【長野速報】 「北陸新幹線」の呼称に長野県が反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

<北陸新幹線>呼び名に「長野」残す? 自治体間でバトル

 呼び名は「北陸新幹線」か、「北陸長野新幹線」か−−。
2015年春に長野−金沢間の開業を目指す新幹線の呼称を巡り、石川、富山両県と長野県の間で論議になっている。
長野側は先行開業した「長野新幹線」が定着したとして、長野の地名を残すよう主張。
これに対し、北陸両県は「金沢開業で名実共に『北陸新幹線』になる」と一歩も引かない。
最終的にはJR東日本と西日本の協議で決まるが、当面はバトルが続きそうだ。

(以下はソース参照)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130507-00000067-mai-bus_all

いらい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367860243/40
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:44:38.40 ID:et+KD3JY0
裏日本新幹線
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:45:06.85 ID:y2Z8yam70
あふぃふぃステマステマ

じゃ上越新幹線の時に群馬は猛反対したのか?
東北新幹線の時に栃木民は猛反発したのか?
長野新幹線のとき群馬は何か言うたのか?
少し文句言い過ぎやで…長野は…

ステマステマあふぃふぃ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:47:14.34 ID:eNMz6ySg0
ほんとしょーもねえな田舎の見栄は
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:47:37.84 ID:CDUVfOiL0
でもよく考えたら東海道新幹線って大阪新幹線じゃないよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:47:56.30 ID:V8G4pj+O0
また長野か
リニアといい新幹線といいどうしようもねーな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:47:59.92 ID:dJu4/wsv0
長野行新幹線では無かったのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:48:27.43 ID:nhrpxyFT0
>>3
重箱の隅だけど上越の上は上州の上だから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:48:28.25 ID:6wMGE0ye0
リニアの時といいこれといい
JRは長野県から完全撤退した方がいいわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:48:52.60 ID:BPFn4R9e0
そんなにこだわるなら、長野県の名前を北陸県に変えろよ
それで丸く収まる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:49:04.44 ID:qhYxslyL0
新潟市民だけど長野土人からは新幹線取り上げたら良いと思う。
猿には過ぎた玩具だと思う。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:49:32.56 ID:UVQZaPaJP
長野はいろいろとゴネるなぁ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:49:52.87 ID:y2Z8yam70
あふぃふぃステマステマ

