「Linuxは簡単」という小学生は90%,教員は60% 教員より小学生の方が適応力が高い
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
「『オープンソースは簡単』と回答した児童生徒は約90%、これに対し教員は約60%にとどまった」
財団法人 コンピュータ教育開発センター(CEC)は、小中学校11校6291名を対象に706台を導入したオープンソース・デスクトップ導入実験の報告書を公開した。
この実証実験は「Open School Platform プロジェクト」として、CECが経済産業省の委託を受け実施したもの。
岐阜県、茨城県つくば市、京都府の京田辺市、岡山県総社市の4地域で、インターネット調べ学習やデジカメ画像での資料作成などの実践授業をLinux上で行った。
経済産業省は2004年度に「学校教育現場におけるオープンソースソフトウェア活用に向けての実証実験」として、
全国の9校に307台のLinux専用パソコンを導入し3089名が使用した。CD起動のLinux「KNOPPIX」を利用した実験には、
8校で673名の生徒が使用した(関連記事)。岐阜県と茨城県つくば市は2004年度から継続して実験を行っている。
岡山県総社市で実施したアンケートでは、児童生徒の約90%がオープンソース環境を「とても簡単」または「まあまあ簡単」と回答した。
しかし教員の回答では「とても簡単」または「まあまあ簡単」は約60%にとどまった。
「授業の組み立てや教材を作成する教員の視点では、非OSSとの操作性の差異や授業中でのトラブルへの不安(不信)感が色濃く現れていると言っても過言ではない。
また、OSS環境のソフトの少なさに言及した意見が目立った」(CEC)。
<中略>
CECでは「児童生徒は適応力も高く、さほど違和感なく利用していた。しかし、教える側の教員は既存の非オープンソース環境に慣れており、
オープンソース環境に移行することに対し大きな抵抗があり、実際にオープンソース環境の習得に苦労していた」として、今後の課題として「教員を対象とした多面的なサポートが必要」と提言している。
またそのほか操作性や、教育コンテンツの互換性向上なども課題にあげている。
経産省とCECは、今年度も「Open School Platform」プロジェクトを継続する。5月後半にも公募を開始する予定である。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237418/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:40:56.07 ID:+s9LBTH20
Linuxやルビー使ったことないわ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:41:16.40 ID:M2H7Ilm00
窓にどっぷり浸かってた人間の方が取っ付きづらいってだけだな
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:41:47.23 ID:XbadG6i50
Linuxやってみたいが知識0
簡単って何をもって簡単と言ってんねん。
GUI環境でアプリ使うくらいだれでも出来るんじゃ
CUIで色んなサーバ構築させたりして簡単っていってみろや
おっさんプログラマとか、秀丸しかつかえない奴とかよくいるしな。
日本には窓や林檎しか使えない低能が多すぎるんだよね
なるほど、つまりWindowsを触る前に最初からGentoo使えば最強ということだな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:43:16.18 ID:dy+pDx2JT
GUI必須にしろ
今時コマンドラインとか勘弁して下さい何でもしますから
linuxデスクトップユーザーの特徴
01.インストールしただけで選民思想
02.やっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
03.コマンド打ち込んでプロだと勘違い
04.黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
05.素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
06.カーネルいじればいいだろと無茶を要求
07.linux開発者とのずれを認識できていない
08.wine を使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく
09.プログラミングできないのにソース要求する
10.何でもオープンでないと、気に食わないエセ共産主義者
11.BSDユーザに馬鹿にされてることに気づいていない
12.サーバ用途や組み込み用途の事例をを引っ張り出して、「linuxは普及している」と虚勢を張る
13.三度の飯よりアップデートが大好き、コンパイルが大好き、カスタマイズ大好き
14.OSを弄ることがゲームと化しているので、ゲームソフトが必要ない
15.普及しないの問題点を指摘されると、「別に普及しなくていいよ」と思考停止
「オープンソースは簡単」とか全くもって意味不明w
これ記事を書いてる奴も何一つ理解してないんじゃないのか
どうせguiだけなんだろ
まあKNOPPIXな時点でろくなことやってないのは分かるw
小学生より分かってるから難しく感じるんじゃね
>>5 >>12 GUIなのに教員の40%は難しいと感じたってことだろ。
用途の基準がわからない
何をもって簡単と言ってるのだろう
非オープンソースとかでなくて、
Windowsの作法とlinuxの作法のどっちに慣れてるかだけだよなあ
もし、Windowsがオープンソースでlinuxがクローズドでも、操作は似たようなもんになっただろうし
せめてEdubuntuにしろや
KNOPPIXって何だよKNOPPIXって
>>10 ソース要求は仕方ないだろ。
Winみたくバイナリ文化じゃないからこそCPUを隔てていても互換できるわけで。
x86バイナリ貰ったってARM環境では動かないしな。
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:49:08.84 ID:1FcLb+DM0
何かムカつくな
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:49:41.13 ID:6/S5bNmO0
子どもの方がすぐ覚える。悲しい
何年前の記事だよ
日本の大学教員ってknoppixがやたら好きだよね
もっと使いやすいディストリなんていっぱいあるのに
windows使ったことあればわかるでしょ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:50:28.40 ID:9obPz0bUi
そりゃデスクトップ用途のOSなら簡単だろ
Windowsばっかり使わせてもIT技術者は育たないからな
事務職員ばっかり大量に生産しても仕方ない
日本がIT産業、特にソフトウェア部門で世界に大きく出遅れてるのは、
教育現場でWinしか触らせてこなかったからだ
なにが簡単なんだよ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:51:56.11 ID:FLSRhSco0
そういえばコンパイラを作るコンパイラってどうやって作ってるんだろう
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:52:48.53 ID:BnZcMy260
コンパイラはハンドメイド
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:54:18.39 ID:Fsh1VXv40
到達レベルは低いんだろうけど難しいと考えて手を出さないよりはずっといいわな
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:54:25.95 ID:gywdR/ao0
>>10 まあ確かにカーネルコンパイルすることが目的になってる人には何人かあったことある
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:54:31.03 ID:RlmPBCgcP
結局、慣れなんだよな
教師と生徒じゃ求められるものが違うだろ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:54:58.14 ID:Lu5u//z70
ITドカタやってた時に会社に無理やり自費でLPICレベル2まで取らされたわ
もう辞めたけど最近、そろそろ期限が切れますよメールが来てなんか腹立つ
PhotoshopCS2とGIMPを知識ゼロから使用してふたば用コラ画像を作成
直感的にドラッグ&ドロップ、マウススクロールを多様して想像通り動いて
くれるのは意外とGIMP、だがつまずいた時にググって出てくる情報量が
圧倒的にPhotoshop、そうなると本格的に使用したくなるのはPhotoshop
だが既に64bitOSにインストールする時につまづく、サポートが無い中で
OSのバージョンだけが進んでいくと先に無料使用の限界が訪れるのは明らかに
Photoshopが先、さてどうするべきか
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:55:34.03 ID:SV3Mzh/z0
linuxを弄るのにwindowsで調べ物をするドヤー
>>23 単純に頭ん中がKNOPPIXの時代で止まってるんだよ
GnomeShellとかUnityとかのDE触らせたらびっくりするんじゃね?
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:57:00.60 ID:hvXP49pM0
// \\
/( ●) (●)\ ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ Windows Server 2008に対して、
| |r┬-| | 外部からSSH(ポート22)で操作することは可能?
\ `ー'´ / 外部からはLinuxで操作したいんだけどさ、別にWindowsでも構わないよ。
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \ Windowsサーバー側で何かLinuxのような
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 sshdのサービスを立ち上げる方法が知りたくてさ。
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''" 「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
L  ̄7┘l-─┬┘ ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
>>3 WinでもcmdもりもりできるならLinuxもとっつきやすいだろ
knoppixをメンテしてるのが産総研ってこともあるんでないの?
とりあえず、日本の組織的になんか公式っぽいのはそのあたりしかないし
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:58:13.50 ID:bXlUFkeG0
>>1 それ適応力の高低じゃ無くて
教員の方が色々分かっているからって事なんだけどな
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:58:17.52 ID:AsTvNnci0
日本の老害といっても40代後半から50代は現役でもパソコンが殆ど出来ない
仕事で使う人は何とかオフィスソフトで文書が書けてネットでちょっと調べられる程度
ID?パスワード?アカウント?SNS?クラウド?
はぁ?って人ばっかだよ
お前らが思ってる以上に何も分かってない
やっぱり若い時に触れてないとダメなんだろうな
小学生の方が本当にわかってるで
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:59:18.06 ID:HpAaYSrA0
意味わかんねー
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:59:19.10 ID:CIKcZyB60
小学校の教員でlinux使える人なんてそうおらんやろ
>>43 逆だろ
若い奴はわかったつもりになってる馬鹿が増えてる
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:59:23.96 ID:jOcO6u5+0
使うだけならGUIポチポチで簡単だもんな
そんな状態になって10年以上経つし当然か
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:59:34.40 ID:va6wOsts0
せっかくだから嫌儲メンズの環境と何でソレつこうてるか書いてこうぜ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:00:20.38 ID:jb/+hbzx0
>>18 DVDから起動できるんでWindows君が立ち上上がらなくなった時とても重宝しました
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:00:52.46 ID:CuarPF8N0
学校裏サイトとかでFreeBSD最強伝説とか書かれるのか
年寄りが携帯を変えると、同じようなもんなのに操作が分からなくなるじゃん。
あれは、アーキテクチャを理解しないで「電話をかけるときはこのボタンをおして、方向キーの下を押して・・・」とか
手順を暗記して覚えてるかららしいんだよ。
2chでWindowsやらOfficeがバージョンアップするたびに使いにくくなったとか文句言ってる連中とか
>>1の教師とか
そういうタイプなんじゃないの。
Linux環境が欲しいならMacでいいだろ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:02:24.67 ID:vvf+n91r0
>>43 それはマジでそう
どんな言語でもいいからコマンドラインでHellowWorld表示してみてってことすら出来ないからな
>>49 昨今のディストリなんてほとんどインストーラがLIVE DVD兼ねててひと通りの環境使えるぞ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:02:26.48 ID:bfQpqZfI0
GUI起動しなかったときに対応できる教員ってどのくらいいるんだろうか
その日の授業はHRにでもするのか
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:02:30.69 ID:UAVlMt910
自分でプログラムインストールもせず
用意されたソフトでちょろっと触るくらいならアホでもできる
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:02:36.04 ID:6ljudqRI0
小学生が何をしたいのかと教員が何をしたいのかってのは同じ?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:02:56.46 ID:HpAaYSrA0
> 既存の非オープンソース環境
Windowsだろ?
> オープンソース環境に移行することに対し大きな抵抗があり
そりゃLinuxは知らんだろ?
