貞本義行『新世紀エヴァンゲリオン』あと2回で完結!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:17:40.23 ID:7Ag+AXtH0
おしまい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:18:19.41 ID:QJf7BZk/0
飽きたのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:18:52.51 ID:j1ScAsrZ0
全部でコミックス何巻くらいになるんだ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:19:31.93 ID:eD85/IY60
アスカを補完したことは許さない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:19:39.95 ID:Fzu834kP0
>>4
次巻で完結するとして14巻
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:19:58.71 ID:dpEC9OEQ0
5巻あたりでギブアップした、完結したらネカフェで読破するわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:20:15.10 ID:feTQLMJv0
何年休載してたんだよこれ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:20:29.79 ID:8RhKW3hoO
14巻で終了か
まだやってんのかよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:21:10.90 ID:o+Ly15xz0
連載18年と聞くと大して長く感じなくなってしまった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:21:29.76 ID:BrVo09+Q0
アスカ補完されちゃったんなら気持ち悪いendじゃなくなるのか
コミック最新刊買ったら旧劇アニメのトレースだらけだったんだけど、漫画描く意味
あるのか?
ゲンドウがATフィールド張ったのが何年前かも思い出せん
次回が5年後、最終回が12年後ですね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:22:51.58 ID:/5nbAJDdi
ゲンドウがATフィールド出したのまでは知ってる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:23:20.22 ID:K7kjm/+80
>>13
義務感だけでも、途中で終わらせずに最後まで続けられたなら
俺としては「よく最後までやり遂げた」と褒めてあげたい
普通なら途中でモチベーション喪失しているだろう
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:24:08.48 ID:dFqCouhG0
1. 使徒、襲来      1995年9月1日発行
2. ナイフと少年     1996年3月12日発行
3. 白い傷跡       1996年11月7日発行
4. アスカ、来日     1997年10月22日発行
5. 墓標          1999年12月17日発行
6. 四人目の適格者   2000年12月15日発行
7. 男の戦い(通常版) 2001年12月1日発行
8. MOTHER        2002年12月19日発行
9. フィフス・チルドレン 2004年4月23日発行
10. 涙           2006年3月25日発行
11. 手のひらの記憶  2007年6月19日発行
12. 父と子        2010年4月3日発行
13. Calling (通常版) 2012年11月22日発行

単純に、おせぇ。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:24:37.18 ID:K5ciMBsQO
ああ、そう。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:24:38.80 ID:xBuy5Wlg0
>>17
まぁ単行本出すたび、ドカンと銭が入ってきますからなw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:24:54.62 ID:5I/RoA3J0
1話に1年かかるやつか
続いてたことに驚き
まだ書いてたのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:25:42.59 ID:Lg9aRPA10
一年に一話くらいのペースでやってんの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:25:45.36 ID:i4SfwLw00
たぶん最新刊と勘違いして重複して買った巻が何冊かあるはず
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:26:01.84 ID:TF+z7mpf0
絵だけ描いときゃいいのに
>>18
1巻でたのが放送開始前だったんだよな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:27:28.54 ID:NsMQLfG70
つまんねーよなぁ漫画版・・・
眠たくなる構図ばっかり
いくら天才アニメーターかつ偉大なイラストレーターだろうが
漫画に求められる才能は全く別次元の所にあるって事を教えてくれた
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:27:44.05 ID:iCyizpN50
菌類保管計画
Qで冷めたわ
行き当たりばったりで話作ってる感がすごい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:28:31.00 ID:/5nbAJDdi
旧劇かと思ったらアスカ保管されたのか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:28:31.69 ID:MJSauLqm0
>>18
15歳の少年の物語が18年掛かるって、なんか哲学だよね
うん、クソおせえ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:29:34.09 ID:3xqI3EE60
高屋良樹と三浦健太郎、萩原一至は置いてけぼりくらったな
ベルセルクやバガボンドよりマシだろ
あっちは完結する気全く無いし
20年近くもやってたのか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:31:01.07 ID:eq6MBuzKP
よくわかりませんが
庵野さんのキチガイ度がエヴァの味なんだなってことが
はっきりするのがこのマンガだよね(〃'▽'〃)
トウジが死ぬあたりまで読んだことあった気がする。
それすらも忘れるぐらいクソ遅っせえ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:31:37.80 ID:UoRz9hYG0
休載期間ふくめないと何年分になるの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:31:55.33 ID:QWhrGg8z0
何巻まで買ってあったっけ・・・
漫画版のシンジがちょうど良い
漫画絵としては4,5巻あたりの絵が良かった
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:34:18.86 ID:MKgex9tHP
ヤングエースどうすんだよ
エヴァの表紙と付録で売ってたようなものじゃねえか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:34:25.15 ID:gXY/G0LB0
漫画版は原作とは別の終り方するとか盛り上がったのいつだっけ・・・
もう内容よりも最後まで頑張ったねしか感想が無い
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:34:31.49 ID:D1O8og7h0
シンジがカオルとホモってたのは知ってる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:35:25.63 ID:fXfV4DBuP
遅すぎだろ、おっさんになっちまったよ

