キリストの死体を包んだ「トリノ聖骸布」が40年ぶりに公開 これ、ふしぎ発見で本物って言ってた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「聖骸布」を40年ぶりにテレビ公開 閲覧用アプリも登場
http://www.cnn.co.jp/fringe/35030245.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/04/01/fad4c186807a6fa6c8a72b4398a38a47/turin-shroud.jpg
奥に見えるのが「トリノの聖骸布」

(CNN) キリスト教徒がイエス・キリストの復活を祝う「復活祭」を翌日に控えた3月30日、
キリストの処刑後に遺体を包んだとされる「トリノの聖骸布」がイタリアのテレビで公開された。

バチカン放送によると、聖骸布の映像を放送することは、前ローマ法王ベネディクト16世が退位直前に承認していた。
1973年に当時の法王パウロ6世の要請で初めて映像が公開されて以来、初の機会となった。

トリノのヨハネ大聖堂に保管されている聖骸布は、長さ約4.3メートル、幅約1.1メートル。
布に写った男性の体の跡は、傷を負ったキリストの姿と一致するといわれている。その真偽をめぐっては諸説があり、ローマ・カトリック教会も本物とは断言していない。

フランシスコ法王は映像とともに放送されたビデオ・メッセージで、「布の上に写った姿はわれわれの心に響く」と述べた。
映像公開に合わせ、
iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)でトリノの聖骸布の高画質画像を閲覧できる公式アプリ「Shroud2.0」も発表された。聖骸布の歴史や宗教上の意味に関する情報も得ることができる。

研究者らはこれまで聖骸布のデジタル画像を入手できなかったが、アプリの登場により、なぞの解明が加速することも期待される。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:56:28.30 ID:MSqoM3u90
うそな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:57:16.64 ID:LnqSqOxS0
ほんまかいな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:57:31.79 ID:jqmG90mD0
これを見にまとう事で
ヤバい魔法とか耐えられるんだろ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:57:48.85 ID:QyKt6D820
くさそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:57:52.27 ID:+LeMPZhw0
DNA検出してクローン作れよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:57:54.49 ID:XedIO1OSO
ヘレナの聖釘
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:58:04.46 ID:onawp44g0
池田大作の死体を包んだ信濃聖骸布はいつ公開されますか?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:58:44.88 ID:po24yijE0
なんで布まで崇めるんだよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:59:41.55 ID:IqHhkldJ0
ニトリの家具
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:59:42.00 ID:suwqajP60
くさそう
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:59:49.12 ID:mKBgyjZOO BE:660928739-PLT(18890)

因みにナイン・インチ・ネイルズってもともとキリストの手首に打ち付けられた釘という意味のバンド名だった
恥ずかしくなったのかトレントも言わなくなったけど
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 13:59:54.82 ID:giaPbvZa0
偶像崇拝ちゃうん?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:00:02.69 ID:01qSsWQR0
三種の神器ですら失われてるのにコレが本物のワケがない
布の年代分析したら全然新しい時代だったって聞いたが
でも、おたかいのでしょう?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:00:20.13 ID:Om4Hb51w0
>>9
下着に興奮するだろ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:00:20.95 ID:jk9VCw5L0
ふしぎ発見って言ってたって超絶昔じゃね
20年とかそこら前にテレビで見たわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:00:32.11 ID:rJtQMewj0
どういう経緯でちゃんと残されてたんだ?
まーたエヴァのネタにされんぞ
中東のキチガイが預言者とか草がで、出ますよー
ムハンマドみたいに多少は有能な面もみせて、どうぞ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:00:37.55 ID:O377UHbl0
なんかこれに関する昔読んだ本が、序盤はまっとうな研究書っぽかったのだが、
「これはレオナルドダビンチが作った世界最初の写真!映っているのはダビンチ自身!なぜなら、なんとなく似てるから。」
と結論付けてて、単なるトンデモ本であった。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:01:30.89 ID:HRb/hH4Z0
偽物に決まってんだろハゲ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:01:34.20 ID:5j0B60wV0
>>18
なるほど
なんでウソつくん?
ZEROで読んだわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:02:26.75 ID:rCP53C/fi
こういうのって鑑定されたらバレるからな
状態が良すぎるだろ
そもそも、初期のキリスト関係の書物にイエスの風貌を描写したものってあるのかよ
なぜみんなラモスみたい姿に統一されているんだよw
ダビンチが作った偽物だってゼロが言ってた
>>26
カトリック教会も本物だと断言してないって書いてある
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:03:00.65 ID:Nf/8BfHHO
ヒトラーの命令でドイツ軍がこの聖骸布を探して修道所まで来たが修道士がイタリアに隠したというリアルのインディジョーンズの物語みたいな遺物だからな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:03:24.17 ID:rmGYNV550
なんつうか目を覚ませよ
>>30
それはその当時、ラモスみたいな髪型が主流だったからだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:04:12.38 ID:mKBgyjZOO BE:587491946-PLT(18890)

