入力デバイス マウスを押しのけトラックボール使いが多いことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ポインティングデバイスは何派ですか?
ポインティングデバイスには、マウス型、パッド型、スティック型、トラックボール型など、いろいろありますが、
どれが一番好きですか?

1位 トラックボール 34%
2位 マウス 27%
3位 スティック 26%
4位 パッド 4%
5位 ペン+タブレット 2%
6位 タッチパネル 2%
7位 その他 6%

ttp://que.impress.co.jp/theme/index/detail?theme_id=161
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:08:55.27 ID:rwmV66DP0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:09:56.52 ID:s4KFjTbz0
マウスジェスチャー問題ないの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:10:17.73 ID:WVmD1wfv0
>トラックボール 34%


ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:10:39.53 ID:9ePrlkXP0
マウスとスティックが1%差の方が驚きだわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:10:39.75 ID:POIHMQaJ0
ケンジントンは個人的に合わなかったけど、
M570って嫌儲的にはどうなの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:10:54.59 ID:3M+fFqKBP
>>3
問題ない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:11:59.23 ID:o9tx1nNv0
※朝鮮労働党調べ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:12:27.45 ID:zX/T/mvg0
>>6
現状トラックボールと言ったらそれ
定番中の定番
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:13:05.74 ID:VLuZzEM20
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:13:23.63 ID:YYW93QO50
まさかのIS01大勝利!
Apple好きじゃないけどマジトラ使いやすいからMac使ってるわ
M570はちょっと大きくて個人的に合わなかったな
M570は暇な時にボール外して遊べるからな
映画見てると手持ち無沙汰になるんだよね
事務するならトラックボール最強だしな、それでそのうち家で使うようになるパターン
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:15:53.24 ID:QbxwCF9e0
MSは早くトラックボールエキスプローラを復活させよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:16:28.33 ID:iIdB/c0ji
ヌメってないとキーコキーコいうだろ
お手拭き常備でマウス拭きながらの俺には無理だよ
気持ち悪いんだよ死ね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:16:36.96 ID:xvA0rt8B0
>>10
マイティマウスからこれに乗り換えたわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:17:37.01 ID:Rke/I1ph0
そんなに便利か トラックボール
俺もそれにしてみようかな
マウス使うのがmainの大部分の一般人はわざわざマウス使ってるって主張しないからだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:18:11.60 ID:rAOD1ARC0
トラボ厨は声だけデカい
クソ信者の典型例
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:18:29.09 ID:7e3zGQyv0
ゴミが溜まるから無理
23 ◆Nukotan/H2 :2013/03/31(日) 23:19:01.17 ID:rIfCkZZX0
女子にトラックボール渡して玉転がすのに慣れてもらってソレが俺の玉だよって想像してる
俺も総書記と同じトラボ使ってるとはおもわなんだ
MSの親指5ボタンのやつこそ至宝
廃盤にしてんじゃねーよハゲさっさと再販しろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:19:40.86 ID:k5bPcdgQ0
トラックポイント最強説
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:19:42.03 ID:aMNbqNgQ0
マジトラはいいぞ〜
でも電池がもりもり減る、エネループがなかったら捨ててるわな
手を動かさなくて良いから楽だよね
でもMacBookのトラックパットには勝てないわ

PC触ってた時はマウスは完全にFPS専用になってた
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:19:52.15 ID:q9EQzcWU0
トラックボールは玉支持するとこにゴミが溜まりやすいのが
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:20:06.85 ID:wpmsmIPu0
ボール汚れても完璧に掃除できないだろ・・
http://i.imgur.com/iTWlKnu.jpg
俺の10年もの
ルビー化済み
机が物で溢れる俺にはトラボがピッタリ 全然疲れないし
M570はチャタリング起こしやすいのだけは...
好みならトラックボールだけどメンテがめどい
マウスだとやばくなってきたなーと感じてもゴリ押し効く
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:21:17.14 ID:sTu3TVUY0
>>13
全体としては大きいがボールはやや小さいな
あとホイールがいまいち
まあ不満点はそれぐらいだな
http://nanayojapan.co.jp/products/tball/idimg/72327_1.jpg

スリムブレイドから他の奴に乗り換えたいけど新作がこない
>>31
きたねーよ
2つ買ったが2つとも1ヶ月で壊れた
http://ec2.images-amazon.com/images/I/3171aBr2NEL.jpg
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:22:41.72 ID:SrmL98PT0
M570でFPSも余裕
>>37
今はメインは570だけどなー
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:23:18.56 ID:sTu3TVUY0
>>28
最近はFPSもM570でやっているわ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:23:28.22 ID:W6A8Eebm0
>>31
きたねぇなw
ケンモメンならトラックボールをアナルに入れるよな?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:25:02.49 ID:HbmEkfxn0
数時間使っても手が疲れないのはなんだよ
もちろんマウスと同程度の精度は要求する
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:26:09.19 ID:VLuZzEM20
>>44
Expert Mouse 5にアラミス製ビリヤード入れて使ってるけどPhotoshopとか余裕で編集出来るわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:26:21.75 ID:Uy6y4drk0
トラックボールバカにしてたけど
アレ楽なんだな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:27:33.34 ID:smQPQqsw0
>>25
同志よ
後期モデルなんて、金型の問題なのかほとんど滑らないで引っかかるんだよな

いまだに初期モデルを使い込んでる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:27:50.28 ID:OH065ju40
M570買ったけど細かい動きできねえ
毎日掃除しててもすぐ滑り悪くなるし
普通のマウスと二刀流だわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:29:13.00 ID:MGbBT09u0
じょんうん君と同じやつ長年使ってるけど好きだったり使いやすいと思ってたりしてる訳じゃなく
ただ壊れないから使ってる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:29:51.57 ID:Df1cNP5d0
http://ascii.jp/elem/000/000/178/178187/img.html

