お前らから見てパイオニア製品てどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 経営再建中のシャープが、筆頭株主となっているパイオニア株の売却について、検討を始めたことが13日分かった。
シャープは5月14日に新たな中期経営計画を発表する予定。売却により、巨額の有利子負債を削減したい考えだ。
 シャープとパイオニアは2007年秋に提携。株式を持ち合い、ブルーレイディスクレコーダーの開発、生産で協力関係にある。
ただ、他の分野では提携当時の期待ほどには効果が出ていない。
 シャープはパイオニア株を3000万株(発行済み株式の約9.3%)、パイオニアはシャープ株を1000万株(同0.9%)それぞれ保有。
シャープがパイオニア株を売却しても、事業面での関係は維持する方向だ。 

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130413-00000024-jijnb_st-nb
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:15:54.72 ID:4frB7Yff0
クラブ用ってイメージ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:16:18.14 ID:SE8TIj+10
プライベート中森明菜
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:16:20.11 ID:6XvcJL9JP
先駆者
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:16:54.42 ID:u4cMTJID0
古いアンプは良いよ
今はしらね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:16:59.07 ID:7IHKd+Rk0
リボンツイータのブックシェルフがあった
低音が弱かったが今のD級アンプなら十分駆動できるはず
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:17:39.03 ID:SWRFJ/+nP
10年前のパイオニアDVDドライブがまだ動く
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:17:49.12 ID:pGvoKvmx0
壊れやすいイメージしかねーわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:18:13.02 ID:AlE6I6NP0
ごきんじょ冒険隊
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:18:35.68 ID:rvPQLBKW0
カロッツェリア
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:19:20.67 ID:jDFBr1Nf0
カーステはそこそこいいポジションだろう。
天地無用好きだったわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:19:47.93 ID:pMBDevL/0
ヲッサンのおれは若い頃、おされだと思ってた
使用感がイマイチ
レーザーディスク
コンポ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:21:19.42 ID:6/9erTnS0
家電業界のベンツはどのメーカー
ソニーより先進的でソニーより壊れやすい
>>16
ソニー
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:23:20.03 ID:6/9erTnS0
ミュレー
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:23:42.62 ID:ZwsDGpeN0
DJ機器だけは世界トップクラス
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:23:59.22 ID:1zjvupe90
オタにとってLDは必須アイテムでした
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:24:20.34 ID:pMBDevL/0
KENWOODって中身パイオニアだったんでしょ?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:24:39.59 ID:ZmqpyjT1P
サポートがすげーよ。
忘れもしないDVD/LDコンパチ機DVL-9で
保証期間なんかとっくに過ぎた6年目に
トレイが開閉しなくなってサポートに
電話したら速攻で取りに来て無償で直して2週間後に持ってきた。
俺は日本のメーカー、いや誇るべきメーカーと聞かれれば
パイオニアと答えるね。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:25:32.89 ID:lleuB1t3O
代歩のタスクランチャーを持っているのは嫌儲でもきっと俺だけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:25:48.77 ID:KzwmESghO
オーディオ機器はええよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:26:34.24 ID:XmJesEB20
天地無用?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:26:49.74 ID:p3eO1qFXO
ハイハイシオサイまでは好きだった
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:27:29.55 ID:R4keZXDs0
おまえらが今でも使ってるパイオニア製品は?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:27:46.08 ID:AZ0FpKcd0
サラウンドヘッドフォンは良かったよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:29:10.51 ID:7IHKd+Rk0
テレビのCMでアクセントが変なところにあって気に障った

pioneerはeeのところにアクセントがある テレビではoにあった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:30:19.85 ID:cXjevzm50
カーナビはカロ一択
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:30:36.67 ID:in1t1F+F0
音楽
アルプス電気最強
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:31:47.17 ID:8eKZetPv0
戦闘機メーカーに例えるとロッキード社 的な一種独特な個性
>>27
ワロタw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:32:57.95 ID:lleuB1t3O
>>30
パイオーニーアー↑(合唱・背景青)
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:33:40.67 ID:Z7LyJ2ub0
ワイヤレスヘッドフォンだけ持ってるわ
新型もうでないのかな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:34:23.24 ID:vEDxT8yS0
「道は星に聞け」
今何で稼いでんだろ
バレー部いつ廃部すんのかと気が気でならない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:34:49.97 ID:Hkf01eD00
パイオニア×マクセル
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:35:04.73 ID:CPsj8zZR0
カーステはアルパインが好きだった
デザインも性能も値段もいい製品作るイメージだわ
ケンウッドにも同じイメージあるな
廃れたのが残念なメーカだわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:35:40.74 ID:2Gy49Dtq0
なにかかいたい
おすすめ教えて
カーナビ
>>43
徒歩ナビ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:36:33.32 ID:D5Wwnc+E0
マガジン式のCDチェンジャーが付いたミニコンポのイメージがあるな。
チェンジャー付きは最初パイオニアだけだったよね。
奇抜でマニア受けするメーカーってイメージだった。
僕はもっと
まだあったんだ
高いPC用ドライブメーカー
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:37:37.55 ID:HDG3iu18I
パイオニアの稼ぎ頭はカーナビのカロッツェリア

