家賃2.5万だと仮定して最低月何万で暮らせる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「借金して遠くの高い不動産を買う意味がない!」
レッド吉田vs激安アパート経営 加藤ひろゆき

新米大家のレッド吉田さんが百戦錬磨の先輩大家に賃貸経営の極意を学ぶ本連載。
今回のゲストは激安不動産投資家&随筆家としてマニアから熱狂的な支持を集める加藤ひろゆきさんです。
最新刊の「300万円で大家になって地方でブラブラ暮らす法」も好評の加藤さんに、高利回り物件の買い方や運営のコツ等について話をうかがいました!

以下略
http://diamond.jp/articles/-/35026
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:12:06.83 ID:aVVgD5Th0
仮定がありえなさすぎる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:12:12.02 ID:w0e18HbI0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:12:48.77 ID:h2Hhr3GqO
(*^^*)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:13:04.87 ID:r2UVn3Mw0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:15:05.51 ID:e8tRiBiz0 BE:418070423-PLT(12000)

>>5
社会人の多い嫌儲の方が良いアドバイス得られると思ったんだよね
ガソリンの味も知ってそうだし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:15:23.63 ID:DP2mGbKj0
五万だな
服とか今の使い回しで家具家電は壊れない前提で
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:16:34.14 ID:QSjoaw/H0
家賃が安過ぎる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:16:43.12 ID:bD85MLZkO
家賃別でいつも6万で生きてる
冬は光熱費が辛かったがこれからは大丈夫だろう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:17:37.41 ID:P5NsWC/v0
節約するなら5万
しないなら8万
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:19:02.79 ID:/ru5zF2P0
7.5万+αくらいじゃない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:19:07.75 ID:cB1Hyv5mP
俺家賃2.5万のところに住んでるよw
全部込みで8万なら余裕で、もう8年完全無職っすw
毎日もやし+袋ラーメンなら食費も1万以下ですむだろ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:19:40.08 ID:ii0nUcCJO
>>5
あらあら、スレロンダか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:20:14.56 ID:aVVgD5Th0
>>12
月8万はどこから湧いて出てきてるんだよ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:20:36.33 ID:RSvjXSGHP
>>6
知恵袋逝けよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:21:34.19 ID:Z1WV5VHh0
家賃2.5万
食費3万
光熱費7千円
通信費その他もろもろ1万円

合計6.2万円
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:21:44.99 ID:sPBap/tj0
最低だから4万〜5万
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:21:53.68 ID:EvgAwDRSP
食費10000
電気2000
ガス1500
水道2000
通信5000

こんなもん?
5万あれば余裕だね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:21:57.15 ID:p4nKCJhF0
たらこは、婿入りして賃貸オーナーしているのかよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:22:10.08 ID:cB1Hyv5mP
>15
親が死んで遺産が入って3000万ほど急に入った。
それでしばらくして仕事辞めてほぼ完全に引きこもりになった。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:23:07.41 ID:z2A3L9ik0
都内で一人暮らし考えてるけどボロアパートですら家賃4.5万もしてワロタ

こんだけ金吸われてどうやって貯蓄していけばいいんだよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:25:31.37 ID:r2UVn3Mw0
>>22
風呂なしとかなら2万円代もあったような
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:25:39.60 ID:sqIVh3bPP
メンマ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:26:24.77 ID:t4fcqqjH0
都内といっても色々だろうけど3万のとこ借りれた俺は良かったんだな
貯蓄も月3万出来てる
外食やらギャンブルやってねえか?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:28:32.43 ID:cB1Hyv5mP
東京の市部、八王子とか昭島とかそっちの方か、千葉の西側とか
そっちならかなり安くあるよね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:31:01.46 ID:7tZYEb5T0
家賃2.5万は流石に住環境が悪すぎる
そういう所って騒音対策やら冷暖房費で結局高くつくから
最低でもワンルーム5万以上のしっかりした部屋の方が良いよ
くつろげるはずの自宅でストレスは感じたくないでしょ
家賃2万5千で検索してみたら、意外にまともな物件があって驚いた
引っ越そうかな・・・・
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:31:37.81 ID:gbQttWEz0
お前ら学生か?社会人ならどんだけ底辺なの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:33:32.25 ID:cB1Hyv5mP
俺のところは周りの相場が3.3万くらいだけど、
恐らく自殺者が出た部屋なので2.5万になっていてそれで住んでます。
自殺者が出た部屋でも部屋がキレイだと気にならないよ。
帰省してふと不動産屋見たらそんな家賃のがあったな。
自動車無いと何も出来ないような田舎だけど。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:37:46.66 ID:oU8njb1o0
大学の寮ってやべーよな
都内で月5千とかだろ?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:38:41.80 ID:r2UVn3Mw0
>>31
それで風呂とかは付いてるのか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:39:12.80 ID:FHbb/UPjP
2万5千つったら都内の駐車場の値段じゃねーか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:41:23.76 ID:xaLdXbqYP
一部屋分物置化してる1DK7万の部屋住んでるけど家賃すごい無駄にしてる気がしてならない
俺が今住んでる部屋が
キッチン4畳半、和室6畳と4畳半の2Kで3万5千(共益費0)だわ
壁薄くて隣小学校なんですげえ五月蝿いけど
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:48:36.76 ID:gU/CLQcRP
雇用促進住宅は?
千葉で2万円位だろ?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:48:55.74 ID:Bp9T4f+t0
都心とか大阪の市内とか名古屋のど真ん中とか
そういうところじゃなければ3万あればいいとこ住めるよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:50:03.05 ID:Tey607FSP
二万五千とか事故物件かシェアハウスくらいしかないだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:51:02.93 ID:cB1Hyv5mP
>34
ユニットバス、(トイレと風呂)が同じフロアだけど付いてるよ。
見た感じは普通のワンルームマンションっすね。
自殺者が出て無ければ3.3万くらいの部屋っす。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:52:56.53 ID:AhEhxCGp0
京王線の日野市内の各駅停車しか止まらない駅だと、駅徒歩3分で3万とかの物件もあるぞ。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:53:20.90 ID:BbJrdJEw0
>>38
たしか仕事やめて1年以内とかだよ条件