アスキーの編集と俺のTBOどっちが汚いかな?
トラックボールってボール式マウスを逆にしただけだろ
>>31
絶対に触りたくない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:31:24.68 ID:zYPzVQAb0
Bluetooth4.0対応のやつある?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:33:03.29 ID:PTmHgjAE0
左ボタンが「パキッ」つって壊れて
接触不良なっちゃったのでこの前買い換えたよ、M570
ただ、新品のボールは滑りが悪かったから、壊れた方のボールと交換した
マウスは腱鞘炎になるからダメだわ
M570に替えたおかげで役に立たないマウスパッドを投げ捨てられたわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:37:10.83 ID:KRY1DftJ0
M570はすぐ壊れたな。
新しいの送ってくるからまあいいけど、めんどくせえ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:37:56.90 ID:xjXIBg6J0
TM150はよ作れや
チャタリングして買い直さなきゃならん
>>31
これこれ。2年前に2個目壊してもう無い。
今はEM6と570
わざわざ投票する人が多いのが普通とは違うデバイス遣いの人って事だろう
ていぞう(なぜか変換できない)乙
>>14
しらんかったわw
なにこれたのしいw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:41:04.97 ID:5x5tdBX30
M570の有線版はよ出せハゲ (#゚Д゚)
つかTM-250でいいのになぜ廃版にした氏ね
 
てかさ

トラックボールの使用感聞いてる奴ってバカじゃないの?

マウス裏返してコロコロしてみればわかるだろがよ!
 
壊れても送り返さないで処分しろって言われるから増えていくボール
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:43:07.36 ID:QrkWJiti0
トラックボールマウス欲しいけどbluetoothのが無いから買えない。
どこでもいいからbluetoothの出してくれよ。
M570いいけど、すぐゴミが貯まって掃除するしかないのが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:45:37.14 ID:HdCeh1VJ0
乳首って見た目悪い
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:45:47.54 ID:BlO1SyW70
>>63
ボール式マウスなんかもう持ってねーよw

けどあのボールコロコロするの楽しいよな、トラックボールも似た感じなのか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:47:25.98 ID:hGV0vDr30
ゲームパッドのアナログスティックで操作するのより楽なんか?
俺すげえ事考えた!

光学マウスの上にトラックボール据えたら

せめまもり最強じゃね?
分かってて書いてるにしてもキツいわそれ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:48:32.50 ID:VLuZzEM20
>>63
MITSUMIマウス持ってるけど、あれゴム巻きシャフトだよね
昔のトラックボールはステンレスベラリングローラー使ってるのがあって、それと同じマウスって殆ど無いんだよ
だから裏返しても再現出来ない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:49:24.40 ID:TlP6eSw00
>>10
これは・・・
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:49:49.67 ID:RkY8U6dB0
トラボ使いは何か宗教やってるみたい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:49:56.11 ID:aLvALWly0
うちの会社の女が頑なにペンタブで画面操作してて受けるw
何アピールだよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:50:23.78 ID:lHoP9Yj+0
腱鞘炎になりにくいのはどれ?
>>10
核爆弾のスイッチかよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:51:05.08 ID:SrmL98PT0
>>75
コミケのときは休まろというアピールだろ。
色々使ったけど、エキスパートマウスプロが攻守最強
>>70
兼用マウスはちょくちょく出ては消えてる
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:52:14.35 ID:5x5tdBX30
>>65
Mac用で探せ
たいてい使える
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:53:05.00 ID:UCZBJlhN0
腱鞘炎になったからトラックボールのマウス両手でもって操作してるわ
片手でやるよりかなり楽
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:53:19.21 ID:ecpLs4T70
M570使ってるけど1年に3回も壊れるのはどうかと思うよ
1990年頃から2010年頃までマウス使用
2012年までトラックボール使用
それ以降はタッチパッド使用

マウスは精度が高いものの、手首の疲労があるしスペースも取るのがデメリット
トラックボールはスペースもそう取らないし手も楽だし慣れれば精度がマウス並みだけど、メンテナンスが面倒
タッチパッドはメンテナンスしなくていいし多彩なジェスチャーが楽に出来るし直観的に操作出来るしスペースも取らないけど、精度が低いしトラックボールより手が疲れる

