【社畜歓喜】地震などの災害が起きたら帰宅せず会社にとどまるよう求める東京都の条例が施行 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

大地震などの際、無理に帰宅せずに職場などにとどまるよう求める東京都の条例が1日に施行され、
東京都は都内の帰宅困難者の情報を大手の検索サイトに提供し、離れた場所にいる家族などが検索できるようにする試みを始めました。

東日本大震災の教訓から、東京都は、災害時には無理に帰宅せず、職場や学校などにとどまるよう求める条例を1日に施行しました。

この対策の1つとして、都の関連施設など200の施設を開放し、7万人の帰宅困難者を受け入れる計画で、
避難者には氏名や住所、電話番号などを記入してもらい、この情報を大手の検索サイトに提供することになりました。

提供先はNHKやNTTなどが去年開設した「J−anpi」という検索サイトで、家族などがパソコンやスマートフォン、携帯電話などで電話番号か氏名を入力すると避難先の施設などが分かります。

東京都防災管理課の清野成美課長補佐は「東日本大震災では家族の安否の確認が思うようにできなかったため、大勢の人が帰宅を急いでしまった。
東京都が収集する避難者の情報を有効に活用してほしい」と話しています。

検索サイト「J−anpi」には千葉市と兵庫県猪名川町も1日から自治体として加入し、今後、情報の提供に向けた準備を進めることにしています。
「J−anpi」のアドレス以下のとおりです。http://anpi.jp/

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130401/k10013590261000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:48:36.18 ID:EnhYOvDi0
検索サイトは別にいんだけど基地局の電源喪失するだろ常識的に考えて
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:57:00.97 ID:4GKUZEKI0
トウキョウハートウキョウハーはもういいから
災害起きたら全滅してくれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:57:31.65 ID:aD3vFrhR0
>職場や学校などにとどまるよう求める
ゴクリ…
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:58:33.66 ID:IryKlXtR0
実際のところ何もできないからじっとしてろってことなんだよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:02:58.11 ID:xIusISZji
>>2
輻輳はするけど、津波で根こそぎ持ってかれない限り喪失はしない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:05:27.45 ID:kbev4Cz00
止められても黙って帰るわクソが
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:07:04.99 ID:LxoF0W940
>>7
んで翌日どうするのよ
交通機関マヒですぜ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:22:25.56 ID:809Vtvd3P
社畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:38:22.50 ID:DWazMDmV0
>>8
家でゆっくり寝てたらええやん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:04:05.61 ID:5imWDa6Si
>>7
皆一斉に帰ろうとすると緊急車両とか通れなくなるだろ。
この前の地震で学んでないのかよ
トンボ鉛筆の佐藤の思い出しかないw
みんなしーねしーね(^q^)