>>8
ああ、そうやったな…
東武東上線も寄居までしか走ってないのに上の字だもんな…

ステマステマあふぃふぃ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:50:10.33 ID:H/rtlCpj0
北陸新幹線を名称にしたら長野県は通さないちゅうていうてるそうやね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:50:22.16 ID:PJzE7a6J0
九州新幹線に鹿児島は一切苦情をいってないのになあ
あそこなんて、もともと、鹿児島本線なのに
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:50:24.01 ID:eJ8BovzV0
土人発狂かw
長野って県の中でも喧嘩してるし、県の外でも喧嘩してるよね。心に余裕がないのかな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:52:25.28 ID:bW1kEQVD0
まーたシナ野かよ氏ねよ虫喰い
>>15
九州新幹線は古賀誠のせいでひどい路線になった
リニアだけでなく北陸新幹線でもゴネてんのか
見苦しいなぁ、長野県は
>>11
お前のとこは知事もそう思ってそうだな
北陸・長野新幹線で収まると予想
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:54:54.07 ID:sGKbedqCP
虫食って落ち着けよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:55:03.13 ID:nhrpxyFT0
ほくほく線買い取って新幹線通してもええんやで
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:56:10.50 ID:I/7fZBeK0
また長野
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:56:12.98 ID:CDUVfOiL0
>>15
鹿児島と言えばこんなことがあったなと思い出した
アレくまモンだったんだな
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901001041.html
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:56:29.67 ID:MSr9GXdR0
長野県民だけど北陸新幹線で良いよ
元々北陸新幹線として整備されたのが長野駅まで先行開業して
長野行き北陸新幹線(仮)→なんか言い辛いから長野新幹線で良いよ
って経緯を県民は知ってるはずなのに。
五輪あるからって突貫で早期開業してもらっておきながら今でもダダこねるなんて恥ずかしい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:57:10.85 ID:alVXVHGc0
まーーーーーーた長野か
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:57:15.42 ID:p9iu6R/k0
間をとって北長野新幹線にしよう
長野ってリニアBルートにしても、北陸新幹線にしても、なんでそんな鉄道大好きで独り占めしたいの?
北陸長野新幹線って言いにくい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:59:13.97 ID:HxgWRg4d0
県名が入ってる新幹線なんて無いのにね
あ、北海道新幹線ができるか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 22:59:31.72 ID:IbzCWiM7O
ゴネ野県また暴れてんのか
中途半端にでかいと身の程を知らずに暴れまくるからたちが悪い
長野止を「あさま」から「ながの」にすればいい
口は出すけど金は出さない
嫌儲民と一緒
栗おこわ食べたくなってきたわ。
またかよ。長野県どんだけー
オマンコ新幹線とかの無関係な名前にすればいい
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:01:34.13 ID:WsvbsivM0
トンキン
長野
大阪民国
福岡
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:02:03.56 ID:1DOmYO6F0
愛称を北国新幹線にしたらいいじゃん
じゃあ埼玉群馬長野北陸新幹線にしよう
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:02:40.33 ID:BPFn4R9e0
>>39
その4つは焼き払ってもいいね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:03:18.35 ID:ft+72M6A0
長野までが長野新幹線、そこから先が北陸新幹線
これでいいな
>>30
Bルートも決定したルートも長野県を通過するよ
決定したルートは飯田をはじめとした南信が潤う
だからBルートにしろやって言ってた諏訪周辺の連中と南信は対立してた
つか南信って新幹線しかり五輪しかり、仲間はずれ的な地域なんだから
飯田にリニアくらい気持ちよく通してやれやって思う
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:03:55.32 ID:VTI7WtE80
新幹線は作りまくるは空港は作りまくるは、将来確実に負の遺産になるだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:03:56.46 ID:HpkgFt3y0
利権屑乞食
いますぐクラスター爆弾で県全域を焼き払うべき
>>1 やかましい!(ブチキレ)
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:06:25.25 ID:vewrQnlK0
首都圏住んでると北陸っつーとどこらへんかいまいち掴みにくいので
金沢新幹線でいいと思う
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:06:26.85 ID:fnB+Qy6G0
長野県民だけ長野新幹線って言ってればいいんじゃないの?
JRの表記とかは無視して
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:07:18.13 ID:A6TXjZ7y0
Bルート土人
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:07:19.44 ID:7P6NSLqL0
>>44
南信は地形的に鉄道厳しいでしょ。
その厳しい地形が魅力の土地なんだし無理に鉄道通す必要ないよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:08:03.06 ID:VZJ12R110
リニアは長野でまた問題が…
つか昔は信越本線って呼んでたのに。わざわざ長野付けなくたって良いわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:08:29.10 ID:AVpAvMYM0
北陸信幹線で解決
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:09:02.53 ID:qhYxslyL0
>>52
この調子だとリニアにまで長野の名称入れろと主張するだろうな。
>>51
そこらへんはもうJR東海が調査して技術的に可能だから山梨→南アルプス→南信ってルートにした
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:13:03.28 ID:srHIYgbe0
長野は頭が悪い
豊橋発伊那行き飯田新幹線
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:16:42.37 ID:91AoxcPc0
通る都道府県名すべて入れた新幹線にすればいい
大阪京都福井石川富山新潟長野新幹線でいいだろ
福岡通るのに山陽新幹線なんだぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:17:02.14 ID:NDVXtHWu0
間をとって群馬新幹線
甲府と松本に新幹線通して欲しい
サッカー観戦が面倒だから
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:18:24.38 ID:oBqIsYFQ0
>>39
福岡だけ
蔑称がまんまかよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:18:49.37 ID:VTI7WtE80 BE:6364591889-2BP(353)