弱者は切り捨てるのが自民党
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:53:29.02 ID:bRApZ9v10
>>23
中野とかのボロアパートは2万台あるぜ
ネットとかの情報に載ってないだけで、地元の不動産屋では結構あったりする
トイレ共同、フロ無しばっかだよな、そういうの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:55:13.68 ID:7P6NSLqL0
>>44
まだ銭湯とかあるのか?
でも今ネカフェでシャワーとかのほうが安かったりしそうだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:56:33.61 ID:ohDvQ1mOP
ひろゆきはやえんかいどうにすんでたらしい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:59:55.49 ID:bRApZ9v10
>>45
電気代とか水道代とか考えたら
満喫生活の方が安いと思うよ、無論持ち物は少ない場合に限るけど

中野駅周辺は銭湯はそろってるぜ(スーパー銭湯含)
家賃 25000
公益費 2000
水道 1200
ガス1500 プロパン4000〜
下水1000
電気2000
食費20000
年金14000
健康保険10000
雑費5000
電気ガス水道&食費だけなら+20000だね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 09:09:20.41 ID:r2UVn3Mw0
>>39
都心で三万円代探すと多くがザ・ボロアパートみたいな物件ばかりだけど大坂市内だとそこまで古くないマンションとかも出てくる
やはり人口の差なのかね
2.5万とか風呂ねーだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:18:49.12 ID:l8T2n/fS0
>>31
それで無職になってしまったのか・・・おそろしや(-人-)ナムナム
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:20:16.68 ID:GKgmM7wV0
なんだかんだで8万はかかる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:21:59.07 ID:Fuqpwb3uP
>>35で終わってた
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:25:33.39 ID:51e7RZYzT
6万くらい
>>47
人間横になれないと気が狂うか、ガタがくる。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:31:57.53 ID:4j1mtkDeO
可能かって話だよな?
実際そんな生活してる奴いないだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:40:40.81 ID:h0NrZkQg0
シングルマザーの姉が公営団地の下見行くからって立ち会ったけど
下手なアパートよりずっと綺麗で設備も良くて2LDK 1万8千円

所得制限やらなんやら応募条件厳しくて倍率も超高かったけど
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:41:44.88 ID:4/DJV7Sq0
東京の不人気地で5.5万だったとこと同等のが地方に2.5万であってワロタ
4万もあれば豪邸に住めるわ
>>41
年100万としても30年しか続かないな
その後はどうするつもりよ

国民年金払ってるなら余裕だろうけど払ってる?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:59:46.27 ID:jx4wFLja0
>>58
応募条件が厳しい=貧困層から入っていく
つまり、無職や生活保護が集まってるから
無茶苦茶住民の質が悪いけどな
下手すりゃご近所がキチガイと外人しか居ないって事になる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:02:57.41 ID:UyPMnqmp0
>>1
12.5万の間違いだろ?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:07:12.15 ID:VJ309mHsP
>>59
地方ってどこ?間取りは?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:11:12.54 ID:QSegQ/hQP
始めて自立するとき、家探ししたけど、家賃を払うって行為がばかばかしくて
予算2〜3万円とか決め撃ちして探してたら、マンガのトキワ荘みたいなところとか、
鍵が全部南京錠だけで共同炊事場?みたいなところで、外国人が部屋に8人
くらい住んでるような場所ばっかりで萎えた