どれも一長一短だな
>>69
トラボ買う前俺もアナログスティックで操作してた時あったが格段にそれより楽だぞ
ただ慣れるまで1週間ほどかかったけどな
乳首派は?
全く性に合わなくて結局マウス外付けしてっからこの赤ポッチただただ邪魔。
>>31
お前、それ貼るの何回目だよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:54:50.37 ID:dRCGnuw40
トラックボール使ってみたい気持ちは少しあるけど見た目がダサすぎて手が出せない
あんなのあったら友達も女も家に呼べないじゃん
まあいないからどっちにしろ呼べないんだけど
M570脆いよなあ
俺の二代目だわ
前に使ってたMSのトラックボールオプティカルは7、8年もったと思うんだけど
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:56:11.88 ID:q/9Qw7EX0
M570はホイールがガタガタなのがクソ
あの部分を現行のマウスのと同一にしてくれれば文句無い
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:57:10.75 ID:5x5tdBX30
ロジクールはトラックボール、マウス問わずマイクロスイッチを自分でオムロン純正に
交換できるやつ以外は使っちゃいけねーんだよw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:57:24.23 ID:Uv5d5qpO0
ASUSノートでSTB使ってたけど場所取るから最近はノートのパッド使ってる。
スマートパッドとかいうやつでちょっと触るとクリック誤爆する以外は割と使える。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:57:52.07 ID:6CkFudcu0
M570買った当初は全然カーソルまともに操作できなくて使いにくいと思ってたけど、
1週間も使ってたら慣れたな
いちいちケーブル気にしないで親指だけでコロコロするだけだからめちゃくちゃ楽
俺のM570は半年使ってるけど特に何もないな
メンテもボール外せるのここで知ったしw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:59:30.47 ID:5MJ53P0/0
TM250復活希望
赤いブツブツボールが好きなのにM570は青いからなぁ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:00:35.49 ID:VLuZzEM20
>>95
互換性あるから交換出来るよ
トラボのボール外しは基本メンテだよ
中にゴミがたまってセンサの反応がすげー悪くなる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:00:54.67 ID:gofz4jxA0
親指で操作する奴はいいよなぁ
ほしいな。安物のマウスのクソさったら無いわ。
勝手にクリックされたり、沈んだまま戻って来なかったり、硬い奴が一番ムカツイたな。
今もレーザーのヤツ使ってるけどボール式かってくらいカーソルの動きが悪い
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:01:07.50 ID:ucKp5vt50
マジックトラックパッド面白いデバイスだとは思うけど、
平らなデスクに設置しないと使えないし、腕が疲れるし、あまり良くないな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:01:57.15 ID:emsArKp/0
>>98
うむトラボは親指に限る (`・ω・´)
ドラッグ&ドロップ1000回の刑じゃボケ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:03:09.83 ID:C2yENtLF0
TM-400再販してください!何でもしますから!
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:03:11.27 ID:ti2jPBUe0
>>98
安物ならトラックボールでも微妙なのあるんだけど…
みんなしてM570M570連呼してるくせに、
そのM570がすぐ壊れる地雷ってどういう事なんだよw
トラボはどれもすぐ壊れるのがデフォで、M570はそれでも比較的ましで売れてるってことなのか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:05:56.51 ID:ti2jPBUe0
>>104
いや、今使ってるEM5なんか4年間ぐらい使っても壊れてないよ
ただM570は部品の多いトラックボールの割りに値段が安いの
だからスイッチをOMRONじゃなくて中華製にしたり、センサーに保護レンズなかったりコストカットしてる
保証はあるから交換して貰えば良いんだけど、耐久性が劣るのは確か
>>99
トラックボールのメリットに、置き場所を選ばないというのがあったな
布団の上に置いても使える
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:06:41.76 ID:emsArKp/0
>>104
レイアウトが最高なんだよ
いくらケンジントンやエレコムがM570より壊れにくいとしても、代わりにはならん
親指トラボでまともなのがM570しかないから
マイクロソフトが再生産してくれれば喜んで乗り換えるんだが
>>104
M570はサポートがかなりいいから許されてる
保証書白紙でも新品送ってきて壊れたのはこっちで処分しろって言われるし
今のMSHWはクソ化しちゃったし
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:08:09.57 ID:gofz4jxA0
M570ってのを検索して画像を見て「あーいいな」と思った瞬間
俺は左手でマウスを操作していた事に気づいた。
アカンやないか
個人的には、M570はいまひとつだと思うなあ
前のオービットが一番馴染んでて、いまでも使ってる
>>105>>109
保証書ってことは、保証期間内の一年持たずに壊れたの?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:10:05.48 ID:WTisKt020
トラボがあればタッチパッド()とかいらない
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:10:14.58 ID:Z9Q9gCMT0
>>87
いいじゃんそんなこまかいこときにしないでコロコロしようぜ
トラックボールじゃFPSできねーよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:10:54.63 ID:GN78+QpU0
布団から手を出さずにすむのがいい
冬は特に
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:11:18.84 ID:0OOTDcb20
SBTが操作感、メンテナンス性において最高なんだが無線化してくれたらなぁ
>>114
だがWindows8にしたら、トラックボールよりも、ジェスチャーが豊富なタッチパッドのが楽になったよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:12:16.67 ID:ooe6HWIe0
>>14
はずしてコロコロ転がっていって棚のしたに入っていって難儀した
買おうかと調べてみたらトラボって全然種類ないのな
無線なんて売ってるの3つしかヒットしなかった
改造必須くせぇー
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:12:59.85 ID:8GwL/Ui50
>>113
俺のは半年でチャタったな
保証がデフォで3年あるし対応良いからまあいいけど
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:13:01.68 ID:FaxmKp/e0
トラックスクロール以外にトラボ用の高速スクロールソフトないの?
左右同時押しでスクロールするとその後にクリックする必要があって煩わしい
マウスもトラックボールもタッチパッドも持ってるから、必要に応じて使い分けるのがいいな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:13:36.30 ID:emsArKp/0
うむWindows 8はトラックボールの優位性を損なうな
しかしトラックボール側がOSに合わせてモデルチェンジする見込みも低い
残念だ
スティックってなんだよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:13:45.58 ID:19byBxd5P
トラックボールに溜まるホコリをどうにかする技術はまだ開発されんのか
チャタリングなんて
スイッチ買ってきて交換すればいいだけ
全部それで治る
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:14:58.73 ID:0qOi8fgm0
ドラドラ(ドラッグ&ドロップの意)がつら過ぎるだろう
>>6
>>129
トラックボールは慣れればマウス並みに操作出来るよ
>>129
d&dはマウスより楽よ
マウスより劣るのはお絵かき あればっかりはマウスの直感的操作には敵わない
事務向きだね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:19:53.18 ID:f18WO2YY0 BE:270374786-2BP(1)

ケンジンストンの親指じゃないトラックボールを買おうと思う
ところでFPSの激しい動きに耐えられるの?
おしえてケンモメン
トラボでドラッグ全然問題ないな
俺はトラボならではの不便って全く思いつかないわ
無線トラボだと置くスペースが自由すぎて捗る
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:22:58.36 ID:93fuC9Y90
>>127
手汗がひどいからなのか知らんが
三日ほどで滑りが悪くなるからどうにかして欲しいな
そうしたら1万円でも2万円でも買うから
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:23:25.07 ID:GN78+QpU0
>>129
左右クリックはキーボードにわりあててるからめちゃくちゃ楽
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:23:28.89 ID:f18WO2YY0 BE:50695733-2BP(1)