ネーミングライツで長野県に高く買ってもらえばいい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:19:13.81 ID:R43A8VT30
また長野か
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:19:42.15 ID:z2v9+hgi0
こんな馬鹿のこと言ってんの
長野のどこだよボケが
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:20:24.58 ID:VmmQmc940
トンキンボソッ
      <v´     `v>    「はー!?トンキン!!?いや、キレてないし!」
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    「トンキンって流行ってんの?初めて聞いたんだけど!」
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )?\;  「東京に対するコンプだろ!!ああ!!?」
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  「買い占めてるのは地方出身者だし!東京人じゃないし!」
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「いや俺は別にイラついてないし!余裕だし!」
    ..;ノ   ⌒⌒     \;  「図星突かれてないし!!コンプ乙!!」
         トンキン


虫食い土人ボソッ
   +        __ζ__    +
      +   /\  ̄ /\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /     ─ /  /_ ──┐ヽ|   |ヽ ム ヒ | |
  /     ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /__\ __ノ    _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:21:10.67 ID:MRFdNzlh0
長野うぜえ、もう県を剥奪しそうぜ
長野は日本の癌
一部の声が全体の声みたいになるから怖い
んじゃ金沢新幹線で
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:27:17.52 ID:JuKTKwC90
あさま=長野行各駅停車
北陸用=富山・金沢方面速達列車(長野通過)

現行のあさまを「長野行新幹線」として残し、北陸方面を速達にすれば良い。
長野通過は、はやての福島通過と同じようなものだから出来るだろう
信越線と北陸線の隣に作るんだから北信越新幹線でいいだろ
信州大学のコピペもそうだけど
長野にはバカが多いみたいだな
世間知らずのバカ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:29:45.56 ID:nWt46/Ub0
あーめんどくせえな長野は
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:32:19.61 ID:iddcOBdCO
もう埼玉新幹線でいいよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:32:24.18 ID:+9ki5kQU0
長野駅のそばは美味かった
間を取って川中島線だな
つくづくめんどくさい奴らだなあ長野土人って
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:35:31.51 ID:Q6lC4DNN0
>>73
信州大学のある松本市と長野市は仲悪いよ
かたや城下町、かたや門前町と歴史から違うし、どっちも我こそが長野県の中心地と思ってる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:36:52.39 ID:BZk52lW/0
>>97
北陸土人新幹線でいいよもう
なぜか怒り出す長野県民
土人だったのか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:37:02.91 ID:/665Hg2pO
>>79
松本的には規模で勝っていた筑摩県が弱小の長野県に併合されたのは許し難いだろうな
もう長野も北陸に入れよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:39:24.05 ID:mesyGcT90
北陸本線と信越本線のルートなんだから
ゴリ押すなら北陸信越新幹線か信越北陸新幹線がベターじゃないのか
なんだよ長野って
うちの区に、ある地下鉄の駅が作られることになり、その駅名を若松町にすることが決まった。
ところが当時から既にオワコン化の著しかった河田町がうちの町名も入れてくれとゴネあげて、
駅名が若松河田駅になった。それを思い出した。
最初から長野行新幹線なんて妥協案を飲まずに北陸新幹線で開業させときゃよかったんや
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:48:40.21 ID:dOAEvTFK0
長野行きはあさま、金沢行きは白山と決まっているはずなのに
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:49:29.62 ID:zt618teC0
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:49:38.33 ID:uxZnHNjdP
長野県を北陸地方に編入したら問題解決だよね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:50:31.68 ID:kJLtVz5j0
長野は新幹線にとって鬼門だな
リニアも北陸も
北陸新幹線からちょろっと枝分かれさせて
その部分だけ長野新幹線にすればいいんじゃね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 23:54:49.20 ID:3YsRyF3s0
長野って文句ばっかでどこかの国みたいだな
東海側を通るから、東海道新幹線でいいよ。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:00:10.28 ID:i57BPvha0
北陸新幹線から長野をルートから外せばいいじゃん
本当に朝鮮人と同じ性格だな
>>93
低脳は言うことが違うw
>>94
日本でいう日本海は世界では東海。
あの国連事務総長も認めている
リニアでもごねていたよな長野は
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:04:02.35 ID:j/WAMtjs0
リニアと長野の新たな問題はこれね
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013050102000127.html
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:06:46.53 ID:EFwmlx4WO
>>97
もうリニアは長野通さなくていいじゃん。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:08:50.93 ID:oc4xCl9B0
>>97
長野屑すぎワロエナイ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:10:42.42 ID:2AxdYHoH0 BE:1237559472-2BP(353)