出来れば綾波と幸せになって欲しいわ
もう完全に飽きた
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:35:48.52 ID:V1M2u8sy0
結局昔の映画版と大して変わらなかったね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:36:55.76 ID:0xEDnxim0
シンジくんは歯ぁ叩き折るぞ!なんて言わない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:37:02.82 ID:86RfLHa10
10巻まで持ってるけど秋田市もう読む気にならん
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:37:47.39 ID:c5EFP+X00
>>6
14歳と上手い事合ったのか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:37:51.69 ID:evGsOKMq0
>>32
あだち充の「みゆき」を思い出した
休載が本編だから、最終回は休載だな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:38:48.57 ID:8wQLJy7M0
駿以来の天才と言われた貞本を腐らせた漫画版エヴァを許すな
「アニメで町おこし」海外でも〜オデッサ市〜

世界的な不況の中、世界中で既存産業の枠組みにとらわれない、
新たな地域振興が模索されている。
埼玉県鷺宮町と「らき☆すた」、茨城県大洗町と「ガールズ&パンツァー」などの
コラボレーションによる地域活性化が話題を集める中、
海外でもアニメによる町おこしを図る動きが出てきた。

オデッサと言われてピンと来る日本人はほとんどがアニメファンだろう。
そのオデッサ市は世界的に有名なアニメ「機動戦士ガンダム」を活かしての観光PRを開始した。
世界的な不況の中オデッサ市でも税収が落ち込み、新たな産業を模索している中、
若手を中心とした研究会は日本におけるアニメの『聖地巡礼ツアー』の盛り上がりと、
同市がアニメ「機動戦士ガンダム」の重要な場面の舞台になっていることに注目。(中略)

市ではガンダムファン向けに高さ1mの『ジェットストリームアタックを仕掛ける3体のドム』の銅像も発注。
PRのため来日したドミトリー・リヒテル親善大使は
「今は小さな銅像ですが、観光が盛り上がったら将来は
日本のガンダムのように等身大のドムを3体並べたい」と意気込みを語った。


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171126469/
漫画の才能はまったくなかったな。
>>54
言われてないっす
少年エースってまだあんの?
あるから続いてたんだろうけど
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:41:04.48 ID:Bx9xomUB0
いつまでやってんだよカス…描く気がねぇならやめちまえ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:41:18.66 ID:dFqCouhG0
>>39
wikiには94話ってあるから毎月書いてると単純に計算すると大体8年分くらいか
まぁ前後篇とかあるみたいだから多少ズレはでてくるけどね
でも、年数の割に量が少ねぇ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:42:17.46 ID:cP1otryL0
Jカス用語でぴったりの表現がある
「残当」

「残念でもないし当然の結果だ」という意味らしい
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:43:13.91 ID:fpkDWF2U0
ネルフマークの入ったAZ‐1とかいたな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:43:27.73 ID:+B9i43sJ0
え?もすかして漫画でもジエンドやってんの?
アホの塊か?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:43:44.90 ID:NsMQLfG70
>>54
誰が言ったんだよ・・・
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:44:18.93 ID:Bx9xomUB0
弐号機が食われないだけであとは旧劇の焼き直しとかじゃないだろうな
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「残当」「残念でもないし当然の結果だ」という意味
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:44:45.74 ID:7LEH9txI0 BE:2991654869-2BP(4620)

