りに無茶する番組
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:24:25.75 ID:Mu5L/K3HP
ただの晒しもん状態だわな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:24:42.14 ID:6arqBQbP0
石投げられて終わりだろ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:25:31.51 ID:tuLJMUoc0
アクリル内部の液体の対流で色を変えられるようにすればよかったんだよ
強度的にも問題ないし色んな演出ができるし透明性も調整できる
そして窓は別個で設置すれば普通の家にもなるし光を取り入れる事もできるスーパーハウスが
総工費いくらだって話だが
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:27:35.89 ID:MhJhl7k40
>>505
最初にどんなどんぶり勘定してたかしらんがなんだかんだで900万も予定より高くなってたし
庭の分の資金がなくなったんだろう
あれだけ土地があって庭に芝生だけっておかしすぎる
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:30:52.29 ID:x1ctQNhiO
これ夜に電気付けるとまるわかりなんじゃなかった?
>>513
高原とかなら絵になる家だよね
住宅地なんだか外周は普通の壁で、内側のみガラスにしときゃいいものを
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:32:32.21 ID:/Mzs0q1lO
>>514
つまり施主が水族館の魚並みの知能しかなかったか、重度の露出狂だったわけか
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:32:44.90 ID:fmVSVxqc0
これ、人住んでるのかよ。モデルルームか実験用かと思ってたわ
家族内でケンカが起こってそう。 早晩変化が見られそう
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:34:22.12 ID:zmw2/CAZ0
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:37:06.08 ID:J986AdGTO
迷彩服着た応援ヨロシクの某ボートレーサースレ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:37:39.29 ID:H1u3hmLp0 BE:484856036-2BP(1074)

>>523
なんだこれ、牛舎か
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:38:29.19 ID:UEz6ZAPk0
>>523
冬絶対寒いゾ・・・
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:38:30.35 ID:q/1nTc8G0!
なんでミラーフィルム貼らないんだ?カーテンなんてケチって買うなよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:38:32.62 ID:FFmTxx+yP
>>493
建築家が気持ちよさそうにオナニーした後なんで
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:39:56.61 ID:B9kvPAUn0
カーテンするくらいなら内側だけガラス張りすればよかったのにな
ぴよさん勝手に家の画像撮らんでくれや
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:41:32.94 ID:L6kKP0LJP
>>387
ワロタ
>>527
ミラーフィルムは定着するまで半年ぐらいかかるし、結構高い。
蛾やら何やらこれから凄いことになりそうだな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:44:06.72 ID:Hd0fkNyH0
>>526
大丈夫。中には個別に家が入ってるから
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:44:43.79 ID:5bPPH4ig0
>>523
ん?これ工事中じゃないの?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:44:59.89 ID:z8jblke5O
マジックミラー→近所の住人の視線がウザい
マジックミラー+半透明フィルム→なんか通行人の人影や車が気になる
マジックミラー+半透明フィルム+一部隠し→もう普通に窓増やせ

結論:企画倒れ

それこそ高原とかのログハウスなら好評だったかもね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:45:37.39 ID:/Mzs0q1lO
>>520
高原にあったら絶対ガラス温室状態だぞ…
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:47:46.64 ID:UEz6ZAPk0
今からでも遅くない
土で覆ってホビットの家みたいにすればええ(´・ω・`)
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:51:33.84 ID:b1bS7YGvO
建築途中に311があってガラスを強度の高いのにプラン変更したりして
建築費がオーバーしたとかやったよな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:52:44.04 ID:iKxqXZxC0
>>534
どういうことなの
>>534
じゃあその家を囲ってる>>523は何なの
スパコンかと思った
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:54:42.40 ID:X1lDaCYX0
ファンズワース邸みたいだな
正直嫌いじゃない
バイオハザードみたく地下空間の入り口なら良いのに
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:56:46.92 ID:m4jwJVXKP
そのうちトタン買ってきてDIYで壁面囲いそう
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:57:23.24 ID:tzez9KI70
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:57:44.96 ID:FE7FaDqQ0
2900万円かけたのに(´;ω;`)ウウッ
後悔しているだろうなぁw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:59:03.12 ID:UEz6ZAPk0
>>546
熱を取り込むって夏はどうなんのこれ・・・
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:59:16.79 ID:Kp9HkFv30
家建てる前に住んでた賃貸で今も暮らしてそう
ってかこの番組でまともな家ってあるの?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:01:13.59 ID:z8yEIX0+P
.






ちょっと大きめの石投げると

簡単にガラス割れる。

絶対にやるなよ。
>>548
熱を取り込む
山の高台とかならまだしも
こんな周りに家が普通にある場所で全面ガラスとか馬鹿なの
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:02:51.18 ID:iKxqXZxC0
>>552
つまり熱を取り込むのか
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:03:18.13 ID:tzez9KI70
>>550
あるよ
そういう家は話題にならない

最新回のも前半の家なんて
普通に良い家だった
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:03:27.46 ID:z95aVZUeP
この前のGWくらいの陽気でもビニールハウスは
一瞬で汗が吹き出るくらいにはなるぞ

苗取りに入ったらむせたわ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:05:08.31 ID:4iQ2xWz00
>>537
ムシムシ天国なのも変わらないだろうしな
ガラス張りの家は等しくキチガイ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:05:19.17 ID:NiF2Lz2j0
その辺の住宅街に普通に建ってるから違和感半端ねーな
まさに馬鹿家
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:05:36.06 ID:lxJcp1cw0
プライバシーとは何かを
設計者と依頼者は
もうすこし考えるべきだったね。
>>551
フィルム貼ってあるからひびが入るだけやろな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:12:14.35 ID:S6X6Mdsz0
>>118
いやいや依頼主の希望は「開放感のある家」ってだけで
それを聞いた建築士が「依頼主の仕事の関係でガラスが安く買えるから開放感のある全面ガラス張りにしました」ってデザインしたんだよ
依頼主も「最初は抵抗があったけど建築士の話を聞いて了承しました」とOK出したから無断で建てた訳じゃないけど建築士主導なのは確か
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:14:22.68 ID:5dXMjGJh0
文句言ってるやつ多いけど
でも奥さんとはちょっとHしたいって思ってるんだろ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:21:48.98 ID:b1bS7YGvO
>>562
前半の崖っぷちの家の奥さんが美人でセクシーやったなあ
巨乳やったわ
>>245
テトリスしたくなった
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:22:51.20 ID:xKtMxOZE0
最近のドリームハウスは50%の確立でネタハウスが建ってる
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:24:20.41 ID:hkpJFjm00
PLフィルタ付けて撮影しなおせ
マジックミラーハウスにしてたら多分家から外は見えず
外から家は丸見えの家になってたと思うぞ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:41:29.89 ID:wDqlvE2I0
ガラスの強度とかってどうなんだろ
石投げられて割れたりしたら大変だな
割れないにしても修理費が偉いことになりそう
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:43:03.61 ID:MGPMDM7kP
これで長く住むっていうのは厳しいなw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:43:45.86 ID:s9R8ZmvUP
桶川はわからないけど関東とくに東京周辺部外環道周縁は夏期は竜巻が
発生しやすいんだよ、ここ数年特に増えてるね
去年だっけ、すごい竜巻が茨城にきたのは?
あんなのが来たらすごい景色になりそうだわ
ガラスの破片が・・・
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:45:00.36 ID:LZVMC4NmO
こういうの建てちゃうって、想像力とか欠如してるのかな?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:45:21.72 ID:93BAdPvO0
雄大な自然に囲まれてるなら景色を見るためにこういうのを建てる気持ちもわからんでもないが・・・
糞みたいな僻地の新興住宅街でこれをやる意味がまったくわからない
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:49:04.05 ID:1ztfj2hY0
>>1
とても暑そうです
冬は寒そうです
なんか恐いです
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:51:53.48 ID:KNU9LyRFO
強風がなあ
割れたら交換費用もバカにならん
掃除もきれいにしようとすれば業者に依頼するしかない
これ見てこの建築士に依頼する奴いるのかね
>>568
いっぱい種類があって予算とのバランスとるのがなかなか難航してて
しばらく工事がストップしてたわ
ストップしてる間に電気の配線全部盗まれてた
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:52:40.73 ID:wDqlvE2I0
水垢落とすのめんどくさいだろ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:53:57.37 ID:DAFjc4Y70
ビフォーアフターと違ってドリームハウスは職人が勝手に作ったわけじゃないんだよね?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:57:20.39 ID:br4xKeqy0
>>552
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>577
施主が望んだことだよ。