>>97
中間駅自体いらんだろもう
じゃあ九州新幹線も鹿児島新幹線にしろよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:13:57.34 ID:l6PqbUJ60
陸の孤島の南信に駅は必要。
停める本数は最小限でいいけれどね。
ハイハイわかったわかった
北陸新幹線の起源は長野ね
長野ってなんでこんなクズばかりなの?
うちの会社の長野出身者もダメなヤツだし、どうしようもない県だな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:34:08.82 ID:ufMF/h2y0
>>97
クズすぎて言葉が出んわ…
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:34:47.67 ID:iyYvg+i70
あふぃふぃステマステマ

>>97
あの手この手使って大妨害してんだなww
ここまでくるとガチであれだよなw

ステマステマあふぃふぃ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:40:17.39 ID:HbjvNgKrP
富山→ 北信、群馬→ 中信、山梨→ 南信 に併合して長野自体を消滅させろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:43:43.11 ID:oSTnpvbH0
東北新幹線や上越新幹線に埼玉や群馬を入れろと両県民は言ってませんよと教えてやれ。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:44:35.18 ID:HBGiFWnk0
なんなん?
名前に「長野」って入ると、長野県に名称使用料みたいのが入る事にでもなってるの?
新幹線の路線に県名が入ってるのなんて、秋田くらいだろうに。
JRも、「反発するなら長野駅はスルーする」とかやってやれ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:45:03.31 ID:Ne8/G4EE0!
これからは長野県民を卑下して生きていくわ。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:47:12.91 ID:b7lRzxrN0
>>107
その後、3県がゴネ県になります
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:47:20.54 ID:Jx4oMmIa0
リニアに続いてまたかよ
新幹線が通ってるだけでもありがたいのに
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:56:35.77 ID:N1mIUlRc0
北陸新幹線が正式で暫定的に長野だったんだじゃないの?
長野土人は朝鮮人みたいだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 00:56:52.63 ID:b1syLspwO
長野いい加減にしろ
長野は経由地に過ぎないんだけど・・・
北陸新幹線が気に入らないんなら、金沢新幹線(略称:キンカン)で
先行開業した一時的な終着駅をいちいち呼称にしてたら東北や山陽はどうなるんだよ
まぁ、山陽新幹線は山陽線に沿って、東北新幹線は東北線に沿って作られたけど、
北陸新幹線は長野開業時は信越線に沿って作られててまだ北陸線に入ってなかったから言い分もわからないでもない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 02:38:51.43 ID:vV3TG9mr0
ていうか先行開業したときに長野新幹線なんて呼称だれが言い出したんだよ
すでに北陸新幹線という名前で計画してたんだろ?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 02:43:06.18 ID:zOBJpqME0
長野新幹線なんてしらねーよw
東海、東北、山陽、上越、九州とか県名なんて一つもねーだろが
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 02:52:20.01 ID:5NfLFwEV0
東京人だけど田舎者って本当に面倒臭いな
どっちにしろ雑魚は雑魚
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 03:00:35.47 ID:vrxNg6/00
ふつう北陸新幹線だろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 03:01:15.86 ID:oSTnpvbH0
>>118
元々長野五輪に合わせて先行開業させた上に当時はまだ北陸延伸は正式着工が決まっていなかったので、
北陸に行けないのに北陸新幹線だと逆に紛らわしいと言う事で「長野『行』新幹線」となったのだが、気が付いたら長野新幹線になり、長野人が調子に乗り始めて今に至る。
もう面倒だから国民投票で名前決めたら?(適当)
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 05:59:55.61 ID:hs3GakOhP
長野土人何か反論してよ
長野のクズぷり。
土人に寄生してるクズトンキンもいるよな
長野県内でタウン誌やカフェやってて最近物産の通販に手を出した超ブラック会社
長野と違い盛岡は延伸で文句言わなかっただろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 07:50:52.87 ID:yOtz/jMo0
長野の経済団が『長野五輪があるから、長野の名前を差し込め』って言ったのが揉め事の発端でしょ?
アホな言い分に耳を傾けずに国が決めた北陸新幹線の名称でいいよ