5巻あたりまでの作画は良かったのに
途端に雑になってきたから読む気失せたわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:46:28.40 ID:Z64oSO350
旧劇と同じく漫画でも冬月先生が解説役してて笑ったw
ストーリーは大して変わらないからある意味当然かもしれんけど
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:46:33.91 ID:RD8cL2Fg0
漫画にもブンター出てくんの?
確かカヲルが出てくるぐらいまでは読んだが、2004年てもう9年前かよ……
しかもそれから4巻しか出てないとかw
1〜2巻で絵かけるから漫画描けるもんじゃないんだなって思った
それ以降コマ割りとかうまくなっていったけど
>>69
出ない。旧劇とほぼ同じ。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:48:07.64 ID:yh9Nr2KL0
今度はもう1つの新劇が始まるんですね
ネタに困らんな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:48:25.29 ID:8E17ONam0
漫画版の綾波は可愛い
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:49:30.35 ID:+V+Qs1dB0
長かったな
少年エース創刊時の目玉といえばこれと田島昭宇×大塚英志の多重人格探偵サイコだった
サイコもどうなったやら
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:50:23.78 ID:/2txvxiE0
アニメーター時代とはケタ違いの収入になって色々変わっただろうな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:50:38.49 ID:u0/KKQ1PP
貞本版はナルシスホモの人外感が出てたと思う
その後二回にどれだけかかるか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:50:55.86 ID:iB2QCHtj0
このひと結局漫画はあんまうまくならなかったような
エヴァンゲイリオンヌってカオル君が使途だった辺りからわけわかめ何だけど
誰か優しく教えてくれない?Qも見たけどわけわかめだった。
当時大学だった俺が今年40だもんな
18年は長すぎる・・
http://www1.e-hon.ne.jp/content/images/comi_cue04_r.gif
http://www1.e-hon.ne.jp/content/images/comi_cue04_l.gif

短編読みたさにコミックキュー買ったのもいい思い出
次は空白の14年間やるんだろうな
>>61
違う。


首都高4号線外苑出口付近で読売巨人軍の豊田投手(32)が大型トラックに飛び込み即死した。
度重なるリリーフ失敗
苦にして発作的に飛び込んだものと見られる。

巨人原監督の話
「残念だが当然。男らしい最期といえる」
>>57
>>64
宮崎の師匠の大塚康生が新人の頃の貞本を見て
こんなにうまい新人アニメーターは月岡と宮崎と貞本の3人だけと言ってる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:56:52.04 ID:QnO9fl220
Qは3D入れすぎ。コマ割りもどうもエバっぽくなかった。序、破はよく出来てたのに残念
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:57:11.14 ID:cP1otryL0
>>84
いや違わないだろ
シンジなんて男らくない女の腐ったみたいな奴だし
こんなアニメの漫画が終わってもそれは「残念でもないし当然」で合ってる
最終巻の漫画はいくらで売り出す予定ですか?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:58:00.64 ID:8wQLJy7M0
>>85
まぁ実は身分偽って参加してたんだけどね、ほとんど新人みたいなもんだったけど
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:58:06.33 ID:amYagIYU0
2015年にシンヱヴァと一緒に完結だろうな
いまだにどこで連載してるのかわからない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:59:19.27 ID:iB2QCHtj0
Qは自宅でblu-ray観たら普通に面白かった
劇場で観たときやっちまったと思ったけど
んでEoEとどう違うわけ?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:04:05.35 ID:LkPp7czL0
>>87
女の腐ったようなのってさ……腐女子ってこと?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:05:02.08 ID:rIDBVkU90
もう製作側も客側も
完全に飽きてるよねこのコンテンツ
長期連載(笑)
>>87
バカかお前は
使っている用語の意味が違うということだ
キャラや漫画がどうとかなど知ったことか
ずっと連載してたのならともかく休載してたのに連載期間をアピールするのってなんかモニョる
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:11:57.66 ID:cP1otryL0
>>97
読売巨人軍の豊田投手(32)は自殺してない
そんな事すら嘘と見抜けないお前がドヤ顔でJカス用語の解説とな?
お前らどうでもええ事で喧嘩すなよw
シンジ覚醒でアスカルート行くのかと思ったけど結局旧劇と同じ展開なんだな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:14:11.81 ID:cP1otryL0
>>94
まあ似たようなもんだな
ジャップ女の性質の悪さを凝縮したような忌々しさがシンジにはある
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:15:03.86 ID:absURrlA0
スクリプトかこれ
2015年まで引っ張るかと思ってたのに
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:16:14.73 ID:7FKjk1jhO BE:391660782-PLT(18890)

