電子書籍の違法コピー対策強化へー文化庁が法改正を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

活況の様相を呈し始めている電子書籍市場。
コンテンツが増加する一方で、出版物をスキャンした海賊版が出回るケースなども増えたことから
その対策が求められていたが、

文化庁では近く現行の出版権を拡張して電子書籍も対象にする方向で検討を始める方針だと
複数メディアが報じている。
電子書籍に関する出版社の権限を強める動きだ。

現行の著作権法では、出版社には電子書籍を違法コピーした海賊版に対して訴訟を起こす権利がなく、
作家自身が直接訴訟を起こす必要がある。
この改善を求め、超党派の国会議員や出版業界関係者らでつくる
「印刷文化・電子文化の基盤整備に関する勉強会」は4日、現行の出版権を拡張し、
電子書籍も対象にする著作権法改正を求める提言を発表した。
文化庁の文化審議会で近く検討する。

法改正後には、作家と契約を結んだ出版社が自ら、海賊出版業者などに対し訴訟を起こすことができるようになる。

http://ascii.jp/elem/000/000/778/778414/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:38:17.70 ID:bPg1YFbC0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:38:51.44 ID:dyeUJXiU0
作家が起こせばええやん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:40:10.17 ID:gkptPzFDP
なお割れは
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:40:13.61 ID:Zy8ub0pl0
漫画電子書籍推進すると
子供が親のクレカで漫画を買うので
ソシャゲ並みにたたかれるぞ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:41:07.42 ID:qZTI1MCZ0
違法と自炊を見分ける手段がないから全部アウトって事になったりして
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:41:12.91 ID:IoMk3LM10
フォーマット乱立なんだろ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:41:36.41 ID:bHbsxzHWP
協会作って中間搾取するだけだろ
荘園の頃から変わってねえな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:41:44.83 ID:ziKy1nJj0
jpg死亡
>>5
プリカ、図書カードでおk
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:43:03.90 ID:6WJTZj+R0
これ電子雑誌画像転載とかも厳しくして欲しいなあ
面白いから
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:43:24.97 ID:u1Ysffzci
自炊もっと緩和しろよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:44:20.67 ID:CUOleg0v0
画面から飛び出してくれればいいのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:45:03.43 ID:kaa8R/d8O
今のうちにzip蓄えておいた方が良さそうだな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:45:12.78 ID:zHU1+mmr0
まーた時代と逆行するんかこの国
で、どこで違法コピーされているの?
デジカメで液晶画面に映ったのを写本?
どこかで著作物買ったらよそでダウンロードしなおす時に
著作権料分安くなってシステム利用料のみ支払うようになるべきだと思うんだけど
電子書籍リーダーの規格統一してほしい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:46:20.85 ID:xjinDdnY0
自炊禁止ですかね
あと漫画、なんとかしてやれよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:48:30.41 ID:8rSPnzjV0
DRMはやめるか規格を統一してくれ
DRM解除して流す奴が居るからそいつを捕まえたいって事か?
規格統一して安くしろハゲ
十年以上前に連載終わった漫画でも一冊420円とか舐めてんのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:49:32.56 ID:FlvpmnVf0
日本は電子書籍に関わらなくていいから
利権でガチガチに固めて高い値段にするだけだし
洋書さえ読めれば日本の出版は用無しの糞どころか
書籍版おま国で売ってくれず洋書の値段を不正につり上げるる邪魔者でしかないし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:50:06.24 ID:oJHpY8kZ0
紙媒体からだとアナログ→デジタルで劣化があるから
今までのデジデジ劣化無し理論は使えないんだが
どんな蝶☆理論を持ち出してくるんだろうか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:50:17.57 ID:kGwnZXOc0
>>23
420円の漫画はほとんどないぞ
紙で400円の漫画はたいてい300円台
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:51:40.62 ID:9k9b+ugw0
>>18
アメリカで決まりかけてた共通規格をアマゾン様がぶっ壊したから無理だな
>>5
そこまで面白いマンガがない
はい、これで出版業界も終了
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:52:14.40 ID:Wj35WPsp0
Amazon規格ヘボすぎるぞwwwwww
ハリーポッターがEPUBで出してるご時世に地デジみたいなことして自滅するつもりじゃないだろうな
余計な認証付けたら買ったところが潰れたらOUTになるからヤメレ
スキャンしたら警告文が出てきたりするようにすれば
まあイタチごっこですけどね
>>26
色々見たらジャンプは368円だったけど
サンデーとマガジンは420円じゃない
kindle for PCをインストールしたはいいが日本のアカウントが使えないとは何事じゃ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 12:58:52.79 ID:K/89Yo920
中国人とアメリカ人がやってるから無理だよ。
Amazonが日本に税金を納めないことまで認めてるのにアメリカ様に意見できるの?w
>>26
紙の本と値段一緒でもいいから紙と同等のクオリティにしてくれ。最低でも300dpiで頼むわ
現行の150〜200dpi程度じゃ100円が妥当
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:00:55.87 ID:YvH+bQp2P
もう規格より発売日をどうにかしろ
紙の1ヶ月後以内に出すようにしてくれ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:01:15.47 ID:xM/pBWZtP
電子書籍はいつになったらまともになるやら
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:01:42.45 ID:04m/Ztam0
作家から出版社が権限奪いたいだけやん
音楽の二の舞になるな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:02:23.01 ID:bcAhse4nP
やはり自炊しかないのか…。
ドキュメントスキャナ欲しいなあ。まだ高い。
>>17
そうすると特売する書店が損になるしなあ
角川ブックウォーカーとか、今5冊で500円引き
Amazonは1巻99円とかやってるし