簡潔でわかりやすいし
>>101
正確には九州新幹線(鹿児島ルート)だから
九州新幹線(長崎ルート)もあるし
文句あるなら今度の長野の知事選にまた田中康夫を出馬させると言えばいい
流石に長野の横暴も収まるだろう
長野は日本の中心地だから仕方ない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 07:58:15.94 ID:f0f7xbvoO
もう面倒たからE電でいいじゃんw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 07:58:32.67 ID:yOtz/jMo0
東海道、東北、上越と地方名にするのが当たり前な中で、俺だけ県名を入れろってのも変な話
ただ1人晒し者状態のような感じになって長野県民はそれで嬉しいのか
長野=クズ
既にこの認識が広がってます
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 08:00:27.29 ID:IZCCBZ4d0
別に北信でも良いけど微妙に言いにくいやろ北信新幹線
長野の鉄オタはホントうざいな
>>97 飯田は黙ってりゃ駅できるんだから妨害してるつもりじゃないだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 08:22:25.61 ID:wWE6R4UiO
長野駅には地下鉄も乗り入れてるから当然だろ
無人駅と比べんな
多く利用者の混乱を招かない為にも、上越駅(仮)を名称の境にして長野・北陸新幹線にしろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 08:32:01.95 ID:hzibbD6R0
>>31
山形・秋田・・・
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 08:32:18.04 ID:wWE6R4UiO
無人駅じゃなくて、自動改札が無い駅ねw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 08:50:30.33 ID:xeBa2gA00
食虫土人に鉄道なんて過ぎた代物だわ全駅通過にしろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 08:51:18.51 ID:B+zkHN5/0
また長野か
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 08:56:00.18 ID:39zqwWT+0
まあ実際北陸に客吸われるだろうし必死だろうな。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 08:56:17.74 ID:JMcp94hLP
>長野側は先行開業した「長野新幹線」が定着した

長野に新幹線が走ってることすら知らなかったから安心して「長野」消していいよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 09:00:28.07 ID:ZZ7eQtlZ0
ただの通過地が何言ってんの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 09:04:41.45 ID:UxR2vJy4O
長野土人は黙ってざざ虫食いながら野沢菜の栽培でもしとけ
または死ね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 09:13:24.24 ID:GTd/Lq6aP
長野土人への差別が捗るな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 09:41:32.73 ID:tpq30GQw0
北陸って名称自体、近畿から見た言葉。
日本全体では、大して北のほうでもないのに何が北陸だ。
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/08(水) 09:59:50.09 ID:0zOvtbUrO
長北新幹線でええやん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:05:52.84 ID:FbyMHmmE0
>>148
>北陸って名称自体、近畿から見た言葉。