http://pbs.twimg.com/media/BJE4-szCYAAmPNd.jpg

これのNGELIOの下の英単語って、全文でなんて書いてあんの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:24:28.11 ID:7FKjk1jhO BE:856758375-PLT(18890)

面白くなるならアニメから改変してもいいと思うけど、ゲンドウとリツコの死に際を改変する意味あったのか?
あれ旧劇じゃクライマックスのひとつだろ
結局本筋はairまごころのトレースになってるし
今からヱヴァQ見ます
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:27:13.89 ID:OciseYXEP
エヴァの単行本既巻の累計発行部数ってどんくらいなの?
印税知りたいわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:27:38.55 ID:dCzGOXvbP
まだ終わってなかったの?

もう17年半だよ?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:28:52.27 ID:stwGkYJx0
全国のLAS厨を敵に回した
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:29:35.61 ID:yozD7lwI0
バスタードはいつ終わるんだよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:30:25.68 ID:/pyEiprj0
>>32
一撃で綾波派になったわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:30:44.92 ID:jUOaV4Fn0
エヴァQのレンタルマダー?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:30:45.72 ID:3FfCmELDO
>>111
萩原が終わってるよ
15年前の俺「エヴァと鷲巣麻雀って最後どうなるの?」
現在の俺「まだやってるよ」
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:34:58.01 ID:lfNeeESEP
>>113
始まってる
>>75
どっちも少年エースから追い出されてるじゃねえかw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:44:39.27 ID:1J/MEkIqP
おめでとう!
最終巻はいつ出るのかな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:49:45.60 ID:7FKjk1jhO BE:440619236-PLT(18890)

>>108
11巻までで2000万部だとさ
貞本も笑い止まらんだろうな
結局、最後はみんながおめでとうって言うラスト
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:51:00.45 ID:Z64oSO350
あーそりゃ貞本止めないわけだわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:51:12.51 ID:yknrnQ29P
FLCLの原画仕事が原因でコミック休載が増えだした
全部FLCLが悪い
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:53:11.42 ID:RyEXHe7Q0
かっこよくハッピーエンドにしてしまったら終わってしまうからな
まだまだ絞るぞこのコンテンツで
これでヱが始まったら笑う
>>115
鷲巣麻雀って22世紀までやってそうだよな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:11:38.79 ID:gBmBdG6q0
>>18
約3年も次の単行本が出なかったとか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:12:17.18 ID:OciseYXEP
>>120
サンクス
一冊500円換算でも印税10億円以上かあ
いいなあ

まあ進撃の巨人ですら累計発行部数1000万部突破したらしいから別にそれほどでもないか
>>105
推測すると

EVANGELION
COMIC CLIMAX SPECIAL PROGRAM

かな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:18:04.18 ID:4f2Cne190
この漫画版って本放送に先行して始まってたのか…
すごいなあ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:18:37.29 ID:D3Rv2W/K0
当初は話はアニメとは違う形になるとか言ってなかったっけ?
結局、話はほぼ完全にトレースした形で長年無駄に連載されただけだった
15年かけて描いたのが15年前に終わった映画の焼き直しってどういうこっちゃ
まぁEoEからあのイミフとしか言い様のないシンジアスカの愛憎劇をオミットした順当な形で落ち着くか
俺が大学入ったときに、エースで連載始まったわ
ナディア劇場版でかなりがっかりしたが、ガイナックスということで、立ち読みはしてた