オンエア見てたけど、配線盗まれてパトカー出撃したときが一番面白かった。
子供が「夏は暑苦しい」って嘆いているのを見て悲しくなった。
ちなみにエアコンはない。
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:02:30.79 ID:wDqlvE2I0
>>575
そりゃひでえなw
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:03:38.74 ID:fPGb9hY20
>>579
実際エアコンってなかったの?
室外機みたいなのがあったけど
エコキュートのものだって言ってた人もいたけど
2つあって片方はエアコンのものっていってる人がいて良くわからん
まあ部屋に一つずつあるわけじゃないから絶対に能力不足だけど
デザイナーズハウスまわって良さげなの選んだ方がいいんじゃね?
この番組ハズレ率高すぎだろ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:05:20.20 ID:nEMZJgiF0
>>577
ビフォーアフターだって匠に全部お任せって訳じゃなくて
ある程度、施主の注文を聞きながら進めていくらしいよ

演出上、全部任せでお披露目までノータッチみたいにやってるけど
施主が工事中の自分の家を一度も見ないなんてありえないから
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:05:56.38 ID:w/jHbOQY0
エアコンないと夏死んじゃうんじゃないの?
結構まじで
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:07:22.87 ID:OWVzurgp0
あれだろ?
ここの主人はマジックミラー号シリーズが好きなんだろ?
どうせなら壁天井床全部マジックミラーにした方が良かったのにな
少なくとも入場料取れた
>>581
子供の部屋にはない。
だから渡辺リーダーが子供部屋に行ったときに、子供が「暑苦しい」発言した後に「ここ(窓ではなくガラス扉)開けとけば涼しい」みたいなことを子供に言ってた。
エアコンあるならこんなこと言わない。
こんなのプレハブに住んだ方がマシなレベルだろ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:14:08.39 ID:9c8eMlMNP
近所の小学生に謎の家として都市伝説化してそう
下駄箱の中にインターホーンのモニターがあったのも不思議だった。渡辺リーダーが下駄箱あけた拍子にモニターがちょっと壊れたみたいで施主が手で押さえてた。
あとなぜか下駄箱や収納の扉には取っ手がなくて、隙間に指を入れて開けてた。
建具屋さんなのに不思議だった。
渡辺リーダーは「足で開けれるから便利」って言ってた。
でもこんな田舎にいきなりこんなのがあったら、
何も知らずに「展示場かなんかか?」と思って覗き込むと思う
http://img.h-cafe.info/13673162913.jpg


http://girlschannel.net/post_img_web/2013/05/0f49a26652ef1dac221956f5ebff2ba3_0.jpeg
海外のTVでこんな感じのガラス張りの家に一定期間住んだら賞金もらえるのあったような。
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:18:39.55 ID:MhJhl7k40
>>584
しかも子どもは防犯のことを考えてかベッドにテントみたいなの張って寝てた気がする
この夏はヤバい
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:18:47.50 ID:IB1cMiM10
>>276
これ01から順に発艦しそうだな
>>290
隣人の騒音が比較的ないんじゃないか?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:20:22.52 ID:DvMCutJb0
人は壁が無い家に住むと狂うんだけど。
ガラス張りも同じ事だよね
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:21:11.16 ID:OF8CXt/q0
こんなとこ住めるわけないだろwww
>>593
テントはってたね、ベッド。
両親は満足そうだったけど、子供は正直困惑してたように見えた。
廊下にはカーテンなかったから夜中トイレ行くとき怖いだろうな。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:27:13.33 ID:AuuMkSFL0
>>276
嫌いじゃない
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:28:49.51 ID:Km1vIgGB0
あり得ないよなあこんな家
だって、ちょっと鼻掘る事も、ちょっと変なポーズとることも出来ないだろ

家の中にいても外出してる状態なんだから、ラフな格好も出来ないし、
我が家に帰って「ヤレヤレやっぱり我が家が一番」も出来ない
常に緊張を強いられるって、地獄だろ

で、結局、夜も昼もカーテン開けられないから、
普通の家と同じだし、灼熱地獄になるしで良いとこなし

将来的には建て直しか、一家離散するよなあ
番組企画主導で自由なんて何も無いと思うぞ…
価格みれば解ると思うが…
通常じゃありえない破格プラン
基本、「匠に口出ししない」で好きかってやらせ
結果は『大成功』を強制的に演出するオナニー企画
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:29:18.23 ID:Q/4pqN9b0
台風になったらどうすんだろう
家全体を覆う雨戸が必要じゃね
強化ガラスなのかもしれんけど
開放感が欲しいなら普段からスッポンポンで暮らせばいいのに
大自然の中ならあの家構わんだろうけどね
役所並に土木ゴミ造ったね
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:31:43.06 ID:8Fh2iWnJ0
外から見えないと言う事がいかに安息を得られるかを考えさせられる物件。
音も漏れるべこれ。
>>602
家全面に叩きつけられる雨・・・

気が狂いそうw
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:32:41.89 ID:9ps6dq8g0
通り沿いに壁もないのかよ
てかどうせならスイッチでガラスが真っ黒になるシステム入れれば良かったのに
開放感はともかく無機質な作りにも程がある何かの研究所みたいだ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:32:50.30 ID:H1u3hmLp0 BE:430982382-2BP(1074)

>>606
寝てる時に四方から雨音が聞こえるのか…
>>481
土はくるよ。土は未来
ガラスをマジックミラーしたら良かったな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:37:20.81 ID:b1bS7YGvO
四方を生け垣植えて囲んでプライバシー確保する
天井に断熱材付ける
屋根にソーラーパネル設置してエアコンも設置する
網戸付ける 換気扇付ける

部屋の間仕切り付ける
どやあ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:38:26.07 ID:9ps6dq8g0
てかなんで平屋造りにしたんだろうか
2〜3階建てにする気は毛頭なかったのかな
まぁ人の家だからどうでもいいんだけどなんか色々ときになる
>>611
1引っ越す


終了
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:40:49.75 ID:Muahds2b0
動画どこかにないのかな?
家主がどんな奴か見たい
絶対変人だろ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:41:04.41 ID:AuuMkSFL0
>>611
建てなおすか、安いマンションに引っ越した方がよっぽど早いわw
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:42:29.13 ID:rffifGqCP
劇的ビフォーアフター「全面ガラス張りの家」
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:42:32.71 ID:SWS7XgPa0
プレハブ以下の断熱性だろうな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:42:32.95 ID:DJMaBYSbO
見世物小屋
引っ越すにしてもこんなの売れないだろうし大損だな
大金持ちの娯楽なのかも知れんが
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:46:12.92 ID:H1u3hmLp0 BE:1696993979-2BP(1074)

今おいもいついた。盛土で周囲より高くすれば見られなくなる!!
>>621
パンツ覗き放題…だと…!?

首が痛くならずに済むな
>>623
フレーム作ってはめ込むだけだから
作るのも片付けるのも簡単そうだ
>>593
ZIPPEIの悲劇再び
tes
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:13:50.40 ID:ZQQQKBhU0
念のためこの盗撮野郎は通報しとくか
この家の小学生女児の処女膜に危険を感じる
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:16:33.60 ID:s3cSN2eFO
こんな家の建築が許されるのはシムズくらいなもんだろ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:19:31.29 ID:rxWhDXT10
せっかく全面ガラスなのにカーテン閉めたら意味ないだろ
早く開けろよ開放感なんだろ?
>>614
ふつーの人だったよ

だけどこの家に10年も住んだら精神に異常をきたしそうだなw
なにこのゴミ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「評価してる俺はわかってる」のオナニー族ですら評価に困るレベルだろ・・・・・
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:24:48.45 ID:ZjZLGM3g0
そもそもおまいら、『完成!ドリームハウス』ってTXの番組は、「依頼主の妄想を実体化」させる
番組であって、BSテロ朝日曜早朝とかにやってる某『お宅拝見』番組じゃないぞw


