-75℃の超低温の冷気でGの動きを速攻で止める『ゴキブリ凍止ジェット』がとんでもなくスゴい件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【虫嫌い必見】超低温の冷気でGの動きを速攻で止める『ゴキブリ凍止ジェット』がとんでもなくスゴい件

http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/04/2013-04-26_204032.jpg

これから暑くなり、イヤ〜な虫も活性化してくる季節。食品も腐りやすくなるので注意が必要だが、どうしても湧いてきてしまうのが、『G』である。

あの黒くてカサカサした動きはメチャ不気味で即なんとかしたいものだが、殺虫剤を使うと独特の石油系の臭いが気になったり、
体に悪いのではないかと心配で、なかなか使えなかったりもする。
 
・そんな家庭に救世主現る
そんなGにメチャ困っている家庭に救世主キター!! -75℃の冷気※降下温度(条件により異なる)でGの動きを速攻で止めることができるという
『ゴキブリ凍止ジェット』がなんだかメチャスゴそうだぞ! いままでは小さな虫用のものしかなかったそうだが、コレはGにも効果バツグンらしい!!
 
 ・Gは殺虫成分より冷気に弱い
でも冷気でGをノックアウトするのって、殺虫剤と比べると効き目が弱そう……と思いきや、じつはGは殺虫成分より冷気に弱いんだとか。
確かに北海道ではGはあんまり見なくて沖縄のGはバカでかいってよく聞くし、信ぴょう性はかなりありそうである。

 ・引火の心配も少ない
 『ゴキブリ凍止ジェット』に使用されているガスはHFO-1234zeというものを使用しており、こちらも通常のガスと比べて引火の可能性が大幅に少ないそうだ。
料理をしている途中にカサカサカサ……とヤツが来たときにも安心だぞ。
 
 ・食品まわりで使っても安心
Gが近くにいたので殺虫剤をかけたら、近くの食品にもかかっちゃったかも! となった場合泣く泣く捨てることもあるが、 
『ゴキブリ凍止ジェット』は殺虫成分が含まれていないので、食品まわりで使用しても安全である。
 
かなりタフな虫であるG対策用品なので、多少カラダに悪いのはしょうがないか……と思っていたが、この『ゴキブリ凍止ジェット』はカナリイイね! 
記者も猫ちゃんを飼っているので、今夏のG対策にコレを1本買っておくことにした。

>>2以降に続く)
http://rocketnews24.com/2013/04/29/322346/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:50:34.28 ID:QrXZO5/r0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:50:52.78 ID:iY0XKqcs0
>>1の続き

小さな子供のいる家庭でも普通の殺虫剤より安心だと思うので、Gにお悩みの家庭には特におススメだ。ニオイやべたつきも無いし、
あとで掃除する手間もだいぶはぶけるかもしれないぞ。

参照元:フマキラー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:51:11.18 ID:/awjTygJ0
またコンロの近くで使う奴が出てくるな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:52:32.16 ID:jxgqqzQ20
飲み物を急速に冷やすときにも使えそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:52:41.14 ID:DAu8ZsePP
夏にこれ制汗剤代わりに使う奴多発で
凍傷起こしたせいで発売停止のパターン
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:53:18.50 ID:CkjfrYcG0
泡の奴は命中しなかったとき壁紙にダメージがあってあれは良くなかったw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:53:18.91 ID:mqLe7ody0
こんなスプレーで-75℃なんてつくれるんだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:53:55.06 ID:LNd/51340
これ前売ってたよな
ナイス商品だったのに
リセッシュじゃダメなのか
ホーザンとかの急冷剤みたいな物?
動画はよ
ちょっと前に似たような殺虫剤があって、火に向かって使ったアホがいたせいで発禁になったやつがあったな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:55:19.14 ID:H5NgaKms0
おれっちのやつはHFC-152aなんやけど〜
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:55:24.75 ID:NPbVODBc0
液化プロパンをぶっかければいいよ
液化プロパンなら安いし
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:55:33.39 ID:YI6cOPrm0
あふぃふぃステマステマ

ゴキジェットのステマ?

ステマステマあふぃふぃ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:55:45.85 ID:oBnfYeB10
自宅でGを見たことないんだけど
あれが家に巣食ってるとか都市伝説だよね
火を消すのに使って販売中止にならなかったか
>>13
氷殺ジェットだろ?
あれすげー効いたのになぁ
殺虫剤コーナーに色々あるがクモの巣ジェットだけは理解出来んわ
これ買ってる奴本当に居るのか?
凍死じゃなく凍止ってことは殺すわけじゃないのか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:57:11.44 ID:MALqWFVR0
本当に引火しないのか?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:57:37.37 ID:FzXwq54dP
これのCMの雪女役の人が凄い売れない劇団員臭がして哀愁を誘う
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:57:43.20 ID:p5l47KWm0
こういうの、発売禁止になってなかった?
溶けたらまた動き出したりするのw
>>4
こんろのやつは、燃えない。
日本では、ミノルタに勝ったのでお馴染みになったハネウェル社の
難燃性、低環境負荷のガスで、
スプレー屋のみならず、エアコン屋も冷媒に採用し始めている。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:58:40.11 ID:kyXDcWyP0
前からなかった?こういうの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:58:47.70 ID:UquVyUUG0
>>20
会社で使ってる
トラックの出入りのある広い範囲の軒下とか年1でやっておくと便利
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:58:49.58 ID:WLtTBCkUP
コールドスプレーじゃあかんのか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:59:00.31 ID:CVYmdgvTP
凍らせたあと泡で包むと処理楽そうだけどどうなんだ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:59:01.95 ID:nYh7BcMp0
液体窒素ぶっかければいいの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:59:22.52 ID:f51lGhh90
人間イチコロジェット(サリン)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:59:50.06 ID:gog0GWDGO
で、来年にはもう耐性ができたゴキブリが産まれてるんだろ…
アキバの裏で売られている安物エアダスターをゴキブリに向けて逆さ吹きすればOKだよ
高いのは逆さにしても液ガスにならない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:00:37.59 ID:FI4guOD90
>記者も猫ちゃんを飼っているので、

