加藤嘉一「アメリカ社会における“親中度”は深いレベルにあります」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

加藤嘉一「アメリカ社会における“親中度”は深いレベルにあります」

(前略)
ただ、ひとつ気になるのが米大手メディアの“親中”ぶりです。代表的なのが『ニュー
ヨーク・タイムズ』で、以前からその傾向はありましたが、最近は特に中国に同情的な
論調が目立つ。尖閣問題にしても、日本は(結果はどうあれ、狙いとしては)情勢を安
定させるべく国有化に踏み切ったわけですが、同紙は「日本はトラブルメーカー、中国
は被害者」という書き方をしました。

メディアだけではありません。ハーバード大学における知日派ですら、「日本は何を
やっているんだ? 領土問題の存在を認めないと何も始まらない」とぼくに苦言を呈
してきました。現場の皮膚感覚として、アメリカ社会における“親中度”は深いレベル
にあります。

この背景に何があるのか? まずは米メディアにユダヤ系が多い現状が挙げられる。
かつてナチスに迫害を受けたユダヤ系の人々は、戦時中の日本と中国の関係をそれ
と同じようにとらえ、同情的な感情を抱いている。それに加え、米中は共に戦勝国で、
日本から直接攻撃を受けたという共通意識がある。

こうした理由から、中国に対する同情論が広まり、昨今の米中関係の緊密化の流れ
のなかで“世論の親中化”が派生的に起きている。以前、本コラムでぼくは「アメリカ
が日本の右傾化を警戒している」と書きましたが、それは日本のアメリカに対するス
タンスではなく、中国への姿勢を見て「右傾化」と判断している、ということなのです。

多くの日本人が「日米同盟」に過剰な期待感を抱いているようですが、なぜ変わりゆ
く状況に危機感を抱かないのか、逆に教えて!!

以下全文
http://news.nicovideo.jp/watch/nw567806
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:29:01.98 ID:ZyVgPVCW0
こんな陰謀論展開してたらスルーされるに決まってる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:29:40.83 ID:tUPXaZj60
欧米でのジャパンバッシングは日本メディアソース
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:29:50.08 ID:hH7xHWR10
エイプリルフールは午前中まで
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:31:24.56 ID:uUna1G2C0
ユダヤというが
イランの背後にいるのは中国だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:31:39.06 ID:ED2sUJaE0
学歴職歴詐称の加藤嘉一ってまだモノ書きやってたのか。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:31:46.81 ID:ZTSzSKS0P
コイツまだ居たのか
経歴捏造だらけじゃなかったっけ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:32:34.13 ID:86apMb1a0
経歴詐称だっけ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:33:56.19 ID:EoE/sCuo0
>>1
普通の話だろう。 >日本は何をやっているんだ? 領土問題の存在を認めないと何も始まらない」
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:43:12.53 ID:HuUhm0HQ0
第二次北伐んときも、条約を一方的に破棄されて被害を受けていたのは
日本だったのに、支那のプロパガンダであたかも日本が支那を攻撃して
いるかのような与論つくられたからな。アメリカの与論はとにかくプロパ
ガンダにびっくりするほど弱いから、日本政府はちゃんと認識もったほうがいい。
加藤嘉一や切込隊長やら
なんで経歴詐称してたやつが大手を振れるわけ?
ユダヤ人って恩知らずなんだなぁ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:47:53.76 ID:95WglYV0O
自由主義の文化圏から見た中国は
大北朝鮮に見えるはず