…建て主の妄想が炸裂し、それを建築家が形にして出来上がってく惨状をまったり楽しむBGVみたいなもんだよw

突っ込むだけ野暮w

>>145
奥軽井沢辺りに建てる別荘なら成立するけど、田舎住宅地に建てるのは間違ってたなw

>>162,478
これって、海外建築デザイナーが良くやる『実物大の建築見本』みたいなヤツだぞ?>居住前提にしてない

…想像力欠如で『入居後の外観』に鈍感な奴ほど、この手のデザインに勘違いしちゃうだよねw

結果→>>257

>>276
東日本大震災で甚大な津波被害にあった太平洋沿岸の被災地に建てる仮設住居はこれであるべきだった…

仮設建設用の土地が『確保出来なかった』お蔭で建てられた、我が国初のコンテナ転用型3階建て仮設アパートは、
馬鹿なミンスが『緊急事態宣言』出さなかった性で「許認可の壁」に阻まれ完成までにかなり時間が掛かったけど、
今の「広大な土地を無駄に使う平家式仮設」は今後は止めるべき

…後、いざという時のために『南海トラフ型巨大地震』被災予想地域の太平洋沿岸で建設が進む「津波避難タワー」は
景観を威圧するばかりで、一般時には丸々空間が遊んでしまうのが勿体無さ過ぎるから、画像一番下みたいに
「兼用施設」にした方が避難場所確保が進みやすいと思う>新江ノ島タワーみたいな『展望台』型とか
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:27:49.09 ID:rZZxLa7b0
全面カーテンの家
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:29:03.85 ID:93BAdPvO0
配線が根こそぎ盗難された時の実況スレがゴマキ弟で埋めつくされててワロタ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:37:13.90 ID:x446BvGjO
>>630
普通だったのか?放送当日に挙がったスレにあった画像で
旦那が警報器の真似してるのがあってちょっと可笑しい人扱いされてたぞ。
>>632
階段だと割合の多いであろう年寄りがネックになる
なるべく一階に回すとしても手間がかかるだろうしなあ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:39:57.34 ID:93BAdPvO0
あれはほのぼのエピソードだろ、配線盗まれたのに家族の空気悪くならないように
喋りも落ち着いてて穏やかで普通の人なのになんでこんな素っ頓狂な家にしたのかがわからん
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:49:22.16 ID:L9IeA8mRO
娘さんが思春期に精神を歪ませる事が容易に分かる
植物育てる温室に改造して売ればいいと思う。
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:11:30.42 ID:ZjZLGM3g0
>>636
女川に建った3階建て程度なら、『階段勾配』さえ上手くやれば高齢者でも問題は無くなるし、
心配なら『油圧リフト型エレベーター』も付ければいい…


…平屋型では、毎回『仮設建設用地』が十分確保出来ないがために被災者が「コミュニティー」
考慮されずにバラバラになって、結果『孤立死』を増やしてるだけだから、むしろ建設禁止にした
方が、アフターケアの負担が軽くなる

そういや、『震災復興住宅の基本』とされた同潤会アパート、最後の一棟の取り壊しが決まっちゃったな…

電力メーターの集中管理、アパート内での交流を促進するための共同施設(食堂、洗濯場や共同浴場)
の充実っぷりは、とても大正関東大震災の被災民自立促進のために基本設計されたとは思えない

…明治期の『産業施設』は文化財保護されても、大正関東大震災以降の「価値ある一般施設」が
保存されない現在の風潮はファックだよな?>All
これカーテン全開でセックスしてたら何かの罪になるの?
>>240
「ガァーン」ってなって所詮割れやしねぇのよ。
往復の旅客機代ムダ。
>>257
こういう思想で生きていける女が、
エッチ大好きなら付き合っても結婚してもこういう家でも何でもいいけど、
大抵、
「エロ無用の、ただのヘンな女」
なんだよね。
ごめん被る!w

使ってるパソコンとスマホはアップルで。
>>14
細かい事言うと、渡り廊下は互い違いで、
幅も違うような。(´・ω・`)
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:41:12.04 ID:s9R8ZmvUP
>>640
てかまだあったのああいうクラシックなのが?
前ぶっ壊したってニュースで見た気がする
統合失調症って大変そうだよな
>>1
ていうか最初からこういう、カーテンがメインの住み方が目的だったと思うけど。
普段の生活では、当然、常時中なんて見せないだろ。
気が向いた時に、気が向いた場所のカーテンだけ開けるだろ。

太陽光と光を透過するカーテンで最大限の明るさを確保したんだろ。
遮断したければ遮光カーテンにすれば、夜でも外からなんて全く見えないし。
完成時の撮影なんて、あくまで撮影用だろ。
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:50:55.19 ID:/BG+RwE+P
一般人が憧れたとこで建てちゃいけないよね、住宅地にw
ファッションショーの奇抜な服を町で着て歩くのと大差ない
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:54:52.90 ID:fWJVwN8h0
夏場虫害酷そうだな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:02:09.21 ID:b9CEkndYO
明治時代辺りの洋館建ててよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:05:37.08 ID:Qp5bLBCKO
人間動物園だな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:07:33.30 ID:b1bS7YGvO
最近のテレビに出てくる人らのおかしな所は
自分の子供が子供の社会でどういう仕打ちに遭うか
想像してへん所やわな
ビッグダディの暴露合戦とかヌード写真とか
子供の健やかな成長を親がぶち壊していってるやん
何で気がつかへんのかなあ
キラキラネームとかも
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:10:54.68 ID:jLJ8x++q0
なんか昔のインベーダーとか流行った頃の駄菓子屋さんみたい
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:12:12.42 ID:pXdjzM1w0
>>647
お前日本語おかしいな
障がい者か?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:16:33.73 ID:naR+dDym0
番組制作者が建築家に口出してるんでしょ
見ていて面白い家つくれって
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:16:53.95 ID:s9R8ZmvUP
通行量が多いところだったらやだな
酒酔いや居眠り、追跡逃走中の車が突っ込んできたら
壁じゃないと大変だろ?
ダンプとかだったらすごいことになりそうだ
番組にとっては話題になる酷い家ができるほどいいんだろう
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:19:36.57 ID:LAvFVIqZ0
丸い家に住みたいわ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:19:59.24 ID:Ra88ATz1P
ガラス張りの家が高層マンションとか海岸沿いにあるのは風景のためだろ
普通の住宅街に立てたら風景も駄目だし解放感も隣の家が見えてる時点でそこまでない
他人に私生活を見せたいという目的しか感じられない家だな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:20:33.61 ID:1nidWILbP
こぇええ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:23:27.95 ID:vYMTFz300
↑スレみてないけどマジックミラーにするべきだよなってレスで溢れてそう
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:28:54.73 ID:s9R8ZmvUP
>>658
あるよ、売ってるよ
バリアでググれ
こういう家って太陽光線(紫外線)で人間はシワだらけ、家具・壁紙・
壁に貼ったポスターは日焼けで退色・・・・って状況にならんのかな?

本も日焼けで真っ黄っ黄
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:43:04.28 ID:GE68agrT0
これマジで大丈夫か?ボール1つで崩壊しそう
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:50:23.87 ID:s4cIIbm00
またテレビに騙されてしもうたん?
これで普通の家の倍の値段してるんだろうwwwwwww
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:57:42.18 ID:V9dHfU5N0
売ろうとしても買い手がいないだろうな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:07:34.84 ID:FeDPjyD7P
今年の夏で空き家になる予感
わかった!
この家にビフォアフの匠を呼んだらいいんじゃね?
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:09:01.93 ID:I28SHsar0
あんこだけ生活、もやしだけ生活とかをこなしてきたふかわりょうが
黄金伝説で一番きつかったのはスケルトンハウスって断言してるからな

プライバシーが無いのはレベルが違うらしい
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:15:07.84 ID:0YM9LgWxP
地震おきたら全員血まみれだな
>>654
ボケジジイは早起きだねw
ごはんはまだですよ?w
サティアンじゃねーか
>>672

ID:2Xwjguhv0

自分ではわからないと思うけど、あなた文章がおかしいよ
他の人に言われたことない?