てかオープンソースかどうかの問題じゃないだろ
ドラッグアンドドロップが貧弱過ぎる
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:03:02.80 ID:qwM9aNaK0
数年前からGUI整備されてるんだから使うだけなら簡単だろ
問題はビジネスソフトからゲームまでWINDOWSまみれだから結局そっち使うわけで
Linuxって未だにゲイツ殺すゲーム入ってるの?
Vineとかはよく入ってたけど
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:03:40.71 ID:5puK+eJ60
win8もアンケ頼むわ
オープンソースは簡単てどういうことだよ
「そのソフトは./configureするときにCXX_FLAGS=-DNO_PTHREADSつけるとうまくいくよ」とか
「カーネル2.6.28以前でそのUSB LANアダプタ使うなら手動でmodprobeしないと認識しないよ」
とか言う小学生なのかよ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:04:23.52 ID:9obPz0bUi
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:04:50.80 ID:UAVlMt910
どうせライブCDから起動してメモ帳とブラウザちょろっと起動しただけ
そりゃ簡単だろ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:04:50.92 ID:QNbNPa1S0
一時期日経リナックス購読してまではまってた時あったな
今は起動すらしない
KNOPPIXはねえだろう、と書こうとしたら2006年のソースやった
氏ねアフィカスBe
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:06:02.23 ID:FzeMfPzo0
>>51 >>2chでWindowsやらOfficeがバージョンアップするたびに使いにくくなったとか文句言ってる連中
いやこれは携帯とはわけが違うだろ
PCは桁違いにメニューが多いし
Winだとスタートメニュー無くなったらかなり迷う。正直使いにくい
>>43 そのあたりは、差がものすごく激しいけど、解ってるひとは深く解ってるからなあ
たまにだけど、
デップスイッチでブートトラップするとこから起動するよなマイコンの経験があったり、
単一レベル記録を採用したコンピュータを使ってたことがあったりするし
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:06:42.99 ID:N0OX1yGW0
最近ノートにubuntu入れてみたけど特にやりたいことがなかった
何か面白い使い方ある?
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:07:04.81 ID:08YQceQq0
>>53 言語云々のレベルまで行く必要は全くないだろ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:07:05.21 ID:3zzxTaSd0
CUIで簡単と言ったならすごいわ
まあ税金の無駄遣いを減らそうという努力は認める
>>68 cdブートのイメージがそのまま上がってて楽なんや
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:07:58.95 ID:n1v6lSFQ0
>>53 英語版TurboC1.0で育ったおっさんを舐めないでもらいたい
XWindow前提か
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:09:07.27 ID:pMyXn+Kt0
ちょっと新しめなサーバのCPUがやる気を出さなくなる病に侵されて大嫌いになれました
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:09:33.16 ID:3zzxTaSd0
>>9 何でもするんだな?
ならまずはコマンドを覚えることだな
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:10:23.90 ID:RiT93TMH0
で、いま小学生に使わすならどのディストリがええねん
教育用にも実用クライアントにもなる決定版はどれや
Ubuntuは連続性に欠けるし、何だかんだいいながらリッチなハードウェアを要求するし、いかん
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:10:25.05 ID:vaeTGqK80
なんか問題を解決したくてググっても、ただでさえユーザーが少ないのに、ディストリビューションで分断されてるし、さらにバージョンアップが頻繁にあるから過去の情報が役に立たないことも多い
こんなん使う奴はマゾだよマゾ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:10:47.62 ID:3hh8FFFb0
bbspinkが死んでるぞ
助けてやれよエロいひと
ひみつきちでなんぞやっとる
Windows以外で躾けるのは良し悪しだな……。
小学校はWindowsXPが標準らしい。
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:12:07.06 ID:hhIzAQu70
>>81 そういった向きにはSlackwareと相場は決まっている
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:12:40.41 ID:3zzxTaSd0
>>81 Ubuntuの更新間隔がダメならもうCentOSぐらいしかないんじゃね?
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:12:47.95 ID:jLP3HhTF0
大学初期の頃使わされてたが利点とか全然わかってない
これでプログラミングやってたがwindowsのメモ帳でも一緒だよな?
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:12:58.94 ID:N8cAaBIr0
インストールして満足というよりインストールしてから手軽にできる暇つぶしがないのがな
トランプくらいしかやることない
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:13:11.14 ID:08YQceQq0
組み込み系はLinux
基幹システム周りもLinux(RedHat)
つまりITで金儲けしたいならLinux
永遠に搾取される側で構わないならWinで良い
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:13:57.91 ID:udC2RpDc0
ディストリビューション毎に使用するコマンド違うからそこで諦めた
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:14:15.92 ID:k3ae0mX60
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:14:26.61 ID:xSekT3Ha0
子供は思考が柔軟で学習能力が高いからなぁ
俺も子供の頃にコンピュータに触れたから
まったく苦もなく操作を覚えれたわ
>>81 なんでもええやん、基本同じやで
窓より重いのは何気にXが食うからや
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:15:35.37 ID:3zzxTaSd0
>>87-88 鯖のことは考えなくていい、GUIクライアント限定で決定版をたのむ
>>93 まったくその通り
俺はRedhatで覚えたからもうRPM以外覚える気にならない
rpmとyumがある時点でイライラしてるのに
>>93 つってもredhat系とdebian系の2つわかってればいいしパッケージ系のコマンドが違うくらいだけどな
まあ鳥によってディレクトリが微妙に違ったりとかはあるけど正直やってりゃすぐわかるし
>>98 FedoraかCentOS
RHEL系が良さそう
rpm emrege apt-getと使って来たけど、
たいして違わんだろ
強いて言えば、emergeは違うけど
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:19:34.47 ID:3zzxTaSd0
>>99 今はrpmなんかソースからビルドする時だけで十分じゃん
あとは全部yumだけで事足りるし
>>98 CentOSもGUIで十分使えると思うが、他だとOpenSUSEとかは?
というかGnome3とかUnityが嫌なのか?MATEみたいなのもあるぞ
窓
○○できない→終了
linux
○○できない→追加
これが日本の技術が伸びない原因やな
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:22:02.47 ID:4xfbAoCGP
そういう風に一つディストリ選べってんならOpenSUSEかな
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:22:02.52 ID:7AGKjrK20
中学生のイトコがプログラミングに興味もってたから
twitterと連携する占い系アプリの作り方教えてやったら
twitterの拡散効果により恐ろしい勢いでPV集めてたっけな
今は中二だが既に画像アプロダや掲示板くらいならひとりで作れるようになってる
鉄は熱いうちに打て、と言うのは本当だな
吸収力が半端ない
すげえタイムリーなすれだなたった今さっきcentosをminimalで入れてメイン機からteratermで弄るとこまでやった
で特に何かしたいわけじゃないけど仕様とか覚えたいから何スレばいい?
>>105 linux
○○できない→OSを改変する
って選択肢もあるしな
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:23:01.45 ID:jOcO6u5+0
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:23:17.07 ID:j2WUtshv0
今時ローリングリリースじゃないディストリ使う男の人って…
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:24:17.68 ID:TvxDmUIL0
FreeBSDじゃあかんか
openSUSE最新版出たから入れてみるか
Mintのシナモンで満足してるけど
もうWin8起動するのはゲームやるときだけになってしまった
virtualboxいれてlinuxmint入れてみろ
簡単に使えるぞ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:25:31.19 ID:CIKcZyB60
bsdでええやろ
環境構築何回もやり直しして身体で覚えんとな
>>108 「Linux標準教科書」ぐぐってダウソして読んどけ
Xがクソすぎて使う気がしない
>>102 >>104 やはりその辺かサンクス
CentOS落としてくる
教育専用、軽量で日本語化もされてる、という条件ならPuppy Linuxもいいかもしれんな
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:26:59.28 ID:jOcO6u5+0
FreeBSDはportsが無くなったらしいので
今直ぐ使えと言われたら戸惑いそうだ
会社のデスクトップはMacとWindows2台、鯖はLinux
家の鯖とデスクトップはFreeBSD
しかもキーボードは会社はUS配列、家はJIS配列にしているがそれぞれ使いこなしている
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:28:07.81 ID:sO7BUvsN0
ecoLinuxを作った人って今は大学生ぐらいだよね?
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:28:25.07 ID:XWKUvFe+0
>>93 これだな
Linux自体は諦めては無いけどもうubuntu以外使う気がしない
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:29:58.81 ID:va6wOsts0
ports生き続けるよ!
むしろ新しいやつが生まれてすぐ死んだよ!
へー、最近の子は小学生のときからLinuxに触れられるんだな
いい環境だ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:31:48.06 ID:4wspTsjU0
流石に順応性が高いな
>>116 ありがとうこんなもん無料で配布してるなんてありがたい話だ
スーパー牛さんパワー
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:35:34.91 ID:50FFcqc60
ubuntuちょっといじっただけでlinuxを理解した気になってた高校生時代
最近の犬は簡単になったもんだよ
インストールされるドキュメントだけで
大概のことは何とかなる
コマンドはまだ良い
設定ファイルの場所変えるのはマジでやめてくれ
これがなければrepoリポジトリをもう少し安心して使えるのに
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:37:17.11 ID:zF+S13cmi
arch最強伝説
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:37:18.36 ID:jOcO6u5+0
Ubuntu12.04にCinnamonを入れた状態が最強
このスレを読んでいるだけでも、お前らが
「○○なんて簡単だろwwwwアホじゃねーのかwwww」
って言ってるのと全く変わらないのが判るな。
ubuntu for Nexus7が使い物にならなすぎる
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:39:42.13 ID:4wspTsjU0
Windowsで消せないシステムファイルあるだろ
あれLinuxであっさり消せるから便利だぞ
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:40:08.83 ID:FVRrpAwx0
俺らが厨房の頃ってどんなんだったっけな
たしかFMタウンズでひらがなプログラミングをやってたような気が
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:40:11.43 ID:I7fC3AWR0
ガキの呑み込みの速さ、応用力にはホント驚くよ。
10歳の小学生に、プロユースのビデオ編集ソフトを貸してやったら、基本的な事しか教えてないのに
自分でいじっていじって試行錯誤して、なんかスゲーの作ってたもん。
そういや最近BSD触ってないな
1cdlinuxは重宝する
なぜかUSBlinuxしようとするとブートがうまくいかず失敗する
Ubuntuを入れてみて驚いたのは
Windowsいらないじゃん
というところだった
でもメールはBecky!が必要だな
あと日本語を使えるようにするまでが大変
雷鳥があればベッキーいらんと思うが・・・
ベッキーでしかできないことって何かあった?