>>23
グラハムハンコックじゃね?
神々の指紋のおっさん
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:05:06.82 ID:SCU0KcbUT
こういうのがあるからキリスト教は駄目
同じ神を崇めるにしてもイスラームがいいね
38ふぁっく船長 ヽ(´φ∀・)δ ◆CapFucku.U :2013/04/01(月) 14:05:09.48 ID:djE5p02j0
炭素法で調べてどうのこうのってなかったっけ?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:05:25.00 ID:eyMAYmqo0
エルサレムをイスラムに取られて巡礼の行き場がなくなったんだよ
で、新たな巡礼先として聖人の遺骨やら聖遺物のある場所を作ってPRしたのさ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:05:30.61 ID:/k+H6tjX0
キリストの死後、その遺骸を包んだ布で痕跡がしっかり残ってるとの事だけど
実際、胡散臭いよな
ttp://24.media.tumblr.com/tumblr_lucxntzAYC1qdmmheo1_1280.jpg
キリストのチン毛でも
聖なる毛とかいって崇拝されそうだな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:05:45.04 ID:DJ5R5Fg50
ふんすふんす!
2000年前の布が2000年もこんな綺麗な状態でもつのか?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:06:10.71 ID:suwqajP60
>>40
どっかのオッサンの痕跡だろう
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:06:17.55 ID:Go3ePDNu0
キリストって要は2000年前の麻原だからな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:06:26.35 ID:fv5KS+Y50 BE:49137825-2BP(3900)