>>30
今頃かよ、、前の劇場版で実写見たときに感じたわ
貞エヴァと旧劇が俺の中のエヴァ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:28:19.97 ID:qj/uoJqn0
ちょっと前にリセットして最初からやり直したいみたいな事言い出したってスレ立ってなかったっけ?
阪神大震災、オウムテロの印象だな
>>116
マジかよ逝ってくる!
>>126
もうおわってます
苺ましまろよりはマシ

まろ!
全然違うルートは新劇の方でやってる最中だからな…

こんな感じの落とし方でいいんじゃねの
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:41:22.53 ID:T+7qleUa0
>>18
Q公開時に全巻売ったわ
付き合ってらんねー
>>25
あるある
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:44:37.41 ID:leJf8HWN0
これの展開ってTVと映画とどっちに合わせてんの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:45:17.30 ID:FmFSAS0K0
まだやってたんだ
まだやってたのかよw
>>32
おまえらがこんな状況だったら勃起しちゃうよね
長すぎw
流石に飽きた

まあでも惰性で最後まで見るつもりではいる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:20:51.99 ID:Ra7hdkoH0
結局アスカはどうなったんだ?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:29:02.19 ID:te5hd0NwO
仲間内でこのペースだと新世紀どころか、マジで2015年までかかるんじゃね?
って冗談言っていたのが現実化してしまった
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:30:36.94 ID:a+1Wun/H0
3巻か4巻くらいで読むの辞めたけど
一番エロいのはどのあたりの話かね?
貞本の絵は好きなもんで
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:31:05.92 ID:Lf9jkzh10
>>18
富樫と違って他の仕事も真面目にやってるんだから許してやれ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:31:13.61 ID:zom8bf9f0
この人のEVAエロ同人を発見したときは色々衝撃的だったなー
あの違うと言いたげだけどどう見ても本人の奴
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:31:14.46 ID:9KnJPYLIO
まさか完結に20年近くかかるとは思わんかったわw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:32:41.93 ID:zs+jebiK0
上には上がいる

「イエスタデイをうたって」をご存知だろうか
こいつんちでけえ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:37:52.83 ID:xNmrEa52O
なるほど、四年に一回一話ずつであと八年は戦うつもりか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:39:52.23 ID:8zJtZ2NlP
>>32
これはいい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:40:35.60 ID:6M9/N0SrP
この漫画は旧劇場版ベースだろ?
連載開始からそろそろ20年ほど経過しているような…。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:40:44.69 ID:te5hd0NwO
>>134
じゃあ一個上の先輩だな
50年生まれ?


俺は高卒で社会人一年目にアニメ始まったわ
愛知は朝の07時35分とか言うふざけた時間にやってて見るの大変だったわ
原作のついてる漫画にこんなに時間がかかる理由がよくわからない
結局旧劇と同じオチならなおさら
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:43:24.76 ID:6M9/N0SrP
公式エロ同人誌の碇シンジ育成計画もそろそろ終わらせてやれよw
>>32
これが有名なモグ波?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:49:47.52 ID:JK4rDxIs0
大牟田新栄町の中心部にあったテナントの2階の本屋をひさびさに思いだした。エヴァ放映時にそこにクリアファイル買いに行ったわ。もう16年前の話だ

じぇじぇじぇ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:52:47.00 ID:9zAycjD3i
旧劇で終わらせようとしたら新劇ができてしまってむちゃくちゃになったって感じ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:53:55.42 ID:FIxYH+8O0
>>163
これはぬっぷぬっぷしてないから違う
ガンダムからたった16年でエヴァができて
それからもう17年経ってる
あの頃の激動ぶりと今の緩慢さというのか
いったいいくつストーリーあるんだよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:34:58.41 ID:wpjiv+HQO
>>168
小説版はまた違う世界なんだず
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:39:43.99 ID:65ndyIrK0
●貞本版エヴァ連載表
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
95  ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○     92%
96  ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×     75%
97  ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × × ×     58%
98  ○ × ○ × ○ × × × × × × ×     25%
99  × × × × × × ○ ○ ○ ○ × ○     42%
00  × ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ○ ×     58%
01  ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ×     67%
02  × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ×     67%
03  × ○ × ○ × ○ × × ○ × ○ ○     50%
04  × ○ × × × × × × × × × ×      8%
05  × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ × ○     50%
06  ○ × × × × ○ × ○ × ○ × ○     42%
07  ○ ○ ○ × × × × × × × × ○     33%
08  × × × × × × × × × × × ×      0%
09  × × × × × ― ― ○ ○ ○ ○ ○     50%
10  ○ ○ × × × × × × × × × ×     17%
11  × × × × ○ ○ × × ○ ○ ○ ○      50%
12  ○ ○ ○ ○ × × × × × ○ ○ ×     50%
13  ○ ○ ○ × ○ ― ― ― ― ― ― ―     80%
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
やっとか・・・・・・・・・
こいつ天才とか言われてたけど、漫画家としては才能無いに等しいな
ところで何インパクトまであんの?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:49:23.62 ID:dCzGOXvbP
>>170
08年酷いな・・