以前あった画像
http://i.imgur.com/Z4QblCk.jpg
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:25:22.26 ID:f58MECGW0
左手用はないんか
捗らないわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:25:50.88 ID:ckQ0ADw/0
トラックボールって一度も使ったことがないな
そんなに良い物なのか?
MSのIMOと、ロジクールのM705rしか使ったことがない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:26:57.62 ID:96v+MPyJ0
ボールが行方不明になったM570が2台ある
交換用ボールも売れよ
アニメキャラ印刷した痛ボールとかどうだ?>ロジクール
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:27:53.47 ID:ckQ0ADw/0
>>50
圧倒的にお前
誇っていいぞ
M570に慣れるとたまにマウス使うと腕がつりそうなくらい疲れる
大玉トラックボールの新モデルがほとんど期待できない現状では...
というか、ここまで枯れ切ったデバイスが何で今持て囃されてんだ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:30:32.80 ID:enRy6UfP0
>>10
北御用達なのか
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:30:46.07 ID:BBepGLC80
感度を調整して手首一振りで画面の端から端へ行き来出来るようにしたらジョイスティックで十分な気がしてきたわ
誰か使ってる奴いないの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:36:35.79 ID:oru5ca8q0
俺が使ってるのはT-BB18とか言うのだった
M570はこれの正統進化なのか?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:36:49.28 ID:5myt+YsM0
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:39:08.23 ID:xPvomVm00
>>133
スリムブレイドなら使ってるけどけっこう気に入ってる
ただ3年ぐらいで左クリックが効かなくなった
5年保証あったから交換してもらったけど酷使するなら厳しいかもしれん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:39:21.88 ID:bAg5j4IR0
トラボでfpsやってる猛者いる?
マウスだと人指し指がつりそうになるからなんとか解決したい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:39:41.39 ID:f18WO2YY0 BE:152086739-2BP(1)

>>147
うちのカーオーディオこれだわー
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:43:11.34 ID:BBepGLC80
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:45:04.14 ID:ti2jPBUe0
トラックボールとかマーブルマッドネス以外に使い道ねーだろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:47:14.14 ID:ooe6HWIe0
>>153
ミサイルコマンド、SDIもやるだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:47:45.69 ID:G/5YTd1g0
不評のサンワ親指トラボTB39使いが現れました
3ヶ月目だけど果たしてどれくらいもつか…
タッチパッド最強はMacだよな、正直ソフトレベルでWinが負けてるからなんとかして欲しい
ペンタブとか普段使いには最悪だろ腕動かしすぎ
で結局マウスかボールに戻ってくる
>>139
慣れたらマウスを使う気にならん
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:55:51.61 ID:Q/cWIGeJ0
>>91
それじゃ三年間無償保証の意味ねーじゃん
あくまでもそれはサポート終わってからのお楽しみでしかないよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:57:34.49 ID:tA0399mP0
M570 一択
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:58:26.43 ID:Oe9lbAPH0
M570はマウスよりメンテが楽
後ろから小指で押すだけですぐボール外せて掃除できる
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:08:48.89 ID:9etCRXZa0
M570はボタンが5つしか無いからメインで使うと捗らない
せめてチルトホイールはつけろ
ケンジントン最強伝説
ってかロジクールがボロすぎる半年持たないしまぁ安いから仕方ないのかもだが
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:14:41.33 ID:Fepw/DSR0
トラックボールに興味あるなら試す価値あり
一生使い続けることになるかもよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:16:32.30 ID:AsT0dZ580
どれもマウスとたいして構造変わらんだろうになんで高いんだよ
ゴミ買っても気楽に捨てれるぐらいの値段にしてくれよ
bf3のチームでくっそ下手な奴がトラックボールだから(^^;て言い訳をいつもしていたせいで
なぜか印象が悪くなった
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:20:10.41 ID:OjyNYnGj0
M570にMX518みたいにボタン増やしたの出してくれ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:21:55.12 ID:HaSoI/yi0
マジかよM570買ってくる
ボール支えてる部分にしょっちゅう汚れがたまる
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:23:30.78 ID:MNxZgqNu0
親指トラボとか最悪の選択だろ
ロジクールは人差し指型でホイール付きでボタン数多いの作れ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:23:50.53 ID:oXyaa0RR0
トラックボールってコピペが面倒くさそう
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:24:56.39 ID:bB2c0A880
M570よりTM-400のほうが個人的に使いやすかったのに生産終了したのが残念で仕方ない。同じ形のまた作ってくれないかな
CT-64UPiのベース・基板とTM-250を合体させて使い続けてる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:29:36.71 ID:Q0ZzMcVZ0
マーブルってもう終わってたのかマジかよ
壊れるようなの買いたくないし今のが物故我たら困るな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:32:35.06 ID:Q0ZzMcVZ0
親指派じゃないのは今どれが主流なんだ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:33:15.60 ID:HiU2R+RBP
>>6
70点
値段を考えたら悪くない
AIMできないじゃん
(´・ω・)
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:40:36.37 ID:xrhnQULA0
机ではマウスだけどベッドでやるときはトラボ以外の選択肢がないわ
ロジは金出すからもうちょい高品質なの出してくれよ1万ぐらいまでなら出す
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:54:05.39 ID:emmlj8Kf0
M570は電池の持ちが異常に良い
なんなんだよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:54:31.66 ID:aXFdQPh60
EM5最強
M570かケンジントン以外の選択肢がない。
先細りすぎだろ。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:58:04.26 ID:DrY9H94G0
トラックボールじゃない奴は寝ながらPCいじるときどうしてんの?
他の選択肢がないんだが
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:59:24.09 ID:htXVK/n+0
エイプリルフールネタでMSのが再販なんてでたら盛大につられる自信がある
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:03:14.94 ID:wKs3D+cv0
http://i.imgur.com/S9OGaJE.jpg
10年以上MSのトラボ使ってる
もはやこの機種しか使えない身体になってしまった
最大の欠点は新品が買えないこと
M570も買ってみたけど5分で押入れ行きだったわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:03:52.82 ID:0dYvqrNi0
Windows8のUIはマウスじゃ使いにくいから
トラックボールが捗ると思った
右手にQBALL
左手にM5だわ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:08:11.08 ID:V+4tBWMWP
ケンジントンのOrbitOpticalにホイール付けて
シリコンゴム塗装をやめれば買い換えるんだけどなぁ
M570は使いやすいけどなんか所々安っぽくていかん
もうちょい上位機種っぽいの作って欲しい選択肢全くねーし
トラックボール使おうと頑張ったけど無理だわ
使いづらい
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:11:49.72 ID:ti2jPBUe0
>>188
本当に頑張った?私はSBT使うときに馴れるまで1週間、快適になるまで2週間かかったよ
今では大玉親指人差し指全てのトラックボールが快適に操作出来るようになった
がんばらなくてもええねんで
>>183
確かに融通の利かなそうな机上だ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:18:16.38 ID:ti2jPBUe0
>>190
SBTって今でこそ安くなったけど発売当初は15kしたんだよ…
しかも初期ロットだから新しいドライバ入れられずに上の2ボタン動かないし
高かったからからこそ頑張って使えた漢字
ボールの扱いには慣れても進む戻るボタンの位置がキチガイじみてるのにだけは慣れられない
親指で操作させろよ
戻る進むなんてマウスジェスチャでええやん
どう考えてもジェスチャよりワンクリックした方が早いだろうが
>>6
耐久性があれば最高なんだけどな
いまいちなのはボールの回転具合が安定しなくなるとか
スイッチがチャタるとかあるんだよな
マウスジェスチャだとジェスチャボタンと同時にボール移動だから
そんなに時間は変わらんと思うけどね、それなりに連続入力も可能だし
あと戻る進むボタンへの指の移動もないのも利点
M570は布団とこたつ専用だわ
>>181
タ・タッチパネルだから(震え声)
>>181
そういう層はタブレットに移行したんじゃね。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:41:29.24 ID:oZVOvECV0
インターネットには嘘つきと原理主義者で溢れてることが証明されたな
M570はレフティモデルが欲しいわ
まあ左手でもすぐに慣れたけどw
ゲームは箱丸のコントローラ
デスクはスリムブレイドテレビ出力時など少し離れて操作するときはコードレスロジマウス
ノートはMacのトラックパッド