LDははるか昔…
サイコンの出来はいまいちだけど、実際に販売にまでこぎつけたことは
すごいと思う
東北パイオニアΩは懐かしきオーディオ時代を思い出す
ちょっと今から直してきます

安物コンポ><
ん?パイオツニア?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:41:21.49 ID:BrdRYqu20
うまい
ディスクドライブは好きだよ、往年の付き合いで
カロッツェリアも今後の見通しが立たないよね、大丈夫なの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:02.84 ID:Lpp/yzKG0
最近のパイオニアは中国重視だよなー中国製品多いもの。商売目線だと正しいけどちょっと寂しいね
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:44:31.16 ID:13c3o13m0
道は星に聞け
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:45:11.89 ID:r2kiWdj40
ケンウッド派
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:46:04.32 ID:UXKWnmUk0
20年前は良かった気がする
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:47:14.77 ID:1s/Ej1vY0
最近はBDドライブ買ったくらいか
>>27
評価する
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:52:31.93 ID:jHyKbbXp0
せこ
ビクターとイメージが被る。
いいもの作ってるけど、宣伝がダメで報われないイメージ。
エレコムと比べたら全然いい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:54:06.75 ID:jHyKbbXp0
パナソニックはビクターと三洋をれいぷした
>>23
保証期間にドライブ壊れた27インチiMacが中一日で帰ってきたのを知ってしまうと日本メーカーの修理サポートは遅すぎ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:56:22.83 ID:wbX1eru20
TADとかいうJBLのパクリだけの一発屋
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:57:39.36 ID:molX/AIz0
オーディオビジュアルはパイオニアのトップモデルかソニーのES付を買っときゃ間違いない
今から考えるとKUROはステマだったよな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:58:59.77 ID:L18OnD1s0
>>43
SE-A1000
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:59:26.46 ID:9oS1cC3U0
昔、パイオニアに納品する部品を作る工場で働いてた
納期遅れてよくライン止めててごめんなさい
>>27
ビッグシオはだめなの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:01:25.10 ID:ntTDhbb+O
ハードディスク録画機一番最初に出したところ
カナルイヤホン使ってる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:04:17.51 ID:pLYZPALf0
CDJ-2000高えんだよ
1000から買い換えれねーじゃねーかよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:05:24.54 ID:pKuevAEJ0
カーナビとオーディオ以外なにしてんだろこの会社
プラズマも撤退してしまったし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:05:37.12 ID:7h5spsxv0
スピーカーと光学ドライブは認める
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:07:18.80 ID:Ve9df75DP
洋画が高い
カーオーディオ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:07:30.18 ID:3HcAZw6NO
LD+DVDコンパチ機我が家ではいまだ現役
カーナビだけの一発屋
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:15:01.06 ID:7lurFEqC0
とにかく壊れやすい
買って3日で故障したコンポを交換してもらったが7日でまた故障
クレーマーと思われるのも嫌だから壊れたまま使ってる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:16:27.38 ID:DMPbb+jy0
それでシャープのBD性能よかったのか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:17:41.76 ID:45eMbo9I0
最近自転車のパワーメーターで台頭してきたね
旧ラボバンクチームで使われます
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:25:50.13 ID:9SyVtRZC0
ロンサムカーボーイ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:28:33.06 ID:llpmZmNW0
だいたいパイオニア使ってるわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:29:55.38 ID:O6/x+WZcO
おっパイオニア
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:31:07.96 ID:bB2k+3kH0
10年前はPC用DVD-RWドライブはパイオニア指名買いしてたな
今じゃ光学メディア自体ほとんどつかってない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:31:14.70 ID:uYRjHvNf0 BE:3623859869-2BP(5656)

うちのレーザーディスクとDVD単機能機はパイオニア
ビデオは勿論Victorです
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:34:38.56 ID:9wPANoWAO
BDドライブはパイオニア1択

208高かったけどよい買い物だったわ
>>83
パイオニア製ドライブ使っててもシャープは糞だろ
未だにまともに使えないゴミ売ってるから潰れかかるんだよw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:37:03.70 ID:yb6srJrX0
天地無用
エルハザード
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:45:42.79 ID:fDpLtnOd0
生きてる意味がほしい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:48:35.85 ID:Gpp86N1lO
質は中の上で、耐久力は高レベルってイメージ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:49:16.21 ID:UIlj8bnzP
天地無用のレーザーディスクってイメージ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:50:29.88 ID:8y6Ngq3x0
昔、オーディオ機器がまだ電気店の主力製品だった頃
安価でそこそこの性能のプリメインアンプを出していた印象がある
すでにミニコンポの時代であったが
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:51:12.26 ID:iC23QTOoP
アメトークで土田がKUROをステマしてたらいつの間にか撤退してたイメージ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:52:24.36 ID:fDpLtnOd0
おっおう
カーナビのフロントガラスに投映させるやつはかっこいいな
実用性はともかく欲しい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:01:36.28 ID:fDpLtnOd0
カーナビは価格破壊が他のより遅い
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:03:36.70 ID:laZ3CR/10
ラグラッピー
光学ドライブでプレクスターの嘗ての座を受継いたのがパイオニアってイメージあるな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:33:20.08 ID:llpmZmNW0
カーナビには二種類ある。