ヤル気0じゃねえの
あと二回!(一年に一回ぐらいでやります)
>>34
ガイバーは休載してないからな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:54:58.87 ID:l3Fe26KR0
>>172
キャラデザだけしとけばよかったのにな
>>160
何であんな時間にやってたんだろうな
たまたま見てて朝っぱらからトバしてるなぁと思ってたら監督のクレジットが庵野秀明でひっくり返った思い出
最後みんなが拍手して終わるんでしょ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:11:34.13 ID:OA3weYnz0
そういやカヲルってあれきり出てこなかったな
おれ、コミックス買ってるけど2巻までしか読んでないわ
つまりあと4年はかかるわけだ
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/30(火) 23:16:42.71 ID:F+nfj1TOO
寧ろ勿論応援します。
>>32
今見ると古臭い絵だなー
昭和の漫画みたいな
>>18
せっかくだし2015年まで引き延ばそうぜ
アスカやられそうになる→シンジ「君を助けに来た」
の流れは王道だけど熱い!こういうのが見たかったんだ!と思ったけどすぐいつもの謎展開突入してわろた
>>155
いつでもお天気気分の方が凄いぜ
普通のストーリー物漫画なのに
93年から連載始めてまだ6巻だぜ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:08:37.88 ID:36cN4X6T0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1366357669/217

217 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2013/04/29(月) 19:29:07.79 ID:pUsBmkZN
読んだよ。16ページある。今月は初号機が宇宙に飛んでいくまで
シンジとユイゲンドウの別れのシーンだった。

ユイ「シンジ、ありがとう、約束を思い出してくれて。
  全ての生命には復元しようとする力がある〜自らの力で自分自身をイメージできれば
  誰もが人の形に戻れるわ。」
シンジ「でも母さんはどうするの?」
ユイ「見守るわ。これからもずっと、貴方が生きている限り。貴方が死んで、また生まれて
その先、何度生まれ変わっても、そっと・・遠くから」

木の下で一緒にいるゲンドウとユイ
ゲンドウ「生きろ。生きて、自分の足で地に立って歩け」
ユイ「大丈夫、太陽と月と地球がある限り、大丈夫よ。」
シンジ「さよなら、父さん、母さん。」
ついにクライマックスへ!!7月号に続く

漫画は来月も載るよ。
貞本と鶴巻の対談は4ページあったけど、そのうち2ページは貞本が好きなAKBを熱く語ってるわ
漫画については印象に残ってるシーンについてとか最初の頃とかの話だった
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:17:50.30 ID:fY7drr9V0
>>188
あー旧劇見たくなってきた
ここら辺のシーン好きなんだよなぁ
とっくに終わったと聞いてたんだが、勘違い?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:37:58.06 ID:36cN4X6T0
>>190
来月(6月発売号)終わる
>>188
ゲンドウ、シンジにお前を愛したことは無いとか言ってなかったか
何良い人っぽくなってるんだコイツ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:50:28.55 ID:36cN4X6T0
>>192
生まれたときの回想シーン読んでないのか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:52:01.48 ID:cGhv/UAt0
どうせまた新説エヴァンゲリオンが始まるんだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:53:12.25 ID:pLGkNRcU0
アスカっていつ(どのシーン)補完されたの?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:55:22.33 ID:B/z0rMn90
連載第一回が載っている少年エースがあるんだが希少価値でもあるんだろうか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:55:55.06 ID:ALOC+Knu0
ここからが大事だろ
地に足つけた結末を書いてくれよ