これで困ることない
デスク時は全く手首が疲れないから最高だぜ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 03:01:32.31 ID:MkeVqtoHT
TM-400ディスコンしてんのかよ今知った
俺の多ボタントラボ難民化が待ったなしなんだが・・・
>>31
ルビー化ってどうやるの?
同じの持ってるけど滑りが悪くて困ってる
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 03:29:45.63 ID:ti2jPBUe0
>>204
ただ分解して金族支球を外してホットボンドで固定するだけだよ
爪楊枝とかで外して、支球置いてボール乗っけて軽く確認しながら固定
分解するときにカメラで撮影すると組み立てるときに困らなくて済む

2mm (TBE/TBO) 2.5mm (TB38) 
ttp://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodslist.cgi?in_kate=3-2
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 03:32:04.28 ID:qAwSHyrB0
トラックパッドって画像見ながらオナニーするときどうするの?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 04:36:27.40 ID:QT+EREas0
嘘だろ
量販店の売り場に1分いればマウス優勢は一目瞭然
トラックボールに慣れるとマウスには戻れないのだから
時間とともにトラックボールユーザーが増えるのは必然
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 04:51:45.54 ID:ao4X14aT0
>>10
おぉおいらが昔使ってたヤツを青年豚大将が使ってるのか
1年ちょっと使って保証が切れた直後に壊れるとかマジかと思ったけど



トラックボールってプラウジングとかちょっとした範囲内の使用だと楽でよいんだけど
本格的な作業をするときにはマウスの方が便利
でおいらは現在マウスとトラックボールの両刀使いになんだよね
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 04:54:09.91 ID:emsArKp/0
M570一品種に完全に依存している今の状況はイクナイ
どうして市場が拡大しないのだ (´;ω;`)
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 05:00:34.95 ID:Q0ZzMcVZ0
ジョンウンモデルくらい続けてくれてもいいじゃんね
そこそこ歴史あるんだし
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 05:00:44.33 ID:m8LUy/ej0
けど結局マウスハイセンシに落ち着いたな
ブルーレーザーワイアレスマウスがカッコよすぎてこれから離れられない
M570のコスパは凄い
マウスに拡張機能求めなければこれで十分
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:30:44.58 ID:XSNNPluS0
M570ボタン押しながら転がすとホイール動作になったら最高なんだけどな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:33:12.01 ID:xzdcsOk90
親指タイプで左手で扱えるものってないのかな
>>210
コピーモデル出してもロジクールにかなわねーんだよ
対抗できるメーカー限られてるのよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 07:14:31.76 ID:HaSoI/yi0
よく見たらM570って高速スクロールホイールじゃないね
買うのやめた
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 07:15:37.98 ID:3EiQCw/c0
トラックボールマウスは慣れるともうただのマウスには戻れなくなる
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 07:29:37.74 ID:/PMbeJfJ0
乳首は別次元
親指派はもはやテロリストだと思う
多分10年以上親指トラボ使ってるけどニッチっぷりは変化なし
M570が出なかったらと思うと・・・
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 07:57:47.64 ID:TRtyaezY0
USBポートが余ってないからBluetooth対応の出してくれよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 08:02:49.16 ID:br4eDGNQ0
スティックって何

ちんこぱっどの乳首の様な奴?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 08:34:46.51 ID:gjDmXnNE0
マウスは腕の運動しすぎで
疲れるし片腕だけが太くなりそうで嫌だw
パッド類を各社もっと充実させてほしい
淀とかのでかい量販店でも未だに3種類くらいしかないけど、全然人気ないのかね?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 09:44:43.69 ID:3aQFqyOkP
進む、戻る、切り取り、貼り付け、マウスらの解像度変更、Alt+f4、ミュートとデスクトップ表示、ファイル検索、インスタント検索
これらが必要だから13ボタン付きのトラックボール出して
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 09:52:58.78 ID:Zdjc3EFZP
一番正確で長時間の操作を求められるFpsで論外なところみても
マウス>>>>トラックボール