病院行っといで。
マジックミラー号に再利用するんや
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:29:43.93 ID:aipTWy2dO
こっちの人呼んでから匠よぼうぜ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:33:03.64 ID:1RBMVM340!
露出好きの俺にはまさにドリームハウス!
夜カーテン全開でオナりまくりたい!
これそこそこ高い塀で敷地全部覆ってその中に木とか植物たくさん配置すりゃ全然問題ないと思うんだがなんでやらんのだろ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:49:09.58 ID:FeDPjyD7P
あんまり金持ってなさそうだし家だけで力尽きたんだろ
予算もオーバーしたみたいだし
たまにあるよ家だけ建てて外構放ったらかしの家
>>674
あなたも自分じゃわからないと思うけど、
文章おかしいと思うよ?

悪い事は言わない、病院行きなよ。
681としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/05/09(木) 06:59:36.52 ID:DdfElN1t0
息子がオナニーしてからだろ
>>680
おうむ返しっすか・・・

察し
>>682
便所の書き込みに文法を求めるお前がチッサイだけ。ごめんな。
2ちゃんやってるとよくいるけどねお前みたいなチッサイ奴。

書いてる方は、「便所の書き込みなんて伝りさえすればいい」としか思ってねーから。
これで伝わらないっていう、お前らがムリヤリ過ぎて絶句だわ。

お前らはアレなんだろう?毎回ドリームハウスの家主をコケおろししたいだけだろ?
見に行った奴も
「カーテン締め切りでガラス全開になんてなってねーじゃねーか」
と言わんばかりのスレタイじゃねぇかよ。

それは違うよと言ってるだけね。
test
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:18:54.04 ID:pXdjzM1w0
>>683
やっぱ知的障害あるんだな。
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:23:52.55 ID:iNBcVzgV0
多分どっかのまとめサイトから流れてきたあまりにも言葉知らなすぎるただのDQNだろ
テキストだけでやり取りする掲示板に決定的に向いてないんだと思う
結局ミースのマネでもしたかったのかもしんないけどこんな家だいたい暑くて住めないよ
いまですら40オーバー夏場はほっときゃ80くらいは行くと思う
.
東京フォーラムだって月に数千万空調費だけででかかるんだってさ

施主がパトロンになって建築家が新しい表現の提示って意味で建築するなら意味があるのかもしんないけど
ぎりぎりの予算でデザインだけ真似する建築家のマスターベーションに付き合うリスクがでかすぎる

温室として野菜育てるくらいしか使えない
見たけど、土の家と同じくらいの酷さだったなwww
3000坪くらいの敷地があるならオサレな家なんじゃないか
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:51:11.84 ID:ZjZLGM3g0
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:02:04.32 ID:174TZLp3O
>>690
文化財保護の観点から言えば、日本はゴミだな
近代化遺産がないがしろにされすぎてる
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:04:45.40 ID:Afbxctk40
奇抜なデザインも100棟くらいまとめてやれば100年後世界遺産
>>1の盗撮画像が車の中からオンリーってのが微妙にヘタレな感じ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:09:28.66 ID:eVjrdwub0
東京中央郵便局をぶっ壊した時点で日本がいかに土人かがわかる
エコノミックアニマルそのもの
日本建築だけが文化財ではない、本来の意味での文化を持たない三流国家だわ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:12:14.12 ID:UHOCHVSDO
>>244
いや番組は設計料ほとんど出さない、設計士の奉仕(宣伝)らしい
公民館ハウスの人とか逆に注文減りそうだが
展示場として売ろうにも桶川の田舎だったよなぁ
まぁこれ旦那が池沼っぽかったし嫁の親から貰った土地だったし…
嫁の実家金持ちっぽいからまた建てればいいよね
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:15:49.12 ID:r1tOevWXO
>>694
関東圏人だけど、大阪の梅田にあった郵便局も惜しいと思ったわ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:16:50.60 ID:174TZLp3O
>>695
あれって手塚さんのだっけ?
だとしたら超売れっ子建築家だし、彼らの設計スタイルを活かした作品だから引き手あまただよ
お前が考えてるほど狭い世界ではない
>>623
トイレのガラス張りやめろ
水洗い場とベットの間に敷居かドア
ベットが水場からの湿気で大変なって寝られないじゃんこれ

あと2畳分の広さがほしいな
こんなの全然物が置けない

どう見てもカプセルホテル以下
>>693
つかTwitterのパクリだからな
http://twitter.yfrog.com/nyyi7yoj

引用元のリンクも貼らずになー
なにが嫌儲だいw
つかベットは本当にスペース取るな
布団最高じゃき
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:36:39.44 ID:kN6yHI3t0
>>46
別荘なのにか?
お前騙されやすすぎ
画像検索したら既にアフィブログやNaverで使いまわされた画像なんだな
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:46:17.41 ID:UHOCHVSDO
>>698
何を言ってるのこの人
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:52:50.79 ID:174TZLp3O
>>704
手塚さんの奴じゃなかったか
勘違いかな
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:57:57.96 ID:s9R8ZmvUP
>>690
表参道みたくできなかったのか
住居以外の使い道ならあるような気がするんだよな
寂れ具合とか結構よさげじゃんか
まあ場所が悪いか・・・。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:21:51.39 ID:2y99Rz7yO
夏場にこの家で料理するのは地獄だろうな
俺なら絶対やりたくない
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:21:53.52 ID:eYRZiv5E0
マインクラフトで誰もが一回はガラス張りの家を建てると思う
山奥かどこか
周りが完全に庭で、覗かれる可能性を考えなくてもいい立地用の建物

普通の住宅街じゃ、無理だよね
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:25:47.98 ID:174TZLp3O
>>704
お前のいう公民館ハウスってやつ調べたらビフォーアフターの奴っぽいんだが
回廊の家の話かと思ったわ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:26:40.51 ID:3Hg68BDS0
周りを刑務所みたいな高い塀で囲めばカーテンあけられるな
開放感あるのか無いのかわからんけど
ミラーフィルム貼ればいいのに
あ、そうなると奥さんが希望してたキッチンから子供部屋が見えなくなるか
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:38:37.15 ID:PzXvPjm70
でも、この家が第三者からの視界が完全に遮られている広大な敷地のなかにあったと
したらヨサゲだよね。
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:41:43.99 ID:Vd68OUsZ0
広い敷地じゃなくその地域で一番の高台に建ってりゃ良かったんや
画像の「こんなに羨ましい…と思うなんて」が笑える
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:45:40.70 ID:1ploK2gx0
マジックミラーにすれば・・

見た目は普通のガラスなのにスイッチですりガラスみたいにできるのって
実現されてるんだっけ?
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:54:44.49 ID:ib868qsO0
田舎の夜中の自販機状態は怖い
ガラスで断熱材も無いし暑そう
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:58:39.96 ID:sf113PcWO
>>678
奥さんが穴の奥までバッチリ見てほしいのかもな
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:01:11.52 ID:2LUQt7WH0
こういうのはマインクラフトでならいい家だけどな
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:04:01.42 ID:m1hpo9gUP
テレビで作らないで、人知れず作っていれば、まず誰も見に来ないから
カーテンしないで開放感満喫できたんだろうけど

さすがにテレビでやっちゃったからには見物客がちらほら現れてるの感じてるんだろうね。
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:04:41.81 ID:qeLggBiO0
3日ぐらいキャンプ気分で泊まる程度なら我慢できる家
こんなのに何年も暮らすのは無理すぎる
多分夏に死ぬ。クーラーで何とかなるレベルじゃない
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:09:25.34 ID:mUSxxzRp0
>>693
同意
しかも画像見る限りこいつ往復してやがるw
バックミラーに映ってる変なアクセはダサいし、反射して映ってる自身の車もキモい
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:10:36.31 ID:mbAh7zaU0
たとえ家の中でも道路から丸見えの状態でフルチンだったりすると
逮捕されるよな。
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:11:21.21 ID:ZnyXcqx70
家も施主も別に問題ない

問題は立地
これに尽きている

こういう家は人のいない高原で冷夏な場所でないと成立しない
なんで田舎の開発住宅地でこれをやる気になったのかがさっぱりわからん
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:14:49.89 ID:ZF7XODaj0
俺がこの家の主だったらうpした奴を徹底的にいくわ。
その前にこんな家たてねーけど
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:15:34.58 ID:W3oidPc30
で、箱庭はあるんか?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:15:34.98 ID:qOCsIY41O
地震とか台風とか平気なのか
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:16:01.87 ID:UBgqYq22P
>>726
施工主は自作の収納棚も、見栄え重視で取っ手つけずに
足で開け閉めするし
キッチン部分は電子レンジや炊飯器含めて一切客に見せたくないって必死こいちゃうようなデザインキチガイだぞ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:16:29.24 ID:n5ViCUQB0
この土地は昔は沼だったのかしらんが、
地下水がゴポゴポ出てたよな。湿気も相当ひどいはず