>>40
100円で代行頼んだら?
本は溶かされちゃうけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:04:38.14 ID:wy56gQIa0
今ってもう元はほとんど電子データじゃねーの?
なんで印刷して売るのより時間かかるんだよ
認証鯖潰れたら閲覧まで出来なくなるような、一方的な保護をまず違法にしろや
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:06:04.35 ID:e2dDbTmI0
コミックスの発売が半年遅れとかやめんかい
同発にしてくれ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:06:22.82 ID:Poq+x+iq0
youtubeの映像をテレビで流すのも禁止な
コピーガードとかつけない方がいい。
どうせ解除ソフトとか出るんだから無コストのノーガード戦法でいいと思う。
コピーガードで防ぐのではなく、法律で防げばよい。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:07:30.35 ID:JEcIMokI0
それより電子書店単位で販売書籍が違うのがやばい
なんとかならんのかね
昔は先進でも今は行き遅れた電子書店に取り込まれた本が、
いつまで経っても外にでてこない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:08:19.77 ID:Lo9Ccybp0
青空文庫 学級文庫 がっきゅううんこ
販売元が撤退したりつぶれたら読めなくなるんで、
読み捨てのやつしか買う気になれない。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:09:04.58 ID:Wj35WPsp0
これはスキャンしてP2Pに放流の話だぞ
電子書籍の規格がどうのこうの話じゃない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:10:13.31 ID:Mq2zwFvD0
>>42
日本の漫画を電子データ保管してるのが印刷会社だから
コンバート作業自体は2012年には完了してる
あと何で漫画の裏表紙を隠すの?あれむかつくわー
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:11:47.15 ID:OWPdWsvV0
音楽業界みたいになるの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:12:49.02 ID:JEcIMokI0
だろうな
いい加減共通アプリぐらい出せっての
アプリ立ち上げなおすとかアホか…
わーわー言うほど被害あんのかこれ
別の目論見がないか
kindle買ったけどLeeyesの方がはるかに読みやすい
>>56
ファイル保持の面倒以外は全部負けてるよな
いい加減フォルダ対応しろよってのなあ
外国の法律はどうなの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:19:12.92 ID:YvH+bQp2P
Kindleはえの糞フォントをどうにかしろ
活況ってw
ナイナイ
新天下り先確保の為にも、活況って事に
しなければならないが正解

電気屋が自分の首を締めたように、今度は出版屋の首が締まるだけw
後はAmazonはなんでPCで読むの拒否してんの?チョッパリだけ嫌がらせ?
裁断めんどくさいからルーズリーフで本売ってくれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:21:54.72 ID:8tcz29ss0
電子書籍って簡単にコピーできるよな
キャプるだけだし
 
出版屋以上に作家の首が締まるよ
漢字にはまだ解像度が足りない
とりあえず、絶版にした本の出版権は一時停止ってことで頼む
>>1
紙の書籍と価格が変わらない不思議
>現行の著作権法では、出版社には電子書籍を違法コピーした海賊版に対して訴訟を起こす権利がなく、
>作家自身が直接訴訟を起こす必要がある。