これなんだろうな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 09:55:27.12 ID:KVeoHks30
長年トラックボール使ってたけど、親指の筋肉使いすぎて手が疲れるんだよな
今は普通のマウスにしたがこっちのが断然楽だ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 09:56:21.59 ID:vILDLXVL0
MacのMagic Mouseがもうちょっと使いやすくなれば最強なんだが……
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 09:57:16.54 ID:YSpQdvOz0
マウス基地外wwwwFPSってwwww大事なのはゲーム以外での使用感覚だろwww
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 09:57:23.34 ID:C5RhA7gq0
ペンタブこんなに少ないのか
正確で操作も速くて便利なんだけどな肩こるけど
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:03:33.64 ID:Zdjc3EFZP
長時間、正確な操作ができるってのがFpsで証明されてんだから
トラックボールの利点なんて省スペースくらいだな。

要は狭い机しか使えない、特殊な事情、(主に貧乏)な人ってことか
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:05:26.56 ID:YSpQdvOz0
末尾Pは基地外ばっかだな
そもそもマルチモニター環境だとトラックボールしか選択肢ないじゃん
嘘だろ?
俺の周りじゃトラックボール使ってるの俺しかいないぞ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:14:23.44 ID:FJdvRu3e0
>>209
きみすごい気持ち悪い文章かけるね
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:16:38.21 ID:Zdjc3EFZP
3画面マルチモニタ使ってるけど マウスなんだけどw

マルチモニタだからトラックボールしか選択肢がない?? はぁ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:17:18.77 ID:9uyENApTi
手垢の掃除とオイル塗布を毎日やるのが面倒なんだよなぁ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:28:32.47 ID:XaNQ9PlB0
ケンジントンのスクロールホイールすらないやつ(一番安いヤツ?)使ってる
マウスより楽だと思うな
マウス酷使してた時に肩にピキピキ激痛が走ったことあったけど
トラックボールにしてからはそういうのない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:31:20.88 ID:ofEJUHJt0
トラックボールってどうなの?
長時間のゲーム用途に使えるかな?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:32:17.80 ID:br4eDGNQ0
トラックボールって昔のゲーセンでしか使った事無いけど、
勢いよく回すと離した後も慣性?でそのまま進むの?
車で例えると

トラックボール:セダン
長距離の運転は楽だが道幅の狭い路地裏は苦手

マウス:軽自動車
上記の逆

と書くとマウスをdisってるようだが値段の話じゃねえぞ
>>10
それ使ってたけど人差し指タイプは指がつって肩も凝って俺には合わなかった。
いまはM570使ってる。やっぱり親指タイプ最高だわ。
もう少し耐久性があればいいんだけどな。
1年くらい使ってたらボタンのカチカチ感がなくなってきた。
>>183
俺もこれだったけど親指が忙しすぎるから
薬指が左栗小指が右栗とかやってたわw
今は普通のマウスMX510
ところでルビー化したか?
最近のロジクールはタッチ系デバイスにご執心だから困る
>>242
ボールに潤滑油を塗ればそうなる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:48:06.21 ID:br4eDGNQ0
>>247
そんな回る物でも無いのか

多分油よりもボールの重さじゃないか
こういうスレ見るたびにM570取り出していじるんだけど
結局普通のマウスに戻るんだよなあ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 10:54:25.06 ID:Zdjc3EFZP
タッチタイプもロクに出来ないのに、キーボードにこだわるような
阿呆に多いよね トラックボール派って。

人と違うアイテム使う事が目的になってるような奴
結局使い慣れたものが一番だわ 不健康だからな
言っとくけど俺慣れない動きすると指とか余裕で攣るよ?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 11:07:09.30 ID:Zdjc3EFZP
使い慣れたものが一番なんだけど、どうせ使い慣れるなら
一般的なKBD、マウスに慣れるのが一番利口。

職場や出先でKBDとマウス出されて「あートラックボールじゃないんだぁ」
「あーエルゴノミクスじゃないんだぁ」
とかで操作にもたつくとか愚の骨頂。

汎用性のあるデバイスに慣れるのが一番間違いないんだよな。
ごろ寝の新型作れ
メーカー?しらん
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 11:21:14.46 ID:NG5tm13h0
・慣れれば〜

なんだって慣れればたいていのことは出来るわな
すぐ慣れるのかどうかを問題にしろよ
M570をタフにしてボタン増やした奴があれば本当に最強なのになぁ
トラックボールユーザーはノイジーマイノリティ
貧乏なMacユーザーみたいな感じ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:39:07.58 ID:96v+MPyJ0
>>181
エアーマウス使ってるが?
2000円ちょっとだし
キーボードまで付いてるぞw
>>204
セラミックボールのほうが穴にハメこむだけなんで、
楽だよ。
耐久性もそんなに劣るわけでもないみたいだし。
セラミックに変えて4年くらい使ってるけど劣化の兆しもないし。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 14:47:39.23 ID:8pK2I2QF0
ダイソーのマウスが一番いい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:01:50.47 ID:TL+MWpNl0
トラックボール初心者におすすめを教えてくれ
親指だけで玉転がすのは疲れそうなんだが
タッチパッドみたいに人差し指、中指で転がすやつとかある?
じょんうんのやつ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:05:41.91 ID:Ginpxb0ZO
TBO最高だはw
ロジは玉をセラミックにしたTBO出してくれよマジで
MSには期待できん
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:08:09.54 ID:TL+MWpNl0
>>261
見た目が超だせーじゃん
クールな奴たのむ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 15:08:57.24 ID:SdHnCUyG0
ボールに鼻の脂をつけると凄く調子が良くなる
親指タイプ使ったことあるけど、画面の端から端まで移動するとき疲れるからすぐお蔵入りになった
コツでもあったのか?
トラボが超だせーから
>>265
勢いよく転がせ
マウスだと早くしても移動距離少なくなるわけじゃないけど
トラボなら勢いよく回すと勝手に転がるから捗る
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:07:59.49 ID:iQydr0ec0
ロジのマウスは半年でチャタる三年保証があるからいいけど
そうでなかったら買わんぞ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 16:22:55.56 ID:4VNT111L0
http://jp.ttesports.com/
ここのが気に入っている
真横にカーソル動かすのが難しい
意識してやらないと弧を描く
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:07:35.95 ID:d+6jlIVw0
M570は最強ではない
繰り返す、M570は最強ではない
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:10:28.02 ID:TL+MWpNl0
>>271
代替案言えよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:16:40.27 ID:d+6jlIVw0
>>272
特に無い
因みに私はTM-400使い
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 17:18:11.46 ID:tGel6+/h0
M570最強に近いけど使い続けると
ボールが削れて引っかかるようになる。