戦略的互恵関係を保っているに過ぎない
領土問題は存在しないから何もしないとか
原発は完璧だから異常時のマニュアルはないとか
言葉遊びをそのまま現実に持ってきてる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:53:16.70 ID:2IDZrzMwT
学歴詐称してたやつか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:57:52.69 ID:7643VZ6d0
学歴詐称がばれて中国にいられなくなって、日本にも帰ることができずアメリカに逃げたんだよな

http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2012/12/post-608.php

よくまぁ週プレはこんなカスに記事かかせたもんだ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:00:10.63 ID:PVBpSBCD0
ユダヤは単に商売相手として優れてるとしか見てねぇから
感情論で言ったらチベット独立派が9割占める層なのに
商売好きの中国と単に相性が良いだけ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:02:49.72 ID:woHyuY9G0
金とメディアと政治を支配してるユダヤ人がやりたい放題やってるからな
マジでヒトラーがやった事は正しかったのかもって思うわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:06:14.25 ID:bWV7OL9H0
しらねえそんな人しらねえ〜うぎゃあががわぶぎゃあ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:10:02.14 ID:zsUAn5bB0
まあ言ってることはその通りだろうな
日本は永久に敗戦国の汚名を背負って、負け組街道まっしぐらするしかないよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:25:09.23 ID:kyHWFFrT0
中国は年間1000億円規模の広告費を世界にバラ巻いてるんだろ
普通に考えれば日本より中国の主張の方が通るわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:28:11.03 ID:JvnzRnsy0
詐称詐欺師が何言っても何の価値も無い
こいつよりそこらのホームレスの発言のほうがまだ価値がある
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:30:33.81 ID:iJa6oP+/0
日本はいつまでアメリカの犬になるんだよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:31:11.99 ID:iRusE6iA0
中国マネーもあるし、東京裁判史観もある
原爆落として人道に対する罪を行ったアメリカにとっては
東京裁判史観を変えられたら困る
だから親中なんだ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:32:37.65 ID:e+Z7qQeY0
なんかの討論番組で中国がせめてきたらアメリカは助けてくれるか
で終っちゃったもんな誰もまず自衛隊がでるとはいわねぇ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:32:39.29 ID:7V8riNT/0
国境画面してなきゃ中国の危険性は認識できないわな
それでなくても元々アメリカ人は他国のことに全く興味が無いんだし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:34:03.60 ID:OVjqZGCd0
秦はユダヤ系国家っていうあれかよ
ならばなぜ日ユ同祖論をないがしろにするのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:34:43.68 ID:JHZbCLp90
>>21
ハリウッド映画にも中華資本がたくさん出資してて
最近の映画では中国は「人権無視のゲス国家」ではなく
「未来志向の繁栄国家」として描かれることが多い
日本はこういう情報操作がほんとに下手

って2chでみた
なんだかんだ言いつつ中国人は積極的にロビー活動してるみたいだしな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:35:46.99 ID:6HHL0Okz0
コイツの経歴詐称wikiが詳しすぎワロタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%98%89%E4%B8%80
つうか演技性人格障害だなコイツ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:01:18.56 ID:Zr90/4QH0
>>28
ゲーム業界も中国資本にやられてるよ
去年世界で一番売れたゲームのCoD BO2ではテロリストに沈没寸前までやられた空母オバマを中国の無人機大編隊が救うというシナリオだった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:14:16.87 ID:1rBs2EkB0
>>12
いつ日本がユダヤ人に恩を売ったんだよ
もしかして杉原千畝のこと?杉原千畝は日本政府に逆らってユダヤ人を助けたんだから感謝されるのは杉原千畝だけだよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:17:23.76 ID:5TW5WZYz0
NYTは中国叩いてるね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:20:29.42 ID:fNM6uwcD0
>>32逆に超絶国難の日ロ戦の時に金貸してもらえたんだから
国としちゃあそんなの帳消しだよな
昭和天コロも感謝してたいってたし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:20:35.39 ID:wvcGIlK7O
大統領選見てたら親中なんてマイナスポイントだったわな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:37:49.73 ID:u/l6+Vw50
そりゃそうだろwオバマ大統領が中国様のケツを舐め舐めしながら「にがーくなーい」って言ってるくらやから
学歴詐称に北京大学への入学の経緯も謎だらけの人物か
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:01:29.43 ID:y+UVyxJFi
こいつは三大加藤工作員のうち最弱
カッチカチやぞ
ぞっくぞくするやろ