いつの話だよ
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:45:20.84 ID:4wspTsjU0
>>142 Thunderbirdの何が悪いっていうんですかね(威圧)
うぶんつは確かに簡単。
でもwindows7でいいや。
子供のうちからパソコン弄らせるとかメガネ確定だろ
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:48:40.41 ID:FVRrpAwx0
うぶんつってなんなの?
無料でブラウザが使えるなら導入を検討したいんだが
簡単/難しいっていう性質のものじゃないよな
基本調べれば済むことばかりだから
必要なのは暇な時間と少しの根気とある程度の英語力ぐらいだわ
火狐同梱だよ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:50:12.37 ID:7coujzDI0
小学6年で始めてファミコンに触れたな
それまでは外で遊び回ってる元気な子供だった
今時の子供は大変だな
>142
Windowsいらないじゃん、て言い切れるお前がうらやましい
社畜の俺はoffice必須なんだが・・
>>149 Firefoxがプリインストールされてる
>>148 小3で親にMSX2+とファミコン買ってもらって使い倒し、
おっさんになった今も1日8時間はモニタ眺める仕事&私生活だけど、左右2.0のままだぞ
視力なんて遺伝だと思うわ(還暦迎えた親も裸眼)
>>149 とりあえず入れてみてから考えるといい。
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:53:12.30 ID:Z/oQ72KG0
java入れんのが面倒
Gnome Shellから逃げてxfce突っ込んだからおっさん達のことバカに出来んわ。
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:54:45.91 ID:qU26q2sp0
かく言う俺も10.04LTSまではデュアルブートしてた
Unityで見限った
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:55:22.49 ID:z4RqMTNq0
いいことだ
餓鬼の内から使えるようになっとくべきだよな
脱winしないと
俺はlinuxなんて使ったことないけどw
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 01:55:31.47 ID:zpPyYUsp0
小学生くらい順応性が高ければ最初に使ったもんになれるからな
なぜ2006年の記事が?
素人がアイコンぽちぽちやるだけなら何使おうと変わらん。
大人しく最大公約数的に便利に使えるWIndows使っとけ。
Officeだけの為にWinいれてる。Officeと互換性高い奴教えれ。
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:02:16.79 ID:/hqA9LCW0
linuxが割れwindows7に勝ってるところってディストリによってはクソスペでもさくさく動くってことだけだよなw
Distrowatch見たら、いつのまにかUbuntuはMintにダブルスコアつけられてるんだな
Unity()
>>165 LibreOfficeは?
Win版もあるよ
すでに使ってたらすまん
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:07:38.34 ID:dwfQ9qwV0
わざわざlinux使う理由って何?
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:07:57.78 ID:qU26q2sp0
>165
Libreがあの調子なんだから、どうにもならないだろ
win+officeの呪縛からは逃れられないわ
Winのソフトはいかにユーザーから搾取するかを最優先で設計されるからな
ウイルスまがいのアフィアプリ同梱、邪魔な広告、ユーザー登録という名の個人情報搾取 etc etc
とても使う気にはならん
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:10:05.37 ID:qU26q2sp0
>166
今のUbuntuじゃサクサクとはいかないぞ
>>168 wordで開いたら表示が崩れて使い物にならん
>>169 Windowsが不便で高価だからに決まってるだろ
officeは分裂してからよくわからんなどうなってんだあれ
CentOSとUbuntuでミドルウェアの設定ファイルの場所が異なるのが困る
V2Cが有り難くてたまらない
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:19:26.93 ID:qU26q2sp0
>173
UTF8と改行が問題なんだよな
慣れれば修整出来るけど、実際ビジネスの現場じゃそんなことやってられないもんな
>>26 というか、IT技術者育ててどうすんの?子供たちに底辺土方への道を強制するのか?
>>165 互換性はそこそこあっても機能でエクセルに敵わないからあきらめろん
この記者オープンソースって言いたいだけじゃんww
ファイルをダウンロードするときにブラウザ立ち上げるんじゃなくて
コマンドラインから何か入力してるのを見てlinuxは無理だと思った
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:26:01.07 ID:rjy5mcBqP BE:467265637-PLT(12001)
アンドロイドとかiPhoneが証明しちゃったしな
>>182 CUIとGUIは向き不向きがあるから
複雑な設定値を要求するソフトの場合はGUIだと入力ミスが起きるからCUIの方が効率いい
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:32:24.88 ID:va6wOsts0
使ってんの9割方ブラウザだぜ俺
残りはエロ動画再生
どうせウブンコでFirefox使える程度で簡単だのほざいているのだろうが
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:37:08.19 ID:e0MN76Ig0
LiveCDは1枚作っとくとよい
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:37:53.64 ID:Y+m5gpTi0
昔NTFSの外付けHDDをマウントさせようとして挫折してから使ってない
小学生はちゃんと使えてないのに
使った気になってるような気がしてならない
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:39:49.45 ID:cb1QmE+00
え?小学生がCUI簡単に扱えるのか?
Ubuntuが簡単とかじゃなくて?
案外本当のクラウドというか鯖で全部動くタイプになったらオフィス問題は解決するな
Windowsを配布するとエロサイト見るからダメだろう
KNOPPIXってWindowsが起動しないときにデータ漁るために使うものだとおもっていた
小学生はMS-DOSでも使ってろよ
GUIで事務作業するだけでも老人ってちょっとUIが変わっただけでほんとに何も使えなくなるからな
>>190 CUIなんて日本語と同じ
言葉が使える人間なら誰でも扱える
だいたいGUIだから簡単なんてことはないんだが
一般人向けは単に必要最小限いや単に機能が少ないからできるってだけだよ
ネット見て写真作るくらいなら窓のが寧ろ良いだろ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:46:54.69 ID:xkD4Bg5mP
MS-DOS、Windowsに慣れすぎるとUNIX系のディレクトリ構造が理解できなくなる
>>196 むしろ英語だろ
練習すれば誰でもできるけど一生できない人もいる
老人に勉強しろとか言っても無理だし
たいていの日本の小学生は使えないよ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:49:32.46 ID:XWKUvFe+0
officeとかペイントとかはCUIじゃ流石に不可能
CUIはテキストデータしか扱わないという限定した状況じゃないと使えない
今のPCの使用用途からしたらかなり特殊と言わざるを得ない
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:51:06.88 ID:va6wOsts0
cuiがバイナリ扱えなかったら文明崩壊するでマジ…
>>202 Officeやペイントの設定値を入力する時に設定ボックスを操作するんじゃなくてCUIで設定するなどの住み分けはできる
住み分けとかそういう話じゃないだろう
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 02:57:07.75 ID:zF+S13cmi
CUIがGUIより優れてる点て皆無だよね
>>204 よくわかんないけど訊かれて数字叩いてエンターキー押すだけじゃないのか
そんなことだけできても意味ない気がするんだけど
あれだけ乱立するLinuxディストリビューションでも似たようなコマンド打てば
同じ操作出来るんだぞCUIが無かったら崩壊だ
>>207 例えばワードで長方形を挿入したいとする
GUIだとバージョンごとに違う図形挿入ボタンを探して煩雑な図形一覧から選ぶ必要がある
CUIなら insert rectangle pos(20, 30) size(10, 20) を入力してエンター押すだけで、
いかなるバージョンのワードであっても同じ長方形を挿入できる
これがCUIの強み
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:01:59.45 ID:Y+m5gpTi0
>>206 色々いっぱいいっぱいだった時は負担少ないからって理由で利点はあったけどな
>>206 説明が楽
WindowsPowerShellももっと流行ればいいのに
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:04:47.04 ID:rjy5mcBqP BE:400513436-PLT(12001)
>>206 お前らはブラウザの設定項目の場所が変わったりすると文句言うだろ
GUIはこういうことが頻繁に起きる
でもCUIなら起きない。コマンドの意味はGUIほど頻繁には変わらないから
どや
>>206 zsh + screen/tmux + vim/emacs + stumpwm + vimperator/keysnail
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:07:03.14 ID:DuUnbs240
ただ触ってインターネッツするのと
公文書として通用するビジネス文書を書いたりする用途を一緒にするのはどうかと。
l
>>206 find . -regex ".*\.[jJ][pP][eE]?[gG]" -exec jpeginfo -cq {} \; | grep -v \[OK\]
下層フォルダの破損した全jpeg画像をリストアップするコマンドだけど、WindowsのGUIじゃこれができない
>>216 最低限windowsにはmingw入れとけよ捗る
CUIはコマンド一つ間違えるとパソコンぶっ壊れるからな。確認メッセージなしに
俺はそれで何台かパソコン壊したは
>>215 国際標準企画であるODFに正式に準拠したLibreOffice使うのが正当だよね
バージョンアップごとに仕様がころころ変わる1企業の仕様非公開な独自形式なんて
長期保存の観点から見ればもってのほかだ
>>209 いやわかるけど
それGUIのほうでやっても特に不都合なくね
いかなるバージョンのワードであってもGUIで出てくるボックス見りゃわかるわけだろ
操作するのに時間かかんなくなる以外に何か利点あんのかと思って
サーバーの管理GUIでやってもええの?
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:21:23.90 ID:7SXKngEj0
manを読め。
↑最初はこれが冗談に感じる。実際読んでない人も多いと思う。だがこれが必要になる人にとっては、必要になる。
ソースを読めばいい。
↑次に、これも冗談に感じる。だが、これも必要になる人にとっては必要になる。
なければ自分でつくれ。
↑最後に、これも冗談に感じる。だが、これも全くの同様であるようだ。
これ経験したやついる?