プラモでいうとバリを取った痕が製造過程で二つついていて
それが徐々に広がっていき引っかかる頃には目に見える穴になる。
それがちょうど何かに噛まれたように二つ並ぶ。
型への材料注入口と空気抜きだと思われる。

過去二つともそうだったからほんとです。
引っかかるなと思ったらボールはずして見てみろ。
>>10
これのもひとつ古いタイプを現役で使用中、
右手でも左手でも違和感無く使えてよい。

でももう売ってないっぽいんだよなー。
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 18:32:17.20 ID:OjyNYnGj0
ちょうどPC買い換えたからM570ポチったわ
3000円しないんだな
>>192
個人輸入してボタン割り振りパッチ当ててとかやった思い出
今は会社用に1個買い足したわ。
ノートでトラックボールも使ってるけど、結構クセ強くて使いにくいぞ。
570使ってないヤツなんて頭おかしい
マウスなんてバカの使う物
トラックボール1日目は使いにくかったけど慣れたらすげー楽だわ
まあ細かい作業には向かないけど
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 22:24:59.68 ID:wsIVGcYG0
細かくない作業ってなに
PCよりもスマホにこそトラックボールつけてほしいわ

タッチパネルだけだとタッチミスとかあってやりにくい
親指ボールと中指ボールは別カテゴリだよなぁ
CT100の後継機出して欲しい
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 23:00:36.41 ID:Q0ZzMcVZ0
NexusOne…IS01…トラボある機種のわくわく感
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 23:08:37.56 ID:U8ukDy/U0
結局M570の新モデル発表は無かったのか
他は色々してたのに
やる事に合わせて左右ちょくちょく持ち替えるんでマウス以外無理。パッドは精密さに欠けて嫌い。
トラボは昔買ってみたけど人差し指型は合わなかった。親指型は上記の理由で使えない。
まあ1200dpiのレーザーならマウスパッド無しの直置き平気だし
手首どころか掌の範囲内でWQHDの端から端動かせるから場所も取らんし。
>>286
ああオナニー用ね
オナニー用ならケンジントンのデカ玉がいいぞ
俺は右手を痛めて左手トラボ派に転向した
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 04:41:17.37 ID:5BYGUPWw0
ノートの乳首の様に、机に綺麗に埋め込んでる奴は居ないのか
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 04:53:21.46 ID:Tm7T76h50
大画面テレビにパソコンつないだりしたら使ってみたいけど
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 04:59:30.18 ID:Tm4h9i6l0
トラボはマウスが使えない子が使うツール
たらこも然り
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 05:01:56.35 ID:6t0q1aBG0
慣れればM570は左手でも使えるからね。右手ですら使いにくいとかどこの池沼だよ
普通に使うだけならM570超便利
ノート用に買ったけどモウ手放せない
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 05:45:28.86 ID:k0gr6XBE0
トラックボールでも馴れればマウス並の絵や文字描ける位には動かせるの?

何だか直線にしか動かせず微妙な曲線とか辛いイメージ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 05:52:45.03 ID:cERFupZ10
お前等もうトラックボールなのか
使おう使おうと思って結局使ってない
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 05:55:26.11 ID:R8jZyMiQ0
似たような価格で親指じゃないやつも出してくれませんかねマジ…
スリムブレイド最強他は糞
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 06:03:35.93 ID:R8jZyMiQ0
クールっぽいけどデカ過ぎませんかそれ
ケンジントンの価格下のほうのやつどうなの
まあ今つこうてるやつ壊れそうにないからまだいいけど
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 06:06:52.74 ID:nxkE34Mb0
>>294
ドットの修正ぐらいならしてる
でもマウスでもミミズの這った字しか書けないんだなこれが
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:11:36.91 ID:R/kf513R0
>>288
デカ玉はクリックが素早くできないし重くて初動が遅くなるんだが
細かい作業は
ペンタブ>マウス>>トラックボール

おおざっぱなのは
静電タッチパネル>トラックボール>マウス
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:24:20.85 ID:yMT3pKnS0
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:25:12.34 ID:rL9aurEY0
マイクロソフトの再販しないかな。いまだに使ってるが。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:35:32.74 ID:ByXtZzzJ0
ミサイルコマンドーだな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:38:17.56 ID:rEL54Ad+0
ベッド脇にモニタおいてM570が最強すぎる
一日ベッドの中に居れるわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 09:41:30.33 ID:LjscNB9S0
TBO再販希望
セラミックボール入れ替えで延命使用中なんだけどそろそろ予備機が欲しいです

たのみこむって終了したんだっけ?
>>300
ゲームレベルならマウスの速さには敵わないかもしれないけど
日常動作なら全然変わらない 玉がでかい分つまむように弾ける