サイバーナビか、それ以外か。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:34:44.96 ID:Dq6j3Ool0
オーディオテクニカ買うくらいならパイオニア買う
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:35:26.44 ID:NH8Pr2of0
LD、DVDプレーヤー、DVDレコーダー(アナログ)までは本当にお世話になりました。
BD移行時にSONYにしちゃいました
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:35:26.87 ID:/qWvJ7Cx0
SE-A1000かっちょいい
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:36:38.06 ID:1r4Kr71K0
エクスクルーシブとレーザーディスクだけの会社
ヘッドホン持ってるわ
1400円にしてはいいけど、好みじゃないからあんまり使わん
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:38:00.36 ID:ikiLRcth0
パイオニアよいよね
BTOで組むときは必ずパイオニアのドライブをつける
ターンテーブル方式の単品CDプレイヤーだな
あとは単品スピーカー
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:10:53.71 ID:fDpLtnOd0
ココガイマ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:15:01.87 ID:oT693M3N0
何年か前までのドライブはいいって聞いた
DVDレコは全部π
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:10:44.38 ID:zvSEvLPM0
カーステのスピーカーは中々いい
エルハザード好きでした
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:12:14.10 ID:61AsXF250
CDJで味占めてDJ用モニスピとか出してたな
普通のモニターでいいのに
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:13:06.19 ID:4Fx6BWVZ0
AVアンプとブルーレイプレーヤーPioneer使ってるがエントリーモデルはあんまよくない
無駄にデカいし
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:13:31.11 ID:fDpLtnOd0
どっちだよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:14:00.45 ID:ikP2u2LEP
オタっぽいメーカーでスペックばかり操作しにくい壊れやすい
パイオニア
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:14:42.93 ID:brFtdM+i0
BDドライブ一択
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:15:00.47 ID:e9J5qUfl0
PC向けの内蔵ドライブだけはパイオニア
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:15:03.71 ID:b//T7hIy0
DVDレコ黎明期の先駆者だよな
DV端子からデジアナ変換でコピガ回避とか裏技たくさん搭載してた
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:15:55.58 ID:4Fx6BWVZ0
オンキョーとPioneerのAVアンプで悩んでコンポーネント端子付いてるのでPioneerにしたが完全に失敗だった
DENONのプリメインアンプ買っときゃよかった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:16:19.99 ID:GCcAmjFdO
剛竜馬と高杉
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:16:23.69 ID:YWGI5A430
なんとなくカコイイイメージはある
が、パイオニア製品はひとつも持ってない
LXはいいんじゃね?carrozzeriaはちょっと動作遅い。今までより倍!とか言っても遅い
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:18:35.66 ID:VYzyi7NI0
PIONEERのアンプはONKYOやDENONより優秀
今度PIONEERの10万円くらいのAVアンプ買う予定
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:25:27.11 ID:fDpLtnOd0
我那覇くん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:26:42.29 ID:EMYO7PRh0
安かった東芝製のスピーカー内蔵のテレビ台がビックリするぐらい音悪かったんで、
スピーカーん所バラしてパイオニアのDVD内蔵5.1Chのスピーカー組み込んだった

ちなみに東芝製のテレビ台はメーカーのページにも載ってない謎製品
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:26:46.28 ID:sjqp/UFx0
まだ売ってるの?
ってイメージ
ゴールドなんちゃらだっけ?の中身
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:46:06.94 ID:P7jRTFo40
ええな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:53:16.85 ID:gkWCeY8s0
物置部屋でパイオニアのプラズマTVが押し入れを塞ぐ格好で鎮座しとるがな…
処分したいけど糞重い何で二階に上げたんだ…
恐ろしいほどダメメーカーなイメージがすごくなった・・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:56:23.82 ID:+VMdCdpz0
>>56
OEMガツンガツン出してるんじゃ無いの?
他は知らないけど、日産のナビは全部パイオニアでしょ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:58:04.33 ID:5q3ORFRG0
BD初期にゴミカスを出してたパイオニアの今の扱いには笑える
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 01:00:15.56 ID:ku3yR8Er0
Mac互換機出してたな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 01:02:34.56 ID:qBkTVctm0
光学ドライブ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 01:17:45.73 ID:dhgG+j4r0
LDのイメージ
で自宅でカラオケ
CLX9は今も時々使ってる
>>127
10万円のAVアンプ()

んなもんどこの買っても一緒だろw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:55:28.56 ID:B5LRU31y0
LDプレイヤーとDVDドライブにはお世話になった
今使ってるカーナビがπ製だけど、あれはダメだ
KUROは買って良かったとしみじみ思う
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:21:42.84 ID:C4xAobmM0
新しいフォーマットを創るメーカーのイメージかな
CDJとミキサーだけ(´・ω・`)ミキサー風のmidiコンしか出さないアレヒーとかヒビノよりパイオニア!