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:21:57.63 ID:SnDgxqcQ0
むしろMSOfficeがLibreに合わせるべき
>>221 リボンUIとか大不評だったろ
CUIならこういう悩みと無縁
>>223 ソース読むのは手間かかるからめったにない。ごくまれに必要が生じることもある
自分でソフト作るのは規模にもよるけど日常的なスクリプトなら毎日書く
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:26:02.71 ID:qU26q2sp0
>223
おう、俺だ
シス管もどきのことやらされて、最初はハァ?だったが、今となっては必須知識だは
ど素人がGUIだけ使って簡単とかほざいてんだろ
コマンドプロンプトじゃ何もできないくせに
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:27:53.78 ID:w0T7aiDV0
税金の使い方おかしいだろ
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:28:31.96 ID:RB2y9ve90
昭和のおっさん「ゆとりがー最近の若者わー俺らの時代わー」
↑時代についていけなくなったゴミははよしねよw
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:32:36.96 ID:7SXKngEj0
偉い人「manを読め。」
最初の頃の俺、該当プログラムのmanを開いてみる。
最初の頃の俺「いやいやいや、こんなの見てる奴いるわけないじゃん。古風なLinuxの流儀で俺を困らせようったってそうはいかないぞ。
いまは色々な情報収集手段があるんだから、こんなもの読まなくてもOK。」
しばらくして、、、今。
今の俺「manについてる/検索便利だなー(;_;)」
GUIだけうんたら言ってる奴って
小学生にムキになってる大きい子供だよなw
恥ずかしっw
manも高機能なページャがあってこそだけどな
最近はhtml嫁みたいなことも多い
しかしinfoはなぜ流行らなかったのだろう・・・
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:35:06.84 ID:qU26q2sp0
>224
LibreはOTF標準かもしれないが、縦書きにするとセンターが出ないという・・
日本じゃ使えない
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:38:07.11 ID:7SXKngEj0
>>235 あれ、lessかmoreの機能か、たぶん初期だとmoreだよな?
lessに出来んのかな、調べてみるか。
たぶんmanに渡すコマンドいじるだけだろうから出来そうだな。
lessの挙動はいじってあるけどmoreはいじってないから面倒くせえんだ。
vimをページャとして設定してシンタックスハイライトを効かすと便利だぞ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:41:22.05 ID:7SXKngEj0
と思ったけど初期だとless --isか。-iと-sは特に大したオプションじゃないし、
何故俺のlesskeyの設定が効いてないんだ。
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:46:00.73 ID:kJSwnBojO
wineの互換性が高くなってほとんどのWinソフトが動くようになったのはデカいよなぁ
ウイルスまで動くからセキュリティー的にアレだけど
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:47:37.66 ID:ecXjQTDH0
wineってそんな進歩してたんだ
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:47:38.49 ID:7SXKngEj0
あ、すげえ勘違いしてたわ。manじゃねえや、manは効いてた。
俺がキーバインド変えたいのはinfoだ。
最近coreutilsのマニュアルちょこちょこ読んでるから面倒でたまらん。
今俺が使った、コマンド、
CUI使えると、sleep 指定秒数 && cvlc ~/music/bell.mp3 とかできます!
>>217 .net frameworkの機能が全部使える
スクリプト書くときもIntellisense効くから非常にはかどる
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:55:13.69 ID:7SXKngEj0
lesskeyのパクリで、infokeyなんてコマンドがあんのかよ。
動作もほとんど同じだな。
じゃあmanにしとけよ!!!
man co
No manual entry for co
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:55:30.44 ID:576+onUL0
>>36 これマジ?
フォトショ使った事ないけどGIMPもあまり直観的で使えるとは言えないと思う
>>1 まぁ、個人用途なら簡単だろ
大量のトラフィックを捌くサーバを構築とか
用途が特殊かつセキュアなサーバ構築とか
んな話じゃなけりゃ、ガキでも扱える
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 03:59:42.82 ID:FVRrpAwx0
>>245 及第点だとおもうよ
フォトショとUIは違うものの直感的に使えるし
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:00:46.88 ID:rEaq48Z90
人は己の能力に応じた問題意識しか持てない
だからバカは何でも簡単だと思ってしまう
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:04:12.01 ID:TVr9IwfH0
Linux専用パソコン
なぬそれ
ガキには4GフラッシュのLIVEUSBubuntu使わせると楽だし、もうシンクライアントでいいだろうよ、ガッコは
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:07:03.30 ID:TVr9IwfH0
>また、OSS環境のソフトの少なさに言及した意見が目立った
こらこら、あるわけないだろ、目的用途違うんだから
DOSの時代からMSしか使ったことない
大学にあったMac触ってみたら全く使い方が分からなくてワロタ
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:13:21.29 ID:aU6oanffP
>>245 Adobe製品のUIは最悪すぎる
でも普及してるから誰も文句言わねえからさらに最悪
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:16:02.14 ID:P/uXhu+E0
LINUXって単なるWINの下位互換じゃん、PC知識普通レベルの人にとっては
無理して使う必要ないよね
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:17:02.84 ID:zpPyYUsp0
Macははまるとサクサク設定できるがはまらないと地獄をみる
しまいにはMacを作ってる人がどういう人かその癖とか考えながら設定するようになる
Mac信者とアンチが生まれる理由はわからんでもない
Macは文字コードやブラウザ周りでWinやLinuxとも違った実装になってたりしてはまることが多い
LinuxのGUI使ってる人って何がしたいの?
winとmacに比べたら糞じゃんよ!
プログラム書くならCUIのが便利だしさ…
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:33:10.74 ID:7SXKngEj0
>>254 ノートPC欲しいが、その辺もあるだろうと思ってMacに手が出ない。
最初の設定と、とりあえず使うだけなら簡単そうだけどなぁ。
ただLinuxの中まで弄りたいから。
安くて1kg以下に軽くてSSDのみでキーボードはHHK英字みたいな感じで、x86のやつとかありゃいいんだが。
ない。
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:39:21.31 ID:lxQpTy5s0
実際のとこファイルにたどりつくだけで苦労強いられるリナックスやると
ウィンドウズの偉大さを思い知らされる
大人の場合はWindowsなら簡単にできるのにって考えるからめんどくさくなるんだよ
適応力とかはあんま変わらんだろう
Windowsを知らない大人にやらせたら結果が変わると思う
いやEverythingが出てくる前まではWindowsの方がファイルにたどり着くのは難しかったぞ
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:42:06.76 ID:FVRrpAwx0
CUIはコマンドを知らないと何一つ使えないのが最大の急所
>>1 素晴らしい適応力だ
日本のIT未来は明るいな
あとは下請け構造だけ変えれば
>>3 これが正解だな
Winに慣れた「自称PCが使える中級者」ほど
MacやLinuxみたいなUnix系を否定する
プライドをボロボロにさせられるからね
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:43:51.13 ID:va6wOsts0
windowsでどれそれとかいうファイルに辿りつけ
これは発狂ものの高難度課題
簡単にこなす奴は天才
>>259 そうそう。
この子達も、Windowsにしばらくドップリ使っていたら
LinuxのGUIを使うのが面倒になるだろうな。
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:46:18.49 ID:zpPyYUsp0
>>264 windowsの検索の初期設定は嫌がらせレベルだな
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:46:49.85 ID:pxqDEHKN0
fdiskとか使うの怖くねえか?
winlinux関係なくパーティション操作するなら絶対GUIツールだと思うわ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:49:41.82 ID:7QtP7/E00
>>15 簡単なわけないんだから、子供は深い所まで考えない証拠でしか無いんじゃないの。
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:51:24.41 ID:va6wOsts0
cfdiskくらいリッチなら失敗したくても出来ないよな
失敗する奴はアル中
ていうかLinuxでSynapse使ってれば、ファイルにたどりつく必要すらないんだよね
あー名前忘れたけど、こないだ開いたmp4ファイルどこだったったけ
→ Ctrl+Space mp4 [Enter]
終了
うーんさっきWebから保存した紗倉まなのエロjpg画像開きたいぞ
ファイル名はmanaなんとかだったけどどこに保存したか忘れたし探すの大変だなー
→ Ctrl+Space mana [Enter]
終了
win使ってたやつが今更linuxなんてリスクしかないやん
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:58:28.61 ID:va6wOsts0
まあ誰しも愛するデータと苦楽を共にしたファイルシステムを変えるとなるとちょっとね
実は自分もそのあたりよくわからない
Mac使ってるけど元はLinuxなんだろ
余裕
NTFSは断片化してくると悲惨なほど重くなるのがねえ
Linux使う理由のうち30%くらいはNTFSからおさらばしたいってのがある
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 04:59:42.88 ID:3JoZeiyk0
簡単って何が簡単なんだよ
ソース古すぎ
今時Edubuntuだろ
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 05:02:09.93 ID:njdcNzqS0
PC一台あまってるからLinux入れてみようかな
と思ってから3年が経ちました
Win8最高です
りぬくす()
今はインストールなんてWindowsとたいして変わらないが
2000年頃はインストールするのも難しかった。
インターネットに接続すら厳しかった。
俺は本屋でVineLinuxの本を見つけて購入し家で四苦八苦しながら
インストールしてインターネットにダイヤルアップ接続してネットを見、
2chに書き込みしたことで大満足、パソコンの大先生になった気分だった。
今じゃGUIでネット見てる程度じゃそりゃ簡単だろう。
LpicからLpic1の有効性が来年の4月にくるから取り直せみたいな通知が来たな
しかし受験料が3万するし俺の糞会社受験料とか出ないんだよなぁ
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 05:40:59.48 ID:pa63HbFa0
PCに変な先入観持たずに子供の時から須藤さんと戯れたらええねん(´・ω・`)
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 05:43:28.58 ID:rAdV6lVH0
>教員より小学生の方が適応力が高い
当たり前だろ。
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 05:43:51.44 ID:FVRrpAwx0
ガキの頃に触ったPC-98みたいなのは確かコマンドしかなかったな
>>10 それもう古いよ?
面倒と思うのは最初だけで、1回憶えれば2回目からは簡単
オープンソース=共産主義というのは間違い(共産主義は自由でオープンな社会では存在しない)
普通は閉じられた社会や競争のない市場の1社独占(寡占)体制の方を社会主義的と呼ぶ
サーバ云々のシェアの項目は古い、これだけネットデバイスが普及している時代ですよ
つーか、どうせネット閲覧がメインなんだから
そりゃ誰でもできるだろ
個人でLinuxを使う意味なんてないしな
まぁ、ネット閲覧やメールがメインでOSに金なんて使いたくないってんなら
Linuxで問題ないと思うけどね
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 05:50:41.66 ID:FVRrpAwx0
>>263 >linuxデスクトップユーザーの特徴
>01.インストールしただけで選民思想
調査した奴と
でた結果と
記事かいた奴が
何もわかってないんじゃないかと思うような
意味のさっぱりわからない話
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 05:56:35.81 ID:0vsUMoTkP
大先生量産化計画
子どもの大先生が大人の窓使いを煽るとか胸が熱くなるな
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 05:59:48.74 ID:1IgLdT3Q0
GUIじゃねーか
簡単とか抜かすなゆとり
>>289 ____
// \\
/( ●) (●)\ ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ Windows Server 2008に対して、
| |r┬-| | 外部からSSH(ポート22)で操作することは可能?