猫や犬がいるとゴキブリ激減しなくね?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:01:29.00 ID:CXl/RA/sO
あれを15秒くらいかけるとゴキブリやムカデが飴細工みたいになる
>>13
火に向かって吹いたらどのスプレーも燃えるだろうに
何でそれだけ発禁になるんだ・・・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:02:29.03 ID:f68BrtrW0
猫に捕食させろよ
フマキラー付いてるよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:04:14.53 ID:0aaKRp/p0
人間の顔に吹きかけたらとんでもない事になりそうだな
失明しそう
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:05:11.28 ID:3/LWFasKP
氷殺とは違うのか
エアダスター逆さまにして冷気出しても結構強かったな
どんだけ近づけないと効かないんだよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:05:49.38 ID:OVsR09nuP BE:100491438-PLT(18001)

氷殺ジェットはまだ家にある・・・事故多発ってマジか、、
猫ってG食べるの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:07:06.68 ID:zHRzT6NR0
これも火炎放射みたいに武器にできるの?
>>45
難燃性ガスだから_
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:08:15.14 ID:CXl/RA/sO
>>37
なんだっけな?どこぞのおばさんが火が点いた時に、
これを冷凍ガスではなく冷たい空気が出るものと勘違いして噴射したとかなんとか
冷やせばどうにかなると思ったら火に油と…
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:09:23.59 ID:2ixSTJmp0
真夏は蒸し風呂状態になった部屋に噴霧すれば快適になるしPCの冷却としても使えんじゃね?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:09:56.68 ID:7hlyt10M0
今年の夏はこれで乗り切るか
ホウ酸ダンゴ置いておけば出ないのに
>>46
ほ〜、メーカーやるじゃん
ひとつ危険性を潰したその開発力は尊敬したい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:12:43.87 ID:xfCe7bm3O
> ・Gは殺虫成分より冷気に弱い
> でも冷気でGをノックアウトするのって、殺虫剤と比べると効き目が弱そう……と思いきや、じつはGは殺虫成分より冷気に弱いんだとか。

はあ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:13:47.33 ID:iZRPkB6W0
昔これをガスコンロの近くで使って火事になる事故が数件出て
市場から消えたけど復活したのか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:13:49.17 ID:7NLvyKYK0
温まったらまたGが動き出すとかそういうのじゃないだろうな・・・
冷却で完全に抹殺できるものなの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:14:16.34 ID:SnpRttTU0
>>33
-75℃に耐性ある生き物ってなんだよw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:14:23.41 ID:Girvn5VH0
>>33
そして北海道に行って道民阿鼻叫喚w
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:14:48.98 ID:GP/gNmsr0
gkbr凍らせると解体して遊べるらしい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:15:20.91 ID:ZMBHYb9G0
30ウン年生きてるけど未だにG見たことないわ
ほんとに北海道に上陸してんのか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:15:30.60 ID:jSuvovExP
>>37
馬鹿が多いから仕方ないとは
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:15:33.19 ID:WazNZqJPT
>殺虫成分より冷気に弱い

昆虫系はDALTOでいい
MAKANITOはもったいない
ロケカスなのに誰も突っ込まないのはなんでなんだぜ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:16:53.44 ID:eDaIOEL30
これ犯罪で人間に使われたら大変なことになるんじゃないの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:17:17.40 ID:yGv1Jy1J0
これ吹いたら、壁や床にGが貼り付いて撤去が大変ってことはないのかな
ゴキパオはアイディアはよかったけど、後始末がけっこう大変だったからなぁ
洗剤かければ速効死ぬやん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:19:00.62 ID:kHglK4ap0
>>62
包丁だって人に向けて使えば大変な事になるだろうが
台所洗剤で十分いける
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:20:02.23 ID:+rLOwRWXP
>>64
洗剤かけるのに躊躇する場所でも大丈夫って事じゃないかな
馬鹿の行動はメーカーの想定を上回るからな
結局また販売禁止に
氷殺ジェット良かったのになんで販売中止になったんだよ・・・
>>51
開発力、つうかスプレー用で環境破壊係数が小さいガスを開発した会社な
国内だと旭硝子とかダイキン工業あたり
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:21:29.21 ID:KsCfD44j0
G回収ロボット作る人は居ないのか?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:21:37.75 ID:2rxrXnU60
ゴキよりムカデには凍結タイプ最強だな。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:21:58.40 ID:iZRPkB6W0
すばやいゴキブリに!

−75℃※の冷却効果で瞬間行動停止! 殺虫剤を使えない場所でも安心!
※降下温度(条件によって異なります)



製品の特徴
●冷却効果で瞬間行動停止!
−75℃※の冷却ガスで、すぐにゴキブリの動きを止めて逃がしません。※降下温度(条件によって異なります)