>>40
わおたw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:06:56.84 ID:HDE04uiQ0
聖遺物って中二心くすぐられるネーミングだよね
ゼロが世界初の写真だと言って秘密を暴いた
聖骸布は色々無理ある
死後4世紀たって突然出現したアーサー王の墓よりうさんくさい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:07:49.29 ID:rJtQMewj0
>>40
さすがにねーわこれ
やめろアンデルセン 化け物になる気か 神の化け物に!
さすが宗教
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:08:55.16 ID:WNaSrRo80
カルトすなぁ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:08:59.40 ID:KZodUJK00
>>40
なんだ魚拓か
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:09:36.73 ID:O377UHbl0
>>36
かぎりなく似たようなもんだけど、別な人。
検証は実に適当で、読み進めるほどに「おいおい、推察で推察を導いてそれを結論にすんなよw」
ってなMMC並みに雑な展開だけど
人によっては結構評価してるみたいだなあ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4560028931
エヴァとかfateとか禁書とかにでてきそう
エイプリルフールだろ?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:10:47.78 ID:JbrUb9Gj0
ぜってーこれは嘘w
>>55
こういうのはPが足りなくて水増しするところがホント適当になるからな
情報としては核になるネタの文献が見つかりましたとかそういうとこだけ
弟子はこれをクンカクンカしたの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:11:49.92 ID:IqHhkldJ0
”ティッシュ”
性骸布
バチカン「エイプリルフール!」
ただの布
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:12:32.03 ID:84GgBcc90
全ステータス異常を無効で魔法防御が高そう
本物かどうかということは全然重要じゃないんだよ
それによって人があつまり崇め、そして集金に繋がるといこと
これが実現できさえすれば本物かどうかはどうでもいいんだよ
むしろ本物ということにした方が金になる
ロンギヌスの槍は?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:14:56.84 ID:HmtLb1hj0
キリストってなんなの?神様なの?人間なの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:15:09.10 ID:suwqajP60
まあ仏舎利みたいなもんで
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:15:27.55 ID:MsTFQCVM0
タオルケット(聖骸布)
※ios6必須
光・闇耐性、状態異常無効のアクセサリー
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:16:36.27 ID:yxroMTtg0
2000年ももつ布なんてねえよ
実物があってもとっくの昔に風化しとる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:16:54.90 ID:ajYAgVEs0
教会「これはイエスの謎ビームが付着したんだよ」
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:17:22.96 ID:5BCZtVT60
世界中のキリストの骨を集めようか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:18:02.70 ID:Ow+HITsi0
どうせレオナルドダヴィンチがいたぐらいの年代にこういう偽物が作られたんだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:18:47.97 ID:eyMAYmqo0
>>56
Fateには出てくるよ。アーチャーやカレンが使ってる
>>75
つかダヴィンチが世界初の写真を発明して自分の姿を映したものがこれらしい
ここまで勇午無し
>>76
つーか、アーチャーさんこれ来てるんじゃなかったか
根が貧乏性だからモッタイナイ精神で
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:21:33.21 ID:MB0C8WOK0
なんだダヴィンチの影か
81イシカク:2013/04/01(月) 14:21:42.55 ID:uJidgC/DP
古代抱き枕
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:22:41.18 ID:N7/a7gby0
パレスチナのお土産説が優勢なんだろ
ニセモノかもしれないが偉い聖人を包んでいたから保存状態が良いんだろう
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:23:25.04 ID:CrIdTJr/0
>>81
カバーの方じゃね?
青森県も早く公開しろよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:23:45.39 ID:ucKp5vt50
キリストもそろそろまた復活するんじゃないかな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:25:25.99 ID:lnb7Yd2W0
ロンギヌスの槍は?
仁徳天皇陵と同じで調べられると都合が悪い代物で有名な布切れか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:26:44.60 ID:eePmzJhI0
これを模した抱き枕カバー作って売れば狂信者テクノブレイクか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:27:42.25 ID:JMvUOrT+0
>>86
連打しないと復活しないでそのまま確定画面にいくよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:27:49.22 ID:008Ry70ai
グンマーにはこういったオーパーツがないの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:30:22.13 ID:VrxphGeJ0
>>6
DNAってそんなに長い間完全な形で維持できないよ
剥製の毛のDNAですら数十年くらいで劣化して完全なものを取り出すの不可能になるのに
もしかしたら救世主様のDNAなら例外はあるかもしれないけど
聖遺物って偽者がほとんどってどっかできいた
2000年もつ布の生地を調査すべきなんだよなぁ
和紙より凄い
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:35:16.11 ID:w8obnUrm0
聞け!あの人はお前達の為に祈っている!
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:37:01.86 ID:eO5kPrWy0
この聖遺物を取り込むことで人外の力を得られるようになるのだ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:38:25.95 ID:9O+gqUH80
お前らの寝てるシーツもこんな感じだろ?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:39:46.27 ID:oNIcDdLd0
俺の万年床のシーツに似てる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:41:50.47 ID:6TzTJADQ0
いつになったら昔話に飽きるんだ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:43:20.69 ID:+gnwZBqT0
これって年代測定したら 時代が確か中世あたりだったんだよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:44:22.94 ID:3xDt31kK0
中世だかの時代に作られたもんなんだろうな
>>40
はっきりのこりすぎててだめだろw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:49:13.20 ID:yEYqHtmHO
これだけキッチリ巻いたのなら脇腹や手に磔の跡とか分かりそうなのにな
田舎の寺にあるカッパのミイラみたいなもんだろ?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:49:54.49 ID:UrgJL0c80
中二病かよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:50:12.56 ID:Xqn4YuX50
偽物と断定してましたよね
それを前提にしても歴史資料としては貴重だとは思うけどさ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:50:47.98 ID:ucKp5vt50
キリストは光の使い手だから、死ぬ前にピカッと光って布に焼き付いたんだろうね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:51:26.57 ID:xocyAClg0
一方和ゲーはヒーラー系の最強装備にするのである
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:51:39.67 ID:YyQXoZ2Z0
君は、イエスシィ・キィストを知ってるのか!?
処刑された当時のキリストなんてそんなに特別有名人でもなかったろうに、
こんな立派な布に包んだり、それを丁重に保管するなんてことあるの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:52:11.40 ID:peumm89v0
>>40
どんな原理でこうなったんだよありえないだろ
これだから宗教厨は馬鹿のままなんだ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:53:32.45 ID:/hdjkqnTO
きったねーからさっさと洗濯しろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:53:36.80 ID:C0Cjc5K40
炭素年代測定法だとダビンチぐらいの年代だったけど
端っこだったので煤がついたり人が手触れまくったから2000年前ぐらいでもおかしくないって言われてたなぁ
>>41
それってまんまオウムじゃん
>>111
ローマの総督が危険人物と思う程度には有名だったんじゃね?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:55:31.32 ID:gDjFHUV90
神話ってのは隠喩的に真実があるからな
処女懐胎ってことは「ありえない」ことだろ?
ジョジョスレか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:57:02.11 ID:sgY0blkU0
キチ外の妄想を今に至るまで信じ込んでるんだからすごいよな
>>40
これだけが嘘とか考えないのかお前ら
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:58:50.60 ID:mfJ/dUAb0
くさい
よく燃えそうだな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:00:27.96 ID:6E578+iy0
>>40
こんなのに騙される人間なら どんなラノベでも信じてくれるだろうなw
レス抽出
dies irae
0件
実家の玄関に敷いてある敷物にそっくりでワロタw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:03:02.89 ID:+2JgzY7/0
>>110
関係ない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:04:13.68 ID:gx+2rBidO
こないだムーで見た
これ反転させると明らかに絵だよ
聖書の記述と一致してるってそりゃそれに合わせて描いたんだから一致して当然だろ
で、おまえらの聖遺物は?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:17:06.01 ID:iG6sdpIq0
むさ苦しいおっさんの腐った体液が染み込んだ布
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:19:07.45 ID:HpKy9I26i
聖書って史実を厨ニ仕様にした感じだろ?
大洪水とか本当にあったらしいな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:20:31.97 ID:iE8PXdTD0
エイプリルフール!
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:21:27.93 ID:vuNzueEt0
実在したかも怪しいのに偽物に決まってる
あれだろ?
心臓にエレナの聖釘突き刺すとイバラ人間になるやつだろ?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:23:57.53 ID:Fxore1WTO
うちの教会の神父様は、本物だって信じてるなぁ
俺もその神父様から、聖骸布に関する本を借りたことがあるよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:26:26.69 ID:u3XBc0Pd0
>>40
クッソワロタ
これはないわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:30:01.07 ID:vFCvOkctQ
何千年も嘘つき続けるんだからすげえよな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:30:06.02 ID:b+Y2gjwP0
アリマタヤのヨセフが買ったんやっけ
>>137
仏教も割とあるんでね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:36:37.54 ID:4VNT111L0
大体キリストって言ったら
最初に浮かぶのがこんな感じの絵だよな
http://i.imgur.com/6cqvd4x.jpg
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:39:12.24 ID:f93B9zDl0
髭・・・アカンわ
歩く教会か 包丁で刺しても銃でうってもびくともしないという
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:42:29.28 ID:Z0IXq0rE0
信じる者は救われるって便利な言葉だな
>>40見てから>>1を見るとシミが見えるようになるな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:46:32.39 ID:WSJxcb0h0
洗濯機に入れてゴウンゴウン回してやりたい
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:46:50.89 ID:xh6r6oyq0
中東系の顔立ちじゃないキリストなんて信じない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:47:27.76 ID:0HIKMoXdT
どうせ偽物だろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:48:47.77 ID:mbRZfvuv0
>>40
人間魚拓でもしないかぎり無理やろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:48:50.73 ID:AuopGb730
>>40
どう見ても欧州系の白人なんですが・・・
キリストって丸顔のアラブ系だろ?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:51:45.29 ID:rJtQMewj0
>>149
俺もこれ好き
本物なら2000年以上前の物になるから生地ならボロボロだよな
カトリックも所詮カルト宗教
こんなのが本物だと信じられる神経が全く理解できん
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:55:05.17 ID:cG+M6eQiO
日本も三種の神器公開しようぜ

