法令遵守すら出来ないのにCSRを誇る日本企業たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今回はCSRの成長企業を見つけるためのランキングをご紹介する。CSR企業ランキングは幅広く活動を行う大手メーカーが上位となりやすい。
部門別、業種別のランキングも同様だ。そのため、CSR活動を積極的に行っているにもかかわらず、目立たない中堅企業は少なくない。

しかし、こうした企業の多くが実は成長過程にあり、株式投資や就職先などとして魅力的である可能性は高い。

そこで、CSR企業ランキングだけではわかりにくいCSR成長企業を評価することを目的に、昨年から作成を始めたのが「CSR高成長ランキング」だ。

作り方は以下のとおり。2010年から13年までの4年間のCSR企業ランキングの得点データを用意。
総合得点、CSR得点、財務得点の上昇率の3年平均値を算出し、総合得点上昇率でランキングした。今回は上位50社を紹介する。
協和エクシオ、トップの理由

ランキング1位は2年連続で協和エクシオ。上昇率は8.85 %だった。電気通信工事大手の同社は、総合ランキングが10年386位、11年374位、12年153位、今年120位と急上昇中。
CSR得点の平均上昇率は19.33%で、財務得点1.49%と合わせて高い成長となった。

協和エクシオは昨年もトップだったが、今年とは重みが違う。実力ある企業は開示データを増やすことで、ある程度順位は上がる。
11年374位から12年153位の上昇はこのパターンに近い。しかし、今年は昨年からさらにアップ。これは開示内容を増やしただけでなく質も高まったことを示している。

目立つのが人材活用の数値項目のアップ。昨年1.43%だった障害者雇用率は1.64%まで上昇。有給休暇取得率は47.0%から55.5%に。08年の37.5%からは20%近く増加している。

さらに09年4月新卒入社者が12年4月に何人在籍しているかを見る、3年後新卒定着率は男性97.6%、女性100%という高さ。
こうした客観的な数値データの上昇により、人材活用の得点は60.6点から78.5点とアップした。

http://toyokeizai.net/articles/-/13453
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:33:17.54 ID:7a9K28vM0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:34:09.73 ID:jyu4h1sP0
よくねえよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:35:34.96 ID:+bZ2n4HE0
有給もとらせず、残業代もロクに払わないのに「法令遵守(キリッ」
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:38:18.36 ID:eRKgg+lV0
従業員に対する法令は守られないのかジャップ企業の常識
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:42:20.57 ID:s3ZXDiKn0
法令遵守やってるのは本社だけで、あとは無法地帯ってのが大体のパターンだからな
うちも連結数万人だけど、本社から来た人はみんな驚いてるわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:56:06.82 ID:hwVtXUVj0
底辺企業は知らんけど大手企業は以外とちゃんとしてる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:00:22.36 ID:RRzOW5KP0
>>1
ランキング見たら2ちゃんでも評判の良い企業ばっかだったぞ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:01:34.85 ID:r0IFmWrS0
2ちゃんで評判の良い企業なんて存在するの?
評判が存在しない企業じゃなくて?
>>1
仕事投げるだけですからね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:03:16.30 ID:5MQY41GO0
無駄な仕事は悪だってことなんで理解できない馬鹿野郎かよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:03:24.84 ID:BgPqGnSR0
法令順守もCSRに含まれてるんだがな
支店になると、こういった業務は仕事のできない奴等に充てがわれる。
もちろん仕事できない奴等なので、点検も告知も形式通りテンプレに沿ってすすめるだけ。
テンプレに書いてない問題点を見付けても完全無視。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:09:38.71 ID:yR2eF+jLO
>>7
昔からの大手ほどちゃんとしてるよ
ただ最近成り上がったような所は知らない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:00:08.95 ID:2CWtIS2x0
宇都宮の大手自動車メーカーだけど全然ちゃんとしてない
タイムカード切ってからサビ残、有給申請して出社など
表向きだけはちゃんとしてる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:15:20.96 ID:hGV0vDr30
CSRじゃなくてマーケティング部に名前変えりゃいいじゃん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:39:19.02 ID:V5WITsl00
日本の大企業でまともにCSRに取り組んでるところはソニーとトヨタだけやわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:53:24.95 ID:bfvcEdiVP
>>17
どこがだよ
苦しんで死ねよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:00:59.96 ID:XWQjvpLM0
わ、わこーわ?
内部告発した人間を操作して携帯を調べ全体に向けて退職勧告脅しのようなものを発する公務員がいる国