あと網戸がないから、窓開けたら虫が入りまくり
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:16:48.68 ID:ARdrXgXu0
ざまあああwww
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:17:23.37 ID:SUOvJYPd0
>>724
車に罪はないだろ
冬とか結露大変そう
通路脇に夜中にマネキン置いとくイタズラとかやめろよ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:20:09.45 ID:ZF7XODaj0
>>730
一人暮らし初めたばかりの頃にオシャレな部屋作りするのに必死になるのはわかるけど
それをいつまでも引き摺ってる感じだな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:23:21.79 ID:fsxfoKB30
これ確か親の土地分けてもらったって言ってなかったか?
資金繰りに苦労してる設定だったが実は痛くもかゆくもないんだよな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:24:22.58 ID:r1tOevWXO
>>731
だよな
普通はああいう土地には家は建てない
つか、建築士に止められるレベルじゃね
別荘としてならいいが住むとなると別だろ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:26:35.52 ID:UBgqYq22P
インターホン機器すら客に見られたくないらしくて
靴箱の中に無理やり設置してた
なんらかの強迫観念性の病気なのかもしれんね
>>276
ゲッターやコンバトラーVの発進基地みたいだな
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:31:02.43 ID:6TT+0uPA0
あの建築金額もステマだし
TV番組は全て信用できないよ
あのうるるん滞在記だって脚本家が一緒について回ってたしね
道路の真横にこんなガラス張りの家建てて
ほんと良い見世物だな
完全に見世物小屋
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:33:37.39 ID:m4jwJVXKP
>>730
見た目気にする割りにはカーテンはショボいし
たてつけた家具はガタガタに歪んでるしなんだかなあ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:34:47.83 ID:s9R8ZmvUP
災害に脆そうな家だな
何かの罰ゲームじゃなきゃ誰も住まんわあんなの
1日1万程度貰えるなら考えるかもしれんが
これ、施主はマインクラフト中毒者だろw?
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:39:21.51 ID:Xh5FfxB90
こんな建物が合法なんだな
基礎とかどうなってんのこれ
>>731
下地や土台改良方法は、この番組で唯一為になる部分でおもしろい
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:42:05.14 ID:HKWNivqG0
ひでぇw
こんだけ土地があれば快適でまともな家をもっと安く建てられるのに
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:42:27.68 ID:Vd68OUsZ0
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:45:36.90 ID:CNIVOQVx0!
>>600
この家の建築を許可した夫婦はおかしい
本心は嫌だと思ってても断れなかったとかだとしてもおかしい
子供のほうがまとも
>>276
これの一部屋一部屋に若い女入れておいて気分で番号選んでSEXしたい
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:49:10.48 ID:t5hTtInU0
まあダイエットにはいいかもな、常時蒸し風呂で
普通に暮らすなら、年中24hエアコン必要レベル
あと降雪あった場合どうするんだ、これ
最悪、天井部が荷重でやられて崩壊しそうだが
>>67
建築に関しては欧米の方が同調圧力強いぞ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:53:24.81 ID:CNIVOQVx0!
>>635
アスペかADHDなんかの発達障害なんだろうなぁ
>>740
インターホン機器を設置する壁が無かったんだろ
ガラスとコンクリートしか無い家だから

>>730
170万円するバスタブを買うなら自作じゃない
しっかりとした収納棚を買えと思ってしまった

金かけるところもいろいろおかしい家主
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:53:42.50 ID:Xh5FfxB90
家建てるのに番組に応募する意味がわからん
全額出してもらえるならともかく
マジックミラーにすればええんちゃうの
AV会社に売ったらあのプール並みに有名になりそう茶羽化
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:56:17.92 ID:68jZKk900
>>757
> 設置する壁が

吸盤でつければいい。
屋根がシートには鼻水吹いた
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:59:29.23 ID:CNIVOQVx0!
>>740
夫婦そろって子供の感情を考えられない自己愛性人格障害
プラス旦那は強迫性障害なのかな
ていうか旦那が統合失調症で妻もそれに感化されて病気になってるのかな
結構いい年なのに未治療はかわいそうだね子供が
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:59:42.31 ID:ZF7XODaj0
>>760
ルーブルのピラミッドをキューブにしただけみたいな感じだな
森の中の一軒家とか、せめて周囲が生垣で囲われてるとかだったらいいのに。
>>765
すべり台か。使わなくなりそうだなぁ。
こんなんでも中目なら億近くいっちゃうんだろなぁ。
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:12:25.57 ID:2asWS2kB0
>>245
アイアンマンの家みたいだな
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:12:31.48 ID:uHkGoXuz0
旦那がまだ37?38?くらいで俺と変わらないんだよな
若いのにしっかりしてんなと思ってたけど、完成したら爆笑しちゃった。
バカな夫婦だww
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:15:51.97 ID:MSqFBppF0
>>765
これいいやん
子供が小さいうちは楽しめるんでないかな
掃除が大変そうだけど
>>769
なんかホッとしちゃってなw
>>765
なんだこれwババアとか転げ落ちて死にそう
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:16:54.78 ID:xGtMKVFm0
なんか思い出すと思ったらアレだ
DBのピラフ大王が監禁に使ってたやつだ大猿になって壊したあれ
>>765
降りる階段がないのかよwwwwwwwwwwwww
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:18:30.75 ID:2asWS2kB0
>>765
バンザイしてる絵にワロタ
しかし、コレって>>1大丈夫なのか?
明らかに盗撮したモノをネット上にupして
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:21:32.72 ID:Vd68OUsZ0
>>775
Portal連想したわ
>>778
>>779
反対側から降りればいいってレスしたいなそう家や!
黙ってレスしてんじゃねーぞコr
>>765
滑り台部分にガキのヨダレとか手垢鼻くそつきまくるな
滑る部分はクイックルをガキのケツに装着して滑らせればなんとかなるが側面の壁汚れは絶望的だね
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:33:29.45 ID:ZjZLGM3g0
>>716
『電子曇りガラス』は実用化されてるけど、単価が高い>殆どがラブホの風呂場をしきってる玩具w

>>760
知ってるか?

5番街店の有名な『ガラスキューブ』、建てて暫くしてから『より少ないガラスパネル枚数で
建設可能』な事知っちゃって、巨額の改築費掛けて建て直させてるんだぜw
改築前
ttp://static.flickr.com/53/149334032_eab2b1066c_o.jpg
改築後
ttp://1.bp.blogspot.com/-aeWFZvQ5cCI/TrPm4DY7nFI/AAAAAAAABMM/MnuWFnLqEyM/s1600/new_fifth_avenue_cube_back.jpg
各面が巨大なガラスパネル3つづつで構成されてる

…ただ、完成が間に合わず、『より完璧なガラスキューブ』見ることなく亡くなっちゃってるんだよね

>>765
最後が『ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!』巨大AAにある「永久階段」みたいでワロタ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:36:04.41 ID:iXw282lb0
林檎信者はこういうの好きそうだなwwwwwwww

と思ったら本当に使ってた・・・
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:39:11.79 ID:t5hTtInU0
林檎信者のガラステーブル率は異常w
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:42:34.32 ID:JhoTHadc0
普通に塀で囲めば、庭見れて開放的なんじゃね?
>>774
坂登らんと2階に上がれないしねー
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:44:12.71 ID:JhoTHadc0
>>776
公道から見えるものはプライバシー放棄してるから問題ないだろ(肖像権除く)
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:46:50.04 ID:HoWPfJrH0
これだけの敷地があるのにアホみたいな設計で
一番広い部屋でも14帖ぐらいしかなかっただろ
開放感も糞も無い
>>787
そうならGoogle訴えられたりしないんじゃないの?
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:49:44.60 ID:+qYWnS1l0
これ放送時気になって最後まで見ちゃったよ
配線とか盗まれたりあそこら辺物騒だと思うのに良くこんな家建てたよな
夏は暑いし田舎だから虫だらけだろうし
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:49:46.51 ID:+6qrYlez0
>>789
それだって民事だから誰でも訴えたければ訴えられる
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:50:10.06 ID:tmt9GXw00
・広い敷地に良い庭を作ってその中に立てる、外からは見えないように
・家の周りに広葉樹を植えて、夏場は日光を遮ってもらい冬場は日光が当たるように