\ `ー'´ / 外部からはLinuxで操作したいんだけどさ、別にWindowsでも構わないよ。
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \ Windowsサーバー側で何かLinuxのような
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 sshdのサービスを立ち上げる方法が知りたくてさ。
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''" 「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
L  ̄7┘l-─┬┘ ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:04:40.11 ID:ApTu+8bj0
ipad出始めの頃にTVで小学生だかに触らせて子供の
適応力スゲーみたいなのやってたな
こういうのいらんわ
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:14:03.03 ID:YGs+WC+D0
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:14:16.68 ID:vZh61EL6P
つーかUNIX系の流儀を押さえておきゃ困ることはない。
Winの知識は他に全く応用が効かないウンコ知識
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:15:30.56 ID:nzQXg7atP
>
>>1 勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Ubuntuは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。Ubuntu歴まだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと仕事に行った先で、よく「Ubuntuいいっすねえ」などといわれる。
俺のはノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼLinuxユーザーなんだよ。
KubuntuやXubuntuじゃない。その他のLinuxな。MintとかFedoraとかopenSUSEとか。
ひでえ奴になるとGentooとかMacとか。あえて「その他のLinux」と呼ばせてもらう。
そいつらの「Ubuntuいいっすねえ」の中には「同じLinuxの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のOSの血筋はと同じLinuxでつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。そもそもMacは論外だ。
Ubuntuと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Ubuntu使ってる奴はそんなことは
いわない。Kubuntu使ってる奴もそうだろう。XubuntuやEdubuntuでも同じだ。
そのディストリが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のLinux」を使ってる奴はそうじゃない。UbuntuやKubuntu、そしてLinuxの栄光につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのがMint使ってる奴らだよ。
MintってだけでUbuntuと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
もう一度いうが、Ubuntuは孤高。
その他のLinuxとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな
>>268 深いところまで考えないでも使うのに困らないのに、
いちいちアレが違うこれが違うで新環境に馴染もうとしないというのが
大人の適応障害になってるてt証拠じゃねーのこれ
小学生くらいから何かプログラミング言語教えればいいと思う
アルゴリズム組めれば実生活の問題解決にも役立つことが多いし。
簡単だからって理由でubuntu使ってドヤ顔してる奴もなぁ
LinuxやるならRHEL互換のCentOSにしとけ
ubuntuより将来恩恵を被れるから
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:20:28.00 ID:KWqXJ4n30
Linuxに使い慣れてみると、
Windowsの非合理性、悪効率、煩雑さを身に染みて感じようになった。
なんでこんな糞OSがトップシェアなの?
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:21:45.30 ID:o1IgHWIZ0
随分長いことlinux使ってないんだけど、未だにサーバー用途じゃcentos使っときゃいいの?
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:25:20.27 ID:E/3VORbD0
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:25:28.64 ID:GJlcSAWg0
疑問なのは、プラスとマイナスの電気が、こんな複雑な事をやってのけるのか
電子回路の方が謎
>>301 企業でLinuxなら相変わらずRHELが多いから
完全互換なCentOS使ってればいいと思うよ
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:27:16.96 ID:TGPV/Ly1O
教師を見たら犯罪者と思え
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:27:31.61 ID:FVRrpAwx0
安い鼻毛みたいなのに突っ込むにはうぶんつがよさそうということ意外はサッパリわからんな
やたら種類が多いのも意味がわからん
○○でいいよ派のコピペみたいに体系が一目瞭然だとわかりやすいんだが
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:30:08.65 ID:0UXDm4JM0
puppylinuxで良いだろ
2006年の記事引っ張り出して何がしたいんだ
動かして調べないと覚えないから
興味があるやつを適当にインストールすればいい
>>306 個人で使うにはubuntuでもいいけど
将来Linux使う会社に行く可能性があるなら
RHEL互換のCentOS一択
ubuntuが分かりやすいって聞くがCentOSもGUIなら
同じくらい分かりやすいけどね
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:34:30.86 ID:7QtP7/E00
>>297 オフラインのただの箱ならそれで良いだろうけど、アップデートもせずに
使ってたら害になるし
CentOSとか仕事で使わないなら要らないよ
Scientfic Linuxに食われちまえよ
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:35:34.65 ID:ak8OfYpJ0
>>310 Scientific Linuxは駄目なの?
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:35:39.25 ID:YGs+WC+D0
>>303 半導体は電圧オンオフするだけの簡単なお仕事しかしてないだろ
仕事で使わないなら好きなの使えばいいだろ
何年前のソースだよ
消費期限切れてるぞ
>>298 今のガキってBASICもやらねえのか?
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:56:19.08 ID:0vsUMoTkP
せめてCからやらせろよ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:56:58.54 ID:NCqUuRT50
てすー
>>317 BASICやったけどPRINT文までだったな、条件分岐くらいまで教えればいいんじゃねって話な。
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:01:29.43 ID:rjy5mcBqP BE:333761235-PLT(12001)
ぶっちゃけディストリとかどうでも良いよね
パッケージ管理がaptかyumなのかが大問題くらいで・・・
後は好きなのバンバンインスコできるし日本語化もされてるし・・・
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:06:31.74 ID:rFexN1uP0
おいおいこれはマズイだろ
Linuxが簡単だと思われるのはLinuxユーザーが一番気にするとこだぞ
Linuxは取っ付きにくくて複雑で難しい、よってそんなLinuxを使ってる人達は凄いって風潮じゃないと
Macでいいだろ…
もうウィンドウズ以外はほとんどLinuxの魔改造版じゃねえか
Linuxって山崎邦正でも使えるんだろ?たしか。
Linuxユーザーは難しいなんて思ってる奴はいないぞ
Windowsユーザーで全くLinuxを使った事がない奴が言ってるだけ
食わず嫌いなだけだな
サーバーの設定でも今じゃほとんどGUIから設定できるし
Windowsとたいして変わらないよ
企業で使うにしてもサポート費用にしてもWindowsサーバーと以上ってのも
あるし。
昔ほど企業でUNIX系OSをわざわざ使う意味が今はない。
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:15:01.46 ID:vZh61EL6P
んなことどうでもいいから赤厨はさっさと会社行けよ
俺は通勤時間10分だからゆっくりしてられるけど
お前はそういう訳じゃないだろ?
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:15:33.74 ID:po/ezNTt0
Linuxじゃなくていい場面でLinuxを使ってたらバカだろっていう話なんだよね
馬鹿じゃないだろ
好きなの使えばいいだけ
linuxの利点はサーバとして使用できるフリーのosって事くらいだろ
ある程度使える人間がいりゃ安上がり
学生と教師でどこまで出来るのを簡単とするかが違うだけの話しだろどうせ
Windows7のフォント表示の汚さに辟易してlinux使ってたけど、
Windows8がlinuxより綺麗になったので使う意味は無くなったかな。
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:30:15.30 ID:oKGJ+IcN0
次はubuntuで組んでみるかなぁ
ネットしかしなくなったしな
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:35:51.46 ID:7iiGTy6p0
あのファンクションキーであの操作ができない→Windows/MSOffice以外は糞
とかそんな感じだからな柔軟性の無い大人は
FreeBSDにLXDEとかXface入れたらマウスとかキーボード認識してなくて面倒臭くなってやめたなw
5回くらい試したけど書いてるページ英語ばっかで読む気にならないしな
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:43:32.23 ID:uFOmU98x0
小学生「Linuxは簡単、CやJavaも簡単」
奴隷「Windowsしか使えない、VBしかできない」
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:47:14.07 ID:H3pYZVMIi
【ニュース】
「Linuxは簡単」という小学生は90%,教員は60%---経産省による導入実験,結果公開
2006/05/10
高橋 信頼=ITpro
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:50:11.34 ID:FlHzIA8v0
お前らはおっさんだからWin8モダンに適応できないだけなのに
「Windows8?産廃でしょ?」とドヤ顔で悦に浸る状態と全く同じだな
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:52:10.29 ID:rqzxnQ/Q0
コンピュータの世界では、多数派に乗るのが正解という血の掟がある
○○の方が簡単とか、××の方が△△で優れてるとか
そんなへ理屈よりも多数派に乗る方が簡単でいい結果が得られることがほとんど
lpicレベル1は一発で通ったけどレベル2に2回落ちた
Linux難しすぎワロタ
CUIに馴染みがある人ならとっつき易いはず
Linuxのシェル群はWindowsのPowershellとは使いやすさも自由度も比べ物にならない
この小学生はどうせオフィス使ってブラウザ開いてゲームしてって程度だろ
そんなのがやりたければAndroidでも使えばいい
>>337 ソフトまで全部覚え直しになるのがなあ
前のソフトもメトロで動けば対応できるんだけど
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:02:44.15 ID:/i+Lh9Y8P
apacheとかpostfixとか設定項目多すぎで全部把握できない
構築は出来るけど全ての設定項目理解してる訳じゃないから
何処かに穴がありそうで怖い
最近もapacheにウイルス仕込まれて問題になってたし
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:03:06.32 ID:rqzxnQ/Q0
CUIになじみがあるが、UNIX系になじみのない人の存在を想定するのは無理がある
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:04:37.53 ID:PgObrAzG0 BE:1740082695-2BP(1073)
英語を覚えさせたら効率的な年代の脳みそを、無理やり古代ローマ語で埋め尽くすようなもんだけど将来どうすんの?
割と本気で虐待だと思う。
GUIのアプリケーションだけ使う分には、それを習うわけだし
Windowsとの差異はないわな
346 :
呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/04/03(水) 08:11:25.07 ID:bPy7O/d/0
2006年…8年前のニュースか。
このアンケートに答えた元小学生に、
いま同じ質問したらどういう結果になるだろう。
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:20:04.50 ID:haYo4GBO0
リナックスに一時期はまってゴリゴリやってたけど
気づいたのは、まさに
>>10のコピペの通り
やりたいことやるのに手間がかかりすぎる
サーバで使うんならいいよってだけだね
とりあえずyumだけ覚えておけ
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:26:44.06 ID:GwQx1qDn0
>>343 Dosの時代からのPCユーザだが、PCUNIXに馴染めなかった連中というのが少数だがいる
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:33:47.70 ID:nzQXg7atP
今Scientific Linuxなんて入れる意味あるの?
もうCentOSの方が良くね?