本物は全部失われてるけど
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:55:48.12 ID:6Kay1CX60
>>40
なんでチンコ隠してるんですかねぇ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:56:26.37 ID:w8+vqn650
エルサレムにしかなかった2000年前の花粉が付着してて科学的にも本物という結論が出てたはずだが
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:59:43.71 ID:YloBbmJu0
水沢蛍のミステリーハンターが見たいっ・・・
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:00:06.09 ID:ZWcv4euN0
これはインチキだってずっと前に証明されているよ
フランスのTVで見た
使うと何の効果があるのんっと
とっとと雑巾にしちまえよ
>>40
糞ワロタ魚拓かよw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:03:21.12 ID:jHLIsDcY0
>>155
俺もそう思った
普通、胸のところで両手を組ませるもんじゃないかと
>>67
テキストの中の人物、実在しない
復活したキリストはその後どこに行って何をしたことになってるの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:12:32.00 ID:+n4eyvYe0
みんこ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:14:04.41 ID:dlSE4k0k0
聖遺物って戦争の火種のイメージしかないわ
キリスト本人は嫌いじゃないけど利用する連中がカスすぎる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:15:41.97 ID:+n4eyvYe0
spモード解除されてる ジョバー
>>153
カトリックってカルトの語源じゃなかったか?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:20:15.13 ID:uYCjU3/y0
これをなんとか確保すれば聖杯戦争でキリストを召還できるんだな