このぐらいはしないとつらいだろう
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:51:25.38 ID:qIarBMQn0
http://livedoor.blogimg.jp/nomadsokuhou/imgs/0/7/07ce6be0.jpg

うかつにオナニーもできんがなwwww
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:51:25.53 ID:0VWCu7At0
>>765
これは好きだな
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:51:39.48 ID:JhoTHadc0
>>789
国内でGoogleが敗訴した事案あった?
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:51:41.35 ID:MTjaXzkG0
>>765
イスとテーブル両方コロコロ付きなのはどうかと
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:52:16.86 ID:JhoTHadc0
>>793
ナニするときカーテン締めれば解決!
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:52:39.27 ID:nEMZJgiF0
>>792
せめて道路側だけでも目隠しになる植樹してたら
だいぶマシになるのにね
ただのコンテナになっとるがな
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:54:35.65 ID:/ZliMzpLP
これ業務用エアコンいれんとひえんだろw
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 11:54:52.20 ID:0VWCu7At0
>>793
この写真にもうカーテン映ってるじゃん
これ、他の家もさ
売る時にテレビに出たドリームハウスってのはマイナス要因にならんのかね?

なんかあいつ買った家ドリームハウスらしいぜwwww

とか個人的には嫌過ぎるんだが。
土地も地下水だらけ。液状化必須の土地。
そんで耐震的に問題あるガラス張り。
とにかく駄目駄目な家だよな。
いくら施主の要望とはいえこんなの設計するんだろうなぁ〜
>>716
あれ紫外線に弱く耐久性無いから10年持たないよ。
だんだん透過率が高くなってきて殆ど効果なくなる。
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 12:02:20.13 ID:GtK00riE0
あーこれ見た。規制中だったからカキコできんかった
ドリームハウスって夢から醒める時がきそうなところがある
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 12:02:23.44 ID:Xh5FfxB90
すげーソリッドな家なのになんで布カーテンなの?
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 12:03:17.17 ID:3yKC6Fz60
馬鹿が金持った結果
こういうのって番組がやらせて、金建て替えるんじゃないのか?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 12:15:58.03 ID:cpMuW1B90
>>46
そのファンズワースって人、見学に来た人を猟銃で追っ払ってたらしいね
これだと離婚とかありそう
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 12:17:17.66 ID:XyL536Ea0
おいおい見に行ったのかよ
家主さんにとってはお前らもナイトメアの一部だな
一般人がテレビに関わるとろくな事にならないな
かわいそう
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 12:43:57.95 ID:QnEx0los0
>>1
家族は雇われで、不動産の実効支配のため?
住宅じゃ節税対策にはならないよな。
でも何か黒い話がありそうだ。
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 12:53:16.67 ID:4IjYdHVY0
>>810
カーテン開ける度に誰かこっち見てるのが確認出来たら、それこそ悪夢だわ。
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:00:14.84 ID:AI8CAJb40
天井もガラスにしろよなっ
既にミイラ化してんだろ
>>276
中銀カプセルタワーの直系だな、コンセプトは悪くない

集合住宅にして単身向けはもちろんだが
1つだけ使って離れとか書斎にもできる
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:09:53.90 ID:7pIfKkhdP
なんという事でしょう
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:17:03.33 ID:5qqsCpC80
>>1
アヒル隊長wwwwwwww
820番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/09(木) 13:17:54.01 ID:Y2KbvY49P
>>14
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:18:49.67 ID:V9dHfU5N0
設計士の2人がものすごく胡散臭かったのを憶えている
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:20:42.07 ID:9aFt8jjq0
最初から建てんなよw
エンジン壊れたままのフィアットに一部屋使ってるのが分からない。そんなに良い車か?
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:23:01.92 ID:5qqsCpC80
耐震性はどうなってるのかな?
>>823
チンク好きだから良いと思うけど求めているところがなんか違う。

>>824
だめっしょ。
>>793
捕まらないなら是非ここでオナニーしたい
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:28:13.94 ID:weA9bM/q0
>>740
全面ガラス張りなら、そもそもインターホン要らなくね?
>>823
パンクしたのをジャッキもブロックも使わず斜めって放置してた奴だからきっとフレームもいかれてるんだぜ…
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:28:56.68 ID:SUOvJYPd0
>>806
全面ブラインドにして欲しかったな
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:30:05.83 ID:QZ0bQVgI0
外壁(窓)が吹っ飛ぶかも知れんけど地震来ても壊れないよ
平屋だし
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:32:10.30 ID:5qqsCpC80
これ火事になったら蒸し風呂だな
近くの人に、ライブカメラ設置を希望します。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:33:28.12 ID:ZF7XODaj0
逆にパニックルームだろこれ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:34:09.77 ID:RsgyFFRA0
ピピピ・・・ピピピ・・・
>>824
家主が何ヶ月も工事を止めて耐震用ガラスに選びなおしてた
それも予算を900万オーバーした要因の一つ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:37:29.91 ID:5qqsCpC80
>>835
それなら安心だろうけど火事はどうしようもないなこれ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:44:08.27 ID:0VWCu7At0
>>276
壁ドン防止だよな
なかなかいいけど、何もない空間にする必要はなさそう
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:45:12.11 ID:TOHCQ3+PO
>>765
ミニスカの女を連れ込みたい
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:45:44.42 ID:KJdgpZIGP
しね
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 13:50:13.47 ID:Ay6/bzF7O
>>823
奥さんの思い出の車だそうで
捨てられないとか言ってたが、フロントガラスの車検のシールが、車検切れの時期を色で識別出来た頃のまま
何時からずっと放置してるんだよ
>>798
完成したときは道路側にゴーヤを植えてたから、成長したら目隠しにするはずだったみたい。

ただ渡辺リーダーが訪問したときには設置されてたゴーヤ用のネットやゴーヤはなくなってた。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 14:45:16.23 ID:HJs6q9UM0
夜中に家の周りを群集に取り囲まれたら怖いな
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/09(木) 14:46:19.68 ID:gATQu7DV0
俺なら太陽電池パネルを貼り付ける。
売るにしても需要ないから相当買い叩かれるだろうし、どうすんだろうね?
>>840
トランクに元彼の死体が積んであったりして。
放送の翌日とか地元の小中学生がいっぱい見にきただろうな。
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 15:53:14.19 ID:hhHsl5oA0
しかも敷地のすぐ裏に墓地があるんだぜ
ダイニング(らしきスペース)から墓石が見えてた
俺は墓は全然気にしねーけどね。
それで安いならラッキーてな。
マジックミラーにすりゃよかったのに
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:31:52.97 ID:JTQ3Ey1I0
台風きたら大丈夫なん?

竜巻とかさぁ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 16:39:36.40 ID:Xh5FfxB90
空き地からボールとか飛んできたらどうするんだ
一応大震災挟んでるから強めのガラスにしてたよ
そこの変更での予算の折り合いがつかずに半年放置で電線泥棒されて旦那の頭いかれてたけど
風呂横ベッドハウスは捨てられたかw
2階建てにして2階の一部をガラス張りにするかマジでビニールハウスでいいのにな
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 17:33:46.71 ID:ZF7XODaj0
>>850
墓石がガンガン飛んでくるなw
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 17:37:31.27 ID:OfvYopaBO
何も考えずノリだけでやるとこうなります
訴訟起こしてもいいんじゃないか
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 17:45:39.62 ID:STMp6xvH0
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 17:53:14.22 ID:UKttZV3B0
奇抜なデザインの家でも普通は住環境を考慮した形で作るもんなのに
テレビ企画だから見せる事最優先過ぎてこうなっちゃうんだろうな
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:01:21.72 ID:m4jwJVXKP
資産税はくそ安いだろうね
墓の横だし大きな建物が建って日照権うんたらも無縁
ただ豪雨が降ったら恐ろしいことになりそう
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:06:55.43 ID:7HgR18ty0
>>245
山岳地帯のトーチカみたいだな
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:10:09.47 ID:+6qrYlez0
過ぎたるは及ばざるがごとし
開放感求めてたはずなのに全面窓だと実生活ではカーテン全閉せざるを得ないという
豆腐ならぬ寒天ハウス
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:22:30.64 ID:ayH+ayfB0!
マジックミラーハウスじゃないの
これ立地はドコなの?
場所によっちゃ地震ですぐに全面ガラスが割れて
素足では逃げ出せない状況に…
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:32:18.24 ID:2DMYGvye0
ビフォーアフターはいいなと思うのとひでえと思うのと半々くらいだけど、
ドリームハウスはほぼ全て最悪にひどいな
最近みたサーファーの人の家はドリームハウスで初めていいと思った
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:33:19.84 ID:3VzdUIZE0
ガラス張りじゃ、今日も暑かっただろうな
展示場以外に使い道あるのこれ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:47:28.24 ID:KlOFRJiC0
>>774
>>778-779を見るまで確かに!って思った俺もバカだわ
>>863
わろた
赤ちゃんの名前付けとかも
字画数とか読みとかいろいろその後の人生とかも考えて
つけてあげるとおもうけど