http://www.fumakilla.co.jp/products/images/2013s10f_001.jpg
ゴキブリが少し可哀想になった
http://www.fumakilla.co.jp/products/insect/goki/250ml-2.html
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:21:59.11 ID:DO3beTSh0
ゴキブリとかキモいだけで正直どうでもいい。俺はムカデが怖い。
これがあれば韓国人の動きが止められるのか?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:23:20.74 ID:RUCf7AVT0
>>46
古参くさそう
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:23:33.08 ID:b2HWrm9uP
ティッシュで捕まえて握り潰すのが最強
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:23:54.09 ID:TM9tm9BmO
ネズミ退治には何が良いかな?
魚の瞬間冷凍とかもこれで出来るの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:24:31.24 ID:VxP1dcVF0
ネトウヨにも効きますか?
撮り鉄にも効きますか?
>>74
ムカデに噛まれてからほんとそれ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:24:45.76 ID:WdfQr5u60
ムカデは布テープ(ガムテープみたいなヤツ)でペッタンコして包み込めばイチコロ
>>82
それは我が家ではカメムシ捕獲のときだわ。
テープでくっつけるとなぜか匂いを発しないんだよな。
猫に効くやつ頼む
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:30:53.75 ID:iqRuXWJZO
氷殺ジェットは便利だったな
ムカデにもハチにも効いたし
ただそーっと押さないと勢いつきすぎて対象がどっかに吹っ飛ぶのがネック
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:33:07.14 ID:B5Ap7Y6B0
俺は昔っからエアダスター逆さ使用派
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:33:27.38 ID:Y3XuBUt30
阪神に欲しい逸材
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:34:13.03 ID:6kCvCNWfP
これなんか問題あって販売中止したような
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:35:06.35 ID:4pm5Av310
ロケカスステマスレ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:35:49.60 ID:X7YliKMh0
コンバットとブラックキャップ置いたほうが早い
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:37:31.51 ID:PAu7Y0ue0
Gは北海道で修行すべき
ヤツらはノズルを向けただけで逃げ出すぞ
>>88
引火性が高かったヤツだな
これは低いらしいが
テロに使われるレベル
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:41:06.92 ID:GDw0TyGY0
そろそろゴキパオのことは忘れてやれよ…。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:42:11.64 ID:XGVKo7J50
>>91
こういう殺虫剤作っている会社が密かに寒さに強いゴキブリ作っててそのうちばら撒きそう
液体窒素ぶっかけたほうが早いだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:43:17.60 ID:31vT34US0
そろそろ壊滅させてくれよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:45:19.49 ID:9dKy+09P0
カメムシだと臭い出すから凍結系は駄目なんだよなぁ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:45:19.82 ID:31vT34US0
>>95
あれは仕留めた後に包むために使うものだったのに
見たくない・直接触りたくないって奴には素晴らしい商品だった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:46:03.50 ID:0aaKRp/p0
アンチウィルス作ってるソフト会社がウィルスばらまいてるみたいなもんだな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:46:17.17 ID:c/bQQVAb0
もしかしてターミネーター2みたいに解けるにつれてまた動き出すの?
また販売禁止になるだろ
>>100
なるほどそういうことか
ティッシュで何重にくるんでふわっと持つの凄いストレスだもんな
その前提で再販してくれたら買うわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:50:49.78 ID:jxgqqzQ20
新聞紙とかチラシで包めばOK
握りつぶすときの感覚がちょっと嫌だけど
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:53:01.52 ID:3DUTzsTpP
社会のゴキブリが
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:53:26.86 ID:Q4GHcZ5xO
人に向けて使うやつが出て販売中止になりそうだし買い溜めしといたほうがいいかもな

って書くとステマみたいだが
ホイホイは罠だから分かるけどスプレーってそんなに使うか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:59:03.23 ID:cgrLxkgL0
ネトウヨが涌いてると思たらマジレスばかりでさすが嫌儲民w
電子部品の温度特性評価で使うな、一瞬で霜が降りたみたいで凍り付くスプレー。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:03:00.57 ID:bVXESSE10
これからの時期風呂上がりに良さそうだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:04:03.21 ID:gvaFY1BfO
凍らせて粉砕できないの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:04:32.94 ID:+rLOwRWXP
>>109
どこにネトウヨが湧く部分があるんだよ?
チョン要素なんてひとつもないぞ…?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:04:53.96 ID:ewRiMuoO0
凍らせたあとエアガンで〆る
これがおれのやり方だ(キリッ
ステイシスか
お袋死んだらゴキ退治して貰えなくなるのが怖いな、もう72歳だし。
最近はパーツクリーナーも使える
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:09:14.64 ID:s6i6K5K10
>>1
クマムシとどっちが強いの?
GJPは部屋の中がテカテカになる
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:11:21.46 ID:c8PrFnBkP
冷却系は全然きかない
死んだと思ったらふつうにしばらくして元気に動き出す
つかんだら最悪
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:13:06.32 ID:UV3kWqFKP
>>56
そういやゴキって、先祖は氷河期を耐えたのに今の種は無理なんだよな
なんでじゃろうか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:13:33.55 ID:CAu9CZA70
・わしじゃー!!
カブトムシのオス全然情け容赦せん!!
一緒のかごで飼っとるメスにまいにちのようにのっかって動いとる!!
なんでじゃー!!
これっておかしいことなんですか?
発作か〜!
虫はかせさん教えてください!

あほ稲 さん 大阪府 10さい 男の子
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:13:39.99 ID:q4ijj/5o0
一瞬でその存在を無かった事にするスプレー作れよ
結局は死骸が残るだろうが
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:15:34.03 ID:qN2XoEkL0
あまり関係ないけど、アリがそろそろ家に入ってくる季節

もし入ってきたら、その通り道に、5-56をノズルの先に
赤ストローをつけ、チーッと吹きかけると(少量でおk)
二度と出てこない

よほど嫌いな臭いらしい オヌヌメ
>>50
うちのGはホウ酸団子にウンコしまくって挑発してくる
何がいいんだろうな、泡で包む物なら見なくて済むしそのまま生ゴミ行きで。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:15:44.67 ID:zgTeORdD0 BE:4484792669-2BP(2345)

>>120
その間に新聞かなんかで潰すもんだろこういうの
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:15:59.49 ID:qAW1E5NpP
>>123
そんなもん殺人兵器だろ
これ人体に吹きかけたら凍傷になるだろ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:18:15.80 ID:BA5824Q2P
学校でイジメが捗るな
何処から入って来るんだろうかな、下水道工事してから急に見かける様になったんだよね。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:19:17.01 ID:iZRPkB6W0
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:20:57.70 ID:+K2JFjml0
ガキがいたずらに使ってすぐ発禁されそう
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:22:21.81 ID:uglPkHvZ0
>>73
しばらくほっといたら復活しそうだな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:24:39.64 ID:mtEuQuxrO
巨大化させてブリザード個人兵器を作れよ
>>44
食べるよ。
ただし、メスのゴキブリを食っても卵が腹の中で孵化したりしない。
ゴキパオはもう売っていないのか・・・。
しかし殺虫剤メーカーの開発現場ってどうなっているんだろうな、怖くて居られたもんじゃないだろw
感謝しないとね。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:26:11.54 ID:MJgxONFH0
一瞬で凍っても、常温に戻るとすぐ復活しそうだ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:26:34.41 ID:/F8X0m0u0
人にかけたらどうなるのっと
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:28:37.19 ID:EnkcrlSN0
>>121
氷河期耐性よりほかのスキルを優先して繁殖したんだろう
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:28:42.44 ID:qiYXjRBA0
飯にかかってもおkなら1本欲しいな

