【悲報】韓国政府主催のハッカー国際大会 日本入賞ならず 1位はもちろん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

善意のハッカー技術競う 韓国で国際大会

 【ソウル共同】サイバー攻撃から情報システムを守る各国の「ホワイトハッカー」の代表が
技術を競うハッキング競技の国際大会が3〜4日、韓国のソウルであり、8カ国11チーム
が参加、日本は3位以内の入賞を逃した。1位と3位は韓国、2位はロシアだった。

 ハッカーといえば他人のコンピューターに侵入したりする犯罪者を指すイメージがあるが、
専門知識や技術を善意で使う人は特に「ホワイトハッカー」と呼ばれ、各国が育成に力を入
れている。特に韓国は10代のうちから専門教育を実施。大会は韓国政府が主催し、今年で
6回目となる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013040401002061.html

依頼153
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:38:54.97 ID:CZzCSuNi0
ジャップだが負けを認める
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:40:01.72 ID:S2TbJSLb0
アイゴー!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:42:12.88 ID:I6gBfjIk0
アリスリデルとかフィーネ萌えとか今なにしてるの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:44:46.11 ID:kTKNiL8W0
>大会は韓国政府が主催し

あっ・・・(察し)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:46:21.20 ID:7KYaQxzJ0
アイヤ〜
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:46:49.47 ID:Wmnjue4O0
次号の Hacker Japan あたりで詳細に参加者のレポ載るんじゃね。恒例だし。
興味あるやつはそれ見ればよろし。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:48:06.03 ID:qfMLwtwZ0
ハッキングされたばかりだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:54:31.58 ID:E60jzw110
サクマのドロップスから薄荷味を抜いてくれ
東大入試みたいなもんで、やり方が決まってて、いかに早くやるかだけのものだろ
攻撃が思わぬところからくるとか想定してない

銀行や放送局のコンピューターが起動不能になる国のようにな
いやー日本負けちゃってすごい悔しいです(´Д`)あーすげー悔しいわー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 05:58:22.09 ID:hb340hV60
F5連打部門強いからな
>>12
ワロタ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 06:21:33.03 ID:SEcl3nWv0
寂聴
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 06:37:40.87 ID:5imoSV680
日本のスーパーハッカーは留置所に居るしね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 06:57:06.40 ID:1Q2P/SG60
なんか雇用関係でギクシャクして寝返りそうだな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 11:40:52.91 ID:O2Ce6oJV0
手動F5の凄い国だっけ?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 11:42:54.58 ID:Cf6jIfal0
韓国1位と2位じゃバレバレだからな」

出場者「1位と3位でもバレバレなんだが(;´Д`)」
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 11:45:19.13 ID:jyTMuM1i0
ロシア人が入賞してるのがなんかリアルでよいよね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 11:46:40.81 ID:tfBtCwjCO
あれ?先日、北に堂々とハックされたのどこでしたっけ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 11:49:15.31 ID:1GOgwHJR0
>>5
残念ながら韓国に20〜30年くらいこの分野では遅れてる
北と南は1980年台にハッカー養成部門を作って続けてる
日本は今年始まったばかり
次元が違う
割れOSで傾きかけた国どこだっけ?
一位はsocial hackingだろ?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 12:17:17.58 ID:vjzowjYH0
競技内容は一分間にどれだけF5出来るか
とかだろどうせ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 15:07:52.01 ID:Ggnm91E3O
あっ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 16:16:09.25 ID:AbwuJ0Ac0
ネトウヨそっ閉じ
>>21
遅れちゃいるが20〜30年は流石に盛りすぎ
IPAの未踏やΣが上手く回ってれば日本も遅れはしなかったと思うが
いかんせん役人がバカすぎた
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 16:23:51.09 ID:5cWhJlUo0
日本は対サイバーテロ部隊はどうなってるのって
ゆうちゃん事件見てたらお察しかw
ガチで戦争やったらミサイル来る前に終わるんじゃね?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
中≧北>韓>>>日本