それはそうなんだけど
日本の人口の8割以上から見て北側にある
北向きの海岸線沿いにある地域なんだから
今でも十分「北陸」でしょ?
山陰と東北・北海道の人口がどれくらいだと思ってんの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:07:01.64 ID:gWedQPQhO
長野止まりの電車の名前をながのとかにしてもいいからそれで我慢しろ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:12:46.29 ID:Ux5R9vO10
ネーミングライツ事業としてお高い金額取ればいいんじゃねえの
>>139
整備新幹線って知ってる?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:15:20.83 ID:FbyMHmmE0
片町線と学研都市線
関西本線と大和路線
東海道本線とJR京都線・JR神戸線
福知山線とJR宝塚線

みたいに、正式名称:北陸新幹線
長野までの愛称:長野新幹線(括弧書き)
で問題ないと思うが
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:18:38.34 ID:7SUGBjLj0
Bルート新幹線
こういう理不尽な要求を押し付けてくるのはかつて強引なやり方で成果を上げた
経験でもあるのだろう。北朝鮮とかと同じやり方だ。徹底的に無視するべき。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:33:18.65 ID:QQE3xp4v0
東北新幹線八戸止まり時代でさえ東北新幹線のままであって、
決して青森新幹線や八戸新幹線にしてくれと青森県民はゴネたわけじゃないから、
長野県民よりずっと大人だよ。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:38:33.80 ID:0QOZ84MTO
>>157
もともと長野新幹線だったものを延伸したから北陸新幹線にする、っていうことだからな

もとから東北新幹線だったものとは比べられん
南信の俺からすればすげえどうでもいい話題だ
オリンピックもそうだけど、マジで北信の連中はクズだし
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:42:33.09 ID:uZca0Fc40
なんで長野県ってこんな地域対立が激しいの?意味が分からん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:47:14.07 ID:J8FuHwLz0
これって、区間の途中から酉になるんだっけ
束の管轄区間だけ信越新幹線と呼んでおけばいいんじゃね?
東海道・山陽新幹線みたいな感じで
>>158
もともと北陸新幹線だったからな。オリンピックがあるので便宜上長野行きになっただけ。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:52:26.57 ID:EFwmlx4WO
>>159
ヒント
長野全体がB
またかよ
>>97
全力で妨害してきたかw
リニアの飯田駅は1日1本停車であとは全部スルーしてやれw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 10:58:09.36 ID:3WVDGS/E0
そんなに長野の名前を残したいんならネーミングライツで年5億円ぐらいで契約すればいいのに
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 11:02:17.08 ID:0QOZ84MTO
>>159
山で隔絶された地域の集まりだから、昔は山越えれば他国だったんだし、まとまりなんてないよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 11:11:41.29 ID:0QOZ84MTO
>>97
これは悪くないだろいい加減にしろよ

遺跡なんだし、ごねてる訳じゃない
そもそもこの地域は古墳が数十個あって、何十年も前からちょっとずつ発掘して土器やらあれこれ掘り出してるんだし
今回開発するから先行調査で詳しく調べたらとんでもないものが出てきた
それで開発中止はやむを得ないだろ
>>162
答えは?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 11:17:20.46 ID:Rdi71KRJP
どのみち長いからと北陸新幹線としか呼ばれない。
長野がただの通過点になる以上、そうなる事は避けられない。
長野止まりのだけ長野新幹線って呼んであげようよ
>>170
その列車名を「ながの」にしてやるくらいが限度だな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 11:52:03.93 ID:vwU8wyFY0
>>97の遺跡の発掘調査避難してる方が馬鹿だろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 11:54:43.31 ID:FpKzSWLkP
間をとって金沢新幹線で
この理屈でいくと、九州新幹線も熊本新幹線と鹿児島新幹線に分けるか
熊本九州新幹線にしないといけなくなる。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 11:58:03.61 ID:5esT4+Eh0
東北
東海
山陽
九州
ときたら長野はねーな
そんなに熱望してるなら長野県民の民度は日本一新幹線とでも名付けてやればいいじゃん
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 12:01:18.78 ID:pC0B0ZJL0
屑県のカスども全部死ね
長野だけ宇都宮線(東北本線)方式にしたら?
長野新幹線(北陸新幹線)て感じで