夏はコバエがうざいから
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:29:30.17 ID:XFPFUH2K0
>>139
殴られるんじゃね
>>141
確かに飛んでるハエとコバエにも使えそうだな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:34:27.62 ID:X88rS/eO0
冷凍系は何度となく発売されて、その度に事故が起きて危険だと販売中止になるよね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:36:58.72 ID:3rL2Po450
フレディーにゴキにされて踏み潰されて殺された女の子思い出した
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:37:12.72 ID:WqOfM4Dh0
※直撃しなければ効きません。外すと家具の表面などに修復不可能な跡が残ることがあるのであらかじめ確かめてからお使いください
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:37:59.10 ID:MrOLYkCg0
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:41:15.72 ID:qN2XoEkL0
>>146
一方ロシアは新聞紙を丸めたもので叩いた、的な展開
不燃性の急冷剤ならある。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:43:17.73 ID:Fupumqzpi
これ1缶を人間の指に噴射し続けたらどうなるのっと
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:43:59.45 ID:he1S8aQa0
コンバット50個くらい設置したら全滅したぽい
もう3年くらい見なくなった
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:47:33.19 ID:5FD78Vpz0
女子中学生に噴射したら冷凍状態で拉致できるの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:48:24.04 ID:piKjcdpBO
仕事をしない朝鮮人ナマポにも効果があります
対害虫用氷結スプレーのレビューは大概ボロクソ。
「凍らせるのに1分かけ続けてた」とか。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:49:12.94 ID:Eb92Hb6X0
毒殺よりこういう直接的なダメージの方が効きやすくて良いよね
触らずに処理出来るやつを教えろよ、ティッシュで包むとか絶対無料
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:52:15.41 ID:Yvymj/Ku0
これ、発売停止になってなかったっけ?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:53:14.69 ID:YFTa88p+0
こういうの使ってきたけど
結局打撃攻撃が効果的かつ確実だよね
涼しそう
これからの季節重宝するね
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:54:08.01 ID:FaxD63ZZP
>>156
つマジックハンド
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:55:53.45 ID:8QybLE8e0
使ってる動画無いの?
ゴキジェット発明した奴にはノーベル賞あげていい
あれのおかげで夏が快適になった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:57:55.96 ID:qN2XoEkL0
>>156
叩く→上にティッシュを10枚くらい重ねる→ダイソーのマジックハンド

http://blog2.lively-now.com/images/IMG_0032.jpg
泡で固める奴無かった?
あれ全然当たらないのな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:04:02.44 ID:WqOfM4Dh0
>>162
見つけることができたら黒色のゴキジェットプロの効果は圧倒的だな
飛んでるスズメバチがそのまま落下して死ぬホーネットキラーには及ばないが…
普段はコンバットで補完
海外ではゴキブリ対策どうしてんの?
海外メーカーとか全然聞かないけど。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:06:18.12 ID:D1wsgMuj0
ゴキが出ないとこで生まれ育ったからいざ出たらショック死するかもしれない
ゲジゲジとかムカデとかも見たこと無いから怖い
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:11:46.44 ID:FaxD63ZZP
>>167
二階で寝てるところにムカデが目の前を這って迫ってくるんだぞ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:14:52.90 ID:FaxD63ZZP
-85度で450mlも容量あるのが1,104円だぞ
Amazon.co.jp: 瞬間凍殺ジェット 這う虫用 450mL 【HTRC2.1】: ヘルス&ビューティー
http://www.amazon.co.jp/dp/B002L1BZ9Q/
※可燃性
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:15:01.21 ID:W3r8w3UCO
これ面白そうだな
買ってみよう

そういや泡ぶっかけて固まるやつなかったっけ?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:15:59.15 ID:qN2XoEkL0
>>166
Cockroach Spray で画ググったら色々あるみたい
(日本メーカーの海外生産モノのような感じもするけど)

Cockroach Killerでググったらスプレータイプ、コンバットタイプの他に
電気を使っておびき寄せるホイホイタイプもあった

※グ(ry
http://image.made-in-china.com/2f0j00WBnTEqwCfcVh/Electric-Cockroach-Killer.jpg
http://image.made-in-china.com/2f0j00NeHtKFlrkMgm/Cockroach-Killer.jpg
次は誤ってとかいたずらで指に吹きかけて凍傷切断で回収と読んだ
田舎だと寝る前に布団をめくってムカデが隠れてないかチェックしてから布団に入るよね(´・ω・`)
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:18:13.30 ID:bpsy9G4ZO
殺虫剤にゴキブリの絵を付けるなよ。
気持ち悪くて持てないだろ。
>>171
あれは・・・ルンバくん!
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:18:59.36 ID:n5mv1r2uP
ウルトラクイズの商品(コールドスリープの権利)デモンストレーションで、
液体窒素に突っ込んだ金魚を水に戻してすぐ生き返る、っていうのを思い出したな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:20:42.52 ID:mjZy0m+Q0
>>39
よ、嫁、嫁
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:21:52.11 ID:qXEAlzf40
これイジメに使われて発売禁止になるな
>>166
数年アメリカに住んでたけど一般に入手できるのはCombatが一番ポピュラーだと思う
でも、あちらは害虫コントロール業者と契約して定期的に敷地に殺虫剤撒いてるし殺人アリの方が危険だからな
ちなみにゴキブリホイホイも売ってるんだぜw
http://img227.imageshack.us/img227/1249/hoyhoy3jpg.jpg
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:23:45.13 ID:LNd/51340
>>178
今時のいじめは平気でこういうものを使うもんな
信じられない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:24:11.36 ID:mjZy0m+Q0
子供がデモリションマンごっこで使って発禁になりそう
>>6
そこまできたら自己責任だろ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:24:17.57 ID:T+CLud+F0
これ確実に噴射に命中させないとダメじゃん
スキマに逃げられたら終わりだろ
やっぱゴキジェットが最強だは
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:26:25.88 ID:KcCBdoerP
昨日急にGが発生したから手元にあったエアダスター噴射したけど全く効かなかった
仕方ないからスリッパで潰したわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:30:20.06 ID:TrcLqqwb0
これ凍らすだけで殺す訳じゃないから注意な
ゴキが真っ白になって凍っても
素早く処置しないと溶けたらまた動きだすからな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:31:50.96 ID:b2lmklWN0
凍らせてやっつけたと思ったのに、
翌日になったら 死体も何もなくなっていた。