クリックの位置合わせは慣れれば問題ない 連打の正確さは本体が動かないトラボの方が上

一番良いのはマウスのように持たなくて良いからべたつかない事
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 12:07:26.93 ID:kPlRAoOi0
>>292
お前いいこと言うな。
早速今日から左で使う
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 12:15:46.11 ID:giORJK3z0
M570絶賛だな、次はこれにしよう
俺はトラックボール使いだが
マイノリティの自覚はあるぞ
>>294
寧ろ習字ではマウスとペンタブの中間よりペンタブ寄りぐらいで字は書きやすい。
否定派がいるのをみると機種差は激しいのだろう。
ケンジントンのスリムブレードでないとだめなんだろうな。
M570はすぐゴミがたまる
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 15:13:34.68 ID:zwHI14j00
M570はサイドキーがゴミ
どうしようもなくゴミ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 15:31:17.13 ID:Yu28StIk0
570でカラバリ増やして欲しいな
飽きたよデフォ色は
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:21:09.36 ID:wUFI65hd0
掃除はマウスよりこまめにしないとだめだよな
>>315
掃除っていっても玉の動きが悪くなったら、
玉を外してティッシュで拭くだけなんだけどねw
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:14:23.70 ID:bf+NWqxKO
3時間に1回くらいやらないと3点ポジションにすぐたまる
5秒で終わるけど
マウスひっくり返せばトラックボールになるだろ
馬鹿が
おまえらもやってみろ
トラックボールとかエミュでテーカン ワールド カップやりたいだけやろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 18:43:22.85 ID:flTQXVo20
てきとーに検索してみたけど
4〜5種類しかないのな
選択肢無さ過ぎだろ
TM-400のUnifying対応まだ〜〜〜〜〜
http://img12.shop-pro.jp/PA01065/555/product/12862752.jpg
これはメッチャ使いにくかったwww

使用時間数時間未満で嫌になった
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 21:22:04.58 ID:iMtDFDh20
>>322
マジレスするとトラックボールは一週間以上使い続けないと馴れないから
逆に馴れてしまうとマウスに戻れないくらい快適になる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 21:23:30.94 ID:zwHI14j00
1週間って適応力無さ過ぎだろ
3〜4時間で慣れる
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 21:30:39.92 ID:iMtDFDh20
>>324
M570じゃなくて大玉だよ?親指系はマウスみたいに慣れとかそういうの無かったけど
大玉は馴れるまでに時間かかったわ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 21:34:55.55 ID:zwHI14j00
大玉は知らんわ
あと俺はM570ではない
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 21:38:35.57 ID:eitvhikz0
m570って滑りが悪くなったって言えば交換してくれんの?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 21:48:09.34 ID:BfGzLfaD0
肩こり的にトラックボールってどうなの?
肩こり酷くてなるべくマウス使う時間を減らしたい
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 21:50:20.92 ID:iMtDFDh20
>>327
ボール外して支球のゴミ取れよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 21:51:09.11 ID:1dbYV7+90
>>10
うわあ良かったトラックボール買ったことなくて
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 22:13:44.84 ID:rEL54Ad+0
TM-400再販してください!何でもしますから!
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 22:13:49.87 ID:i5GUx4hh0
おい、さっきM570が死んだぞ。
いきなり止まって電池換えてもピクリともしない。
接続しなおしてもダメ。
仕方ないから買い置きの新しいのおろした。
後残り一個しかないわ。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 22:19:22.87 ID:xI+7thKGO
こんなステマに引っ掛かっちゃうのかよ
けんもー民マジでチョロすぎ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 22:20:43.30 ID:i5GUx4hh0
一年で相当劣化するな。
クリックの感覚が全然違う。
マウス→トラボは専ブラ乗り換えるのに似てるな
現状に満足してるなら別に無理して使うことはない
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 22:54:28.77 ID:tqlcFa9tP
お前等に進められて数少ない良かったものがM570
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 23:13:14.85 ID:A8SpwLBN0
>>332
めずらしい故障のしかただな
ロジのマウス・トラボはマイクロスイッチの不良かホイール死亡と、相場は決まってるもんだが
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:06:20.99 ID:n1R7PcX90
>>245
ルビー化したらもっと快適になるのかな
大玉に傷が入ったり、ハウジング壊したりしたら後がないからやってない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:12:26.20 ID:NeCt++w6P
トラボ使いだが親指トラボだけは無理
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 00:18:54.35 ID:NwO1WHUG0
乳首キーボードはもっと評価されるべき
乳首は打鍵感糞いのが多いのが問題
タップ操作こそもっと評価されるべき
ボタンより音しないし最強
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:25:55.45 ID:01V1DqST0
>>337 断線だろ。俺のマウスもコレ。10年モノなんだが、当然もう売ってない。困った。
Magic Trackpad
しると戻れない・・・
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:33:28.52 ID:Skf42eVJ0
TM-400の糞無線を改善した奴出せよ
多ボタン中指ボールでめぼしいのが他に無いんだよ

もしこのまま出なかったら次はスリムブレードなのかなあ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:34:25.58 ID:gqwAAQHM0
>>344
いいと思うんだけどMacしか使えないんしょ?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:52:24.54 ID:q4rhOuhfO
トラボまともに出してるサンワは評価ボロクソだしな
Magic trackpadは最近ロジがパチモン出したじゃん
あれはどうなの?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:34:09.69 ID:01V1DqST0
あ゛あ゛あ゛あ゛マウスよこせ・・・・・・・・・

俺の使い慣れたマウスを再販よこせ・・・・・・・・・・・


はよぉおおおおおおおお
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:38:02.76 ID:1Cu4JruX0
やっぱお前らはトラック野郎だと思ってたわ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:46:12.24 ID:yBMk3UxV0
SBT愛用して5年目突入
ちょっと前に左クリックがダメになったかと思ったが最近は完全復活
急にモデルチェンジしたら困るし、予備買っとこうかな
左手だからロジのあれ使えないんだよな
いいトラボないもんかね