グンマーの両隣はどっちも土人だから困る
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 12:07:57.48 ID:F7k92hNi0
>>108
上越新幹線の「上」は群馬の旧国名の「上野」から
本来の上越地方は北陸新幹線が通る予定の新潟県西部
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 12:12:25.64 ID:gWedQPQhO
こんなことなら長野は盲腸線にして長岡分岐ルートの方がよかったよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 12:40:23.61 ID:ZZ7eQtlZ0
>>158
もともと北陸新幹線だは。
今までは、まだ長野どまりだったから、長野がゴネて長野新幹線(仮称)にさせていただけ。
これからは北陸まで延びるから、正式名称に戻すだけ。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 12:59:33.03 ID:AoY156WZ0
長野って北陸のチョンなの?
金をたかるわ名前は長野にしろだの線路は曲げまくりで利便性なんて死ね
北陸のゴミ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:06:02.76 ID:llz5X+nr0
支那の北陸新幹線はどうかね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:07:49.77 ID:EtInZY0n0
北信と中南信を一緒にしないでくれ… 中南信は新幹線の名称なんかどうでもいいのに。 通ってないし。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:31:54.43 ID:ZZ7eQtlZ0
>184
リニア
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:42:28.54 ID:cIV9XOVp0!
ちんぽ丸出し新幹線
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:47:03.14 ID:4xAg3J7A0
次は「長野北陸新幹線にしろ」だな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:49:24.66 ID:LiVmAt5JO
北陸新幹線って本当はどっちの新幹線なの?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:49:25.12 ID:wWE6R4UiO
東日本が管轄する区間を「長野新幹線」にして
西日本が管轄する区間を「北陸新幹線」でいいじゃん(いいじゃん)
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:58:36.46 ID:h06vF1wB0
北陸長野新幹線でいいだろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 13:59:21.55 ID:8m/QZ99m0
将来和歌山延伸やから「和歌山北陸新幹線」でええとちゃうやろか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 14:03:50.49 ID:wWE6R4UiO
長野北陸新幹線だろ
北陸長野新幹線だと上り方面が後になって混乱を招くだろうが
おかしくね?
そもそも北陸新幹線って利用客いるの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 14:13:21.30 ID:HXfk1X120
まるでモンスタークレーマーを見ているようだ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 14:32:13.76 ID:J8FuHwLz0
>>189,192
調べたら上越駅までが束管轄らしい
となると妥協の線としてはやはり信越・北陸新幹線だろうな
それが飲めないなら長野県は放置でおk
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 19:19:09.81 ID:ZW7v8IBeO
東京埼玉群馬長野新潟北陸新幹線でOK
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸新富新金
京野宮谷早崎榛沢久田野山越魚黒山高沢
●−●−−▲−−−−−−−−−●−●  のぞみ型
●▲●▲−●−−−−−−▲▲−●−●  ひかり型
●●●●●●●−−−●−●●●●●●  こだま型
=======●●●●●======  かくり型
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:06:40.12 ID:wwIMrelJO
西武軽井沢新幹線で
リニアの時も東海怒らせただろ死ねよ長野県
>>193
現行区間(長野ー高崎)の利用者数は950万人/年
北陸の需要(金沢開業時)は、長野の需要の7割程度って予想されてるから、
950×1.7=1600万人/年ぐらいの需要が見込める