クソだなw
でも変えたら変えたで著作権の所在がよくわからなくなりそう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:46:54.86 ID:8q1pKJoQ0
今の電子書籍って本を買っているんじゃなくて、読む権利を買っているだけだろ
あと読む時にアプリで認証かけてるけどさ、その会社が潰れちまったらもう一生読めなくなるんだぜ
読みたければ他社で再購入しなきゃならない
こんなの違法だろ
ファイルで販売する形式にしろよ
もちろん各社統一規格で
それが実現するまで電子書籍なんか買う気が起きないわ
しかし中韓相手だと急にだんまり
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:50:04.89 ID:Nlwbtk8U0
どんどん厳しくしてユーザーの使い勝手を悪くした結果が今の電子書籍
ZIPでいいんだよカスガ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:53:20.48 ID:Agtu/7OVP
アメコミだと紙の初出と電子版が同日発売なことも珍しくなくなってるのに漫画は単行本の同日発売すらロクにないし何が漫画大国だよって気もするわ
クリエイターが儲からないと質が上がらない
自炊代行も違法アップロードも共有サイトもどんどん厳しくするべき
そんなに著者と出版社と消費者を仲違いさせたいのかよw
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 14:34:23.32 ID:I17DcuIO0
外人が割りまくって日本人への取り締まりが強くなるというパターン
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 14:46:12.43 ID:uThdxK7a0
WM時代はXMDF型式の電子書籍たくさんダウンロードで買ってたけど今じゃDRMガチガチで買う気も起きない
マジで糞
>>73
つか、真面目に考えるとそれはクリエイターが儲かるための手段としては飛躍があるし、儲かる保証もない
「ン千万出すから容認してくれ」、ってなら儲かるし自己責任で済むけど、「同意しなきゃ仕事ないから」って感じでデメリットを押し付けて渋々同意させてんだろう?
そんなお粗末な話ではクリエイターが壊滅するよ、音楽みたいに
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:28:34.33 ID:/F7gTMuc0
そもそもzipじゃないと糞不便なんだけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:29:11.36 ID:zFTydAwR0
専用の閲覧ソフトを立ち上げるたびに通信するから時間がかかる。
立ち上げるとテキストコピペを許さないどころか,Ctrl-cが全面的に無効になる。

参照しながらの別作業が全然捗らない。
著作権ガチガチで使いにくいことこの上ない。

自炊は流行るだろうけど,
電子書籍はダメだろう。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:34:34.58 ID:QhXKB/u70
ガチガチ規格で手元に残らないものなら自分で本を破るわな
日本だけ厳しくしたって無意味
逆手にとった商売でも考えろできなきゃ音楽のようにしぼめ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:42:36.52 ID:qo6SEZhTP
割れ漫画はホントやばいわ
割れアニメみたいに割れ漫画にも罰則付けられないのかね
漫画だけ無法状態やん
何か良い方法ないのかなぁ
機材揃えたからやってるけど、自炊面倒なんだよね

自炊データ並みの使い勝手で、ちゃんと保護されて販売できればいいんだけどさ
これで売ってくれるなら、迷わず買うわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:57:40.78 ID:yJ4GCo0o0
保護をきつくするならサービスも保証してもらわんと
楽天があのしょぼい端末の前にやってたヤツみたいに突如打ち切りとかどうしようもねえしな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:57:54.06 ID:YvH+bQp2P
Kindleストアーはもっと使いやすくなれ
あとAmazonがどんどん勝手に電子化して売っていけよ
出版社には事後に売上金振り込めばいい
出版社は腰が重くていつまでも電子書籍が増えない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 16:15:44.64 ID:l/oyU78F0
単にPDF化しただけのを安く売れば、海賊版なんて自然消滅するのに、
表紙付けたり、バカみたいにこだわったフォーマットで文庫本より高く売ってるから、
コピーが出回るんだよ。

Kindleは左右どっちをタップしてもページめくりできるようにしてくれ。
普通に読むなら、タッチでページ送り、戻るときはスワイプでいいだろう。
TPP来る前に
海外(米国)のルールに合わせてきたね
696 :名無し物書き@推敲中?:2013/04/05(金) 15:07:47.90
   
縮小する電子書籍端末市場 消滅まであと何年? (1/2ページ)2013/3/28 7:0 アマゾン・ドット・コムの「キンドル・ペーパーホワイト」などの電子書籍端末が日本でも普及し始めた
「昨年の年末商戦で初めて電子書籍端末を買った」「最近、やっと電子書籍端末での読書に慣れてきた」――。
日本ではそんな利用者も多いと思うが、世界的に電子書籍専用端末の市場はすでに縮小に向かっている。
電子書籍端末の“寿命”はあと何年か。専門家に意見を聞いた。
697 :名無し物書き@推敲中?:2013/04/05(金) 15:10:06.54
 