コイツにコップ持たせた方が早いな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:24:03.74 ID:5fxH0g9I0
聖遺物ってなんか中二臭くてかっこいいよな
聖遺物をめぐるバトル漫画とか流行りそうなのに少ないよな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:26:33.90 ID:6mS5Ee3S0
これ誰がなんのために作ったの?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:27:00.82 ID:4VNT111L0
>>170
シンフォギア

宗教とはあんまり物語的には
関係ないけど
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:27:22.57 ID:fTcPaZ9j0
>>40
嘘くせえw
ヒゲまで転写されるとかw
誰もこれを声高に嘘と言えない
これぞ真の聖域
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:32:18.80 ID:cD7hdshu0
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:32:35.64 ID:WfF9EVBXO
至高の聖遺物ことキリストの子孫を公開しろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:35:22.71 ID:ZWcv4euN0
>>163
違うよ、つくづく日本人はバカで嫌になっちゃうな
catholiqueの語源はラテン語の catholicus、 ギリシャ語でkatholikos
culteはラテン語のcultus 意味はadoerで、そのもの
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:35:25.70 ID:SmCBy3ag0
>>16
端っこは人が触っていたせいで正確に測定できなかったと聞いたが
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:41:29.58 ID:HT8rIXHb0
すごい綺麗な死に方みたいだけどキリストの死因ってなんなの?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:42:51.32 ID:fhVepbiEi
勇午に出てきたマグダラの止まり木はまだかよ
>>156
エルサレムとか二千年前とかが花粉からわかるかよ
死海付近の植物の花粉が付いていた以上はない、それですら本当にイスラエルに有った事の証明にもならん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:45:23.08 ID:wo56ZAcG0
奥にベネディクたんが居眠りしてる
そうあれかし
そもそもキリストって実在したの?
詳しい人教えて
キリストがいようがいまいが教団が確立するのが死後一世紀近くたってからという点でお察し
>>40
どうせ絵なんだろうから、体格・骨格に矛盾や不自然な点が出てるだろ。それを検証すれば終わるんじゃね?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:35:21.89 ID:/toDlDca0
布一枚ごときで大ハシャギとかショボすぎ