九州新幹線鹿児島ルートが年間1200万人で、北海道新幹線が札幌開業で1080万人って言われてるから、
整備新幹線の中では一番優秀な路線

石川と富山(と上越)が頑張って長野と同程度の利用者数になれば、もっと伸びる
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:23:20.88 ID:8Tg8664W0
山陽福岡新幹線
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:27:46.01 ID:ufMF/h2y0
>>200
長野富山石川と首都圏つないだだけで九州の大動脈よりはマシになるのか
九州って田舎の中ではマシぶってるけど、やっぱド田舎だな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:29:50.88 ID:7idBFTkg0
ほんとリニア乞食県は厚かましいな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 20:31:02.01 ID:OzMDod6S0
通り道の分際で生意気だな
長野が目立っているお陰で、
ゴネまくってルート曲げた富山(石動町)が叩かれないな

石動がゴネてルートを変えたせいで、
途中まで作ってたトンネルを放棄(それまでの建設費何十億がパー)したんだぜ
>>205
池沼っぽい町名だな
というか、長野新幹線のままでいいだろ。
上越新幹線だって行先は新潟市で下越なのだし。

>>200
そもそも東京から金沢へ新幹線にしろ大規模な需要あるのか。
今、池袋からバスで行くだけでも事足りてるレベルだし。
急ぐ人は飛行機で行っているだろ。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:32:12.45 ID:s9XQIgKS0
上越駅(仮称)とかどうなるんですか
東西の分岐駅だからいっぱい止まってくれ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:42:10.05 ID:x0jQ+TJQ0
人気の長野
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 22:42:48.58 ID:P4rdFUmT0
長野ってさ、ちょっと高い建物登って周り見回すと360度山に囲まれて外が見えないよ
山梨や岐阜もそうなんだろうけど、これらは東京や名古屋に近いから分をわきまえてる
でも長野は距離がある分ホント何も見えてない
自分たちの自意識がどんだけ異常なレベルにあるか自覚できない
だから長野新幹線の時もリニアの時も今回も全く恥じ入ることなく同じことを繰り返す
こんなんJRが決めればいいだろ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:22:00.54 ID:l6PqbUJ60
だから上越新幹線の上は群馬(上州)の上だと何度言ったら
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:27:15.61 ID:sD9YPS/I0
Bルート新幹線でいいよ
東北や上越新幹線に群馬や栃木入れろみたいなもんか
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/08(水) 23:47:45.19 ID:wWE6R4UiO
>>211
岐阜は沖積平野だぞてめえ
本当に長野土人の考えることは解らん
大阪新幹線とか博多新幹線って呼べと言ってるか?
自分の所しか見えてないな
こんな奴らには新幹線勿体無いだろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:10:11.41 ID:mrk1OQhC0!
>>87
これ、見るたびに混乱するわ。誰得だよ。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 00:16:22.86 ID:mrk1OQhC0!
>>208
実家が金沢だけど、新幹線が不便だから飛行機使ってる。北陸新幹線できたら捗るわ。
飛行機だと小松からバスに乗るからめんどくさいんだ。
長野って教育県なんだろー
オリンピックやった感動も失せるわ

船木〜船木〜
オリンピックを強奪し鉄道でゴネる長野
オリンピックを譲り鉄道でゴネない盛岡
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:13:38.48 ID:S1M92MS50
長野オリンピックってすごい赤字だったんでしょ?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 09:14:26.20 ID:qeLggBiO0
また長野か
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:38:58.51 ID:c1N1sdxC0
だから長岡から北陸新幹線つなげばこんなトラブルもなかったんだ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 10:44:21.54 ID:/KA1jqPFO
高田市と直江津市が合併した(平成の合併ブームよりはるか昔の話な)

上越市にも
結構バカがウヨウヨしててな
駅名最有力候補「上越駅」に大まじめに反対してたりするんだぞ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 14:03:58.86 ID:6+N1BbSO0
長野の朝鮮化
>>209
立地が終わってる
新幹線じゃなくて長野までの在来線の強化で良かったんじゃないだろうか
>>205
なぜゴネたのかを書かないお前はクズ
https://itunes.apple.com/jp/app/quan-guo-shi-ting-cunjigusopazuru/id593011279?mt=8
長野県だけ激ムズすぎんだよ氏ね
50分も掛かったわ