最近のゴキは蘇生とかテレポートを使うのか。
これってバカが火にスプレーして火事になったからとかいう理由で発売中止になったんじゃなかったの?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:32:46.92 ID:XV3eIPtS0
デューク東郷
ムカデのほうがキモい
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:33:58.05 ID:w9FWTYDT0
>>187
なんで>>1読まないの
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:35:02.31 ID:XV3eIPtS0
ゴキぐらい手でつぶせよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:35:21.03 ID:cJjCBmzd0
ゴキジェットってちょっと当たっただけで逃げられても死んでるもんな
あれ以上のものないだろう
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:35:47.89 ID:he1S8aQa0
>>186

そりゃあ恐竜を絶滅させた氷河期を生き延びたんだから
−75℃なんて楽勝だろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:35:55.23 ID:8U6XC0cY0
キンチョールとかは開封して5〜6年使えるしゴキブリ死ぬけどこれも長く使える?
-75度がぬるまっちゃったりしない?2〜3年で使いきれないんだよな
油のベタベタがないのはいいね
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:36:57.46 ID:Eigz/PfaO
皿の周りにいたら殺虫剤関係なくどっちみち捨てるわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:38:33.28 ID:he1S8aQa0
【結論】
安心・安全なのはママレモン攻撃。
これに限る。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:38:42.82 ID:iMeBphDO0
氷殺ジェットは凍殺ジェットって名前変わったんじゃなかったっけ
これ代替フロンじゃねーのか?
氷殺ジェットのことも
時々でいいから思い出して下さい
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:42:09.03 ID:25pJljn00
ゴキブリって人が寝静まる夜に布団を徘徊して髪の毛や爪を食べるらしいね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:43:13.81 ID:vQh+o3uu0
そこらじゅうで産卵してるのに
目の前に出てきた1匹を殺すのにこんなもん作る意味がわからん
冷蔵庫の下とかに薬剤置いとく式のでじゅうぶんだろ
出てくりゃ新聞紙かスリッパで叩けばいいだけだし
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:43:22.04 ID:DIO2OIW10
ゴキ包(パオ)つこうてた
リフォームでG出なくなった
これ一回規制されなかった?
これにはジャイナ教徒もニッコリ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:44:56.21 ID:9aCzeGGKO
カメムシにも使えそう触ると臭いし氷結させてポイってね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:45:54.09 ID:EveF/o4lO
パーツクリーナーぶっかけも効くよ。
サイクロン掃除機で吸えば一発だろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:46:29.30 ID:NkOf33QxP
氷殺ジェットはアホのせいで発禁になったんだよなあ
>>203
何度も何度もスレ内で出てるけど何で聞くの?池沼?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:48:23.88 ID:s6FJ2L5C0
いるなーって部屋のホイホイを朝方覗く楽しみの方が数段上
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:51:14.21 ID:qN2XoEkL0
>>194
エアゾールタイプの製品は殺虫剤に限らず品質劣化は低いとされるけど
心配ならメーカーに聞いたほうが確実ですな

※ここにはまだ載ってない

よくあるご質問
http://www.fumakilla.co.jp/faq/

それと↑の一番下、中文、スペイン語はまぁ分かるけど、
インドネシア語があるということは、それだけ需要がある=G天国疑惑
夏シーズン初置きは凄い数がゴッソリ採れるな。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:52:59.80 ID:8U6XC0cY0
>>211
なるほど、殺虫のやつより長持ちするもんなのね
1本買ってみるか
これって高いんだよな
エアースプレー逆さま吹きでおk
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:54:44.05 ID:ggDiyStm0
火星にたくさん送ってやれ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:57:11.46 ID:4O+k7FuoO
可燃性ガスを噴霧するスプレー缶を利用した簡易火炎放射器が一番効く
ただし素人はやるな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:04:45.01 ID:qN2XoEkL0
>>213
あー、このスプレーが普通の殺虫剤より長持ちするということではなく、
殺虫剤やヘアスプレー等、全てのエアゾール商品はあまり品質劣化を
しないってことと、>>1が新製品なんで、まだ質問コーナーに
カテゴライズがなされてない、って意味です、スマヌ