奇抜な名前とか
奇抜な家とか

大体が不幸になるんだよね
いま奇抜な家と名前が増えてるのが気になる
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:52:13.09 ID:Ay6/bzF7O
>>865
桶川の何処か
ガラスが砕ける危険性も有るが
あそこは数m掘るだけで大量に水が湧いて来る沼みたいな土地なのもヤバい
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:52:33.57 ID:1UcpO/BM0
夏は蒸し風呂、冬は氷室みたいな
ガラス張りって日本で一番向かない設計じゃね
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:57:54.52 ID:JoDsdRBL0
全面ガラス張りにしておいてカーテンしめたら本末転倒じゃねーか
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 18:58:21.86 ID:KONdtBfI0
>>809
本当かよ
あの建物はただの別荘だったはずだが
夏は光に誘われた大量の蟲がガラスにびっしりくっつくんだろうな…
網戸もないから開けるたびに家の中に入ってきそう
>>847
お墓の近くは静かでいいよ
あと、線香の匂いって結構好きなんだよね
https://www.google.com/maps?f=q&q=36.009924,139.586993

よくわからないけど置いときますね
>>871
それは奇抜な物を受け入れない日本の文化的素地のせいだろう
そういうトラブルを避けるためにできたのが、そういった占いの類
逆にそういう文化がない所では、姓名判断とかいった占いも流行らない
>>264
>>306
「ギヤマン館の殺人」というタイトルがいいかな
窓何処だよ
「全面ガラスばりだけど、愛さえあれば関係ないよねっ」
これだとやっぱAVかw
なんかカーディーラーの建物みたいだな。って不動車入りだったっけ。
この家に懸けた金をちょっとでもあのチンクの復活に分けてやりゃ良かったのに・・・

サーファーの家は斜面が怖いけど、見てくれも中も結構好きな感じだったな。
てか景色良い斜面の家に定期的に憧れちゃうのは、間違いなく「耳をすませば」のじいちゃんの家のせいw
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 20:39:27.73 ID:DZlxZ/de0
>>1
これ場所どこ?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 20:56:46.57 ID:t7CEMPEZ0
つり用の偏向めがねつかったら中丸見えでは?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 21:11:19.32 ID:GnUghyT30
>>878
ガラスが入ってからの撮影なのか・・・やるな、Google
これで右下の工事予定表?のとこの施工主名と嫁の名前にモザイクかけずに危ないから
入ってはいけませんの左に意味不明なモザイクかけるグーグルさんまじ怖い
>>765
豪邸すぎてビビった
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 23:24:34.05 ID:mUSxxzRp0
>>887
松ヶ谷潔&啓子さんチィース!
直ぐ近くにお墓があるやんw
カーテンを全開でお墓を一望かw
>>877
墓地の管理者が草むしりとかまめにしてくれないと
やぶ蚊の発生源になるんじゃないだろうか
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 23:31:48.74 ID:CnYwaLX+P
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 23:36:55.16 ID:D2oxyGXA0
>>888
アルゴリズムで消してるから
何か不具合があるんだろうな
ドリームだけにしときゃ良かったのに
>>849
中から外が見えなくなっちゃうじゃないか
>>893
それはエッシャー

アッシャーは歌ったり踊ったりする
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 00:42:09.44 ID:5AWWYVVw0
ガラス張りはいいとして窓はあるのか
マインクラフトでこんな家をつくった記憶がある。
たまに遠くを匠が行く。
アッシャーw
>>898
窓っていうか壁一面がガバーっとスライドして開く感じ
当然網戸なんて無いから虫が入りたい放題
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 01:03:05.03 ID:BRuOICQi0
>>897
俺が只「エッシャーだろ」って突っ込み入れなくて本当に良かったw
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 01:27:37.08 ID:5ZBfyzkD0
なんでこんな家作ったんだ
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 01:37:20.92 ID:ZYFYeZcF0
ドリームハウスで衝撃だった家
1.小籔の土の家in千葉
小籔(嫁)がドリーム炸裂でなめだるま(天空土の建築家)に脳みそにホテイアオイが湧いたような
手紙を出し、焼肉屋の駐車場跡地に建築。夫婦2人住まいなのにロフト付きワンルーム。
引越し前は2DKのアパートなのに・・・
ちなみに元駐車場の半分、小籔家の裏にも家ができたが、ごく普通の広そうな家だった。
鬼女板、建築板では裏の家を「勝ち組ハウス」と称した

2.典子の便所丸見えハウスin千駄木
行かず後家の中年女が家を建てた。狭小住宅で木更津の両親も住まわすって本気か?
すべての部屋は階段から丸見え、ていうか全部屋プライバシーなし。
台所は一番下。料理中家全体に匂いがこもる。トイレは最上階。ガラス張りでお隣さんに丸見え。
トイレにも専用のエアコン付き。

3.老夫婦残酷物語ハウスin所沢
建築家の夫婦が実績作りに家を建てた。しかも金は岐阜在住の嫁両親の全財産。
見た目は家畜小屋か倉庫。その中に平屋建ての家が入っている状態。
嫁は実親を強制的に引越しさせ、一人暮らしの嫁妹も強制的に住まわす。
妹は風呂、トイレのある部屋の隣と悲惨。
嫁夫婦は週末子供を連れて両親孝行と称してタダ飯を食いに来るだけ。
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 01:41:42.87 ID:93hjvyhO0
音も聞こえやすいし地震にも弱い、虫が止まる、汚れが付きやすい、暇なやじうまが覗き込む、カーテンをたくさん買わなきゃならない、泥棒からも丸見え、眩しすぎる
きりがないわ
全面ガラス張りのメリットは何?
車屋にでもするのか
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 01:46:12.81 ID:hHjwyXdGO
>>904
これか


初ドリーム…土嚢…

俺みたいなセラピストの旦那で3900万が土になった腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の焼肉屋の会話
あの流行りのアクリル棒囲い とか あの紫の布団干しい とか
ま、それが苦痛ですわな

かたや俺は残土の自宅で嫁を見て、呟くんすわ
it’a tuti wolrd.土来てる?それ、誉め言葉ね。

好きな葬式 鳥葬
尊敬する人間 山下・保博(建築行為はNO)