「こんなに急速に伸びて、急激に廃れる電子機器は前代未聞」と語るのは、米調査会社IHS
アイサプライのジョーダン・セルバーン上級主席アナリストだ。
同社の試算によると、世界の電子書籍端末市場のピークは出荷台数が2320万台となった2011年で、今後は
縮小の一途をたどる。16年の出荷台数予測は710万台と、市場規模はピーク時の3分の1まで縮む。
(略)
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 16:39:23.42 ID:uThdxK7a0
>>85
てか画面タップでページ送りってのがもうアホらしくてやってられない

WM/PocketPC時代のように方向/決定キーをユーザーが好みで設定すればいいのにっていつも思う
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 16:46:24.17 ID:h7dEONyK0
>>87
ちょっと前はニュー即でも電子書籍のスレ立ったら
紙と書店に親でも殺されたかのような人たちが、ものすごい勢いで何スレにも渡って
「紙死ね、本屋死ね」って連呼してたのに、今じゃこれだもんな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 16:54:31.63 ID:5Sg3zUQu0
カスラックの次の利権団体が出来るぞ― うぉー
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 16:56:43.15 ID:YvH+bQp2P
>>91
利権団体が出来る頃、電子書籍は完全に廃れていて
電子書籍が売れないのは違法アップロードのせいとか言い出すのか
結局購入者が面倒な仕様に縛られるだけで
物理キャプチャが主体の割れには何の影響もなしという悲しさ

>>91
映画が無法地帯になってるし多分出てこない
実際仲間にする分にはめちゃくちゃ頼りになるらしいぞカスラックは
実質893だもんな
法律も好き勝手弄れるし
自炊の森方式の店がもっと流行ればいいのに
自炊の森ピンチ!
オライリーPDF最強伝説
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 17:13:05.83 ID:ugBjgbDN0
中韓とかその他外国でアップローダーにうpられまくってる日本の漫画を全部訴えろ
とりあえず、連載終わって15年経ったものは、電子化しろよ
スマホがもっと売れるぞw
ごまかしがある。

作者しか訴えられないというのが問題なんじゃなくて、
警察が取り締まれないのが問題で、それが野放し状態の原因。

違法行為は、世界中どこでも警察が取り締まるのが常識。

その常識をすっ飛ばして出版社に権利を与えろというキチガイども。死ね。
例えば脱税も警察が取り締まるんでしたっけ?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 21:01:53.91 ID:aS+5vh3E0
>出版社には電子書籍を違法コピーした海賊版に対して訴訟を起こす権利がなく、
作家自身が直接訴訟を起こす必要

出版社なんか知らんわw
ちゃんと作家に権利あるだろw
つまり出版社がカスラックみたいに権利代行して訴えれるようになるんだろ?
docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/

注意

☆このスレは現在違法ダウンロード厨に占拠されています。
・N-08Dの主な利用法は高解像度と軽量さを生かした
perfect viewerを使ったz i p &rarのマンガ閲覧と公言するものの
・z i p ファイルの入手方法を尋ねると途端にだんまりになり質問を無視
・z i p は自炊で制作したと言い張るものの
perfect viewerのスクリーンショットの提示を求めるもののだんまり
・自炊に必要な専用機材は揃えると10万程度と高額になるので
それらを所持している証拠の写真の提示を求めるもののだんまり
・指摘されるまであれほどいた自称自炊派がなぜか消失
・画像の提示を求めると免許証や保険証のアップロードを要求
犯罪に使用するものと思われる
・通報されると上記事実をうやむやにするべく
単発IDを駆使した自演雑談でのログ流しを行う
・正規の手段でマンガを読むには専用のアプリとマーケットからの購入が必要になりますがそれらの話題は皆無
・z i p やrarの形式で正式に一般的なコミックを配信しているマーケットはありません
それらはすべて著作権法違反の違法ダウンロードサイトです
・そもそもコミックの自炊行為も私的利用であっても違法行為です
つまりN-08Dを使ったperfect viewerによるマンガ閲覧者は殆ど犯罪者です

IDを頻繁に変えながらごまかしと挑発行為を繰り返しています。
それらしい奴を見つけたら証拠として端末を確保し警察に通報してください。

docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:46:16.08 ID:ZBamBZHl0
>>1
作家達が権利団体作って、そこが弁護士を雇って訴えればすむ話。
ついでに交渉力もつけて、売上げのたった10%しかもらえないような悲惨な情況を改善すればいいんだよ。
ほんの100万円で映画化されるとかのブラック契約も防ぐためにさ。

現状、あまりにも版元が利益を奪いすぎだわ。
著作隣接権の時に話題にでてたけど作家側の意見だと
海賊版対策の点では変わらないって話だがな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>36
同意