個人的には日の当たらないところに保存しつつ、缶がへこんだりしてなければ
5年くらいは余裕だとは思います
(あとはレアケースとして、法律の改正等で中のガスが使用禁止を注意するくらい)
欲しいじゃん
けどぶっ飛んでどっか行っちゃったりしないだろうな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:12:27.86 ID:3U1Be9TT0
これけっこう長い時間当てないとゴキブリ死なないよね
実際の所パーツクリーナーが最強だけどな
あと面倒臭いけど瞬殺
>>55
蝸牛
無駄だって ゴキブリは何で何億年も前から生き残ってると思ってんだよ
耐性つけるから生き残ってんだぞあいつら
昔の殺虫剤とか効かねえんだからよ 今に最強ゴキジェットプロの耐性持つ奴現れるぞ
毒耐性に麻痺耐性持ち出してるんだから下手に冷凍ガス噴かせて耐冷属性つけてんじゃねえよ
もう最終的には聖属性しか通用しなくなるから ホーリージェットとか開発しなきゃ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:28:40.20 ID:vYQ0ZPfc0
前にも蚊とかハエ用のなかったっけ?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:30:00.09 ID:6Uc1gqdTO
Gにはエアーサロンパスが効く
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:32:50.91 ID:LKCFMC790
氷殺ジェットはマジで効いたけどなんだかんだでゴキジェットプロで毒殺の方が「効き目が目に見えて分かる」から好きだ
ゴキブリはのた打ち回って死ね、楽に死のうとするな
実はマジックリンが良く効く
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:39:25.71 ID:mq+XOmkX0
我が家に住み着いてたチャバネはブラックキャップで殲滅した
でも年に一回ぐらい外からクロゴキブリちゃんが遊びに来るから困る
>>224
そうそう、あれでなかなかどうして全身が凝ってるだろうからね
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:46:47.58 ID:gCoXItww0
CRCも侮れない効き目
まあどうせ使い方の分からない非常識ジャップのせいで発売禁止になるだろ
冷えると思って熱出した子供とかに使ってな
洗剤で殺すって掃除がめんどくさくなるだけじゃん
洗剤かけて殺したことあるけど後始末マジで大変だったわ
これクーラーの無い学校の高校生とかに流行りそうだな
休み時間にまき散らせば涼しくなるし
融けたら動き出すんだろ
凍ったゴキブリの退治方法を教えてくれ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:59:21.73 ID:DIO2OIW10
結局吸うやつが最強か
凍らせたあとどうするの?
潰すの?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:19:41.01 ID:Zs8jH21PO
コールドスプレーでもいいの?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:21:12.11 ID:ztW9qDxrP
運動部のやつがふざけて使って凍傷→発禁 のコンボ
【レス抽出】
対象スレ:-75℃の超低温の冷気でGの動きを速攻で止める『ゴキブリ凍止ジェット』がとんでもなくスゴい件
キーワード:ロケカス

抽出レス数:2
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:22:38.75 ID:va3y+Gho0
うまく命中すると蚊やハエにも効くかい?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:24:01.24 ID:OngJ//jI0
うちは熱湯かけて即死させる
この方法以外と知られてないのでは
そういえば大学で液体窒素まいてゴキブリ退治したわ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:25:03.13 ID:PayGgk0R0
ハエタタキで押さえつけて熱湯か洗剤のコンボ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:27:37.37 ID:p4P642z1P
ホウ酸ダンゴで根絶やしにすれば解決だろうに
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:30:33.07 ID:bNAb4ljtP
ブラックキャップ最強
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:35:28.19 ID:P5HkIYwe0
何故か奴等は電化製品に住み着いて
卵やフンを中で撒き散らす…orz



ホウ酸ダンゴにも抵抗力付けやがった…
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:47:35.01 ID:p4P642z1P
>>246
ホウ酸ダンゴに耐性とか火星にでも住んでんのかよ
いままででてきた奴らはパーツクリーナーか台所掃除の泡泡スプレーで即死させてた
ですの。

でも去年の夏ぐらいからブラックキャップを置いたの。やつらの姿はもう見えもしないわ...。なぜかしらすてま
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:48:19.59 ID:q5i4jwX/P
>>234
食器洗い洗剤を入れた袋に浸けて封をすれば確実に死ぬ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:49:40.31 ID:gBDScUe10
対ゴキブリ最強兵器はハエたたき。
確実に仕留められる。
殺虫剤は殺すためのものではなくて隙間に逃げ込まれた時にそこから追い出すためにある。
殺したあとは、ハエたたきでフライ返しのようにすくってトイレに流せばよい。
難点は体液や脚の破片が残ることだが、そこは気合で掃除。
>>242
研究生に見つからないようにしてやったよな(・ω・)ノ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 17:55:00.97 ID:ztW9qDxrP
>>234
ジップロックに入れて冷凍庫へダンク
絶対野球部とかが夏に使うよな

腫れた筋肉とかにもシュシュって掛けそうだ

実際、30度とか40度の炎天下ではマイナス75度くらいがちょうど良い感じもするし
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:03:14.85 ID:kdeLgB8n0
殺虫剤で殺すのに飽きてきた頃だ
これは楽しめそうでいいな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:05:14.20 ID:SAbZ1z0p0
やっと氷殺ジェットの代用品が登場したか
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:09:14.28 ID:o9FduirM0
ブラックキャップを街中のゴキブリがいそうなところにおいて回ったらどうなるの?
>>253
これからの季節は特にいいよな。
市販のスポーツ用スプレーなんかより、こういうスプレーの方がダントツで効く。
高校生とかはこういうのほとんど知らないんだろなぁ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:16:48.01 ID:VZFTCow70
数年前に、泡状で出てきて泡のまま固まる殺虫剤あったよね?
あれはGの姿が見えなくなるから良かったんだけど
いつのまにか消えちゃった
拷問に使えそうやね
ほんとに凍死するのか?
どうせティッシュでキャンデー包みしてる間に復活するんだろ?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:39:29.19 ID:0lbqMIEH0
中国や北朝鮮で尿道や肛門に噴射される拷問に使われそうだな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:45:18.06 ID:EMRvlWFGi
これで家に爆弾しかけられても安心だわ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:47:23.33 ID:WqOfM4Dh0
>>241
泣きながらゴキ汁を後片付けするのが嫌じゃないのか
じょぉじょぉ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 19:05:31.73 ID:aoU/K7hw0
>>241
欠点は香ばしい出汁が出ることである。ってアンサイクロペディア先生が言ってた
普段は氷殺ジェットとGJPの二刀流なんだが、一本で済ますのはちょっと無理というか逆に無駄っぽいな
氷殺ジェットはあくまで近接戦闘用足止め兵器なんだが、これだけで仕留めるのはコスト高
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 19:14:21.43 ID:z6EDKKYX0
>>262
雷電、いますぐゲーム機の電源を切るんだ!
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 19:19:07.22 ID:z3VhwIBa0
>>81
ムカデって噛むの?Σ(゜Д゜)
>>268
めっちゃ噛むよ
痛いよ
発売直後に買った氷殺ジェットが未開封でまだある
凍止とはいえ動きを止めたあとは、どうするんだ?
取るのも苦痛なのに後片付け簡単な殺虫剤も考えてくんない?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 19:37:24.05 ID:Y9ZObIQI0
これって前に使用中のコンロの周りで使って事故起きて販売中止にならなかったっけ?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 19:47:44.26 ID:RB0Lb0oUP
>>255
氷殺ジェットは対カメムシに最強だった
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 19:52:44.35 ID:q1Y317xP0
凍死じゃなくて凍止かよ
凍らせただけじゃ復活するのか?
>>274
いや、そりゃ死なないだろ
つか、生きてるかどうか観察したくないけど
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 19:55:29.13 ID:MGFuV6E30
ブラックキャップの方が良いべ
凍止させてそのまま放置してれば恐らく復活すると思う
仮死状態にしかならんと思う
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 19:57:18.38 ID:48tLIJjk0
凍死と凍止を掛けているんですね。
わかります。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:07:11.87 ID:oR/Yppyi0
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:09:58.66 ID:GpMrvUq40
>>268-269
昔近所のじーちゃんがキンタマをムカデにかまれて大騒ぎになった。
液化窒素なら毒性低いんじゃないの?
ターミネーターだって止まるし
>>281
低いから良いんだろ
じゅうたんや食器や食品やらを汚さなくて済む
高いなら普通の毒薬剤使った方が良い
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:24:37.04 ID:yGv1Jy1J0
>>150
指で釘が打てる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:26:32.19 ID:9DDIDYAb0
真夏に首にシュッとよさそうだな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:29:05.80 ID:6q3QW1gn0
この手のやつ使った事あるけど凍らす前にスプレーの風力で対象物が吹っ飛んじゃうんだよな…
これ、ウンコに掛けたらやっぱカチンコチンになるのか?