>>5 cuiで色んなサーバ構築するなら、間違い無くlinuxが簡単だろ
他のosのほうがむずかしいかもしくはできない
今はプログラミング専用機になってる
やっぱ何かとwinの方が楽だよね
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:45:05.56 ID:XBWvXESH0
最近のubuntuやubuntuのフリーソフトはイケメン
それだけで使う理由になる
インストールもubuntuでppaやapt-getでインストールするだけなら簡単だし
windowsのフリーソフトのブサメンっぷりはひどい 特に日本製ソフトの見た目は汚い
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:54:39.86 ID:fwWiHuvJ0
>>353 日本のプログラマはトレンドを追わないからWindows95世代の見た目になってしまう
Linuxもブサメン多いけど日本のプログラマがいないからマシに見えるだけじゃねーの
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:56:51.83 ID:s0URcaZbT
>>349 8色とか16色のエロゲをやってたような層か・・・
ターミナル使ってUSBのファイルをユーザー以下に作ったデータフォルダーにコピーしてとか言ったら、
こんな簡単なこともできないだろ。
お仕着せのソフトとディレクトリ使うだけなら何の疑問も持たない小学生の方が適応するだろ。
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:06:17.67 ID:rVRX50/s0
小学生がLinux使って何やってるんだ?
linuxてシステム周りの手直し異常に面倒なんだけど
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:08:26.71 ID:DJ3ytRvkP
>>19 ARM環境への移植が日常的に発生するんですかねぇ・・・
>>39 まずwinにsshで入って何したいのさ?
sshで入るのは目的ではなく手段だよね。
とかまじれすは置いといてググったら即出るよねこの答え。
>>354 いまだにインストーラーがついてるアプリが使えないとか、
レジストリを使うと汚されるとか言ってるもんな。
技術的には3.1とかDOSの時代の感覚を引きずってる。
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:25:27.85 ID:b3w/JYqS0
ずーっとリンクスって読んでた
リナックスね
コンドームのメーカみてーだな
363 :
イシカク:2013/04/03(水) 09:41:21.75 ID:Zc8JgMWUP
Linuxは運用の際にシェルだのcronだの簡単です使いやすいコマンドが用意されてるからいい。
windowsでも同じ事をやろうと思えば出来るんだろうけど
windowsのコマンドラインは覚える気がしない。
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:47:37.42 ID:g5BXn9cI0
そのうち rm -fr をやらかして使うのを止める。
警告出すようにしておいても面倒になってそのうちやらかす。
>>364 どんなOS使っていようが、重要なデータのバックアップは
基本だろw
その程度で挫ける奴は、そもそも情報機器を扱うのに
向いていない
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:03:35.26 ID:l1tuwwf50
はよゲイツ課金のない世界が来てほしいわ
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:14:20.46 ID:WWsYhUVy0
windowsに比べて機能に対するもっさりさがぱないlinux
さっさとどうにかしろ
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:14:45.47 ID:U1rx5URlO
puppy使ってるんだけど不便でしゃーないわ本当に
wineじゃエロゲ動かないし
教師にも小学生と同じことやらせれば100%が簡単って言うんじゃねえの
いきなり使ったこともないOSで授業やれとか教材作れって言われて60%が簡単って言ってるほうが驚きの適応力だわ
定年間際の老人がまざってたり女が半数以上混ざっててそれってのは奇跡的な数字とも言える
ていうかどんだけいい加減な調査なんだよっていう
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:19:22.07 ID:WWsYhUVy0
wineそんなしょぼかったっけ ネトゲもけっこう動くぞ
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:19:37.94 ID:fHyDPqft0
児童の言う簡単は、ほとんどがほんと触るだけだろうからそら簡単だろうな
教師の言う簡単は、おそらくはもうちょいと突っ込んだ使い方だろうし
容易に移行とか言われてもそら抵抗あるだろうな
とはいえ、おなじWindowsやオヒスでもバージョンが変わっただけでどこに
何があるかわからないって言う奴も居るし面倒だな
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:20:11.21 ID:/VaCyQdo0
でも一般人がLinux覚えても使い道ないんじゃね
>>369 比較だから同じ事をやらせてるんじゃないの?
さすがに教師だけ難しいことをやらせて、子供に比べて適応力が低かったとか言わないんじゃないの。
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:21:41.88 ID:P9vmxXZJP
一般庶民は知能低いからWindowsしか選択肢が無い
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:30:39.11 ID:3zzxTaSd0
>>331 Win8でもまだ汚いと思うのだが
>>341 デスクトップがあるのにメトロで動く必要ないだろ
>>350 意味なんてないよ
全部CentOSで出来るから
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:34:33.24 ID:4mo4evDL0
DVD再生できないとかしょっちゅうだよ
ライブラリのソースを取ってきてビルドしてやっと解決、みたいなことを繰り返す日々だ
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:35:23.31 ID:fx+y8xRF0
今月Ubuntuのバージョン上がるよー
早くローリングリリースにしてくれよ…
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:37:02.65 ID:0Z9X/xok0
ただ使うだけならwindowsもLinuxも変わらなくね
メンテナンスのしやすさがLinuxはハードルぐんと高い
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:39:44.99 ID:aQgzwod20
業務用だとLinuxは絶対サポート付じゃないと駄目だしね
サポート料が糞高い
Windowサーバに比べてLinuxサーバがお得なんてことはない
>>381 うちは業務用だけどサポート無しだぜ
何か有ったら逃げるから問題ない
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:47:34.85 ID:CzKicsDm0
最近 windouwsが起動しなくなったので色々試したのち
再インストールしたけど手間半端なかった アップグレード版だったこともあるけど
最新の状態にupdateするまでどんだけ面倒だったか
linuxの方がずっと楽だな
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:49:52.20 ID:4mo4evDL0
>>380 VLCのサイトでlibdvdcssとってきてビルドした
DVD再生できるのがVLCだけってのも嫌じゃないか
>>263 ゲームの量が少ない
故に使う必要がない
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:57:39.84 ID:RJANLPlVP
su -l
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:00:24.02 ID:Li9/Sa0K0
Linuxはtakが再生できないゴミOS
滅びていいよ
オープンソースは簡単ってどういう意味だよ
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:02:31.24 ID:aQgzwod20
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:06:20.38 ID:UkwJqiC90
WinもMacもLinux(RedHat)も自宅に揃えたことあるが、なんだかんだでWinがいちばん使いやすい
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:09:46.76 ID:/LJ+kBJOP
VBが無い
そこらの職場ではwin8入ったノーパソ買ってきたババア相手に
win8の使い方説明できる能力のほうが大事な気がする
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:11:04.00 ID:4mo4evDL0
地元の市役所では、LinuxではないがオフィスソフトをOpenOfficeに全面移行して話題になっていたな
高校の「情報」の教科書ではMSのオフィスを使って授業やるようになっていたが、教育現場で「中立」なOSSを使うのはいいこと
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:11:21.66 ID:1Cu4JruX0
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:12:07.46 ID:pa6T8nKc0
Linuxってコマンドからソフトインストールする時に大抵失敗して起動しなくなるんだけど何なのこれ
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:12:53.05 ID:zryZpA6K0
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:16:28.10 ID:1Cu4JruX0
>>363 DOS窓は補完利かないからな
bashとか3文字くらい打つたびTABでバシバシ補完しながら入力するからね
文化が違いすぎる
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:19:58.05 ID:JFHzP9250
>>28 最初は紙に書く。
そのソースをそのソースでハンドアセンブルしてバイナリ化する。
本当の話。
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:21:42.34 ID:k/zNp25C0
インストールしたけど結局使ってない
何に使えば良いの
Linuxを使う利点を教えてくれよ
>>395 失敗するのはコンパイラのバージョンが古いからとか
このソフトをインストールするのに必要なライブラリが無かったりとかの
依存関係の問題だな
そういった場合は依存関係の問題も解決してインストールしてくれるyumとかaptを
使うのがいい
>>397 64ビット版にはDOS窓は残ってないから関係ないだろ。
そもそもNT系でわざわざDOS窓使う奴は居ないし。
>>179 底辺土方っていうのは
いわゆる受託開発の下請け、孫請けのことで
最近技術者の取り合い状態になってる
iOSとAndroidアプリ開発者や
自社サービス系Webアプリケーションエンジニアとは別だぞ
前者と後者は違う
ついでにいうと後者は会社に属さずとも稼げる道がある
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:01:09.31 ID:HG+qS4rN0
簡単の基準が違うんじゃねえの
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:03:29.23 ID:HG+qS4rN0
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:06:40.35 ID:fx+y8xRF0
ubuntuのターミナルの補完機能が強力すぎて他の鳥触るとタブキー連打してしまう
>>403 レベル2から難しいよ
業務レベルの話ばっかりでうんざりする
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:07:40.92 ID:Z1acgaIp0
結局PCをツールとしてしか見ていない場合あれこれいじったりするのが面倒
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:07:50.74 ID:mGAoavnMO
ubuntu触ったことあるけど、インストールの時フォーマットでつまづきかけた上に
無線LANアダプタのインストールの仕方わからなくて完全に挫折して削除したわ
GUIはMacに似てるけど基本的にCUIで操作するOSなんかね?
ちょっと取っつきにくいってレベルじゃないわ
周辺機器と連携できないようではパソコンとして使い物にならない
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:10:52.32 ID:1SVdESUX0
ソースを読み解ける小学生が90%いるのかと思った
>>406 それディストリビューションじゃなくてシェルの話だろ。。。
>>406 (ヽ'ω`)つ Bash Completion
そりゃ触るだけなら誰でも簡単だろ
インストールから初めて使えるように環境構築させりゃ結果も変わる
>>409 Linuxで周辺機器との連携はあまり期待しない方がいい
クライアントOSとしてはまだまだ使いづらい
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:25:21.96 ID:QY24QGMB0
> インターネット調べ学習やデジカメ画像での資料作成
つまりFirefoxでネットして、GIMPで画像編集しただけやん
Windowsでできるやん
リナ厨はターミナルカチャカチャやってろw
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:26:12.94 ID:gCcmeNlf0
>>409 LinuxはどうがんばってもCUIがないと何も出来ない
小学生がautomake使いこなしてたら正直仕事やめるわ。
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:28:45.72 ID:ObL+OH2z0
UNIX系列でいいならMacでよくね?という風潮になっているのは確か。
実際に最近の小洒落たプログラマはよくMacを持っている。
日本Android協会でさえMacだらけだ。意味わからん。
持っていないにせよ、Macは役に立たないだとか、使いづらいという意見は滅多に聞かない。
反対に、MSやWindowsに対する怨嗟の声はよく聞ける。
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:29:02.63 ID:plSs8NGaO
てかLinuxが何なのかさっぱり知らんw
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:30:20.83 ID:Z1acgaIp0
無趣味かLinuxが趣味の人専用機だよね
普通趣味があったらWindows専用の専門ソフトが手放せないからLinuxに乗り換えられないだろ
>>406 ターミナルに補完機能はないと思う
シェルなんじゃね?