最低でも6万円くらいださないとまともなところ住めない。

ただ、6万でも築20年木造とかザラで、7万ちょい出すと築浅分譲ワンルームとか
借りられる。

この1万5000円が偉い違いだった。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:36:24.69 ID:Wos/UXuwP
分譲マンションを持ってても修繕積み立て費+管理費+固定資産税で月だいたい3万
それを家賃と仮定した話だろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:57:28.54 ID:kN3JCKslO
和歌山市だけは糞田舎なくせに家主がドケチな糞ドン百姓なので築50年以上の平屋ですら五万とか当たり前 古い六畳のワンルームが約4万とかマジ笑えない
大阪とかに行くと糞田舎の理不尽を思い知らされる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:00:37.18 ID:UaIfNpHF0
>>66
へー高いなあ


昔1年だけ熊本に住んだけど市内の一番大きな街まで自転車で10分くらいのところでも1DKで3万だった
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:03:00.62 ID:NdG7M2m+i
自分の家名義だからタダで2DK住んでるけど
子供が二人目になって窮屈になってきた
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:04:51.41 ID:1Q/AqVPl0
家賃25万に見えた
コナミのスポーツジムが会費月六千円だから
風呂なしアパートに住んでジムで毎日シャワー浴びてる貧乏生活の女がテレビに出てたな
あフィアンケ円
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 14:36:30.80 ID:FVeHNWdC0
家賃2.5ってどんなボロアパートだよ
ダンボールハウスに住んだほうがマシなんじゃねーの?
俺がそうだ。風呂なしで2.5万。非正規だが社食とシャワー使わせてもらってる

ガチで節約したら年100万円、月8万円くらいでいけるぞ。
だが、人生で一番つらいのは、これがいつ終わるのかわからないということだ。

自分との戦いになる。
あと、気が進まなくても運動はしたほうがいい、と言うかしないと駄目だ
気分が落ち込んだときの回復力が段違いだ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 19:20:27.04 ID:r2UVn3Mw0
銭湯毎日行ったら高いもんな
住まいは最低3.5は無いとプレハブ以下の住まいか、辺境の地になる。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 19:36:26.61 ID:n3ooYlQy0
大阪でも新大阪以北なら1Kユニバで2.5万くらいだよな
家賃の桁が間違ってる
家賃補助入れたら2.5万なんぞありえるだろ
お前らマジモンの底辺だったのかよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 20:04:43.77 ID:X0W9C59A0
家賃2.5万
食費2万
光熱費1万
通信費1万
日常品購入その他0.5万円
風俗9万
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 20:08:29.52 ID:1wztfAQN0!
家賃2.5万って豚小屋かよ・・・
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 20:09:33.81 ID:5MbGWZDk0
一軒家平屋、風呂追い焚き可、トイレ水洗、リビング6畳、ダイニング4.5帖、
縁側あり、敷金3ヶ月分敷引き、築年数40年リフォーム済み

家賃3万。福岡県大牟田市 大型ショッピングセンターまで徒歩10分。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 20:11:17.52 ID:vmi9Zcv50
素直に現状の説明と払える家賃を言ってくれたら相談にも乗れるのに
なんで仮定の話にしちゃうのかね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 20:14:31.29 ID:EEEXtkrj0
>>1
出来れば不動産屋通さないで百人町辺りの下宿式の家賃2万位のとこで大家からは7万5千円の請求出して貰う
生活保護の上限一杯なんだけどw
大家25000円お前3万でキックバック貰えばいいじゃん。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 20:17:06.10 ID:AUfRIk1o0
百人町は韓国人の街だお
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 20:18:28.07 ID:ZzztMHWg0
>>12
月8万なら30年ほどで無くなるが
その後は?ナマポ?
>>79
30万とか補助でる所はさすがにないでしょ?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 20:52:13.98 ID:UureiQDP0!
大阪で探したら家賃一万のとこあったわ
礼金高い以外は割と良くね?
http://www.homes.co.jp/chintai/bukken/detail/?b%5B%5D=1027140000475&btsg=3001&route=area&vid=5ac863b07e619e07b89d0b2ab44a071e80e30857
家賃1.2万円だわ
テラ底辺
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 21:14:00.59 ID:tfdAGDNw0
>>88
見れへんぞ
どうせ堀江の物件やろw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 21:29:12.35 ID:+C0U5PTk0
大阪は家賃安いな
なんでだろうな
大阪は住宅地とオフィス街が近い悪く言うと田舎
だから安い
だから自転車が多い