凍ってれば便臭もしないだろうし、持ち運びも容易になるから
テロにも使えるんだよな・・・
凍らせてからどうするんだよ
復活しないのか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:36:06.70 ID:9prDQvKp0
ブレーキパーツクリーナーが最強だろ
贅沢したい奴はメタルクリーンていうマニアックな洗浄スプレーをぶっかけてやるもよし
瞬殺だから
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:56:32.62 ID:48tLIJjk0
>>286


呼んだ?

| 人
|.__)
|__)
|・ω・*)
| ⊂ ノ
| ` J
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:58:47.72 ID:0/E6VLIW0
無用な殺生は良くない
人の家の中に入り込んで来やがったから駆除したいが
殺さず追い出せるならその方がいい
チョンと一緒だな
以前、泡で退治するの使ってたが後始末が大変だったわ
壁紙に付くと剥がれないし
インドネシアで一般に使われてる殺虫剤がすごかった。Gに吹きかけた瞬間にコロってなってた。
たぶん人間でも結構簡単に死ねる危なさ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:02:35.69 ID:iOtGqUhyT
これ錠前にかけて冷やしてからハンマーでぶっ叩いて壊せば錠破りできないかな?
>>293
それが可能なのは-200度くらいじゃね?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:09:44.63 ID:moU+O1wi0
いろいろ試したが台所用洗剤が最強
>>156
昔固まる泡が出るスプレー有ったんだよ
泡で固めてそのまま摘まんで捨てれるやつ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:14:15.58 ID:zmLlOJZw0
へえ。食品周りでも使えるってのはいいな
ムカデゲジゲジにも応用できそうだし
>>295
流し台にいたらそうするけど・・他のトコじゃやりたくない
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:17:58.14 ID:9prDQvKp0
>>295
いやいや、だからさ>>288
>>296
パオ(包)ってヤツだっけ
試したことはないが、捕縛率が低くて評判が悪かった
>>300
まああれは机とかにぶしゅーってだしてこねくり回して遊ぶためのものだからな
>>271
コンビニの袋に入れます

優しく包みます

その上からガムテープで優しくまんべんなく包みます

ギュッ!と握ります(この時点でGの感触は無い)

ガムテープでガッチガチにグルグル巻きにします

コンビニの袋に入れます

ガムテープでガッチガチにグルグル巻きにします

捨てます
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:28:47.40 ID:0/E6VLIW0
>>299
それは食品にかかっちゃっても平気な、安全な代物なのかい
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:29:39.48 ID:moU+O1wi0
>>299
有機溶剤スプレーなんて室内で噴射してたら人間が死にそうだし
安全性、コスパ、利便性でママレモン圧勝だよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:29:46.14 ID:HiRWqCAT0
でもゴキブリに当てるのが難しいんだろ?
>>304
トイレに出た時に台所洗剤かけまくって殺したが
勢いがあんまないから余計なとこにもかかって掃除が面倒だった
それさえなければ確実に殺せるから完璧なんだが
有毒とはいえ、スプレー状なら効果は広範囲だから通用する
ママレモンは液状、分が悪すぎる

仮に、ママレモンをスプレー状にしたら、効果はなくなるんだろうな
エアダスター逆向き噴射で気絶させてからトイレに流すがジッポライターで火あぶりの刑にするのが一番だわ

コンバットやブラックキャップ仕掛けたらトンと出なくなったけど
>>308
火で炙ると臭くならんのか?
ヤスデすら火あぶりにした時凄まじく臭くて後悔した
ゴキブリはもっと臭いような気がする
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:46:02.67 ID:48tLIJjk0
別名油虫と言われるだけあって
ゴキブリは良く燃えるわw
Gに火を付けたら火だるまで逃げ回って引火し、小屋を全焼って事件もあるので、注意されたし
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:24.20 ID:ZQ022je7O
熱湯スプラッシュが楽だぞ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:54:03.03 ID:DzHhuB6/0
100均のアルコール除菌スプレーで綺麗にすればいい
>>309 >>311
臭いっていうかなかなか香ばしいんだよなぁ
まぁ一応屋外の水のあるところで火あぶりにするけど
俺「ダイヤモンドダストー!」
やっぱ火あぶりは危険だな
ゴキブリを電子レンジでチンするとかいうスレが昔あったが恐ろしいものだった
とても電子レンジを犠牲にする気にはなれない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:07:20.32 ID:XMRG0BGv0
>>1
俺んちでは以前から、キーボードのごみを吹き飛ばすアレがいい仕事してた
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:28:05.45 ID:o0k/ifA50
今年もそろそろゴキブリにツノ付けてカブトムシにするバイトの季節か
寝てる間に背中噛まれたことあるけど結構痛かった
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:36:41.64 ID:vPCR7CUS0
殺虫剤系では唯一ムカデに即効性があるけど、デカいムカデになると溶けてまた動き出すから結局凍らせた後真っ二つにするしかないよね
すげぇな!
エラの張ったゴキブリに噴射してくる
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 07:56:25.28 ID:vvC4lETI0
似たようなのが昔販売されてたけど見なくなったよね
これは大丈夫なの?
スポーツ用のコールドスプレーでも良さそうじゃね
野球選手が死球くらったときにシューッてしてるやつ
近年は熱中症とかエコ対策で利用されてる