仏舎利なんて釈尊の骨、しかもそこらじゅうにある
布の年代を特定しても無意味だね。
キリストの能力さえあれば、
時代を超えて現代の布にも姿を表すことが出来る。
よって本物。
>>41
チン毛は自由の天使なんで最初から崇拝の対象だよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:50:54.91 ID:YloBbmJu0
レックスムンディが捗るな
内容はさっぱり覚えてないが
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:53:47.01 ID:u+spDqOW0
どんだけ脂性だよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:55:27.46 ID:vs9FPfZY0
真贋も何も元々本物なんて存在しない訳で・・・
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:03:46.37 ID:k2w5ZQpHi
>>40
ひ、ひげー!?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:05:34.71 ID:pYW657lF0
法王騒ぎのお詫びか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:15:02.20 ID:IQ36l9A50
>>187
そこら中にある仏の骨を合計していくと簡単にトン単位になるらしいなw
なんか汚いな、誰か洗濯しろよ
青い瞳の聖骸布
シェイクすると固体から液体に変わるキリストの血だかなんだかの原理が未だにわからん
キリストの精子を包んだテッシュ・・・ってその時代にティッシュ発明されてないやないかい!(自己完結)
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:25:54.89 ID:hBtNVPIl0
こんなものになんの意味もない
カトリックは糞。こんな見世物で信者獲得とか中世以前から全く進歩してない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:27:11.59 ID:GPxQp8m10
たかが布切れが2000年も風化せずにもつものなの?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:34:56.28 ID:hBtNVPIl0
>>185
イエスの復活・昇天直後からペトロらは共同生活はじめてイエスの福音を説いて回って
パウロの最古の手紙もイエス死後10年もたたずに現存しているし
死後一世紀になって教団云々は何を根拠に言ってるの?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:45:01.11 ID:WwSy1j970
崇めることを否定はしないけど、どの時代に誰がどうやって作ったかを解明した方が有益な気がする
今で言うところのブルーシートっすか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:56:02.86 ID:/hjNHS4bi
ガチャで出てきそう
静電気で花粉が付着したのだとかか
これの抱き枕だそうぜ
>>21
カシウスの槍ちゃらが、どうやらウキペネタらしいな。
こんな奴らが他の宗教をカルト呼ばわりしてんだぜ
これで学園都市もイチコロだな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 21:36:45.71 ID:mKBgyjZOO BE:367182735-PLT(18890)

>>21
聖骸布は死海文書やロンギヌスより有名だし、今さら使わないんじゃね
こんなボロ布きれありがたがってばっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwうへぇwww
宗教・信仰は物理現実の上位だからね。信仰は宇宙秩序そのものに関わる。物理現実なんて人間が知り得た範囲の事実を人間の知能で解釈しただけにすぎないから。
クイズ番組でやってたけど、12月25日はイエスの生誕と復活を祝う日であって誕生日ではない。
今のところ有力なのは10月1日か2日のどちらかっていうのをつい最近知った。
宗教とか権威が絡むと何が本当か分からなくなるもんだ。
イエスを包んでいたかはともかく、どうやって描いたのかは不明なんだっけ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 01:58:20.62 ID:w5QcfqcqP
>>170
ジョジョ7部
あれは遺体自体をめぐる戦いだが
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 02:00:39.92 ID:4EXlv/0l0
キリストも麻原彰晃も似たようなもんだ
>>217
世界一のファンタジー作品の主人公を馬鹿にするな
キリストの顔が欧米人のイメージしてるキリストの顔まんま
実物のキリストはあんな顔じゃないって民俗学上証明されてるのに
な、なんか狐につつまれたような
気がする・・・。
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:22:33.57 ID:IdLWx04nO BE:1370813287-PLT(18890)

>>216
聖遺物をめぐる創作で真っ先に出てくるのがジョジョってお前中学生かよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:25:31.64 ID:QCUZxe420
アホらしい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:27:07.58 ID:beBEehmh0
仏教の仏舎利みたいなもんで
馬鹿げとるやろ
たとえ本物だったとしても御利益なんかねぇよ
しかも偽物だろうさ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:45:14.43 ID:6qSUmZn40
おそらく偽物。
ただし手首の傷の位置とか人間の骨格を十分考慮して描かれていて
中世以前でそういう知識を持っていて絵も描けるとなるとダビンチだろうって話は聞いたことがある。
>>219
分派する度に壊しまくって、プロテスタントがさらに色々ぶっ壊して回ってた頃にこれが世に出て
以後、分かんなくなってこれがベースっぽいイメージになる、だからな
何かと壊しまくる不思議な宗教
>>149
すごいなw
あのサルみたいな絵の人に修復させてみたい