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:35:14.40 ID:va6wOsts0
つまり趣味でlinux開発してる人も専門的に使ってるのがwindowsか
>>418 macって超使いにくいUNIXだよな
あれはいじったらあかん
pwd
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:37:26.75 ID:StSnSA0Z0
で、Linuxはじめるときはまずなにからすればいいんだよ
>>418 無料でLinux使えるのにわざわざ有料のMacを使う理由がない
中身も変わらないし
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:41:22.17 ID:ObL+OH2z0
>>425 俺もわかんねえよ。でも実際そうじゃん。特に西海岸の連中なんてそうだろ。
ようはGUI環境も重視するようになったか、
業務に関係ないドライバーや周辺機器の問題で悩まされたくなかったんだろ。
それでいてMSには迎合したくないとか、たぶんそんな感じだ。
近年のMacは概ね問題ないと言える程度には周辺機器の対応が進んでいるからな。
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:42:10.04 ID:UAFc1bSoP
linux愛用してる奴ってwindowsのイメージが98あたりで止まってるよね
>>418 Windowsの不満点は低品質なフォントレンダラだな
Mactype使えばいいんだが中華製なのでリスクあるから避けてる
androidとios、両方開発するならmacだな。
仕事で使うのと、ただテキスト打ち込んだり表計算するのじゃ簡単と難しいってひょうかの視点が違うだろうけどな
432 :
[―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:45:02.97 ID:ZueskG7KP
MT/AT論争みたいだな
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:45:37.43 ID:va6wOsts0
>>424 つかうハードウェアをしっかり把握しとくと進んだり引き返したりしやすいので生存率高まる
あとは字読めてキーボード打てるならなんとでもなるで
Windowsは不安定だからな。大量にアプリケーション開くとメモリに余裕があっても不安定になる
OSの品質が低い。
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:45:54.26 ID:6KJL3Q0I0
がんがれ子供
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:46:30.84 ID:nMVC2tsI0
ジャップはアホ教員ばかりだからな
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:46:35.67 ID:gCcmeNlf0
>>424 てきとーにLiveCD/USBでも使って見ればいいんじゃね
jsにwinを使うのは小学生までだよねーキャハハ
って煽られたい
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:47:58.92 ID:jUhmEnv20
パピーもKNOPPIXも簡単だろ
窓と変わらん
ubuntuは楽だよね
使い込むとちょっと手間だけど
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:49:12.86 ID:C8MpuD0I0
て
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:49:28.57 ID:va6wOsts0
>>428 言われてみれば確かに
windows9とwindows8があまりにも俺向けじゃなくなったのが鯖だけでなくデスクトップにノートまで移行するきっかけだったは
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:49:30.91 ID:/jv5FbWk0
おばちゃん「車の運転なんて簡単よ」
F1ドライバー「車の運転は難しい・・・」
ってこった。
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:50:49.41 ID:1Cu4JruX0
今もwubiインスコってあるのかな
あれ発想が面白いNTSF上にEXTのボリュームファイル置いちゃうっていう
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:51:06.39 ID:wMQUWL5D0
OpenSUSEが楽すぎてなぁ
いいのかねぇこんな完成度高いのに無料で
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:51:30.75 ID:fwWiHuvJ0
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:52:00.24 ID:8yUkTUY00
>>402 自社サービス系Webアプリケーションエンジニになりたい
自社でサービス展開してる会社ってどこ見ればわかるん
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:53:10.20 ID:gCcmeNlf0
>>428 金かけて知らないOS突っ込むの嫌ですし
2k現役だよ
普段使いなら98には戻れない
>>448 日本のプログラマの9割以上は業務系の請負なんじゃないの。
UbuntuとopenSUSEってどっちがいいの?
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:57:47.83 ID:8yUkTUY00
>>451 請負は嫌だあああああああああああああああああ
せめて自社が主導して開発できるんならいいが人売りにかかわるのだけはごめんだ
何の決定権も意見する権利もなくただいわれるがままにキーボード鬱仕事とか絶対やりたくない
せめて自分の意見が反映される仕事したい
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:58:29.82 ID:1Cu4JruX0
>>449 勿体無いなあれWindouwから移行促すには最適だと思うわ
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:58:54.64 ID:+tbiV0wq0
では、カーネルコンパイルから始めて下さい。
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:59:38.57 ID:fwWiHuvJ0
>>453 コマンドプロンプトって書いてるけど駄目なのか?
ubuntuは使いやすいわな
コントロールパネルが一目で分かりやすく操作に迷いがない
ソフトウェアセンターで欲しいアプリがすぐ見つかる
Windowsより初心者に優しい設計で良いと思う
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 13:03:16.95 ID:gCcmeNlf0
>>455 MSがWin8から拒否っちゃったから仕方ない
便利なのは間違いないんだがな
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 13:04:07.75 ID:4YtNyo1g0
コマンドとかよく覚えられるな
コマンド覚えるって言っても基本的なものとオレオレaliasぐらいだな
あとはその都度調べるか履歴たどれば十分
ライナックスって呼ぶ癖が付いちゃってて、よく「リナックスだよ」って…。
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 13:16:34.26 ID:31GUlDI6P
鯖用途でもWin鯖のほうが使いやすいもんな。Win鯖2012はかなり出来が良いぞ。
>>452 パーテション切るなりHDD複数に両方入れて、マルチブートに
すればエエやんか
無料でインスト出来るんだし
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 13:21:02.60 ID:ZcFove5R0
小学校からCUIづけにしてけば、スマフォしかいじれない屑も減るだろう
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 13:24:43.10 ID:1Cu4JruX0
SUSEもubuntu並にお手軽なんだけど如何せん使ってる人少ないのか
なんかあってググる時の頼りなさがあるな
昔は純粋にUnix系環境の有利さを他人にも教えてあげようと思ってたが、最近は考えが変わった。
こんなに強力な環境は、自分たちだけの秘密にして独り占めして、秘密のアドバンテージとした方が、自分たちにとって有利だよ。
だからLinuxの良さは秘密にすべきで、啓蒙活動など自分の首を締めるだけだ、と最近は考えてる。
Windows使いから「Linuxを使ってみたいと思ってる」的な相談をされても、「やめときな。Windowsの方が良いよ(迫真」と言うことにしてるwww。
また、Windows使いの発言で、「Windowsの方が優れてる。Linuxなんてダメだよ」的な発言を見るたび、ガッツポーズな気分。
「そうだ、それでいい。もっとWindowsにとどまれ(邪笑」と。
Linuxの良さに気づきそうなWindows側を見ると焦るわ。「気づくな!」と。
また「Linux良いですよ」的な啓蒙をしてるやつへは、「もう少し考えろよ…」と言いたいわwww
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 13:25:45.22 ID:31GUlDI6P
今時は小学生ですらCとか習うからな。
linuxが簡単という夢を見てたんだろ
どうでもいいが、windowsのマウス至上主義はどうにかならんのか
>>23 もっと使いやすいディストリのお勧めをリストアップしてくれ
体験してみるから
>>468 小学生でも〜の現実があるんですよ!
のおばさんが出てきた
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 13:45:38.50 ID:va6wOsts0
小学生でC
最近の子は小学生でC
なるほど
Windowsならマウスで簡単にできることを、Linuxだと難しいコマンドを覚えないといけない。\nそれにWindows8のカッコイイ画面の動きはカッコイイよ。それにプロもみんなWindows使ってる。やっぱWindowsでしょ
>>454 安心しろ。
言われるがままにキーボード打つだけでは、請負なんて出来ませんから。
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:02:52.40 ID:8yUkTUY00
>>475 そういうこと言ってんじゃないんだよバカああああああああああああああああああ
俺も小学生からCしたかったは
当時Bもまだだった気がす
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:06:35.44 ID:Kb9VH+KN0
Puppyの起動したときのわんわんがいいよね
GUI使いやすい〜って言うことなら論外だ unityでも使いなさい
コマンドさえ打っちゃえばいいからCUIでなんでもできるのがいいって理由で使ってる人は結構多いよな
俺はかじった程度しか使えないけどそこんとこは優れてるよねlinux
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:30:55.34 ID:va6wOsts0
でも個人的にマジ一番生まれたこの街とかあちゃんに感謝して一生一緒にいてくれって思ったのはデスクトップ環境だった
最近マイクロソフトさんも注目してウィンドウズに再び搭載させたタイリングなウィンドウマネージャ凄すぎワロタ
>>35 俺の期限が切れますよメールがしょっちゅう来てたわ
LV3を取る気もないし、
LPICなんて業務の役に立たないからもう取らない
>334
PC-BSD
>>457 コマンドプロンプトはDOSじゃないから。
>424
電源をOFFにする方法を調べる
Unix系は電源切らないのが普通。
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:13:40.44 ID:PItvDPg40
ニュータイプか
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:14:57.17 ID:fx+y8xRF0
>>484 今のUNIXはシャットダウンにsync要らないんだよな
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:17:24.25 ID:HPyvMjyn0
電源ボタン押すのはダメか
電車男のドラマで、主人公が電源ボタンをおしてPCを落としたら
2chで「シャットダウンしないのか」ってツッコミが大量に入ってたな。
2chのパソコン大先生は以外に簡単なことを知らない。
今時はacpidが走ってるのが当たり前だから
電源ボタン押しで勝手にランレベル変わるって
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:28:15.10 ID:DpabQTNc0
Macじゃあかんのか
Linuxは優れているが、開発者レベルまでにならんと使いこなせないだろ
まあガキだからゲームでwindowsしか使わなくなるだろうな
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:44:58.33 ID:k/zNp25C0
>>402からの流れみたいなの見るたびに思うんだけど日本のWeb屋って総じてクッサイよな
まともな技術者も知ってるけどクソーシャルで有名な人ほど臭くてクソ
まともな技術者さんは本当のところアフィ臭い馴れ合い厨が幅効かしてる日本のWeb業界をどう思ってるのよ
電源を切る準備ができました、みたいな感じだったよな昔は。
オンオフが物理的じゃなくなって寂しいわ。
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:48:42.28 ID:hqaUXkl00
Windowsが動かなくなった時のためのファイルサルベージ対策としてフリーのlinuxの円盤焼いといたけどその時がやってきて使い方分からなくてワロタ
結局winをクリーンインストールw
Linuxはグラフィック系とかのプログラムする時に楽だったから使い続けてるな
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:51:55.56 ID:WWsYhUVy0
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 16:50:19.83 ID:pa63HbFa0
>>489 小栗旬の手打ちAAには少なからず驚愕しますた
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 17:35:15.80 ID:4mo4evDL0
>>467 この記事の実験では、そういうLinuxの有利な点が蔑ろにされているとも言える
プログラミング環境を簡単に準備できたり、間に合わせのスクリプトを手軽に書いたりできるような有利な点が
小学生にブラウザとかオフィスソフトとか高級なアプリだけ使わせて簡単だと言わせても、それは単にアプリがクロスプラットフォームな仕様になってるだけじゃんという話で
日本語入力でつまづく法則
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 18:26:57.85 ID:HPyvMjyn0
開発停止したAnthyに依存してるくらいだしなー
mozcもあるけど標準じゃないし
ただlibkkcてのが出てきてるからちょっと期待できるかもな
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 18:35:54.08 ID:RJANLPlVP
mintとubuntuってどっちがいいの?