凍らせなくても変温動物だから動きは止まるはず
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 08:02:54.58 ID:3ZCESNMOO
>>33
-75度の冷気に耐えるゴキブリとか出て来たらもう逃げ場が無くなってしまう
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 08:43:34.62 ID:EFtbnnDL0
そんなもんよりこれ置いとけば最強にゴキブリいなくなるぞ
http://www.es.bayer.jp/product_white/pestcontrol/maxforce-gelk.html
>>325
なもんコンシューマルートじゃ手にはいらんだろ
成分はコンバットと同じだ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:00:13.47 ID:JhQpvFaX0
一夏越えれば量販店で安売りしそうだな
良質なポイントクーラーとして使えそう
>>246
そのホウ酸団子しばらくほったらかしにしてない?
ほっとくと毒が抜けてただの餌になるぞ
どっかの土人県の小中学校でいじめに使われそう
「オラッ食らえゴキブリwwwww」とか言って苛められっこの顔や頭に吹き付けて失明とか
そして問題になって発売中止、と
これ使ってCPU冷やせないかな?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:26:34.62 ID:fTinyXCv0
>>173
だよね

>>189
ムカデはキモいだけでなく
攻撃性
攻撃力
装甲
全パラメータ最強なんだよな
この前超巨大ムカデが出て
最初は捕らえて外に離そうかと思ったが
上手くいかずあまりに恐ろしいので殺生することに
で、新聞紙かけてスリッパで頭も胴体も何度も何度も何度も何度も全力で踏みまくったが
装甲が硬すぎて殺せず
結局動きが鈍ったところを見計らって外へ捨てに行った
しかし捨てた先でまた普通に動き出しどこかへ逃走(どんだけ硬いんだよ!)
害虫とはいえ生き物を踏みまくるとか相当気分も悪いし
そもそも打撃では殺すことも出来ないし
昆虫の中では蚊とこいつだけが積極的に攻撃しかけてくるし(噛まれたらメチャメチャ痛いし毒だし)で
どうすんのコレ…と思っていたが…
>>1
打撃が駄目ならマヒャドで凍結する手があったのかよ!
人類の叡智恐るべし
これなら簡単に外に放れるわ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:29:04.42 ID:jtUuIl7p0
>>180
中学で陸上やってたころDQNに冷却スプレー掛けられてたな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:35:54.13 ID:fTinyXCv0
ムカデ昆虫じゃないし…
>>331
うちのじっちゃんは巨大ムカデがでた時複数回足蹴にしたあと新聞紙で包んで焼いてた
焼き払わんと死なんとか言ってたっけ。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:41:27.78 ID:Kr36Vo7R0
>>328
マジか
参考になったわwありがとう
バキの師匠を−75℃で止めるらしいんだよ^^
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:50:46.54 ID:25+bAMdv0
じょうじ・・・
Gなんてブラックキャップでゼロにできるから
こんな直接攻撃系のやつはいらんやろ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:06:12.54 ID:bvQGi4F40
有効射程はいかほど?
5メートル以内には近づきたくないんだけど
ゴキだけに
ってちがうか?w
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:07:22.14 ID:fgE8v8Q/O
ゴキブリを冷やして止めるか
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:08:23.31 ID:94DlJ9YdO
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:10:30.00 ID:aY09RZwF0
カビキラーかければ速攻で死ぬけどこんなの買う必要あるの
他にもたくさんあるぞゴキブリ殺す物
沖縄土人の知識舐めんな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:11:40.91 ID:Xcj8Ldy70
CMやってるやつか。
「雪女がいないご家庭には」とか言ってるのがワラタ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:12:20.11 ID:aYXeqIL70
Gって何だよGって
オナニーする時にチンコ冷やすのかと思った
人の顔につかったらどうなるのっと
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:34:11.04 ID:nFfQU4ROP
情強はブレーキクリーナだけどな
ロング缶でも\198安いとこなら\148
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:37:22.30 ID:gwgusWs5P
パーツクリーナーで良いよ
殺虫剤と違って、断末魔の大暴れしないのがいいな
ムカデはこれが一番だわ
ゴキは殺虫系かなやっぱ。最悪かすって逃げられてももしとめられる
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:46:04.79 ID:UXLAYSs5i
大事なことはゴキが出ない環境に住むことなんだけどお前らじゃ無理そうなのが残念
高層階に住んでみろ
>>350
単に高層階なだけでは、エレベータに乗ったり
排水管を伝って登ってくるよ。
すべての階に防虫意識の高い人だけがいるような建物じゃないと避けきれない。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:23:40.68 ID:aF+8y8/N0
行動停止って、そのままほっといたら復活?
ゴミ箱に捨てたらやばいことになるんじゃないのか
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:55:24.89 ID:uE5cyEW30
スミチオン製剤最強説
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:00:39.71 ID:AGIvE0Gy0
本体にGが凍ってる絵がある時点で嫌。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:03:54.20 ID:3+N9VsoHO
イチロー怒りのレーザービーム
>>352
ちなみにゴキジェットも麻痺させるだけで、ほっといたら再起動するぞ