なんつってる間に排便っすよ(笑) あ〜あ、公衆便所の辛いとこね、これ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 01:55:48.34 ID:UZnUXA+q0
>>344
アップで見るとふわふわで可愛いな
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 02:10:40.48 ID:YIb5Dk0t0
娘は家に寄り付かなくなりグレる。
中学前でセックスを覚え、援助交際もするようになる。
ガラの悪いのと付き合うので、その集団にちょっと背くようなことをすれば投石もされ修繕費がかかる。
父親は防犯カメラを仕掛け、警察に提出し犯人を捕まえようとするが、
娘はそんなことをされたら自分の立場がなくなるからやめてくれと主張。
父親は、そもそもそんなやつらとつるんでいるのが悪い、
これは娘がそいつらと縁を切るいい機会だと娘の意向を無視。
しかし、援助交際のことなど問題行為を所属集団に知られている以上、
その不利益になることは自分の首を絞めることにもなりかねないので、
さらなる問題行為を起こして、父親の警察への通報を思いとどまらせようとする。
それは例えば自分で家のガラスを割っていくといったようなこと。
これに激高した父親は、出て行けと娘に一喝。
娘は、泣きながら出て行くが行く場所がない。
所属集団のうちのどこかにいってもそのこと自体が、
援交の件をとてつもない弱みだと考えていることを露呈してしまうと考え
どこへもいけずにうろつくことになる。
もう死んでしまったほうがいいんじゃないかと考え、感情の高ぶりのあまり高所から飛び降り死ぬ。
これを知った家族は絶望。なぜこんなことになってしまったのかを考える。
そして、ある復讐を企てる。
自分たちが味わったあらゆる苦しみをあの建築家に味合わせてやろうという計画。
しかし・・・
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 02:21:21.23 ID:egS5m8jJ0
家にいると外から丸見え、家にいなければいないで不在まるわかり
ガラス張りのメリットがわからん、強いて言うなら冬ちょっと暖かいくらいか
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 02:26:56.19 ID:0IGVLxDN0
電波少年だかでこんなんあったな
大雨降ったら浸水しそうw
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 02:42:55.13 ID:74xVoUWH0
マジックミラーみたいにしないと開放感ぱないな
外国の素人芸人みたいのがパフォーマンスやってるの真似たのか
人の家を晒すなよ禿
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 04:16:58.21 ID:yrNbjzul0
けいおんの唯の家が三階建てで2900万らしい。一人位ファンで同じ家建てた奴いるのかな。
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 04:45:47.00 ID:egNCNh2f0
もう全裸で生活して社会実験すべきだよな
夏暑いだろうね
冬寒いだろうね
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 04:56:34.74 ID:egNCNh2f0
ガラスにチンチン当てたら気持ちいい跡が残りまくるけど
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 06:53:46.27 ID:NJKN8kC10
マジックミラーになるフィルム貼るリフォームすれば良いと思うよ。
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 07:21:58.74 ID:WKorQeIu0
金の無駄遣いwwwwwwwwwwwww
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 07:31:33.74 ID:ptkq5jFm0
>>245
こんな家住んでもぼっちの俺には海に向かって射精する以外の遊びが思いつかん
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 08:19:36.20 ID:fkLj9Dgi0
>>281
これ日本なのかよ
建築基準クリアしてんの…
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 08:24:02.40 ID:W6yDLv/+T
換気悪そうだな。網戸無いから窓開けると虫を大量捕獲しそうだし
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 08:26:43.38 ID:/Tq9lHhu0
セックスしろよ
>>921
鉄筋コンクリートなら十分パスできるよ
>>765
> http://jyouhouya3sub.sakura.ne.jp/img2/suberi_house_009.gif

3Fや2Fからの荷下ろしが楽そうではあるな。

あと、滑り台になっているのは、実は老後にも有効かもしれない。
歳を取って足腰が弱くなると、実は登りよりも下りの方がしんどいらしいから、
下りのときに滑って降りられるのは年寄りにはいいのかもしれない。
>>858
スローターハウス5に出てくる、どっかの惑星の家みたい。
わしガラス温室の中に小屋建てて年中腰簑で生活するのが夢や
どうせ冬に重油たかなあかんけど辛抱するわ温帯の中にある熱帯の為に
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:00:16.16 ID:Gc1nM/fp0
今日の埼玉は29度だったけど息してんの?
せめて塀でも有れば良いのにな。

防犯の意味でも対策が必要な家だと思うわ。
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:36:16.94 ID:l15CXdnL0
ID:2Xwjguhv0

変なのがいるな。
スレタイクッソワロタ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:31:08.31 ID:YCSixxYT0
>>855
怖過ぎワロワロタ
>>1ことBE:88640は旧速掛け持ちロンダ常習の糞BE
首釣って死ねゴミ

欽ちゃんの仮装大賞ってまだやってたんだな 歴代最高は「カブト対クワガタ」で異論はないよな[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/?136724524/
欽ちゃんの仮装大賞ってまだやってたんだな 歴代最高は「カブト対クワガタ」で異論はないよな[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367245348/
小学生女児2名が下校中、自転車に乗った男が無言で女児の頭をなでて立ち去る事案が発生[BE:295442]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367321196/
小学生女児2名が下校中、自転車に乗った男が無言で女児の頭をなでて立ち去る事案が発生[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367319027/
築47年・家賃4100円・機動隊捜索有り 京大熊野学生寮の「自由すぎる自治」実態[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367333392/
築47年・家賃4100円・機動隊捜索有り 京大熊野学生寮の「自由すぎる自治」実態[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367332790/
【画像あり】江田島の海軍兵学校のかっこ良さは異常 戦前に生まれてたら海軍目指してたわ[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367342002/
【画像あり】江田島の海軍兵学校のかっこ良さは異常 戦前に生まれてたら海軍目指してたわ[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367340985/
憧れの法政大学に入学したから、法政大学カステラを婆ちゃんにあげたら「六大学は鼻が高い」と泣いてた[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367377541/
憧れの法政大学に入学したから、法政大学カステラを婆ちゃんにあげたら「六大学は鼻が高い」と泣いてた[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367377782/
開成高校では京大に合格しても落ちこぼれ 東大を受けずに他大に行くのは京大や一橋でも恥[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367463217/
開成高校では京大に合格しても落ちこぼれ 東大を受けずに他大に行くのは京大や一橋でも恥[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367463521/
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:49:17.24 ID:d4bxq57v0
>>113
マジックミラーて明るい方から暗い方にしかミラーにならないんだよ
裏と表は無い
>>1ことBE:88640は旧速掛け持ちロンダ常習の糞BE
首釣って死ねゴミ

欽ちゃんの仮装大賞ってまだやってたんだな 歴代最高は「カブト対クワガタ」で異論はないよな[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/?136724524/
欽ちゃんの仮装大賞ってまだやってたんだな 歴代最高は「カブト対クワガタ」で異論はないよな[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367245348/
小学生女児2名が下校中、自転車に乗った男が無言で女児の頭をなでて立ち去る事案が発生[BE:295442]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367321196/
小学生女児2名が下校中、自転車に乗った男が無言で女児の頭をなでて立ち去る事案が発生[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367319027/
築47年・家賃4100円・機動隊捜索有り 京大熊野学生寮の「自由すぎる自治」実態[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367333392/
築47年・家賃4100円・機動隊捜索有り 京大熊野学生寮の「自由すぎる自治」実態[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367332790/
【画像あり】江田島の海軍兵学校のかっこ良さは異常 戦前に生まれてたら海軍目指してたわ[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367342002/
【画像あり】江田島の海軍兵学校のかっこ良さは異常 戦前に生まれてたら海軍目指してたわ[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367340985/
憧れの法政大学に入学したから、法政大学カステラを婆ちゃんにあげたら「六大学は鼻が高い」と泣いてた[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367377541/
憧れの法政大学に入学したから、法政大学カステラを婆ちゃんにあげたら「六大学は鼻が高い」と泣いてた[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367377782/
開成高校では京大に合格しても落ちこぼれ 東大を受けずに他大に行くのは京大や一橋でも恥[BE:88640]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367463217/
開成高校では京大に合格しても落ちこぼれ 東大を受けずに他大に行くのは京大や一橋でも恥[BE:88640]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367463521/
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 01:42:49.34 ID:I1EiGcFE0
無人島で自分一人だけしかいない状況でもこんな家にいたら気が狂う
夏の夜は蚊がどえらい事になるんだろうな
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 10:26:54.06 ID:3andJKvV0
>>904
どれも酷い家だけど
お前鬼女だろ
鬼女が書いたんだろうなっていうのが丸出しのコメントはどうかと思うわ
放送直後は見物人とかいっぱい来るから仕方ないとは思うけど
まともに生活は無理だろうな
番組訴えたら面白いのに
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 16:13:54.39 ID:S3DTM+wX0
>>939
施主が自分でこういう家希望したから無理
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 16:15:29.12 ID:1fgplLSo0
>>934
え、じゃあ、マジックミラー号って夕方になると外から丸見えなの?
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 16:17:51.09 ID:4CvZLhuF0
泥棒が喜ぶ家
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 16:18:21.22 ID:+Hit86jn0
雨ザーザーだけどどんな感じだろ
家庭内の空気は最悪だろか
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 16:32:15.69 ID:cHPQ5DheP
赤外線とかで監視するやつ出てくるんじゃないのこれ
>>941
中が外より明るいならそういうことだ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ガキがかわいそうだな
親の趣味に付き合わされてかわいそうだ