旧劇みたいなよくわからない概念世界みたいなとこに
解釈広げてうやむやにして信者に討論させる展開はもううんざり
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:47:22.31 ID:ovNzssgY0
>>196
保存状態如何では良い値がつくんじゃないかな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:52:00.37 ID:OTCx0ywpP
「おめでとう」エンドでいいよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:52:07.46 ID:Fnb0HUz+0
アスカは漫画版では加持に補完されたんだよな?
ラストどうすんだ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:55:20.89 ID:HH7VWLD1O
残り1回になって、また1年くらい休載とかやめてくれよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:56:27.08 ID:g0XSJa3o0
>>128
そりゃ英国の高級自転車アレックスモールトンのダブルパイロン(250万円くらい)が著者近影やらカラーページに登場するわ
もしかして参考資料の名目で経費で落ちたんだろうか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:58:41.36 ID:T6HGj9C70
間が開きすぎるから忘れて既読のを新刊と間違えて買ったことがある
何冊かは捨ててしまったし、もう前回がどんな風に終わったのか覚えてないや
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:00:19.57 ID:cwCfNyCb0
よくもまあここまで引っ張ったな
セガサターンでゲームが出た頃から連載してたから相当前だよな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:09:59.87 ID:kEb64obU0
TV版より半年先行して連載開始したけどまだ完結してなかったんかい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:11:36.51 ID:19i5DwVO0
文句もあるがちゃんと終わるならバスタ何とかやらFSS何とかよりよほどいいわ
13巻くらいで見なくなったが完結してから一気に見たい
カヲルをアニメ通り?アレしたのは評価する ドリキャス版みたいに生存ルートはアレだしな
また思いつきで始めて途中で放り投げるの繰り返しだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 03:34:00.88 ID:fpBUrpi00
>>187
おれのなかで3巻でとまってたちょっと6巻までよんでくる
この人漫画書いてないとき何してんの?
たまにキャラデザやってるのは知ってるけどそこまで忙しくなさそうなんだが
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 06:22:05.40 ID:qnrsUQDmP
こいつめちゃくちゃ漫画下手くそだよな
これ買ってる人は絶対漫画好きじゃない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 06:26:21.62 ID:rdLcy06MT
漫画のゲンドウって他以上にすげえクズ親じゃなかったっけ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:04:05.34 ID:5Fc/vTrh0
>>155
なにそれストップ!ひばりくんより作品の質は上なの?
>>18
月刊誌である事を考慮に入れてもケロロと比較したらやっぱ遅すぎだわ
え…貞エヴァ不評なんだな。本当にエヴァ好きなのか?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 09:12:45.87 ID:CwRF5gs80
んや綾波てど屑ぎわくのあるおんななのにいーしょけんめいーしょけんめいいおんなに描こうと必死なんだよねえ〜
ヱヴァQ見たけど単体としてはそれなりにおもしろいけど破の続きとしてはやっぱ酷い
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 09:22:18.20 ID:ZImP74uK0
これで新劇完成前に漫画版終わって庵野的には良かったな
てかシンの公開今年中あるで
で、最終回が掲載されるのは来年ぐらいか?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:22:47.01 ID:iUxbQmGZ0
>>216
そもそも破自体が酷いというところに至らない素人
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:23:30.15 ID:Ze4gyZXdP
まだやってたのかw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:36:38.56 ID:+iUUZT0Q0
13巻の特典冊子がオール再録で呆れ申したよサダよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 18:10:33.90 ID:i3TziNDg0
なんで同人誌書くのに何十年もかけてるのこのおっさん
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 18:15:01.46 ID:YimABjPa0
>>30
作り手がライブ感とか言って開き直ってるからな
似た様なパターンでサクラ大戦のコミック版もあるな
あっちは今どこまで進んでるんだろう?
終わったらまた一からやり直すとか言ってなかったっけ?
買ってこよかな
>>225
作業自体がループオチなのか……