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 18:41:47.74 ID:esmrLaEn0
Windows使えなかったら社会生活送れないレベルだけど
Linux使えなくても何の問題も生じない
LinuxのCUIは簡単(48歳公務員)
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 18:42:26.21 ID:fTurRt6W0
従来のデスクトップ環境の操作を望むならMint
Mint Cinnamon GNOME3ベース
Mint MATE GNOME2ベース
Ubuntuでも後から好きなシェル入れればいいが
LinuxはbashシェルレベルでいいのでUNDOを実装してくれませんかね
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 19:30:42.06 ID:uFUwOyyT0
>>428 win8も使ってるよモダンUIアプリ最高だわ
winの旧来型の糞ソフトどもはとっととモダンUIに移行しろ
あとLinuxではGnome-shell最高!
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 21:06:24.93 ID:4mo4evDL0
GNOMEのデザインは須木だけど(←Linuxのバカ入力メソッドの変換)
端末エミュレータがお飾りみたいな扱いになるのが残念だ
歴史のある数々の便利なコマンドは、使わせる方針のほうがいい
パーティション分けたりMBR汚されるのが嫌だからUSBにインストールしてたんだが紛失してしまった・・・
元々Windows終了させて起動しなすの面倒かったしいい機会だから次は仮想OSでいいやと思うんだけど
Linux入れるならVirtualBox VMWare VirtualPCのどれ使えばいいの
教えてエロい人
どれも似たり寄ったりじゃね?
VMはインストールするとデバイスの自動再生機能が勝手にoffにされてソフトアンインストールしても戻らないので手動出やる必要があるのが嫌だな
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:32:58.31 ID:dm9bBhPy0
>>466 いい意味で枯れてるからな
手軽にKDE使うならこれでしょ
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:37:13.92 ID:4wspTsjU0
>>509 多分性能的にはVMWareなんだろうけどVirtualBoxを勧める
とにかく起動と終了が速いのが気に入ってる
dosなんかに比べればよっぽど簡単だよな
俺はDOSWINになれちゃってるから無理だけど
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:41:54.08 ID:+z6RAWdz0
>>509 VirtualBox → 軽い、比較的安定しない
VMWare → 使用感が重い、安定してる
VirtualPC → Windows以外入れようとするとトラブル多い
Hyper-VとKVMはよく知らない
とりあえずVirtualBox使ってみてトラブったらVMWareがいいと思う
簡単難しいと言うよりもソフトが無いんだよ
VLCプレイヤーは秀作だけどWIN版もあるしな
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:46:24.95 ID:vZh61EL6P
Linuxに少しでも慣れてる人がMac触ったら
いきなり上級者レベルからスタートできるよ
Linuxは嫌になるほど詳しい猛者がゴロゴロいるけど
Macはライトユーザーばっかりだからな
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:55:37.05 ID:576+onUL0
CentOS(Linux)ってGPUはintelがいいんだろうけど
ゲフォとラデではどっち選んだ方がいいの?
>>517 ラデオンは知らんけどゲフォはLinux用ドライバ公式に配布してたはず
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:59:51.66 ID:X12HhOeu0
小学4年生の子供と一緒に秋葉原行って、最安値構成でパーツ買って、家にある古い筐体に組み込ませてubuntuをインストールさせた。
プログラムでも覚えてくんないかなと思ったが、youtube閲覧しかしない。
終わった。
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 23:05:16.50 ID:vZh61EL6P
ソフトウェアは海外産が圧倒的だから
Winのフリーウェアと同じ感覚でソフト探したかったら
英語出来ないとキツイってのはあるな
>>519 スクラッチくらい教えてあげたらいいのに
ちゃんとしたプログラミングがいいなら小学生ならjavascriptがおすすめ
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 23:06:20.83 ID:FVRrpAwx0
サンクス
VIrtualBox入れてみるよ
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 23:10:02.97 ID:t8/xmfyV0
>>520 お陰で英語の成績あがったよ(ガチな話)
>>525 成績向上のキッカケが健全で良いな。
俺は洋エロがキッカケで向上した
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 00:36:57.35 ID:T1gFMA1h0
マジレスでLinuxのほうが簡単だろ(´・ω・`)
パッケージシステムでなんでも揃うし。特にDebianみたいなパッケージ豊富なやつとか。
ちょっとプログラムでもやってみよかなって思ったら山ほど言語やDBやサーバも揃うし。
WindowsだったらアップデートもMS以外のソフトは個別でやらないといけないし。
ノートPCの○○の機能のドライバが無いとかそういうのはキツいけど……
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 00:40:42.13 ID:oDIzQvsC0
Linuxでアップデートなんてしないだろ
下手にアップデートしてシステムファイルとかディレクトリの構成とか変わったら
死ぬほど面倒だから怖くてできない
仕事でcentos使う機会があったけど最後までWinでいいじゃんって思ってた
どうでもいいけどCentOSってネットワーク系の人は”セントス”って呼ぶんだね
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 01:04:21.16 ID:57Ec3IxA0
manは英語教師より優秀な先生だよ
グーグル翻訳先生と組んだら最強
>>529 GUI操作が必要なOSでサーバとか作りたくない
>>311 apt-get update ってか? お前はいつの時代の人間だよ
>>467 > 「Linux良いですよ」的な啓蒙をしてるやつへは、「もう少し考えろよ…」と言いたいわwww
昔は純粋にUnix系環境の有利さを他人にも教えてあげようと思ってたんだろう?w
>>505 > Mint Cinnamon GNOME3ベース
> Mint MATE GNOME2ベース
> Ubuntuでも後から好きなシェル入れればいいが
重箱の隅をつつかせてもらうと、それはシェルではなく
あなたが書いているデスクトップ環境。
ちなみにUbuntuでも後から好きなDEやWMを入れたらそれが使えるけど、
KDE・Xfce・LXDEに関してはそれぞれ専用のKubuntu・Xubuntu・Lubuntuが
用意されているのでそちらを使う。
まあUbuntuに素のLXDEを入れたほうが好印象という人もいるからそれは好みだけど。
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 05:27:30.12 ID:AT5ddxIBP
アップデート=Winでいうところのセキュリティパッチ
アップグレード=OSのバージョンがあがる
WinみたいにSPやSEという名の欠陥封じ大改築があるわけじゃないから
アップデートでディレクトリの構造が変わったりなんてしねーよwwww
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 06:06:29.80 ID:unYm3eev0
小学校教員とか大人の中でも屑中の屑なんだから当然だろjk
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 06:21:27.85 ID:foKM0stu0
>>509 んなデスクトップアプリケーション使わずにハイパーバイザ型のXen使えよ
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 06:23:51.25 ID:foKM0stu0
>>534 シェルでも合ってるぞ
デスクトップシェルな
紛らわしいからデスクトップ環境なんて言い換えられるけどな
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 06:28:01.13 ID:pV8xlRzR0
# freebsd-update fetch
# freebsd-update install
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 09:31:34.76 ID:LAQd0tgu0
js御用達のディストリはどれだよ
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 15:00:05.45 ID:mo04tBRW0
あふ並に使える2画面ファイラくれや
小学生は教えられたまま遊んでるだけ
メンテナンスもしない
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 19:48:53.41 ID:gF2/xShn0
自鯖はScientfic Linux、開発とかはあんましないけどその他のはMintだわ
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 20:16:04.37 ID:Y5030s8oP
linuxなんて緊急のサルベージ用途しかないだろ。
今は何があるんだ?ubuntuとやらでいいのか?
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 20:18:26.39 ID:wTJcw+DJ0
小学生「This is a pen.」
小学生「なんだ英語って簡単じゃんwwwwwwww」
こういうこと
OSへの固執や主張が未だ宗教より意味わからん
俺はオラクルとアクセスとデルファイが使えればなんでも良いんだけど
目的に応じたソフトが動くOSという選択はしないのか?
そりゃまぁ偶にはCSのクライアント側作るならWin32apiは便利で安心とかってのもあるけどさ
サーバー側なら圧倒的にBSDだし
でMac使ってる奴って追い詰められるとフォントフォント言い出すよねw
これもなんなんだろうと思う
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 20:43:54.32 ID:7HQO9j7f0
>>547 日本でぱそこん
て言えばうぃんどーずなんです
ワープロっていえばおふぃす(ワード)なんです
刷り込みってのは大きいのです
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 20:47:30.06 ID:q10TBwA90
nexus7にUbuntu入れるってのはどうなったんや
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 20:59:48.33 ID:AT5ddxIBP
Macの、UNIXの難解そうな部分は徹底して隠蔽するって思想は評価が分かれるな。
揺ぎないのはそれはそれで美しいけど。
Finderからルートディレクトリ(/)が絶対に見えない、ツリー構造が見えなくて
ターミナル叩かなくちゃいけないってのが個人的には不便。
あと、Macはフォントが綺麗ってより、ヒラギノフォントを使った場合にもっとも美しく見えるような
設計になっているような気がする。
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 21:05:07.82 ID:FOjrOBzJ0
Unbutuが許されるのは小学生までだよねーwwwww
みたいな時代が来るのか。胸熱
芸能人がGentoo自慢するのか
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 21:10:37.66 ID:UpeaiYHR0
脱Winを達成したら自宅で仕事ができなくなって捗るわ
556 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 23:33:11.92 ID:T1sDn7BZ0
>>340 お前Powershell使ったことないだろ
Windowsはゲーム機
Macはアイテム
Linuxは母艦
これが日がなアニメみて2chしかしないおれたちが共有したただ一つの正義だったはず(´・ω・`)
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 03:27:26.97 ID:BDOvAYXn0
>>1 そりゃそうだろ、小学生はMS Office等で作成された蓄積された書類とかを持ってない訳だからww
560 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 08:47:17.98 ID:3Bzv5XYR0
Powershell、エラー(例外)出力やフォントが糞過ぎて触れる気にならない
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 08:52:33.34 ID:Q2dHNELn0
FreeBSDのCUIでも使ってなさい
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 08:58:50.51 ID:3Bzv5XYR0
なぜフリビなのか。フリビと言いたいだけではないのか
FreeBSD disってんじゃねーよメーン
PC-BSDじゃダメなんですか?
3E戦略効いてる効いてる(´・ω・`)
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 16:42:40.32 ID:MiPB5/mo0
アンドロイドには、食われ始めたじゃない
日本のコンシューマはWinかMac使った方が圧倒的にいい
Linux系アプリすらWIN版出してりゃ普及しねえだろ
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/05(金) 22:02:54.47 ID:t4LHYwbB0
HDDやSSD救出用にKNOPPIXの使い方覚えておいて損はないぞ
KNOPPIXもいいけど、最新7.0.2はDVD版(4.7GB)しか無いんじゃなかったっけ。
Ubuntu12.04.2のCD版の方が安くて使いやすいような
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
教育用なら頻繁に色々変わらないVINE LINUXみたいなのが良くないかね